2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3064

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 02:52:22.29 ID:G6Hv6BSO.net
虚構推理9話、作画クオリティが目に見えてダウン
おひぃさまのキャラで引っ張ってるので途端に厳しくなるな
それとさすがにあの場面で壺洗いはねーだろ、非常識すぎて引くわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 03:04:46.56 ID:8LwQxjo+.net
アルスなんかラピュタのムスカの演説みたいになってる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 03:07:47.20 ID:h361i4h2.net
然らば

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 03:16:24.16 ID:1jc+it2Y.net
サマータイムレンダ、最終回だけご褒美回の日常パートだったな
このキャラ達で厨二病能力バトルとか向いてないわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 03:20:42.63 ID:G6Hv6BSO.net
もういっぽん9話
博多南がんばれーって応援してもうたわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 03:21:45.17 ID:8LwQxjo+.net
女神のカフェテラス、どこかの海辺って言ってるけどどーせアニメの舞台といえばまた湘南だろうと思ったら違った

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 03:24:21.02 ID:ng8/SPuQ.net
アルスは遺跡攻略あっさり終わってしまった。1話の頃は迫力あるバトルを期待していたんだが
というかクミンちゃん死ぬのかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 03:34:36.55 ID:pU2Ejj2z.net
>>478
孤児じゃなくて人身売買組織の頭領の娘で、親を密告して弟妹と一緒に孤児院に入った直後にスパイ組織に自分を売り込んだ
割と根っからのスパイ
そして大真面目にテストを受けて0点を取るタイプ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 03:41:03.03 ID:G6Hv6BSO.net
アルス9話を見始めた
この作品は過去作品のコピペでつくりましたー感があるのと
全体的に古い感じがするんだよなあ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 03:45:58.31 ID:G6Hv6BSO.net
PS1か2あたりの時代のJRPGやらエロゲやらのノリだよなー

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 03:52:40.21 ID:ng8/SPuQ.net
リーゼロッテは魔女のと戦闘が始まったせいで実況の小林の声が一層下品になった

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 03:53:18.13 ID:Baka8wbK.net
学生の頃は、ゆるゆり、パパのいうことを~、花咲くいろは、
みたいな作品見まくってたけど今はバトル系しか受け付けないわ。やっぱ大人になると金、暴力、セックスだな
皆もそう思うだろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 03:56:29.11 ID:8m4Z2sqy.net
シュガーアップルのシナリオ構成のコテコテなフェミこじらせた感はワザとなのか?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 03:56:40.68 ID:GsDw0m/7.net
やきうのせいなのか今頃スレッタの10話やってる@MBS
スレッタ忘れッタだとさw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 04:11:14.03 ID:rThe/xqe.net
 
 
 
 
 
アニヲタは頭が普通ではありません、「スレッタ忘れッタだとさw」←いい歳こいて恥ずかしげもなくこんなレスも出来ます!
 
   
  
  

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 04:15:53.82 ID:G6Hv6BSO.net
うる星21話
ラム弁天ランおユキは4人とも一般人目線で超美人って設定なんやな
高橋留美子世界はわりと美女ばっかりか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 04:20:23.27 ID:zISAks2L.net
>>490
基本座って話してるだけの回なのにどアップ絵以外は絵柄バラバラのひでえ出来だったな。
作監9人もいて総作監置かないからそれぞれの好き勝手な絵柄に直してそのまんま。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 04:30:41.81 ID:pU2Ejj2z.net
>>506
作監17人に総作監4人の禁書3とか言うアニメもあったよな
コケたけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 04:36:38.41 ID:G6Hv6BSO.net
やはりランちゃん回は面白いな
そして了子回は微妙よな~

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 04:40:06.73 ID:pU2Ejj2z.net
>>505
昭和の時代にあんなエロい衣装なかったから
ハイレグやTバックの単語が生まれる遥か前やぞ
ビキニ島は核実験で消滅したんだっけか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 04:41:21.46 ID:NyAt4rfn.net
>>502
女子中高生向けのラノベなんだから当然じゃね?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 04:53:00.91 ID:G6Hv6BSO.net
シュガプルの主人公みたいなアホで我儘な言動してたら人生詰むよって女子中高生に誰か教えてやらんとなw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 04:59:33.60 ID:uz5U3ANf.net
バディダディめちゃくちゃ評価高いね
PA作品の中でもトップクラスのクオリティだわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 05:04:47.34 ID:+HCd+3r7.net
おにまいみたいなアニメが毎期一つは欲しいな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 05:07:09.99 ID:zISAks2L.net
>>507
MAPPAの進撃なんかやばい時は作監30人近くに上ったけどな

バラバラに上がってきた二原の絵柄に統一性持たせるための直し作業
という本来の作監作業の点から見れば作監が増えれば増えるほど
要するにスケジュールが逼迫して作監作業すっ飛ばしてるということ

言うまでもないがこういう時の作監ってちゃんと人数割いて用意しているわけではなく
大抵原画二原にクレジットされてる人らの名前載せてるだけだから

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 05:10:30.45 ID:HX1KvpDb.net
農場のとか料理のとか30代のとか主人公がおとなしめのつまらん奴ばかり
こんなのが流行ってるんだろな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 05:11:55.54 ID:76IkCWZ0.net
おとなしめ系のほうがいいんじゃね?
明るく活発だと、涼宮ハルヒが至高になるからな

長門みたいなほうが人気出た方が都合いい界隈なんだろう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 05:14:56.21 ID:vCGr7MXO.net
地震

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 05:15:06.77 ID:PwLaeBSh.net
バトルでイキってあとは裏方だな、とんスキはバトルでもイキらないけどな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 05:15:54.89 ID:yWhqFt+r.net
そもそもハルヒは主人公なのかという

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 05:16:16.76 ID:gO5f2G5g.net
山エルフかわいい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 05:20:49.46 ID:zISAks2L.net
ハヒルは明るく活発だが胸糞唯我独尊なので至高からは程遠い

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 05:24:51.71 ID:ng8/SPuQ.net
とんすきは手下のフェンリルがイキりまくってるから

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 05:29:24.90 ID:b80z65J4.net
冰剣、作監/原画/演出が湖川友謙だったが73才くらいだよな
よく働くなぁ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 05:35:12.23 ID:GsDw0m/7.net
>>504
スレッタ本人が劇中で言ってたんだけど?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 05:38:36.19 ID:rThe/xqe.net
 
 
 
 
 
 >>524 あ、そうなんだ?そんなくだらないアニメは観ていないので失敬。つかスレッタって何?
  
  
  
  

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 05:50:14.22 ID:mNjXN7u2.net
アニメで草

2次キャラで脳が喜びを感じそうになった瞬間そのゴミみたいな絵の顔面がグチャって手足の指が切断される図でも想像しようなw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 05:51:42.71 ID:vtRNSHy1.net
エキゾチック最高w

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 06:19:55.82 ID:danf31D7.net
>>519
ハルヒの主人公はキョン

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 06:22:53.71 ID:BcOyU8Ap.net
原因は自分にあるってどんな原因なんだw
意外と長寿なデュエルマスターの新作のED担当だって

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 06:22:58.23 ID:I+UQQ4xx.net
シャッフルの主人公は誰ですか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 06:29:23.33 ID:8RMjj/PI.net
>>528
ドラえもんの主人公はのび太くん?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 06:32:32.35 ID:danf31D7.net
>>531
そう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 06:37:34.75 ID:zISAks2L.net
>>512
気が付けばMALスコアで冬アニの新規2位まで上がってきたなバディダディ
続きもの入れても全体の5位

スパ教が6点台前半で下から数えて何番目というポジションに居るのが草
もう海外勢にすらキャラ推し声優推しも通じなくなってる真性の糞アニメ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 06:39:15.65 ID:Z6zB8/q8.net
スパ教は主人公がいなければ今期の美少女動物園枠になれたのに

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 06:39:25.57 ID:Dtr/Qa9j.net
アルス酷かったなー
こんな酷いの久しぶりに見たわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 06:44:18.51 ID:BcOyU8Ap.net
ヒョウケン1クールか
春何やるんだ?再放送アニメで穴埋めかね
ダイナミックコードか幕末彼氏やるっきゃないとw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 06:45:06.30 ID:8RMjj/PI.net
多分私は22人目だと思うから

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 06:47:40.46 ID:ctWn1SzO.net
おにまいはまたホモアニメになったし今期はまともな百合アニメないからな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 06:49:25.86 ID:uz5U3ANf.net
>>533
冬アニメの中だとおにまいと肩を並べるくらいバディダディの作画クオリティ高いしな
しっかりアニメ見てる海外勢の評価上がるのは必然とも言える
このスレに居ついてるバディダディアンチくらいだよ最終回まで叩いてそうなのw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 06:54:02.85 ID:rPw6gEtB.net
おにまいは学校行く度につまらなくなる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 07:03:01.94 ID:UEUJdDHl.net
>>538
もういっぽん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 07:03:02.05 ID:IXaqMMHp.net
ずっとショタを誘惑してろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 07:09:06.49 ID:UEUJdDHl.net
今期はコタローが意外と面白い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 07:26:43.17 ID:BVVN64nu.net
>>538
ポールプリンセス

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 07:28:56.65 ID:I+UQQ4xx.net
あやかしトライアングルはゆりアニメですか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 07:29:57.89 ID:5OSNPx8C.net
>>507
禁書の3期はそれまで2クールで5巻程度だったのが
倍速仕様の8巻の2倍だし作画でどうにかなるわけもなくというオチ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 07:35:18.34 ID:I+UQQ4xx.net
イングリスさん見始めたんだが、まんまおひいさまやないか
これならちょっと前の王太子の秘書官してた銀髪の方がかわいいな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 07:38:34.30 ID:pU2Ejj2z.net
>>531
ガンダムの主人公はアムロだよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 07:39:18.93 ID:pU2Ejj2z.net
>>547
王太子いいよね
ソウダバイコクシヨウ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 07:43:58.07 ID:pU2Ejj2z.net
>>539
おにまいって枚数多いだけで寧ろ作画は底辺だぞ
botは相変わらず頭が悪いなあ
何で自分から推し作品を貶めていくかな
どっちも作画崩れてるって言いたいわけ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 07:52:34.28 ID:PQNL4Uki.net
バカボンの主人公は?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 07:54:03.18 ID:/icXbQJT.net
なんでdogdaysやってるやつら
4期やりたいなんて嘘ついたんだろうな
遊戯王全部売って円盤買った
クリエイターと友達になれた気がした
思い上がりだった仕事行ってきます

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 07:55:14.51 ID:/icXbQJT.net
アニヲタ引退する秋葉で全部売る
遊戯王も

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 08:04:53.84 ID:tdA0xAa+.net
うーす
昨日トイレいかずにねたら、お尻、ふとももが汗でびしょびしょだった

きのうはやきう系のツイートだらけでツイッターみてておもんなかったわ
きょうが津波の日らしいけど
あれってほんにバカだよね
学校先生がずっと生徒をグラウンドで待機させてて、
頭のいい生徒は山にこっそり逃げてたすかったっていう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 08:07:08.79 ID:tdA0xAa+.net
MAKOって声優ってそらかけの主役の人?
このコンテンツって基本的に男性アイドルもので女性向けだけど
女の子アイドルのキャラデザもかわいいな
https://www.youtube.com/watch?v=YvxZWQcqiOw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 08:10:48.70 ID:MCV4ls2W.net
異世界おじさん完走おめ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 08:11:08.84 ID:vCGr7MXO.net
>>547
イングリスは日本人のサラリーマン主人公と小力のエージェントの二人組2クールだったな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 08:18:12.72 ID:iFXV8snt.net
アルスって一周回って面白かった
めっちゃ笑った

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 08:29:24.31 ID:rIYSE2Fg.net
>>486
自演失敗は草
さっさとIP変えてこい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 08:29:25.70 ID:4Y7moEXH.net
アルスは先週から少し面白くなったな聖剣伝説は超えた

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 08:32:39.80 ID:tRCNWfC8.net
>>545
あれも先輩とホモるんでしょ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 08:37:30.44 ID:rIYSE2Fg.net
月 ヴィンランド・サガ テンポ遅すぎるけど切るほどじゃない
月 あやかしトライアングル いつでも切れるくらいには面白くない
火 とんスキ 飛ばしながら1話5分くらい見てる
水 大雪海のカイナ 今期一番マシだけど来期には忘れてるくらいには興味ない
土 最強陰陽師 今期なろうNo.1だけど来期になったらきっと存在すら忘れてる
日 便利屋斎藤 忍者編以外は見てられるけど来期にはもう忘れてる

他は全部切った今期は暗黒期

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 08:39:11.00 ID:rIYSE2Fg.net
アルスなんて一話の時点で平成初期の香りがして超サイヤ人になったところで切った
あのちっこい仲間の見た目や喋り方も古臭くてきっつい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 08:46:04.65 ID:o9NnbyOW.net
アルスは作曲家の時点で0話切り

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 08:47:19.11 ID:4Y7moEXH.net
アルスのOP曲だけは今期トップクラス

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 08:53:08.99 ID:Sv7kbXgZ.net
アルスは羊宮妃那だから見てる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 08:58:12.22 ID:E1ox4dYo.net
OPはおにまいがトップ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 08:59:39.49 ID:tdA0xAa+.net
斎藤さんはモーロックが時間停止させて敵をたおしたあとの回を1話分みたけどあんまりおもしろくなかった
時間停止したら女戦士のおっぱいもむわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 09:03:01.34 ID:jJB+Tewn.net
まあ、やきうがあって助かったわ
やってらんねえよこんな不作期にチマチマ凡作の良いとこ探ししながらアニメを見るって作業は

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 09:04:32.76 ID:tdA0xAa+.net
やきう系ツイートってめちゃくちゃ迷惑なんだよね
大迫はんぱないってのアカウントをいろんなバカがリツイートしてて

きょうが地震の日らしいけど
小さい船で津波をのぼっていく動画みないと
https://www.youtube.com/watch?v=qpI4qfa12Zs

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 09:09:18.45 ID:Ho8PJsMj.net
>>562
今季不作には同感だが、そこまでして見るほど暇なんか?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 09:11:22.46 ID:MCV4ls2W.net
いせおじは放送延期して半年ぐらいかかったね
アニメ制作って時間かかるわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 09:20:07.27 ID:IcDyDavz.net
今やっといせおじを見た
あんまり渾身の出来でもない
エルフさんだけ頑張って後は手抜きで良かったんじゃないかな

これ延期してまで作る作品じゃない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 09:21:20.69 ID:k1LMUGJu.net
なろう系は基本馬鹿面しながら脳死で見るのが最適解だから

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 09:22:38.86 ID:S6qKOJLS.net
延期してまで作るほどじゃない(キリッ
じゃなくて受けたなら最後まで作るのが仕事だから

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 09:23:36.50 ID:4eOcpZmh.net
>>573
そのそもクオリティ上げるために延期したわけじゃないだろw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 09:31:22.04 ID:IcDyDavz.net
>>576
全体的にクオリティをもう少しだけ下げていたら一回目の延期で最後まで回ってたんじゃないかと
最終回はCGエフェクト+メンバーの止絵メインでエピソード的にも薄いしこれを待たされたのかと思うと微妙

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 09:32:05.07 ID:WFFWvVl3.net
>>574
きららもなろうもその辺は一緒だな
というか真面目な顔して見る
アニメなんか無いやろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 09:46:12.45 ID:tdA0xAa+.net
乳もってデブらせるのやめてほしいわ

https://twitter.com/kusogomiyaro/status/1634192132474015744
(deleted an unsolicited ad)

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:02:05.85 ID:UpuhtHTT.net
最低限製品として納品させられるレベルに到達できないから延期したんだからな 延期したところで本来期待してたクオリティにならないのが普通だろ 

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:06:33.21 ID:WeTF49Ya.net
クオリティとかよっぽど酷くなきゃどうでもいいけど遅れたのが問題
おにまいみたいに労力注ぎ込むだけ無駄なただの変態作品もあるし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:10:03.98 ID:6k28CXrC.net
キモオタコミュニティから広がらない変態アニメ作ってどうしたいんだろうな
あやトラもやりようによっては現代版らんまになれたのに無駄にパンチラさせてただの変態アニメだし
無職転生は心の声が笑えないレベルでキモいし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:15:03.39 ID:uSnBzytw.net
あるのか分からん一般向けとやらに力を入れて爆死する方が笑えないけどね
作品があったことすら覚えて貰えないからそう言うので爪痕の一つ残した方がまだマシになる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:15:50.91 ID:adhkR4aD.net
ヴィンサガみたいに心象風景をくどくど描かれてもな
もうそれいいからとっとと時間進めようってなる
シナリオ構成糞だわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:16:24.49 ID:IcDyDavz.net
>>582
キモオタが転生して幼女をレイプ失敗したりする話だからな
あれに共感できる奴はバーバリアン

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:18:42.75 ID:6k28CXrC.net
ゲームでもエロで小さい需要を釣ってた中小は技術が置いてきぼりになって滅びたけどな
コンパイルハートとか生きてるんか?日本一も虫の息だしな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:18:52.90 ID:bnLdjnN6.net
ヴィンランドサガは察するにキリのいいところで終わらす為に尺が余り過ぎてああいう作りになってる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:21:05.32 ID:6k28CXrC.net
あんなアマチュア集団を受け入れたMAPPAが不憫だわ
ヴィンランド・サガが完結した後はMAPPAに貢献したれよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:21:58.54 ID:xTRXYbHL.net
のんびり農家は休日にぴったりのアニメだな
第一子誕生で今期のクール終わりってところか
癒しアニメは貴重なので2期もお願いしたい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:22:24.28 ID:mMikkCuL.net
>>584
先週見るまでは丁寧に描いてるな~って評価してたけど
先週まだやるのか…もういいよ…って気になった
さすがにいい加減次行こうや

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:22:40.73 ID:uSnBzytw.net
>>586
大作ゲームは数百億かけてチェンソーマンみたいな物を作る羽目になってるような世界になってきてるんだけどな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:25:25.89 ID:bnLdjnN6.net
ヴィンサガは間違いなく2クールだろうから、この後農場がああなってこうなって
あのシーンで終わらす為に尺がダダ余りなのを感じる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:26:09.67 ID:IcDyDavz.net
ひぐらしみたいに兄弟でサウンドノベル作って一枚100円で手売りしてたのが
巨大なコンテンツになるなんてもうないんか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:27:26.60 ID:xTRXYbHL.net
日本ゲームの希望はエルデンリングの宮崎さん
お金があればもっといいものを作ってくれるだろう
ただし現在は角川資本で以下略

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:27:35.88 ID:rHmW9ToB.net
ヒットしたなろうはそれなんじゃないの

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:27:59.48 ID:3iJyQKDL.net
なろうには夢があるな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:33:35.85 ID:b80z65J4.net
>>589
リアルにあんな村あるよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:39:03.47 ID:apvvIdJv.net
>>584
ヴィンサガに不可欠な要素だからな
合わないならこっから先の物語受け入れられる器量がないからさっさと切ったほうがいいぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:39:36.46 ID:QAdtt+GH.net
尺をちょうどよく使い切る為に中盤が間伸びしてしまったアニメというとジョジョの3部がそうだったと聞くな
12の倍数で終わらせなければいけない縛りは難しいな
見たことはないけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:40:37.42 ID:+rKWt/sq.net
漫画やゲームは物作りの手間があるけどなろうは頭の中のアイディア吐き出すだけだしお手軽だわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:52:34.69 ID:5c4mifc0.net
2006年(平成18年・『ハルヒ』アニメ放送)という、オタクがまだ迫害されていた時代へタイムリープする青春やり直し漫画、連載開始!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678447799/

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:54:55.07 ID:O+MOnKjs.net
なろうは手軽な分競争率が高いから楽な世界でもない
成功しても他みたいに食っていけないし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 11:17:55.97 ID:0rTmrbtk.net
なろうはジャンプと同じで人気出るとダラダラ引き延ばしにかかって質を落とす
そんな中にあっても稀にきちんと完結する良作が生まれる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 11:20:13.06 ID:lcr2R0E2.net
水星の2期PV急上昇1位で草

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 11:20:18.86 ID:d0XbkFCc.net
なろうってかラノベはそうだな
発行部数多い禁書とかSAOはワンピースみたいにひたすら伸ばされ、ハルヒはハンターみたいに休みまくる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 11:22:04.66 ID:8Uj53Z0t.net
漫画も引き伸ばした挙げ句人気落ちたら切り捨てとかな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 11:24:02.46 ID:q0+964L3.net
投稿初期に目を付けられる

書籍化、コミックス連載開始

アニメ化

本編を放置して外伝など

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 11:28:20.70 ID:WFFWvVl3.net
>>606
ブリーチさんかな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 11:39:31.58 ID:PXw0NooF.net
そういや銀魂ってまだ続いてんの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 11:48:42.22 ID:wW5w5F/p.net
ごちうさ長いこと連載してるけど
ティッピー成仏とかシリアスやってて
もうダメだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 11:49:00.75 ID:Ljro7Chw.net
カイナもアルスも話が雑なのが目立つな
オリジナルアニメは難しいな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 11:49:35.62 ID:+A7/lIMp.net
異世界おじさんとメガトン級ムサシXが何期のアニメなのか最早よく分からんw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 11:58:07.14 ID:ND6P03nc.net
【速報】本日、声優アワード発表!(女を売りにしている声優は授賞できない演技力勝負の賞です)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1660022942/

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:02:06.20 ID:ZJ19CO5Z.net
カイナは意図的にガバガバやってるけど
アルスは真面目に作ってあんなのになってる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:08:54.08 ID:bZlbOWAr.net
ギャグ漫画を長く描き続けてると精神を病むらしいね
で、精神を回復させる方法がシリアスを描くことなんだとか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:12:34.18 ID:/icXbQJT.net
教えてgooも知恵袋もmixiも追い出されてしま
った女に鼻の下伸ばして話してて馬鹿らしい
ヲタクコミュニティ追い出された
バカすぎだな、私。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:13:52.62 ID:/icXbQJT.net
知恵袋は最高の親友に裏切られてやめた
高校時代からやってた
僕のだち!とか馬鹿らしい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:15:06.52 ID:ND6P03nc.net
声ともやりなよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:23:06.06 ID:zlOmPEHl.net
おにまいの主人公の声がいいな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:26:00.29 ID:ND6P03nc.net
お兄ちゃんの声きたないから嫌い

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:26:51.81 ID:YI79btne.net
面白いからヨシ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:27:18.12 ID:EcIglgUt.net
そういや今季MAOを見ないな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:27:42.46 ID:ND6P03nc.net
MAOの演技は誰でも代役可能だからな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:32:41.87 ID:qiewmWLJ.net
>>613
カッコ内は事実に反する

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:35:14.06 ID:ND6P03nc.net
>>624
過去には枕声優大賞授賞してるけど、2021年以降はそんな事ないよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:35:45.14 ID:bZlbOWAr.net
思えば去年のアニメは千束の声優くらいしか印象に残る声がなかった気がする

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:35:57.00 ID:tdA0xAa+.net
ハルヒって初代が2006年みたいらしいけど
画質はどうなの?
SD制作?
いまだにハルヒでシコってるやつっているのかな
長門みたいに無表情キャラってへったよね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:36:17.32 ID:iqh69ILu.net
>>538 ついにお尻の穴が掘られたんですねwリベンジャーを超えたか

僕とロボ子があるけど毎週じゃないしなMAOさん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:38:08.51 ID:/Oxs+bR1.net
おにまいは中学生の親友がある日突然消える同級生の心情を考えると涙無しでは見られない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:38:12.31 ID:ju/yuG+w.net
転々、兄ちゃんが流刑か

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:39:38.32 ID:bZlbOWAr.net
長門みたいな無感情系よりハルヒみたいなツンデレ系の方がよっぽど減ってるんだけどね
朝比奈先輩みたいなあざと可愛いタイプはいまの時代なら受けそう、当時は不人気だったらしいけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:43:08.44 ID:lFDHGtTZ.net
ろうきん楽しみ
ようやくミツハの本気が見られるぜ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:45:12.64 ID:GsDw0m/7.net
氷剣クソ面白かったわ
制作がちゃんとしたとこならお兄様の亜種としてもっと人気出てたろうに
OPもEDも良いし勿体ない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:46:05.50 ID:iqh69ILu.net
よし土曜は目玉商品ユナイトアップを見るぞ
なんせきせ恋やぼっちのクローバーワークスだしw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:47:25.50 ID:HyjMJPUn.net
>>633
欲しがるねえ
お兄様と比べたら原作の知名度がダンチなんだわ
アニメ放映前の段階で

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:49:00.61 ID:CS4BD9nV.net


>>633
お前ん中ではな(´・ω・`)はよ本スレ(5スレ目)埋めてこい。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:49:03.58 ID:GsDw0m/7.net
>>635
不作クールだからこそ制作当たり引いてたらと思っちゃったわw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:50:36.82 ID:I+UQQ4xx.net
どうする?
今期のさいかわはアニス、すず、みずず、アリシア
この中から選べばいいのか?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:51:57.85 ID:bZlbOWAr.net
今期の最かわは木野ちゃんの声ということで
ミリ自体はどうでもいいから切っちまったけどな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:54:33.13 ID:b80z65J4.net
>>633
作監/原画/演出が湖川友謙だったよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:55:36.35 ID:bZlbOWAr.net
つーかレベル低すぎるな今期のキャラ
ブルアカにいたら誰もガチャで引きたがらないぞ、キャラデザがまず魅力ない
斎藤さんの妖精くらいかな比較的マシなキャラデザなのは

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:55:38.99 ID:qiewmWLJ.net
>>625
2021年以降とか
それって2021年と2022年だけの話じゃん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:56:04.34 ID:b80z65J4.net
>>638
中身が関西系暴力団員のおっさんが混ざってる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:57:42.90 ID:ND6P03nc.net
>>633
6話の仮面つけたサブすぎるコメディでムリやったわ
笑いのセンスが合わないとアレはムリやな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:59:30.20 ID:HyjMJPUn.net
アホやってて笑いを取ってるけど
作者がアホをやってるつもりない作品が
しばしば出るな、なろうは

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:00:10.64 ID:bZlbOWAr.net
ラファンパン>リリィ>まひろ>記憶にも残らないゴミ共

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:07:58.21 ID:q0+964L3.net
レンジャーは明らかに狙ってるだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:13:13.75 ID:YcqZBuYg.net
アニゲーイレブン昨日のやつ

ゲストは上坂すみれ
ねこと住んでいるそうだ。男はいないらしい。
辛いものが好きなんだそうだ。
和気あずみの進行がうまい
あずみは上下関係とか周りの空気を読むのができるんだろう
上坂にのペースに合わせて話していた
大卒の先輩だし勝負しても勝てないことをわかっている様子だった
まあどうでもいいような話

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:15:40.46 ID:guwXG529.net
緑ブルマはなんで下に白パンツ穿いてんだよ昭和か

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:16:15.30 ID:iqh69ILu.net
来期の朝9時の逃走中、与謝野さんの声も出るよ
ぬーべー感あるなと思ったらキャラ原案、その方だったw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:17:04.66 ID:q0+964L3.net
平成でも令和でも下にパンツは穿くだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:18:18.22 ID:ND6P03nc.net
和氣あず未が一番上手いと思う声優は種崎敦美って言ってるから、和氣あず未は種崎敦美みたいなブス声優にマウントとりたいんだろ

https://youtu.be/dFF1rlKqjEk

上坂すみれは小倉唯と並んで女を売りにしている下手くそ声優の代名詞の一人。

上坂すみれには顔で勝てないから媚びているんだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:20:08.12 ID:Ljro7Chw.net
エルフなら葉っぱのパンツ穿いて欲しかったわ
ずっとダンジョンにいるからあの白パン汚れまくって絶対臭そう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:20:21.37 ID:HyjMJPUn.net
種崎がうまいのは素人でもわかるんやから
同業で認められるのは良いことやん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:23:06.52 ID:b80z65J4.net
>>649>>651
、、、もしかして令和だと透けないように下のパンツも緑色にしてるとかか?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:23:08.69 ID:bZlbOWAr.net
女を売りにしてるって上坂すみれの年齢を知ってるのかお前
おっさんは時間止まってるから困る

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:23:59.85 ID:YcqZBuYg.net
アニゲーイレブンどうでもいいことだが

来週は前田佳緒里らしい
予告でみたが前田可愛くなったな
化粧だと思うがこいつお化けしてます。注目
あとアニゲーイレブンが
4月からBS11 20:30とゴールデンタイムに移動になったそうだ

是非このスレの人たちも見てみるといいよ
アニメの声優なんてオタクの極みみたいな職業だからな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:25:05.12 ID:ND6P03nc.net
>>656
ならだだの下手くそ声優だな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:28:42.68 ID:bZlbOWAr.net
若い女声優で人気になるの全然出てこねえのやべえよな
アラサーの女声優ばっかり話題になってる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:29:57.33 ID:zlOmPEHl.net
俺は羊宮妃那を推してるよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:36:58.99 ID:A3Shu8Zz.net
今期不作すぎてマジで1時間だけやった進撃が俺の中で1位なんだが...

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:39:55.96 ID:0rTmrbtk.net
今期四天王
ハサウェイ 進撃の巨人 異世界おじさん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:45:40.73 ID:iqh69ILu.net
声優じゃないんだが満島ひかりが今月2週連続放送のハートカクテルカラフルで声優やるってな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:50:54.48 ID:tQzvZPPG.net
>>659
男声優だってそうだろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 13:59:37.04 ID:kVVEm/pO.net
>>656
水着姿もある写真集を出した井澤詩織(36)の立場は…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:01:52.45 ID:rZk7vYrc.net
今期に入るか微妙だけど陰実は久々に良かったアニメ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:01:56.98 ID:yqEr/vew.net
>>659
種崎さんとかファイルーズさんは?
知ったの割と最近だし若いやろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:09:52.44 ID:3ajE0e3b.net
>>667
種崎は元々エロゲ方面で活躍してた32歳
ファイルーズもデビューが他より遅かっただけで29歳だぞ

芸歴浅くて上手くて若いのはあんまいないな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:10:37.12 ID:JHqDwYr7.net
声豚キモい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:11:47.78 ID:WyIQdu30.net
>>657
今YouTubeのろうきん特番を観てる昨日の
前田来てるね、前倒し

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:12:16.75 ID:pU2Ejj2z.net
>>659
今一番若くて一番仕事取りまくってるのは美優だろう
あやとら以外でも名有りレギュラー幾つも取ってるし曲もそこそこ出してる
>>667
ファイルーズって30代じゃなかったか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:13:17.11 ID:apvvIdJv.net
声優業界は男も女も上が詰まってて学生デビューみたいな生え抜き以外はアラサーにならんとなかなか主役級のレギュラー獲れないからな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:14:31.01 ID:ihivlWhF.net
ジョジョは演技というかリアクションが全体的にオーバーなんだよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:16:04.14 ID:q0+964L3.net
4年か5年くらいは事務所も売り出してくれるだろうからその間に太い役を掴めるかどうか
かね
その後は実力次第

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:16:07.21 ID:yqEr/vew.net
>>668
若いやん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:16:22.61 ID:WyIQdu30.net
新人→主人公→消える

新人→準主人公→歌手デビュー

まま、新人は主人公より脇チェックだよw
あとはどれだけ早期にアーデビューするかで安定

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:16:32.67 ID:apvvIdJv.net
ジョジョはその外連味がいいとこやろがい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:17:06.84 ID:AGJz1UgP.net
>>668
うちのおばさんと同い年か

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:17:15.09 ID:yqEr/vew.net
>>673
自分はジョジョみたいな演技もチェンソーみたいな演技も好きだよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:19:22.80 ID:3ajE0e3b.net
>>675
元がアラサーかどうかって話だからね
チェンソーで言えばマキマ役の楠木ともりとか23歳だぞ
声優活動も6年はやってるからもっと若いのはいるよって話

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:19:52.34 ID:X5Sf6fSL.net
悪いけどアニメでボソボソ喋りはちょっと…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:21:44.86 ID:yqEr/vew.net
ファイルーズさんはジョジョ、ダンベル、パワー、推し武道etc
種さんはダイにアーニャにエンポリオにvivy、レディ・ナガンetc
結構いい役貰ってるよなどっちも今推してる声優だわ

種さんはフリーレンもやるんだっけ

>>681
ぼそぼそいわれてもぼそぼそなんて聞こえないからなぁ
普通にはっきり聞き取れるものをぼそぼそ叩いてるのはたから見ても何言ってるんだこいつってなる
スマホかなんかでアニメ見てたんだろうか? 普通にPCでニコ生タイムシフトで見てたけどチェンソーで聞き取りにくい部分とか特になかったぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:24:17.84 ID:5czXehZM.net
>>682
お前の環境はチェンソー視聴者の中でも
異端なんだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:28:23.18 ID:5mK2iHBS.net
ぼそぼそ=アニメ声のイケボじゃない
という意味だから話はかみ合わないぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:31:42.14 ID:5czXehZM.net
いやいや
他の作品じゃ問題ないしファイルーズはアニメ声なんたから
演技指導がおかしいだけだよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:31:52.68 ID:GsDw0m/7.net
榎木のこと?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:32:14.37 ID:yqEr/vew.net
そういえばニコ動はラウドネスノーマライゼーションがついてるんだっけか? 生のほうだとどうなんだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:32:35.67 ID:aXswabKs.net
わざと下手な演技してますとか言ってるやつ早く消えてくんないかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:33:31.96 ID:yqEr/vew.net
>>685
ってか君らがぼそぼそ言ってるのは岸部とかアキとかのことじゃないの?
デンジやパワー、コベニとかは普通に演技してたやろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:33:59.75 ID:pU2Ejj2z.net
>>675
冨田美優23歳芸歴8年目
生粋の声優出身で芸歴8年はなかなか居ない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:34:40.47 ID:hk0huulW.net
電池少女の赤城りんも良かったな
ファイルーズあい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:35:45.71 ID:5czXehZM.net
デンジの人はともりに近づくなって監督に牽制されてたのがウケる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:53:00.67 ID:PQNL4Uki.net
>>660
よくわかってる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:53:54.05 ID:PQNL4Uki.net
>>690
沢城みゆきは?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 14:55:17.44 ID:yqEr/vew.net
>>694
15年ぐらい前からいるイメージだし40ぐらいになってるんじゃないの?知らんけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 15:08:15.37 ID:iOQ8uHiN.net
ファイルーズあいは映画の吹き替えでも活躍しとるな。演技の幅が広くてうまくて、アバンギャルドな見た目なのがよい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 15:15:48.18 ID:A2giTTkU.net
>>660
ナレーションとかの声が鼻にかかってるね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 15:16:33.93 ID:aXZHCLsZ.net
冰剣一話で切ったけどおもしろくなるんか?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 15:17:45.20 ID:I+UQQ4xx.net
面白くはないけどかわいいキャラがいる
はずだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 15:18:50.67 ID:zISAks2L.net
基本は実写吹き替え声優なのにアニメ方面でも存在感のある脇役を多数こなし
アニヲタにも名が知られている声優と言えば甲斐田裕子

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 15:21:02.04 ID:WyIQdu30.net
みっくオンラインサイン会やってるやん民部

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 15:26:16.77 ID:/aTtx3y4.net
地声と変わらないはやみん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 15:27:17.50 ID:EfaqkUQl.net
>>700
ララクロフトの声のイメージで構ってしまった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 15:32:30.30 ID:RicO43Zq.net
>>683
聞こえるか聞こえないかは別としても
音量バグっとると下手に音量上げれんから
迫力が落ちる。
これってアクションアニメとしては致命的な気がするんだが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 15:34:01.24 ID:9J8dsq5s.net
GYAOはCM大杉

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 15:39:21.14 ID:J6cRJBuR.net
他のアニメと音量バランス同じにするのは大事やな
音響監督が無視するわけないから
やっぱドラゴンギルティやろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 15:42:33.05 ID:iOQ8uHiN.net
>>705
アメリカだとCMの合間に番組やってるレベルよ。まだマシやろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 15:52:31.45 ID:kbTYIbX2.net
⏰今夜18時~生中継
『第17回 #声優アワード』授賞式

🏆昨年の結果一覧
oricon.co.jp/news/2226839/f…

主演男優賞:小野賢章
主演女優賞:緒方恵美
助演男優賞:立木文彦、中村悠一
助演女優賞:小松未可子、高橋李依
歌唱賞:斉藤壮馬
パーソナリティー賞:櫻井孝宏
MVS:下野紘

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 15:58:58.09 ID:6k28CXrC.net
声優アワードとか言うガバガバアワードまだやってるのか
こんなのやるくらいならアニメのアワードやれよ
製作者を表彰したほうがよっぽど有意義

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:00:24.49 ID:bxcr9hIS.net
>>708
パーソナリティ賞櫻井は草

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:00:45.62 ID:b80z65J4.net
>>708
パーソナリティー賞:櫻井孝宏

さすが人格者だ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:01:26.13 ID:J6cRJBuR.net
節穴か黙殺してただけだろ
滑稽すぎる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:02:44.22 ID:RicO43Zq.net
>>307
一巻当たり40万部
アニメ放送から150万部伸びたらしいから
アニメ放送の伸びは一巻当たり30万部
チェは伸び700万の一巻当たり約50万部
増版追いついてなかった中
返本されたら死ぬ芳文社にしては
チェの半分以上「広告なし」でアニメ効果出したのは
大健闘だろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:03:12.22 ID:pU2Ejj2z.net
>>694
沢城も声優出身か
凄えな
大体若年デビューって子役だったりタレント出身だったりするもんな
年間10本超えたのは2006年だから割と仕事は少なかったみたいだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:10:06.64 ID:/Oxs+bR1.net
花澤香菜は明石家さんまのお笑い門下

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:10:36.15 ID:iOQ8uHiN.net
>>708
パーソナリティー賞には草

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:12:28.58 ID:b80z65J4.net
アルスの獣かぶり、面白いな
超越存在なのか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:13:50.87 ID:CtjBEVUj.net
トモちゃんのキャロルのCVの天城サリーかわいいな。米国声優アイドルで英語ペラペラだな。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:20:36.25 ID:LBpQt2zC.net
アルスの話の片づけ方がやっつけ過ぎて不安になってくる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:35:39.07 ID:qGMo5g5W.net
今暇だからアニメ見てるけどおにまい以外ピンと来ない
チート飯 農家 吸血鬼すぐ死ぬ2 防振り2 落第魔王2はみてる追加で何見たら良い?

何もないならアマプラで放置してるリゼロ2期みてくる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:39:15.18 ID:pU2Ejj2z.net
>>720
転天とスパ教見てればいいよ
4話目ぐらいから話動き始めるから

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:40:03.87 ID:ihivlWhF.net
>>715
悠木碧も確かそう
あともう1人同じようなのがいた
みすずの声の人だったか?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:41:31.69 ID:Ljro7Chw.net
火楽は誰ともセックスしてないのに、ルーが妊娠するなんて不思議なこともあるもんだなw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:45:17.19 ID:phhgHWY3.net
>>720
おにまい系なら金貨

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:45:57.67 ID:phhgHWY3.net
>>722
花澤香菜、日高里菜、日笠陽子

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:47:51.23 ID:EYVQps5F.net
悠木碧ならつべの555見ようぜwまだようぢょ戦記時代の碧ちゃんが見れるぞ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:49:07.53 ID:qGMo5g5W.net
>>721
>>724
ありがとうあさってくる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:56:18.63 ID:bZlbOWAr.net
リゼロ2期って今期アニメよりつまんなかったよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 17:14:50.15 ID:pU2Ejj2z.net
>>723
原作では毎日ヤってる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 17:23:52.32 ID:VPQznhjV.net
今期お気に入りアニソンは長瀞さんED

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 17:30:20.35 ID:3ajE0e3b.net
転天OP結構好きだな
でも最近は全然アニソン聞いてないや

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 17:33:49.30 ID:LBpQt2zC.net
転天はEDの方が好きだな
チカチカナーフの件はともかく

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 17:36:24.01 ID:pU2Ejj2z.net
ガチョウ倶楽部の元ネタってシャーロックホームズの冒険だったのか…
意外とグローバルなグループ名だったんだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 17:39:27.36 ID:2w6FfzXP.net
ありなしー
なしありー

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 17:44:06.37 ID:/icXbQJT.net
スラダン見て高校バスケ部入った
めちゃくちゃいじめられて大事なユニフォーム奪われた
妄想糞漫画なんて信じなきゃよかった
青春ドブに捨てた

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:00:58.42 ID:EYVQps5F.net
最近見なくなったけどツンリゼのOPもいいぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:01:50.18 ID:Ljro7Chw.net
>>735
40歳超えてそうなおっさん乙

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:03:40.80 ID:bZlbOWAr.net
俺もヒカルの碁の影響で囲碁やり始めて小さい大会で準優勝するくらいには強くなったんだけど
いま思うとクソつまんないゲームだったわ囲碁なんて、ヒカルの碁が面白いだけだった
アニメの影響でやり始める趣味なんてそんなもんだ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:04:17.51 ID:Br9GWSBX.net
こいつは不幸エピソードBOTだから
言ってること10割嘘やぞ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:04:53.16 ID:ND6P03nc.net
声優アワードこれ2時間も何するの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:04:56.45 ID:pU2Ejj2z.net
>>738
まさかスカイラブハリケーンが反則とられるなんて思いも寄らなかったんだよ…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:11:16.28 ID:Gd/IMF6N.net
パワーリストつけて学校行った話する?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:12:46.23 ID:Br9GWSBX.net
常にリストバンドつけてるやつはいたが
あれも黒歴史になるのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:12:46.34 ID:bZlbOWAr.net
ヒカルの碁と違って現実の囲碁なんて女人気まるでなくて
あかりや奈瀬みたいな美少女も当然いなかったしなぁ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:14:10.61 ID:IXaqMMHp.net
囲も将棋も碁面白いだろ…
まぁ実力ゲーすぎてアレだったけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:18:01.34 ID:ND6P03nc.net
声優アワード

■新人声優賞
🏆梅田 修一朗 | 賢プロダクション
🏆直田 姫奈 | アニモプロデュース
🏆永瀬 アンナ | 81プロデュース
🏆日向 未南 | アクセルワン
🏆若山 詩音 | 劇団ひまわり

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:19:33.20 ID:KYLPAmTv.net
>>728
マジでそれな
1期はループものの定番展開、ピンチも恋愛も極端な状況を描けて成功した
同じ王道要素に頼れば誰でもおもしろく出来る訳じゃないからそこまでは確実に才能あったけど、それらのブーストを失った2期や別アニメでは勢いが無かったな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:22:29.34 ID:zISAks2L.net
>>746
>梅田修一朗

ジェネリック梅原裕一郎きたな…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:22:54.53 ID:ND6P03nc.net
リゼロ2期OPだけは良かったぞ
https://youtu.be/awBuMcDL08c

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:27:05.97 ID:jJB+Tewn.net
ヒロアカ観てて思ったけど、文ストとヒロアカ、ボンズさん今期安定じゃね
安定のボンさんバトルやなあ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:28:07.43 ID:2w6FfzXP.net
エンゲージキス今期だったらよかったな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:28:31.50 ID:/tvA9qKh.net
僕は陰実のED!

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:29:03.89 ID:Br9GWSBX.net
いつやっても微妙な位置だろ
リコリコとぶつかったから死んだわけじゃない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:30:19.85 ID:3ajE0e3b.net
エンキスに言うくらいならシャインポストに言った方がまだマシ
こっちはクオリティある程度評価されてたし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:56:52.21 ID:YcqZBuYg.net
Buddy Daddies9話

超絶ウルトラスーパー銀河系神回。これはすばらしい!大拍手
今まで色んなアニメの運動会を見てきたがこれが最高最強
すばらしい運動会です。この運動会を見てない人は今後アニメ見る資格なし。
しっかりと記憶に残すべきである。
とにかく語りつくせない運動会、冒頭「場所取り」があるんだな
今どきの運動会で場所取りってあるんだろうか?わkらんが面白かったです
とにかく語りつくせない、すばらしいです

https://i.imgur.com/AirUItC.jpg

運動会のお弁当です。これを見てしっかり記憶に残すべきである
ちゃんと除菌ティッシュもあります。
これだけでもこのアニメの水準の高さがわかると思う。

MALにおいても評価スコア7.85 全体の5位
外人も認める、俺たちのPAがやってくれた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:58:35.62 ID:I+UQQ4xx.net
とりあえずMALという単語を永久的にNGに入れておけば少しスレが快適になるんですね?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:59:32.59 ID:MSiMdITu.net
声優アワード実行委員会@seiyuawards
·
42秒
🎊第十七回 声優アワード🎊

■特別賞
🏆やくならマグカップも

#やくならマグカップも
#声優アワード
https://twitter.com/seiyuawards/status/1634493788071796736
(deleted an unsolicited ad)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:02:02.26 ID:0rTmrbtk.net
>>757
半分声優番組のやつだよね
2話で切った

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:08:44.89 ID:m/on2EUE.net
声優アワードどころか日本アカデミー賞やってたことすら知らなかった
いざ始まってみればWBCのことしか話題になってない。ヌートバーすき

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:15:27.08 ID:ND6P03nc.net
地上波見てないからWCBの話題まったく入って来ないな
ルール知らんけどAbemaでやってたら見たかも

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:15:44.57 ID:YcqZBuYg.net
Buddy Daddiesは
最初切った人、途中切った人もいると思うが
この9話だけは1話完結でみれるんで見るべきである

運動会の思い出がよみがえります
日本人なら誰でもわかる世界ですわ

わからない奴は日本人ではない。
もしくは日本人として歴史を歩んでいない。

残酷のようだがはっきり言えると思う。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:17:22.72 ID:04VQWFJY.net
バディダディの幼稚園の先生、うっちゃれ五所瓦かよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:19:16.14 ID:bZlbOWAr.net
育児だけやってりゃよかったのに殺し屋設定がチープすぎて切っちまったよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:20:15.73 ID:xTRXYbHL.net
MALスコアって
その期の人気作なら各回ごと平均8.5とか普通につくよな?
バディダディって最高でも8いかないのかよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:21:59.97 ID:pAKpP1J/.net
>>750
そろそろスタドラみたいなオリジナルのロボアニメやってくれんかね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:22:35.74 ID:Xsr6d8FJ.net
ま、今日はチェコ戦だし、見ないわ
昨日圧勝してスッキリした

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:22:40.24 ID:+CIoCanV.net
もういっぽんはあきらかにつまらん
円盤やら海外人気、配信サイトの再生数も低いし
来期になったら二度と語られない筆頭

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:22:48.62 ID:bZlbOWAr.net
オリジナルのロボアニメが10年代だけでどれだけ爆死したと思ってやがる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:23:19.39 ID:pAKpP1J/.net
バデダデ見るたびに何であの作画リソースをアキバ冥途に振り向けなかったかと思うわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:24:11.21 ID:cpLSV4Hp.net
チェコの投手名がO.サトリナに見えた

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:24:16.42 ID:PPYnlBoY.net
>>769
バディは天下のアニプレ様だぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:24:30.58 ID:pAKpP1J/.net
>>768
でも大ヒットしたロボアニメもほぼオリジナルだぞ
原作付きでヒットしたのってマジンガーとゲッターくらいじゃん
あとはぼくらのか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:24:51.24 ID:bZlbOWAr.net
アニプレオリジナルらしいよなぁ
人気作品のモノマネすれば受けるだろっていう安易な発想が

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:26:39.32 ID:pAKpP1J/.net
チェコって野球やってたんだなw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:27:04.15 ID:bZlbOWAr.net
その大ヒットしたロボアニメっていつの話だよ
いいかげん時代が変わったこと認めようぜ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:27:21.66 ID:9IHAklb4.net
>>769
どっちもPAの悪いところがよく出てる作品やな(´・ω・`)またいつか素敵な作品は出てくると気長に待つ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:27:53.48 ID:pAKpP1J/.net
ロボ需要はある
問題はその需要にこたえられるだけの作品がないってことだ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:29:11.29 ID:bZlbOWAr.net
ロボなんて需要ねーよ
キャラしか求められてないよ、いまの時代

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:30:33.42 ID:pAKpP1J/.net
>>778
ロボアニメだってキャラが最重要だぞ
人間が操縦してこそのロボなんだしパイロットに魅力なきゃダメだわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:30:35.40 ID:Xsr6d8FJ.net
水星は大成功だったな、境界戦機は涙拭けよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:30:53.01 ID:LBpQt2zC.net
ロボ要素って大体邪魔になるしな
キャラとしてロボに魅力を持たせるならAIで喋るくらいしないとダメだ
ガルガンティアの杉田くらいには

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:31:59.40 ID:Xsr6d8FJ.net
水星はロボというより、ガンダムとアニメ自体を若者にアピールできたまである

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:32:07.89 ID:nCpzN8az.net
エンキスの評価の低さは、はっきり言って異常だよな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:32:09.42 ID:+CIoCanV.net
水星で1番盛り上がったところってラストのロボット要素のとこなんだけどな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:32:47.59 ID:2w6FfzXP.net
途中まで傑作だったダーリンインザフランキス

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:33:20.83 ID:+CIoCanV.net
エンキスは同時期に名作リコリコがいたのがわるかった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:34:33.25 ID:apvvIdJv.net
昔はロボットがちっぽけな人間の能力拡張装置だったけど今は人間がスキル授かって万能になるのが主流だからな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:34:34.46 ID:LBpQt2zC.net
エンゲージキスはキャラは良かったけど話おもんなかったからなあ…
日常ギャグ回ずっとやってて欲しかった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:35:17.03 ID:nCpzN8az.net
エンキスあのOPで最終話が爆発オチ
愛すべきバカアニメだろ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:35:29.19 ID:3ajE0e3b.net
>>786
枠もリコリコの次の次ってのがかわいそう
24:30って寝る人も多いし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:35:46.69 ID:Z7su86Rd.net
ロボアニメってファイアボールやロボコでも良いの

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:36:14.79 ID:uSnBzytw.net
そこそこ売れたのがヴヴヴ、アルドノア、クロアン、ダリフラあたりなんだよなあ
そう考えると2010年代ロボモノで大ヒットしたのはあんま無いよなあという

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:38:55.47 ID:gg8Iu6Cv.net
コメルシやキスダムみたいなクソロボアニメ好き

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:39:05.53 ID:YcqZBuYg.net
Buddy DaddiesはMALの評価レビューを見ると面白いです
スコアが7.85なんだけど人によっては8以上つけている人がかなりいる
逆に7以下の人もいる。全体的には8以上が多いので7.85なんだわ
理由としてわかりやすいのは、スパイファミリーとの比較が結構な数がある

スパイファミリーはアーニャいるだろ?アーニャは家族になりたくて一緒にいるわけではないっていうんだな
スパイという任務遂行の為に連れてこられた。連行されたって言ってる人もいる
つまりはアーニャは特殊能力をもったスパイの一員なんだわ

バディのミリは親から捨てられたわけだけど、家族を探してカズキとレイと一緒に暮らしている
つまりミリはパパ、ママがほしい普通の4才の子供なんだな
それでMALではミリを愛くるしい子供ってことでみんな泣きながら評価しているんだな

ミリは4才の子供 VS アーニャは子供ではなく優秀なスパイの一員

これが外人の見解
家族をテーマにした場合はバディよくて高評価なんだなけど
スパイと任務遂行ってなった場合はミリは騒がしいガキということになる

これが評価の分かれ目になっている。けど今のところは家族志向のミリが優勢っていうこと

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:40:28.82 ID:ND6P03nc.net
■助演声優賞
🏆池田 秀一 | 俳協
🏆置鮎 龍太郎 | 青二プロダクション
🏆種﨑 敦美 | 俳協

■MVS
🏆江口 拓也 | 81プロデュース

■主演声優賞
🏆安済 知佳 | エイベックス・ピクチャーズ
🏆江口 拓也 | 81プロデュース
🏆種﨑 敦美 | 俳協

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:41:14.79 ID:ND6P03nc.net
種﨑敦美が助演声優賞&主演声優賞の初のW授賞!!

やったなお前ら!!!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:41:34.16 ID:apvvIdJv.net
見たことないけどシンカリオンはそこそこ人気あるんじゃないのか?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:42:12.81 ID:KSA4j5IX.net
まーたリコリコにトロフィーが増えたのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:43:16.36 ID:9IHAklb4.net
>>797
あれはビーダマンとかみたいなこれからの未来があるお子様向けアニメやろ。見たことないから知らんけど。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:44:05.63 ID:xTRXYbHL.net
>>794
今見たらスパイファミリーの
総合MALスコア8.9とかなってたぞ?
相手が悪すぎるからバディダディと比べてやるな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:44:44.91 ID:WFFWvVl3.net
ドッキリグランプリとかいう芸人イジメ番組面白いのかこれ🙄🙄

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:45:03.59 ID:3ajE0e3b.net
>>798
リコリコがとれなかったらTVのオリジナルアニメが今後とれないしな
原作ありが強すぎるし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:45:13.43 ID:zISAks2L.net
>>792
シドニア好きだったな
アルドノアはスーパーロボットVSリアルロボットという構図は好きだったが
話自体はあんま面白くなかった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:48:25.05 ID:nCpzN8az.net
種崎に主演なんかあったのか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:50:57.53 ID:Uf79l9hp.net
>>804
アーニャは主演になるのかな?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:52:11.20 ID:Xsr6d8FJ.net
ま、来年は水星がかなり取るだろうな

今年水星声優で取ったのはロウジの人だけか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:52:42.01 ID:LeGH3sPr.net
バディガイジキモい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:52:57.67 ID:YcqZBuYg.net
>>800
外人はスパイファミリーのアーニャを子供としてみてないです
スパイの一員です。特殊能力をもったスパイですね。

それを日本人は勝手に家族愛とか結び付けたんですよ
鬼滅の影響だと思うんだけど、アーニャと家族を結び付けた
これって全然違うからな。国民は騙されている

アーニャは1話でスパイの任務遂行の為に連れてこられた子供だから
家族になりたくて出てきた子供ではないからな

ここが重要ですわ

勝手に家族愛とかつけたのは鬼滅に影響受けた日本人だから
家族愛とか全く関係ないのがスパイファミリーってことだから

バディのミリは家族を探して一緒になってる子供ってことだからな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:53:11.74 ID:3ajE0e3b.net
>>804
ダイ大だって
アーニャは助演だった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:56:25.20 ID:ujOPrXqw.net
【朗報】 「お兄ちゃんはおしまい!」、ガチのマジでシコらせにくる 致命的な作画ミスも発見される
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678532008/

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:58:22.06 ID:Xsr6d8FJ.net
来年のアワードで水星が取りそうなのは
主演、スレッタ、ミオリネ
助演、プロスペラ、デリング、グエル、シャディク、エラン、チュチュ、ニカ
って感じかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 19:59:07.79 ID:xTRXYbHL.net
>>808
妄想はそこまでにしとけ
アーニャは海外でも
こどもとしか見られてないよ
海外でも特に女性視聴者は
アーニャ保護者の会みたいに言われるほど
アーニャに何かあれば親の如く怒ってたわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:00:30.30 ID:bZlbOWAr.net
バディなんちゃらの大失敗をきっかけに
人気作品と同じことすればいいやっていうのやめてくれるようになるといいんだがアニプレ作品

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:01:43.84 ID:zISAks2L.net
バディダディの良さを存分に語らい合うスレへようこそ!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:01:52.15 ID:ND6P03nc.net
種崎敦美『声優アワード』主演&助演W受賞で史上初の快挙に涙 江口拓也も主演賞で『SPY×FAMILY』評価

https://www.oricon.co.jp/news/2271240/full/

スパイファミリー続き見てみるかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:05:54.63 ID:YcqZBuYg.net
>>812
MALの評価を見てみな
スパイファミリーのアーニャは子供ではありません
優秀なスパイです

日本人が勝手に作っている妄想です
ちゃんとMALの意見をよく見てみな
アーニャを子供だと言っているコメントは少ないです
あくまでもスパイです

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:06:09.48 ID:Yu11dSWP.net
今日もキチガイばっかか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:06:53.53 ID:Xsr6d8FJ.net
来年の主演はラムの上坂すみれも来るだろうな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:10:07.58 ID:zISAks2L.net
まぁアーニャ(推定4~5歳)とミリ(4歳)較べたら
どう考えたってミリの方が年齢相応

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:12:02.52 ID:xTRXYbHL.net
>>816
MALのコメ
1つか2つ拾ってそんな異常な結論に至ったのか

日本ではと限定してるけど
自覚はあるようなのでもう何も言わないわ
自分すら納得してない主張はするもんじゃないよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:15:30.19 ID:YcqZBuYg.net
外人のほうが冷静ですよ
MALの評価レビューみてそう思った

アーニャとか人の心理を読むじゃん、エスパーなんだから当然
心を読んで次の行動に出るじゃん
これって4~5歳のガキができる行動じゃないですよ

極めて優秀なスパイですよ
外人はここをしっかり見ていて、子供だけどしっかりスパイ行動ができる
優秀な子供「ワオーーーー、素敵!ワンダフル!」ってなっているんですよ

あくまでも子供だとか家族愛に感動してアーニャを評価しているわけではないから
そう思っているのは鬼滅に影響受けた日本人だけだから

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:16:02.40 ID:Xsr6d8FJ.net
声優アワードは一年前の作品に賞をやってる感じなのなんとかしてほしいね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:17:21.35 ID:ND6P03nc.net
>>821
外人の反応面白そうだから抜粋元のリンクもくれ見たい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:17:39.68 ID:xTRXYbHL.net
スパイファミリー終わった段階の
海外評価見たけど
ほとんど家族愛についてしか書かれてなかったけどな
多分違う次元の海外批評見てるんだろう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:19:47.10 ID:ND6P03nc.net
【声優】種崎敦美『声優アワード』主演&助演W受賞で史上初の快挙に涙 江口拓也も主演賞で『SPY×FAMILY』評価 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678533487/

おいこら

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:21:08.96 ID:b80z65J4.net
>>818
平野文のモノマネしようとして変なことになってる
真似なくていいのに

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:21:12.97 ID:xTRXYbHL.net
そんなことより
WBCチェコ戦、先制されて冷や冷やしてたけど
今やっと3-1で日本逆転したぞ
日本代表、韓国戦といい序盤立ち上がり悪いな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:24:44.78 ID:0rTmrbtk.net
なんだか四季もおかしいな
日本に残されたのは地震と津波と原発とアニメくらいかしら
せめてアニメには頑張って欲しいのに

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:25:02.64 ID:I+UQQ4xx.net
しまった!
今期さいかわラインナップの中にダリエルに出てくる風のバルヴァリシアみたいな人も追加しておいてくれ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:27:52.29 ID:MCV4ls2W.net
アナル痛え

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:29:09.91 ID:0rTmrbtk.net
>>829
誰も名前も知らないさいかわ候補?
それなら火狩りの灯子ちゃん推しとこうかな
話し方が丁寧謙虚かわいい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:30:24.58 ID:MCV4ls2W.net
堅いクソしてからアナル痛え
ヒリヒリする

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:32:04.57 ID:YcqZBuYg.net
種崎とかいまさら賞取ってもな・・・・って感じ
悠木とか1年目で主演女優賞だった、まどマギでまどか役
茅野も1年目で新人賞だったかな、めんまだわな
遅咲きの人って言えばそれまでだけどな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:33:53.97 ID:xTRXYbHL.net
ところで何故WBCの話をしたかと言うと
アマプラで今WBC生放送見られるからだぞ
アマプラサイコー
ネトフリウザ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:36:21.15 ID:h361i4h2.net
さっすが種崎

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:37:15.01 ID:MCV4ls2W.net
荒れたよ荒れた
アナルが荒れた
カタ便気づいた時にはすでに遅し

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:39:06.47 ID:l/xdnL7q.net
アニメスタッフは半分くらい中国人だけどね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:39:59.90 ID:MCV4ls2W.net
種崎が賞を取らないからってしゅちゃんもらえへんなってな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:41:13.51 ID:MCV4ls2W.net
悠木はまどかで主演女優賞もらったからまーどっかいってくれってな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:42:47.88 ID:Xsr6d8FJ.net
種崎と鬼頭はまだプリキュアになってないからな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:44:29.56 ID:bZlbOWAr.net
悠木も中国人に大人気の声優だからなぁ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:45:30.32 ID:xTRXYbHL.net
そういえばアーニャが助演女優賞で
主演だろってツッコミ多数だったな

ちなみにWBCはヌートバーがまた打って4-1になった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:47:39.93 ID:0rTmrbtk.net
脚本演出や作画やキャラデザや美術なんかのアニメ作ってる人達のための賞ってないの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:48:04.44 ID:rbmdkTe8.net
3DCG使ったシーンって一昔前までは手書きより持て囃されてたのに
いつから使っただけで文句出るようになったんだろう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:49:35.99 ID:K6G1Ynwr.net
>>842
https://neoapo.com/images/character/36083/623d152624fb8b40c361f5a12839249e.png

お前らが吐き気をもよおすロボもんの娘やん。
ロボのパパできて終わるし。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:51:53.27 ID:3ajE0e3b.net
>>845
画像加工すなー☝💦

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:53:00.86 ID:xTRXYbHL.net
>>845
となりの怪物くんの時から種崎の演技は輝いてたぞ

ちなみにWBCは大谷があわやホームランで6-1になった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:56:42.84 ID:pAKpP1J/.net
ヌートバーってテロップを見るたびにヌードバーと空目する俺ガイル

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 20:57:57.35 ID:MCV4ls2W.net
手書きアニメが彼女みたいな存在で3DCGが浮気相手みたいな感じだよ
まあそれでも俺たちは2次元に愛を捧げるんだけどな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:00:11.07 ID:kVVEm/pO.net
劇場版「グリッドマン ユニバース」若山詩音×安済知佳インタビュー「アフレコの中で築きあげてきたものは間違っていなかった」 | アニメ!アニメ!
https://animeanime.jp/article/2023/03/10/76034.html

若山詩音はこの髪型も衣装もすごく無理してる感じが良いですね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:01:38.12 ID:+HCd+3r7.net
WBCみてるとやっぱ日本は野球の国なんだな
野球要素入れた方が人気でるわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:02:23.39 ID:pAKpP1J/.net
野球回のあるアニメは名作の法則があるしな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:03:16.13 ID:3ajE0e3b.net
最近野球回あるアニメなくね?
最後に見たのいつだろう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:04:06.48 ID:5MH/C5zk.net
アキバ冥土戦争が野球してたな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:04:07.91 ID:jyLJ+qn5.net
>>828
nojapanとか言いながら
結局出来なかった国もあるのに

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:05:57.14 ID:jZjmnJ6V.net
いやいや、王将戦見てたらやっぱ日本は将棋の国だよ
将棋要素入れたら大ヒット間違いなし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:07:31.74 ID:5MH/C5zk.net
今期はろうきんだね
急にゴブリンとか出てきたし
戦争始まるみたいでワクワクすんぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:09:17.48 ID:ND6P03nc.net
日本の国技は相撲だぞ!相撲の国だよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:09:35.45 ID:5MH/C5zk.net
外人ニキのレビューとかも所詮素人素人
てか放送中のレビューとか何も参考にならん
最後まで見てレビューしなさいって思う
最後まで見てないなら喋るなって思う

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:10:02.33 ID:ND6P03nc.net
日の丸相撲途中まで面白かったのになぁ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:10:15.89 ID:+HCd+3r7.net
将棋は中学生の部活としてはぜんぜん人気ない
なんで人気ないかってルールが複雑すぎるから
メディアが下駄履かせまくってるだけで無視したら速攻で消えるコンテンツだと思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:11:13.17 ID:yqEr/vew.net
>>804が興味持ってないだけで去年のダイ大はすごかったからな
覇権アニメだったわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:11:16.47 ID:IXaqMMHp.net
アニメの野球回はマジで意味わからんから困る

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:11:53.47 ID:3ajE0e3b.net
>>862
なんの覇権よ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:12:23.63 ID:ND6P03nc.net
>>863
ルールが浸透してないからな。イミフすぎよな。相撲みたいに明白なルールにして試合時間1時間以内にしたら見るわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:13:51.37 ID:IcDyDavz.net
>>861
ルールが複雑???そういう理由じゃない
他に素晴らしい輝いて見えるものが沢山あるからだよ

ジジババになると花とか山とかに興味沸くのはそういうものしか理解できなくなるから…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:14:56.84 ID:+HCd+3r7.net
サッカー要素入れると爆死するもんな
あの緑のフィールドの絵がアニオタの好みじゃないんだろうな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:16:29.23 ID:ND6P03nc.net
たしかにブルーロックはクソつまらん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:16:59.14 ID:ND6P03nc.net
だが、野球はルールすら分からんからイミフすぎて評価しようがない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:18:14.58 ID:+HCd+3r7.net
>>866
麻雀はゲーセンの脱衣麻雀で死ぬ気で身体で覚えたけどさ、将棋とか覚える機会がまじでないからな
自分から興味を持つような機会もほぼない
周囲の環境次第ありきでほとんどの人間はルールを知らずに一度もプレーすることなく大人になる
脱衣麻雀みたいに子供が興味を持てるきっかけがないと需要はないよな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:20:24.85 ID:Gd/IMF6N.net
盲点の一点とかの解説してもぽか~んで終わりそうやな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:21:08.59 ID:rQYLk8Vq.net
日本人でやきうのルールわからんやつっているんだな
クリケットはさっぱりわからんが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:21:19.74 ID:b80z65J4.net
男性の3人に2人は将棋を指した経験あり

まず、デジタルゲームやネット上での対戦も含めて今までに将棋を指したことがあると答えた割合を見ると、男性が68.4%~79.2%、女性が29.9%~35.9%となり、男女間で倍以上の差が出るという結果になりました。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:22:25.64 ID:b80z65J4.net
>>872
格差社会だから
裕福な家庭なら一通りの経験をさせるけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:22:25.72 ID:+HCd+3r7.net
>>872
野球のルールはゲームで覚えたな
野球に興味なくてもゲームやれば感覚で理解できるし子供はゲームから入るのが最適解

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:22:31.33 ID:ND6P03nc.net
将棋のルールはこれで覚えろ!

https://youtu.be/zdqCynM3qco

1分30秒で覚えられるから

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:22:33.55 ID:2LZE4jd0.net
>>872
最近は野球のルールを知らない人の方が圧倒的に多い

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:23:58.28 ID:Gd/IMF6N.net
将棋囲碁麻雀チェス全部やれるけどそんな難しいとは思わんけどな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:24:04.67 ID:IXaqMMHp.net
麻雀も今の子だと覚えねーんじゃないかな
ルール的には囲碁が一番簡単なんだけど盤デカすぎて何したらいいか分からん状態だしな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:24:19.74 ID:YEW4bKsP.net
野球はわりとお金かかるもんね
キャッチボールしたことない子も多そう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:25:04.40 ID:yqEr/vew.net
将棋や囲碁は分かりやすいけど麻雀は未だにルールわからん
まず日本語にしてほしいわ

>>860
相撲むしろプロ編面白かったぞ
横綱がめっちゃいいキャラしてたしどっちが勝つかわからん試合も多かった
アニメ化してほしいわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:26:24.00 ID:Crae36x5.net
将棋は羽生さんから下に目立ったスターがいなかったのも大きいよ
藤井王将が活躍してる今は教室通わせてる親も多いから競技人口は今後増えるかもな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:26:33.62 ID:vCGr7MXO.net
>>876
めどい(うそだよ☆本当は討てるよ♪)
AIサポありならやってもいいけど?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:26:39.77 ID:Gd/IMF6N.net
麻雀はまずドンジャラで覚えたなw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:27:08.30 ID:vCGr7MXO.net
>>859
このスレ否定してどーする

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:27:15.91 ID:rQYLk8Vq.net
将棋はルール知ってるぐらいじゃプロの対局見てもさっぱりわからんだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:27:21.47 ID:3ajE0e3b.net
>>880
公園でキャッチボールのハードル高いし
そもそも俺ら野球のメンバーに呼ばれないもんな!w

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:27:43.68 ID:jubTixkq.net
つか将棋なんて定石とか抜きにしたら
十くらいの駒の動きと、あとは成金とかの昇格ルール、二歩やらの基本ルール違反さえ覚えればプレイ出来るやん
麻雀はなんかしらのコンピューターゲームで出来るようになっても、点数計算覚えないと実際は出来ないだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:28:11.42 ID:+HCd+3r7.net
>>882
全く増えると思えないな
藤井がAI使って分析してやってること考えたら子供が同じようになれると思えないし
むしろ遠くからすげーやついるねで遠ざかる気がする

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:28:36.78 ID:b80z65J4.net
その点、アニメ鑑賞は万人に平等だな
テレビの前で口開けて座ってたら成立する

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:29:13.94 ID:yqEr/vew.net
>>886
囲碁はわりとプロの対局みても分かるよ解説さえあれば
ニコ生でやってたヒカ碁の棋譜解説放送めっちゃ好きだったわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:29:18.96 ID:IXaqMMHp.net
まぁアニメはバカ向けだしな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:30:09.80 ID:YEW4bKsP.net
公園には野球やサッカーは迷惑行為だからやるなって書いてあるね
反社会的だから野球とサッカーは競技自体を禁止すりゃいいのに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:30:36.56 ID:+HCd+3r7.net
これくらいなら自分でもやれそうと思わないと子供も大人もやらせないだろう
藤井みたいな超人がいたら逆にやる気なくなるんじゃねえかな
なろうだってあれくらいなら俺でも余裕で書けそうとか言ってやるやつが多いんだろ?
だから需要が高まったんだよな
レベルが高すぎると投げ出すものだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:30:50.24 ID:MCV4ls2W.net
将棋というのは駒を取りあうNTR同人誌だよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:32:13.05 ID:3ajE0e3b.net
アニメ見るのは極めるとか勝ち負け発生しないしな
自分が楽しければそれでいい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:32:51.87 ID:ND6P03nc.net
むしろアニメは極めれば極めるほど楽しめる(完走できる)作品数が減る

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:33:13.27 ID:xTRXYbHL.net
>>893
今のこどもは本当にかわいそうだわ
公園には砂場しかないし禁止事項が多すぎる
何して遊べっていうんだ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:33:30.38 ID:MSiMdITu.net
MANTANWEB (まんたんウェブ)@mantanweb

第17回声優アワード:「やくならマグカップも」が特別賞 “聖地”多治見を盛り上げる #やくもtv #やくも #声優アワード #やくならマグカップも #田中美海 #芹澤優 #若井友希 #本泉莉奈
https://twitter.com/mantanweb/status/1634508509588107270
(deleted an unsolicited ad)

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:33:33.77 ID:ND6P03nc.net
>>1000

今期アニメ総合スレ 3065
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1678537824/

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:33:57.69 ID:b80z65J4.net
>>897
糞アニメハンターという道もある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:34:41.02 ID:ND6P03nc.net
>>901
修行僧とも呼ばれているやつか…人を選ぶなw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:34:45.73 ID:yqEr/vew.net
囲碁とかあまりにもルール簡単すぎてヒカ碁読んでれば勝手に身につくレベルなのに
ヒカ碁がルール知らなくても面白い代表漫画扱いされてるのがなんか解せない

囲めば取れる、コウ、シチョウ、整地あたり知って9路版打ち続けたら終わりどころとか割とすぐにつかめるんだがな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:36:26.67 ID:+HCd+3r7.net
なろうがゴミなのは当然として、ゴミだからこそプレイヤーが増えたってことでもあるからな
素人ほど戦いの場の敷居が低い方が自信に繋がるからな
ハイレベルな質で争いをしてると素人たちは自分を場違いとして誰も近づかなくなる
なろうで活動するのが増えたということはそれだけレベルが低いところでやりあってるということでもある

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:38:23.68 ID:IXaqMMHp.net
囲碁も将棋も触れれば速攻で覚えれるけど普通は触れる機会があまりないわな
麻雀の役と点棒計算は割とガチで覚えようとする意志が必要すぎ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:41:29.37 ID:3ajE0e3b.net
>>897
俺くらい極めると同じ作品を何度も見たりBD買ったりイベント行きだすんだよな
なおBD最終巻出る頃には飽きてる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:43:19.05 ID:+HCd+3r7.net
目新しい存在として認知されたなろうで活動してる素人たちが親近感でなろうアニメを応援してただけで
今じゃもう早く消えろこの低レベルのゴミとブーメラン状態になってるからな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:45:14.08 ID:yqEr/vew.net
どこの御家庭にも一家に1つ碁盤あるもんじゃないの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:45:41.45 ID:jsB/EDxB.net
ルールはわかるけど定石が全然分からんから結局雰囲気で見る

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:48:23.54 ID:xTRXYbHL.net
盤上競技は素人は神の一手がわからないからなあ
その点スポーツは美しいプレイはわりと素人でもわかる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:57:44.56 ID:pLB8rPb/.net
球詠の古田と野球する実写コーナーは良かった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 21:58:30.64 ID:+HCd+3r7.net
>>910
基本は金だよ金
稼げるかどうかに尽きる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:02:07.78 ID:MCV4ls2W.net
将棋って難しいけど
りゅうおうのおしごとなら美少女が駒の代わりになってくれるから勝敗よりも目の保養に集中できるよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:03:04.16 ID:Ljro7Chw.net
卓球部だけは部員が増えてるんだから卓球アニメをやれば人気出そう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:04:51.23 ID:+HCd+3r7.net
そりゃギャンブルもんやカードゲームもんのアニメだってルールわからなくてもどっちが優勢かは態度で描写してくれるからな
なんの題材にしたってルール分からなくても優劣を描写するだけで成立する話

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:05:21.96 ID:uz5U3ANf.net
バディダディTwitterと海外評価高くなってるし大成功かな?
毎日イラストアップされてるのはかなり凄いよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:06:41.74 ID:IXaqMMHp.net
解説の重要性
今期アニメの解説はダメな解説

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:08:18.70 ID:b80z65J4.net
今期、ステマが酷いアニメ

・バディダディ
・老後


という認識

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:08:19.77 ID:vTCyMZWH.net
もののがたり面白いわ
楽しみなアニメになってきた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:08:45.10 ID:yqEr/vew.net
卓球ならP2アニメ化してほしいわ
これから主人公が強くなって大会も進んでめちゃくちゃ面白くなるってとこで
センターカラーも人気投票もやったのに突然の打ち切りでマジで何事ってなった

週刊ジャンプでも特に不可解な打ち切りの一つだったわ
あれの続き知りたい

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/29/0000626229/88/imge8d8dd9dzik4zj.jpeg

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:11:50.98 ID:nCpzN8az.net
PAにはもう何も期待しない
鳥羽Pにも何も期待しない
これ俺だけか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:12:23.32 ID:uz5U3ANf.net
ろうきんは作者が頭いいから他の異世界アニメとは違うのが人気あるね
特に胡椒で荒稼ぎしないところが主人公の好感度に貢献してる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:13:08.96 ID:+HCd+3r7.net
もののがたりはじっくり行き過ぎだな
1クールしかないんだから原作終了させてもいいから急場で進めて欲しかったわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:13:32.02 ID:3ajE0e3b.net
>>916
アマプラで評価3.2だぞ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:13:52.24 ID:ZLcQ6u9l.net
PAはメイド戦争で可能性を見せた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:14:41.94 ID:EYVQps5F.net
来期の君は放課後インソムニアって実写劇場版も決定してたんか
これってでんでん現象でよか?(キャストのでんでんがw)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:14:46.02 ID:IXaqMMHp.net
もののがたりはバトルがショボいからどうにもならんぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:14:49.56 ID:yqEr/vew.net
>>922
面白いんだけど自分で手売りして1人で店やってるのがなんだかなー感ある
お前そんなことしてる暇あるなら人雇えってw
それこそ新米錬金術師とか薬師でもやってたみたいに

主人公にしかできないことは手売りじゃなくて仕入れだからな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:16:53.74 ID:yqEr/vew.net
まぁぁでもその辺は稼ぎ方を知らないミツハの未熟な部分って事でいいんかね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:17:34.75 ID:yqEr/vew.net
近いうちに需要に供給が全く追いつかなくなって雇うってのは来るだろうし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:21:31.04 ID:EYVQps5F.net
アマプラで思い出した今期のお兄さんズとショタのフラグリア
なぜか視聴できんwちなみに3.8

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:22:14.24 ID:zISAks2L.net
バディダディが中盤以降大きく跳ねたという事実は
確かに今までのPAオリジナルを知る人たちからすると信じたくないだろうな

それぐらい今までのPAオリジナルは出オチ尻すぼみだった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:22:31.85 ID:yqEr/vew.net
アマプラなんてよっぽどでない限り見ないからな
アマプラでみたのはワンピREDとオッドタクシーぐらいだわまぁぁどっちも映画見に行ったけど

基本ニコニコでやらなければ見ない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:23:23.33 ID:+HCd+3r7.net
ろうきんはゴミだな
生産性がないしキャラクターも大味で面白みがない
おにまいはキャラの微細な心情を見てるのが楽しいけどな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:26:03.29 ID:Ljro7Chw.net
ツンリゼはリゼたんが古の魔女にやられちゃったじゃねーか
バッドエンド不可避

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:28:55.54 ID:uz5U3ANf.net
>>932
バディダディはおにまいと同じくらい作画いいしね
子育てしてる女性が脚本書いてるからめちゃくちゃリアルな部分があって面白い
PAってマリーの時もだけど女性脚本家と相性良いね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:32:00.56 ID:JiyaIorA.net
バディ持ち上げるのはまあわかるけど糞みたいなろうきんの作者をほめまくるのが気持ち悪い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:34:06.01 ID:+HCd+3r7.net
キャラクターに魅力がない作者の作品はせめて生産性を高めてくれないと毎日変わり映えのない生活してるだけの同じところに戻っての繰り返し虚無作品にしかならないんだよな
作中でマンネリしてて非日常感がない
結局高い生産性を維持するにはDBみたいにリセットごとに敵味方双方をインフレさせていくしかないのよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:37:03.44 ID:EYVQps5F.net
土曜のビックリドッキリアニメ、計算中の後に始まるよ
ユナイトもそれなりに評価はいいみたいアマプラ3.0

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:37:07.21 ID:YNmlO2G3.net
>>938
物事が積み重なっていくだけで多少はマシになるからなろうテンプレは強いんだよな
逆張り作品が雑魚なろうに負ける理由よ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:37:10.34 ID:uz5U3ANf.net
ろうきんのミツハは単にお金稼ぎするだけが人生じゃないと言い切ってるのが熱い
陰実の主人公みたく適当に生きてないし思いやりもあるからね
だから人気あるのよ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:40:03.97 ID:+HCd+3r7.net
ヴヴヴなんかは生産性の鬼だったよな
マンネリの正反対の極地みたいな生産性に特化した作品に仕上がってた
生活に慣れさせて落ち着けるような暇を与えない
仕事に慣れる前に環境を変えられてまた未経験者からやり直せみたいな展開が最後まで続いた
最近のアニメでこのような感覚を与えてくれる作品は皆無よな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:42:18.69 ID:+HCd+3r7.net
>>940
逆やろ
一期時点でその土地の生活に慣れて落ち着いちゃうから日常がマンネリして非日常感が味わえなくなり2期で爆死
なろうは常にこれ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:44:12.78 ID:vCGr7MXO.net
>>900
またあんたがスレ立てか
一杯レスしてるからか


945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:45:26.70 ID:zISAks2L.net
一応説明しておくとバディダディってPAの「泣き枠」だからな

これまで泣き枠は一貫してkey麻枝に任せてきたが
神日の完全敗北でキャラデも内容も泣かせも
時代についてこれてないことが明白になったので
keyを見限ってニトロプラスに任せた形

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:45:31.75 ID:b80z65J4.net
陰実はなろうテンプレを逆手に取ってて斬新
そもそもバンダイナムコのIRに載るコンテンツになった陰実と比べてミジメにならんのか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:47:02.17 ID:HB7/AIKP.net
>>943
1期だけでもそこそこ成功すればええやろ
そんだけ保険として強いって事

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:47:19.55 ID:IcDyDavz.net
>>903
どちらが優勢かすら理解できないと思うけどな

ダケさん相手に佐為打った棋譜見てなにがすごいのか普通は理解できない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:48:13.33 ID:+HCd+3r7.net
なろうは付き合って一週間で別れを切り出される男みたいなもんだな
知らないことを知れるのが付き合いの醍醐味だが、あまりにも持ちネタがなさすぎて底が浅すぎるからもうあんたに興味なくなっちゃったっていう
つまらない野郎がすぐ別れを切り出されるパターンに合致してる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:49:35.62 ID:3ajE0e3b.net
>>945
跳ねたとか言ってるけどどの辺りが面白いのよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:50:14.12 ID:+HCd+3r7.net
>>947
一期を保ててないぞ
よくて4話くらいまで
生活の基盤を固めたらもうひたすら同じ日常繰り返してるだけ
そんなもん普通は飽きて当然
それしか趣味ないのこいつみたいになるし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:50:23.51 ID:pU2Ejj2z.net
>>943
そこらの凡庸な商業作品より打率は悪くねえんだよなぁ
制作が慢心してクオリティ下がったパターンが多いだけで
*2000枚 ログホラ(1~2シーズン平均)
11000枚 劣等生
*5000枚 ダンまち
12000枚 オバロ
11000枚 このすば
10000枚 リゼロ
*1500枚 異世界食堂
*6000枚 転スラ
*2000枚 盾の勇者
*3000枚 ありふれ
**700枚 本好き(1~2期平均)
*3000枚 防振り
*5000枚 はめふら
*2500枚 魔王学院
**700枚 神拾
*1800枚 くま
*****枚 ツキミチ(発売前)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:52:02.07 ID:AUqQR43s.net
声優アワード総合スレ102
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1678525001/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:52:17.50 ID:+HCd+3r7.net
>>952
なろうアニメの爆死したのもっとたくさんあるぞ
そこにないリストで20、30作品くらいはでてくるはず
年代別に絞ったらもっと悲惨なデータになる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:52:38.36 ID:pU2Ejj2z.net
>>950
円盤予測が集計可能圏外にドロップアウトしました

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:52:55.72 ID:HB7/AIKP.net
>>951
じゃあ4話まででも充分だろ
なろうばっか話題にしてる時点で負けなんだよ
その裏でその4話までの注目すら勝ち取れずに消えていってる作品が見えてないんだから
頭良さそうな作品でも売れなきゃその4話までの作品より低レベル
なろうにマウント取りたいならテンプレ理解して最初から最後までウケ続ける作品を作るしかないんだよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:54:37.32 ID:Ljro7Chw.net
周は天使様で夢精してんじゃねーぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:55:15.04 ID:vRF2+DBs.net
天使様の男がどんどん気持ち悪くなっていくな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:55:26.98 ID:ND6P03nc.net
アニプレックスさん、三月のライオン4期まだかな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:55:27.49 ID:qbKX4crX.net
天使様これもうセックスだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:55:48.25 ID:+HCd+3r7.net
>>956
いやだからもう売れてないじゃん
陰陽師
ろうきん
農家
進化の実
人間不信
てんてん
英雄王
冰剣
ツンデレ悪役令嬢
暗黒騎士
斉藤

今期だけでもこれくらいあるけどさ、このなかの8割は円盤1k切るわけじゃん
もうアベレージとして完全に死んでるよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:56:00.06 ID:Vj6XfRvd.net
本番やってないエロゲみたいな感じだな天使様

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:56:44.35 ID:pU2Ejj2z.net
>>954
二期で爆死って話してんだから「もっとあるぞ」とか言われても的外れ
何言ってんの

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:57:00.73 ID:Ljro7Chw.net
周くんがヘタレな一方で天使様は強引になって来たな
さっさとセックスしろw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:57:45.28 ID:vCGr7MXO.net
>>946
異世界おじさんの【前半】が異世界なろうのテンプレの逆張りをしているのはわかるし
慎重勇者はなろうテンプレに乗っかりつつ半分茶化しているのはわかる
でも陰実のどこが逆手にとっているんだ?むしろなろうを煮詰めに煮詰めた純度100%の異世界なろうじゃね?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:58:00.99 ID:qbKX4crX.net
天使様サブタイ的に11話で終わりなんか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:58:07.58 ID:+HCd+3r7.net
>>963
一期で死んでるもっと酷い状況じゃん>>961
今期に限らずここ3年くらいのなろうアニメはもうずっと死んでばっかじゃん
10本中8本くらいが爆死してるってもう死んだも同然のコンテンツじゃん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:58:23.15 ID:uz5U3ANf.net
ろうきんは戦争回に突入するから評価さらに上がるの確定済み
GATEのような生やさしい戦闘とは違う

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:00:00.69 ID:/lhK5jCA.net
>>967
言うてなろう以外のアニメも打率はそんなもんやろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:00:55.93 ID:+HCd+3r7.net
>>969
なろうがピークの頃は8割は円盤1k超えてきてたアベレージだったやん
正反対の記録更新してるぞ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:01:53.08 ID:/lhK5jCA.net
>>970
それは俺のレスの内容と関係があるのか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:02:48.16 ID:pU2Ejj2z.net
>>967
二期で爆死って言い出したから二期まで行くアニメはそこそこ打率当ててるって話してんのに何度説明させんの
>>961は2期確定してんの?聞いた事ないわ
一期で爆死したオリアニの方がよっぽど数多いしコケた作品だけ見ても意味ないわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:02:50.06 ID:ZDj4jjHm.net
>>961
今期上位の天使様もなろうだぞ?
そんでずっとなろうの話ばっかしてるけど、それ以上に非なろう系の殆どの作品が売れてないんだが
それとかなろうにアニメ化枠奪われていった作品に意識が向いてなくて完全に盲点になってるんよ
日本のアニメをダメにしてるのはなろう系じゃなくてなろう系にも負けたアニメ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:05:08.18 ID:ZDj4jjHm.net
もうずっと優秀ななろうというカテゴリだけを見て減点法で厳しく見てるだけやん
非なろう系は一切目もくれず、なろうに負けまくってもノーダメ扱い
そんなんだからそのジャンルの作品は議論が進まなくてクリエイターもファンも成長が無い
何でダメだったのか全く語られなくて負けてんのに勝ってるつもりだからな
チェンソーマンがどんだけマシか分かるよな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:05:34.44 ID:b80z65J4.net
>>965
なろうテンプレて主人公の俺TSUEEEのために作者が設定やシチュエーションを考えるんだよ
陰実は主人公がそれを考えてる体になってる
斬新な構造
だから辻褄が合わないとこが多々あるんだけど、そんなの「主人公が」気にしてない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:06:42.05 ID:I+UQQ4xx.net
主張を3行にまとめられない理由を教えてくれない?
3行で

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:06:47.66 ID:uz5U3ANf.net
陰実が斬新とか言ってるゴミがいて失笑を禁じ得ない…w

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:06:55.32 ID:pU2Ejj2z.net
>>970
売れてないと言いながら数字を出せないアホ
まあ今期2期なろうは確実に底打つのは間違いないが、3期以降続いてる弾はまだ残ってるから並のオリアニよりは打率は高いのは確実
もうオリアニ自体がリスクなんだよなぁ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:06:59.48 ID:zISAks2L.net
なろう円盤爆死云々連呼してるのがいるが
大半は元から円盤売るつもりなんかない安作画で制作費を抑え
配信だけで採算ベースに乗るから楽々と2期作って来るんだぞ

配信時代に円盤だけを物差しにするのはちと古すぎる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:07:57.02 ID:ZDj4jjHm.net
今だってなろうダメだダメだって否定しまくってる人達がいるおかげで改善点が山のように挙げられてるのが皮肉な話だわ
おかげでなろう界隈は研究が進むんだから
一方で非なろう系は全く語られなくてどんだけ失敗しても放置状態
理解出来ないのは視聴者がレベル低いからなんて甘えた理屈に閉じこもって終わり
無慈悲な話だわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:09:18.39 ID:/lhK5jCA.net
いやまあなろう全体のダメな点が改善されるわけじゃないけどな
書いてるやつにとって書きやすいものが流行るだけだから

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:09:41.43 ID:b80z65J4.net
うーん、でももう面白いなろうタイトルって残ってないのでは?
今期は陰実以外は小粒だったし

あ、とんスキは好き

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:09:44.42 ID:u7iNpxNn.net
>>979
その理屈だと低予算でしか作れないわけやん

もし円盤が5000も売れてみ
二期の作画は多少は向上するだろ
このすばなんて二期、三期と改善していく感じやん

まあ俺はくっそ癖強い一期の作画が一番だが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:09:58.79 ID:RicO43Zq.net
>>936
おにまいとおなじくらいは
もう煽りの領域

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:11:07.12 ID:pU2Ejj2z.net
少なくとも伊勢カル書いてる連中は既に勝ち組
京アニ作家とか大半が仕事もなく断筆してる末路だからな
暁佳奈以外全員断筆

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:11:57.23 ID:b80z65J4.net
転天がなろうテンプレから外れてるか
ただあれ暗くて陰気で面白くない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:12:48.50 ID:RicO43Zq.net
>>983
逆になろうの円盤買うってのは
「監督への肯定」やから
二期以降も同じ監督が採用される
確率が上がってそこで調子乗る輩もおるから
作画がよくても脚本ゴミアニメがふえがちになる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:13:04.21 ID:pU2Ejj2z.net
>>936
マリーは間違いなくPA以外の方が本気出してる
コケると分かってる制作会社に本腰入れて仕事するもんか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:13:05.34 ID:zISAks2L.net
実際なろうの2期制作率は高い

1期が円盤売上集計不能域でも2期が作られてるなろうは多い

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:14:12.43 ID:u7iNpxNn.net
>>989
海外配信だのみですね
それがやりにくいオリアニ、非なろう原作アニメは
苦しい戦いを強いられる
なろうは内容通りにチートなんですよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:14:18.83 ID:b80z65J4.net
>>989
進化の実とかスマホ太郎とかこれか

CV:田所あずさ
http://imgur.com/wNtkgok.jpg
http://imgur.com/LV9vxzd.jpg

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:14:26.57 ID:u0Qh5sMz.net
スマホ太郎もアニメ化で原作良く売れたとか
二期やるしな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:15:27.84 ID:pU2Ejj2z.net
>>983
劇場版は劇場版クオリティの常識をぶち壊した別次元作品だったなぁ
もうこのすばの作画には期待しない事にしてる
各8話(サキュバス回)と最終話だけ本気出せばそれでええわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:15:57.12 ID:uz5U3ANf.net
>>988
さよ朝も見たことないなら黙ってろよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:16:28.06 ID:vCGr7MXO.net
>>975
それってただめちゃくちゃなだけじゃね?
主人公が俺ツエエエするだけ、後は何もないし矛盾がおきまくっても誰も気にしない
それってガチャ回すのと女の子を見る事しかできないソシャゲみたいなもんだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:17:12.88 ID:ND6P03nc.net
スマホ太郎って面白いの?なんちゃらはスマートフォンとともにとか言うやつでしょ。見た事ないわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:17:30.89 ID:u7iNpxNn.net
一応
TUEEEでいいよ TSUじゃなくていい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:18:21.93 ID:u7iNpxNn.net
>>996
クソアニメなんだけど
脱力系の内容と作画が一部の外人にウケた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:18:46.34 ID:RicO43Zq.net
>>996
チェンソみたく
クソアニメ
神原作みたいな
尚チェンソは二部がある模様

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:19:22.56 ID:b80z65J4.net
>>995
それなのに大人気なんだよ
ちからをでねじ伏せてる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200