2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 76体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM6f-x75d):2023/03/04(土) 03:58:32.52 ID:ONHjiXRCM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に2行になるように追加してコピペすること。つまり3行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2023年3月3日(金)24時25分からNHK総合にて「The Final Season 完結編(前編)」が1時間スペシャル放送
★配信サイト
3月4日(土)6時より順次配信開始
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video、DMMTV

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 74体目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1674085519/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 75体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677153965/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-rZZe):2023/03/05(日) 01:56:02.99 ID:pUDNQ0ba0.net
アニアルミンはチューくらいしたんかな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e902-Qpn1):2023/03/05(日) 01:57:52.77 ID:pYAiXDEX0.net
>>597
コンテはもう全部出来たって監督がラジオで言ってたけどな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19ab-zdzo):2023/03/05(日) 02:25:23.28 ID:7xvbs+JQ0.net
後編秋wwwwwwwwwwww夏よ来いwwwwwwwwwwwwww

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-Qpn1):2023/03/05(日) 02:26:20.81 ID:CvcnNSmY0.net
海外のリアクター翻訳動画上がるのはえーw
みんなハンジが散った後に大の字に寝てるところで( ゚д゚)!?って顔するの草

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bd-K9jd):2023/03/05(日) 02:58:34.94 ID:m+PpvEDB0.net
ぶっちゃけこれ以降の見せ場ってそんなになかった気がするので
あとは適当にやってくれればって感じだなぁ
バトルはここからが本番と言うけど別に何か「名勝負」があるって感じでもないしなぁ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5922-2JWV):2023/03/05(日) 03:01:22.17 ID:OPCJRSc20.net
>>415
いつも思うんだけどサバイバーズギルティなフロックを生み出したのは
ウォールマリア奪還でのエルヴィンの失策であり
部下の命を自分の夢の駒としか見ていない彼の自己中さだった
フロックを絶望させたのはエルヴィンに生きてけじめを取らせるという願いを無視したリヴァイだった
フロックが自分たちの気持ちを代表してるという人達のヘイトがこの二人に向かわず(むしろこの二人を賞賛する)
ハンジに激しいヘイトを向けるのは何故なんだろう?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-EJjt):2023/03/05(日) 03:04:11.91 ID:IbyTyfkEa.net
普通に後編もアクション期待してるわ
今回もいいもん見れたし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a0-eq32):2023/03/05(日) 03:23:37.64 ID:XHDHod2J0.net
後編って最後どうするんだろうな
原作をそのままなぞる訳にはいかないだろうし、
ここが本当の正念場だな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-MEpg):2023/03/05(日) 03:26:04.38 ID:izxfP8Y2M.net
着陸までのBGM気分クソ盛盛り上げてくれて最高だった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-8Eq5):2023/03/05(日) 03:29:20.58 ID:KwB+BnxzM.net
現実に火が付く蒸気って無いよな
可燃性ガスならあるのかな
でもそれなら巨人自体が燃えだしそうだが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5922-2JWV):2023/03/05(日) 03:31:43.47 ID:OPCJRSc20.net
氷瀑石だからなんでもあり

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29aa-9GqT):2023/03/05(日) 04:23:15.16 ID:u8Il2CTm0.net
リアタイで読んでて絶望したのはハルケギニア君が生"ぎだい"!してジャン達が無垢巨人化した時かな 
エレンの背中戦が割と王道な終わり方した直後だったせいもあってその呆気なさと無常感にマジ愕然としたわ 
 
あのいきなり叩き落とされる感じをアニメで見るの楽しみ 
あと動く羊ヴァーさんも楽しみ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932f-eq32):2023/03/05(日) 04:38:11.51 ID:T97ZQ1PY0.net
問題はそのあとだよな

ジャン達があっさり復活してしまってさらに愕然としてしまった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-8TpT):2023/03/05(日) 04:39:44.78 ID:Sc5hxujNa.net
後編が秋みたいだけどもう完結してる漫画をここまで引っ張る意味あんの?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-Qpn1):2023/03/05(日) 04:40:44.96 ID:CvcnNSmY0.net
兵長がハンジに心臓を捧げよやった時
申し訳程度の柔らかさあったのかな…

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1159-Qpn1):2023/03/05(日) 04:41:27.93 ID:BCa647OR0.net
ハンジのとこボーカルいらん
そのへんのセンスなんとかならんかね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-y15B):2023/03/05(日) 04:48:06.68 ID:FmF65ASSa.net
>>625
単純に制作が間に合わないんじゃないの作画とか適当で良いならもっと早く出来るかもだけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1159-Qpn1):2023/03/05(日) 05:16:21.08 ID:BCa647OR0.net
時間かかってもいいからこういう作り方認めたほうがいいよな
地上波から離れてネット専門ならできると思ってたけど遅いんだよな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b9-OUTn):2023/03/05(日) 05:23:58.40 ID:pzD6Q8+Z0.net
>>627
分かる
というかボーカル全般いらん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bcb-6UjZ):2023/03/05(日) 05:25:05.13 ID:xqKFRtO30.net
ボーカル要らないって逆になんでそれで進撃見てんだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1159-Qpn1):2023/03/05(日) 05:25:29.39 ID:BCa647OR0.net
しかしフォントなんとかしろよ
もうネタでやってるだろw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1159-Qpn1):2023/03/05(日) 05:29:37.38 ID:BCa647OR0.net
合わないと思ったら切れる環境でやってほしいんだよ
入れちゃうと無理やり使うだろ合わなくても
音楽だけならまだなんとかなるんだよ

あと過去によかった曲ならいいよ別に

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-roBs):2023/03/05(日) 05:39:30.12 ID:4245Y39v0.net
>>629
それで金稼げるならいいだろうけど
現実は誰も金落とさないし話題性も低下するだけ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-r8O0):2023/03/05(日) 06:35:32.83 ID:aBH2+INg0.net
アルミンは童帝を卒業したの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b932-Qpn1):2023/03/05(日) 06:36:22.66 ID:zKuBqJT50.net
ガンガン原作膨らませてボーカル入れて感動の無理強い、鳥肌!が鬼滅とか最近の流行なんだろう
後編も歴代モブ巨人と鬼バトルの予感

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-VXOS):2023/03/05(日) 06:56:59.32 ID:yOxvUBIW0.net
今さら
ぼくのかんがえたさいこうのしんげきあにめ
とか語りだしちゃうんですか…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-nj2j):2023/03/05(日) 07:00:09.63 ID:ZoxwQyO60.net
俺はボーカルアリやで
ガンダムユニコーンみたいでかっこいいやん

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1159-Qpn1):2023/03/05(日) 07:01:37.91 ID:BCa647OR0.net
あってりゃいいんだよもちろんw
ちょっとおかしかったろw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-EJjt):2023/03/05(日) 07:08:33.60 ID:22tJGhSTa.net
>>638
俺も好き
ハンジ機動もだけどラストのアルミン降下の瞬間も一瞬キーンて耳鳴りで音楽止まってから再び流れるのとかかなり好き

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ea-Qpn1):2023/03/05(日) 07:10:50.56 ID:Ait63aMH0.net
前編初見時はちと興奮状態で細部まで気が回らなかったけど
2回目だと落ち着いて見れて初見時よりずっと楽しめたわ
特に静のシーン

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5353-a2By):2023/03/05(日) 07:16:10.25 ID:DRCJr80r0.net
ハンジのシーン、音楽も良かったと思うけどな
予告の曲流すかと思ったけどさ
いずれにせよ前編で特に良かったのはハンジの戦闘シーンだ
MAPPAの本気を見た
ハンジ最後良かったよハンジ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5353-a2By):2023/03/05(日) 07:18:30.82 ID:DRCJr80r0.net
>>641
私も2回目の方が楽しめたし落ち着いて見れた
初見はかじりついて見てたw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-nHHN):2023/03/05(日) 07:23:34.29 ID:MuG9kqbS0.net
>>118
とんスキもマッパでしょ
あれは良いところにちゃんと力入れていいアニメになってると思う
進撃は他があのレベル無理だってどこもやらないで落ちてたのを拾っただけだから、最初から無理だったんだと思うよ…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-nHHN):2023/03/05(日) 07:28:37.40 ID:MuG9kqbS0.net
>>132
100カメ見たけど30代中心の若い人ばっかりに見えた
外部委託には誰かいるんだろうけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMc5-vrGE):2023/03/05(日) 07:36:05.63 ID:oHXV7HEVM.net
地ならしもこれで人類全滅するのか?ていう印象を受けたし、アルミンとアニのイチャイチャも長くて前半部分が退屈すぎる。
ただラスト10分が本番で後編が期待できる終わり方だったな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13c7-Qpn1):2023/03/05(日) 07:38:47.88 ID:T2AnR/fg0.net
アルミン&アニのカップリング強調は
エレンがミカサをジャンに託す、に繋げるための

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-nHHN):2023/03/05(日) 07:39:29.44 ID:MuG9kqbS0.net
>>207
それが分かってて辞めたって立ち上げて世界観作って人気作ったチームに言う言葉じゃないよね
立体機動の動かし方や町の中を縫う描写の動画化
前半は特に乗馬軍団シーンもあって大変だったと思うよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-a2By):2023/03/05(日) 07:42:34.32 ID:Ai5ITFJk0.net
>>647
それはいいんだけどだったら何でマフラーしてるんだって話
ジャンとやる時もマフラーしたまま抱かれるの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM15-Xm8u):2023/03/05(日) 07:49:43.86 ID:BVxxfDagM.net
6時の配信開始から24時間で500レスくらいか
過疎すぎだろ
アマプラでも異世界メシに負けてたし
やっちまったな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0111-VE8S):2023/03/05(日) 07:53:23.55 ID:5nYSdSFW0.net
やっぱMAPPAは駄目だなぁ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bd-K9jd):2023/03/05(日) 07:58:05.67 ID:m+PpvEDB0.net
ゆるいファンはそもそも放送した事実も知らない可能性がある

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-EJjt):2023/03/05(日) 08:03:11.83 ID:u8CXl/vla.net
異世界メシってほぼ独占配信だろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29aa-bvRC):2023/03/05(日) 08:06:12.45 ID:XEBDg+OZ0.net
>>647
なんで繋がるのかわからんw
なんにも共通性ないじゃん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0111-VE8S):2023/03/05(日) 08:09:22.53 ID:5nYSdSFW0.net
なんか棒立ち多いし構図がとッ散らかってるし
エルヴィン団長久々に出てきたのにアホ面してるし画力がヒドイネ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-Qpn1):2023/03/05(日) 08:11:45.19 ID:CvcnNSmY0.net
>>650
異世界メシはアマプラ独占だから視聴が集中してるんじゃないかなあ…
進撃は色んな所で配信してるし中でもGYAOは無料だし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-Qpn1):2023/03/05(日) 08:15:58.28 ID:aYPoLACP0.net
ハンジさん巨人足止めして燃えながら死んじゃったか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29aa-bvRC):2023/03/05(日) 08:23:15.41 ID:XEBDg+OZ0.net
完結編後編はseason3 Part1ぐらい変わりそう。
変わる時は過激な人が暴れるから、ほのめかした方絶対いい。

もう、割とほのめかされてるけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-a2By):2023/03/05(日) 08:33:13.36 ID:Ai5ITFJk0.net
>>656
アマプラは3分割だよね?
ネトフリは一括なのに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-a2By):2023/03/05(日) 08:35:33.61 ID:Ai5ITFJk0.net
>>643
俺は一回目はエレンの爺ちゃん婆ちゃんに気が付かなかった
この人達が何で閉じ込められてるのかわからなかったもん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-a2By):2023/03/05(日) 08:38:56.62 ID:Ai5ITFJk0.net
>>621
立体機動装置の燃料の氷瀑石はメタンハイドレート的なものでしょ?
超大型巨人の蒸気が何なのかはわからないけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bd-K9jd):2023/03/05(日) 08:39:38.84 ID:m+PpvEDB0.net
焼死はめちゃくちゃ苦痛だろうけど
一回爆発してるしあれで絶命してそうだから
延々焼けて死ぬよりは楽に逝けたのかな……

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-a2By):2023/03/05(日) 08:39:54.88 ID:Ai5ITFJk0.net
>>655
まあ原作寄りではある

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1351-M4Wx):2023/03/05(日) 08:49:18.06 ID:+9Et5fAC0.net
ハンジさんは全身に火が回りつつある中、主観視点になって炎の熱と末期の苦痛で視覚と聴覚が歪んでいく描写が凄絶だった
それでも意識が途絶える最期の瞬間まで巨人を視界に捉えていたのがわかる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-8TpT):2023/03/05(日) 08:51:32.45 ID:XyJMS3C90.net
火が回った時の「あああああ」を演じるのか凄く気になってたけど安定の朴璐美だった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-8TpT):2023/03/05(日) 08:52:00.82 ID:XyJMS3C90.net
ごめん、「どう演じるのか」だった
朴さんお疲れ様や

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1370-wl3v):2023/03/05(日) 09:03:19.33 ID:4T1m0s/D0.net
>>555
だからこそ地ならしに向いているという残酷設計。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b932-Qpn1):2023/03/05(日) 09:08:23.48 ID:zKuBqJT50.net
結局リバイに胸触られて無反応だったから男だったでいいんだよね?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112f-A9NZ):2023/03/05(日) 09:19:23.03 ID:qo3E3AIU0.net
>>664
あそこでハンジ視点にするのすごいっつーかえぐい
立体機動の爆発で絶命した(多分)のはまだ救いかな
先生考えたのかなあ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-Qpn1):2023/03/05(日) 09:21:33.34 ID:CvcnNSmY0.net
>>668
大胸筋かな?かな?
https://i.imgur.com/vorlSfo.jpeg

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112f-A9NZ):2023/03/05(日) 09:24:03.73 ID:qo3E3AIU0.net
>>670
なにこのリバイガード
えっろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp45-ChI4):2023/03/05(日) 09:27:27.71 ID:nEsr7XlQp.net
>>647
ジャンミカはない

673 :名無し (ワッチョイ 09b9-/qqg):2023/03/05(日) 09:30:02.70 ID:zRqPuxG80.net
リヴァイが強すぎるからって最終戦の前にドジ踏ませて力を10分の1くらいまで落とすのはちょっとないわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr45-hlfR):2023/03/05(日) 09:31:15.27 ID:amtMnqggr.net
>>668
それどころじゃないだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29aa-bvRC):2023/03/05(日) 09:32:20.73 ID:XEBDg+OZ0.net
でも似たようなことを呪術もしてたし(五条)最強キャラ、あるあるなんでは

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-Qpn1):2023/03/05(日) 09:34:49.76 ID:CvcnNSmY0.net
鎖骨の下辺りだもの
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/f/efd8fe6e.jpg
もうちょっと右下に拳1個分くらいズレてたら柔らかかったのかもしれない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1351-M4Wx):2023/03/05(日) 09:37:31.09 ID:+9Et5fAC0.net
原作ハンジの最後の「ああああ」は恐怖ともパニックとも覚悟完了とも受け取れると思ってたけど
アニメの演技と最期の瞬間まで一体でも巨人の足止めに尽力してた動きで正解が見えた気がした

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM5d-Bs/q):2023/03/05(日) 09:40:08.09 ID:mePWuFqKM.net
>>603
それは残るだろうけどそれだとアッカーマンの戦闘技術も残ってていい気がする

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-W5Lg):2023/03/05(日) 09:45:12.27 ID:Gy1RRkNv0.net
>>660
閉じ込められたのはジークが裏切ったからだね

>>655
かといって例えばドヤ顔で待たれてもなあ…
どんな待ち方したらよかったんだ? 性に合わないリーダーを自分なりに
必死でやってきても世界の最期を止められず、最期にリーダーの役目を
なんとか全うしたハンジを?
静かに穏やかな表情で淡々と迎えるのが一番自然だと思うが

>>670
心臓は本当はほぼ真ん中にあるのに、漫画やアニメで全くの左側の描写が多い中
ちゃんと真ん中になってるな (聖闘士星矢は左側やられて心臓がー!が多かった記憶)

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 418c-t/7i):2023/03/05(日) 09:53:35.26 ID:6IO688N70.net
質問です

ハンジさんは片目だから立体感がない筈。
なぜあんなに立体機動装置うまく操作できるのかな?

わかる人教えてください

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb68-W5Lg):2023/03/05(日) 09:55:26.48 ID:Gy1RRkNv0.net
>>680
答え:立体起動自体ありえない装置です

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 418c-t/7i):2023/03/05(日) 09:58:11.73 ID:6IO688N70.net
>>681
なるほど、全てハンジさんが見ている夢の世界の話ねわけですね。納得しました。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31fc-Qpn1):2023/03/05(日) 09:59:52.30 ID:rSL1k0Bn0.net
地慣し回避は、飛行船に生活必需品満載して、地慣し巨人の頭上を飛び越して後方の通過点で
住めそうな場所を見つけて、そこでひっそりと暮らすしか無いか
一度通った場所はもう戻って来ないよね?、それともあのまま何百年もただただ地球の大陸上を
渡り歩いて歩いて歩き続けるのかな?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-IkvE):2023/03/05(日) 10:04:24.46 ID:rl9zZxqOa.net
>>683
まあ地ならし自体舐めプみたいなもんだろうしね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-Qpn1):2023/03/05(日) 10:04:33.75 ID:BVbo6e5XM.net
これ前編後編1話ずつで2話で終わるんか、毎週やらんのかい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59c7-Qpn1):2023/03/05(日) 10:05:10.53 ID:vhF5bmqG0.net
>>682
違います、アニメ作品、創作物だからです。
あなたはいつからこれを史実作品と誤解していましたか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-rQ/Z):2023/03/05(日) 10:05:44.08 ID:O9Y1osgU0.net
>>685
劇場版捨ててでも1時間分先行公開してくれたんや

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29aa-k5j8):2023/03/05(日) 10:16:58.37 ID:4QTrxOOZ0.net
>>616
名場面ばかりだろ
歴代のとかジークとアルミンとかリヴァイとか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9ee-4WpB):2023/03/05(日) 10:22:06.59 ID:u4omQvwE0.net
最終戦は漫画だと何やってるかよく分からんかったからたっぷり尺を割いて描写欲しいわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41f6-ZPfX):2023/03/05(日) 10:31:43.66 ID:n73hQhjp0.net
ハンジちゃんと時間稼げてたんだな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59e6-zdzo):2023/03/05(日) 10:32:00.01 ID:EgelwKfd0.net
ハンジさん、リヴァイより強いんじゃね?
しかし作者から無理やり死に場所を与えられた感もあるな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-ftr4):2023/03/05(日) 10:36:23.25 ID:yOxvUBIW0.net
順番が来るってのはサネスに予告されたときから確定だったろうからな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b9-W5Lg):2023/03/05(日) 10:37:14.36 ID:iKMPBQ8o0.net
>>668
「エレンのエッチ」ってセリフあるからホモ確定

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-rQ/Z):2023/03/05(日) 10:39:08.75 ID:O9Y1osgU0.net
①進撃型超大型巨人は前進機能しかない
②熱はあるけど捨て身なら何とか倒せる
③奇行種とか相手をしてきたエリート部隊の引き継ぎ隊長

特別強かったからという訳ではないがベルトルトで超大型巨人見てて突っ込む精神力があえて言うならヤバい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0111-WM9w):2023/03/05(日) 10:44:42.66 ID:ipDXh3G+0.net
飛行艇から降り立つときの耳キーンが地味に好き

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 998c-9wfx):2023/03/05(日) 10:57:31.50 ID:yEA5Bcof0.net
冒頭のスリの少年のリンチで気持ち悪くなって続き見る自信なくなった
これ本当に子供も見てるの

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMc5-aWSV):2023/03/05(日) 11:06:15.50 ID:tTQURdfcM.net
アルミンのときは引火しなかったのにハンジの立体起動装置が引火したのはなんで

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d194-Qpn1):2023/03/05(日) 11:08:38.48 ID:37QOEqCg0.net
近づいただけで焼死とか太陽並みに熱そうだな壁巨人

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-IkvE):2023/03/05(日) 11:10:09.31 ID:rl9zZxqOa.net
>>697
爆発したらカッコイイからだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29aa-bvRC):2023/03/05(日) 11:22:41.91 ID:XEBDg+OZ0.net
>>697
立体機動にじゃなくて「マントに引火して」ハンジが燃えたんだと思う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29aa-KP6q):2023/03/05(日) 11:25:04.13 ID:V7xZG3QM0.net
>>696
だから零時過ぎなんて深い時間に放送したんだけど、配信で見ちゃうから配慮があまり意味のないものになってる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp45-M4Wx):2023/03/05(日) 11:25:41.04 ID:ncgwe0bjp.net
>>697
アルミンは立体機動を作動させずアンカーでぶら下がっていただけだった
あるいはガス残量が少なかった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1974-smeo):2023/03/05(日) 11:31:54.52 ID:ROu9AB0Q0.net
可燃性のマント付けてちゃダメって事だ、調査兵さんたち

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b75-nyng):2023/03/05(日) 11:41:04.31 ID:4a5rhiCX0.net
たしかにw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-7BqT):2023/03/05(日) 11:44:47.69 ID:4zKooXrUM.net
>>696
個人的には中学生以上じゃないと厳しいんじゃないかと思うわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-2joo):2023/03/05(日) 11:46:51.72 ID:tP3qnnCyd.net
>>632
静止画一枚で済むんだから今までの通りの背景でやって欲しかったね
あのセンスには素人の俺も??よ

707 :名無し (ワッチョイ 09b9-/qqg):2023/03/05(日) 11:47:29.30 ID:zRqPuxG80.net
ハンジってマントつけてなかったらもうちょっと戦えたの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0d-Bs/q):2023/03/05(日) 11:49:06.85 ID:CxBtfbc3M.net
>>697
アルミンの時と巨人の数が違うからあの空間全体がとんでもない熱気だったろうね
ハンジは死装束的な正装としてマント着けて行ったんだろう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29aa-bvRC):2023/03/05(日) 12:03:03.56 ID:XEBDg+OZ0.net
歌詞付きで流れたのが~って言ってる人いるけどさbauklötzeの歌詞「戦おう、熱風が私たちの翼を奪い取るまで」なんだよ。

最高じゃん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp45-M4Wx):2023/03/05(日) 12:04:48.62 ID:y0ldqRLUp.net
ハンジは最後くらい最高にカッコつけたかった
だから自由の翼を背負って死にたかった
リヴァイはその意気を尊重した、のかと思った

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f111-7zCP):2023/03/05(日) 12:09:24.57 ID:ZkWSxNjF0.net
現代兵器だと地鳴らしって対処できるんかな?
あと地鳴らしで荒らされたマーレ大陸の自然や生態系が戻るのにどれくらい時間かかるんだろ?

712 :名無し (ワッチョイ 09b9-/qqg):2023/03/05(日) 12:10:44.96 ID:zRqPuxG80.net
ハンジが自分で行ったのは自分が1番適任だったから
リヴァイ以外のメンバーはエレンを止めるのに必要な同期メンバー
そしてリヴァイがハンジを行かせたのは自分が重傷でまともに動けないから
怪我してなければリヴァイが行ってた

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200