2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

虚構推理 Season2 #20

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 05:25:26.60 ID:dS1X9RR90.net
鰻と言えば亀戸天神の裏にも鰻屋さんあったけど、
水槽の上から鰻をじっと観察したことあるのをふと思い出したよ。

…今後鰻屋さん行って、深窓の令嬢のような少女を見かける度に、
「あの子はきっと虚空菩薩の化身なのだろう」と考えるのだろう。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 05:40:59.32 ID:pFeJ4M3G0.net
>>639
シナ産だな…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 05:46:21.13 ID:QS/pXhEs0.net
 
 
 
 
 
結局雪女に選ばれし「マサユキ」編だけがまぁまぁ視聴に耐えるだけで他はどうもいい凡百の駄作に過ぎなかったな!
  
 

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 06:01:59.26 ID:dS1X9RR90.net
今回の岩永は「人間からの依頼は受け付けない」みたいなこと言ってたけど、
直前の妖狐編の時は普通に人間からの依頼受けてたよね。
あの時は妖怪サイドにも何らかの非と言うか責任があったので承諾したんだろうか。

…今回の岩永は同じ女として旦那に殺された妻に対し同情してただろうし、
妻の悪霊を祓う気なんて最初からなかったんだろうけど。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 06:24:07.94 ID:eZMRbfcO0.net
あれだけ寄ってると服の色の取り違えは気付きにくいもんかな
でも流石に背開きの鰻で関西風は頂けないな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 06:52:49.19 ID:dS1X9RR90.net
しかし今回はなかなか考えさせられるお話だったような。
「自分だけ罪を償った気になっていてもそれはただの自己満足に過ぎず、
相手が自分のことを許してくれない限りは贖罪とは言えない」
…みたいなテーマが籠められていたな。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 06:56:24.41 ID:i/nqOfkL0.net
うなぎはもう中国産のそれもお徳用刻みしか食べてないな
ふと食べたくなる時冷凍庫にあると便利
バーナーで皮だけ焼くと全然違う美味しさになる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 06:58:15.57 ID:IyDFX+Eh0.net
安い肉をこっそり高い肉に代える酷い女。会計で気づかないのもどうかと思うがw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 07:09:50.02 ID:dS1X9RR90.net
江戸時代の古書には鰻の怪に纏わる話が載ってるみたいだけど今回のお話とは特に関係なさそう。
あと岩永みたいな、表面上は清純派に見えても本性は下品な女子って現実にも普通にいるでしょうな。

>>721
指摘するのも面倒なので黙っていたか、
或いは給料日だったので九郎パイセンの懐には多少の余裕があったんじゃね(適当)

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 07:15:43.62 ID:Ym7AkXBba.net
お菓子も色々放り込んでたし分かっててスルーしてるんだろうな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 07:25:08.93 ID:Pp9QPxWg0.net
1期の初見から感じたことだが、人間がする推理は不自由だな。「気のせいです」のひと言ですむ人は圧倒的だ。
見てたので、本人から聞いたので、で無双する話を書くのってやっぱズルだな。
ズルを帳消しにするのは勧善懲悪、成敗!なんだが、牢屋入りはもとより渡し舟にも乗らないんじゃ
ただのハッピーエンドじゃないか。あのNTRれすぎて黒目になった友人氏も、旨いうなぎ食って気が晴れたようだし。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 07:38:49.11 ID:QS/pXhEs0.net
 
 
 
 
 
どうでもいいことだが「転スラ」に勇者マサユキとかいうキャラがいるのな、『英雄覇道/エラバレシモノ』っユニークスキルもあるし(プッ
 
いやぁ思ってた以上に「マサユキ」すげえええ!! じゃ、そゆことで!選ばれなかったただのキモヲタ共!!ノシ
  
  
   
  
 

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 07:55:04.61 ID:+5qgCqA20.net
うなぎの開き方だけでなく蒸し過程の有無の方が大きいのにな

作者は美味しんぼでもみて勉強してほしいわ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 08:00:27.72 ID:IcRat1N2a.net
「調理法の違い」って言ってたろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 08:28:04.45 ID:ZZGXy0x/M.net
鬼頭明里はやっぱり良いな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-wSlO):2023/03/28(火) 09:56:43.09 ID:4seUbaHJ0.net
>>717
高校時代のエピソードをカットしてしまったので、わかりにくくなってるのかな
人間からの依頼も受けてるよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49e2-VIXZ):2023/03/28(火) 10:02:32.50 ID:6zsIIApt0.net
>>424
1期を忘れてしまったのだが、そもそも六花さんとオヒイサマは何で対立してたんだっけ?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 11:14:17.67 ID:/1pMlofiM.net
素朴な疑問
女性でも精をつける必要はあるんだろうか
まあ体力が必要なんだったら必要か

あと、九郎先輩はなんであんなにバイトに励んでるんだっけ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 11:17:28.19 ID:/1pMlofiM.net
>>714
「あの子は今晩彼氏と一晩」

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 11:31:59.85 ID:XVx/TBRj0.net
最後は色々酷くて笑ってしもたw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 11:57:48.40 ID:MasZ3xtWp.net
お店で鰻を食うだけの話なのに
こんなに面白い話になるとはな

作者は天才か

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 12:41:00.44 ID:jfJn9SiZ0.net
あの後、おひい様と先輩は何ラウンドしたの?
翌日にはまた先輩が幼い子を連れ込んで如何わしいことしていたと
近所で噂にされるわけか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 13:44:28.19 ID:tlW1b5+q0.net
メガネのレンズを下にして置くのは、傷がつきやすいから普通はやらないと思う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 15:23:29.30 ID:XVx/TBRj0.net
おひいさんの田丸浩感
足開いて『さあ!バッチこーい!』とかいうてそう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 15:32:39.87 ID:jfJn9SiZ0.net
アニメのOPもEDも通常は90秒だけど虚構2期はどちらも90秒なかったが
最終回はどちらも90秒あった
今まで本編の尺を増やしたい回はOPEDで調整していたのかね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 15:36:25.96 ID:eZMRbfcO0.net
最終回OPイントロ前のSEが流れたときあれこんなのあったかなと思ったけど
そういうことだったんだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 15:38:24.50 ID:i/nqOfkL0.net
アリ戦のイノキが想像つくけど
なんだかんだで雰囲気大事にしそう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 16:01:09.58 ID:0atp3wEZd.net
2期の不満があるとすればそのOPだな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 16:09:27.98 ID:VSCNZWO60.net
ただただ鰻屋に来た客のことすげえ気になるって変な人だな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-B5bZ):2023/03/28(火) 16:46:10.91 ID:brrCtDjG0.net
>>695
単なる孵化じゃないよ
1世代まるまる養殖したってことだよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e57c-3uzD):2023/03/28(火) 17:02:07.19 ID:5QGBGT/60.net
>>743
あと孵化した仔魚のエサが問題になってたね
貴重なアブラツノザメの卵しか食わなくて、2~3年前にやっと代わりに食べてくれる普通のエサの開発に成功したんだよね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM55-YvsN):2023/03/28(火) 17:23:54.19 ID:r6fXFz05M.net
>>742
幽霊だか悪霊だかが憑いてて、その幽霊が席まで挨拶に来たんじゃなかったっけ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 17:52:10.67 ID:b7Uu12H4H.net
2塁打の大谷みたいに吠えるおひい様

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 17:53:22.86 ID:LxFnhdEHa.net
男たちは場にそぐわない令嬢が気になった
おひぃさまは霊に話しかけられた

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 18:31:51.34 ID:8MCbHtVYd.net
>>747
男の反応とその言い訳がキモすぎ
若い女をソワソワしながら盗み見てただけやん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 18:32:55.24 ID:cqvlhOXm0.net
放送延期になって、MXとBS日テレの同時放送は出来なくなったけど
MXは日曜の深夜1時5分と作品により合った時間帯での放送になったと思う
BS日テレの12時は少し時間が早いんだよなー

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 19:08:12.41 ID:emrqUDsTr.net
ウナギの稚魚をペペロンチーノみたいにして食う料理をアンギラスという

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 19:24:54.60 ID:XZ7tAMMAM.net
うな重の値段が安いのは、昔の原作だからかな。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 19:38:17.74 ID:iWsGFzLu0.net
23話まで見た
音無グループ会長の妻殺しのやつね
幾らファンタジー要素があるとはいえ次々と前提が覆されるのはなんかミステリーとして禁じ手だと思う
こんなの読者は絶対推理出来ない
っていうかこれはミステリーとして見たらダメな作品なの

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 19:38:27.28 ID:W2Q/az/40.net
>>730
六花さんからすれば
琴子は自分のものだった九郎を奪った泥棒猫
更に琴子は秩序のためなら情を切り捨てるから
どんなに仲良くしても自分と九郎も捨てると見て
九郎は騙されてる助けてあげなければとも考えている

琴子からすれば
六花さんが何を考えようが実はどうでも良いが
放っておくと秩序を乱すようなことをするので追いかけている

ちなみに前回までの話と最終回は
琴子の本質…あくまで妖と秩序の維持のためにしか動かず
人のためとかそう言う理由では動かないてのを表している

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 19:50:19.30 ID:emrqUDsTr.net
>>752
というより「これをミステリーとして見て文句つける奴はアホ」と一気の頃から言われてる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 20:04:33.67 ID:oc94uyie0.net
九郎先輩はウナギ食べなくても良いのか?人魚食べてるから精力はある?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 20:22:14.82 ID:PhbmNRlpa.net
>>752
君みたいな犯人当てクイズは定型にはめないと絶対許さんって人をおちょくるために
100年ぐらい前に書かれた小説が元ネタだからそういうミステリーのジャンルの一つだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 20:41:15.79 ID:8kuOSDGk0.net
180枚以下は発売しないほうがいいレベルだな
雪女でこれだと全巻合わせても1000枚以下確定か

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 20:43:03.82 ID:4seUbaHJ0.net
怪異が絡むことで、既に棄却された仮説の前提が覆るのは「雪女を斬る」でもやってたね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 21:14:09.34 ID:1T62Yax40.net
幽霊が人殺したりするのにミステリーもクソもないだろうに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 21:22:10.63 ID:9X/2C4DH0.net
そこでロード・エルメロイですよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 21:23:29.82 ID:iWsGFzLu0.net
六花の勇者はミステリとしてお粗末過ぎる糞アニメ [転載禁止]c2ch.net
https://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1435767318/

こんなアニメもあったなあ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 21:34:43.34 ID:huLvigAN0.net
頼みの雪女編でも大爆死か

■今週でた分
18,647 ぼっち・ざ・ろっく! 4巻(BD 17196+DVD 1451)
*5,293 機動戦士ガンダム 水星の魔女 1巻(BD 4822+DVD 471)
*4,665 アイドリッシュセブン Third BEAT! 9巻(BD 3809+DVD 856)
*3,026 吸血鬼すぐ死ぬ2 2巻(BD 2252+DVD 774)
*2,784 陰の実力者になりたくて! 3巻(BD 2421+DVD 363)
*2,289 転生王女と天才令嬢の魔法革命 上巻(BD 2120+DVD 169)
*2,035 異世界おじさん 第3巻(BD 1833+DVD 202)
*1,880 ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season 第4巻(BD 1526+DVD 354)
*1,366 ヤマノススメ Next Summit 第3巻
*1,107 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 第1巻(BD 922+DVD 185)
**,894 マブラヴ オルタネイティヴ 4巻
**,410 文豪ストレイドッグス 第17巻
**,252 Buddy Daddies 1巻
**,180 虫かぶり姫 第1巻
**,*** 虚構推理 Season2 1巻
**,*** 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ 1巻
**,*** 便利屋斎藤さん、異世界に行く 1巻
**,*** スパイ教室 Vol.1
**,*** BIRDIE WING -Golf Girls’ Story- Season 1 Blu-ray BOX

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 21:41:57.25 ID:RqM9Q61l0.net
おひいさまを京極堂に会わせたい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 22:04:30.16 ID:emrqUDsTr.net
>>761
2巻のあらすじで一巻のネタバレしてる事を「妹さえいればいい」の主人公が怒ってたんだが、アニメではカットされた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 22:12:17.29 ID:xRbXWbIz0.net
>>761
あれも早く魔神を倒しにいけとか言ってる間抜けがいたなあ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 22:15:13.85 ID:wFxIJQF80.net
>>762
雪女編は雪女編でまとめれば181枚は売れたろうに

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 22:40:54.51 ID:7qoYnMUv0.net
やっぱレギュラーにヒロインがいないのが駄目だったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 22:49:52.59 ID:Pp9QPxWg0.net
忘れてたけど彼は連続殺人犯だった。
そしてそれはおひいさまには、訴えがあれば対処する案件なのだ。
怪異、妖怪、物の怪という「科学」に裏打ちされた、完璧なる人智主義か。

「死者に人権はない」と書いたのは朝日新聞。
ちなみに日本の総務省は「死者に請求権はない」としている。(死者の法的保護に関してはその縛りを受けないが)

俺らは守るべきものを徹底的に考えておかないといけないな。
世界は室町時代とかチャイナの歴代の統治機構と、ともすればなんも違わんので。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 22:58:35.58 ID:DJCk/xrM0.net
京アニの作画で見たかった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-wSlO):2023/03/28(火) 23:22:18.35 ID:PfCmwRmU0.net
いつまでも雪女雪女うるせえ萌え豚も金出してまで雪女を見たいとは思ってないってことか
萌えられるキャラなら他作品にあふれかえってるしどう考えても肉体関係ありだと確定した男が付いてるし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-gQws):2023/03/28(火) 23:36:44.60 ID:IW6aJLEp0.net
>>762
こんなんでよく2期やれたな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM26-QOon):2023/03/28(火) 23:43:04.34 ID:2kk5fXRHM.net
1期も1000に達してないやろ。
予想外に2期やってくれてすげー嬉しかったけど、三期はあるんかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-8nLk):2023/03/28(火) 23:52:19.13 ID:tvzmPt+ya.net
何だかんだで一期より面白かったな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd69-3uzD):2023/03/29(水) 00:13:38.61 ID:mrB9eVR/0.net
1期はアニメに向いてないのは判ってたけど、2期をやる為に必要だった
話数も連続してるように最初からセットの企画

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e68-m5dC):2023/03/29(水) 00:15:44.19 ID:8Jo2fcsi0.net
おっさん2人がダベって終わりかよw全然面白くない
1期のがマシ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM26-QOon):2023/03/29(水) 00:17:57.12 ID:cdxcMiZ5M.net
>>767
お姫様と立花さんで盤石のツーヒロイン体制じゃあないですか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-3uzD):2023/03/29(水) 01:34:50.08 ID:ovwpXOX/0.net
話は原作準拠がしっかりしとるし、アニメになったんは嬉しいけど
なんややっぱり作画が死んでるのが残念なんやわ

作画崩壊って意味やなくて、画の動きが漫画>>アニメなのがアカンわ
なんちゅうか漫画は絵が止まってるのに、動きを感じる構図やコマ割りなんやけど
アニメは絵が動いてるに、キャラが活きてなくてレイアウトも単調やった

なんか紙芝居の一部が動いてるだけちゃう?ってオモタ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-wSlO):2023/03/29(水) 01:40:12.75 ID:h9+eIzHB0.net
原作である漫画が売れればええな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-b8f/):2023/03/29(水) 01:53:24.99 ID:hmdL7JPU0.net
BDを購入した自分は希少種なんだな。
確かに発売日当日にヨドバシ横浜に行ったのに店頭に出てなくてアマゾンで頼んだもんなあ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c662-EFiH):2023/03/29(水) 06:14:45.55 ID:U9qTozIj0.net
2期はホント良かったな
最後までしっかりゲンナリさせてくれた、本当におひいさまの品性にはガッカリだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-Zo6b):2023/03/29(水) 06:28:08.20 ID:40WacvPd0.net
>>729
マジか。しかし岩永の人間界での交友関係って謎が多いような。
同性かつ同年代の友人とかいるのかな。
何となくだが岩永は妖怪の友達が多い反面、人間の友達は少なさそう。
「九郎先輩さえいればそれでいい」とか考えてそう。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-Zo6b):2023/03/29(水) 06:30:20.36 ID:40WacvPd0.net
>>732
品性!

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMb1-HfwV):2023/03/29(水) 07:07:20.52 ID:ysvnULtmM.net
虚構アニメ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-qFGk):2023/03/29(水) 07:56:42.66 ID:scfgBXJ9a.net
>>775
推理物としてはそこで終わりで問題ないのに
おひいさまはべつに憑依霊からの伝言せにゃならん使いっ走りでもないのに
憑依霊が祟ってるつまりあやかし側の希望はすでに実現してるのに
基本的には相互不干渉に保つのが人とあやかしの秩序のためだろうに

なんでわざわざおひいさまは男に憑依霊の存在を明かしたのだろうか
そのへん考えるとなかなか面白い虚構が隠されてると思う

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412f-wSlO):2023/03/29(水) 08:28:58.05 ID:Ex+ct9/I0.net
単純に知恵の神のとしての本来の仕事である妖のお願い
あの理不尽な目に合わされた男に復讐してというお願いを聞いたあげた
と理解したんだが違うの?
秩序が脅かされる訳ではない些末な事なら問題視してないし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-qFGk):2023/03/29(水) 08:32:55.25 ID:scfgBXJ9a.net
あそこで憑依霊の存在を明かすことが復讐になるのか?
てとこだよね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412f-wSlO):2023/03/29(水) 08:36:42.63 ID:Ex+ct9/I0.net
自首して罪を認めて楽になろうとしてる所をそうは問屋が卸さないは復讐になると思うけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-wSlO):2023/03/29(水) 08:39:03.36 ID:z0qUt7V/0.net
>>787
俺もそう思うし国語のテストでもそういう回答になると思うわ
たまにこういうのわからん人おるのがわからん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-YZbq):2023/03/29(水) 08:51:53.36 ID:l3PQAbQXa.net
>>786
夫は妻を殺しても平気だと思ってたのに、いざ殺して犯人であることを隠していたら罪悪感で具合が悪くなったと思い込んだ
妻の幽霊は祟ってやってるのに、夫が自分を罪悪感で具合が悪くなるようなまともな人間だと思い込むのは納得がいかない

だから祟られてることを教えてやったと
そのまま言ってるんだが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-K2ar):2023/03/29(水) 08:55:58.42 ID:38rTinuEd.net
憑依霊は自首に追い込むほど祟る力がすでにあるのに
自首したらなんで楽になれるの?
そのまんま祟り殺してしまえば
おひいいさまがわざわざ出張る必要どこにもないよね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-wSlO):2023/03/29(水) 09:01:35.57 ID:z0qUt7V/0.net
祟り殺せる描写なんてなかっただろw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-K2ar):2023/03/29(水) 09:11:11.58 ID:38rTinuEd.net
そうだねえそんな力はないよねえ
だったら「自首したからって楽になれると思うなよ」
なんてのはとんだハッタリでしかないよねえ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-0qLU):2023/03/29(水) 09:26:27.13 ID:NLT5xbP0d.net
>>792
ほんとだ
おひいさまの発言は矛盾しとるな
あの旦那は頭がいいって設定だったのに気づかなかったのか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-pY5e):2023/03/29(水) 09:32:40.92 ID:lhx+VPPna.net
祟り殺せはしないが楽にもならないだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-pY5e):2023/03/29(水) 09:33:55.30 ID:lhx+VPPna.net
「お前がいつまで苦しむかは私次第だ」と教えてやることで
そのうち軽くなるかも、という希望を奪える

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-EFiH):2023/03/29(水) 10:05:26.08 ID:Z4dH5gpPa.net
嫁の気持ちを思えば気のせいで済まされるよりしっかり意図が伝わった方がいいのだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e70-MIro):2023/03/29(水) 10:17:00.96 ID:xI1x49iF0.net
まぁお祓い専門の霊能者に祓ってもらえばいい気もするが、ちゃんとした霊能者だと妻殺したのばれるから頼めないか?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM55-YvsN):2023/03/29(水) 10:29:37.71 ID:kifIqlkfM.net
>>797
おひい様におすがりしたいところだが断られるな 少なくとも視聴者視点では断られる未来しか見えない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e70-MIro):2023/03/29(水) 10:35:43.76 ID:xI1x49iF0.net
おひい様には断られてるじゃん。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spf1-VIXZ):2023/03/29(水) 10:39:26.37 ID:/56l/TKlp.net
>>640
あれ、そういうギャグだったのか!

バイトで貧しい苦労くんのために、ブルジョワなおひいさまが買ってあげるのかと思って見てたわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-K2ar):2023/03/29(水) 11:53:28.59 ID:38rTinuEd.net
憑依霊には実際のところ男が自首を決めてしまえば楽になれる程度の祟りしか力がなく
ていうかそもそも何の力もなく男の罪悪感だけだった可能性すらある

端的に言うとおひいさまは「犯人の自首を止めに来た」
人の秩序としては自首してそれなりの刑期をつとめあげればそれでおしまい
おひいさまに言わせればそれは秩序ではないということ
実際の被害者である憑依霊はそんなことを望んでいない
自首して勝手に罪を償った気になって数年後に出所したらまたどこぞの女とくっつくのだろう
おひいさまはそれを阻止するためにわざわざ祟りの暗示をかけに出張ってあげたわけだ
生涯罪の意識とともに男が憑依霊と添い遂げること
そういうカタチの夫婦和合を取り持ったおひいさまの裁定を
うなぎの効能になぞらえているのではないかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae60-nuix):2023/03/29(水) 11:59:59.02 ID:nVOjr+Qv0.net
ほんとに全然理解してなくて笑うw
話の中の時系列も登場人物が知ってること知らないことの区別もつかず支離滅裂だし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-wSlO):2023/03/29(水) 12:12:21.25 ID:N3LoCjWM0.net
>>781
岩永家の令嬢が怪異絡みのトラブルを解決できるという噂が、
大企業の経営陣や上流階級の間に広まってしまっている
岩永の両親も大企業経営の名家なので、
(音無会長がしたように)親を経由して頼まれると引き受けざるをえない
岩永の通った高校も企業経営者や上流階級の子が多い学校だったので、
岩永が所属したミステリ研に日々相談事が持ち込まれていた
(音無家の娘婿・藤沼耕也はミステリ研の部長の母の兄)
連絡先の交換をしていないので、卒業後は岩永とミステリ研メンバーは、
一人を除いて交流が途絶えている

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-d6Kz):2023/03/29(水) 12:44:39.40 ID:VHIjvkf2a.net
関西でも、ほとんどの鰻屋は関東風だけどな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e58c-YZbq):2023/03/29(水) 13:01:32.80 ID:j7hjtLzP0.net
>>801
気のせいですよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8129-/phF):2023/03/29(水) 13:46:26.65 ID:D/ssSzMP0.net
鰻といえば、ひつまぶしをひまつぶしと誤解しているよい子は
コレを機会に覚えておこう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c24a-uluY):2023/03/29(水) 14:26:02.08 ID:ADqplGfp0.net
ちょwwwwよく知らんやつが犯人だったwwwwwwwwwwww

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8929-STlp):2023/03/29(水) 15:25:41.66 ID:UbLzJyT70.net
妻を殺した男は性格が結構アレみたいだし、自首して罪を償った気になったらそれですっぱり割り切って、その後も体調不良が続いても妻のこととは無関係だと片づけそう
祟ってる妻としては男が勝手に完結させて体はともかく心は救われたみたいに生きていく事は我慢ならない
だからおひいさまに頼んで祟られている事を自覚させたかったんでは

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8129-/phF):2023/03/29(水) 15:31:24.77 ID:D/ssSzMP0.net
雪女や前回もそうだが、殺人を犯した人間を裁くのは人の法で
妖の理を司る自分には無関係ということで放置プレイ

それがおひいさまのスタンスで一貫している

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-8QfO):2023/03/29(水) 16:03:51.57 ID:/Q98VfXp0.net
悪霊なんざ祟り返してくれるわ!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ペラペラ SD19-a99E):2023/03/29(水) 16:05:47.17 ID:wTg2dw/9D.net
自首する男と一緒にきてた男の目が怖かったから妖怪が化けてるのかと思ったが普通の人だったわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-B5bZ):2023/03/29(水) 17:04:45.97 ID:UujHkq2T0.net
>>793
殺せなくても半病人なするくらいはできるだろ
あるいは睡眠の邪魔して毎日睡眠不足にさせるとか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 17:44:55.92 ID:qL90zw/Kp.net
>>735
パイセン「腹上死することで、淡白に終わる未来を掴み取るぞ!」

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 19:18:19.22 ID:wkHU67MR0.net
束縛男にあんた死んだ嫁さんが取り憑いてるよと教えたらご褒美じゃんね。
赤の他人を怪しむ癖が染みついていて、怪しんでることを他人に気取られないワザまで持ってるこの男は
癖が高じて妻殺しまで犯し、この時もまた罪を重ねることにばかり考えを巡らせている。
だがこの新しい事態に彼が常識の壁を打ち破って適応するのに多くの時間はかからない。
あの挙動なら、のしかかる重さやタイミングで向こうの感情を知った気になるのはすぐだ。
きっと夜の営みすら可能に違いない。営みになってないが。とにかくめっちゃいい人生が開けたよこの人。少なくとも
「累犯」に走る衝動は彼に二度と来ないだろう。

人でなしとおひいさまという二つの「支配者」が邂逅したこの街角で彼の余罪の犠牲者は話題にもならなかった。
たとえはめちゃめちゃ悪いがこの二者はワグネル兵の心配なんかしたことない指導者の方に近い。
民主主義は自分が生きていたいから他人も生きさせようとする努力の集積だ。努力なので意に反した事象は多いが
上の二者とは決定的に違う。(>>768は「人治主義」のまちがい)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 20:20:15.55 ID:idDaAz5YM.net
長文で鼻息荒くしてるとこにアレやけど、
支配欲に囚われた男が呪われて幸せを感じるとは思えないよw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 20:28:35.63 ID:/HcM+Ev+r.net
理解力ない奴の多さがもはやホラー

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 22:25:58.22 ID:7tm365jM0.net
>>816
今回に関しては1人じゃないの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 00:18:17.04 ID:5ZZxpaZP0.net
昔から5chで長文のやつは頭おかしいと言われてきただけあるな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 01:29:06.82 ID:ZQEK9aVE0.net
ちゃんとした長文を書くことは可能だけど、どうせ読まないので最初から書かない
読まないと判っていて書くという時点で、頭おかしいのは自明

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-Zo6b):2023/03/30(木) 04:53:01.70 ID:iZ60agug0.net
>>803
なるほどね。
妖狐編の時にそんなようなこと言ってたな。
…岩永は一筋縄じゃいかない曲者キャラだしなかなか癖が強いヤツなので、
そんな岩永と好き好んで付き合おうとする人は物好きと言うか変人なのかも知れないね。
別に九郎パイセンをディスってる訳じゃないけど。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 08:57:35.17 ID:WpXd3VCA0.net
あの鰻屋は六花に引き寄せられたのかな?
スリーピングマーダーの終盤で六花が鰻重食ってたし
同じ店かどうかは判断付かないけどね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 09:49:02.35 ID:/G9HpQVT0.net
人を壁に叩き付けて殺して偶然を装ったは無理がある
せめて階段から突き落とすとかじゃないと

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 13:31:55.82 ID:HeWNtWly0.net
>>822
偶然じゃなくて無差別強盗を装ったんじゃないの?
無差別強盗自体も自分だけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 14:32:25.62 ID:hdO/10dXd.net
>>822
あそこだけインクレディブル・ハルクみたいで笑ってしまった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 16:22:26.55 ID:UQw93Bs5d.net
実際は5、6回くらい叩き付けたんでしょ
イメージ映像だから1回に省略しただけ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:37:48.81 ID:hdO/10dXd.net
何回だろうが素手+壁で絶命を確信できるのなんか無理だよ
会長の妻をナイフ一本で仕留めたときも思ったけどこの作品はこれが甘すぎる
でも大好き

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:15:28.48 ID:wyCaD74X0.net
こうやったら人を確実に殺せるということは、ドラマやアニメではタブーなんですよ。知らんけど。

828 :名無しさん :2023/03/30(木) 19:53:36.34 ID:gQzVinBt0.net
こんな雑にやっても人を殺せるとか
こんな雑なトリックでも警察に見抜かれないとか
その方が問題だろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:58:19.87 ID:ZcejytuPd.net
>>828
前スレで日本のミステリは赤川次郎以降こうなったと

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:06:40.93 ID:YnPM414Zr.net
まあ、何冊程度赤川次郎読んだか怪しいけどな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:08:56.27 ID:ZcejytuPd.net
>>830
いや反論したいなら「赤川次郎以前からこんなもんだ」と言う証拠を一つ上げればよいのでは?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:14:28.54 ID:HeWNtWly0.net
>>828
雑に殴るだけで死んじゃうけどな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:45:16.75 ID:7qppzjlRM.net
問題だろって何が問題なんだ?
さっぱりわからんw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:16:44.19 ID:F6LM3y0kM.net
俺が殺されたときは結構雑にやられた

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:19:55.29 ID:l9eNATAL0.net
成仏しろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:27:41.63 ID:W+9FCHMQ0.net
殺す気は無いのにあっさり死なれたり殺す気マンマンなのになかなか死ななかったり

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:31:52.36 ID:yQTefPlL0.net
妖怪が干渉してることが現実離れしてるのはともかく人だけの行動も現実離れしてたな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:38:49.25 ID:/G9HpQVT0.net
>>823
強盗が妻を襲った時だけ誤って殺してしまったという偶然ね
仕込みとして以前に行っていた犯行でも何かしら暴行は加えていた模様だったので

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:44:46.79 ID:5FOkLPYs0.net
鰻の値段が妙に安いのが気になったけど、時代設定が近年の鰻の値上げ前なのか
スタッフのリサーチ不足どちらなのだろう?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:47:02.46 ID:e5BHF1I20.net
>>829
赤川次郎は日本のミステリーのレベルを上げた天才だぞ
それ以前の推理小説、とくに松本清張の猿まね作家たちがどんだけひどかったかw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:49:20.99 ID:Dbo4Vq9g0.net
二期も大爆死したけど鰻だけは良かった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:49:42.73 ID:n8u085GA0.net
並3000
上4500
特上6700
安いか??

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:12:37.86 ID:CcVcc9ah0.net
最近出た原作の話では、犯人が一生懸命考えて密室を作っても
面白半分の妖が勝手に鍵を開けて事件を混乱させるという厄介な事件が

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:37:59.30 ID:tEvq5jxQ0.net
>>827
いまいち何を問題にしているか分からないが
束縛男をよく知る知人か俯瞰して見られる視聴者読者にしか都合のいい偶然とは捉えないんじゃないか?
警察にとっては妻は多くの被害者の一人でしかないし語られない多くの名無しの被害者もよく見てるわけだから
偶然死んでしまったケースかもと考える事自体は不自然ではないと思うけど
その上で殺人が起きた以上近しい人間に捜査の目を向けるべきというのはまた別の話

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:39:09.79 ID:tEvq5jxQ0.net
>>827宛でなく>>838だったすまない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:42:45.09 ID:8icL95Gn0.net
>>824

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 00:16:59.29 ID:W1C4nJAS0.net
>>842
店にもよるけど東京なら今、並で4000円くらいするよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 00:28:29.14 ID:e6o2pLZS0.net
>>842
ウチの近くのまあそこそこレベルの鰻屋の昼がほぼそんな金額
レビューではリーズナブルな金額、と書かれているから安いほうだとは思う

なおおひいさまと九郎が暮らしているのは
地方都市、ただし政令指定都市
だと思われるので東京ではない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 00:31:23.71 ID:UMgxjReM0.net
>>843
新展開突入後はコンスタントに面白い話が続いてると感じてるんだけど、これは特に酷い
もう「密室」って言葉を見たり聞いたりするだけで可笑しくなってしまう どうしてくれるんだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 00:40:56.86 ID:8nbuGTck0.net
人間って以外とすぐ死んだりするんだよね
自分で頭上げたら机に当たって死んだとか
逆にこれでよく生きてるなとかもあるけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41bf-/phF):2023/03/31(金) 01:35:49.06 ID:PPWxEm0Q0.net
あとがきみたいな最終話だったな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-3uzD):2023/03/31(金) 02:19:34.50 ID:cHiLU9p70.net
>>850
そのへん、ほんと運としか言いようが無いよねえ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 09:09:14.17 ID:pcrLzDD20.net
>>850
懐かしいな。大理石で出来たテーブルに頭をぶつけて脳内出血で死んだ漫画家か。

どんだけ大理石は硬いんやと思ってググったら大理石はモールス硬度3で柔らかい部類だったわ…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 09:20:48.04 ID:P+pzFIU3a.net
モース硬度は擦り合わせてどっちが傷つくかの指標で衝撃に帯する強さではない定期

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 09:46:49.65 ID:pcrLzDD20.net
>>854
勉強になりました!

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 10:08:39.29 ID:lmF4Ugas0.net
一緒に住んでいるんだから事故死に見せかける方がリスクが低いだろ
殺人事件の検挙率は95%以上とかいうし連続強盗に見せかけても無駄な気が

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 10:14:23.57 ID:8DMtA8l10.net
俺なら感度3000倍でイカセまくって数すわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 10:19:10.07 ID:D44KuoOt0.net
>>849
短編集のタイトル自体が「岩永琴子の密室」だからね
虚構推理らしいというか、虚構推理じゃなきゃ成立しない話

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 11:21:17.08 ID:a8JpvU3lM.net
>>848
名古屋か

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-M8+T):2023/03/31(金) 12:24:41.86 ID:xxzNCnp9d.net
某牛丼屋でうな丼がもうすぐ販売されるな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-wSlO):2023/03/31(金) 12:44:07.04 ID:8DMtA8l10.net
うな丼も同じ中国産なら家で食べるな
味変わらんし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-szKR):2023/03/31(金) 13:14:22.37 ID:pcrLzDD20.net
本スレ

~うなぎ~鰻~ウナギ~ その53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1675475343/

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2efe-3uzD):2023/03/31(金) 14:07:32.66 ID:1k/neLn80.net
うちの近所のうなぎ屋が安いだけなのか
国産うなぎで並1800円だわ うな重じゃなくて並だけうな丼だけど
特上で3300円

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd69-3uzD):2023/03/31(金) 15:55:22.77 ID:NETg4WHj0.net
あんなもんは小麦粉で合成して、タレだけ本物でok

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06d0-gpBl):2023/03/31(金) 15:56:24.70 ID:qoFR1p3s0.net
時効の話があったんだし時代もそこに合わせてるってことでいいんじゃねーかな
しかし最終回にこういう単発もってくるなら皿か弓矢でも面白かったかもな
3期あるなら麒麟と雪女わ斬るやってMKで〆とかできそうだけど続けれるかどうかよなぁ……

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 412f-wSlO):2023/03/31(金) 17:07:38.13 ID:F4B2F4x60.net
自己死に見せかけると自分に疑いが来ることを嫌って強盗に殺させたと見せかける事にした
最良かは別としておかしくはないんじゃないか
ただ、バレれば強盗の件も罪に問われるのでハイリスクではあるよね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae19-ekoY):2023/03/31(金) 17:17:49.86 ID:gFswlhOd0.net
肝吸いって別においしくないよね
コリコリしてるだけで特に味がしない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c259-ghT9):2023/03/31(金) 17:55:38.73 ID:zRGbkXRz0.net
鰻は白焼きこそ至高

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-szKR):2023/03/31(金) 18:28:17.47 ID:pcrLzDD20.net
ウナギのゼリー寄せ食ってみたい
なんかレモンとか入れるらしい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e29-vuI5):2023/03/31(金) 19:31:45.38 ID:LucovLz70.net
>>856
事故死や突然の病死はそれこそ警察の検視厳しいぞ。
本当にそうなのか調べるから。
実際にはカメラに強盗写っていても、個人特定できなくてつかまえられないはあるぜ。
強盗そのものは常習犯だったりで、どこかでボロ出して捕まり、捕まってから連鎖で過去の罪も発覚とかはあるみたいだが。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c259-ghT9):2023/03/31(金) 19:34:43.13 ID:zRGbkXRz0.net
煮凝りも旨いね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-3uzD):2023/03/31(金) 19:47:52.34 ID:cHiLU9p70.net
ウナギのゼリー寄せはイギリス料理のヤバさの象徴みたいな扱いだけど
あのよく見るグロい見た目のアレは悪い方に盛ってる画像だけとも聞くが
実際のところどうなんやろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-lkPc):2023/03/31(金) 19:57:09.18 ID:ZnAFEAnya.net
お手元のGoogleマップの検索欄に
「london jellied eels」と打ってみれ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-szKR):2023/03/31(金) 20:33:31.46 ID:pcrLzDD20.net
>>873
どの店も☆4以上で笑った。
国民性の違いだろうな。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-3uzD):2023/03/31(金) 20:50:21.78 ID:9+ZvynQT0.net
申し訳ないが餌にしか見えない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-4w2J):2023/03/31(金) 20:56:57.36 ID:v55EO0MW0.net
どじょう豆腐はどうなのかと思って検索したらあれはファンタジーらしい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd69-3uzD):2023/03/31(金) 21:38:03.78 ID:NETg4WHj0.net
https://i.imgur.com/XwuPjir.jpg
強い決意を表明する琴子さん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c259-ghT9):2023/03/31(金) 21:39:33.45 ID:zRGbkXRz0.net
どじょうは踊り食いが一番

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-3uzD):2023/03/31(金) 21:44:08.31 ID:cHiLU9p70.net
>>873
君のおかげで、-100だったのが-80くらいまで評価が上がったよw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42b7-bXfE):2023/03/31(金) 22:38:09.59 ID:Irljv4EH0.net
>>815
架空の人でなしに共感しろとは誰も言ってない。
人でなしを真似たくなってぞっとしたのか知らんが私に絡むのはやめろ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-wSlO):2023/03/31(金) 23:09:29.94 ID:UMgxjReM0.net
>皿か弓矢
それらは超短い話(小説だと20ページ前後、コミカライズだと30ページ前後)なので、
複数組み合わせで1回の放送になりそう
雪女を斬るは、高校時代の話をカットしてしまったので、秋葉君がこいつ誰だになるので、
秋葉君が登場しないような改変が必要かな(またはその前に風間さんと六花さんの回を持ってくるとか)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM26-QOon):2023/03/31(金) 23:42:12.71 ID:7PeC1Jp6M.net
>>880
何言ってんだ?
あんたの駄文に説得力が皆無だなって言ってるんだよw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/01(土) 15:01:38.51 ID:RwKhTfWT0.net
ウナギは味オンチでも味の良し悪しがわかる食材だと思う。
というかまずいウナギは本気で食えたもんじゃない、小さい頃はうな丼とか嫌いだったし。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/01(土) 15:52:12.00 ID:cx0Spo4a0.net
部位の違いで味に違いがあるのは判るけど、
同じ頃にとれた同じような鰻になんでそんなに差が出るんだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/01(土) 15:54:34.25 ID:JMGbGxAo0.net
昔の中国産鰻とか食感がゴムみたいだったな…懐かしい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/01(土) 17:55:15.15 ID:2dPeS2Z60.net
鰻は蒲焼だけじゃない
エリヒレキモレバ頭も旨い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/01(土) 19:11:14.39 ID:ny3eFwaR0.net
う巻き好き

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/01(土) 19:14:57.09 ID:CH8+Kzwq0.net
>>884
食に対する興味がどんだけ違うのか、だな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb6-Nmpf):2023/04/01(土) 19:56:17.64 ID:569Ebmaa0.net
鰻ってはるばるマリアナ海溝から
わざわざ日本人に食べられにやってくるんだよね
ほんとアイツらなんなんだろ
いやありがたいけどさ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-novi):2023/04/01(土) 20:31:46.60 ID:YIq4H7KL0.net
2期も終わって最後に聞くがおひいさまって処女なの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb6-Nmpf):2023/04/01(土) 20:32:16.84 ID:569Ebmaa0.net
すでにガバガバです

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-4GSG):2023/04/01(土) 21:05:02.72 ID:92JRz8xp0.net
先輩は毛深いって事を知ってるからな。残った毛はアソコの毛しか無いだろ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-00oz):2023/04/01(土) 21:25:18.41 ID:mU2w08wf0.net
時系列はどうなのか知らないが1期で破瓜の痛みがどうとかって
セリフがあったからな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df69-kVuH):2023/04/01(土) 21:33:51.39 ID:cx0Spo4a0.net
あれ嘘じゃなかったっけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-9P2W):2023/04/01(土) 22:45:46.43 ID:WPD0sIwM0.net
4000円超えのうな重とか美味しいんだろうけど食いたくはならないな
2000円しない300g超えの中国産が俺には御馳走だぜ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df69-kVuH):2023/04/01(土) 23:02:27.13 ID:cx0Spo4a0.net
歳食ったら量より質になると思ってたけど、未だに食い物は質より量だな
高級なもんをちょっとだけ食っても全く満足しない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f59-novi):2023/04/01(土) 23:07:35.32 ID:wn+mB4yQ0.net
鰻と言ったらうな丼うな重っていう奴は鰻を半分も楽しめていない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-rWVr):2023/04/01(土) 23:25:30.03 ID:UKEpX7xH0.net
さすがに4000払うならカッパ寿司とかの食い放題コース2回のが良いな
まぁ一生に1回くらいは高級うなぎ喰うのもいいとは思うがさ
高いやつもそんなに感動するくらいうまいもんでもないしな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4f-Jz12):2023/04/01(土) 23:31:57.77 ID:C1KK+vAHM.net
関で食べた鰻が感動的に美味しかったって嫁が言ってたなあ。
関西と関東が通りを挟んで両方楽しめるとかなんとか。
まあでも希少価値で極端に高価になったものに興味を持つのは数寄者くらいやろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-kVuH):2023/04/01(土) 23:40:59.64 ID:YCJqfa4l0.net
どんどん高くなっていくから、前はここまで出さんでも食えてたのになあ
ってのがあるせいで、なんとなく気分が削がれるというのはある

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df69-kVuH):2023/04/01(土) 23:46:14.15 ID:cx0Spo4a0.net
有り難みが増してラッキー

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-LFTL):2023/04/01(土) 23:56:48.43 ID:YeCRMe6Y0.net
以前はたれ付きの鰻をスーパーで買って家でよく鰻丼にして食ったけどもうスーパーの鰻も高くて買えない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-nYkC):2023/04/02(日) 00:21:12.04 ID:DBgtdj8q0.net
名古屋で食べた鰻のコースが美味かったなあ
量多くて残したけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-kidH):2023/04/02(日) 00:43:41.11 ID:41owd/wd0.net
予想はしてたが鰻回やったら鰻スレと化してて草

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 05:31:30.26 ID:ejTpeHmA0.net
まぁ旨いやつはたしかに旨い
年1食べるなら丁度いいのでは

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 05:43:35.80 ID:SR6u2j8v0.net
しゃぶしゃぶのがいいなぁってなる
甘い魚よりきのことやさいと薄い肉食いたい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 06:49:28.13 ID:iiPWIpoq0.net
>>754
真相は「幽霊が見てた」であっさり解決され、
本編はいかにもっともらしい話でケムにまくかというのが目的だから
ややこしい
なんか落語とかの話作りの訓練してる気分になる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 07:29:36.75 ID:8oQGlV/p0.net
ホテルグループのトップだったおばさんは殺されても
幽霊にならんかったのかな
この世に未練とかありそうだが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 08:35:48.78 ID:xqixzMdda.net
>>894
視聴者や読者の一部が言ってるだけで
作中でおひいさまや九郎から嘘だと明言されたことはない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 09:20:32.69 ID:TWsFWZIx0.net
九郎「ぼく無垢だからわかんない」

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 09:27:35.00 ID:jObC0oR40.net
よかった
・推理の見せ方が何段オチも用意していたりして面白い。

いまいち
・2回目(雪女)からは、最初に違う理論をいってから、
本当の謎解きをするだろうとするパターンを思ってしまった。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 09:44:17.46 ID:qpZnsXQEd.net
これまで幽霊って丸っくこくて目鼻があったけど、うなぎ屋の奥さんだけ違ったな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 10:02:17.41 ID:mo9aun4d0.net
>>908
虚構部分で語られたけど、止まりたくても止まれず苦しんでたのは
おそらく本当だし、娘に恨まれてるのも分かってたから
自虐感と解放感もあって化けて出るほどのエネルギーは無さそう

あと、未練とか恨みがある死者がみんな化けて出てたら
幽霊だらけになるからそう単純でもないんだろう
幽霊になるのにも才能みたいなのがいるのかもしれん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 10:28:46.26 ID:JGnOYjY6d.net
誤った仮定を使った推理では矛盾する結論が導かれるから仮定は誤りを延々と繰り返されてくたびれる
無限に選択肢があると消去法は意味を成さないんだよねだから真相は妖怪頼みで妖怪側がわざわざ知恵の神として選出した意味あるの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 10:29:29.76 ID:JGnOYjY6d.net
例えるなら部活で監督が気の済むまで全力ダッシュさせられる罰を思い出す終わりが見えないことでメンタルを鍛え直す練習なんだけどそれを娯楽でやられるときつい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 10:43:37.09 ID:jObC0oR40.net
まあそういう感じあるよね。
本当の推理はどうなんだろう?というのを楽しむような作品なのかもね。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 10:50:13.22 ID:F5Us/kSl0.net
根本から間違ってるような
真実を当てる話ではなくて、都合よく説明する話でしょ
それぞれの階層毎に正解がある
楽しむべき部分が不快なら合ってないとしか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 11:01:45.20 ID:UUWOyTfe0.net
不快というよりしんどいという話
ある程度知識ないとロジックに問題はないというのがしっくりこない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 11:48:20.02 ID:F5Us/kSl0.net
ミステリでも定番なんだけどな
探偵が表向きの説明をして、実は真相は真逆っていう
そこの落差が楽しむ部分で、作者としても苦労する部分なのに

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 12:02:36.84 ID:mo9aun4d0.net
ミステリに不慣れor向いてない人が初手から虚構推理というのは
変化球過ぎて難しいところもあるのだろう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 13:53:35.23 ID:xWSG1cgj0.net
多重解決系統の推理小説にある程度馴染んでいる人が
「おお、こんな変化球を出してきたか」と感心するような作品

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 13:59:11.46 ID:SR6u2j8v0.net
色々と読んで来たらすんなりよね虚構推理

923 :えくすとりーむ :2023/04/02(日) 14:39:26.20 ID:7VPnQorG0.net
Abemaで12話見たところ、

最終話は、1話だし、六花が九朗に琴子から穴埋めにされるかもしれないと諭す回かと思っていたけど、普通の殺人事件だった。
スタッフのやる気のなさを感じるな。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 14:46:27.89 ID:DTT+NCkxM.net
「敗北」飛ばす方がやべーでしょ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 14:54:20.93 ID:BiCIfvjW0.net
最終話ってアニオリなの?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 15:05:11.51 ID:F5Us/kSl0.net

最初だけアニオリ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 15:33:46.88 ID:KgCfPK120.net
その前の話も鰻の話も
おひいさまのスタンスがよく分かる話
結果としてそうなることはあっても
人間側に情で立つことはない
その辺強調するための構成

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 15:48:19.76 ID:pLGf5O1c0.net
近所の鰻屋の価格調べたら梅2500円竹4500円松6500円だった
うなぎ高くなったなぁ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 15:56:55.29 ID:Slr/6EDx0.net
鰻串焼き食いたくなってきた
ヒレがたまらん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb9-AExF):2023/04/02(日) 17:11:10.83 ID:ZeOlk8zF0.net
>>910
そのムクムクしてるものをしまいなさい。

まぁ真相を解くミステリのほうがスッキリするわ〜
九朗ってなんで琴子に従ってるんだっけ忘れた

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-QeT/):2023/04/02(日) 17:14:56.02 ID:TWsFWZIx0.net
>>927
雪女もピノッキオも人間と交流してる妖怪を情状酌量とはいえ見逃してるから、視聴者におひいさまの立ち位置を再確認させるためスリーピングマーダーの前に鰻屋を入れるという構成でもよかったかも

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 22:06:06.80 ID:w2k7xJ/k0.net
ここで延々と鰻の話するから近所のスーパーで半額になってた鰻弁当買っちゃったじゃないか
490円だが俺には厳しい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 22:07:42.30 ID:3NK78vNQd.net
うなぎは高いもん食わないといみない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 22:09:52.42 ID:UqVygwbtd.net
食べて応援しないとな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 22:24:26.59 ID:yBmy4Dw60.net
このアニメ、琴子の演技が下手なのが残念。
説明台詞的なのが多いので難しいとは思うけど、あそこまで下手だと萎える。特に語尾の「〜でしょう」とか「〜ですよ」の言い方が演技やったことのない素人レベル。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 22:41:55.90 ID:F5Us/kSl0.net
そういうキャラを演じている

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 22:46:16.49 ID:0uYeqPXN0.net
声優に関してはなんの文句もないわ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 22:52:40.81 ID:XtGhzWM3a.net
琴子下手どころか文句ねーわ
あんな長台詞スラスラ早口で言えるの大したもんだ
むしろ九郎が無気力すぎて違和感あるけどそういう役柄だしこっちも文句ない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 22:56:28.92 ID:F5Us/kSl0.net
英雄王がほとんど琴子なんだよな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 23:22:57.46 ID:UqVygwbtd.net
これに限らずおひいさまの中の人はどこか浮世離れしたキャラが似合うな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 23:43:31.19 ID:Vf7yrrtM0.net
どういう人の演技が上手い声あてなのかが分からないから好みの問題じゃない?で片づけられてしまって言いたいこと伝わらないと思う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 23:49:41.24 ID:F5Us/kSl0.net
みんな養成所で鍛えられて狭き門をくぐってきてるから、
素人が演技に口出しできるようなレベルの人はおらんよ
たまにアイドルとか芸人とかがエキストラで入ると異様に下手さが目立つ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/02(日) 23:57:51.13 ID:w2k7xJ/k0.net
この界隈に限らず演者の批判ばかり目にするが
プロが演じてるなら大体は演出家の問題じゃないかなと思うんだけど違うの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 00:01:43.78 ID:6FOL8T4C0.net
野球場で下手くそと野次飛ばすおっさんと同じだよ
感想を持つのは自由

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 00:08:26.42 ID:YY4D5P0I0.net
たまにどうしようもない棒なやついるよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 00:09:10.43 ID:NeIlEE1+0.net
少なくともこれの戦犯は声優じゃない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 00:16:09.85 ID:lpfYdQU50.net
ウナギ…
背中から裂いてたよな?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 00:17:31.20 ID:lpfYdQU50.net
しかし、品性が…
_| ̄|○

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:22:30.02 ID:ttu8KAoo0.net
名探偵役はもっと嫌味ったらしい口調じゃなきゃ雰囲気がでないとかそういう話だったら演技指導の問題になるし気にするほど下手ではないと思うけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 00:23:49.36 ID:NeIlEE1+0.net
ウナギは頑張ってた
このアニメ唯一の見所

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 00:34:14.46 ID:wRNJa3l/0.net
下手とは思わんけど何か聞いててつまらんわ
鬼頭さんは最近出たバイオRE4のアシュリーが凄い良いから、役柄の向き不向きはあるなと

>>943
注文出したり最終的にOK出すのは音響監督だな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 01:17:59.17 ID:BXhh4isPd.net
>>939
お品様は、解雇されたスローライフにも出張されておる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 02:15:59.84 ID:RNx/902G0.net
鰻ちゃんと腹から裂いてたけどな
色がおかしいだけでw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 02:29:39.53 ID:lpfYdQU50.net
あのウナギは腹が黒いと言うオチか!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 05:38:00.24 ID:RPsGXxtR0.net
武士に食わせるための関西人の知恵だな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 09:15:20.33 ID:WBxqvyiVa.net
うざぎ屋で男が喋ってるだけで苦痛だった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 09:55:19.85 ID:13S/PLa20.net
今作のテーマは
関西は鰻まで腹黒、と

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 10:19:47.71 ID:3+rv88ULM.net
平城京の作は基本的にシュールギャグ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 12:05:24.96 ID:tq0/gKRW0.net
1期再放送から2期まで楽しく観た
原作は未読
琴子の声が可愛くて聴きやすかったなぁ
鰻を久々に食べに行きたくなった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 15:02:39.84 ID:jvP1XS84d.net
雪女の話って原作だと何巻?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-ghEK):2023/04/03(月) 15:10:50.42 ID:3wVvwOI50.net
小説は虚構推理短編集 岩永琴子の純真

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-4GSG):2023/04/03(月) 15:18:55.32 ID:BfLZZrdG0.net
原作は何巻か判別するのが面倒
多分、4巻

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/03(月) 18:59:34.12 ID:RPsGXxtR0.net
腹黒いんは京都人だけや

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb7-rDpX):2023/04/03(月) 23:07:33.61 ID:usuzCr+T0.net
歌える能登と歌えるかな恵と歌えるふくえんさんと大きい平野は正直どうでもいい。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-vgKT):2023/04/04(火) 04:35:39.58 ID:mZQhA+J80.net
>>963
ま、ま、
ぶぶ漬けでも食べていきなはれどすえ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb6-JLOZ):2023/04/04(火) 07:26:19.51 ID:mtO0Fn1x0.net
仕事で京都の老舗旅館の女将と対面したことあるけど
笑顔がちょーこええええ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-th3w):2023/04/04(火) 21:29:20.10 ID:ESd1+QbBd.net
鬼頭さんの代表作?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb6-Nmpf):2023/04/04(火) 21:50:40.20 ID:mtO0Fn1x0.net
いや鬼滅の刃だろ
セリフ量はこっちのほうが100倍あるのにね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-9Yy7):2023/04/04(火) 22:14:24.22 ID:jQR4YH3f0.net
>>968
それは早見沙織だろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfaa-Jz12):2023/04/04(火) 23:15:26.53 ID:/ZgVOaQX0.net
安達としまむらやで

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb6-Nmpf):2023/04/04(火) 23:21:35.10 ID:mtO0Fn1x0.net
>>969
ごめんよくわかんない。俺の知識不足

いまABEMAでかぐや様の劇場版観てるんだけど
このアニメの支持層とかぐや様の支持層は
結構かぶるんじゃないかと思う
無駄な深読みが笑いにつながるってところで共通点がある

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0f-Jz12):2023/04/05(水) 00:15:45.88 ID:FWP742SJM.net
次スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1680621293/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f59-novi):2023/04/05(水) 00:26:37.12 ID:BKocXnhw0.net
何でここに立てた

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-ElFY):2023/04/05(水) 00:41:04.23 ID:abTs4R0p0.net
次あるとしたらまた二年後か?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-9P2W):2023/04/05(水) 00:44:55.70 ID:XXNPtfL10.net
>>960
コミカライズの方の話なら12、13巻で、雪女と室井は17、18巻で再登場している

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/05(水) 09:35:57.93 ID:pMaUXg0O0.net
かぐや様とかぶるのはデスノートだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/05(水) 10:06:46.65 ID:vIjlfvpX0.net
つかバイオRE4のアシュリーも亀頭ちゃんなんか おひぃさまと違いすぎて草

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/05(水) 10:33:07.24 ID:pMaUXg0O0.net
ゲームだけどプリコネのミソラがいい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/05(水) 10:54:33.01 ID:rndQKzcIM.net
>>972
アニメ2だろ無能

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/05(水) 11:02:08.51 ID:taNQDOQHa.net
完走出来る気がしない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/05(水) 12:17:32.67 ID:BB7r9X5o0.net
アニメ2板に立て直した
虚構推理 Season2 #21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1680664579/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/05(水) 12:37:27.79 ID:VfXrKZNoM.net
保守しなくちゃ落ちるよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/05(水) 13:22:33.10 ID:rddii7nFa.net
テンプレ貼っといた

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f37-saT/):2023/04/06(木) 02:23:00.78 ID:AF3rmZeP0.net
毛深いって何であんな急な下ネタ言ったの苦労先輩

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/06(木) 23:05:31.31 ID:mJl1T2wB0.net
心臓に毛が生えたを絡めて上手く言ったつもりが失敗した的な?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-2NlP):2023/04/07(金) 04:07:15.40 ID:X62oXwRF0.net
>>982
はやくここを梅ちゃえ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a937-X5Lt):2023/04/08(土) 06:45:18.18 ID:Fi2NHCLf0.net
うなぎの話

結構みんなジリ貧で生きてるんだな
世知辛い

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-/aea):2023/04/08(土) 07:01:47.17 ID:Zkvjfxk10.net
一食4千円超えに難色示すのは普通の感覚だろうが
色々食ってじゃなく魚一匹だぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a937-X5Lt):2023/04/08(土) 07:27:50.55 ID:Fi2NHCLf0.net
貧乏学生ならともかく
定食屋も行くし良いとこの鰻も食えるのが大人だろ
良い歳して貧乏舌自慢はちょっと恥ずかしい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-/aea):2023/04/08(土) 07:32:18.56 ID:Zkvjfxk10.net
駄目だこいつ
高いとかいうだけで良いもの食ってないと脳内変換してる頭硬いやつだ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5268-hq/O):2023/04/08(土) 07:39:16.73 ID:gct704mj0.net
価値観人それぞれだから言い争っても意味無いよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a937-X5Lt):2023/04/08(土) 07:39:43.13 ID:Fi2NHCLf0.net
まぁ漁港近くの海鮮なんかは安くて良いものだよね
定食屋には定食屋の良さがあるし
高いからって頭ごなしに否定してるのはそっちでは?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f6-Ay2p):2023/04/08(土) 07:46:14.68 ID:Q0p4N6w20.net
高いから行かない人と高いから行けない人は別の層

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5268-hq/O):2023/04/08(土) 07:59:55.70 ID:gct704mj0.net
それ違う話になってんじゃんw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-/aea):2023/04/08(土) 08:02:19.11 ID:Zkvjfxk10.net
頭ごなしに否定してるらしい
貧乏だと決めつけて否定しだした奴の台詞がそれか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-RhLg):2023/04/08(土) 08:08:26.35 ID:kEM71mkP0.net
ID:Fi2NHCLf0の負け

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5268-hq/O):2023/04/08(土) 08:11:30.07 ID:gct704mj0.net
いやここは俺の負けで良い

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-Az6A):2023/04/08(土) 08:47:25.49 ID:gDQzzoxgd.net
自演恥ずかしい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a12f-/aea):2023/04/08(土) 09:43:06.29 ID:1Z02wHRK0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a12f-/aea):2023/04/08(土) 09:43:43.27 ID:1Z02wHRK0.net
1000なら3期決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200