2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 318

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブモー MM76-lYVy):2023/02/25(土) 02:59:06.94 ID:MBz3uKCKM.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること!

    『その魔女は、ガンダムを駆る。』

※次スレは >950 が宣言して立てること、放送日は >800 が宣言して立てること、無理ならば誰かが宣言して必ず立てる(宣言するのは乱立スレ防止策です)
※重複・乱立スレは利用しない
※荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼→(https://ace.5ch.net/saku/index.html
※age禁止と5ch専ブラの導入を推奨→(https://5ch.net/browsers.html
※法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁!

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月2日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

■公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 317
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1676970467/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ac7-W5vA):2023/02/28(火) 00:23:25.73 ID:WxWmGgHK0.net
エリクト=スレッタ説は単純に>>790でいいと思うけどな
ガンダムの伝統芸の強化人間で

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ac7-W5vA):2023/02/28(火) 00:32:15.43 ID:WxWmGgHK0.net
プロスペラがベルメリアに対して
エラン・ケレスの事を「何人目?」と言ってるから
エリクトをオリジナルにしたプルトゥエルブかもしれないが
プル姉妹、綾波・式波をやってきて、まだ「クローン」ってネタ使う?という疑問

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a1a-wWxq):2023/02/28(火) 00:45:04.25 ID:vLOPXOkX0.net
おばちゃん会話で
そちらの子何人目?
そー4人目なの
うちは12人目なのよ、もーたいへんなのーみたいな謎マウントとってほしい気もしないでもない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6929-Zcxu):2023/02/28(火) 00:47:54.21 ID:8uxMtRy/0.net
エラン4号ってことは三号までいたん?そいつらも消されたのか?ひどすぎね?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM0e-EsFZ):2023/02/28(火) 00:53:14.40 ID:yo1y33TmM.net
クローンを否定するのは別にいいとして、なんでエランシリーズを引き合いに出すんだろうか
本編見てないのかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-W5vA):2023/02/28(火) 01:18:36.06 ID:eplIFixT0.net
プロスぺラの過去はむしろ一番ガンダムの呪いに囚われている気がする
特別な機体を操縦できるのはプロスぺラだけで共同開発者に協力していき
21年前にヴァナディース事変に巻き込まれ共同開発者と死に別れして
単独で逃げた先でスレッタ父と出会って身籠りガンダムの呪いから解放されたと思ったところで
ガンダムの呪いでスレッタ父と死に別れしてエアリアルで身籠った身体で水星に辿り着く
一周廻ってガンダム憎む土壌は十分にある

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a10-W5vA):2023/02/28(火) 01:40:04.89 ID:KLzOormY0.net
進めば二つ
引いたら一つって

二進法じゃねww?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dafe-TR/r):2023/02/28(火) 03:05:11.68 ID:tCtT+eHL0.net
ガンダム憎んでるわりにはエアリアルに向かって一人にしないわぁ
とか言ってるのは何なん?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-W5vA):2023/02/28(火) 06:09:30.98 ID:eplIFixT0.net
そこはスレッタの謎に関係してるんじゃないかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-MEYP):2023/02/28(火) 06:40:15.39 ID:LB++SAJOd.net
私の最高傑作=エアリアルかと思ったら
スレッタもかよって展開だな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da19-okFi):2023/02/28(火) 06:51:26.93 ID:q6vLHeHh0.net
エリクト細胞産クローン実験体の唯一の生き残りがスレッタ
エリクトとスレッタにタイムラグがあるのは失敗作で数年消費したせい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-iV0+):2023/02/28(火) 07:25:17.03 ID:95BW1znCd.net
クローンにタイムラグがあるのは当たり前じゃね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dc7-W5vA):2023/02/28(火) 07:37:49.45 ID:y9sSLeKH0.net
むしろガンダム撲滅運動からの逃亡者だから
名前を変えて
冷凍睡眠で年齢ずらして
会話でボロを出さない様に記憶も消してる

ただし
エリクトたんはパーメットスコアで
顔に浮き出る模様が水色だったのに対して
スレッタは赤も水色も出ない
赤=発狂の危険
水色=幼児のエリクトでも不快に思わないほど負荷が軽い
スレッタ=パーメットが全く影響が無い身体に強化人間改造されてる

という説

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-PGPC):2023/02/28(火) 07:47:06.40 ID:tuPItOcl0.net
スレッタ=エリクトの場合でも機体側がスレッタに合わせて最適化されたから負担が更に減った可能性はある。そもそも襲撃当時のルブリスはエリクト用に調整された機体だった訳じゃないしな。レシーバーなんかも全てエリクトではなくエルノラ用に調整してなけりゃおかしいし

正直、二次性徴が早く終わる女性なら10代後半~20代位までなら年齢誤魔化すのそんなに難しい話じゃないから年齢ズレはあっても不自然とまでは言えない。ましてやヴァナディース事変の期間と襲撃本当に同じ時期なのかと言う問題もある。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 07:55:47.65 ID:p4rGV7FTd.net
>>839
別にクローンじゃなくても血の繋がった兄弟姉妹限定だけど幼少期の容姿が瓜二つってパターンはあるから
スレッタがエリクトの実妹でも問題無いけどな
問題はプロローグの事件が21年前の可能性があるってことでそこの辻褄合わせが出来るならクローンにこだわる必要もない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 08:03:58.42 ID:fcsjlU/X0.net
大河内の気分次第で変わるようないい加減な
年代設定をよくそんなに熱心に語れるな
ニカチュチュのパンツの色の方が気になるよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 08:17:10.63 ID:p4rGV7FTd.net
>>818
スレッタとミオリネのダブル主人公と言われてるし
2期はミオリネが主人公になるぽいから反戦でも問題無いと思うぞ
そもそも、戦争自体世界情勢や常識の変化に伴い時代にそぐわないものになってるからリアルロボット路線で行くなら非戦ものにの方がいいだろうな
(ロシアは戦争をしたせいで経済制裁喰らって国内がどえらいことになってるし)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 08:20:58.62 ID:1xIDOmFHd.net
反戦物は戦争を主人公に体験させないと安っぽいから駄目です
一回戦争してからだ
現代は戦争を見ないふりしてるだけで世界中で戦争してるぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 08:25:59.28 ID:VuHCoII10.net
エリクト昏睡→4年後治療の甲斐あって覚醒
中身は別の何か(スレッタ)に上書きされてた
ってのどうだろう
そりゃプロスペラも一歩引くで

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 08:29:06.41 ID:p4rGV7FTd.net
>>846
11話〜12話の一連のテロ、一応キャラ達のセリフで何度も戦争と表現されてるからクリア済みなんだよな

あと、戦争というが大半はゲリラによるテロになりつつあるから戦争、戦争と固執するのは無意味だぞ
今の戦争は情報戦による擬似的な戦争が主流だし
水星がそっち方面なのは御三家が2話〜10話まででしっかり描かれてる
やっぱり、情報戦主流の非戦ものになりそうだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 08:30:05.88 ID:bTtEzQFH0.net
小説家じゃあるまいし脚本家が個人の気まぐれで話の展開決められるかよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 08:31:42.24 ID:jxVjU75p0.net
ルブリスのロールアウト直後の段階で、対抗手段のアンチドートが用意されてたのって、ヴァナディース機関内に裏切り者がいたってことなの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 08:33:49.35 ID:HCwdJEivM.net
現役学生にも戦災孤児いるから既に戦禍に遭った世代とも言える

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 08:43:30.46 ID:Kw6b50w7a.net
>>845
ミオリネは主人公になれないし…ヒロインほどヒロインにもなれないと思うよ
このキャラから感じるものは闘志のみ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 08:46:20.92 ID:1xIDOmFHd.net
大雑把に予想すると
学園襲撃やって地球行って月行って終わりだと思うよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 08:48:31.17 ID:8fySrYnOM.net
>>850
ヴァナディースよりオックスアースにスパイがいたんじゃね?
ヴァナディースは皆殺しなのに
ガンダムを兵器化してたオックスアースは解散だけで済んでたし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 08:50:06.83 ID:UKin6haor.net
月って今までなんか話に出てきたっけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 08:50:36.48 ID:k5kzt3BF0.net
パーメットの採掘

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 08:52:26.70 ID:HCwdJEivM.net
月面のパーメット鉱山が吹っ飛べば水星の鉱山が地位回復出来て学校も必要になりそうだからオチとして無くはない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 08:52:32.45 ID:2ZW+glBPa.net
>>850
アンチドートは昔のドローン戦争の時の対抗手段の焼き直し
パーメットは物語の中では普遍的な技術だから

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 08:56:44.44 ID:bTtEzQFH0.net
https://twitter.com/takimaru0901/status/1573956301247631360

ドローン戦争のときのものをベースにしてるがより発展させてるような書き方かな
まあガンドフォーマットはこっそり開発してたわけではなくオープンにやってたのが
禁止されたわけだから、それを潰すための部隊が対抗手段開発してても別に不思議な
ことはない
(deleted an unsolicited ad)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 08:58:42.52 ID:2ZW+glBPa.net
ドローンもどきはダリルバルデもやってたしな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 09:00:58.91 ID:HCwdJEivM.net
アンチドート技術があまりに周知の物だとフロント第3自治区がルブリス導入しそうにないしどうだろ
あと>>859の非運動エフェクターで検索すると謎の対ドローン兵器ぽいの出るね
元ネタかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 09:49:18.73 ID:lmUXo5Y40.net
https://twitter.com/HobbySite/status/1630364686779809792
https://pbs.twimg.com/media/FqA4BtdaUAAo4cV.jpg

まるでエアリアルはスレッタとミオリネの機体みたいになっとるw
(deleted an unsolicited ad)

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 09:51:28.60 ID:ZuALtlFJ0.net
祝福
https://vt.tiktok.com/ZS89YkGvs/

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 09:53:09.01 ID:q6vLHeHh0.net
>>862
2クール目はミオリネもパイロットになりそうだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 09:54:54.10 ID:bTtEzQFH0.net
アクションベース6用シールったってアクションベース6なんてここ数ヶ月全然出回ってないじゃん…
ガンプラ自体は再販でたまに定価で出るけど6に関しちゃkeepaくんずっと沈黙してるぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 09:59:02.31 ID:k5kzt3BF0.net
>>865
購入しても使えないグッズとか悲しすぎるだろ...

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 10:00:48.61 ID:zVPYAEZd0.net
>>862
スレミオがコックピット内でイチャイチャする事でパーメット粒子が活性化するとかなんじゃね?
エ○ゲにありそう…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 10:02:17.14 ID:aVO+QzvT0.net
エアリアルのパイロットがスレッタでオーナーがミオリネみたいな感じですし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 10:04:18.39 ID:8uxMtRy/0.net
スレッタは私が育てました的な
私の所有物です的な

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 10:07:01.63 ID:XJ/UDBSh0.net
姉妹だからな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 10:13:21.34 ID:+jBIh2zDa.net
>>867
5号「ふーん、えっちじゃん」

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 10:19:33.82 ID:C0gPmupVd.net
>>850
フォールクバンクには当時、オックスアースの出向職員もいたみたいだから情報の流出や内部工作自体は別にヴァナデース機関メンバーじゃなくても成り立つぞ
>>854
プロローグ描写されてたがオックスアース本社もフォールクバンクと同時刻に襲撃受けてるぞ
一応、デリングとラジャンとの会話でプロローグの出来事は、ヴァナデース機関へ襲撃がメインでオックスアース本社はそこまで重要じゃなかったみたいだけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 10:31:25.77 ID:07IRqtWM0.net
>>872
兵器をもろに作ってるとこの方が甘いってのが不思議
実際その兵器用のガンダムで戦争起きてるし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 10:32:43.01 ID:8MxG7P8Pd.net
エリクトがルブリスに取り込まれたとしたら
スレッタもエアリアルに取り込まれるんかな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 10:36:30.67 ID:lmUXo5Y40.net
水星の魔女でようやくガンダムシリーズも
「ヒロインは主人公とセットで大事にする」「恋愛感情は主人公らの戦う原動力にする」と方向転換出来たっぽいよな

今までヒロインはウザくする、恋愛感情は軍規違反や独断専行の原因にしてばっかりだった印象

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 10:47:29.92 ID:07IRqtWM0.net
>>874
エリクトは体内にパーメット入れてるけど
スレッタはパーメットを体に入れてないので
ガンダムと直接リンクしてるわけではない
だからパーメットスコア上げてもスレッタは顔が光らない

この辺も謎だよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 10:56:50.60 ID:k5kzt3BF0.net
そこはエアリアルが特殊だと説明されてるが
スレッタは関係ない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 10:56:58.67 ID:l5r29jkC0.net
>>875
ガンダムX…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 10:57:55.66 ID:2ZW+glBPa.net
>>876
エリクトが体内にパーメット入れてたってのはソースのある話だっけ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 11:01:22.67 ID:lmUXo5Y40.net
>>878
あれがもっと大ヒットしてたらなぁ……

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 11:04:14.01 ID:q6vLHeHh0.net
大事な人を守るために戦う
大事な人と一緒に戦う
バトルはこれが基本だしな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 11:04:34.73 ID:jxVjU75p0.net
>>858
なるほど
ありがとう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 11:12:45.26 ID:r+g5bw780.net
>>879
多分エリクトにもデータストームが起こってたからパーメットが入ってたって事じゃね?
ただスレッタはデータストームは起こってないけどパーメットは流入してると2話で判明してる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 11:17:14.00 ID:BNVVd+GG0.net
>>875
"恋愛感情は軍規違反や独断専行の原因"
5話と12話のグエルが当てはまらない?コレ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 11:27:30.88 ID:07IRqtWM0.net
>>883
スレッタは光らないからホント流入してるかは確定してなくね?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 11:30:19.30 ID:07IRqtWM0.net
>>879
エリクトは青く顔が光ってたじゃん?
エランは赤だし
エランはスレッタの顔が光らないのを確認してただろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 11:35:45.85 ID:qpyN8dbH0.net
そもそも普通のモビルスーツはパーメットスコア2に上げられない
エランが乗ってスコア上げるコントロールできちゃうのは
わりとセキュリティ(個人認証)がガバガバ

パイロット負担ないからミオリネでもパーメットスコア4とかできちゃうというようにとれる
今のところ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 11:41:59.57 ID:4QK8Uy6ka.net
そもそもビットの制御除けば本当に操縦補助でしかないんだろうな、パーメットリンク。でなけりゃミオリネ乗れないし
ビットの制御もどこまで負担かけてるのか怪しいけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 11:47:23.65 ID:qpyN8dbH0.net
たとえばエアリアル君にちゃんとした自我があるとして
あ、知らん人がスコアアップを要求してきた
でもボクガンダムだとばれちゃうからスコア上げないお
ってなるやろ

強化人士のガンドを操る力が強制力持ってるのかもしれないけど
あとはエアリアルもイケメンには弱いとかね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 11:51:11.37 ID:lmUXo5Y40.net
>>884
グエルだけは従来の「機動戦士ガンダムのパイロット」をやってるよね
狙ってるかも知れんね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 11:52:26.75 ID:8MxG7P8Pd.net
エアリアル
スレッタの気持ちが流れてくるぅってなってて4号許したのかもよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 11:54:21.83 ID:CV28Z5r8r.net
>>888
段階がある
何もしなければミオリネが乗ってた時やアンチドートが効いてた時の状態
パーメットリンク2以降は脳とリンクするからエランが言う脳に手を突っ込まれる感覚が生じる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 11:56:35.32 ID:bTtEzQFH0.net
ガンダムとそれ以外を区別するのがパーメット流入「量」であって流入の有無じゃないんだから
パーメット流入自体はあの世界でのMS操縦(ともしかしたらその他の機器操作も)では
当たり前な現象なんじゃないの

あと意思があることと操縦者の指示に従わないことは別では

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 12:06:17.17 ID:95BW1znCd.net
>>887
スレッタに乗っていいか確認して了承されたからエアリアル君協力してくれたんじゃね?
まぁ高スコアは拒否されそう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 12:11:16.48 ID:qpyN8dbH0.net
ま、エアリアルの精神年齢にもよるよね
おにいちゃんスコア上げたいの?いいよ!
みたいな

真相は不明だけどエランがエアリアルから幼い子供の存在を感じたとこは事実だし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 13:06:49.77 ID:lEFHfHu80.net
スレッタ以外が乗った時にビット操作は普通に可能なのだろうか
もし3や4まで上げても問題ないなら5号はパイロットとして成り代わりたいと願うかもしれないな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 13:28:23.88 ID:8MxG7P8Pd.net
ビットのみんなと仲良くならないと無理です

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 13:48:23.15 ID:ANGqaxm+M.net
そういや決闘時はコックピット狙えないようプログラムされてるらしいが、あのビットはファラクトのコックピット狙ったような
エリア外に出たのと関係あるかもしれん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 13:48:53.06 ID:+IpHuVJDp.net
グエルは従来のガノタへの「ガンダムファンの期待するお決まりはちゃんとやりますよー」っていう目配せだよな
実際戦闘しか興味ないタイプのガノタおじさんはグエルが好きって奴が多い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 13:51:28.75 ID:vGtK3CddM.net
戦闘しか、じゃないぞ
人間関係や世界情勢やらが煮詰まって命のやり取りになるっていう流れが重要だ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 13:52:11.06 ID:vGtK3CddM.net
踏んだと思ったら950に変わってるんだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 13:54:53.48 ID:dOHMa0BDd.net
グエルは水星版イオフレミングだよ
乗ってる機体もダリルバルデだしそうだよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 13:55:15.50 ID:9mrx5hqZ0.net
ジェターク家自体がガンダムっぽいお馬鹿シリアス感出てる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 13:55:18.19 ID:l+HzaCBl0.net
シーズン2で今までの謎が解かれる展開になったとき楽しみだな。
昔のジャンプ漫画とかと違って行き当たりばったりじゃないだろうから、しっかりしてるんだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 13:57:55.34 ID:2ZW+glBPa.net
>>898
本当かよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 13:59:00.53 ID:vGtK3CddM.net
>>902
だとすると恋人と親友も殺さないといけなくなるな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 14:06:32.47 ID:f1Yr3PLGp.net
>>902
つまりダリルに騎乗位するイオ…ちょっと興奮してきたわw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 14:14:01.46 ID:ANGqaxm+M.net
>>905
正確には「コクピット及び主要機関への攻撃は出来ないよう設定」か
小説3話の用語解説

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 14:20:21.05 ID:2ZW+glBPa.net
>>908
そうなのか。サンクス

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 14:23:57.28 ID:aVO+QzvT0.net
あれもコクピット直撃じゃなくてコクピット前の装甲を壊してるだけだから、もしかするとその設定が無かったらコクピットを貫いていた可能性も

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 14:26:58.41 ID:1lhwHg2na.net
花嫁グエル

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 14:37:07.43 ID:89uHVbRi0.net
あのコクピット掠めたビームは慣性が働いて偶然当たったみたいな感じじゃなかったか
いくら狙えなくても事故とか起こり得るんじゃ…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 14:42:28.63 ID:ANGqaxm+M.net
>>912
正確にコクピット外せる火器管制ならそもそも一発も外さないだろうしな
株ガン製品のガンドフォーマットで遠隔操作しなきゃ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 14:53:01.38 ID:2ZW+glBPa.net
コクピットをもし確実に外せるなら、それは逆に必中もできるってことなんで、、、
正直、小説のその記述は困るなー

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 14:58:33.36 ID:lmUXo5Y40.net
>>910
コクピットにもし当たってもビームの威力は最低に設定してあるから
コクピットを貫くのは無理っぽい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 14:59:41.04 ID:1lhwHg2na.net
決闘ならともかく実戦ならミサイルのほうがよくね?と思ってしまう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 15:02:41.78 ID:qpyN8dbH0.net
>>914
外せるとは書いてない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 15:04:39.98 ID:8MxG7P8Pd.net
>>907
グエルはラウダスレッタと敵対するか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 15:06:58.77 ID:07IRqtWM0.net
>>910
いうてもシャディクガールズのときは
仲間内で同士討ち上等で後ろから味方のコックピットごと撃ってたよね?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 15:20:51.90 ID:Kw6b50w7a.net
>>918
ラウダとスレッタの衝突にグエルが挟み撃ちに合いそうなのがなんとも…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 15:24:36.58 ID:r+pUvQSor.net
衝突というか一方的な逆恨みなんでグエルが全部受け止めてやってください

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 15:25:41.24 ID:j26e+5mWd.net
>>920
それはグエルが何処にどういった状態で流れつくかにやるんじゃね
学園、会社、フォルド、カテドラルと何処に流れるのかは、説明がないからな
恐らく、学園に戻る場合は結構良く無い展開にされそうだから、フォルドかカテドラルが一番良さそうだけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 15:34:14.57 ID:j26e+5mWd.net
ちょっと待って、もしかして12話のエアリアル改修型ってビーム出力が決闘仕様のままだったり、色々変だったけど、あの大立ち回りしてたんか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 15:40:01.05 ID:j26e+5mWd.net
>>923
途中で送信してもうた
小説版3話の設定が常時適応されてるなら12話のエアリアル改修型ってコックピットが狙えない、コックピットを貫通出来ない仕様のまま
ルブリスウルとルブリスソーンと大立ち回りしてたんか?
それで2機含めた小隊をドミニコス本隊が来るまで時間かせいだのはチートすぎひんか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 15:40:51.34 ID:bTtEzQFH0.net
「決闘出力(※MSをあっさりバラバラにする)」だからこまけぇこたぁいいんだよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 16:04:41.94 ID:aVO+QzvT0.net
決闘出力ってのはプラントを壊さないレベルってだけかも
実戦出力だと決闘するたびに決闘に使用したブロックが破壊されるみたいな感じになるのかもしれない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 16:17:55.29 ID:LFpu3Omca.net
実戦用じゃないのにあの出力?ってオルコットがビックリしてたよな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-iV0+):2023/02/28(火) 16:49:16.34 ID:95BW1znCd.net
出力と言うか威力と言ってたな
そもそもビームの性質自体実戦用と違うものが使われてるんじゃね
よくわからんが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-iV0+):2023/02/28(火) 16:52:05.15 ID:95BW1znCd.net
例えば竹刀で腕一本持っていきやがった!みたいな?
エアーガンなのに人体貫通した!?みたいな
いや全然適当なこと言ってるけどw

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200