2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 11枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/02(木) 05:55:32.28 ID:1hd/k0BF0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

老後の安泰のため、目指せ20億円!
----------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】実況は(アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く])で
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
----------------------------------------------------------
2023年1月ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネット
ANiMAZiNG!!!枠にて (1月7日(土)26:00〜) 放送開始
ABC テレビ・テレビ朝日系列『ANiMAZiNG!!!』全国24局ネット
2023年1月7日(土)より毎週土曜 26:00〜
BS11:2023年1月8日(日)より毎週日曜 23:30〜
AT-X:2023年1月9日(月)より毎週月曜 21:30〜
(リピート放送:毎週水曜9:30〜/毎週金曜15:30〜)
1月7日(土)26:30〜 先行配信開始 2話以降毎週土曜26時30分〜
dアニメストア、DMM TV
1月12日(木)26時30分〜 一般配信 2話以降毎週木曜26時30分〜
他たくさんあります

●公式サイト
アニメ:https://roukin8-anime.com/
Twitter:https://twitter.com/roukin8_anime

●前スレ
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 10枚目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677127673/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 14:12:18.50 ID:xm/uFt7SM.net
>>809
飛鳥時代には干しカツオとか干し昆布が各地から中央に送られてた記録があるけど
それが直接食用だったのか出汁として使われてたのかが定かじゃないんだよな
室町から江戸初期の何処かで出汁をとるものと確定してるんだろうけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 14:19:56.81 ID:vuHKI/ax0.net
生粋のイタリア人ほど生魚にタコも食う海産物野郎共ばかりなんだが
ブイヨンとオリーブオイルしか食ったこと無いような貴族出身とでも結婚したのかね

なおイタリアでは華僑による寿司屋が大攻勢かけて寿司ブームが発生して
アメリカンロールみたいな例の飾りまくり巻き寿司とサーモン握りが大流行
醤油もキッコーマンがべらぼうに輸出量増やしたわけだが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 14:21:32.44 ID:GYhWikdC0.net
イタリアは北と南じゃ文化が違うからね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 14:23:11.00 ID:vuHKI/ax0.net
>>815
水で戻して出汁をとって
出し殻も刻んで煮付けて食ったと記録にはある
つまり無駄にはしなかったと
まぁそりゃそうだよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 14:27:39.05 ID:0KKh7atf0.net
みかきにしんみたいな物かね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 14:35:42.00 ID:vuHKI/ax0.net
とろろ昆布やおぼろ昆布が
元は食材としてではなく高級な乾燥昆布を上手に出汁をとるために加工技術だったってところかな
それで出汁をとったそれをどうやって食べるかとか色々やってるうちに
そのまま汁物の具にしたりおにぎりに巻いたりとか
昆布をそのまま食べるようになったとかかんとか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 14:46:23.57 ID:T9T/sBv40.net
OPにゴブリン軍団とかのちょっとしたネタバレあったんだな
気付かなかったわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 14:46:32.43 ID:5c8I4XASM.net
おかかのおにぎりもダシ取った後の廃物利用だったのだろうか
まあ実際俺そうしてるけどな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 14:48:37.77 ID:+48+x0yw0.net
>>795
ギリギリで製作してるのが判るなー

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 14:54:45.54 ID:nNUvGyHza.net
>>795
万策尽きる前兆、、、

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 14:55:45.60 ID:vuHKI/ax0.net
>>822
今は捨てちゃう人多いけど
昭和戦中前線帰りジジババの味噌汁は出汁の鰹節の削りも昆布もそのまま具材として最後に食べてた
ここ100年でもそんなもんなんだから大昔はそらそうだよなと

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 15:02:43.79 ID:F0bkBARMr.net
>>768
のうきんの方は先史文明が滅んでる。
のんびり農家も文明が衰退してる。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 15:12:21.86 ID:3ufR/mnR0.net
ポーションもポンコツ管理者が文明を大陸ごと海に沈めてるから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 15:20:06.38 ID:ll4TP2630.net
>>825
君の地域では味噌汁のだしに鰹節や昆布を使うのか?
うちじゃ鯖節と煮干しだ。鰹節や昆布は澄まし汁に使うべき。ここは譲れない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 15:23:00.56 ID:Tt63W73Ra.net
美味しんぼの山岡さんは鰹のたたきにマヨネーズつけて邪道でも旨ければいいとしておきながら、ビールはドイツ
の基準に則っていない日本のビールはゴミだ糞だウジ虫だと完全否定した
このダブルスタンダード以来美味しんぼは味平なみのはったり料理マンガだと思っている

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 15:24:40.65 ID:beQAgu0g0.net
>>829
美味しんぼうは害悪アニメ風評被害を広げる悪そのもの

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 15:28:46.26 ID:vuHKI/ax0.net
>>828
味噌汁に岩海苔や胡瓜トマト南瓜を入れる地域もあるんだし
そこは処変わればだと思うぞ
味噌も赤白八丁合わせでどれって話もあるし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 15:33:00.32 ID:vMS8o7yb0.net
>>829
味平の方がはったり利いてる分だけまだおもろいわ
この前読んだが色々凄かったw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 15:47:15.11 ID:vuHKI/ax0.net
鰹の刺身にマヨネーズは
実は初鰹の食べ方として昭和に少しだけ流行ったもの

関東から北の人にとって鰹は脂ののったとろっとした戻り鰹が当たり前で
脂の無い初鰹は大根と呼んだり猫またぎと呼んだり
実際に血生臭いだけの美味くないものなんだが
江戸ではこれを初物縁起物として今でも有り難がって食うわけで

やっぱり美味くねーよなーと
それに味脂としてマヨネーズをつけて食うという
言うならシーチキン扱いで食うのが戦後生まれの高度経済成長期育ちに流行った
この世代は今で65~80歳くらいの年齢の層なんだが
なんにでもマヨネーズをつけるのが流行った
スルメにもコンビーフにもとりあえずマヨネーズと醤油つけときゃ美味いと
第一次マヨラーとも言える世代だったりする

ただそれが誰にでも美味いかどうかは別だし
例の漫画のように全員がこれは美味いとか言い出すわけねーだろっていうのもある

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:01:33.19 ID:j6wJB6GGM.net
(ワッチョイ 19ab-ftr4) ID:vuHKI/ax0 ID:277Aml0m0

1人で78レスしてる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:01:50.83 ID:nxHvMLIN0.net
>>808
ロシア料理屋やってた親戚の叔父さんが「ロシア料理をパクリまくったフランス料理が醤油はルール違反とか何言ってんだよ」とか笑ってたの思い出してしまった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:10:01.28 ID:nbGXx3AOM.net
>>835
しかしロシアはウクライナ料理をまるっとパクってロシア料理と称する

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:10:07.51 ID:nNUvGyHza.net
>>590
「ろうきん」という略称も損してるよね
https://www.google.com/search?q=%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%8D%E3%82%93

普通は周知を狙って検索性を上げるためにユニークな略称を付けるのに

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:12:53.89 ID:nNUvGyHza.net
>>836
シベリア鉄道を使って最終的にイスタンブールまで行ったことあるけど、ロシア料理って物凄いバリエーションだよ
ウクライナは行ったことないがまるパクリは無いわ
隣接のポーランドには最近仕事で行った

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:14:11.47 ID:o7R7r/kV0.net
京都か大阪だったか忘れたけどお好み焼きに
鰹節、マヨネーズとソースを混ぜたのをかける店があって衝撃だった
ソースかマヨネーズどっちかと思ってたもんで

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:14:43.83 ID:ISDFA8KK0.net
>>783
現代の地球でもご飯を「虫の卵みたいで気持ち悪い」と言って食べない外人いるからな
パクチーとか八角とかだめな日本人も多いし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:20:14.83 ID:o7R7r/kV0.net
子供のころから何食ってきたたか次第だな
舌なんて文化圏でどうにでもなる
納豆も子供のころから食ってなかったら多分無理だろうと思う
冷蔵庫がなかった時代の味覚は今と全然違うだろうしな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:22:18.78 ID:AjPilRhK0.net
冷蔵庫の無かった時代は痛んだものを食べて死ぬとかわりとあったらしい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:27:38.03 ID:nbGXx3AOM.net
>>838
日本のロシア料理店はボルシチとピロシキを出すが両方ウクライナりょうりじゃなかった?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:29:58.13 ID:j9UUnp8B0.net
>>835
フランス料理の起源はイタリア料理じゃなかったか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:30:30.11 ID:nbGXx3AOM.net
>>839
大阪でも京都でも、店側でソースをかけて持ってくる店ならたいてい「マヨネーズもおかけしてよろしいですか」って尋ねる
逆にマヨネーズだけって見たことも聞いたこともない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:31:58.63 ID:j6wJB6GGM.net
>>837
それは思う
広告代理店かわからんが考えた奴は情報弱者のバカだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:32:29.95 ID:j9UUnp8B0.net
>>845
ソース塗ってその上から細い3本出るマヨネーズをかけるのが一般的だろうね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:33:04.68 ID:vuHKI/ax0.net
>>836
そこは逆だわ
ロシアの始まりが知っての通りに北海ヴァイキングの成れの果てだが
そこにウクライナのキエフ発祥のロシア正教会が合流したのが流れで
元々の文化文明の集積地で発展したのがモスクワ周辺で出来たものがロシア食文化
そこにぶっ込んでった宗教がロシア正教会
そしてそこで合流して出来た食文化が広がっていって今の黒海北部の食文化が形成された

ウクライナが起源を主張出来るのはロシア正教としての聖地ってだけ
まぁそれが原因で今戦争になってるしロシア正教もウクライナ政府ぶち殺せって叫んでるわけだが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:34:29.39 ID:vuHKI/ax0.net
>>839
関東じゃソースにマヨはたこ焼きもかけまくってるぞ
ソースだけという店のほうが少ない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:35:42.18 ID:vuHKI/ax0.net
>>846
考えたのは出版営業
ひらがな4文字じゃないと売れないと今でも思ってるんだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:36:54.33 ID:OMc8jo450.net
>>745
ビーフシチュー作ろうとしたら肉じゃがが出来たみたいな感じで新しい料理が生まれそうではある

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:38:15.56 ID:o7R7r/kV0.net
異世界を勝手に中世ヨーロッパにするのはまだいいものの
舌を中流以上の現代ヨーロッパ人を標準にして、
あれが美味いわけないとか、これは美味いわけないとか全然意味のない議論

>>845
>>849
書き方が悪かったかもだが
ソースとマヨをお椀に入れてまぜてかける、というのが斬新と思った(もうだいぶん前の話)

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:39:06.19 ID:aLN1qCs20.net
>>839
お好み焼きは関西の食べ物だから、大阪や京都のやり方がスタンダードなのだと思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:39:49.27 ID:nbGXx3AOM.net
>>847
細い口金の付いたプラボトルが席においてあって自分でかける
ソースは刷毛で塗るが、決して先にマユネーズかけてからソースは塗らない 刷毛が汚れるからな
関西人にはまず常識として共有されてる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:40:47.25 ID:AjPilRhK0.net
>>853
広島人が怒り狂うぞw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:42:53.22 ID:vuHKI/ax0.net
>>852
最初から混ぜて出すのは今は珍しいかも

昔はよくあった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:43:06.70 ID:nE7q8eQH0.net
>>674
ありがとー読めたぜ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:43:37.14 ID:nbGXx3AOM.net
>>851
辛味入汁掛飯の製法は公開されてたっけ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:45:47.56 ID:AqM+p3rBa.net
お好み焼きは美味しそうに見えるけど、もんじゃ焼きってゲロにしか見えないんだよなぁ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:46:48.54 ID:beQAgu0g0.net
>>859
正解!
あれが東京味だ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:48:08.51 ID:P5OESvDL0.net
スレの流れが読めていないが
文化フライと猟犬ソースは最高だと主張しよう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:50:54.62 ID:0u9dZBPy0.net
サビーネちゃんは、ミツハの店で毎日風呂に入ってるんじゃないかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:51:08.51 ID:o7R7r/kV0.net
北海道の人が時代劇に出てきそうな魚の干物(かんかいと呼んでた)を
滅茶苦茶器用に剥いてほぐして、マヨネーズに唐辛子かけて醤油を垂らしたものにつけて食べてたのを思い出した。
味はイカの燻製の味を薄くしたような感じだったかな、かなりかたくて歯ごたえがあった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:52:17.02 ID:vuHKI/ax0.net
>>861
足立民乙

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 16:54:40.82 ID:vuHKI/ax0.net
>>863
氷下魚の干し物な
シャケトバもそうだが北は干した魚が多い

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 17:06:33.54 ID:AELNPx7J0.net
>>863
マヨと七味唐辛子ってのがうまいんよ
子供の頃から食べてた味だから身に染みついてる
今思えばガチのツマミだったんだなと思うがw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 17:27:31.49 ID:HgH5HpjPM.net
>>791
お前とんスキスレにもいただろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 17:38:58.74 ID:Tt63W73Ra.net
一月滞在してる間やせ衰えるまで旦那をイタリアンやフレンチレストランに連れて行かずに醤油メシを出し続けた姉は保険金殺人でも企んでいたのだろうか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 17:43:49.29 ID:nbGXx3AOM.net
>>868
宅配ピザとか食わせたら「こんなのピザじゃねえ」とか言われるかな 明太とか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 17:47:56.77 ID:vuHKI/ax0.net
経験上マジで日本食が全滅で食えないで一週間の間はマクドナルドだけだったのはフランス人だったが
パスタ茹でてオリーブオイルとコンソメとバターのものも日本人が作ったのは不味いとほざいて食わずにいたくらいだから
まぁ色々ある人なんだろうなと察して食いたいというマクドナルドだけ食ってるの黙ってほうっておいたな
帰り間際にマクドナルドとジョージアの缶コーヒーだけは不味いが食えたとか言ってた
そのジョージアの缶コーヒーは日本人向けの激甘コーヒーとして世界では不人気なんだけどなー
仕事上の付き合いだけなんで言わないでおいたけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 18:13:35.17 ID:GYhWikdC0.net
いつまでスレチやってんだ?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 18:18:20.71 ID:LAmXIPGz0.net
>>870
「ガチ中華」があるならお手頃価格の「ガチフレンチ」の店があっても良いよな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 18:36:04.99 ID:NXjW7U3p0.net
今回のは王様に直訴するだけやったのごまかしてるんやろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 18:41:10.89 ID:Yv9YoPhb0.net
のうきんの時も思ったけど、この作者のアニメ本スレはマニアックな人が多くて面白いね
いろんな視点から意見出したりしてる人見ると賢いのが伝わってくるというか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 18:42:04.98 ID:Y/o+7Y7cM.net
王冠つけて来店するのじわじわくる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 19:03:56.09 ID:yACwSXZaF.net
馴染みの飯屋に行ったら豪華な衣装にゴツい冠を被った男がオムライス食ってたんだ
いや、何を言ってるか訳がわからないだろ。俺も訳が分からない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/07(火) 19:06:18.05 ID:MN5gN/l60.net
オムライスの美味しさは不思議だよな
いつも冷凍のチキンライスを買ってきてオムライスにして食べてるわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19ab-mS7u):2023/03/07(火) 19:13:00.13 ID:uSgFk43Y0.net
さらに重箱の角を突くのなら、あれだけの客数を厨房の三人だけで回すのはかなり無理があるな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb0-XzR2):2023/03/07(火) 19:15:18.73 ID:0u9dZBPy0.net
オムライスは玉子の美味さが8割だよね
玉子少な目なオムライスはがっかりする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b9-QCpn):2023/03/07(火) 19:20:28.54 ID:T9T/sBv40.net
>>873
王様はこのレベルの事件を普通に陳情しても、そんな簡単には動けないと思うぞ
仮に悪徳店主を捕まえても、それだけだと経営悪化の改善には何の意味がないし
あくまで経営の回復が主であり、その上で敵を潰すのは相手の出方次第だった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b9-SgFy):2023/03/07(火) 19:34:32.91 ID:Yv9YoPhb0.net
>>878
あれくらいの客席数なら二人でも余裕

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7185-qXLt):2023/03/07(火) 19:50:41.69 ID:ltOZQ45d0.net
客席担当してた傭兵2名+1が任務完了したら、早急に代わりを雇わないと

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-kCZp):2023/03/07(火) 19:50:56.68 ID:NA7mHmH80.net
>>675
こうした異世界アニメで、本物の西洋人に日本の西洋感を植え付けていたりして

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7185-qXLt):2023/03/07(火) 19:53:26.69 ID:ltOZQ45d0.net
>>883
あれか?
日本人はオークとポークの区別がつかないから
オークを襲って喰うんだ的な?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b9-QCpn):2023/03/07(火) 20:10:03.65 ID:T9T/sBv40.net
8話、9話は全体的に時代劇風の分かりやすい勧善懲悪を強調してるな
8話でミツザビがDVDで暴れん坊将軍見てる時の展開が、暴れん坊将軍の「おまえ達、世の顔を見忘れたか!」まんまだったし
9話でもサビーネが「時代劇ののっとりパターンだよ」って言ってるし、意識はしてるよね
まぁ9話で1番やりたかったのは美味しんぼの「この料理を作ったのは誰だ!」だろうけどw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-kCZp):2023/03/07(火) 20:10:06.17 ID:NA7mHmH80.net
それは西洋人に間違った日本人感を教えている様な
ムコーダさんが特殊なだけで

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69ab-kCZp):2023/03/07(火) 20:11:30.17 ID:NA7mHmH80.net
>>885
美味しんぼも若い視聴者には元ネタが既に分からないかも?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp45-kCZp):2023/03/07(火) 20:12:02.62 ID:WmUOkgI4p.net
>>740
YouTuberズボラの漫画飯再現料理を思い出しました

>>810
信長のシェフでなく、戦国小町苦労譚の方ですね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-fvVB):2023/03/07(火) 20:14:59.73 ID:1N/wjGvq0.net
究極にして至高の美少女イルゼちゃん。最高か!
あとなんちゅうものを食わせてくれたんや、も入れて欲しかったな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb9-WUJL):2023/03/07(火) 20:23:13.61 ID:s+UC4a320.net
相変わらず盛り上がってるなぁ、作者の思惑通りか
ハンバーグやオムライスより
うどんの麺作りが一番無理と思うけど

>>703本当に嫉妬が凄いよな
こんな簡単そうな話でアニメ化まで行かれて悔しいよねw

>>773漫画のコレットちゃんが可愛かった

>>795シャンプーボトルの絵で全て分かるからじゃないんだな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7185-qXLt):2023/03/07(火) 20:29:12.41 ID:ltOZQ45d0.net
シャンプーがよく売れるということは洗髪自体は一般的なんだろう
ということは何らかの形の入浴も普及してる?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b9-QCpn):2023/03/07(火) 20:50:29.40 ID:T9T/sBv40.net
>>887
ネタとしては知ってるかも?程度だろうな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-NKQj):2023/03/07(火) 20:51:10.50 ID:nV4jBaq1d.net
石鹸はあるって言ってなかったっけ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-nyng):2023/03/07(火) 20:55:04.23 ID:3ufR/mnR0.net
石鹸はすでにあるので雑貨屋では売らない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ba9-Qpn1):2023/03/07(火) 20:58:16.76 ID:Z+eymGbC0.net
>>769
サビーネちゃんエッチな目にあう?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1302-zdzo):2023/03/07(火) 21:00:42.69 ID:V7Vj/LSc0.net
泡のやつとか売れそうだけどな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b9-SgFy):2023/03/07(火) 21:02:42.95 ID:Yv9YoPhb0.net
>>895
サビーネちゃんは常に可愛いよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5959-W5Lg):2023/03/07(火) 21:17:33.20 ID:jc2gYfmU0.net
>>891
貴族家は爵位に関わらず普通にお風呂あり
宿場町で一番いい宿レベルでもお風呂無し お湯をもらって体を拭く程度
庶民は水浴びか水で体を拭く

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ba9-Qpn1):2023/03/07(火) 21:26:46.45 ID:Z+eymGbC0.net
>>897
パンツは見えるのか?
ブラはしてる?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b9-QCpn):2023/03/07(火) 23:53:03.34 ID:T9T/sBv40.net
>>899
君には残念なお知らせなんだが、FUNA作品は下着事情が割としっかりしてて、ブラジャーはないし下はドロワーズなんだ
その代わりコレットちゃんもザビーネちゃんも食べ過ぎてトイレにおこもりするよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/08(水) 00:32:03.06 ID:s27QH06g0.net
>>900
そんなあなたに朗報です
原作最新話の舞台は日本
当然服とか色々日本のものが…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/08(水) 01:02:38.86 ID:hE68CElj0.net
三浦瑠麗を美人でカワイクして若くして性格をよくしたらこんな感じだろうなぁ。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/08(水) 05:11:22.54 ID:chRjIzOwM.net
中身は朝鮮人てことね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-qXLt):2023/03/08(水) 07:31:44.33 ID:XmooncmSd.net
外見も中身も変えたら、それは別人ではあるまいか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM7d-Hmvf):2023/03/08(水) 07:34:05.83 ID:chRjIzOwM.net
中身はそのままのカルト

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-dBoj):2023/03/08(水) 07:54:24.15 ID:/l4ag3vCa.net
>>902
三浦って人知らないがどれだけ性格が悪いんだ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM7d-Hmvf):2023/03/08(水) 08:03:11.01 ID:chRjIzOwM.net
性格が悪いわけではなく、あれは任務とかビジネスでやってる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-qXLt):2023/03/08(水) 08:15:05.73 ID:XmooncmSd.net
>>898
ということは雑貨屋の店舗にわざわざ浴室を設置したミツハは、こいつ貴族じゃね?と見られるのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-qTz8):2023/03/08(水) 08:54:15.13 ID:z71Ysd2NM.net
貴族社会主義が生んだ悲しきモンスター、ザビーネ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-kCZp):2023/03/08(水) 09:02:25.45 ID:CjE/N3dMa.net
>>909
どこの公国プリンセスだよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-rQ/Z):2023/03/08(水) 09:29:29.53 ID:wrx1VAROM.net
王女にウエイトレスなんてさせたら本人がやりたいとか言ってたとしても普通打ち首だがな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-a84k):2023/03/08(水) 09:38:59.66 ID:1anjzEd3a.net
そういえばミツハと王様が面識あった事について何も言わなかったな、ボーゼス一家

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MMbd-KP6q):2023/03/08(水) 09:42:58.44 ID:ah+RSsGKM.net
>>911
さらに王女様が客にすり寄って一口頂戴ってするんだぜ 言語道断

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MMbd-KP6q):2023/03/08(水) 09:43:26.06 ID:ah+RSsGKM.net
>>912
まあ、ミツハだから

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-fvVB):2023/03/08(水) 09:46:31.60 ID:Hbky0FzR0.net
王様もボーゼス伯も良い人すぎてミツハは本当にツイている

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200