2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/05(日) 01:53:26.68 ID:fryjYas7.net
テンプレは適当に。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/15(水) 16:05:02.26 ID:GJJ9WlOx.net
メリルの喋ってるの見る度にこいつ次「ゴラム!ゴラム!」って言いそうと思う

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 01:59:12.21 ID:D/RxvKp1.net
文句つけながらも気に入ってる点もあって(音楽とか声優の演技とか)なんとか観てたけどメリルが植物の概念すら知らなかったシーンでもう馬鹿らしくなっちゃった

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 03:15:05.90 ID:+Se3tw5I.net
>>400
そもそもシリアスシーンにもセンスを感じ無い

何か人気作品だったみたいだから見てるけど
それだけ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 03:21:54.26 ID:4sCiVhMz.net
メリルはなんであんなんなったんだろうな
自分の住んでる星とは思えないくらい丁寧な説明ロベルトからされてたから
今作はこの星以外にも宇宙にコロニーみたいな居住区でもあるのかと思った

メタ視点への世界観の説明にしたってもうちょっとやりようはあったんじゃないか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 09:00:42.17 ID:hfqL2L6j.net
>>402
植物の無い世界だとしても未知のものに警戒心も疑問もなくただはしゃぐ大卒
そして「すごい緑」という喜び方と二段どころか三段構えの隙のない間抜けっぷり
はしゃぐにしても綺麗とか言葉の使いようはあったろうに
パンダを見てすごい白黒!って喜ぶようなもんだろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 09:03:40.70 ID:nocBBKRj.net
なんかメリルだけ浮いてるんだよな…バドラド団にオラつかれて目が潤んでるところとか正直気持ち悪かった
飛び級で中学生あたりの年齢って設定ならまだしも…

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 09:10:23.23 ID:fZY3X9lp.net
メリルはエレンディラと同じくらいの年齢で良かったと思うな
おっさんは新しい住居を一緒に探す親族みたいな感じで旅してるみたいな
まあそもそもキャラ扱いきれないなら出すなって感じだけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 11:04:14.30 ID:wHQ5WDto.net
いっその事メリルもリストラというかオリキャラおっさんと統合させればよかったのではないか?
語尾を「ですわ」にすれば無理なく統合できる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 11:06:55.63 ID:4ReGYb4i.net
>>408
銃撃戦やらないヴァッシュに比べたら些細な変化だな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 12:25:18.98 ID:whnO4I68.net
>>408
旧アニメでは特にだけど原作でも人気無いしメリルは要らんね
居なくても話に支障はない
おっさん1人でOK

個人的に旧や原作のメリルは好きなだけどあまり魅力がないとも思っている
ミリィの方がキャラが立っていたしね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 12:31:01.57 ID:hVpvyvtF.net
ザジに拉致されてからのメリルは成長するので好きだな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 12:49:35.37 ID:4ReGYb4i.net
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/jonathan-van-ness-attends-the-70th-emmy-awards-at-microsoft-news-photo-1586694000.jpg
こんなメリルだったら皆拍手喝采よ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 13:56:55.08 ID:f/LfRXFU.net
原作メリルはまあかわいいけどこれはなあ……

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 20:36:02.05 ID:bPLcsUJ9.net
アニメジャパンのステージで原作者、監督、Pのトークやるんだな
監督とPはオタクには理解出来ない理論でスタンピを自画自讃しそう
お披露目で監督「オリジナルやりたい」とかP「お気にのスタッフに監督やらせたい」
とかファン相手に語る制作ってどういう感性してるんだ、と思ったら案の定だからな
そしてこの制作本当に自己顕示欲強い。作者を巻き添えにするのやめんか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 21:14:45.63 ID:+hkynUOq.net
しかし全く銃撃たないなヴァッシュ
何のために銃持ってんのかわからないレベル

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 21:30:45.95 ID:xNOPCcqD.net
向こうのスレでも言われたが松岡の無駄遣い

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 21:46:04.24 ID:4sCiVhMz.net
ここのスレも向こうのスレも大差ない意見なのがなー
もっと盛り上がってほしかったわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 22:07:10.00 ID:/X8WRnAJ.net
もうどうでもよくなった
興味が無くなったってのが大半だろうな
物語に起伏がなくて淡々と進んでいって人の死も過去もナレーション説明かのように何の感情もなくすすむアニメ
こんなに主要キャラの死がノルマ的なものに思ったことない
オルガの死の方が笑える分マシ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/16(木) 22:42:46.17 ID:D8IbOQsg.net
口径小さくしても撃ってないんだから
変える必要ないのホント草枯れるのだ
設定作り最初の段階で失敗してるから
本編をまともに動かせるわけないんだよな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 00:25:55.46 ID:ZkD1ao5Y.net
>>415
スタンピのヴァッシュの銃はトンファー代わりの近接殴打武器だろw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 09:48:48.39 ID:Ekrd8lLv.net
こう言う過去作掘り起こして爆死する遊びなんなんすかね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 09:55:33.94 ID:8SfbFOzp.net
まあリメイク物は大抵失敗する法則があるからね…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 10:08:00.74 ID:5njyWLR0.net
>>420
だから無駄にクルクル回すのか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/17(金) 10:17:14.23 ID:VxQUOE6S.net
>>421
新しいクリエイターの箔をつけるために未分不相応な原作を割り当てるやつな~

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 02:44:34.31 ID:s0cDyqI/.net
>>410
そもそもおっさんもいらん
記者ってなんのためにいたんだよ

まあもうこのアニメ別に要らないに行き着くけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 04:10:34.79 ID:CRNsbEMA.net
>>421
しかも監督とかが大口叩いてるのは

そういうギャグを狙ってるのだろうか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 09:48:19.43 ID:2DGbDNSu.net
先生のリアタイで違和感を言語化できる能力
しかもオブラートに包みつつというのは
流石ベテラン作家だなと感心する

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 09:52:34.83 ID:MgBDkdkb.net
才能認めるとかいうのも短編「では」とかさりげなく但し書きが付くやつや

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 18:35:29.66 ID:4STydVKS.net
キャラの死だって横槍同然の文句を言ってるだけのオリキャラのおっさんだからな
それで感動しろってのは無理な話だろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 18:45:09.25 ID:FRtJJh/z.net
おっさんは悲しい過去すら晒さず死ぬのとかいう尺取りお邪魔キャラだったな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 20:56:11.21 ID:28BkaVwF.net
エレンディラが前哨戦で成長したらーとかふざけたツイートしてるせいで二期が見えてきたのが辛い

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 21:07:30.03 ID:1e66hE9v.net
二期フラグと思うのも分かるけど
今の段階で二期のキャラデザや展開バレするようなツイートをするか?ってのも同じくらいあるからな
ワムズ少年のその後ツイートと同レベルの妄想語りにも見える
監督の醜い二期ほのめかしとか、疑問点に対して二期がある前提で言い訳かましてた信者とかいたしこれで一期だったら笑うわ
原作を完結まで忠実になぞるようなアニメならともかく二期なんて最初から当てにしながら見るもんじゃないだろう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 22:14:08.28 ID:045nx0Da.net
それまで真面目にやってたのならともかく映像的にも
飛び込んだ解き方にしか刺さらないのに気が付いたら
どう足掻いてもギャグシーンにしかならんのよな…
釘が刺さって死ぬって事しか考えてなかったんだろうな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 22:23:45.37 ID:045nx0Da.net
解き方ってなんやねん!時にだよ!

最後にワイヤー使ってぶら下がるのやるから前半で
今までずっと隠してたワイヤー急に使ったんだろうけど
2話で使って置いた方が良かっただろうにな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 23:07:46.28 ID:PxJJTk2Y.net
見るのが苦痛なのでいま10話見たわ
話の雑さはいつも通りだが死にたがりはエレンディラのレガート評なんでモヤった
エレンディラあれだけ賢いキャラなのにかすり傷でキャンキャン喚いて自分のセリフで泣き出すレベルにされても不快感が小さいのは期待値を下げきったからかな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 23:10:09.31 ID:vPGYKwve.net
トライガンの名前を使った作品を看取ろうという義務感しかないのでさっさと1期で終わって欲しい
魅力が無く感情移入出来ないキャラ達、主にしたいキャラ以外はぼっ立ちの戦闘シーン
原作漫画を流して声優さんに声当ててもらった方がまだ良かったんじゃないか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 23:33:27.03 ID:1O7mT0U2.net
なんでこんな一見さんお断りみたいなのを構成脚本にしたんだか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 00:05:06.09 ID:p2El5Zuo.net
原作通りとかやる意味ねぇだろ
やるならオリジナルストーリー、リブートよ!
等と息巻いている割にちょいちょい出てくる「原作見りゃわかんだろ」と言わんばかりの演出・心理描写w

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 00:06:08.63 ID:SUFIYL+d.net
でも原作ファンはキャラデザの時点でお断りされてるようなもんだ

正直ここまで見続けるの苦行のようだった…
もし2期あっても無理だ堪えきれん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 00:08:52.38 ID:+D/JQvBu.net
>>436
原作漫画に声優アフレコの方が良い
賛成

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 00:13:54.42 ID:XLtfwXxV.net
どこに痛快さがあるんだ鬱しかねえぞ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 00:17:45.50 ID:aNVUKGmw.net
会話シーンの長さに対して台詞の量が少ないのスゲーと思うわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 00:18:58.41 ID:3657BIgV.net
2期を高望みしながら続きを作れるように使える部分を温存してたら消化不良なだけのアニメになりそう
まだヴァッシュとレガート会ってすらないんですけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 01:41:32.30 ID:dFLZFzS5.net
150年分の描写全く触れずに進んでいきなり過去の記憶がどうとかやっても中身スカスカで何のこっちゃな展開
ホントにバカ演出で呆れる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 01:57:43.96 ID:pFIWFCmb.net
そういや宝石の国もかなり中途半端なとこで終わってなかったか
これもぶん投げて終わるんじゃないのか
まだ11話見てないけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 02:00:04.67 ID:JTu9V1FC.net
いやもう陳腐としか言いようがないわ
陳腐の塊

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 03:31:10.55 ID:aNVUKGmw.net
キャラが都合良く目的地までの道を把握してるの
話作ってておかしいと思わんのやらな…
で前回ギャグみたいな殺し方とはいえ一応は
登場人物を死なせた直後なんだよな…
何を思ってあのふざけた動きさせてるん?
あれ面白いと思っていれてるの?ねえ?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 05:46:41.67 ID:QrqzqATp.net
俺ってアニオリ展開に寛容な方なんだけど、その俺でもこれはきついわ
原作完全再現で改めてアニメ化して欲しい

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 08:09:20.28 ID:n6p9bRTv.net
オリジナルでも面白ければいいのだけど…
つまらなさすぎて困る

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 08:18:47.64 ID:IUnXvB/6.net
血界と違って逆輸入に怯えなくてもいいくらいしか褒めるところが無い

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 08:39:02.78 ID:tXQ2v3nK.net
2期やるなら監督と脚本兼構成とついでに身内贔屓の人選をしたPは変えてくれ。話はそれからだ
そうじゃないと何やったって面白くなるわけがない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 09:14:09.62 ID:IP+F0bBM.net
このままだらだらと紙芝居やっておしまいかな
ラズロなんかもう出てこないよな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 11:00:53.10 ID:fI1qcV4H.net
今週は過去最高値のポカーン展開だった
中身の無いSF設定をネットリ説明に次ぐ説明、主人公の精神世界をダラダラ描写
これを見せられる原作未読勢は実に気の毒
トライガンで人類補完計画をやるな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 11:14:20.92 ID:RFImMDMK.net
魂の下りがよくわからんかったから誰か説明しろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 12:33:47.84 ID:BIDs8qH7.net
二期は無いと思うけどポリコレスタジオには作って欲しくないな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 12:33:48.47 ID:SsAd6kA/.net
>>445
宝石の国は原作がこの後gdgdになるから2期やらん方がマシ
あっちなら主人公鬱展開好きなだけやれるのに
こっちで憂さ晴らししないで欲しい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 17:14:57.69 ID:M5PkfAGk.net
今回はエヴァとシンヨコを感じたな
スタッフのやりたかったシーンがどこか、っていうのだけはめちゃわかりやすく伝わてくるアニメ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 18:42:52.44 ID:qSazq/uJ.net
きっしょい層へのきっしょい媚びだけはいっちょ前の気持ち悪いアニメ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 19:50:59.12 ID:WoQRFiQd.net
もう本スレもいい意見無いな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 19:52:04.52 ID:K5faNZK3.net
でもジュライをプラントの花が覆いつくすヴィジュアル表現は圧巻だったね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 20:13:59.00 ID:c6PodQYf.net
CGに関しては文句はほとんどないよな
ちょっとキャラの動きがアレとかはあるけど、話の流れを無視して単発映像作品として見たら圧巻

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 20:19:27.72 ID:ZlDgsVNT.net
まあ結局はトライガンでそれをやらないでくれって話だわな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 20:45:29.97 ID:PRORdXTF.net
>>460
まるで植物みたいで吹いたよ
お前知らんかったろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 20:48:54.13 ID:y/4yYHuj.net
>>461
こんな所に来てまで下らない擁護すんな
何が圧巻だよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 21:06:48.56 ID:gwiKE+g9.net
こっちは別にCGじゃなきゃいけないわけじゃないから
同じコストや時間をかければ他のアニメ会社でも同程度、何なら監督の差でそれ以上のものが作れるところはあるだろうし
PRの仕方や痛いノリにスレ監視もあるしオレンジに好きなものが関わってほしくないと今回で思った

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 21:20:42.00 ID:fI1qcV4H.net
あのビオランテ映像が圧巻のCGなら3DCGアニメは無くなっても困らないな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 21:25:13.27 ID:M5PkfAGk.net
宝石の国のフル3DCG戦闘は悪くなったのになー

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 21:27:12.57 ID:QOD1gTEU.net
CGアニメをやるなとは言わん
だが原作付きはやるな
やるならオリジナルでやれ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 22:20:08.13 ID:hJTRuaXX.net
2期があるかないかって本スレでも話題にされてるが、例えあと1クールあっても良くなるとは思えないな
ロストジュライが起きたらヴァッシュがさらにウジウジしそうだし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 23:18:04.51 ID:EtFHuKcg.net
トライガンって名前がついてるから死に水とる義務で見てきたけど
ナイヴズとザジの声優さんの演技が凄く良いっていう発見があっただけだった
あとは別に虚無でしかない
オリジナルでやれば無駄な傷もなかったろうにな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 23:31:58.28 ID:JTu9V1FC.net
封神演義とトライガンが好きだから再アニメ化でかなり傷を負ったわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/19(日) 23:40:41.90 ID:2pX5uZp6.net
>>471
わかる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 00:00:45.89 ID:MfRyPi09.net
ザジ結構褒められてるけどおばちゃん声に聞こえてきつい時があるんだよな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 00:25:30.77 ID:Vh2vB9dv.net
まあ人間じゃないし年とかあるのかな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 00:36:07.92 ID:RnjP12c1.net
一応最終回に向けて盛り上げようとしてるところで
再生数の伸びが過去最低っぽいの草枯れる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 00:37:57.44 ID:9GF0IglH.net
CG凄いなんてのは飯を食いに行って器が素晴らしいとか映えるって褒めてるようなもん
肝心なのは味だ味

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 00:43:39.53 ID:pnQ+WqUz.net
>>473
普通にまるこに聞こえる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 00:48:44.55 ID:Vh2vB9dv.net
実況も人がいなくなったからね
マターリ足しても400レスくらいなんだよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 00:50:55.52 ID:RnjP12c1.net
頭身上げて見映えよくしてもアクションと呼べる動きするのは
数話に一度1シーンやったら力尽きて終わる感じでな…
物が壊れる表現が出来ないから銃撃戦の内容も基本
逃げ回る姿見せるぐらいしかないとかもうね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 00:51:27.55 ID:Bxy6Z8os.net
このアニメ自体はさっさと黒歴史化してくれそうだけど新規ファンがナイブズをナイ呼びするのはなかなか廃れなさそうでな
原作の話してるときに「ナイってさー」とか横から言われたの不意打ちなのもあってキツかった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 00:53:19.30 ID:O+2GJhrc.net
TARAKOは旧ハンターハンターのセンリツでああ言う声も出来るんだって昔から評価されてる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 00:54:10.25 ID:r9PoUGZU.net
ヴァッシュも原作よりこっちのヴァッシュの方が〜とか言われて原作sageられてるとキッツイもんがある
腐女子だけだろこのヒロイン(笑)ヴァッシュ好きなの

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 00:56:58.62 ID:Vh2vB9dv.net
来週からアニメ2や漫画板になるけど漫画板で新規が叩かれたら気の毒だな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 01:01:05.52 ID:AohQStr5.net
Twitterで内藤先生フォローしてるとおすすめタブにこのアニメの腐女子の二次創作ががんがん流れてくんのが割と苦痛
すぐタブ切り替えるけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 03:03:34.95 ID:zn6sijFg.net
>>483
ヴァッシュは公式ヒロインとか暴れなければ大丈夫じゃない?
原作旧アニメには肯定的でスタンピードに否定的だと老害とかアンチは消えろとか言い出さないかとか
荒らしに無駄に触って逆にスレ荒れさせないかの方が心配

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 07:02:31.34 ID:4iqSL8DK.net
>>484
別のアニメをフォローしていてもトライガンニ次創作がおすすめに出てくるよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 07:29:42.11 ID:1D3QgZxr.net
植物になって世界に広がって終わるんじゃないかな
「プラントなくても生きていける」的な

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 10:02:19.31 ID:O+2GJhrc.net
キャラクターを雑に消化はしたからもし二期やるんなら
テランとの宇宙戦争になるんじゃね?もう勝手にしろよって感じだけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 13:52:11.68 ID:zADfIDi8.net
やっとふっきれたわ
これは公式が認めた二次創作
シン・トライガン

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 17:00:33.40 ID:wKUQ7CJF.net
髪型違うんだから別人と思ってくれよって事なんだとやっと分かった

けどトンガリ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 19:28:53.36 ID:Wdkji0AF.net
>>489
シンなら自分なりの解釈加えるにしてももっと面白くしろよw
どっちかというと、ドラゴンボールエボリューションだろこれw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 19:48:22.73 ID:zHl9/qL6.net
シン・トライガンってゆーかシン・ノーマンズランドって感じ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 19:49:13.50 ID:wKUQ7CJF.net
なんていうか
カッコ悪いんだよなあ

旧トライガンも血界も格好良さがあったと思うんだけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 21:20:38.18 ID:VUVN7sle.net
カッコよさそうなデザインしてるけど行動が伴ってない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 21:38:38.49 ID:pCHflFeQ.net
しょせんはトンピーよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 21:45:13.52 ID:5C2oy7Q+.net
シン・トライガンは成程…と思ったが、監督が無名なのでシンですらないのでは

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 21:46:48.98 ID:y5WdynQG.net
私物化二次創作としては似たようなものでは?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 21:49:43.86 ID:SZM3V8cR.net
シンシリーズは一応結果出しとるやん

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 22:36:48.25 ID:HtfhAEPj.net
不殺なんは100歩譲って銃で敵無力化しろよ…トライガンなんだから

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/20(月) 23:04:28.82 ID:ZcjdaQAe.net
不殺って戦いはするけど殺しはしないから不殺なんだよな
戦いすらしないのはありふれた平和主義者

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200