2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3055

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 03:21:31.16 ID:MXewAToZ.net
>>675
リーゼ=実況がうるさい。実況が大人しくなったと思ったらシリアスがギャグで落とされて肩透かし
斉藤=忍者の存在自体がギャグ。じじいの存在自体がギャグ。無理矢理ネジ込んでくるサブタイがギャグ
転天=話は悪くないが、魔法相とメガネと王子が何言ってるのかさっぱりわかんねー。人間語で話せ
スパ教=3話までは罰ゲーム

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 03:23:46.72 ID:t/JDCSOJ.net
>>678
リーゼ→その実況を楽しむアニメなんだが
斎藤→ギャグアニメなんだが
転天→・・・

なんか君自身にいろいろ原因がありそうだな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 03:26:35.60 ID:MXewAToZ.net
>>679
ギャグアニメにシリアスをやらせた結果がこの有様だよ
シリアスが一瞬しか保たなかった時の寒々しさよ
ちなみに俺>>674と別人だからな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 03:35:03.29 ID:BgpFsqF8.net
>>677
アニメしか観ないキモヲタってマイノリティなんだよ
だから他にやることなくてアニメに集中してる人以外にもわかりやすい表現が必要なんだ

なので見せる技術としてストーリー展開は重要なんですよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 03:37:10.64 ID:BgpFsqF8.net
>>680
シリアスに急変しても良いんだけど、シリアスにはシリアスの構成が必要
斎藤さんなんかはシリアスに急変して数話引っ張った挙げ句にしようもないオチ
視聴者は脱落してく

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 03:37:45.32 ID:Rwszw+Mx.net
スパイ教室が放送延期して初めて気づいたよね
おっぱい教室の重要性にさ
やっぱ作画よくて今期で一番かわいいわスパイ教室
おにまいはいらん。カエルみてーな顔してる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 03:39:13.27 ID:BgpFsqF8.net
>>683
タイトルを「おっぱい教室」にして三話を放送しなければ、ヒットしたとおもう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 03:45:27.34 ID:R+D07+N8.net
>>670
愛って何ですか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 03:49:28.68 ID:R+D07+N8.net
他のアニメのタイトルを適当に合わせた二番煎じみたいな誤解を与えるタイトルはよくない0話きり候補になりやすい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 03:54:21.53 ID:JlNPqG4X.net
>>674
自分は全くこの通りだった
今期のなろう系はどれもこれも右肩下がりが酷い
ここに書いてないのも転がり落ちていった
氷剣だけは辛うじて耐えてるけど面白いかと言ったら…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 03:56:50.85 ID:JlNPqG4X.net
陰陽師は数話前までは良かったんだけどパッとしなくなった
転天なんて1話がピークの典型的なアニメでその後の展開は求められてたのとも違うし狙いがブレブレ
斎藤は忍者が終わらしたしな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 03:57:33.41 ID:vsvP+mnG.net
冰剣は榎木が毎回それっぽいカッコいいセリフをドヤるという
榎木じゃなければあるいはってアニメなんだけど
じゃああのセリフ誰に言わせるんだって言われるとそれは声優に対するある種の罰ゲームになりかねないわけで

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 04:02:11.70 ID:srh31dBm.net
>>685
躊躇わない事さ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 04:03:07.39 ID:EsZDEakC.net
>>674
ツンリゼ←乙女ゲー部分がつまらん上に解説組もうるさいだけ
斎藤←シリアスがテンポクッソ悪い上につまらない
転天←キャラの魅力薄い上になかなか話進まない
スパ教←くっそくだらないトリックでがっかりさせた後にずっと過去編とかアホらしい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 04:11:29.05 ID:xDksfgxz.net
榎木はそういうキャラだけ演じてればいい
真面目なアニメの主役とかやらないでくれ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 04:48:02.89 ID:j2YUTE35.net
農家の村長の自戒が
愛は無限で限界は無い
心の棚
みんな平等

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 05:19:27.46 ID:9/qjLHNe.net
榎木って存在が摩訶不思議
あの滑舌や演技力でオーディション受かるはず無い
十年選手でアレだから伸び代も無いし事務所が推す理由も無いよなぁ
上級国民なのか?  

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 05:24:20.92 ID:AgavCNan.net
最近見出した名前だから20代かと思ったら30過ぎでびっくりしたわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 05:36:17.89 ID:uwk7yByH.net
冰剣は榎木じゃなきゃまだ見てた可能性あるな
農民はあの棒が芋っぽさや農民っぽさがあって良かったけど
冰剣は普通にカッコイイ声が良かった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 05:47:32.63 ID:RDSGKqqH.net
時代だろう

平和な時代は面白いキャラが好きだったが
混沌とした時代は英雄キャラが好きになるみたいなもんだろう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 05:48:40.76 ID:UpXj3ia9.net
韓国ヒトモドキ死ねや

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 05:48:59.66 ID:5gvJwt9o.net
アルスが化けすぎて(でも誰も見てなくて)つらい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 05:51:41.87 ID:MVvnKneM.net
あの演技でこれだけ主要キャラの仕事があるの不思議でしかない
https://i.imgur.com/KXjg6j3.jpg

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 05:56:20.21 ID:L34IJm3f.net
東リベのブラックドラゴンの下っ端の1人(タケミッチが突っ込んだ方だったかな)
それの演技は悪くなかったな榎木 低い声なら割とやれるんじゃないか
氷剣は声が高すぎ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 05:59:39.95 ID:WsUhSJF5.net
>>700
世間で人気ってことだろ
掲示板で暴れてる声がデカいだけのマイノリティはお前ってこった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 06:10:08.98 ID:xvcc4tNZ.net
きょう病院にいくえど寒いなか出歩くのだるいな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 06:10:30.99 ID:MH7piiUV.net
地上波ゴールデンで気持ち悪いこと言ったのが悪い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 06:15:11.77 ID:xvcc4tNZ.net
https://twitter.com/yuetu_karate/status/1629220953589968896
こういうイキってるじいさんに注意するのってありなの?
まわりは冷ややかな目でみてるの?
バッティングセンターでヘルメットもかぶらず球を真剣で斬るのってあんまりいいことじゃないよね
球の中心をきれいに刀できれても自打球で頭部とか顔にあたることもあるわけで
(deleted an unsolicited ad)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 06:16:24.20 ID:inQOCbM1.net
>>699
どんどんゴミに化けてはいるな
もはやEDのパンチラしそうでしないおみ足しか見所無い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 06:19:46.71 ID:NIRWmSv5.net
アフレコ中にこんな事してるの気持ち悪い
それを堂々と言うのがさらに気持ち悪い黙っとけよ
https://twitter.com/chutohanpa1234/status/1605172212151246848?s=21
(deleted an unsolicited ad)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 06:23:52.46 ID:j2YUTE35.net
>>699
今度は何のオマージュ始めたの?
未来少年コナンとスターウォーズらしき物は分かった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 06:24:24.91 ID:aRB3nEe2.net
D4DJ、なんか新しい挑戦、とかいうとなんでも良いように扱われるが
少なくともフォトンメイデンってキャラのグループが、可愛い感じのやりだしたら萎えるよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 06:29:28.57 ID:xvcc4tNZ.net
最近さあ
自分のしってるスターがしんだりとか、
番組が終了することがおおいんだけど
これが年とったってことなのかな

梅宮辰夫とかダブルスターのCMにでてるような俳優がだいたいなくなったよね
バブルスターのCMは近年しったけど
https://www.youtube.com/watch?v=7eQtF2TwC8Y

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 06:34:13.39 ID:Vcdudg3A.net
カイナはキープしてたけれども、定期視聴に入ってるかな…

なんかかなり面白くなってきてるような気がする、個人的にすごく好きだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 06:48:47.34 ID:xvcc4tNZ.net
これは個人的な趣味なのかもしれないけど
BSフジのアニメってつまんないのおおくない?
ウルトラ?って枠のアニメはつまんない率がたかそう
最近はみてないからなんともいえないけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 06:55:22.98 ID:Xclb0fO6.net
>>703 スレチ質問おじさん乙です
そんな事俺が知るか、小学生ですか君はw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:03:39.19 ID:YSSWeKUZ.net
うーす
ジョジョ6部みた
あいかわらずジョリンはブサイクだけどはなしはおもしろかった
味方がどんどん死んでいくのかなし、
でもカタツムリキモかった
からようやく解放されてスッキリ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:05:17.96 ID:lD/YJDTw.net
『ポーション頼みでも生き延びます!』2023年にTVアニメ化!

これはひどい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:16:23.29 ID:KScDQbqf.net
>>715
平均値、ろうきんに次いで3本目のアニメ化か

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:21:39.98 ID:JlNPqG4X.net
>>707
週刊誌に張らせれば面白いスクープが取れそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:29:32.31 ID:Xclb0fO6.net
聖剣学院の魔剣使いのアニメ化も決定してるね
原作絵師の遠坂あさぎってレバーなんたらのキャラデザやってたっけな、あれは夏以降になるんだろうかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:31:45.95 ID:aQzc3IU1.net
でもさ、まひろんって元男だからフェラとかさせたら的確に気持ちいいところ舐めてくれそうだよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:34:55.91 ID:lD/YJDTw.net
平均値、ろうきん、ポーション
どれも酷い原作で酷いコミカライズで酷いアニメ化
3アウト

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:35:17.15 ID:MXewAToZ.net
>>714
カタツムリ化の元ネタは伊藤淳二
サブリミナルで人が死ぬのは王様ゲームが元ネタ
「セックスしないと死ぬ」と言うメールをクラス全員に送って、メールに仕込まれたサブリミナル効果によって生徒が血袋になったり自然発火したりして死ぬ
主人公が最後まで童貞を守り切って第一部完(原作は更に続く)

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:38:19.29 ID:zz7l1i6R.net
ろうきんとかいう超絶過疎クールでも話題にならないアニメと同じ作者の時点でもう期待できない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:39:26.81 ID:MXewAToZ.net
>>719
じゃあマツコDXにしゃぶってもらえよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:39:27.87 ID:t/JDCSOJ.net
>>719
それはフェラしてフェラされた両方体験してる奴だからうまいんだぞ
流石にフェラされた経験ない童貞ニートよりは大量にしゃぶってる女の方がうまいやろ

まぁフェラしてフェラされまくってる俺のがうまいけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:40:16.92 ID:l6pVQXql.net
鬼滅を観た後だと全てのアニメが雑魚に感じる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:40:50.68 ID:MXewAToZ.net
>>710
一番の理由は空き病床が減った

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:41:48.87 ID:MXewAToZ.net
>>725
亀頭はうーうー言ってるだけでボロ儲け出来るようになったから下手になったんだな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:42:02.92 ID:YR7kANpd.net
>>723
フェラが上手な美少女中学生だから価値があるんだろうが!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:42:58.41 ID:MXewAToZ.net
>>728
男子大学生って話だっただろ?
論点おかしくなってんぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:48:03.00 ID:XVXacfSW.net
>>729
ちょっと何言ってんのかわからない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:51:06.72 ID:l6pVQXql.net
今期も観るだけ時間の無駄だから鬼滅を1話から観直してるわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:54:27.46 ID:lD/YJDTw.net
鬼滅を観るだけ時間の無駄だから何か観るものないものか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:55:10.37 ID:MXewAToZ.net
>>730
これが1番何言ってんのか分からんわ
719 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 2023/02/25(土) 07:31:45.95 ID:aQzc3IU1
>でもさ、まひろんって元男だからフェラとかさせたら的確に気持ちいいところ舐めてくれそうだよな

男子大学生は作中での自称(高校中退と言う説も)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:59:30.72 ID:gZA73I9s.net
サイパンでも見るといいよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 08:20:22.45 ID:xvcc4tNZ.net
丸1日とか36時間くらいきてたTシャツって垢とかフケみたいなこまかいカスがついてけっこうきたないね
手で体をあらってるけど背中って洗いにくいわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 08:34:17.50 ID:2qOsltG5.net
朝っぱらから性癖がアブノーマルっすわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 08:45:12.10 ID:eSJhxMnz.net
>>732
鬼滅の原作のカバネリとか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 08:52:11.09 ID:am7aGxGJ.net
いつも思うけどお前らって全アニメ叩かないと死んでしまう呪印でもあるの?
それとも匿名とはいえいい歳してアニメを真剣に評価するとか小っ恥ずかしすぎて耐えれないツンデレゴミおじさんなの?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 08:58:52.72 ID:jEi8I89G.net
>>733
アスペやん…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 09:02:08.50 ID:L83ITt2l.net
>>729
これコピペにしていい?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 09:12:33.70 ID:nGtBmNMw.net
ポールプリンセスの再神話が釘宮劇上で草

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 09:21:17.71 ID:T6KyFlk9.net
>パクリ韓国ヒトモドキ

チョンって文化もコンテンツも全部日本の丸パクリだよな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 09:21:20.19 ID:XZP/8aoh.net
ダンまち見た
せっかく面白かったのにベル出てきたら微妙になったな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 09:47:21.10 ID:/Uz8OoS0.net
ダンまちはもうベル君アゲアゲアニメでしか無いから

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 09:48:21.44 ID:g2S+04Tr.net
知恵
遅れ
アブ
ラウ
シ🐄

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 09:51:00.73 ID:/Uz8OoS0.net
>>694
顔普通だし先輩とのコネもそこそこと呪術のヒット

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 09:53:05.87 ID:XZP/8aoh.net
>>744
ヘスティアとか仲間が良かったのに…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 10:26:27.43 ID:Nm/uVr4u.net
のんびり農業
雪は降るのに苺・リンゴ・梨・柿・スイカが同じ時期に収穫できてるから季節感が全く感じられない
ブドウの収穫・ワイン作りも稲の収穫前に持って行ったほうがよかったのに
漫画でもアニメでもツッコミ入れながら楽しんでるけど多すぎるとムムム

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 10:32:53.69 ID:am7aGxGJ.net
もういっぽん一挙配信11時からはじまるよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 11:05:37.58 ID:f+qBZET+.net
のんびり農家漫画版だと展開違うのかね
昔小説の読んだ記憶だと今の話より前に吸血鬼との息子生まれてて
天使が既に妊娠中だったと思うけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 11:34:37.48 ID:ighLymdk.net
農家は主人公が絶倫て設定もないでしょ
コンプラアニメ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 11:34:54.76 ID:jpRW/i3W.net
>>667
やっぱりツルネの客層ってそういう奴なんだな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 11:36:11.36 ID:gvsDCGc/.net
>>751
神に健康チート貰ってた記憶

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 11:36:25.73 ID:K04vaaN1.net
>>732
鬼滅の上位互換のピーチボーイリバーサイド

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 11:38:13.86 ID:U05b1apa.net
吸血鬼と組んで天使をレイプするマンコヒラク

農家ヤベーよ糞チョンだよw
 

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 11:39:42.57 ID:BgpFsqF8.net
>>755
アニメ版では強姦シーンは放送してない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 11:41:10.73 ID:H2FKiwGD.net
なお仕返しに天使が連れて来たハイエルフの群れに逆レされて以降立場は逆転した模様

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 11:41:38.66 ID:T0ZaG6TK.net
>>750
原作なら今の時点で
ルーだけ懐妊してたはず
ちなみにクールな鬼メイドは夜は積極的らしい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 11:50:32.67 ID:DUXm0ptb.net
おにまい、ヒーラーガール、ニカナナウラのような髪の塗り方が嫌い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 11:52:14.00 ID:BgpFsqF8.net
MAPPA制作アニメ『とんでもスキルで異世界放浪メシ』が急上昇

アニメ『とんでもスキルで異世界放浪メシ』が、前週27位から今週13位に急上昇しました。
男女比は約4:6と若干の女性寄り、年代別では30代と40代で高い視聴者数ptを集めています。
http://imgur.com/J1s0jWX.png

5chスレはあまり勢いないけどな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 11:57:09.05 ID:MXewAToZ.net
>>760
もう27位にまで転落してた事が驚きだわ
もうちょっとで下位過半数落ちする寸前だったんじゃん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:00:44.90 ID:66bs8xWZ.net
とんスキはラインナップ激薄の今期アマプラに出してるから視聴者数は稼げそう
農家とランキング競ってるわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:01:34.95 ID:8BlRJ8Re.net
最終回から1週間以上経ってる陰実がまだランクインしてる謎の統計

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:03:58.52 ID:/3Sr+NDk.net
このスレがTV放送作品限定と銘打ってる以上空気にはかなり違いが出るのは必然だが
5chはほんとリアタイ実況主義なのが偏っていると思う

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:10:01.87 ID:zz0OX4sV.net
>>763
最終回は15日
集計期間は11日から17日
一番盛り上がる時期なのに下がってるという

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:15:14.39 ID:DUXm0ptb.net
>>760
スーパーの半加工食材を多用して手抜き料理をする主婦層が晩飯のオカズの参考にしているのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:17:22.23 ID:ACE+qLBd.net
>>760
おにまいのジジイがTSしたかのような年寄り臭い女子中学生達みたいに体を洗わずにお風呂入る派の5ch民は60代が中心だからな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:17:53.78 ID:8BlRJ8Re.net
単純に映画や過去作が多いと有利なランキングなのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:21:15.00 ID:BiYrG+xb.net
陰豚持ち上げようと工作したのに滑って墓穴を掘ってしまったという
ざまあ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:23:06.56 ID:8BlRJ8Re.net
農家ととんスキはアマプラ日本だと農家がずっと上なのに、とんスキは海外字幕の範囲が農家より大きいのが理由か

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:23:21.46 ID:T0ZaG6TK.net
ついに陰実にもアンチがついたか
もうアニメ終わったけどなw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:27:40.22 ID:8BlRJ8Re.net
最終回すぎて来るアンチって存在するのか
もう今期では終わってるコンテンツだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:29:18.92 ID:5LRQqPMO.net
つかアンチが一切ないアニメってあるんかねえ
空気アニメでもあると思うが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:29:52.69 ID:yBoaNPgd.net
>>771
円盤終わったとか喜んでいたアンチが2期で敗北

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:31:28.98 ID:8BlRJ8Re.net
そもそもこのランキングはネットアンケートでとんスキ以下3pt差しかないし統計学的に誤差のレベルだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:31:42.50 ID:Iz/uplja.net
とんスキが女性受けするのは女だらけの村社会だからかね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:32:56.48 ID:8BlRJ8Re.net
そもそも料理アニメが少ないから珍しさがある

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:33:02.89 ID:yBoaNPgd.net
養ってもらえる村とか理想じゃないか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:37:00.27 ID:5LRQqPMO.net
まさかの原神が女さんにバカウケw
アニメが始まったらどうなるか?早くて夏あたりかわからんが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:37:57.65 ID:bsTOMqj9.net
>>760
先考えるとこの跡墜落しそうなのが辛いところ
メシ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:41:03.81 ID:am7aGxGJ.net
>>773
何そのアンチしてワイ偉いみたいな気持ち悪い思想

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:42:30.81 ID:MnEwR1wJ.net
トモちゃんはトモちゃんパパまで「伝説の番長」だったり
大人しい先輩まで狂暴になったりと
全体的にヤンキー的価値観がキツイなー

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:43:59.45 ID:0IFWkDl5.net
おにまいは主人公がもっと危機感を持つ必要がある
専業主婦を目指すのなら、もっと料理とかの腕を磨かないと

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:44:16.56 ID:BgpFsqF8.net
>>766
生姜焼きのタレは買った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:44:39.34 ID:8BlRJ8Re.net
現象としてアンチは発生するけど、ここに書きに来るのは「無い」だろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:45:00.70 ID:6dcj0pOd.net
>>776
あれどう見ても腐女子御用達じゃん
魔物が全部オスって設定でお察しだわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:50:38.15 ID:T0ZaG6TK.net
>>780
そんなことはないメシ

とんスキは一人暮らしが日々作りそうな
絶妙に手のかからなそうな料理のラインナップが魅力だな
タンドリーチキン食いたい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:50:42.10 ID:y29PtvAh.net
バランス釜風呂に入ってた貧乏神のここなちゃんでさえ体を洗ってから風呂へ入ってたのにおにまいのDQN中学生どもはさぁ…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:51:44.31 ID:BONI83D0.net
南チョンって日本を悪罵しながら日本のパクリばっか
マスゴミ優しい日本人は観て見ぬふりしてやってるけど、それが南チョンを際限なく増長させてるだけなんだが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:52:40.62 ID:BgpFsqF8.net
今期は飛び抜けた作品がないせいか、広く薄くいろいろ視てるかもしれん
どれも低空ながら見所が無いわけじゃない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:53:22.71 ID:VPBVQ61h.net
ダンまちなげーよ
せめて5話にまとめろよこれ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:53:56.26 ID:bsTOMqj9.net
異世界ものって序盤の導入はぶっちゃけどうでもいいから
1話スルー3話ぐらいから差別化されて本気出す
って見方してたが
メシは導入は極小でいきなり別方向行って面白かったけど
後半他の異世界ものと区別がなくなっていくんよね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:54:26.51 ID:BgpFsqF8.net
あ、でも虚構推理は視なくなった
雪女は良かったのに

>>787
それだ
今日はタンドリーチキンにしよう
シーズニング買ってこないと

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 12:57:25.31 ID:aJTPOGVD.net
アニゲーイレブン昨日のやつ

ゲストは花井美春と天海由梨奈
ウマ娘特集だなツインターボとミスターシービーだとか

どうでもいいが、和気あずみ、子供のころ習い事三昧だったそうだ
ピアノ、テニス、ダンス、他塾もいっぱい、10個くらい習いことをやっていたと言っていた
色々やってたことが今は財産だろう
どんな話にも対応できるのが和気あずみの強みだと感じた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:03:42.16 ID:l3ZHaW/U.net
転天おにまいとか言ってたけど農家とハイカードが楽しみにいつの間にかなってた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:05:11.94 ID:8BlRJ8Re.net
>>792
他の旅する系がとんスキを真似てるだけ
食レポ旅レポ系

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:08:00.73 ID:BgpFsqF8.net
>>792>>796
主人公の目的が特に無いところが見易さになってる気はする
ただおかげで単調に感じてきた
スイが可愛いから視るけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:08:36.43 ID:8U3rJloi.net
他人の家の風呂に体洗わないで入る
他人の家の枕をボール代わりにして野球ごっこ
他人の家の布団でオネショしたのを隠蔽して家主がオネショした事にする

典型的なDQN家庭の子供の行い
DQNと気が合うまひろって根はオタクよりもDQNに近いんだな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:12:12.58 ID:8BlRJ8Re.net
>>797
転生賢者の異世界ライフ、というのが少し似てるから合うと思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:13:16.57 ID:nQJsttQm.net
スパイ教室のスレ見たら特番であのメンツなのに梅原がイケメン過ぎることにざわついてて笑った

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:16:02.92 ID:BgpFsqF8.net
冰剣はシュールで良いな
なぜ剣士が素手で殴り合うんだろ
おまえら聖闘士か
あとカブトムシとか意味不明なものが描かれるから集中して視てしまう

>>799
ご・は・ん・だ・よ だだだだん、だっけ?
スライム作品が多くてよくわからないけど、それであれば好き

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:17:21.64 ID:IdPjKOcL.net
てかU-NEXTで犬になったやつ見てたら後輩の女の子が急に角オナし始めたんだけどあれ地上波で流したんか😥?
思わずシコったわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:28:30.19 ID:5Hf3SP9H.net
デイケアやめるとマジつまんない
知恵袋荒らしたのはつまんないから
仕事も月26万稼げないしな
デイケアやめたのはつまんないや
ネットで暴れても冷めるだけ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:30:12.26 ID:5Hf3SP9H.net
まあ給与とボーナス入ればかわるんだけどね
知恵袋荒らしたのは毎日つまんないから
デイケアやめて王様ブランチ見ててもつまんないよ
ドラえもんみたいに生きたかった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:31:51.07 ID:lpNmdRfP.net
>>771
1話で切った奴が悔しくてアンチ頑張るんだろ
俺も1話目は切ろうかめっちゃ迷ったしな超危ねえ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:33:55.93 ID:/3Sr+NDk.net
>>802
流石に声はカットされてた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:35:41.99 ID:bsTOMqj9.net
今期は天使と転天だわ
農家は
上手にアニメ化したと思ってるがもういいやろ
あと数名の仲間?が楽しみだが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:38:21.82 ID:hSkLqeiL.net
>>794
知るかゴミ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:45:09.51 ID:5LRQqPMO.net
ニコニコにトモちゃん最新話来てた
GUN道ばりなトモちゃんの浴衣姿がうおまぶしw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:48:02.68 ID:8BlRJ8Re.net
>>805
1~2話は専スレ見直したら分かるけどお通夜だったな
原作ファンからも叩かれてた
3話から持ち直したけど、その頃は2話の無料配信終わってたから、この辺で分断が起こってる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 13:51:07.68 ID:H2FKiwGD.net
>>802
ぺこらで抜いてんじゃねーぞw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:00:24.50 ID:b1F70KES.net
もういっぽん一挙良かった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:04:32.32 ID:dS0rcaSf.net
DAZNの公式YouTubeチャンネルが、吉田麻也がゲスト出演した『内田篤人のFOOTBALL TIME』の未公開トークを公開。
「けっこう言うよね、今の若い選手たちは。上の人に対して」という印象があるようで、吉田は「Z世代の特徴だな」と述べ、こう続ける。
「わりと、自分がどう見られているかとか、なんていうの、自己肯定感が強いんだよね。俺からしたら、別にほっとけばいいじゃん、って思うことも。今はちょっと違うんだよ。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:12:37.86 ID:xknh32gG.net
>>725
鬼滅を超えるアニメは今後もう二度と現れないかもな
全てのクオリティーが別次元過ぎた

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:15:35.62 ID:crAThtTA.net
>>814
そこで頭打ちとかありえん
まだまだ上がるよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:20:45.21 ID:pGNoDbUi.net
これから日本のアニメが上がる事はもうないあとは下がっていくだけ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:21:58.92 ID:crAThtTA.net
永遠の10年とかいうざれ言なら知ってる(´・ω・`)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:23:29.39 ID:z381pzUn.net
金貨八万枚は今日の放送からが本番、
今週からが覇権アニメの本領発揮で今日から見始めてもハマること間違いなしだから
今期覇権アニメをみんな見逃すななんだぜ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:31:42.99 ID:KHB+w1az.net
ろうきんの本番は子爵になってからだからなあ
アニメ終わってから本気出すってやつ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:33:36.56 ID:BgpFsqF8.net
AIでアニメを作ればまた違う発展も有りそう
https://imgur.com/DyTPUeF.jpg
https://imgur.com/LLRUZfg.jpg
https://imgur.com/wLaDiRi.jpg

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:36:13.36 ID:lD/YJDTw.net
静止画も動画もアニメも声優もすべてAIでできるようになるのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:36:13.85 ID:BgpFsqF8.net
>>814
技術の進歩でまた違ったレベルの作品は出るとおもう
http://imgur.com/Fnljyji.jpg
http://imgur.com/dv8hGJI.jpg
http://imgur.com/FEIE9lP.jpg

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:38:02.55 ID:8BlRJ8Re.net
なろうの内政モノは当たり前だが政治をやり出してテンポが落ちるけど、金貨はやりたいようにやって事後報告だからアニメ化すると印象が違うだろうな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:38:03.44 ID:BgpFsqF8.net
>>821
シナリオも
古くはハーレクインロマンスでも自動生成させてた
今期のアニメの多くはAIでプロットを考えさせたほうがマシとおもえるのが多い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:42:17.61 ID:/EoTbJ/4.net
作画マンは消える可能性はあるかもね
今でもソフトの力かりて滑らかに見せてる部分あるし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:42:19.83 ID:b1F70KES.net
試しにchat GPTでプロット作ってみて

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:44:19.53 ID:BgpFsqF8.net
>>825
消えたほうが良いとおもう
機械ができる事を人間がやる必要が無い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:44:51.41 ID:8BlRJ8Re.net
陰実の最終回は線画が明らかにAIなところあるな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:45:42.77 ID:bsTOMqj9.net
>>823
制作が好き勝手に盛ってこその内容だから
作る方は楽しいかもな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:47:21.46 ID:DfjPv5kB.net
AIになったら、サガのように欠けた耳が時々復活してしまいそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:47:43.13 ID:camysCb9.net
キャラデザを固定させんのがむずいと思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:48:21.13 ID:ckK2X2Ft.net
>>828
画像上げなくていいから
再生時間でどこか示してみ
スレ民が鑑定するから

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:50:13.73 ID:ckK2X2Ft.net
ただアニメーターを煽るためにAI持ち上げる奴とか
全く信用ならないんだよな
自分が無能だから他人をsageたいだけやし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:50:42.62 ID:/EoTbJ/4.net
>>826
まあありきたりなのは作れるらしい

https://i.imgur.com/xDaeW2U.jpg

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:51:46.97 ID:ckK2X2Ft.net
>>827
こいつのことな
20レスもして頑張っちゃって
無能なクズほど非生産的な煽りに精を出す
貴様こそ消えろや

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:51:59.74 ID:/EoTbJ/4.net
>>833
むしろ使いこなせるやつが残ればいい
AIの苦手な部分だけ加筆するという連中すら現われてるし
AIと人間両方の得意な部分組み合わせれば同じ作絵を描いたとしても率的に仕上がるだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:52:40.74 ID:lD/YJDTw.net
シナリオはなろうが受け持つから大丈夫だ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:53:44.52 ID:BgpFsqF8.net
>>834
個性と具体性はないけど、王道の娯楽モノとして破綻はないな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:55:31.24 ID:crAThtTA.net
>>827
一般人て単に精緻なだけの絵をスゲーとか言うだけじゃん?
絵の価値とかこれっぽちも見ようとしないよね
それでも簡単に絵の良し悪しを見極める眼を覚醒させる方法がある
「金出して買うつもりで見る」これだけでいい
そのうえでもう一回AI絵見てみ
俺的には金出してでも買いたい絵は1枚もないな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:56:04.21 ID:bsTOMqj9.net
まだそんなAIはないだろうが
なんというかAIのない話だねえ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:56:07.57 ID:BgpFsqF8.net
>>836
そうおもう
自動化できる事をわざわざ人間がやる必要がない
人間は自動化で余った力をより創造的なところに集中したほうがいい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:56:50.41 ID:/EoTbJ/4.net
>>838
ここまではまあそんなもんかと思ったが
ちゃんと登場人物まで考えててびっくりしたよ

https://i.imgur.com/3nvGQXP.jpg

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:57:38.81 ID:BgpFsqF8.net
>>839
いやイラストなんて金を出さなくても調達できるようになったほうがいいと思ってる
AI絵はそれを実現する可能性があると思ってる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:58:37.88 ID:HPznnwHM.net
バディダディ急に腐女子ギア3つくらい上げてきたな
文豪ばりにポエミーだったわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:58:51.07 ID:BgpFsqF8.net
>>842
パーティのバランスまで考えてあるんだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:59:08.37 ID:nsRTkbye.net
アルスの巨象、面白くなったら教えてねって言って3話で視聴中断してるのだが

面白くなった?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 14:59:54.66 ID:bsTOMqj9.net
やはり児童化か
コンピュータ補助ありの試合のモードもあるチェスだと
まあプレイヤーがほとんどAIの言いなりだそうだ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:00:26.20 ID:lGF+MRfk.net
>>842
考えてっつーか他所からそのままキャラ持ってきてそうだが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:00:45.33 ID:DfjPv5kB.net
AIは著作権クリアできるかだな、学習データ作るのにコストかかるならコスパがな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:02:37.01 ID:BEDJwD4l.net
まあイラスト屋とかはもう廃業だろうな
AIさんの進歩が凄すぎる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:02:42.90 ID:bsTOMqj9.net
>>849
著作権が誰のものになるか問題か
屁理屈こねると結構やばい問題にはできるかもしれん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:02:49.27 ID:BgpFsqF8.net
>>835
どこが煽りなのかさっぱり
著作権法を改正してまで日本政府はAI新興に力を入れてるから、いずれ自動化は進むよ

2019年の改正で他人の著作物でもAI学習に使えるようになった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:04:35.81 ID:/EoTbJ/4.net
>>848
元ネタについて聞いたら
日本のアニメや漫画作品でよくある手法だとかぬかしやがったぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:05:00.67 ID:BgpFsqF8.net
>>849>>851
著作権法の改正で、AIの学習のためなら他人の著作物でも使えるようになった
なので2019年以降はコストは掛からない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:05:23.76 ID:crAThtTA.net
>>849
この間のアメリカでの判例の記事読む限り
活字だろうが同じ結論になりそうよ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:06:00.75 ID:DfjPv5kB.net
「AIで作成したコミックの絵は著作権で保護されない」とアメリカ著作権局が宣言、作者は「素晴らしいニュース」と歓迎
https://gigazine.net/news/20230224-us-copyright-ai-generated-comic-artwork/

まだ共通ルールがないからな、各国ルール

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:06:13.18 ID:bsTOMqj9.net
どうでもいい話だが炎上商法はありだなと思ったのは
たぬかな今同接1000いってるそうやん
炎上したの30人だったのにやぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:07:15.56 ID:BEDJwD4l.net
確かビースターズのオープニングは全てAIが作ったはず
YOASOBIが歌ってるやつな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:07:38.07 ID:bsTOMqj9.net
>>856
アメリカならやってくれると思ってた
その後強力な著作権きかせる可能性もあるな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:08:10.14 ID:DfjPv5kB.net
他人の創作物使えても、自分の創作物として認めなれないジレンマやな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:08:36.10 ID:U05b1apa.net
服の構造や指が4本だったり6本だったりとか気にならんの?
かなり気持ち悪いんだけど
あと顔が量産型過ぎるwww

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:09:02.70 ID:BgpFsqF8.net
>>856
2つの論点がある

①AIの学習に他人の著作物を使っていいか?
②AIが出力したデータに著作権は発生するか?

①は「使っていい」と法改正されたから決着済み
②は未決着

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:09:36.80 ID:bsTOMqj9.net
逆に言えばAIが作ったんじゃないか疑惑から著作権フリーになるおそれさえ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:10:16.28 ID:Qg/16UCs.net
なろうは無限に原作供給できるからな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:11:38.35 ID:BgpFsqF8.net
>>850
いらすとやはAIと積極的にコラボしてるよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:12:18.64 ID:dS0rcaSf.net
AIが一般化すると著作権フリーの時代になりそうだな
印税利権が終わるかもしれん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:12:38.13 ID:lpNmdRfP.net
現代科学チートで無双される中世なろう世界の住人と
同じ目に遭いかけてるのが今の手描き絵師なんだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:13:42.94 ID:DfjPv5kB.net
>>866
オープンになるなら、全体に還元される仕組みが必要だな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:14:06.79 ID:2qOsltG5.net
やっぱり一期が1番輝いてるな
期を重ねるごとにつまらなくなっていく
オバロももう大して面白くないし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:14:18.57 ID:tVmBPJqa.net
>>856
これの面白いところは絵の著作権は得られないが漫画としての配置に対する著作権は得られるってことだな
絵だけだとフリー素材になるけどセリフつけたらそこを抜かないとフリーではない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:15:02.88 ID:BgpFsqF8.net
>>866
人間しかできない部分は残るとおもう
ただ機械に出来る部分は付加価値にならなくなり、人間の取り分は経るだろな

なんにせよラッダイト運動したって技術の進歩は止まらない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:15:05.06 ID:pte8UjAL.net
まあAIになっても鬼滅が無双するだろう
全国民を熱狂させる物語の奥深さがあるからな
結局のところ大事なのはストーリー性とキャラクター性なんだよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:15:36.97 ID:dS0rcaSf.net
>>870
イラストAIなみに小説AIが跋扈したらどうなんだろうな
そこも著作権終了の時代になりそう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:15:45.43 ID:AIlQFusO.net
有象無象のなろうの異世界転生アニメとか誰がみてるんだろと思ったけどおまエラみんな見てるもんな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:15:55.24 ID:bsTOMqj9.net
AIだなんだ言ってるが大切なのはどういう金の流れになるかのほうなんだがな
イラスト屋喜ぶ乞食は仕方ないが
グローバル化で周辺の誰にも金が落ちてこない地獄行きだったりして

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:16:06.86 ID:9vY/DpQ5.net
木野ちゃんの声あんまり聞けないとマジつまらんなバディなんちゃら

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:16:40.03 ID:BgpFsqF8.net
>>873
シェークスピアの36パターンだっけ?
そんなに難しくはないかもしれん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:18:06.51 ID:ZJYIicwn.net
GYAOでボトムズ、一騎当千
Youtubeサンライズchでイデオン、ガオガイガー、ビッグオー、スクライド後半、ザンボット3、太陽の牙ダグラム
が始まるわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:18:09.40 ID:dS0rcaSf.net
結局ロシア中国の時代になりそうなんだよな
著作権なんて西側が作った概念だと
創作で金儲けする時代は終わりそうだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:18:18.10 ID:2qOsltG5.net
SAOは1期はとても良かったのに、2期以降レイプ未遂や悪戯シーン載っけんのがヒイた
キリトと金髪の後輩ちゃんのシーンリアルすぎてドン引き
その後も未遂シーンあるよーって聞いてからもうSAOは切った
作者キモいわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:18:53.57 ID:DfjPv5kB.net
>>870
そのセリフもAI使われ出すと、独自性を証明するのが難しくなる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:18:59.04 ID:BgpFsqF8.net
>>875
機械に出来ない付加価値を創造できる人間には金が回るよ
どうしたってAIは進化するからどこに人間の価値を創るか考えるしかない

それこそグローバル化でどこかがやる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:20:18.74 ID:jMAj1IXv.net
個人で好きに欲しいアニメ作って見れる時代になったらイナゴみたいなの消滅するのかね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:21:19.55 ID:dS0rcaSf.net
創作自体が趣味の時代になりそうだが、デスクワーク自体がソフトプログラマー以外終わりそうだよな
AIによって真っ先に消える仕事になる
今若者の間で農業が人気になってるらしいがやっぱ若者の方が未来を感じ取る力があるんだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:21:30.53 ID:MnEwR1wJ.net
転天はOP演出だけでなく
「百合ヒロインの片割れがプレゼンで助けてくれる」
「クソ魔法省」など水星の魔女を影響を受けてるように見えた

しかし影響を受けるにはいくらなんでも速すぎるような…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:21:53.30 ID:9vY/DpQ5.net
>>883
どうせランキングみたいの作られて人気作品に集中するのは変わらんよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:21:58.92 ID:pte8UjAL.net
>>884
今からならコオロギ養殖がいいかもな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:23:08.07 ID:dS0rcaSf.net
>>887
それはすぐ終わるやつだ
糖度が高い果物栽培を極めるやつが勝者になる時代かもな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:23:10.32 ID:BgpFsqF8.net
>>883
個人の嗜好をモデル化できて、他人の嗜好を参考に意外性のあるアレンジをAIが提案できるようになれば、
各個人にカスタマイズされたアニメが作られるようになり、イナゴ状態にはならんような気がする

あれだ
コブラで描かれた好きな夢を見せてくれるサービス
あるいはこのすばのサキュバス店

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:23:11.24 ID:/CDaD4he.net
バディダディのキャラも脚本もめちゃくちゃ評価上がってきてるな
PAの作画超クオリティだしこれは名作になる予感…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:23:16.33 ID:lGF+MRfk.net
>>885
逆だろ 水星が転天の原作をパクってんのよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:23:44.19 ID:Wv/nVaEX.net
>>885
原作からだから水星がパクったんだね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:24:56.42 ID:/EoTbJ/4.net
>>880
良くも悪くもSAOはデスゲーム前提で好き放題やってそこから脱出するまでがピークだよ
その延長でシューティングとかAIがどうとか全く別のストーリーを展開されてもね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:26:05.28 ID:BgpFsqF8.net
>>884
そうはならんと思ってる

ロボットやAI応用製品のメーカーに勤めてるが、よく商談で派遣会社に負ける
ロボットやAIより安い人間を提案するからだ

AIが人間の職を奪うほど、無職が増えるからますます安い人間が増えて、派遣会社の提案力が上がるだろな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:27:26.36 ID:crAThtTA.net
>>884
まず欧米のクリエイター界が猛烈に反対してる
そしてキリスト教の影響で人間に取って代わるものを伝統的に忌避する傾向がある
予想でしかないがおそらく欧米ではAIによる創作には何らかの制限がかかるか人間側クリエイターとの住み分けになる
そうなると日本も欧米と知的財産権とか著作物の売り買いをしてるわけだから
その辺はルールが共通化される流れになるハズ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:29:03.39 ID:dS0rcaSf.net
>>894
それはゾンビ社員を食わせるための方便やろ
それにデスクワークのなかでも創作なんて衣食住で一番いらないような仕事だし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:29:17.13 ID:lpNmdRfP.net
>>891 >>892
やめな、さい!(バチーン

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:29:40.50 ID:BgpFsqF8.net
Amazonで書店が消えたのと同じように、AIでアニメーターの仕事は減る

>>895
そうはならんよ
著作権法の改正をみてもAI新興のために人間の権利は制約する方向に進む
これは止められない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:30:25.93 ID:BgpFsqF8.net
>>896
販促の素材としてイラストを集めるとかはAI絵で無くなるな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:32:05.77 ID:BgpFsqF8.net
>>897>>892
転天スレと水星スレの勢いをみてると面白いな
たぶん多くの住人が重複してる

片方の勢いが増すともう片方の勢いが落ちる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:33:03.83 ID:crAThtTA.net
>>898
それこそあり得んよ
意外と知られてないが想像とか芸術活動って人間の生存本能に近い部分
そこを明け渡すってのは人間がただの動物になり下がるのを許容することだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:35:09.19 ID:dS0rcaSf.net
>>901
むしろAIで印税利権が死んで商業主義が終わって金が稼げなくなることで趣味の世界で独立性が増すだろ
創作というジャンルはそっちの方が自然体の姿だわな
金が絡むとろくなことがない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:35:13.28 ID:BgpFsqF8.net
>>901
機械より創造性の劣る多くの人間はただの動物でいい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:35:19.18 ID:8BlRJ8Re.net
AIの勃興により著作者人格権は強力に守られるようになる
AIの生成したモノには著作者人格権が認められない分、露骨に

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:35:44.25 ID:X8NqgQMR.net
リコリコのシナリオ→転天原作のパクリ
水星の魔女のシナリオ→転天原作のパクリ

お前らこれでも転天を叩くの?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:36:11.07 ID:BgpFsqF8.net
>>902
エロ雑誌の投稿コーナーの絵なんかは残るだろな
あれこそ純粋に自分のために絵を描いてる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:36:55.42 ID:am7aGxGJ.net
転天は見てるけど水星は見たことない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:37:31.68 ID:BgpFsqF8.net
>>904
ならんよ
2019年の著作権法で逆に著作者の権利は縮小された

そんなもんを後生大事に守ってたら国際的なAI開発競争に負ける

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:40:41.67 ID:BgpFsqF8.net
他人の著作物でもAIに学習させて良いように法改正してる
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/1903/27/news013.html

著作権法第30条の4

以下のようなケースにおいては、著作物の利用が認められる

・人工知能の開発を行うために著作物を学習用データとして収集して利用したり,収集した学習用データを人工知能の開発という目的の下で第三者に提供(譲渡や公衆送信等)したりする行為

・コンピュータの情報処理の過程で,バックエンドで著作物をコピーして,そのデータを人が全く知覚することなく利用する行為

・プログラムの調査解析を目的としてプログラムの著作物を利用する行為(いわゆる「リバース・エンジニアリング」)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:41:04.19 ID:9vY/DpQ5.net
まーいまのところはAIが描く絵はまだまだ一流レベルの絵師と比べたらゴミみたいなもんだよ
いまのところはね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:41:55.85 ID:j2YUTE35.net
>>836
現状のAIの一番足りない所が個性だから作者の負担減にはあまり寄与しなそうなところ
どれほど進歩すればどこかで見た事の有る絵を脱却できるかが課題な訳だし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:42:42.50 ID:BgpFsqF8.net
反AIのクリエーター達はアーミッシュみたいにAIを捨てて閉じこもって暮らすかもしれんな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:43:47.69 ID:8BlRJ8Re.net
>>908
それは日本の法律
ベルヌ条約は変更なし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:44:43.33 ID:nBjEVo7s.net
転天はポッと出で大して悪いことしてない魔法庁を悪役にされてもって感じである

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:45:18.23 ID:BgpFsqF8.net
よくわからん
機械ができることを、なぜ人間様がわざわざやりたがるんだろ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:45:43.11 ID:dS0rcaSf.net
印税という金が絡まなくなったら創作なんて興味なくなるやつばかりだろう
だがそれが本来のあるべきところ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:46:10.68 ID:9vY/DpQ5.net
>>915
結果が全てじゃないからだろ
俺達は美少女キャラの絵だけ好きだけど
世の中の絵師は描いてること自体が楽しいってのがいっぱいいる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:46:45.47 ID:lpNmdRfP.net
>>905
アニスが千束っぽいじゃなくてパクられ元か
確かに千束ってアニスと違って中身ペラペラな薄っぺらいハリボテみたいだもんな納得

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:46:58.34 ID:dS0rcaSf.net
>>915
100%金だよ
金を得られるモチベーションが創作活動になってる
金が得られなくても趣味でやりつづけたいと思うほどなろうで執筆する熱意はないという話

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:47:06.83 ID:8e8kZm80.net
コオロギ食う時代もきたし
その先はカブトムシの幼虫だと思うんだ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:47:30.86 ID:BgpFsqF8.net
>>917
自分のためならAIを気にせずに描けばいいじゃん >>906

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:48:04.46 ID:FXgAm10U.net
オープンの先駆けのPCは、フリーソフト幾らでもあるが棲み分けできてる、多分そうなる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:48:53.55 ID:crAThtTA.net
>>915
太古の昔からなんで人類が壁画とか描いてたのかわからんだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:49:08.69 ID:BgpFsqF8.net
>>919
であるなら経済にとっては無駄だな
AI絵を新興して無駄は潰したほうがいい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:49:25.00 ID:BgpFsqF8.net
>>923
>>906

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:50:25.78 ID:dS0rcaSf.net
反AI住民の100%が金がらみ
活動中で金を稼げてるやつ
活動中で将来金が稼げるかも知れないからと継続してるやつ

こういうやつがアンチAIになる
自分のやってること、やってきたことを無駄な人生に変えられてしまうから

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:51:03.31 ID:BgpFsqF8.net
別に絵を描くなとは言ってないぞ
自分の絵のためにAI開発を妨げるのはおかしいとおもうだけで

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:52:41.46 ID:BgpFsqF8.net
拾った

965 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdab-W5vA) sage 2023/02/25(土) 15:40:29.12 ID:JXzX3Hi/0
>>960

https://pbs.twimg.com/media/Fk16ymNagAEW4ma.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fk6Y0BfaEAAIUzw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fkz5n6vaEAAXfOc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fk1uzj-agAA_O4U.jpg

きょうびこの程度のハンコ絵で良ければ一度に7人程度までは生成可能よ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:53:29.67 ID:j2YUTE35.net
人は好きな絵の好みも変遷するけど現状AIではどの絵に価値があるか分からないkら結果として
評価が高い絵の複合体を作る事で理解している振りをする常に他者の評価が全て

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:53:56.65 ID:FXgAm10U.net
敷居が漫画家みたいに、少人数でやりやすくなるだろうな、数は増えるが競走は激しくなる、漫画が死語になるかも

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:55:19.50 ID:9vY/DpQ5.net
>>928
ほんと手がキモいんだよな、AIが描く絵は

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:55:50.21 ID:1pzXLdTo.net
転天ってもしかして昨今の百合作品の起源だったか
手搏図みたいな作品だな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:56:15.75 ID:8e8kZm80.net
漫画家でもSNKから出禁食らったアホみたいに
著作権とか意匠権全部舐めプしてたやつもいたしな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:58:35.90 ID:lpNmdRfP.net
>>933
あれ漫画家じゃなくて編集が悪いよね
デカい会社の編集に大丈夫だって言われたら漫画家も大丈夫だって思うじゃん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:59:33.95 ID:8BlRJ8Re.net
>>933
あれはスクウェアエニックス

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:59:34.49 ID:MCY0Jq9y.net
【悲報】 『ヤマノススメ』 ここなハウスがガチのマジでヤバ過ぎると話題に
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677304026/

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 15:59:43.63 ID:DsN8qtpm.net
昨今の百合作品(ファッション百合)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:02:17.26 ID:9vY/DpQ5.net
冨樫がナルトの作者に手が上手いよねーって褒めてたのは
やっぱ手を描くのって一流のあいつらにも難しいということだからなのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:03:04.16 ID:z7sviscY.net
中身おっさん作品の起源だな
アニスも千束も女である必要性は何処にもなく男主人公しても話が成り立つアニメだし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:03:52.70 ID:crAThtTA.net
描くこと自体は練習すればそこそこ行けるが
表現させる絵となると技術よりセンスが要る

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:03:59.66 ID:9vY/DpQ5.net
千束が男だったら円盤1000も売れなかったぞ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:06:04.40 ID:/EoTbJ/4.net
>>931
だから人間が文字通りの手直しすれば完成するというわけ
生産や加工のメインが機械になって人間はその検査や不良品の除去やってるのと同じことさ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:06:55.23 ID:9vY/DpQ5.net
転天の主人公って千束から乳のでかさ抜いたようなもんだよね
そりゃ不人気なわけだわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:07:06.00 ID:rnGkOSYU.net
149cm以下のロリコン9人に囲まれるアニメ、4月から放映開始
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677308230/

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:11:42.90 ID:8e8kZm80.net
>>934
座談会みたいなやつが収録されてて考え方壊れたわ
まあ誰が言ったか忘れたがあれを公開できる会社はアホだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:11:52.75 ID:1pzXLdTo.net
女同士で何かするって転天で見た展開だよな やっぱ世の中転天のパクリだらけだわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:13:06.51 ID:FXgAm10U.net
>>941
男だったら、勘違いイキリのクソガキだな、メスだから許されてるガバガバ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:14:01.79 ID:dS0rcaSf.net
テンテンの主人公はなんかおばちゃんぽい態度とか喋りするよな
50代すぎの子育て終わった感じのおばんな感じがある
作者高齢者なのかもしれん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:14:40.29 ID:aJTPOGVD.net
ヤマススはなんでここなだけあんなに貧乏なのか意味不明なんだよな
悪意を感じる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:16:13.87 ID:FXgAm10U.net
>>949
グロと同じで、尊いんだろう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:17:36.97 ID:HPznnwHM.net
>>948
カタカナで表記すると花咲か天使かと思うからやめて

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:18:04.77 ID:Tu+Fhx6I.net
ここなちゃんマジ天使

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:20:02.09 ID:ckK2X2Ft.net
一昔前ならたきなの位置にそれこそキリト君がおるわけやが
もう日本アニメにちんこは不要なんや
男はホモしか出したらあかん

おにまいの男子はTSお兄さんにときめいてるからホモや
アンダスタン?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:21:43.89 ID:ckK2X2Ft.net
それゆえにちんこ取ってないみたいだけど
美しい宦官をヒーローに据えた薬屋のひとりごとは
ヒットするというわけやな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:21:47.17 ID:dS0rcaSf.net
てんてんの最新話とか見てたら主人公が50代の母親で王子が反抗期の息子にみえたわ

>>951
漢字にしたいところなのは山々なんだが一発で変換されないんだわw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:22:10.50 ID:/CDaD4he.net
>>934
漫画家も刑事事件として書類送検されたけど?
ニュースにもなったしログも残ってる
あの作者裏で何やってたかまさか知らんの?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:23:45.84 ID:aJTPOGVD.net
>>950
あまりにも酷いと思う
庶民的にしたいとかわかるけど、ブラウン管のテレビとか黒電話とかもう信じられんわ

パヤオが絵を見た人が何を思うか?について
パンツを見せるのは犯罪を防ぐためだと言ってるんだよ
見せないとかえって妄想が膨らんで犯罪が起きる

ここなをこういう設定にしたら当然、ここなはパパ活すればいいとかなるだろってほんと悪意を感じる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:24:20.42 ID:yRvt3UdV.net
>>938
素人目で見て、てんで性悪キューピッドの作者が「絵がプロl基準で物凄く上手くい」と感じたことないけどね
プロ基準でも決して絵が下手ではないかもしれんけど、彼を一流たらしてめいるのは物語の中身の方だから
富樫が苦手な絵が1つ2つどころか5つ6つ7つあっても全然不思議ではない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:24:43.42 ID:yRvt3UdV.net
>>949
悪意あったからだろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:27:24.42 ID:ckK2X2Ft.net
印を結ぶ動きは
手の演技で最も難しいと思う

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:30:32.56 ID:9vY/DpQ5.net
ナルトって途中から印結んでるシーンあんまり描かなくなったよな
サスケは初期の方がかっこよかったわ、印の結び方でキャラ立ってたし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:37:29.04 ID:lpNmdRfP.net
>>956
警察沙汰になってニュースにまでされたのはちゃんとしてない編集が悪いよねという話をしてるのに
悪いのは漫画家!ソースはニュース!とか頭滅茶苦茶馬鹿すぎる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:38:20.92 ID:58v7IyFi.net
>>941
中身おっさんのキャラを見た目だけ女にしてるからリコリコはおにまいのパクリだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:39:39.79 ID:/CDaD4he.net
>>962
お前なーんも知らんアホなんだなw
刑事事件で書類送検される意味をまず勉強してこいよ
知識もないくせに偉そうにしてるゴミ見てると悲しくなるからやめてもろてw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:50:55.12 ID:8BlRJ8Re.net
猫猫って男だったのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:51:54.75 ID:GlcDTC+h.net
人殺して帰ってきて(しかも旧知の自分の師匠的な奴だったか)誕生日祝われてるのを見て笑ってるとか怖すぎるんだが
オンオフの切り替えが出来るって問題じゃねーぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 16:53:47.73 ID:9vY/DpQ5.net
>>966
それくらいできないと殺し屋なんてやってられんだろ
バディなんちゃらはクソアニメだと思うけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 17:01:49.39 ID:cfKkFuNC.net
ハイカードの方がおもしろいだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 17:02:15.89 ID:HPznnwHM.net
>>966
おとんが開口一番に光と闇が…って語り出すアニメだぞ
整合性求めるな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 17:03:30.41 ID:9vY/DpQ5.net
>>969
ギャグなのかシリアスなのか分からなくて困惑したわ、あのシーン

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 17:09:07.38 ID:lpNmdRfP.net
>>964
書類送検される羽目になったのはちゃんとしてない編集が悪いよねという話をしてるのに
書類送検は滅茶苦茶ヤバいんだぞ!ぼくは法律にとても詳しいんだ!とか頭滅茶苦茶馬鹿すぎる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 17:14:04.68 ID:9vY/DpQ5.net
PAはシリアス書くのド下手なくせに高尚な物を作ろうとして滑るのがいつも
いいかげん学習しろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 17:15:31.92 ID:h5LTno/S.net
>>900
スレ立てよろしく

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 17:16:18.02 ID:BgpFsqF8.net
スレ立ててみる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 17:18:19.45 ID:BgpFsqF8.net
ごめんなさい
スレ立てできませんでした

>>980
スレ立てお願いします

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 17:21:17.66 ID:lpNmdRfP.net
次のPAはまた原作付きか
冥途バディより面白かったらもうPAオリアニはおしまいだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 17:23:39.94 ID:MXewAToZ.net
>>976
メイドバディよりもつまんない原作とか確実に爆死案件だろ
電通だって金出さんわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 17:30:41.15 ID:2qOsltG5.net
選択式で好きなジャンルのアニメ作成してみられたらいいね
異世界
男主人公
女主人公
異形種
ファンタジー
SF
魔法
科学
みたいにさ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 17:31:20.29 ID:H2FKiwGD.net
>>976
主人公が可愛くないからあんま受けなそう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 17:34:07.48 ID:zZxgttOK.net
次のPAのスキップのローファーは7割少女漫画じゃないの

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 17:34:10.88 ID:9vY/DpQ5.net
配信おじさんが海外おじさんがいくら円盤はオワコン叫んでも
円盤売れないPAは涙目になって死にかけてるね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 17:45:41.62 ID:QhrnNckg.net
そんな情報はない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 18:01:40.73 ID:5gvJwt9o.net
Buddy Daddies 製作委員会
アニプレックス
ABCアニメーション
メ?テレ
ニトロプラス
TOKYO MX
BS11
ムービック
P.A.WORKS

PAは殆ど出資してないからのノーダメよ
むしろ配信ライセンス収入からの委員会配分で黒字かもしれん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 18:04:45.52 ID:aBADGDXu.net
今頃だがうまゆる最終回タイトル、あれ神様のいう通りのもじりだったのか
つか神様アニメ化するしかないぞwあれマガジンだし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 18:05:43.68 ID:Iz/uplja.net
中身おっさん女はフィクションだけどそれが求められてるんだからしゃーない
どのヒロインもリアル寄りしたところでシュガーアップルのヒロインみたいな面倒くさい奴になるわ
天使様がウケてるのが良い例

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 18:08:20.22 ID:aBu7hJ9F.net
>>980
次スレ立てて

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 18:18:33.62 ID:6dcj0pOd.net
立ててくるわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 18:18:56.79 ID:jEi8I89G.net
ろうきん
のうきん
ポーション

さして面白いとは思えないが女なろうってだけで人気があるんだろうな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 18:19:16.67 ID:1N8XEpRY.net
陰実2期ってどこまでやるんだろう
俺は金庫の金が全部消えてたときのシャドウの顔が見たいんだが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 18:19:31.10 ID:aJTPOGVD.net
PAは作画が綺麗だからな
これだけで存在価値は絶大

今期でもトップクラス
おにまいが作画崩壊している
PAは相変わらずのハイクオリティ
ニーアが脱落しなければ作画ではPA vs A-1だった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 18:19:34.05 ID:6dcj0pOd.net

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677316758/

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 18:20:28.44 ID:BgpFsqF8.net
>>991
ありがとう!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 18:20:58.75 ID:aJTPOGVD.net
あ すいません
京アニは別格ってことでよろしく

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 18:21:17.35 ID:lpNmdRfP.net
>>988
ポーションの定義が分からん
新米錬金?聖女?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 18:23:02.31 ID:lGF+MRfk.net
>>983
むしろこれだけ分散してるってことは期待されてないからかな
リスク回避のために増えてるだけ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 18:29:06.41 ID:lD/YJDTw.net
ポーションは
ポーション頼みで生き延びます! アニメ化
ろうきん
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます
のうきん
私、能力は平均値でって言ったよね!

と同じ作者

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 18:30:22.18 ID:5gvJwt9o.net
>>991
おつ

のうきん作者全作アニメ化って恵まれすぎだろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 18:30:31.05 ID:aJTPOGVD.net
PAって冒険会社だからな
ベンチャー企業ってやつ
大手の企業からしたら投資してもいいって判断にはなるよ

新しい創造の価値観に挑戦するわけだから

ロケット打ち上げるようなもんだよ
金あったら投資してみたいだろ?
中小企業には全く魅力はないな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 18:33:10.40 ID:lGF+MRfk.net
>>998
P.A.は創造してないだろ
企画持ってって作れって言われる側の会社って印象

>>991


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 18:33:44.42 ID:lD/YJDTw.net
全作
書籍化でコミカライズでアニメ化だけど
どれも面白くないという欠点がある

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200