2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界のんびり農家 嫁10人目

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-TWqQ):2023/03/05(日) 18:08:11.70 ID:S2qrcmHQ0.net
キャベツは回鍋肉がうますぎるからな

白菜は漬物かキムチかみそ汁か鍋しかないから男は扱いに困る気がする
豚バラと白菜の鍋をおろしポン酢で喰うのはうまい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-w6G4):2023/03/05(日) 18:10:21.10 ID:nQRU+M3Ta.net
鍋物うまい
すき焼きに白菜はありかなしか問題

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-TWqQ):2023/03/05(日) 18:13:58.07 ID:S2qrcmHQ0.net
ガチのすき焼きなら緑の柔らかい部分なら少しなら良いよ
白い堅い部分はマズイからパス
煮込むすき焼きならともかく焼くだけじゃ白い芯付近は堅いからな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-nOAq):2023/03/05(日) 18:14:18.80 ID:fHUV0KrcM.net
死の森は四国くらいの広さつーからあの村が狩りまくってもどうってことない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-dtbo):2023/03/05(日) 18:19:32.06 ID:t/J/TRV+0.net
>>923
なんでや八宝菜うまいだろ?宝扱いだぞw

つか漬け物になるのは収穫量に優れていてかつ腐りやすいデンプン質が少ない野菜だからだし、
だからノーフォークが根付いてしまった欧州ではだだ余りになりがちなカブの漬け物ばかり

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b111-laTi):2023/03/05(日) 18:26:18.81 ID:OsbG3BWQ0.net
>>573
原作では出てくる
人間じゃないけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b111-laTi):2023/03/05(日) 18:30:21.23 ID:OsbG3BWQ0.net
>>616
村長は蜂の雄みたいに一倍体なのかよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM15-hUZh):2023/03/05(日) 18:40:00.51 ID:COTjs2N7M.net
死の森のモンスター対策…遺伝子の汚れなので汚れ落とし魔法で解決
モンスターの発生…生物不在は土地の汚れなので汚れ落とし魔法で解決
菌や病気…汚れ落とし魔法で解決
男女比率の偏りも不妊も性欲も汚れ落とし魔法で解決するんじゃないか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d130-rQ/Z):2023/03/05(日) 18:52:43.36 ID:iLzR+bCL0.net
>>922
とはいえ何も考えないよりは考えた方がいいと思う

この作品では兎あれだけ狩っているのに減るどころか増えてる……クマや猪や蛇とかを狩っているからか?
って描写がどっかであったぐらいだけど何も描写しないよりはいいかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53bc-W5Lg):2023/03/05(日) 18:54:55.69 ID:7XidI/hT0.net
ハクレンに人間のアイアンクローが効くんだろうか
万能農具でやれば行けるだろうけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb8c-hUZh):2023/03/05(日) 18:57:36.13 ID:8ICc6ssK0.net
神の槍が宿っている神の右手
某所のコメントでは「その幻想をぶち殺す」と

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53bc-W5Lg):2023/03/05(日) 19:02:50.52 ID:7XidI/hT0.net
よくみたら左手はポケット?にいれて見えないから
農具をもちながらやってるのかな

漫画でも左手は隠れてるな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899f-+1Ww):2023/03/05(日) 19:04:48.55 ID:01qVzfs10.net
もしアイアンクローでハクレンの頭ぐしゃぁってなったらドライム達と敵対する事になってたのかな?

936 :53歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 29aa-rQ/Z):2023/03/05(日) 19:10:18.60 ID:pF/XZ2J30.net
流石にグシャアはやらんだろ  一応雌だしW

ただ強靭な肉体の龍に人間ごときのアイアンクローが何故効くのかは不明

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-W3mr):2023/03/05(日) 19:10:41.85 ID:gBXeugoUa.net
魚は氷らしきものがしいてあったが水魔法のバリエーションで氷魔法で作れるんかね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-drK3):2023/03/05(日) 19:21:31.07 ID:YnbXDIHZM.net
>>944
農具のアシストないかぎり
ヒラク自体にそんな膂力はなかろう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-dtbo):2023/03/05(日) 19:23:03.85 ID:t/J/TRV+0.net
>>932
万能農具の槍にぶっ刺されても肥料化しない超生命体だし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-hGtW):2023/03/05(日) 19:28:51.13 ID:Sbxayi7h0.net
初期の農耕で何作ってたっけ?
実際同じ状況になって農地が制限されてる条件では何を作るべきか?
穀物でカロリー摂取は必須として野菜果実何を優先する?
料理への汎用性ならトマト玉ねぎあたりか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b8a-IkvE):2023/03/05(日) 19:32:31.18 ID:tR6TqoXN0.net
>>939
ワイバーンも肥料化されてないし
肥料化するのは耕す農具状態かつ手前側だけだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79a1-uRGO):2023/03/05(日) 19:35:21.77 ID:Tu8w+czk0.net
あの槍は農具じゃなくてアホ神が混ぜた神器じゃなかったけ

943 :53歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 29aa-rQ/Z):2023/03/05(日) 19:36:21.99 ID:pF/XZ2J30.net
>>940
ニンジン ジャガイモ キャベツ トマト キャベツ トマトは日持ちせんな・・・・・


フラウに逆らうとマイケルさんレベルでもリアル・首チョンパされるの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 918c-WM9w):2023/03/05(日) 19:36:51.35 ID:BsT3ndcW0.net
素手で手作りの槍を投げてもマトモに飛ばせない村長

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bda-W5Lg):2023/03/05(日) 19:42:03.18 ID:GjVDTu9O0.net
>>942
漫画6巻の巻末でネタバレしてるね
Web版小説には記述が無かったような

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ll0K):2023/03/05(日) 19:47:03.68 ID:YCyIIzka0.net
>>943
フラウレムは魔王に使える四天王であるクローム伯のご令嬢で、王姫の取り巻きの筆頭だった人物でして
あと魔法とかも魔王国基準ではかなり優秀

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53bc-W5Lg):2023/03/05(日) 19:51:33.78 ID:7XidI/hT0.net
>>946
その辺は来週ある程度語られるかなあ?
さらっと流すかもしれんが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71aa-zdzo):2023/03/05(日) 19:53:49.38 ID:6gccWN7t0.net
シンフォギアというアニメで最終回にヒロインが空に大気圏突破しそうな勢いで
槍投げして世界を救ったから
ヒロインの肩はやべえと言われていたな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb47-OXBy):2023/03/05(日) 20:10:28.65 ID:m7MM+8UV0.net
>>943
トマトは乾燥して使えるぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f900-liEs):2023/03/05(日) 20:13:23.33 ID:cO8L+21r0.net
エヴァ並み

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-dtbo):2023/03/05(日) 20:14:53.88 ID:t/J/TRV+0.net
>>950
次スレよろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71aa-Qpn1):2023/03/05(日) 20:21:04.76 ID:llHlbV3b0.net
それ何というロンギヌスですか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f900-liEs):2023/03/05(日) 20:23:24.23 ID:cO8L+21r0.net
次スレ
異世界のんびり農家 嫁11人目
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1678015143/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-dtbo):2023/03/05(日) 20:25:50.93 ID:t/J/TRV+0.net
>>953
魔王国の四天王になる権利をあげよう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-8bs+):2023/03/05(日) 20:26:12.47 ID:yZsroOkj0.net
ラミア物流みんなかわいい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899f-+1Ww):2023/03/05(日) 20:28:04.48 ID:01qVzfs10.net
>>953
乙っちゃん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-w6G4):2023/03/05(日) 20:28:41.03 ID:nQRU+M3Ta.net
>>953
おつ

だがそういえば9人目スレではキャスト増えてたのに
10人目スレじゃなぜかロールバックしてたんだな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ll0K):2023/03/05(日) 20:31:43.67 ID:YCyIIzka0.net
>>953
乙乙

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-ll0K):2023/03/05(日) 20:35:02.56 ID:YCyIIzka0.net
>>947
フラウが村に来る時とか結構改変されてますしねぇ
次回どうなるやら

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f900-liEs):2023/03/05(日) 20:35:45.27 ID:cO8L+21r0.net
>>957
おっそうなのか
でもスタッフないようだし合わせたの作ってみるか
テンプレ数少ない方が(連投規制あるから)立てやすいしな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-w6G4):2023/03/05(日) 20:43:55.94 ID:nQRU+M3Ta.net
>>960
あわせて1レスにおさまるかどうかが問題か
キャスト多すぎる?w

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bea-u+BB):2023/03/05(日) 20:44:18.91 ID:v8JJY+hB0.net
漫画を電子書籍で買って読んでるけど面白いね。設定も結構良く考えられてる。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f900-liEs):2023/03/05(日) 20:45:53.96 ID:cO8L+21r0.net
>>961
次スレに貼った
縦が駄目なら横だ
キャストはもう少し増やせるぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29aa-Qpn1):2023/03/05(日) 20:58:05.17 ID:53GeuAVe0.net
なんかこの世界の主要人物、みんなどこかで知ってるやん
まるで町内会見てるみたい
死の森だけでも数百キロあるんだろ
なんでどいつもこいつも殲滅天使とかヴァンパイアプリンセスとか知ってるんだ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7901-WM9w):2023/03/05(日) 21:00:45.85 ID:3a/J8XtF0.net
>>953
乙ぱいティア
大変やなこれ

966 :53歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 29aa-rQ/Z):2023/03/05(日) 21:02:29.56 ID:pF/XZ2J30.net
>>943
トマトを乾燥とか 想像もできんかった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-w6G4):2023/03/05(日) 21:06:36.59 ID:nQRU+M3Ta.net
>>963
なるほどぉ~

>>964
> なんでどいつもこいつも殲滅天使とかヴァンパイアプリンセスとか知ってるんだ

逆に考えるんだ それだけ世界の有名人が村に集中しちゃってると考えるんだ
たとえば「極東の島国でなぜビートルズを知ってるんだ」とか言わんでしょ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-dtbo):2023/03/05(日) 21:10:37.84 ID:t/J/TRV+0.net
>>964
リアル世界でホモサピエンス種の寿命が数百年あったら、
ペレとかマラドーナとかベーブルースとかカールルイスとかマイケルジョーダンとか西郷史郎とかモハメッドアリとかみたく、
世代を越えて世界的知名度になってそうな人物けっこういそうだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5300-Qpn1):2023/03/05(日) 21:19:49.94 ID:TtIbGynP0.net
[2017年 06月 01日 22時 34分]
実は、ルー、フローラ、ティアは有名人。
大半の人が知っています。
現代の感覚で言うなら米国の大統領並の知名度。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53bc-W5Lg):2023/03/05(日) 21:46:11.63 ID:7XidI/hT0.net
ドラゴンの狂竜ラスティスムーンとかどこで名前知ったんだか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-zmKP):2023/03/05(日) 21:47:17.10 ID:tC1n90uv0.net
ルーとティアはなんて名前で呼ばれてたのか知りたいわ
あとはマンイーターエルフって実はかなーり評判悪いんじゃー

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d130-rQ/Z):2023/03/05(日) 21:49:59.71 ID:iLzR+bCL0.net
>>970
個体名や血縁関係などの関係性が長らく謎っていうのを削ったんじゃないかな
本筋にはまったく影響ないし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-U5l6):2023/03/05(日) 21:50:34.20 ID:bLp67U3UM.net
>>970
喧嘩相手が「ラスティスムーン、しねぇ!!」とでも叫んだんじゃないか(テキトー)

ツノが飛び出すババンバン♪

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7901-ftr4):2023/03/05(日) 21:59:11.33 ID:3a/J8XtF0.net
ドラゴン系はみんな伝説とか物語じゃね?
昔狂った竜が暴れて我はラスティスムーンうんたらかんたら
痛い名乗りをしたのが残ってるとか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-gQdQ):2023/03/05(日) 22:19:11.83 ID:/itihrSfa.net
>>953
スレ立て乙です

>>920
白菜は生食でも美味しいよ!
鍋で使うくらいの長さで5ミリ幅位に切って、ドレッシングかけるだけでもう美味しい。醤油系の和風ドレッシングが特に合うよ
あとは中華でラーパーツァイとか(栗原はるみのレシピ)
https://www.yutori.co.jp/shop/rp/rp201244/
ただ、甘い野菜嫌いな人は生食やめておいた方がいいかも。超甘い

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-TWqQ):2023/03/05(日) 22:23:11.82 ID:S2qrcmHQ0.net
>>929
人間の女がゴブリンの孕み袋になったとき産むのは100%ゴブリンなのと同じような理屈やな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-TWqQ):2023/03/05(日) 22:24:46.27 ID:S2qrcmHQ0.net
>>927
うまいけど自作するには用意する品目多すぎるから無理っしょ
外食専用の食いものじゃん レトルトのは多少高いやつもマズイし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899f-+1Ww):2023/03/05(日) 22:29:43.66 ID:01qVzfs10.net
>>975
白菜の内側はバリバリと生で食ってるわ。
外側は火を通してしか食わんけど。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8baf-fp4x):2023/03/05(日) 22:34:29.05 ID:hbFdUkpW0.net
>>927
白菜は中華料理と相性が良いよな
ガラスープとの相性が良いから餡かけ系炒め物や中華風炒め物にはキャベツよりも向いていたりする

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-TYdG):2023/03/05(日) 22:39:48.91 ID:lQ9KGDze0.net
気に食わないことがあったら気軽に爆撃するような奴らの集まりだからな
テロリスト集団よ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29aa-8txN):2023/03/05(日) 22:58:49.92 ID:+wVenxiR0.net
前にスレに出た大山バター見つけて買おうとしたんだがオカンから無塩バターの方が料理に向いてるって言われたんだがそうなのか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-TWqQ):2023/03/05(日) 23:03:46.14 ID:S2qrcmHQ0.net
塩入りはパンに塗るやつ

料理もだしクッキーとか甘いモノ作るとき塩味いらんしな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd3-wMHn):2023/03/05(日) 23:10:55.46 ID:VRojUjRXH.net
蛇身ちゃんいっぱい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29aa-8txN):2023/03/05(日) 23:11:13.39 ID:+wVenxiR0.net
>>982
そうなのか
トースター持ってないんだよな
買うかなあ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-U5l6):2023/03/05(日) 23:14:17.48 ID:O3oitEI1M.net
食パンを焼くのにフライパンでもいけるぜ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41f6-gQdQ):2023/03/05(日) 23:16:20.53 ID:UjYu4q/F0.net
>>981
>>982も書いてるけど、結局は使い方
おかず作るのに使うなら塩入ってても大丈夫だけど、入ってる塩は抜けないからねぇ
何にでも使いたいとか、家族に高血圧の人がいるなら無塩バターで塩分管理するのがいいかもよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-TWqQ):2023/03/05(日) 23:21:33.23 ID:S2qrcmHQ0.net
フレンチトーストと冷凍ギョウザ焼くときくらいしかフライパン要らないからなぁ
他の料理はみんな材料から電子レンジでイケるし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71ea-RwJB):2023/03/05(日) 23:46:41.25 ID:azR/9kZs0.net
>>971
ルー、ティアはアニメで出てただろ何言ってんの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/06(月) 00:09:45.11 .net
>>971
>ルーとティアはなんて名前で呼ばれてたのか知りたいわ

第8話で村の様子を探っていたフラウが言っていたけど、8話見てないの?
それなら、何で「マンイーターエルフ」だけは知っている?
同じく8話のフラウの台詞にあったのに?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33cb-zJfh):2023/03/06(月) 01:11:32.92 ID:kZ9m+3RJ0.net
四天王辞職ラッシュだけど大丈夫?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-5Bu3):2023/03/06(月) 01:23:33.34 ID:mQJQlU3A0.net
>>984
電子レンジかけてあっためて
霧吹きで水かけて
魚焼きグリルで焦がす

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8baf-fp4x):2023/03/06(月) 01:24:25.09 ID:UTwHf56v0.net
有塩バターじゃないと駄目な料理だとお手軽バターソース系かな
パスタ湯掻いて有塩バター搦めて刻み海苔と刻みネギ散らすお手軽系
油に塩を溶かす事が出来ないから普通はレモン汁なりに溶かしてから混ぜるけど其れが出来ないタイプの料理だけは必要だったりする

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-5Bu3):2023/03/06(月) 01:26:02.08 ID:mQJQlU3A0.net
>>987
その理屈で電子レンジで出来るというなら
冷凍餃子もフレンチトーストも電子レンジで出来るになるでしょ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb8c-hUZh):2023/03/06(月) 01:59:36.10 ID:G3OIjcVo0.net
大昔電子レンジが発売された当初メーカーが苦心の末考えだしたレシピにステーキの焼き方があった
その方法とはフライパンで肉を両面さっと焦がしてから電子レンジに入れ中に火を通すという方法
電子レンジという調理器具をどうやって活用したらいいかメーカーも分かっていなかった時代の嘘のような話

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b302-QV4G):2023/03/06(月) 02:00:12.57 ID:BPP1kG8t0.net
この世界だと、いわゆる”伝説の人物”がいつまでも現役で生きてるのよな
大樹の村の住人にも何人かは伝承とかおとぎ話とかになってる人が居てもおかしくないw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp45-a2By):2023/03/06(月) 02:06:52.89 ID:tvlh+LGDp.net
この作品の天使族、グッチとかの古代悪魔族、吸血鬼、神代竜、ハイエルフには老化と寿命での死は無いし。
あんまり不老不死とか寿命が数百、数千年単位は珍しく無い。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6999-IkvE):2023/03/06(月) 02:12:16.79 ID:ueK+M6nm0.net
>>990
ランダンくんだけやろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb8c-hUZh):2023/03/06(月) 02:15:39.44 ID:G3OIjcVo0.net
そういやグッチは出ているのにブルガとスティファノは出ていないんだよなあ
伝説上の悪魔なのに

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-5Bu3):2023/03/06(月) 03:04:48.85 ID:mQJQlU3A0.net
>>994
電子レンジで低温調理してフライパンで焼き目をつけると美味しいぞ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/06(月) 05:58:02.77 ID:Gwpfoali0.net

異世界のんびり農家 嫁11人目
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1678015143/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200