2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3053

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:56:14.21 ID:UgryWLNz.net
>>881
リコリコの敵は物理で殴って来るけど転天の敵はなんかイミフな論法で言葉責めにして来るから訳わかんない
何で負けた奴が偉そうに泣き言押し付けてくんのよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:56:22.40 ID:dqHSVWWd.net
令和三種のキモオタ神器が
異世界、ソシャゲ、Vtuberだと思うんだよね
適応出来なかった奴は無事卒業した

昨今なろうアニメが高評価なのはもうアニメ業界そのものが大きなでんでん現象起きてるんだと思うよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:56:57.29 ID:/3OMtC2l.net
>>591
しかもドラゴンボールやジョジョみたいなおっさん世代向けのジャンプネタだからおっさん層

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:58:57.01 ID:a2gRtdE/.net
>>891
転天も物理的に心臓取り出したじゃん
完全にリコリコと一致

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:59:18.03 ID:UgryWLNz.net
>>892
異世界物って昭和の時代から結構あったけどなぁ
転生ものの元祖はミンキーモモって説が根強いし(本当は曲亭滝沢馬琴大先生だけど)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:59:46.11 ID:IB13leeX.net
若者は今ウェブトゥーンに夢中だよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 08:00:39.90 ID:UgryWLNz.net
>>894
吉松=おっさん
レイニ=美少女
1番見たくないシーンを再現されても困るんだが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 08:02:46.71 ID:LYnA2QJP.net
草食ドラゴン7話

これは超絶に面白いです。更に大化けした回
元々面白かったが更に面白くなった

https://i.imgur.com/dbPODz1.jpg
https://i.imgur.com/r9A8BDE.jpg
https://i.imgur.com/rRCFlcq.jpg

レイコを十分堪能できる回だった
絵は非常にいいと思う

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 08:05:29.36 ID:dqHSVWWd.net
>>895
異世界って言葉のチョイスが悪かったけど要するになろう作品ってことね?

ちなみにゆとり三種の神器は
ラノベ、MMO、ニコ生主

言うほど大差はない
俺はどっちも嫌いだしくだらねーって思ってるしw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 08:10:13.46 ID:TfQRH5jJ.net
アルくんの取り込んだ魔石でか過ぎてワロタ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 08:12:24.08 ID:TfQRH5jJ.net
うおお
スレの立て方分からねー

誰かスレ立てお願いします
本当に申し訳ない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 08:39:57.62 ID:IRjiGq3n.net
 
 
 
 
 
スレの立て方も知らないキモヲタが5chにいていいと持っているのかなチミは?とっととこのスレから出ていきたまえ!二度と戻らぬように!
  
  
  
  

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 08:40:57.89 ID:+a0YWhcJ.net
>>901はおしまい!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 08:42:04.73 ID:HBHa8uHG.net
まあいつも有能な人が立候補して立ててくれるから
海外のリーク師が匂わせてるからライザ3アニメ化確定っぽい
グリッドマンのスタッフとかどうでしょう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 08:44:43.06 ID:pTtd20Gj.net
ヴィンサガただの打つ会やん詰まんねえ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 08:45:18.30 ID:TfQRH5jJ.net
本当に申し訳ない
半年ROMってます

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 08:45:32.59 ID:IRjiGq3n.net
>>902 持って → 思って 失敬

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 08:57:52.66 ID:PZS47ZWd.net
>>906
一生書き込むなカス

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 09:03:26.51 ID:ao/BqAze.net
ここには100レスもしといて踏み逃げするキチガイがいるから大丈夫だよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 09:03:53.97 ID:7PLdZVg7.net
ライザは同じコーエーのブルリフのように糞アニメにならないことを祈る

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 09:10:22.28 ID:+a0YWhcJ.net
なるほどライザはゲームの新作宣伝アニメか
コエテクのゲーム高いから買いにくいんだよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 09:50:46.87 ID:fnwIgZSF.net
トモちゃん見たけど面白かった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 09:55:15.05 ID:ZMf9KJs0.net
トモちゃんのとおひいさまがどこでもでて来るけど前者はあまり気にならない不思議

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 09:55:57.25 ID:fnwIgZSF.net
高橋李依ってトモちゃん、カイナみたいな主人公ヒロインやっても上手いし
このすば、リゼロみたいなサポート役まで何やらせても上手いよな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 09:58:13.76 ID:p33s9t6f.net
ハイカードにも出てるけど気付かなくて草

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 10:05:17.86 ID:0/KtAWy2.net
陰実2期

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 10:12:10.66 ID:PPfhW85y.net
>>902
まず改行がキモイねwwいったい何年前のノリかなこれは
あとチミとかいかにもジジくさい言葉だな
専門板ってこんな化石が未だにいるんだなwwww

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 10:29:39.16 ID:fnwIgZSF.net
立ててくる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 10:31:04.34 ID:fnwIgZSF.net
ごめん。おいこら出て駄目だった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 10:35:07.26 ID:jGAhibR+.net
今季、水曜日はアニメ地獄だと思っていたら大コケ地獄となったか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 10:35:19.55 ID:9Znv+6Je.net
ほらよ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677116036/

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 10:40:49.77 ID:LYnA2QJP.net
誰が立ててもいいんだよ、暇な奴がたてろ
俺は今パンツ下して忙しいからダメだ

https://i.imgur.com/Jsgi5Dj.jpg

https://i.imgur.com/JUbbpVb.jpg

https://i.imgur.com/cJGbBjL.jpg

スレミオに期待してる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 10:41:08.44 ID:9FYgUN4F.net
とんでもスキルの主人公ってギャアギャア煩いしうざいな
もうちょっと知性があれば面白くなるのにもったいない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 10:49:58.06 ID:jRLB7YYH.net
おにまい
5話くらいから普通の萌えアニメみたいになって見やすくなったわ
最初の数話が初心者バイバイすぎだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 10:49:59.81 ID:rcOljBrK.net
>>741
ぱかライブのリアルタイムコメント欄はツインターボ実装発表の瞬間よりもネオユニヴァースウマ娘化発表(社台陥落)よりもアニメ三期発表時のほうが勢いあったように見えたけど?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 10:52:38.81 ID:fnwIgZSF.net
他にも沢山見てるけど、楽しみで見てるのはこれかな
日曜-もういっぽん、斎藤さん
月曜-コタロー
火曜-放浪メシ
水曜-トモちゃん、カイナ
木曜-なし
金曜-ジョジョ、齢、アルス
土曜-NieR、ブルーロック

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 10:55:11.29 ID:HQqIEAGV.net
おにまいはコメディ調だから普通に見れる
アレでコメディ無しの日常だったら地獄だったが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 10:56:07.32 ID:7Db7EYgO.net
>>924
それ序盤よりクオリティ落ちてるって事なんだよね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 10:58:31.98 ID:1KeAlazc.net
おにまい似たようなキャラ多すぎてなんか見分けつかんし名前も覚えられんのだが
兄妹はともかくクラスメイトとかマジわからん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:00:51.46 ID:jRLB7YYH.net
>>928
むしろ逆だわ
登場人物2人しかいないから生理ネタとかベタな家族ネタとか正直言ってどギツいだけだった
登場人物増えてやっと話の幅広がって面白くなってきた

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:09:54.78 ID:IRjiGq3n.net
 
 
 
 
 
 >>917 うむ、これは後で自分のレスを見つけやすく為なのと「チミ」は本気で言ってるのではないという証だよ。アンダスタン?
  
   
  
  

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:14:27.33 ID:+a0YWhcJ.net
>>923
ゴブリンにはビビりまくるのにフェルが滅茶苦茶やっても食いしん坊だなぁwって余裕かましてるのが分からん
会話が通じる相手には大丈夫なタイプか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:16:30.77 ID:Em0Vh+G0.net
従魔契約してるからじゃね?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:19:21.17 ID:4IK7wYVf.net
>>932
うーん、現実で言うなら、おとなしい言葉が通じるライオンと狂犬チワワどっちが怖いかみたいな?
いやライオンが怖いな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:21:30.39 ID:4IK7wYVf.net
>>892
ソシャゲは令和というより、平成末期じゃね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:23:13.88 ID:rtAbs+Xd.net
おにまいはダメな方のきららっぽくなってもうおしまいだね
ダメじゃない方のきらら代表はぼざろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:24:41.45 ID:4IK7wYVf.net
何をもってダメというのか。
中の上くらいの印象

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:25:25.71 ID:IRjiGq3n.net
 
 
 
 
 >>917 
 くどいようで悪いけどこの書き方は2017年に「けもフレ」スレで自分で考えたのさ、あのスレの進み方は異常だったからね。
 
 何年前のノリとか知らないな。キミは知ってるのかなおじいさん(プッ いきなり絡んできたけど何か用かな?気安く寄ってくるな(キモッ
  
  
  
  

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:26:35.14 ID:rtAbs+Xd.net
令和って区分に意味や価値が無いんだよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:29:09.43 ID:+a0YWhcJ.net
お兄ちゃんがTS設定のない額面通りの女子ならきんモザ恋アスレベルの駄目な虚無きららだけど
TS設定のあかん人なおかげで中堅以上の面白さは出せてるわな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:35:43.91 ID:iNCtrAWP.net
>>932
意思疎通が出来るって大切やぞ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:40:01.11 ID:gIt0dC6h.net
とりあえず今期はおにまいしか話題なかったことが分かる流れ
ゆえに不作な中でもこの週中日は盛り上がる貴重な期間
駄作コレクターみたいなのは駄作漁りすぎて逆に感覚麻痺して分からないんだろうが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:41:38.73 ID:+a0YWhcJ.net
バディダディもあるだろ
かずきおじちゃんレイおじちゃんあるじー

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:44:08.47 ID:qCt3c5QH.net
本当は2Bとかもあったけど延期がなあ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:45:45.12 ID:15SHXAN1.net
アノス様って死んだんだっけ?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:45:55.88 ID:UgryWLNz.net
>>932
行列の出来るラーメン屋に毎日律儀に並ぶヤクザの親分と、ラーメン屋店主自身を食おうとするヒトモドキとどっちが怖い?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:46:12.94 ID:hG92NJA4.net
今期の本当の勝組アニメは陰実
このスレで話題に出なかったのも功を奏したな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:49:37.72 ID:UgryWLNz.net
>>945
死んだぐらいで出番が減ると思ったか?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:57:02.51 ID:yqb3c8hE.net
>>943
スイちゃん混ざってるw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 11:58:16.67 ID:wLckMUo4.net
>>947
ここは基本逆張りだからね
一般受けしそうなものを褒めると逆張りアンチが粘着して叩くから

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:03:49.79 ID:LYnA2QJP.net
陰実は今以上に盛り上がることはないよ
これから少しずつしぼんで忘れ去られる作品

基本俺ツエー系はこの流れに当てはまる
リゼロとかオバロとか1期に比べてしぼんでいったからな

従って言えることは
無駄な出費はしないほうがいいよ
本買うとかグッズ買うとか、はっきりいって古臭いだけだから

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:05:26.21 ID:ZHiL8GV2.net
スイちゃんは万能オナホ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:06:40.75 ID:TWR0H6qH.net
カイナ、かなり面白いな

やっぱいいアニメはオープニングかエンディングがいいっていうパターンにこの作品も合致してるし…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:07:39.07 ID:+a0YWhcJ.net
>>952
ちんちんを分解消化

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:08:37.67 ID:TWR0H6qH.net
カイナかなり面白いな

やっぱ面白いアニメはオープニングかエンディングがいいっていうパターンにも当てはまってるし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:09:17.83 ID:C1K7hlPj.net
>>951
陰嚢に見えた

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:15:49.19 ID:yreB7v46.net
デンマーク出身のユンカー、日本と欧州のファンの違いを激白
欧州のレベルに追いつくためには厳しいプレッシャーに晒されるのが必要という意見もある。それを伝えると「その意見には賛同できる」としたうえで、欧州と日本の違いや今後のレベル向上に必要だと考えていることについて熱弁を振るった。
「欧州でプレーしてきたけど、勝つことの意味が大きく違う。日本では負けたとしても応援してくれると言ったが、欧州ではそんなことはなく、自分がミスをしたり負けたりしたら酷いことも言われる。逆に、それが勝つことの価値を教えてくれると思う。特に若い選手は、試合に勝つことやいいプレーをすることがどれだけ自分のキャリアに大きな意味があるのかを知るのがとても大切だ。
そうした文化や習慣は、欧州のサッカーがあれだけ強い証拠になるだろう。もし日本のサッカー、日本の選手のレベルを今より上げたいのなら、そういうことはより必要だと思う。選手もそういったハイプレッシャーの中でサッカーをするのが大切ではないか」
日本人選手に求められるのは「突出したものを持っているか」
欧州のチームは前に仕掛けることや相手の背後を突いていく選手を探し、魅力を感じている。いくら上手くてもバックパスをしているだけの選手は、欧州から見ると決して魅力のある選手には捉えられない。技術のレベルを上げることより、サッカーをよりアグレッシブで攻撃的にするのが日本のサッカーにとって大事だと思う。それは時間のかかることだと思うけど、そういった視点が日本サッカーのレベルの底上げ、向上には必要になると思う」
「欧州の人からも、日本人が非常に規律を守って人間性もしっかりしているというのは知られている」としたうえで、「どれだけ特徴がある選手であるかが求められていること。例えば、自分たちのユースの選手と比べてあまり変わらないなら、わざわざ日本人選手を取る必要がない。突出したものを持っているかが日本人に今は求められている。日本人には同調意識が強いと思うけど、人と違ったことができる、人よりも貪欲にわがままに行動できるのがサッカーでは大切なことなんだ」と、欧州移籍を目指す選手が多いなかで必要な要素を挙げた。


なろう全否定発言きましたよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:16:23.45 ID:0HFTcysS.net
目が潰れた

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:17:16.67 ID:wes8xt+a.net
なろう系は1期は見れるんだが
2期に入るとだいたい展開がワンパターンで飽きて
他の注目作に目がいってしまうんだよねぇ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:18:44.62 ID:yreB7v46.net
>>958
>突出したものを持っているかが日本人に今は求められている。日本人には同調意識が強いと思うけど、人と違ったことができる、人よりも貪欲にわがままに行動できる

白人様になろうの弱点を語られてるぞ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:20:01.77 ID:3M2h/W/5.net
>>950
陰実は主人公がギャグに振り切ってるのが良かった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:21:03.05 ID:C1K7hlPj.net
>>958
でも、日本人選手がヨーロッパで貪欲にわがままに行動したら
多少能力が突出していても
1日で首になると思われ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:22:12.78 ID:LlMssVtY.net
OPとEDで選んだら冰剣が覇権になっちゃうぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:23:26.31 ID:yreB7v46.net
>>962
そんなこたーない
練習でも本番でも周りがリスベクトされるレベルのプレーしてたら監督やチームスタッフが手放しで贔屓しまくる
それをみて選手側もそいつに取り入ろうとする

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:25:18.14 ID:LYnA2QJP.net
>>959
なろう系でも俺ツエー系は全然ダメになるよ
登場人物も話も展開も演出も音も全部

「前にみたことあるな~~~」ってなって全然つまらない
ヒロインもブスに見えるからな

同じなろう系でも転剣とかは違う
フランが成長していく姿が楽しみで仕方がない
どんなおっぱいとケツを見せてくれるか?
どん底から這い上がる、努力している作品は回を追うごとに面白い

俺ツエー系は基本努力は全然してないからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:27:11.05 ID:yreB7v46.net
なろう安倍時代は同調圧力ばかり強制してきたゆえの結果だったが
今はそのなろうが売れなくなった
つまり白人様の今の日本はこうならないといけないという方向性が肌感覚で分かってしまうわけだ
なろうのような個性ないものは終わる一方に変わる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:30:48.65 ID:1KeAlazc.net
陰実は面白かったけど正直七陰パートがノイズにしか思えなかった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:31:52.18 ID:WO+GplIW.net
スパイ教室見たけどこれ酷くね?
8人目悟られないように生活してたとか言ってたけど普通に会話して生活してるやんけ
あと雨宮の声調子悪すぎだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:32:16.29 ID:yreB7v46.net
まずなろうはこういうものっていう考え方作ってる時点で同調圧力に負けてるわけだよな
この時点でなんの価値もないわけ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:32:26.47 ID:yqb3c8hE.net
陰実面白いってこのスレでしか聞いたことないわ…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:33:18.40 ID:BMjasvuo.net
七陰こそモブに見える

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:35:23.45 ID:C1K7hlPj.net
>>966
これからは、日本はアニメでもサッカーでも白人様の指示通りに行動しなければいけないってわけか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:38:58.81 ID:rtAbs+Xd.net
陰実は前期なろうで唯一視聴継続可能レベルにあったアニメだったよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:41:36.77 ID:tI1HK9v0.net
陰実は全なろうアニメの中でも上澄み

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:41:39.81 ID:VM6EtQL8.net
ぼうふり再放送か・・・
唯一楽しみにしてたやつなのに

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:46:37.08 ID:FbJf+9rH.net
ビーストテイマーも普通に見れたよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:46:46.39 ID:Tjfs0sSL.net
魔王学院の方はだいじょぶなんかシルリン

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:47:49.70 ID:hG92NJA4.net
>>970
そもそも5ちゃんで陰実の話題なんてほぼなかっただろ
有難いことにまとめサイトとかでも完全スルーだったし

その実配信もトップレベルでソシャゲも好調だった
下手にいちゃもんつけられず堅実に好成績を収められ
アニメ2クール直後に2期決定した
これを勝組と言わず何と言うのか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:50:41.46 ID:Tjfs0sSL.net
なろうアニメもそれ単体で見れば見れなくはない
問題は似たような設定、展開の作品が他にいっぱいあることだ

それがもっとも顕著なのが悪役令嬢もので
プリキュアやデジモンのようにキャラだけ変えた同シリーズ、
くらいの差異しか無い

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:52:07.92 ID:1KeAlazc.net
悪役令嬢ものはストーリー展開は思ったより似てるの少ないんだけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:52:29.90 ID:yreB7v46.net
>>978
ダンまち一期の半分くらいのレベルでしか売れてないぞ
円盤半分
書籍半分
ソシャゲ半分
全てがダンまちの作品力の5割の能力しかないレベルの作品

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:53:01.16 ID:+7pfWjOi.net
もし陰実がアニプレだったらどうなってたか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:53:46.51 ID:UlBFhBbD.net
>>980
いや結構同じやぞ
周辺攻略したら別の国とか散見されるし
そういうものの中にいいもの紛れとるから困る

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:55:17.67 ID:F462zML7.net
というか二期以降で一期より伸びる作品って基本はないからまあ順当に右肩下がりだろ
二期発表と同時に映像流せる時点で相当前から準備してたんだろうけどウマと被って全部持っていかれたし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:55:55.80 ID:DoX/u5Wa.net
今期持ち上げる作品がないから暇してそうなアニプレ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:57:34.54 ID:ri7QKB52.net
リコリコぼっちより、陰実が2期決めた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:58:31.95 ID:hG92NJA4.net
>>981
ダンまち今期の円盤売上は1800くらいの予想だね
円盤売上も随分変わってきてる中で
それ比べてどうなるのって話だけどね

そもそも今期で成功したって話と
他作品比べて堕ちるとか
こどもかってw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 12:59:46.09 ID:ri7QKB52.net
>>982
円盤音楽力入れて、ぶひ動物園でアイドル要素追加してたな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 13:01:43.61 ID:Tjfs0sSL.net
一期が放送終了してから作り始めたら
二期の放送は二年後くらいになるから
人気は鎮火していて当たり前なのだ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 13:01:49.47 ID:0/KtAWy2.net
(o゜ ・・) <あるじー

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 13:07:18.30 ID:hG92NJA4.net
>>989
時期を逃さず制作会社2体制で大量資金投入できるの
スパイファミリーくらいじゃないか?

焦って外注頼みで低品質なアニメ見せられるより
時期逃してもちゃんと作ってほしいわ
少なくとも陰実が売れたのは
5年かけてちゃんと作ったからだし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 13:17:21.78 ID:w0BYGmXq.net
NEWGAMEは一期より二期の方が面白かった
かぐや様は三期>>一期>二期
俺ガイルも後半ほど面白かった思い出
青豚は二期かなり期待してる

結局原作がどこで盛り上がるかって話もあるよねきっと

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 13:24:33.38 ID:QC0cs+9t.net
面白さは、あまり関係ないよ、2期から見る人はあまりいない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 13:31:29.71 ID:UlBFhBbD.net
青豚二期あるの?
結構微妙な

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 13:36:30.62 ID:LYnA2QJP.net
>>991
スパイももう飽きてるからな
もう宣伝もしなくなったでしょ
宣伝した分の回収が難しいからね
それなら何にしないで刺さってる奴らだけに作品を提供すればいいだけだから

もう古いね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 13:36:46.67 ID:TWR0H6qH.net
just because なんかはもう最初から簡潔を目指してたんであれはあれですごかったよな

俺ガイルも面白かった、青ブタも面白かった

まあ、とにかくああいう系統が一番好きだ

異世界転生ものとかいろんなジャンルがあるけど、あいうのは何系って呼ばれてるんだろう?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 13:37:35.30 ID:TWR0H6qH.net
>簡潔

完結

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 13:39:54.52 ID:UlBFhBbD.net
完結させる気なくアニメ化なんてのは普通だしなあ
じゃあ完結目指せってアニメにする場合
そもそもその作品が続刊あって売れる対象の場合が多く
終わり方をアニオリ要求になるという
アニメにする意図がズレてるんよんね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 13:44:44.95 ID:LYnA2QJP.net
リコリコは長く続く作品だと思う

オタク要素も十分あるしチームリコリコ喫茶の活躍を見てみたい気がする

クルミ、ミカ、ミズキらの過去も含めてもっと見てみたい気がする作品

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 13:50:31.16 ID:p33s9t6f.net
おしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200