2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff1-fQlR):2023/02/22(水) 18:03:50.12 ID:14FGAvr+0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること


うる星やつら【令和版】★58
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1676724681/
↓以下は削除してください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-Qhdq):2023/02/26(日) 18:35:03.80 ID:qqXqol7Va.net
>>667
そもそもデビッドプロダクションは原作再現に定評がある会社で作画枚数や演出に定評がある会社じゃないしな
嫌なら他の所に頼むようクラファンした方が良い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-bavb):2023/02/26(日) 18:53:53.61 ID:1+iMqVWLd.net
>>669
クラファン?
1人で先走って何言ってんのかねこのタコ助は

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75cb-PdZd):2023/02/26(日) 18:56:40.21 ID:YLltiygY0.net
>>666
ほう、そうなんだ
遠藤さんは確認したし嬉しかったよ
プロ意識で入ってくれる人は良いなと思うんだけど
身内で遊んでまーすみたいな雰囲気で作られたら興ざめだなって危惧があった
アニメ業界なんてモラル低いからさ
でも予算が少ないらしくそれも無かったなw
オタク臭さが出なくてかえって良かったのかな

>>668
うん、声優さんはいいね
神谷好きになったよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM0e-lO2k):2023/02/26(日) 18:58:40.63 ID:z6y5Lf7cM.net
>>626
ネコはどこにでもいる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-zQXI):2023/02/26(日) 19:03:10.88 ID:qOjLPa4U0.net
地域猫だからな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daab-PJrl):2023/02/26(日) 19:04:39.79 ID:obKcmfnX0.net
当時のスタッフたって時間がたちすぎて
今アニメーターとして生き残ってる人は皆時代に適応して
個性を捨て安定した作画するベテラン原画マンになってる
森山土器手山下遠藤の名前はわりと見るけどどこを描いたのかさっぱりわからん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-ISYr):2023/02/26(日) 19:16:12.08 ID:npseUsXo0.net
こたつねこは登場回がハブられて初見には謎過ぎる存在になってるけど
まぁこたつねこ以降も存在が謎な単発ナマモノは次から次へと登場してくるので
こたつねこだけ特別扱いするのはやめちゃったってとこだろう

でも新作だと不思議生物ってそんなに出番なさそうな気もする
いまんとここたつねこ以外で出てきた不思議生物ってプール妖怪とヒトデ妖怪ぐらいなもん?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM0e-lO2k):2023/02/26(日) 19:21:40.79 ID:z6y5Lf7cM.net
不思議生物ラムちゃん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee74-ndVo):2023/02/26(日) 19:26:01.03 ID:mPkQwm8g0.net
不思議生物っていうかアスペ気味っていうか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee11-wWxq):2023/02/26(日) 19:29:02.95 ID:oVaAD/3z0.net
>>600
電撃耐性があるんだと思う
ふつうの服だと電撃やりすぎると粉々になる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee74-9aFU):2023/02/26(日) 19:38:59.25 ID:Ia4+sW400.net
タコも設定上は普通のタコなんだろうけどまあまあ不思議生物
あとチェリーも

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-Qhdq):2023/02/26(日) 19:47:49.35 ID:3TjQi1IAa.net
>>670
じゃ、今作の出来でも甘んじて受け入れろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75cb-PdZd):2023/02/26(日) 19:48:55.34 ID:YLltiygY0.net
>>674
そういうベテランの上手い人は良いんだよ
職人魂ありそうだし

嫌なのはさ、ダーリンインザキスとかそういう感じで作ったやつ
あれもラムが好きな奴が居るんだろうなとか言われてたけど
作画がいくら良くても同人ノリっていうか作ってる奴らだけ楽しいんだろうなっていうの
観てて白ける
うまく表現できない すまんね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-bavb):2023/02/26(日) 19:49:56.49 ID:1+iMqVWLd.net
>>680
新作の出来を批判したらいきなりクラファンせにゃならんの?
タコ助の言うことはよくわからんなあ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-R4AV):2023/02/26(日) 19:58:44.83 ID:2zESwUK10.net
>>679
裏返した足の間に嘴とか無さそうだもんなぁあのタコたち

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b4-W5vA):2023/02/26(日) 20:13:33.72 ID:HbwX0IE50.net
ノイタミナアニメって過去10作品も見たけど
面白さにランキングつけるならこんな感じだな

A パンチライン さらざんまい
B 甲鉄上のカバネリ
C ゴジラS.P
D いぬやしき 墓場鬼太郎
E うる星やつら あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
F すべてがFになる 海月姫

他は見てないんで知らん

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd74-846p):2023/02/26(日) 20:30:09.91 ID:1As1nhhx0.net
>>684
うわ、まったく参考にならん

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aacb-UhES):2023/02/26(日) 20:35:00.98 ID:L+Ox1zUo0.net
>>667
通販番組と同じだな
通販番組にクオリティ求める奴なんかいないからなw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-Qhdq):2023/02/26(日) 20:44:31.49 ID:3TjQi1IAa.net
>>682
批判?
文句言いたいが為に新作にしがみついてるだけやん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/26(日) 20:46:58.67 .net
フジのアニメはノイタミナになる前のDTエイトロンとかが良かったな。
JOCX TV2の残り香があっていいアニメが多かった印象。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aacb-UhES):2023/02/26(日) 20:48:30.20 ID:L+Ox1zUo0.net
>>687
盗人め

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-bavb):2023/02/26(日) 20:53:26.17 ID:1+iMqVWLd.net
>>687
発表されたものを批判するのは視聴者の自由
批判されたくなけりゃ良いもの作れば良いだけだ

気に入らなきゃ制作変えるためのクラファンしろとかアホじゃないのw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-bavb):2023/02/26(日) 20:54:24.21 ID:1+iMqVWLd.net
>>684
モノノ怪は結構好き

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e2-W5vA):2023/02/26(日) 22:00:40.89 ID:eOXgaVCz0.net
>>684
パンチライン好きだけどノーマルエンドで
トゥルーエンドはゲームを買ってねという
うる星と同じ宣伝アニメだったなw
質はこっちが全然上だったけどw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-Qhdq):2023/02/26(日) 22:41:51.76 ID:3TjQi1IAa.net
>>690
アンチスレでやったらどない
あんたにとっておきのスレだよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aacb-UhES):2023/02/26(日) 23:39:58.04 ID:L+Ox1zUo0.net
>>693
放送を中止したらな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a29-X+eB):2023/02/27(月) 00:19:02.23 ID:wjzlP4Ci0.net
>>684
いぬやしき面白かった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-/rBp):2023/02/27(月) 00:32:18.00 ID:CXz0Uiqt0.net
メガネいないとこんなに違うのか…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daab-PJrl):2023/02/27(月) 00:37:23.57 ID:2gJzvw+20.net
メガネいるじゃん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b4-W5vA):2023/02/27(月) 00:59:25.59 ID:AtPzCIib0.net
>>695
ED曲はノイタミナ歴代最高クラスだと思うが
主要登場人物2人とも
声の演技が壊滅的にダメだったのと
最終話が駆け足すぎたのが原点ポイントだわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55ab-wWxq):2023/02/27(月) 01:09:44.39 ID:SAVT1EER0.net
>>684
UN-GOが一番好きだわ 放浪息子もいいアニメだった 天才瀬戸麻沙美がまだ高校生だったなぁ
最近またアニメ見始めて平家物語は良かった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-Qhdq):2023/02/27(月) 01:16:33.93 ID:axDcEKTJa.net
>>694
意味分からんw
中止されたらスレもアニメ2板に送られるだろう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 01:41:38.14 .net
曲だけで言えば最高峰は六等星の夜。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76e2-W5vA):2023/02/27(月) 02:36:03.78 ID:YPo2r38i0.net
酔っぱらいラム
色塗りは面堂になったw

https://i.imgur.com/sVsDp1P.jpg

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa02-mN8f):2023/02/27(月) 02:40:47.77 ID:EqVTOPECa.net
プロ?
どこかで見たことあるような、、

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-jpjI):2023/02/27(月) 04:08:48.57 ID:b6LyjoHfa.net
昔のゲーセンのゲームってスコア出したらネームエントリーできるじゃん?
あれ一位から順番に
LUM
SHINOBU
OYUKI
SAKURA
BENTEN
RAN
KYOUKO
YAGAMI
みたいになってて「なんで俺が一位なん?」って思ったらプログラマーが大のうる星ファンだったんだな。

しょうがねえ奴らだ。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4160-0xyU):2023/02/27(月) 04:16:19.67 ID:YIrV8c5A0.net
>>704
なんのゲームだっけそれ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-jpjI):2023/02/27(月) 04:20:52.20 ID:b6LyjoHfa.net
>>705
アルファ電子のスーパースティングレイ
今はそうそう遊べないよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4160-0xyU):2023/02/27(月) 04:45:49.47 ID:YIrV8c5A0.net
>>706
動画で確認しました
https://i.imgur.com/2cILrpa.jpg

なるほど、こりゃまた露骨だ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 04:56:20.11 ID:Yx1rPbSy0.net
>>706
なんか聞いたことあると思ったら、アーケードアーカイブススレッドで
移植希望タイトルの常連さんだった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 05:05:01.50 ID:TT/1pvN80.net
竜之介がハブられている

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 05:10:49.09 ID:Yx1rPbSy0.net
むしろAKEMIかICINOSEが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 05:15:47.64 ID:WQvC4l8f0.net
>>709
6文字制限っぽいから竜之介が無いのはしょうがない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 06:09:29.38 ID:kh80nItMM.net
地上波では鬼舞と時間帯が前後する残酷な現実。
比較され…る次元ですらないと云う。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 07:22:41.42 ID:EqVTOPECa.net
でも人気作が連続するなら視聴率あがるよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 07:46:51.41 ID:n0CDP8IR0.net
>>684
俺はゴジラ・東宝特撮映画好きだけど、ゴジラSPは2話か3話で切ったわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 07:52:44.51 ID:Kc1XwQWXM.net
SPはシンプルな怪獣アニメにしたほうが良かった
AIは邪魔

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 12:27:02.75 ID:2gJzvw+20.net
ゴジラSP目当てでネトフリ入った
あれも独占配信だからいまいち盛り上がらなかったが評価は高かった
そしてノイタミナではないぞ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 15:07:39.34 ID:TCGXIbzsa.net
おにまい!が…という話題も
竜之介&渚だったり、らんまだったりがそういうのの先駆けかと思うと、高橋先生は偉大やな。。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 15:18:48.87 ID:j6cRoptL0.net
>>717
手塚先生の『リボンの騎士』や『どろろ』という先達が…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 15:24:39.35 ID:6CxTFqQ3D.net
カルーセル麻紀みたいに性器までは変えてないじゃろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 15:28:12.57 ID:j6cRoptL0.net
>>719
リボンの騎士のサファイヤは現在で言うところの性同一障害
どろろは女の子なのに男装している
さらに言うと「メルモちゃん」や「やけっぱちのマリア」と性教育漫画を…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 15:34:35.03 ID:lQ1Eg9rz0.net
男が女になる漫画を初めて見たのは鉄腕バーディだった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 15:55:20.10 ID:7hkaemau0.net
男尊女卑が際立っていた時代には男装女子って現代より遥かに多かったんじゃないのかな
国によっては特に

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 17:03:00.61 ID:6CxTFqQ3D.net
バーディーは一度休止してから後やり直したのだっけ うちに最初期の一巻があるわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 17:28:39.87 ID:wjzlP4Ci0.net
ベルばらは?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 17:29:48.50 .net
女装とTSはまた別よな。
古い記憶では銭形警部が女に変わる奴は当時でも今でも違和感ある。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 18:03:27.84 ID:W3WMCnnea.net
アニメ『うる星やつら』
第17話 背景素材についてのお詫び

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 18:06:26.09 ID:EqVTOPECa.net
>>726
よくみつけるなあとおもう
著作者が許してるみたいだし騒ぐほどでもないのにな
ただなんでそんなことになったかのほうに興味はある

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 18:10:09.71 ID:lQ1Eg9rz0.net
普通ふすまに穴が開いたからってチラシ貼らないしな
薄っぺらいし、貧乏人は新聞取らない
貼るなら貰ったカレンダーとかだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 18:11:12.79 .net
昭和なら普通だぞ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 18:13:48.60 ID:cPlGiyhs0.net
>>723
あれのアニメも2期やったが何か悲惨だったね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 18:16:50.46 ID:Az2Dt2YG0.net
キャラデザを大きく変えられるアニメって時々あるけど
原作者的にはどういう心情なのだろう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 18:18:50.62 .net
DECODE02は審美眼無い厨によって神作画が潰されたっていう暗黒面しか残らなかったな。
ああやって個性の芽が摘まれていく。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 18:37:08.26 ID:jOiebSEn0.net
>>726
リンク張っても別にかまわないだろ
https://twitter.com/uy_allstars/status/1630130620826546177
(deleted an unsolicited ad)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 18:40:56.20 ID:6CxTFqQ3D.net
>>725
うちはカーミサンチンを真っ先に思い出す 盛田達にあんな事やこんな事を

>>730
分割二期のDECODEだっけ 1/2はアクションも良かった気がするが、2/2は見たけど覚えてない
りょーちもがFlash使ってるのを見たけど、今の時代はこうなのかーと関心したわ(タップはどこへ
バーディーcv三石琴乃 氷川cv故市川治のやつはDVDがうちにあるはずなんだが何処にしまったか・・

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 18:45:06.38 ID:3owiSFx80.net
『うる星やつら』公式が謝罪 第17話の背景の一部に無断で既存デザイン転用
https://www.oricon.co.jp/news/2269467/

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 18:49:40.90 ID:3owiSFx80.net
「うる星やつら」よりラムちゃんのぬいぐるみが予約開始。40cmのビッグサイズも登場!
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1481667.html

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 18:51:05.00 ID:3owiSFx80.net
【うる星やつら】おしゃれなコーチジャケット&トートバッグがヴィレヴァンオンラインに登場!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004245.000018131.html

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 19:05:56.07 ID:8CTH3705a.net
>>735
J-Castニュースにもなってた
久々に話題になったらこれだが、話題になってPV再生数くんは喜んでるかな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 19:06:57.25 ID:6CxTFqQ3D.net
>>736
これは・・・デブだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 19:08:55.33 ID:IfneP+xNd.net
>>728
新聞は拾ってくるんだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 19:27:32.25 ID:2gryTpjn0.net
>>728
それにやるとしても内側から貼るよね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 20:27:53.29 ID:jOiebSEn0.net
>>741
いちいち襖紙はがして裏から張るの
どうやって内側から張るんだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 20:47:57.56 ID:r1Tc1/Cx0.net
>>727
今回は相手が寛大な人だったので事なきを得たがうるさい相手だったら大炎上してたかもしれない
怒られなかったからセーフ、ではないのだよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 20:49:22.68 ID:cPlGiyhs0.net
何故やってしまったのかは謎だな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 20:57:29.06 ID:M1H2SCpv0.net
無断使用よりも見た目がうる星なら細かいクオリティは
手抜きでいいという姿勢がハッキリした事例だね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 20:59:47.53 ID:bW2Xyz6ja.net
しょうもないこじつけやなあ
そこまでして叩くより他に夢中になれるアニメを探した方が気が楽やで

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 21:21:01.77 ID:461zk32x0.net
どうも世の中には、他人のアラを探し出して叩くことが無上の喜びって人が、物凄い割合でいるんだよ
それは卑しいこと、恥ずかしいことなんだって教育を全く受けてこなかったらしい…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 21:25:25.86 ID:Jfgg+AJ20.net
作画酷い方がよっぽど気になるが結局これ
素人の仕事やったんやな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 21:30:48.38 ID:1gZ1dp+V0.net
>>747
いやしくもクリエイターともあろうものが人の著作物をパクることの方がよほど卑しくて恥ずかしいことなんだけどね
パクリ指摘されて逆ギレとは新作信者の思考は理解できんわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 21:41:08.20 ID:Ik8s4fFe0.net
ほんとそれ
それこそコンプライアンスどうなってるんだよって話

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 22:06:59.67 ID:T9XDIviJ0.net
こんなリメイクにした罪は果てしなく大きい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 23:06:37.23 ID:SD1n1m2F0.net
uyfuyguighiuh

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 23:22:17.37 ID:5vi0s/0fM.net
>>669
原作再現に定評?
原作再現できてないじゃん

挙げ句無断使用で作品にケチつけるとか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 23:23:41.44 ID:5vi0s/0fM.net
なんかdavid擁護多くね?
芸スポにあるスレは同人作家叩いてるレスまであるし
使われてラッキーみたいに言われてるし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 23:26:39.50 ID:5vi0s/0fM.net
>>727
チラシ無断使用された人のツイート見たらそう思えんね


うる星やつら17話の背景素材の件でTwitterの公式アカウントでお詫びがあったらしいですが、私にはコンタクトがないので、多分同じシーンの隣のふすまの下の方に貼ってあった埼玉を中心に展開するスーパー、ヤオコーのチラシの事でしょう。

https://twitter.com/CKW552001/status/1630136547210326019?t=caeTOYaOgXMUW3UIngkWWg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 23:28:02.54 ID:461zk32x0.net
>>749
いい大人なんだよな?
悪いことをした奴が「あいつの方がよっぽど悪いことをしてる」とか言い出すのは、子供の理屈だっていうのはわからんかな?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 23:29:32.05 ID:oOw/JtZN0.net
背景描いてるの、あっちの国の人ばかり?
著作権とか無視してそうな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 23:34:33.64 ID:1gZ1dp+V0.net
>>756
うーん
本物のバカなのかな
その理屈は無関係の第三者を引き合いに出す場合であって今回には全く当てはまらないんだが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 23:36:16.44 ID:T9XDIviJ0.net
まあたるんでるんだろう
当初からそんな雰囲気が漂ってたからな
魂のこもったリメイクではない
それは確定した

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 23:36:21.65 ID:wjzlP4Ci0.net
>>756
その悪いことをした奴っていうのはうる星やつらのアニメスタッフのこと?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 23:47:10.40 ID:461zk32x0.net
>>758
いきなり人をバカとか言い出すのは、話を逸らしたい奴の常套手段なんだよなあw

俺はお前の精神性が卑しいって言ってんの。
この作品のクリエイターがどうだろうと関係ないの。仮に批判の対象になってるのが人殺しクラスの犯罪者だったとしても同じなの。
叩いて構わない相手なんだって判断したら自分に関係ない相手に対しても攻撃をしだす、お前の精神性が卑しいなって話なのね。

まあ、一生わかんねえんだろうなこう言う奴は。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 23:50:25.91 ID:AtTPs19g0.net
次スレもそろそろ終わりそうなので旧スレの様子を覗きにきたら相変わらずの馬頭合戦で草生える
一生やってなさい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 23:53:24.88 ID:1gZ1dp+V0.net
>>761
キレまくってんねwそんなに刺さっちゃったの?

お前の理屈はスピード違反で捕まった奴が「覆面パトカーなんて卑怯だ!」って文句言ってんのと同じ
一般人からすれば「そもそもスピード違反すんなよ」ってだけだよ

どの口で卑しいだの恥ずかしいだの言ってんだか
逆ギレ散らかしてどっパズかしい奴だ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 00:01:30.71 ID:BZrkPo22M.net
>>757
あっちの人らを叩いたら許されると思ってんの?
差別ありきの責任転嫁だし最悪だな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 00:06:37.00 ID:FtAxedjA0.net
無断転載を指摘されたのがあら探しに思えるのはちょっとヤバいな
自覚なしで煽り運転しちゃう人の思考パターン

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 00:06:45.63 ID:SXX1I0390.net
>>761
正当な理由もない人殺しの犯罪者が批判の対象になるのは当然だし、擁護してたら頭おかしいよね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 00:11:20.72 ID:SXEh6Wy+a.net
>>755
直接謝ってないのか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/28(火) 00:15:32.86 ID:FtAxedjA0.net
謝ったのかと思いきや謝ってないんかい

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200