2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★63

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abb9-Qpn1 [60.119.223.208]):2023/03/10(金) 19:37:06.76 ID:Ww8kaQRB0.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること。


うる星やつら【令和版】★62
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677886275/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 08:52:10.97 ID:8zXnM02p0.net
>>534
土日のテレビ東京と書いてるのにニチアサとしか言えない時点で昭和で止まってる根拠のないお前の妄想じゃん
スポンサーは番組の玩具ゲーム商品の会社であり視聴率など費用対効果が無ければとっくにやめてるわ
土曜休日になってからテレビ東京は土日時間拡大と特化してるのが現実なんだわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/15(水) 08:55:45.61 .net
つまり、テレビ東京が写る地域の子供は、スマホもゲームも与えられてない貧困層ということか。
そんな貧しい層に向かってスポンサーが商品売ろうとして虚しいCM売ってるわけだ・・・。
プリキュアもライダーもワンピースも、大人買いが支えてる市場であるのは妄想なんだねぇw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 08:57:31.57 ID:aV9VgcXid.net
>>534
何を根拠に言ってんのか知らんけど
自分の子供の行動かね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 08:57:55.79 ID:MnXy3jkfa.net
>>538
おまえ何歳?

> テレビ東京が写る地域の子供は、

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 08:58:52.10 ID:aV9VgcXid.net
子供いたらこんなスレ常駐してないか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 09:00:21.39 ID:MnXy3jkfa.net
週末の朝の行動様式はコロナで激変した

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 09:04:09.65 ID:TSjRcYpP0.net
アニメオタクの家庭と一般家庭とは違うだろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/15(水) 09:05:19.53 .net
逆に、子供がゲームやスマホ以上の面白さを提供できないアニメに夢中になる、という幻想の根拠が知りたいわ。
アニメって、ゲームやスマホが無かった昭和時代の子供の娯楽であって、
娯楽が無数に提供される令和になってテレビの前に一定時間縛られるアニメなんか、どこの子供が見てるんだ?
https://pbs.twimg.com/media/FW9ZxQEaUAIm6Fr.jpg

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 09:06:42.40 ID:DdZeSjQJ0.net
昭和の話じゃないの?
昭和のアニメといえば月~土の19時台
土日の日中は、子供は出かけてて視聴率取れない
おもちゃも売れない。VTRの普及率低いからね
だからこそマクロスが注目された

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 09:11:44.55 ID:8zXnM02p0.net
>>540
ID無しは自称年金暮らしの老人だよ
老人らしく昭和で脳が止まって妄想だけで語ってる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/15(水) 09:13:54.07 .net
昭和の週末なんて、子供やること無かったから外で遊んでたしな。
夕方帰ってきてアニメの再放送見るとかそんな時代。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 09:15:16.52 ID:+sQoLbXZd.net
>>544
ひろゆきの画像は自問自答してんの?
子供は土曜の午前はアニメ見ずにスマホやってるデータあんのかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 09:15:27.14 ID:MnXy3jkfa.net
スレ、原作の後半みたい
空虚なマンネリ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 09:21:50.41 ID:+sQoLbXZd.net
ネタ切れってことだ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 09:24:58.46 ID:igopY/DQ0.net
>>547
だから俺ルパンが嫌いなんだよな 友達と別れて親が帰って来るまでの孤独を思い出すから

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 09:36:44.95 ID:vwnnvRZQM.net
子供がゲームばっかやるからスマホもスイッチも片付けたわ
勉強してないのにゲームやりたくて暴れたりするからやばい
僕が私がって争わないからアニメは見させてあげてるよ。
最近のうる星やつら楽しいらしいねー。教師強襲大ウケけしてた

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 09:38:11.43 ID:OLFCkiBH0.net
>>548
常識的に考えて子供が誰も見てないのに子供向けアニメを10本も20本も週末に放送する訳ないよな
さすがにID消し君も逆張りが過ぎる
そこまでして相手してほしいのかな……

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 09:40:06.32 ID:42T8TGj/0.net
そんなことより昭和の話しようぜ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/15(水) 09:45:04.19 .net
常識的に考えて、子供がアニメとゲーム、アニメとスマホ、どっちを選ぶか?という話。
子供が迷わず、ゲームやスマホよりもアニメを選ぶ!というなら、週末にアニメ放送するのも分かる。
しかし常識的に考えて、子供はよりエンタメなゲームやスマホ選ぶと思うから、
もしゲームやスマホよりアニメを選ぶというデータがあるなら教えてくれ、という意味。
https://pbs.twimg.com/media/FW9ZxQEaUAIm6Fr.jpg
アニメはゲームやスマホよりも子供を惹きつけてるの???

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 09:46:02.72 ID:ko/g5FuBd.net
>>553
そうだよな
本当に時間数字が取れなくて関連グッズの宣伝効果がないとわかったらとっくの昔に撤退している
テレビ局はそんなに甘いところじゃない
ゴールデンタイムからアニメがほぼ絶滅したのもそういう理由だ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 09:54:04.92 ID:8zXnM02p0.net
>>553
ID無しはアスペアウアウウーと同じく脳機能障害でしょ
現実を見せられても思い込みだけで強弁するだけの脳が止まった老人

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/15(水) 10:04:18.80 .net
いや、現実見せてくれよw
子供が、ゲームやスマホよりアニメを選ぶっていう現実を。
https://pbs.twimg.com/media/FW9ZxQEaUAIm6Fr.jpg

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 10:14:42.24 ID:8zXnM02p0.net
>>558
散々書いているが現実にテレビでやって商業的に成り立ってるだろw
ゲームやスマホなんてそのテレビ時間外でも出来るしw
わざわざそのテレビ時間にゲームをやっている現実データを見せろよw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/15(水) 10:25:39.35 .net
大人が見てたって商業的に成り立つわな、買い与えるのは大人だし。
でもまぁ、テレビしか娯楽が無い貧困家庭の子供は、週末にアニメ見るしかないんだろう。
昭和のようにどっかへ遊びに行くにも金がかかる時代だし、テレビアニメは無料だ。
データが無くても日本の経済状況から察すれば、それくらいは解るわ。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 10:37:03.64 ID:8zXnM02p0.net
>>560
子供が見て欲しがるから親が買い与えるわけでw
結局データも出せずに妄想で強弁するだけw
ほんとトンデモ擁護のアスペアウアウウーと同じだなw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/15(水) 10:41:41.21 .net
そらお前もだろ。
てか、お前はゲームやネットよりも、無料のアニメ見てた方が幸せそうだもんなぁ。
羨ましいよ、そういう安上がりな人生。
とてもじゃないが、アニメ以外の娯楽知ってしまったら、30分もテレビの前に縛られるなんて耐えられんから。
ましてや、子供なら?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 10:53:11.44 ID:qkU68dMP0.net
ID無しの方はNGするのがこのスレの基本ルールですよ皆さん
モラルもリテラシーも無い方なので

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 10:55:01.42 ID:MWJRVRiW0.net
予告は今日上がるんだっけ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 11:16:52.16 ID:updamE8/0.net
止まらない♪
恋の
オナニー

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:22:37.24 ID:Q1XIfLgj0.net
この習慣も今週来週で一時休止か

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:40:37.80 ID:sIhtU59j0.net
最新話擬音表現増えてるじゃねーか、これ4クール続けるつもりだろw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:57:32.70 ID:1bmavu160.net
これが令和のうる星だっちゃ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 13:46:39.89 ID:+LIOXko30.net
新作うる星も終了まであと2回なのか
アッという間だな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 13:47:46.83 ID:z9YmfQyZ0.net
なんで擬音を声優に言わせるんだろうか?
チュッドーンとかオノマトペをアニメ内で文字に描くのは良い。それがるーみっくわーるどの特性っぽいから
でも声優に言わせるのはなんか違う
似たようなSEを流せばいいのに

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 14:02:43.47 ID:7sbITzxw0.net
そこが令和うる星やつらの可愛いポイントだから 監督はそう話していた。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 15:12:54.51 ID:MNQRNPp60.net
期待してなかった面堂、あたる、しのぶの声が良い
あたるの声なんかもとに寄せてるからすぐボロが出るだろうと思ってたけど意外と地声に近いのか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 15:15:12.26 ID:2NkNVLlz0.net
>>569
まだ登場キャラ安定してないのに最終回 www

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 15:37:21.14 ID:TSjRcYpP0.net
あれはもう令和版うる星やつらの色だから受け入れるか
見るのやめるかだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 15:40:37.96 ID:CPvrXEZz0.net
>>572
みんな結構地の声に近いと思う
ラムはモノマネっぽいかなぁ
声の高さとか抑揚のなさとか気になるところ色々あるけど
1番気になるのは「ちゃ」の乱発とイントネーションが俺が漫画読む時の脳内発音とちょっと違ってたこと
まぁこれは俺の問題か

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 15:41:56.92 ID:AvjfcDK50.net
背景になじむサブタイも、擬音を声優にしゃべらすのも
モブをモノトーン水玉にするのも
おしゃれ系アニメを目指したからなんだろうな
まあ、それはそれでいいし今作も好きだけど
(擬音セリフはいまだに違和感を感じるけど)
やっぱり近代ならではの超絶作画なうる星も見たかったな
TV4クール終わったらぜひ、超絶作画な劇場版を作ってほしい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 16:32:27.30 ID:TXy1McL40.net
オンリー・ユー 2025

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:08:40.15 ID:8QXLFgkc0.net
旧作に依存せず新規相手にやってると言いながら
BD特典がラムのラブソングってどういうギャグなん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:24:31.29 ID:3tR+ZvXG0.net
>>483
それがベスト

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/15(水) 17:25:02.21 .net
おばあちゃんベスト

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:25:43.57 ID:FMzFDMAIM.net
しのぶは変なのに好かれて苦労するな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:25:48.95 ID:3tR+ZvXG0.net
>>499
凄い!
福井では子供ファンが多くできるかもね!

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:26:08.25 ID:TSjRcYpP0.net
本篇中やサウンドトラックにアレンジ曲入っているし今さら

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:27:34.05 ID:3tR+ZvXG0.net
>>522
歌詞書いてほしいよ、なんで深夜アニメは歌詞かかないの?
歌詞書いてた方がノンテロップ版の価値も上がると思うのに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:29:53.09 ID:3tR+ZvXG0.net
>>551
それはなんか辛いな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:33:24.98 ID:zBGdDEg90.net
擬音セリフに関してはもう数を少なくかつ目立たなくしてテンポ悪くいれなければ多少あってもいいや・・・

>>575
ラムはもっと頑張って欲しいよね
真似しなくていいから、たまに棒読みっぽくなる演技をやめて欲しい
面堂、ランちゃんを筆頭に無理に似せようとせず上手い人が多いせいでやっぱ気になる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:46:13.49 ID:TSjRcYpP0.net
>>584
ようつべには歌ってみた、という動画もいくつか上がってるのに?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:52:45.57 ID:X+HpsQex0.net
擬音が人間の声だと脳の聴覚性言語中枢が単語の意味を理解しようと自動的に反応してしまう
それがキャラと同じ声なら尚更
この余分な神経疲労が違和感の正体

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 18:06:11.86 ID:TSjRcYpP0.net
第22話予告動画
https://www.youtube.com/watch?v=z-qGryq6Mf0

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 18:09:14.60 ID:TSjRcYpP0.net
>>588
普段神経を使うような事してないのに

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 18:13:21.34 ID:Q1XIfLgj0.net
シリアスだな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 18:17:20.10 ID:+8RH8mk50.net
もう冬なんだな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 18:26:03.27 ID:e1T7I31a0.net
円盤届いたんで7話まで見てみた
作画修正は特にやってないのかな。6話のBパートの面堂の顔とか酷かったから修正期待してたが変わってなかったわ。
BGMが聞こえやすくなった気がするんだがBGMとセリフの音量調整はしたのかもしれん。
今までセリフに埋もれてたBGMがしっかり聞こえてくる分、若干面白さが増した感じがする

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 18:48:37.29 ID:qLHNeEeT0.net
>>578
上坂すみれにギャラ発生する仕事与えるので安易に選んだんだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 18:58:17.08 ID:V11jfJSh0.net
純情キツネの声、誰だか知らないけど旧作にだいぶ近い感じがするな
O島とかも普通にいけそう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 18:58:33.47 ID:V11jfJSh0.net
まぁ、O島は出ないが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 18:59:09.21 ID:9gBgznAa0.net
しのぶカワイイな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 19:08:32.18 ID:zBGdDEg90.net
来週は作画あんまり良くなそうで怖いな・・・
好きな話だしここ2話のデキはよかったので期待半分不安半分

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 19:08:51.39 ID:zBGdDEg90.net
来週じゃない今週か

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 19:14:59.88 ID:+8RH8mk50.net
次回予告でみんなコート着てるから11月以降くらいを想定してるんだろうけど、来週の友ワングランプリで水着を着せることを考えるとちょっと違和感が出そう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 19:22:33.11 ID:TSjRcYpP0.net
案山子男も誰になるか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 19:29:25.81 ID:zBGdDEg90.net
>>593
一応少しだけ修正されてるみたいだね
しっかりした修正期待してただけにそこは残念

https://twitter.com/g6xa3awstGCEljS/status/1635528210313285632
(deleted an unsolicited ad)

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 19:30:28.94 ID:Xg4XMqMt0.net
うる星やつら原作データベース
うる星やつらTVアニメデータベース

閉鎖

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 19:35:55.40 ID:+8RH8mk50.net
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/9/89e48d6a.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/d/0db90efe-s.jpg

そういえばこのシーンのラムの位置とか修正されてないのかな?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 19:42:49.04 ID:SCyUfxAL0.net
>>600
まぁ水着って言っても室内だし、まぁいいんじゃないのかな
ちなみに原作では6~7月に掲載された話

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 19:51:04.82 ID:c2g1Asgkd.net
>>604
ペラペラ幽霊かよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 20:22:31.81 ID:/uZi0yj60.net
>>595
O島の声の人じゃん!って思ったら
菅谷政子さんってもう亡くなってたんだ、、、、

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 20:59:43.24 ID:QS3KcGqM0.net
BD来たんでプール妖怪の回見てるがガヤの声や小さい音が広範囲に聞こえる
BGMも細かい効果音もとにかく音が違うな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 21:12:48.29 ID:e1T7I31a0.net
>>602
少しの修正だと間違い探しレベルだから普通に見てたら見つけられなそうやね

BDは発色が良いからラムの髪が凄く綺麗に見えるんで可愛さが増す。これはBDならではの加点ポイントかな
ただ発色が良くなった分、画面全体の赤みが増したというか赤が強くなったというかうまく表現出来んけどそんな印象を受けた
まぁ悪いわけではないんだけどね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 21:22:47.69 ID:3tR+ZvXG0.net
>>587
テレビで絵を見ながら歌いたいんだよ、
この前カラオケで歌ってこんな歌詞だったのかってなったよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 22:01:12.50 ID:orB+YI2+0.net
作画が悪いというか空間認識と時代考証が壊滅的にダメなんだな
スケバン回以外は

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 22:05:49.34 ID:B2/xfHjA0.net
絵に命がない
躍動感も場の空気も醸し出してない
ショウワノートの塗り絵みたいだ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 22:06:08.65 ID:bE+AZKSu0.net
“さくら”がつくアニメキャラといえば?桜だけじゃなく“花”もついているスポーツマンも
https://times.abema.tv/articles/-/10071417

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 22:21:51.01 ID:TSjRcYpP0.net
『うる星やつら』主題歌を収めた記念作完成! MAISONdes管理人とasmiが登場 - Peachy -
https://news.livedoor.com/article/detail/23859359/

CDに収録される新曲 明日公開
【128】[feat. 缶缶, ?ハイノミ] もういいもん / MAISONdes
https://www.youtube.com/watch?v=JZ8jLJI9Cv0

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 22:38:55.03 ID:updamE8/0.net
中国の最新AI作画動画見たけど
アニメーターっていらなくなるかもしれんな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 23:10:00.30 ID:TSjRcYpP0.net
それより全共闘世代は早くテレビから居なくなって欲しい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 00:21:29.27 ID:yIrTIWLp0.net
>>615
その出来が新作うる星じゃないの?
知らんけど

新作がチャイナAI作画だとすればまだまだ人間アニメーターは安泰だが、もしかしてその逆かな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 00:35:26.18 ID:yIrTIWLp0.net
>>604
ホンマこう言うクソ作画はブッコロシタクなるな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 00:36:35.66 ID:6NUpnT9mM.net
殺害予告まできた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 00:46:57.91 ID:yIrTIWLp0.net
そらそやろ
ラムちゃんの身体の厚みゼロの絵なんぞこの世から抹殺すべき

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 00:53:04.98 ID:ndnUr2hZ0.net
申し訳ないが殺害予告はNG

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 01:00:50.36 ID:yIrTIWLp0.net
さっさとNGしろや
クソ作画はクソなんだよ
この世に残すな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 01:04:29.93 ID:oyYuhbYfa.net
>>618
so-net、NUROか
IPアドレス付きの通報は即刑事案件だぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 01:07:28.37 ID:yIrTIWLp0.net
>>623
どう刑事に問えるのか知らんが通報したけりゃ好きにせえや

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 01:56:24.99 ID:OKSWSH0b0.net
転生王女や棒振りのほうが全然作画いいんだもんな
ホント令和うる星にはがっかりだよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 02:01:05.31 ID:jllqMJja0.net
>>625
そりゃ1クールと4クールだし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 02:04:20.94 ID:OKSWSH0b0.net
クール以前の問題だよ・・・
今期もうる星レベルの作品と言ったら
1話から作画が怪しい負け確作品ばっか
ビリを競う作品と化してる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 02:07:36.30 ID:OKSWSH0b0.net
86年の絵のほうが断然きれいだという(綺麗な回は)

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 02:09:28.35 ID:0ijQ0IlS0.net
絵を崩してチープにしてるのはわざとだと思うけど、まぁそこは失敗したなw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 02:27:25.56 ID:oyYuhbYfa.net
>>623
IHCに通報した

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 03:50:45.89 ID:RTdXUE1o0.net
ところで絵をどうやって殺すの?
まず屏風から出すの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 05:43:40.45 ID:yIrTIWLp0.net
>>630
わかりました
なお絵そのものについて文句を言ったのであって、関係者への危害というような趣旨は一切ありませんのでその点は明確にしておきます
そのような意図に取られた方がいたのであればお詫びします
すみませんでした

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 05:47:36.00 ID:yIrTIWLp0.net
>>631
根本的に修正して欲しいと言うこと

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 06:38:36.76 ID:WngyZA+Da.net
>>633
あと20〜30年待て

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 09:50:34.62 .net
あと20年も日本があると思ってんだな。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 10:15:14.11 ID:x0d8jn9P0.net
久々に漫画版のうる星を読んでみたけど、漫画版ってそんなに面白くないんだな
なんでこんなものに忠実にアニメ化しようとなんて思ったのか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 10:34:02.13 ID:v+uuvpkna.net
>>633
>>618のレスも修正出来たら良かったのにな

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200