2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 321

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 22:33:40.67 ID:u9DzaIto0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること!

     『その魔女は、ガンダムを駆る。』

※次スレは >900 が宣言して立てること、放送日は >800 が宣言して立てること、無理ならば誰かが宣言して必ず立てる(宣言するのは乱立スレ防止策です)
※重複・乱立スレは利用しない
※荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼→(https://ace.5ch.net/saku/index.html
※age禁止と5ch専ブラの導入を推奨→(https://5ch.net/browsers.html
※法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁!

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月2日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

■公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter :https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 320
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677967706/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 01:58:49.11 ID:CHQIzoVFa.net
>>274
ガンダムは百合作品じゃないです

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 02:04:00.04 ID:+vuTpM+N0.net
2週間温室や理事長室でミオリネを想いながらオナってるスレッタ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 02:18:02.71 ID:+o51Z09Op.net
ガンダムって未だにGガンが異色扱いされてるくらいに舗装されてるシリーズだからな
ライダーみたいな凸凹道じゃない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 03:00:00.73 ID:QmWgV5xha.net
>>294
ガンダムは宇宙世紀だけでも凹凸だらけだろ
Zにしてから単純なファーストの続編じゃないし、後年の劇場版でストーリーが改変されたりめちゃくちゃ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 03:54:56.96 ID:+rLc1Vw30.net
初めは人殺しにビビってたんだからサイコパスとは違うなスレッタは
ただ母親への依存度が強すぎるというか
簡単に言えばマザコン気質

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 06:00:25.94 ID:l9Z77mjad.net
>>295
シリーズイメージの話では

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 08:31:48.70 ID:+QxSP+zO0.net
ガノタの間でイメージが独り歩きして固まってしまっただけな気がする

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 09:05:25.27 ID:EBFuQQa60.net
一期の段階でスレッタがミオリネ一筋になるのは驚いたな、こういうのって二期の中盤まで周りの男にフラフラするものだと思ってた。やっぱり二期ではガンダムの呪いがメインだから早めにルート固定したんかな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 09:09:19.94 ID:+QxSP+zO0.net
>>299
「モテモテ主人公の気を引こうと美少女やイケメンがアピールする」ってタイプのハーレム物ならともかく
この作品の今の状況だと「不遇な境遇で育った知能と常識の怪しい少女がチンピラ男の餌食になる」という
胸糞展開にしかならんし

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 09:20:34.70 ID:tYs0u8Ptd.net
2期イントロでガンダムの強大な呪いに立ち向かう物語って語られたってことは作中、ガンダムを呪いにした英雄とデリングは呼ばれてる時点でラスボスはデリングでほぼ内定なのでは?
となると、物語の大筋はガンダムの呪いと自身の生まれに絶望し全てから逃げたいミオリネはスレッタに勇気つけられ、自身の運命へと向き合って立ち向かい、デリングの真意を知りデリングを打ち倒して運命を断ち切ってガンダムを呪いから解放するってのが大筋の流れなんかな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 09:26:44.40 ID:F7Rl7TpAd.net
デリングラスボスならさっさと殺せばよかったのにって思うがな
わざわざ生かした理由がある

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 09:40:13.67 ID:EBFuQQa60.net
水星は殺しを悪しきものとして描写してるから、新しいルールとか法で正しい手順でデリングを裁く必要があるんでしょ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 09:45:27.93 ID:scXZ1AiM0.net
いよいよ明日のイベントで2クール目の情報が解禁されると思うとワクワクが止まらん

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 09:47:48.70 ID:L8ToVP4e0.net
仕事なら殺しはいいのか
仕事なら下品なことはいいのかって人類のテーマやな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 09:49:11.79 ID:Q/SPPsmy0.net
キービジュやPVがexpoで先行発表!ってなると話題になりにくそうなんでキービジュくらいは今日全体公開して欲しいな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 10:11:18.29 ID:tYs0u8Ptd.net
>>302
デリングを殺したところで呪いは解けないんじゃいかな(暗殺とかは呪いを強めちゃうからむしろ逆効果)
例えば、法的に裁かないとダメとかミオリネ等々特定の地位の人間が討ったことを知らしめないとダメとか
ミオリネに対して呪いから逃げるなと言ってる辺り、恐らく、デリング本人も解呪しようとするにしても本人では呪い自体解呪できないんだと思われる

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 10:18:51.54 ID:Of7l5Ays0.net
なんで己の妄想が根拠なんだよ…

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 10:46:46.20 ID:7luW8JFi0.net
>>299
ハーレム手法で釣る作品ってメインヒロインが判明すると他推しが作品自体を貶し始めて最終的には先細りするんだよね
グッズを売り逃げするコンテンツにしか向かない

水星の魔女は10年後もガンダムファンをやってもらう為の作品だから
最初からミオリネ固定で行ったのは英断と思うわ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 10:59:05.02 ID:SjRj2fb0M.net
最終的にはスレミオENDでもこれからも男女の恋愛絡みはやるだろうけどな

じゃなきゃグエルのスレッタに進めていない!って台詞は入れんだろうし5号も動いてくるだろうしスレッタは4号の死を知らないし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 11:06:27.33 ID:EBFuQQa60.net
>>310
10話での変わってしまったエランに対して特にスレッタがショック受けたら悩んだりしてないからもう終わった恋なんじゃない?4号は恋愛というよりペイルの闇やガンダムの呪いの話に結びつきそう。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 11:09:03.78 ID:MoxntIW+0.net
よく考えたら何とも思ってない相手が進めてないっていって何でもやる上にこっちに近づいてくるの恐怖だな…

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 11:09:14.22 ID:vpEop4ko0.net
"まだまだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番" を YouTube で見る
https://youtu.be/BVTefEUsz5E

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 11:14:32.39 ID:Q/SPPsmy0.net
>>312
鬱陶しいよって言われたのに突撃ハッピーバースデーするような奴もいるしな...

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 11:20:07.79 ID:F7Rl7TpAd.net
ホストにハマるたぬき
2期も見れるかな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 11:24:40.14 ID:z1GIvdhq0.net
>>314
あれはトラウマレベルやな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 11:25:16.24 ID:EBFuQQa60.net
>>314
あの異常な鬱陶しさを肯定するミオリネ、スレッタのこと大好きすぎるだろ…

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 11:29:37.10 ID:w10fGq2Vr.net
今思うとミオリネ最初はエランとのロミジュリ展開にブチギレてたけどスレッタが悲しんでたら背中押すの光の女すぎる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 11:38:12.30 ID:EBFuQQa60.net
ミオリネ「あんた鬱陶しいし」
オタク「言うほどか?」
寮突撃ハッピバースデー
オタク「想像以上に鬱陶しい」
この流れ草

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 11:41:23.35 ID:EBFuQQa60.net
ありのままのスレッタを肯定するミオリネが花嫁の鑑すぎて素敵だけど、スレッタはもう少し人との距離感について考え直したほうがいいかもしれない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 11:43:34.57 ID:5SF7IlVb0.net
水星開拓民の田舎者で母子家庭ひとりっ子で空気読めないタヌキ
強引でうっとうしいけど人との距離を縮めるのが上手

それに比べてお前らキモオタ高齢独身は・・・

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 11:53:35.43 ID:3gON2eI3M.net
違法改造マシンで爆走
仲間が狂犬
家族愛が強い
学生のうちに結婚しそう
たまに浮気する
惚れた女の為なら暴力も厭わない

スレッタは田舎のヤンキーかもしれない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 11:56:39.76 ID:SDV2mJaG0.net
>>322
しかも卒業を待たずに17歳現役女子高生まま結婚するという…

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 11:57:36.40 ID:A/FXj4SVr.net
ミオリネとプリクラ撮って家族のこと家放と書いてしまうスレッタ?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 12:15:41.73 ID:RUob1lMGM.net
>>318
元ネタの暁光デリングと夜ノートの息子は昼らしいな
昼リネ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 12:26:14.12 ID:EBFuQQa60.net
父親、花婿、姑、社員(ニカ)
ミオリネの周りにいる人間闇属性が多いな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 12:29:11.09 ID:8TpBwr84d.net
>>325
やっぱり元ネタは息子なのかミオリネ...
水星の魔女でモチーフとされてるであろうテンペストでもミオリネの配役は王子役といい
2期はどう考えてもスレッタは魔女で水星出身の部外者よりだから政治的やり取りが激しくなるしから深入りが難しいし物語的に本来の主人公はミオリネなんかね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 12:35:56.92 ID:Ro4wo6eM0.net
>>287
小説版あとがきによると小説版オリジナル設定が
アニメ版にフィードバックされることもあるそうだが
>264にあるようにアニメ版と違いも割とあるから
全てがフィードバックされると見るのは危険じゃないかな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 12:42:44.61 ID:BNo607UQM.net
なんかちょくちょくミオリネファンスレでやれみたいなレスする奴いるよな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 12:44:07.96 ID:Ro4wo6eM0.net
>>299
10話でエラン5号とデートするのは嫌じゃないようにスレッタは述べている
それでもデートの誘いを断ったのは「ミオリネさんがいるから」だ

ということは「ミオリネが容認すれば、スレッタは5号とデートしたい」になるから
一筋ではないやろ

というかスレッタ的にミオリネは「友達」だから
恋人とは同次元にはいないんだろうな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 12:46:33.60 ID:UrztAj8ga.net
アニメと小説で設定が微妙に違うのは、大目に見ないとな。それが大人の見方ってもんよ。
とはいえ小説版によって、プロローグでのサリウス黒幕説の否定や、プロスペラがヴィムに渡してたメモリの中身の説明とかがなされたのはありがたい、

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 12:51:02.15 ID:w4G8sCXZ0.net
テンペストが元ネタだけどデリングはリア王のディレクション指示されてるし割と適当だぞ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 12:53:09.80 ID:CVhHRRgp0.net
王子の役はミオリネとグエルが分担してる
トリプル主人公なのかも

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 12:59:44.57 ID:lO5ZtAPJd.net
>>332
適当というか展開されてる物語が1つではないということなんじゃね
例えるなら誰かがデリングをリア王とした悲劇を展開してる中でその物語にプロスペラとスレッタが干渉して物語をリア王をテンペストへと悲劇を喜劇へと書き換えるような感じなのかも

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:09:13.47 ID:w10fGq2Vr.net
>>333
流石に主人公はスレッタただ1人
スレッタとミオリネ2人の物語言われてるけど主人公はスレッタでしょ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:12:46.50 ID:+rLc1Vw30.net
>>301
それだとミオリネの方がメイン主人公じゃん

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:12:51.65 ID:CVhHRRgp0.net
>>335
グエルとミオリネとエラン4号も王子を分担してて影の主人公だと思うよ
シャディクだけは主人公ではないけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:14:52.97 ID:ClNwej1B0.net
>>330
5号まだ出てないだろ
真エランだろ
ガンダムが改修されて乗れるようになるんだろうな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:15:40.44 ID:MoxntIW+0.net
まあ雛人形で例えたらお雛様達はスレッタとミオリネ
御三家は三人官女ってとこよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:16:58.35 ID:EBFuQQa60.net
>>330
6話でエランとのデートを容認してるじゃん、容認された状態での「ミオリネさんがいるから」は「口ではデートを認めてたけど心の中ではミオリネさんは悲しむんじゃないか?or本命はミオリネさんだから」ってことなんじゃないの?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:20:06.75 ID:bz87PyK0d.net
明日からEXPOか。行けないのでネットで新情報欲しいが

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:20:30.59 ID:+QxSP+zO0.net
スレッタが正体不明な存在である以上、少なくとも中盤はミオリネ主人公状態になっちゃうわな
終盤までそのまま行くのかは知らんけど

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:22:47.20 ID:CVhHRRgp0.net
>>342
出自はまだ全然わからんよな
確かなのは血が繋がってようがなかろうがスレッタはママの操り人形

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:25:37.91 ID:EBFuQQa60.net
>>337
エランとグエルがスレッタの助けになった事がないから王子ではないんじゃない?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:28:14.70 ID:IWOLcup60.net
>>338
あれ5号だぞ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:29:10.53 ID:MoxntIW+0.net
明日のEXPOってどんぐらい並ぶんだろうね
飲食はもちろん14時販売だからややこしい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:31:39.25 ID:MoxntIW+0.net
>>344
むしろスレッタの方が意図してなくても実力認めてたり誕生日祝ってくれる人を思い出させたりして助けて?るんだよな
この2人が王子ならスレッタは魔法使いかな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:32:48.41 ID:F7Rl7TpAd.net
テンペストの王子はミオリネグエルエランで役割分担してる感じだな
スレッタがヒロイン

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:32:51.90 ID:MoxntIW+0.net
>>347
修正
この2人が王子なら〜→この2人を王子のポジションにするならスレッタは姫ではなく魔法使いかな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:34:45.07 ID:bz87PyK0d.net
>>346
最終話から時間経ってるしどうだろうな
今日辺りで新PVや新キービジュ公開したら宣伝効果ありそう
というか俺が欲しい

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:37:41.43 ID:Z+/lq4St0.net
今日は流石にないやろ
EXPOの意味がなくなる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:43:08.07 ID:bz87PyK0d.net
>>351
ないかね?
EXPOでやるとしたら映像会場でもあるのかね
サイト見る限り大人数で見れる施設あるのか分からんが

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:44:01.78 ID:Ro4wo6eM0.net
>>340
6話のミオリネ「私は理解ある花嫁なの。多少の浮気くらい許してあげるわ」

ミオリネがエランデートを許可したのがスレッタは意外そうだったし
「これ以上のデートは容認されていない」とスレッタは見ていたんだろう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:46:55.18 ID:SjRj2fb0M.net
うーんキービジュくらいはネットで事前に発表しといた方が会場行った人だけ見れるより盛り上がると思うけどなあ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:48:42.53 ID:6GKZbZsb0.net
ちょ、もう来月から2期はじまるんか?

はやない?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:49:24.34 ID:9xsLSFqEp.net
https://i.imgur.com/bXfnmqi.jpg
誰が主人公かは大河内が答えてるよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:51:26.51 ID:YZGQM6hz0.net
ホビーアニメ界に転生したグエル氏
https://i.imgur.com/CHVH0pw.jpg
https://i.imgur.com/3ObYbYI.jpg
https://i.imgur.com/X3frfyp.jpg
https://i.imgur.com/LvvBHcW.jpg

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:53:01.31 ID:St/jDkNqd.net
>>353
一回もデートしてへんのにこれ以上もクソもあるかい

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:55:16.40 ID:Hee+v5WV0.net
>>357
チャージ3回

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:57:09.76 ID:T42rKbzxM.net
いつかビルドファイターズの新作が出たらプラモいじってキャッキャしてるグエルくんやラルさんみたいに立会人してくれる御三家のそっくりさんが出てくれるよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 13:58:03.83 ID:CHQIzoVFa.net
>>356
主人公はスレッタでミオリネはサブヒロイン

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:01:31.95 ID:SDV2mJaG0.net
水星の魔女EXPOグッズのクリアファイルにシャディク&ミオリネ絵が見当たらなくて一部から悲嘆の声が挙がってたけど
ちゃんとエラン&スレッタクリアファイルの裏面いたわ
ちなみにスレミオの裏面はエアスレ
https://i.imgur.com/oDFCG42.jpg
https://p-bandai.jp/item/item-1000190014/

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:03:04.63 ID:EBFuQQa60.net
>>361
メインヒロインは?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:03:37.12 ID:2j5DeXWQd.net
>>335
スレッタ1人が主人公じゃ無い間違い無いと思うが?
そもそも、初期案、学園路線後の初期案ともにスレッタ(仮)はドライなクール系だったし、どちらかといえば今のミオリネの像に近い
(学園路線初期案はスレッタが復讐するために自ら学園に入学するって話だったぽい)
1期に関しては主人公ぽいことをミオリネもするけどどっちかといえばヒロインしてたから
むしろ、2期は順当にシリアス色強めだしミオリネが主人公はってスレッタがヒロインやるんじゃね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:03:49.74 ID:EBFuQQa60.net
>>362
スレミオ推しに優しい運営

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:07:44.53 ID:CHQIzoVFa.net
>>363
スレッタでしょ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:10:38.42 ID:lQLV0G8EF.net
フレッシュトマト直後がどうなったかが気になるが、
あらすじ読む限り、そこはボカしそうね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:11:39.64 ID:A/FXj4SVr.net
>>365
でもこれスレミオ(スレエア)とエラスレ(シャディミオ)のセット売りなんだぜ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:19:05.79 ID:vpEop4ko0.net
もうスミオレにしたらいい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:20:56.83 ID:EBFuQQa60.net
>>368
バラ売りないんかい
商魂逞しいな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:22:28.87 ID:V1oMYHIb0.net
ハサウェイ見てたら高層ビルにいた風景あっが、この作品でそういう外の見えるロケーション見せたとこあったっけ
コロニーだから高層ビルや見せたいロケーションなんてないのかな
漫画とかだと風景描くの面倒でいつもにたようなとこにいがち(作者は無意識でも)でしょ
意欲ある良い作品にはそうした豊かさが自然とあるものなんじゃないかなと思いました丸

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:24:28.70 ID:Hm9GDuG0d.net
この作品の舞台はどこかかな?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:25:35.45 ID:EBFuQQa60.net
>>366
主人公と一番関係性が深い女がメインヒロインじゃないの?
まぁハッキリとした定義なんてないだろうけど

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:25:52.11 ID:JoT4qfGfd.net
キービジュのスレミオの背景の死屍累々的な絵柄が不穏

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:25:53.77 ID:RUob1lMGM.net
クリアファイルごときに裏表使ってんじゃないよSDGsかよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:25:54.69 ID:UrztAj8ga.net
>>371
いつも決闘やってる場所もそれなりに広いんだろうが、所詮は筒の中だからな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:30:22.12 ID:/WkhpwRh0.net
>>371
コロニー内かつ事実上の士官学校で学生寮と演習場がメインではな
演習場には市街地もあるけど、単なる障害物だろあれ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:30:29.65 ID:bz87PyK0d.net
地球いけば荒廃した建物と自然が見れそうだけど尺的に地球がメイン舞台になるか微妙

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:32:04.99 ID:RUob1lMGM.net
そういや加古川の背景凝ってたな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:33:32.89 ID:XUTTW+WK0.net
>>362
いらないものをセット売りしてくるんじゃないよ
えぐいことしてんなバンダイ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:34:35.41 ID:+QxSP+zO0.net
>>380
逆に必ずセットで買うであろうスレミオアクスタなんかをバラ売りするのも
それはそれでえげつない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:37:24.42 ID:SDV2mJaG0.net
>>373
今作は男女の枠組みを取っ払ってる感があってどうもメインヒロインという表現を公には避けてる気がする
水星の魔女は「花婿スレッタ」「花嫁ミオリ ネ」であってそれ以上でもそれ以下でもないと思う
公式サイト相関図にもそう載ってるし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:44:06.91 ID:vN7s/muna.net
でも最初のキャラ紹介ではヒロインだったよねミオリネ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:47:00.42 ID:EBFuQQa60.net
デリミオとプロスレの顔合わせ食事会クリアファイルええな。中々に禍々しいけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:47:44.73 ID:9JQCc9Jia.net
二期ではエラン4号、5号、真によるジェットストリームアタックだな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 14:50:19.41 ID:EBFuQQa60.net
真はMS操縦技術なんて意味のないものを身につけてないでしょ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 15:05:30.94 ID:CVhHRRgp0.net
>>378
ボブの役目
拉致されて地球に連れ込まれて、新鮮な気持ちで俺らに地球を見せてくれる役目がボブ
大役だよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 15:07:33.88 ID:1PQjthEMd.net
>>355
3ヶ月も待てるかい!思ってたけど
あっちゅーまだったな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 15:14:28.97 ID:IWOLcup60.net
>>362
最後はそういう形でくっつくという暗示だよ
さっしろよな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 15:14:50.55 ID:j0mMx6VG0.net
松本零士追悼ということで公開されてた劇場版999を久しぶりに見たんだが、
トチローがアルカディア号のコンピューターに自身を移植するシーン、
エランが焼かれたとされるあのシーンをやはり彷彿とさせるねぇ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 15:19:27.98 ID:MoxntIW+0.net
>>389
スレッタとミオリネとエアリアルが重婚か

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 15:24:36.22 ID:V3SdRZk/0.net
はっきりいって尺がもういない
冨野御大のGレコですら2クールで
水星に3クール目があると思えない
16話ごろには5号は絶対死ぬっしょ
キャラ数多いアニメで偽物いつまでも出さんわ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200