2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.14

1 :百合は尊い :2023/03/05(日) 08:56:20.63 ID:Dp4LrF/Fa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行で書き込んでください

この魔法は、きっと、あなたの笑顔のために。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2023年1月4日(水)より放送スタート!
AT-X:1月4日より毎週水曜21:00~
リピート放送:毎週金曜 9:00~/毎週火曜 15:00~
TOKYO MX:1月4日より毎週水曜25:00~
BS11:1月4日より毎週水曜25:00~
テレビ愛知:1月4日より毎週水曜26:05~
カンテレ:1月5日より毎週木曜26:55~ ※初回27:10~
・ABEMAにて地上波先行・単独最速配信決定!
ABEMA:1月4日より毎週水曜24:00~
dアニメストア:1月7日より毎週土曜24:00~
その他サイトも1月11日(水)24:00~以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!
●関連サイト
公式サイト:https://tenten-kakumei.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tenten_kakumei
特設ページ:https://fantasiabunko.jp/special/202001mahoukakumei/
●前スレ
転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677721878/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 18:34:39.49 ID:vALv+Pox0.net
今のユフィはアニスのそばに居られればそれだけで幸せだから
アニスの気持ちには鈍かったかもな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 18:38:40.22 ID:XM+kkqDQ0.net
ユフィの心の動きをちゃんとやってくれてるしそれで十分すぎるアニメ
政治ドラマでも見たいなら大河ドラマでも見ればいいしな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 18:47:47.01 ID:oQjsx/d+0.net
弟事変微妙すぎる・・・すべてが中途半端なシナリオだな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 18:48:03.08 ID:JODSQ+9nM.net
ウテナ終盤みたいに頼むぞ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 19:03:37.36 ID:5H2+620+0.net
>>694
>王朝交代になったらクーデターを鎮圧したばかりの国が再び大荒れになる
いや、グランツ公が精霊契約結んで王になるかどうかって話は今の王が王位に就く前の話でしょ
元々土いじりが好きで本当は王位なんて望んでなかったからその代わりに自分が王位に就いて
責務から解放してやろうか考えたって話じゃないの?
だから結局契約を断念したのは、王国の統治権が一緒に付いてくるのを嫌ったとかじゃなくて、
普通にデメリットを嫌ったからって考えるのが論理的だと思うんだけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 19:07:14.35 ID:YTV9yZrK0.net
しかし作画安定してて、うらやましい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 19:07:40.33 ID:43t6BYN2d.net
>>692
生まれた時点で不可能なことを要求する害虫くたばれ
>>703
>>708
捏造するなっつってんだろしね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 19:17:58.65 ID:jXB8AIcY0.net
これ面白いけど、何でタイトルを転生王女にしたのか
原作なろうだっけ?
なろうは何でも異世界と転生をつけておけばいいようになってるな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 19:18:40.39 ID:5H2+620+0.net
>>725
知らなかったのか?
なろう=異世界転生だぞ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 19:19:28.99 ID:jXB8AIcY0.net
>>726
SAOとか違うじゃん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 19:23:16.24 ID:5H2+620+0.net
>>727
VRMMOも半分異世界みたいなもんだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 19:25:59.62 ID:jXB8AIcY0.net
異世界転生は秋田
ルーデウスの奴は別だけど
なろう民はよく飽きないな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/09(木) 19:30:59.03 ID:+J3DLDOPd.net
ユフィとアニスは百合


じゃあ親父達は

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-C8C3):2023/03/09(木) 19:41:02.29 ID:5H2+620+0.net
>>729
>ルーデウスの奴
あれこそ生理的に無理だったわ・・・
普遍的なろうも普通に食傷気味だが
なろうブームはいつまで続くんだろう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM8b-zdzo):2023/03/09(木) 19:45:48.02 ID:G98lxa3RM.net
>>718
アニスママに見守られながらかなり成長していたのだけど、
ママが寝込んで動揺して一時的に子供に戻っちゃったようなイメージ
でも本当はちゃんと成長してるので、ティルテイ達に諭されてママの看病に取り組み始めたと

ユフィはもう十分アニスの気持ちを理解してたけど、まだ覚悟や自覚が足りなかったのではないかと思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112d-W5Lg):2023/03/09(木) 19:52:18.09 ID:srRkAdNS0.net
アニス王女は国を滅ぼしかねないドラゴン以上の戦闘力を持ってて唯一の王位継承権持ちで
それでもまだ反対派がいるって王家の威光も地に落ちてる状態な気がするのだが・・・
そもそも王家の血で言うなら姉はドラゴン交じり弟はヴァンパイア交じりでどうのもならん状態
王家の血を絶やすなで言うならもう手遅れ
王の兄弟(いればだが)にでも引き継いだ方が国が安定しそう
ってか今はそういう話になってるの?話がよくわかんねぇ
既に説得でどうこうできる状態じゃない気がするが?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-a2By):2023/03/09(木) 19:55:59.30 ID:CPAHnltNa.net
>>733
オバロの王族派と貴族派の派閥みたいに別れてるんじゃないの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM7d-zdzo):2023/03/09(木) 19:58:15.62 ID:a9WgC2QCM.net
>>731
あの作品は面白いと思うけど、転生に関しては典型的な上書き転生だよな
赤ん坊の頃から大人の感性とか相当エグイ、確かに生理的にやばいとこついて来る
ああいうのがうっと来て、転生の設定についていろいろ考えちゃう人はいるだろうな

まあ、あっちは本当にハードな世界だし、上書きで消されるのも弱肉強食な世界の無慈悲さの一つとして受け入れてる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79a7-zdzo):2023/03/09(木) 20:00:49.72 ID:nFuIFvbk0.net
EDの木の陰でいちゃいちゃが無くなってた

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91a4-6kba):2023/03/09(木) 20:01:14.64 ID:vALv+Pox0.net
>>733
そこで今回は今の王家の人間とは別の者が王として立つ道があると示されてるわけでないかい?

それでイージーに皆が幸せになれるわけではないとも注意されたけれども

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41f6-zdzo):2023/03/09(木) 20:04:22.04 ID:jdxjONZl0.net
とりあえずこれタイトルに転生付ける意味ある?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79a2-hz0h):2023/03/09(木) 20:06:38.19 ID:ql6lcKG60.net
アニスの前世の記憶がストーリーに絡んでこないな
乗り物のデザインを箒にこだわったくらいか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM7d-zdzo):2023/03/09(木) 20:07:43.49 ID:a9WgC2QCM.net
>>733
まずは状況がどんどん変わってて、多くの貴族はついていけてない状態かと思う
だから、え?ドラゴン倒したの?本当にキテレツ王女が一人で?天才令嬢の手伝いじゃないの? みたいに、王女をうまく評価できてないんだと思う

次に、国が綺麗に真っ二つに別れてるわけではなく、
トップでは2勢力が拮抗していても、多くの貴族はどっちつかずなんだと思う
だから、簡単に変えることはできないし、でも、変えようという陰謀は考えたくなるし、
何か新しいアピールポイントを提示できれば一気に変わりうる状況なんだと思う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d14a-kCZp):2023/03/09(木) 20:14:22.55 ID:8nY++jpr0.net
>>738
「奇天烈王女と天才令嬢の魔法革命」の方が違和感ない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-rdMG):2023/03/09(木) 20:17:22.18 ID:RGyc2lEsa.net
>>733
他の王族がいればとかそういう問題ではない
アルくんが言ってた通り、あの国では魔法が全てであり精霊が絶対
それがあの国を取り巻く問題そのもので、あの国にとっての魔法とアニスにとっての魔法は決定的に違う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM75-lQ6B):2023/03/09(木) 20:18:52.35 ID:KFU0+seRM.net
あのしょぼい発明品が転生要素なんじゃないの。
湯沸かし器だとかドライヤーとか。マヤクは笑うけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-r8O0):2023/03/09(木) 20:19:07.67 ID:TnvGm1NEa.net
転生要素が表に出てくるのはかなり後だからね
書籍版ですらまだまだな状態

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5902-W5Lg):2023/03/09(木) 20:20:08.87 ID:oxDXBBXQ0.net
前世でパナソニックのエンジニアだったんだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b9-W5Lg):2023/03/09(木) 20:22:15.16 ID:hVQgzB1y0.net
転生に関して会話が噛み合って無いの何でだろうと思ったけど分かったわ

この作品、転生要素ってどっちかと言うとネガティブな要素なんよ、転生パワーすっげー!って話じゃないんですわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-rdMG):2023/03/09(木) 20:25:52.44 ID:RGyc2lEsa.net
そもそも転生パワーすっげーってやる作品って、
転生でスキル貰ってそのスキルですげーってするだけで
基本転生要らないよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79a1-uRGO):2023/03/09(木) 20:33:26.58 ID:bqNuM+8R0.net
分かりやすいのはゲーム世界に転生で先の事知ってるからそれを回避するために奔走するやつとかだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-vuOL):2023/03/09(木) 20:37:55.23 ID:o4nYhFRj0.net
>>742
グランツが王にならかったからオルファンスが王になって
アルが王子になれたんだろう
恨むならアニスじゃなくてグランツを恨めよ
グランツがデメリットが合っても王になってればアニスとアルは
王女、王子ではなく天才魔法使いの方がユフィが王女になったんだからな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-rdMG):2023/03/09(木) 20:50:02.72 ID:qXXmhmFra.net
>>749
その道は選んだ果ての結果に問題があるんだよ
優秀な奴が王になればなんて問題ですら無くなる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-rFKD):2023/03/09(木) 20:50:34.96 ID:ehvX1LMw0.net
無能宰相が国や民よりアニスが大事かとか言ってたけどお前ら貴族はアル君がテロっちゃう位に民を大事にしていないんだから貴族の贅沢な生活を守りたいだけなんだろうなとしか思えなくて困る

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b912-Oxic):2023/03/09(木) 20:53:17.51 ID:yM8i6y1E0.net
と言うか本編直前でかなり国詰んでるじゃ…リュミエル様尺がないから自身から出て来て草
OP演出だとよりもよって今期にそれを完璧に使いこなす怪物がいるからな、アニスvsユフィでOP流れそう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb39-W5Lg):2023/03/09(木) 20:57:19.89 ID:XM+kkqDQ0.net
大河ドラマのスレみたいなレスが多くてなんか草

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+):2023/03/09(木) 21:01:03.18 ID:8xBtd9u9a.net
>>745
家電じゃないとおもう
重電とか重工、鉄鋼あたり

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-vuOL):2023/03/09(木) 21:02:25.43 ID:o4nYhFRj0.net
原作ではグランツの方からリュミエルの話をしてユウフィの方から訪ねに行くんだろう?
アニメでは尺が無いからリュミエルの方から公爵家に来る事になってしまった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+):2023/03/09(木) 21:03:10.75 ID:8xBtd9u9a.net
前世はまともなエンジニアだろな
ヲタクなら今頃オーラバトラーやオーラバトルシップを建造してる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f6-vuOL):2023/03/09(木) 21:05:26.50 ID:o4nYhFRj0.net
血統としての王と精霊契約によって誕生する新しい王
これをアニスとユフィ百合百合関係だけで語れるの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3ac-ikPG):2023/03/09(木) 21:08:34.50 ID:ueRJpJMj0.net
>>754
IHI、川崎重工業、三菱重工業あたりか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+):2023/03/09(木) 21:10:55.36 ID:8xBtd9u9a.net
>>758
川重かコベルコあたりとおもう
開発現場に良く言ったが方言がものすごかった
そんで家電より交渉がタフ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-rFKD):2023/03/09(木) 21:11:22.08 ID:ehvX1LMw0.net
>>756
そのうちレイジングハート作りそうな勢いですが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+):2023/03/09(木) 21:11:50.85 ID:8xBtd9u9a.net
あるいはマツダかもしれん
広島弁がすごかった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-OXBy):2023/03/09(木) 21:14:17.30 ID:Ze8i/JKdd.net
魔導具なんか開発してる暇あったら美味しいカツ丼の作り方でも広める努力をしろ。その方が平民、貴族の両方から喜ばれる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-rFKD):2023/03/09(木) 21:17:02.11 ID:ehvX1LMw0.net
レズ仲間達って遠回しにアニスは王様なんてやりたくないんだからユフィがやれよって責めてて笑える
ユフィの幸せはどうでもいいんかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+):2023/03/09(木) 21:17:51.61 ID:8xBtd9u9a.net
宰相と国王がゲイなのはびびった
LGBT世界

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-GD3/):2023/03/09(木) 21:17:56.92 ID:a6ppGALYa.net
最新の10話見て思ったんだけど
この作品ってもしかして...百合?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b111-xLsh):2023/03/09(木) 21:20:03.91 ID:e7INHO7T0.net
王宮百合ファンタジーだぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+):2023/03/09(木) 21:21:05.41 ID:8xBtd9u9a.net
>>765


768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-OXBy):2023/03/09(木) 21:23:51.74 ID:Ze8i/JKdd.net
国王がゲイってどこ情報だよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-C8C3):2023/03/09(木) 21:24:48.58 ID:5H2+620+0.net
>>764
なんかお前やたらとゲイゲイ言ってるな
>>768
ただの悪ふざけらしい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+):2023/03/09(木) 21:26:05.61 ID:8xBtd9u9a.net
違うのか?
これから相似形の話じゃないの?

宰相と国王
ユフィとアニメ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+):2023/03/09(木) 21:26:25.96 ID:8xBtd9u9a.net
ユフィとアニス

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5383-wxtm):2023/03/09(木) 21:33:24.46 ID:Z+/lq4St0.net
なんか頭おかしいのが定期的に湧くな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+):2023/03/09(木) 21:36:28.85 ID:8xBtd9u9a.net
王宮菊ファンタジー

王宮百合ファンタジー

現国王とアニスの相似形のドラマが描かれるんじゃないのか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-svq/):2023/03/09(木) 21:37:48.23 ID:D3loeDHpd.net
アスペかなんかだろう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1318-r8O0):2023/03/09(木) 21:37:53.80 ID:LUPpgCQs0.net
>>755
アニスとユフィからリュミエル様を訪ねるのはWeb版
リュミエル様の方からいきなり現れるのは書籍版の通り
ただ書籍版でも精霊契約をすれば王になれる可能性があるとユフィに言ったのはグランツでその直後にリュミエル様が現れるのだが
>>752が書くように尺のないアニメではグランツが言い出す前にリュミエル様が現れて言ってしまった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f2-Qpn1):2023/03/09(木) 21:39:07.17 ID:xf6HgpMZ0.net
先週までアニスが王になるのを成り上がり的なめでたい事だと思ってる人いたなぁ
アルいなくなってよっしゃあみたいな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+):2023/03/09(木) 21:39:53.04 ID:8xBtd9u9a.net
え、国王と宰相はゲイじゃないの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fba0-Qpn1):2023/03/09(木) 21:40:16.29 ID:27D6DTp+0.net
これさ、人気を上げるために無理やりバトルシーンとかを入れさせられたやつなんじゃね?
なんか不自然なんだよ、あっち行ったりこっち行ったり

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 191b-Gfv7):2023/03/09(木) 21:40:21.04 ID:pKXcrurd0.net
菊って何なの
百合に対応するのは薔薇じゃないのかw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+):2023/03/09(木) 21:41:57.09 ID:8xBtd9u9a.net
>>779
肛門

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-rQ/Z):2023/03/09(木) 21:46:22.94 ID:uekl5kChM.net
アニスは国王になって
魔学を国家公認の学問にすれば良いのにな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-rdMG):2023/03/09(木) 21:48:44.53 ID:Zyfus8wua.net
>>772
全部同じ人でしょ
喋り方同じだし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-lQ6B):2023/03/09(木) 21:50:27.57 ID:+os3zZ9ZM.net
ただ、お慕いしているのです

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f2-Qpn1):2023/03/09(木) 21:50:42.07 ID:xf6HgpMZ0.net
アニスが王になる時点で反乱起きそうなのに魔学公認とか反乱確定じゃねぇか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b9-W5Lg):2023/03/09(木) 21:53:16.40 ID:hVQgzB1y0.net
>>784
だから精霊契約して精霊信者達の間違った解釈に対する否を突きつける必要があったんですね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-lQ6B):2023/03/09(木) 21:56:35.02 ID:sW+EZK9RM.net
ドラゴンタトゥーの女がマヤクをキメて空を飛ぶアニメ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+):2023/03/09(木) 21:58:04.91 ID:8xBtd9u9a.net
いや真面目に国王と宰相はゲイじゃないのか

じゃないと過去の話する意味ないのでは?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+):2023/03/09(木) 22:00:07.48 ID:8xBtd9u9a.net
>>784
オーラバトラーを量産して無理クリ、魔学のちからを体感させればいいのにな
死んだらわかる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f2-Qpn1):2023/03/09(木) 22:00:54.43 ID:xf6HgpMZ0.net
下手に国力落としたり分裂すると大変なことになるのでまず厄介な奴らの横っ面にバックドロップ極めます
そうやって邪魔する気力や生きる気力を奪ったら後は平和的に改革を進められます

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-taqH):2023/03/09(木) 22:05:13.89 ID:cSgHoV9G0.net
>>781
精霊信仰ヲナイガシロニーの勢力が現れる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-taqH):2023/03/09(木) 22:07:04.02 ID:cSgHoV9G0.net
>>785
現実世界だと今回の契約を認める認めないで新宗派誕生しそうだけどそこはファンタジーだからはっきりと契約してることが知らしめられる感じなんだろうな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-wCES):2023/03/09(木) 22:07:35.33 ID:qVA9JcWid.net
このアニメ人気あるよな
同じ時間帯に放送してるトモちゃんは女の子なんてまだ3スレ目だぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f2-Qpn1):2023/03/09(木) 22:08:33.68 ID:xf6HgpMZ0.net
ほぼ全ての貴族が精霊への感謝と祈りを捧げていて精霊石は精霊からの贈り物だよウフフフフ
とかやってる中でアニス様は
まず魔学ではこの精霊の死骸である精霊石を利用しますとか言っちゃう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-taqH):2023/03/09(木) 22:09:17.16 ID:cSgHoV9G0.net
>>787
普通に幼馴染というか国王の側近になるべくみたいな感じで育てられてそうだけどな
マゼンタ家もかなり有力な公爵家なんだろうし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-w2x5):2023/03/09(木) 22:18:54.89 ID:RZPCupGwa.net
普通に国王とグランツの昔の話見てみたいわ
百合アニメじゃなくなるけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+):2023/03/09(木) 22:19:02.51 ID:8xBtd9u9a.net
>>794
単なる友情ってことか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b48-0lMP):2023/03/09(木) 22:21:23.28 ID:3+WXoqiX0.net
>>793
魔学では精霊石を精霊の死骸と定義しました、その方がうまいこと説明できます
みたいな感じやな

魔学って魔法を使えるようにする学問じゃなくて精霊を通じて魔法がどのように発動しているかを解き明かして整理する学問だしな
その辺の理解が難しい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+):2023/03/09(木) 22:22:11.63 ID:8xBtd9u9a.net
>>793
精霊を養殖して、ばこがぽ精霊石を量産すれば、富国強兵できるな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-lQ6B):2023/03/09(木) 22:25:02.87 ID:7ut03LpCM.net
微生物養殖して石油を作ったらノーベル賞もらえるんちゃうかw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5383-wxtm):2023/03/09(木) 22:26:44.10 ID:Z+/lq4St0.net
この世界にノーベルおらんやろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-taqH):2023/03/09(木) 22:27:29.57 ID:cSgHoV9G0.net
>>797
まあそれを解明すること自体が精霊への冒涜だ!となる勢力がいるのはわかる
それを明らかにしてしまうのはまさに魔法革命

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f2-Qpn1):2023/03/09(木) 22:29:20.55 ID:xf6HgpMZ0.net
どうすれば受け入れられるかは一話時点で示されてるんだよな
ユフィみたいに一度心を折ってしまえばいいっていう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-7BqT):2023/03/09(木) 22:29:21.29 ID:d3fQFGSP0.net
自分をレズとカムするのは勇気がいる
それだけは良かった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bab-hz0h):2023/03/09(木) 22:53:35.82 ID:/1Et2XXD0.net
弟君本当に意味なかったな
可哀そうだわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f2-NCuH):2023/03/09(木) 22:55:21.76 ID:xf6HgpMZ0.net
こいつが婚約破棄しなきゃアニス死ぬからいる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-taqH):2023/03/09(木) 23:00:31.62 ID:cSgHoV9G0.net
えっ死ぬの

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-rdMG):2023/03/09(木) 23:05:49.78 ID:luhWpV1Za.net
むしろアルくんいなかっからこの国の問題に気づけなかったし
アニスを王位継承者に戻すことも叶わなかった

結果はどう転ぶにせよ
この国を救うのに最低でもアニスかアニス以上の存在が国の中心に必要っていうアルくんの見解は正しいかったわけだし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-nxKS):2023/03/09(木) 23:06:57.46 ID:2uv2gq8m0.net
くぎゅう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f2-NCuH):2023/03/09(木) 23:07:41.10 ID:xf6HgpMZ0.net
単純にアニスがユフィゲット出来ないからドラゴンに単身挑んで死ぬ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-taqH):2023/03/09(木) 23:15:29.33 ID:cSgHoV9G0.net
>>809
そういうことか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bd-Qpn1):2023/03/09(木) 23:43:43.36 ID:LqS3p1jh0.net
WEB版だと単身で勝ってるんだよなあ描写は無いが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fba0-Qpn1):2023/03/09(木) 23:50:47.80 ID:27D6DTp+0.net
しかしアルカンシェルは良い曲だな
クソアニメの主題歌にしておくのは勿体ない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1929-Qpn1):2023/03/10(金) 00:03:43.99 ID:4Z/6i4aw0.net
お前らお家のために男と結婚しろって言われたら受け入れるの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-nxKS):2023/03/10(金) 00:06:36.63 ID:ZGiTE4DB0.net
真昼様が政略結婚の道具にされるぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-wCES):2023/03/10(金) 00:23:10.89 ID:g9fjZpltd.net
>>813
男と結婚とか無理だな
レズは美しいけどホモは汚いなw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e945-W5Lg):2023/03/10(金) 00:24:13.90 ID:fGUpUgft0.net
ホモ婚を強要するような家は滅びてしまうが良い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1122-nyng):2023/03/10(金) 00:24:21.67 ID:meLOebud0.net
竿役のおっさん探す旅しようや

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-f0d2):2023/03/10(金) 00:26:27.64 ID:yWL3sVoZ0.net
よく分からんけど、精霊契約で新たな王家が誕生した

ってなると、魔法信奉者の勢力が増して「ほ〜らな?やっぱり魔学なんて要らんかったんや!」
とは ならんの?w
魔学排斥ってこういう事とちゃうのん?

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200