2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3053

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 11:53:37.91 ID:t1xLOoZD.net
このスレは今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >900 が宣言してから立ててください
無理なら、他の誰かが宣言してから立てること
踏み逃げは許しません

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしません
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません。

(2023冬)アニメ一覧
https://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2023-1/
        
▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3052
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1676929138/

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:04:27.11 ID:7lxh6OHY.net
>>792
アクエリオンの主題曲皆気づいてるか知らんけどアニメ放映2年後にいきなり大ヒットしたからなパチンコのおかげで

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:04:48.48 ID:qIxMs2Vo.net
アクエリオンエボルは主人公が選ばれ無さそうで壊れそうだったけどさ
やっぱ恋愛ものって選ばれなかったやつが精神乱れておかしくなるのが一番の見所だよな
ここに到達するっていうのが視聴のモチベーションに繋がるわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:06:24.06 ID:DUnVTHFH.net
>>789
日本じゃないけどシャーロックホームズの大ヒットしたリメイクドラマ現代にアレンジしてホームズがスマホ駆使して解決してくからなリメイクとはああいう物かと

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:06:33.50 ID:fnwIgZSF.net
カイナの弟アホ過ぎね?
あんな面前で「姉様姉様」って自分を捕まえてくれって言ってるようなもんだよな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:06:51.64 ID:qIxMs2Vo.net
アクエリオン初代はあんま面白くないんだよな
エヴォルだけが面白い
恋愛依存症みたいなキャラが壊れるのほんとすこ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:08:44.51 ID:kyi9NhvO.net
>>793
あれのせいでアニメ版権のパチスロだらけになった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:09:58.45 ID:qIxMs2Vo.net
スクイズも恋愛狂が壊れてくれたおかげで盛り上がったよな
依存症キャラが多くないと面白くならない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:11:51.11 ID:qIxMs2Vo.net
00年代のアニメはほんと面白い作品多かったよな
メンヘラ依存症キャラの宝庫
こんな面白いアニメ作品は00年代だけ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:13:00.08 ID:iMehSV8D.net
カイコ・ロウ・ガイン

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:16:24.18 ID:fnwIgZSF.net
>>800
そんな特別面白いとは思わないけどな
https://i.imgur.com/c6Wgx4W.jpg

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:17:33.99 ID:qIxMs2Vo.net
いちご100%もNANAもメンヘラ臭丸出しのキャラで何をやってくるか、どんな重たいことを話してくるかって一挙手一投足に軽く狂気を感じさせてくれたよな
こういう作品が当たり前だった時代はジャパンアニメの宝島時代だったな
なんでここまで劣化したかって答えは単純だったなw
メンヘラ要員が欠落しまくりって答えが見えてしまった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:19:44.97 ID:3c2LTbFT.net
>>803
とらドラの櫛枝は
メンヘラ枠に入りますか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:22:09.16 ID:qIxMs2Vo.net
>>804
メンヘラというより自己愛強いキャラでちょっと意味合いは違うかな
ここで定義されるメンヘラとは精神崩壊して自分の都合の良い解釈しだして周囲に迷惑かけまくるようになるキャラなんで

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:24:20.54 ID:e29eMmVN.net
もういっぽん7話、何も起きなかったw
いや、先輩が加入したけどさw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:26:59.90 ID:e29eMmVN.net
もういっぽんの汗くささで柔道部物語が思い出される

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:27:38.04 ID:9unqzF0Q.net
転天言うほど百合してねえな🙄
私つえええばっかりとかまるでなろう作品みたいだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:27:56.80 ID:fnwIgZSF.net
転天はさっさと手当しろよ。なんか2人がダラダラして緊迫してるように見えないんだよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:30:27.50 ID:qIxMs2Vo.net
マリみてもメンヘラが多くて楽しかったよな
やっぱ深夜アニメはメンヘラこそが正義だわ

まどマギも化物語もメンヘラキャラばっかで大成功したよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:30:58.83 ID:A4Nf+0gJ.net
>>808
おまけにハーレム

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:32:14.68 ID:6jCWdHer.net
ヴィンサガ1期ばちくそに面白かったのになんこれ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:35:26.44 ID:YuhWecYC.net
ヴィンサガ二期は二期で別の味わいがあると思う

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:37:02.90 ID:qIxMs2Vo.net
深夜アニメの始祖的な存在に近いエヴァにしたって全員メンヘラだしな
アニオタが求めてるのはメンヘラなんだよ
なろうみたいな脳筋じゃねえんだわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:39:26.16 ID:fnwIgZSF.net
ヴィンランドサガはもう戦闘は基本ないのかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:39:33.98 ID:UL7kMn/o.net
ヴィンサガ安定して面白い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:39:53.68 ID:fWWcE5uo.net
>>496
ウマ娘は知り合いの姪っ子小学生が好きだったりするから割りと子供受けも悪くないのかも知れん
分かり易いくらいのスポ根物だしな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:40:07.64 ID:A4Nf+0gJ.net
メンヘラアニオタと脳筋アニオタなら前者のが多そうだしね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:40:35.78 ID:G+GSAUz1.net
ヴィンランド・サガはテンポが終わってるのにシナリオがしっかりしてるから見てられる
だけど2回3回と見たいと思わない
カイナも同じ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:44:04.20 ID:YxAMy4po.net
アクエリオン一挙見てる途中なんだけどすげえ退屈
これ後半面白くなる?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:44:13.17 ID:UL7kMn/o.net
確かに一度見れば満足するタイプだな
てかエグいから何度も見る気分にならない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:44:27.80 ID:e29eMmVN.net
アルス7話、急に話を進めようとして雑になってる感じがするぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:44:30.54 ID:VfcItIud.net
ヴィンサガはこの後も荒事展開が二度はあるぞ
二期でやれるのは尺的に最初の方だけだろうけど
まぁアシェラッドという魅力的すぎるキャラを失ったのが痛いけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:48:53.19 ID:ImMSGPXo.net
しかしリコリスは、タキナの本部に復帰したい、みたいなジメっとした要素を
ちゃんと正面から受け止めるチサトが一話ごとに処理してたの上手かったな
転生王女は、そこら辺のネガティブ心情を王女すら匂わせたままずっとダラダラやってるから
作品全体に暗いジメっとした雰囲気あんだよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:53:56.06 ID:UgryWLNz.net
>>824
転天がクソだったのは男どもがマジで何言ってるか分からん負け犬の理論を振りかざして、マジで何言ってるか分からんが「とにかく男に従え!」的な事を言って辟易しきった所に箒でばびゅーん!ってやって解決してたのが、クソ理論メガ盛りで破綻したってのが現実
説得力って言葉を母親の体内に置き忘れて来たような脚本だった
とりあえず馬鹿は殴っていいか?ってのが素直な感想

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:56:52.99 ID:kWeWRt6c.net
>>742
>740の条件を満たすアニメはうる星と同時期には
ほぼ存在しないだろ

「女の子と同居してドタバタするアニメ」というだけでも
ダッシュ勝平くらいしかないかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:59:01.90 ID:A4Nf+0gJ.net
カノジョも彼女

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 03:59:17.11 ID:UgryWLNz.net
>>822
ずっと雑だったよ
ずっと柱降りてれば良かったのにな
なんかもうお姫様喋んな
お姫様なんも行動すんなって感じ
「小舟を流して囮にしましょう」→小舟が流された事にすら気付かれずに船内捜索
IQさん、仕事して

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 04:09:59.77 ID:LdGhovi8.net
境界戦機、ダイバーズリライズみたいにスタッフ変えて新シリーズって言ってたらそのとおりになって草

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 04:16:53.41 ID:kWeWRt6c.net
チラ裏だけど、さすがの猿飛は六文銭が作中で描かれていて
ちゃんと元ネタの猿飛佐助と同じく「真田忍軍」らしいことに驚愕

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 04:22:35.43 ID:e29eMmVN.net
長瀞2期8話、フレンズ出てきて久々にちょっと面白かったわ
フレンズ必須

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 04:35:32.99 ID:mC5GGYQv.net
>>828
それカイナじゃ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 04:37:45.39 ID:e29eMmVN.net
今期マジ不作よな~
おにまいが独自ポジションを構築したぐらいでなー

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 04:37:57.73 ID:vUBpeinm.net
今期じゃないけど、TV版の地球へのBlu-ray発売されるんだな。とうに制作会社潰れて無理かと思ってたけど、こんなに嬉しいことはない。
DVD特典だったタロットカード特典はさすがに無理みたいだけど。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 04:45:43.28 ID:HQqIEAGV.net
予算が少ないアニメが今季は多いからな
予算がすくないとアニメとしてはダメだよな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 04:51:26.60 ID:HBHa8uHG.net
バディダディズは良作への道を順調に進んでいるな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 04:58:05.17 ID:UgryWLNz.net
工作botかな?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 05:20:06.50 ID:wE6o3HQn.net
転天は弟が何かやってるけどそもそもこいつ自体がどうでもいいキャラでしかないからなんか勝手に盛り上がられてもついていけん
視聴者と作者、制作側にめちゃくちゃ温度差があるパターンだろこれ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 05:22:38.99 ID:zoUp3POJ.net
>>838
魅力のない真島さんかよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 05:27:47.96 ID:wE6o3HQn.net
>>839

確かに言われてみれば魅力なくした真島さんってしっくりくるわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 05:31:45.64 ID:6mfb3hnT.net
弟は今後仲直りしてごめんなさいするの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 05:35:17.75 ID:ImMSGPXo.net
原作なろうだから、タダでいますぐスマホやPCで先の展開読めるのに、ネタバレ誘発とか荒しかよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 05:39:30.09 ID:u8d45NvG.net
いうて転生王女の先の展開そんなに気になる?
キャラデザと作画だけで見てるのが大半でしょ転生王女

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 06:23:37.37 ID:vMPZkATn.net
初代ラブライブの声優ってけっこうおばあちゃんだよね
そらまるくらい?
ちゃんと仕事があるのは
うっちーはアーティストとかで歌ってる印象

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 06:34:51.50 ID:UgryWLNz.net
>>844
えみつんはイロドリミドリで出てた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 06:44:41.01 ID:LYnA2QJP.net
ぼっちってCDだと巨乳ってことがわかるんだな

https://i.imgur.com/dBaqEYz.jpg

これは別の意味で売れるわな、オタク心をくすぐるプレミア感があるね
きたーん、虹夏も可愛いし、いい絵だよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 06:45:06.24 ID:vMPZkATn.net
新たなウマ娘声優として佐藤聡美・進藤尚美・斎賀みつきが選ばれる。どの世代を対象としているかよく分かるな [231882153]
ってあったけど
しゅが美さんがえるたそで
さいがみつきがプリパラのボーイッシュな女の子で
進藤尚美ってだれ?ガンダムSEEDのカガリ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 06:47:16.70 ID:HBHa8uHG.net
花代の人はけっこう深夜アニメで見る印象
海未は擾乱主人公
凛ちゃんの人はオッドタクシーのヒロインで見かけた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 06:51:21.69 ID:NU6sC9eM.net
>>846
これって巨乳なんだな
女の乳は興味ないから他と比べると貧乳的なイメージだった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 06:53:58.43 ID:KJv/0T88.net
やはり2011年が時代の境って今になってみるとハッキリわかるんだよね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 06:55:02.52 ID:LYnA2QJP.net
>>849
アニメでこの巨乳っぽい感じ出しちゃうと毎回そこばっかり見るんだよ
音楽とか話なんてどうでもよくなっちゃんだよ
アニメで完全にエロなしにしたのが正解
これ見て納得、だってこの膨らみエロすぎ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 06:58:24.44 ID:B4Qi8VFN.net
>>850
その年って何があったの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 06:58:44.20 ID:NU6sC9eM.net
>>851
まぁ雄っぱいもエロイからな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:00:17.46 ID:KJv/0T88.net
>>852
3/11に何があったのかも忘れたのか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:01:47.53 ID:NU6sC9eM.net
311って言われると分かるけど2011っていわれてもあまりイメージないな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:02:35.55 ID:UgryWLNz.net
>>848
なんかグリッドマンの新キャラのポジションを獲得してるらしい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:05:09.89 ID:HBHa8uHG.net
キャラのスタイルが良いことと話に興味があることは別に矛盾はしないんだけどな
毎回揺らしてたら気が散るだろうけど(ガルパン監督談)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:07:12.29 ID:HBHa8uHG.net
https://shincomi.shogakukan.co.jp/happyo/71/03/04/03/01.gif
ぼっち作者は元少女マンガ家

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:09:09.65 ID:dqHSVWWd.net
苦渋の決断ではあったが「トライガン」を7話切りした
これで二期や2クール目作品を除くと今期俺の中で生き残ってる作品「もういっぽん」「おにまい」「もののがたり」だけになっちゃった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:10:40.31 ID:vMPZkATn.net
山田リョウちゃんってけっこうかわいいよね
作中ではぼっちにお金をたかってるようなシーンがおおかったけど
きたちゃんと伊地知が不仲説もあった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:12:02.78 ID:G+GSAUz1.net
トライガンなんて余裕の1話切りだったわ
ピクサーかぶれが作ったアニメなんて評価する価値もない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:15:24.78 ID:NBkPhuIs.net
今期1番の原作レイプのトライガンは俺も早々に切ったなぁ
アニメでストーリー刷新します!とか言ってるのが面白かった試しがない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:17:19.42 ID:dqHSVWWd.net
早々切るのが別に偉いわけでもないからそういう報告いらないです(^-^;

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:18:34.10 ID:JDFtL47S.net
不仲っていうか実際に騙して迷惑かけてるし
喜多がぼっち名義の書類を本人の許可取らずに提出しても怒らなかったぼっちが聖人なだけだから

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:19:13.00 ID:9v3yHd7B.net
>>854
なんだアニメと関係ない話かガッカリした
革新的なアニメが出た年なのかと思ったよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:22:56.32 ID:HBHa8uHG.net
血界1期は腐夢女好みに改変して成功したがトライガンはそういう改造ではないのか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:24:01.55 ID:66nNMqku.net
転天にそれ革命じゃないだろって突っ込んで良いのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:25:02.50 ID:UgryWLNz.net
>>860
不仲説っつか虹夏がリョウを雑に扱うから反発が多いって事だろう
リョウが常に誰かをイジってるから虹夏が止めないと纏まらない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:25:33.83 ID:w1eGDaHC.net
どこかの少年サッカー漫画が
腐女子仕様に大改変されてたな
そして全く売れなかったのがさらに笑える
変な前例が作られなくて本当に良かった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:25:34.64 ID:8eDf07+E.net
少年革命家も何も革命してないしまぁ多少はね?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:27:00.88 ID:GTnJrRS6.net
>>591
頭の弱いクズがチート能力と集団リンチで俺ツエーするのってまんまジャンプアニメのヤンキー主人公だからな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:28:06.54 ID:LYnA2QJP.net
3・11を境に異世界物が一気に増えた
リアデイルの大地が2010年で異世界の創世記作品
2011年を境に一気にオバロ、無職転生、リゼロ、転スラ、幼女戦記、盾勇者とかって生まれていった

なぜか?

3・11で多くの人が死んだだろ、それで命とか絆とかそういう風潮が世の中支配していった
ピークは2019年鬼滅ってなっていくわけよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:30:28.77 ID:ImMSGPXo.net
トライガンは、関西だと数少ない22時から24時だいに放送してるアニメだから見てる
その前のD4DJはKBS京都、テレビ大阪、サンテレビが三局とも見れる地域だと前日とかに見れるし
女さん向けの一作と再放送ガンダム、D4DJ除くと、実質トライガンだけだからな夜24時前にやってるの

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:30:59.18 ID:UgryWLNz.net
>>869
大改変っつかアニオリやで
原作にあんなエピソードない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:31:36.78 ID:7PLdZVg7.net
革命を起こそうとしたのはアルくんの方だったか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:33:55.42 ID:hpOT5s+k.net
アルくん=真島

やっぱりリコリコじゃん

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:35:06.98 ID:hWoQNxa7.net
ぼっちにバンド活動はハードルが高い

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:35:23.02 ID:KJv/0T88.net
>>865
いやそのアニメと何の関係もないというのが一番恐ろしい話なんだよね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:36:30.70 ID:SzS9oslC.net
>>429
でもオタクは女らしくないリコリコに夢中だしオタクが期待してるのは女らしい女じゃなくておっさんらしい女

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:38:16.74 ID:k35khuyU.net
最近アニメを見ててムカついて罵ってしまうことが多い
嫌な敵多すぎ問題

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:38:19.27 ID:SKbrJ6Qd.net
リコリコオタが望む物をずっと提供し続けてるのに人気が出ない転天

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:38:29.25 ID:hWoQNxa7.net
転生するということは遅かれ早かれまたそのうち絶対に死に直面するということなので
もうそっと眠らせておいてほしい派

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:40:40.38 ID:w1eGDaHC.net
>>879
つまりオタクが本当に欲しているのは
おっさんって事か

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:41:10.14 ID:mhZOHg9l.net
>>882
実際仏教の輪廻転生の教えでは「生まれ変わる事自体が罰」だからな
転生者は全員前世の行いが悪いから罰として生まれ変わったんだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:43:22.63 ID:mhZOHg9l.net
>>591
鬼滅も最終回で転生して学園なろう漫画になったしな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:50:41.58 ID:dqHSVWWd.net
アニメ卒業した奴の理由で一番多いのが
「なろう増えて観るの馬鹿馬鹿しくなった」だと思うんだよね
そこで確かにキモヲタ達の血の入れ換えが起きたとは思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:52:20.68 ID:HBHa8uHG.net
タイトルに「転生」を入れとくと手に取ってくれる率が上がるんだろうな
「異世界」「転生」「チート」=気持ちよく現実逃避できることを保証するワード
全部内包するワードが「なろう」なわけだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:53:57.67 ID:rioNkSpG.net
>>342
なろうが原作通りアニメ化するわけないだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:54:21.53 ID:UgryWLNz.net
>>877
そりゃバンド結成したらぼっちじゃなくなるからな
リモートワークなら行けるかも知れない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:54:47.10 ID:0/KtAWy2.net
「異世界チート転生」

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:56:14.21 ID:UgryWLNz.net
>>881
リコリコの敵は物理で殴って来るけど転天の敵はなんかイミフな論法で言葉責めにして来るから訳わかんない
何で負けた奴が偉そうに泣き言押し付けてくんのよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:56:22.40 ID:dqHSVWWd.net
令和三種のキモオタ神器が
異世界、ソシャゲ、Vtuberだと思うんだよね
適応出来なかった奴は無事卒業した

昨今なろうアニメが高評価なのはもうアニメ業界そのものが大きなでんでん現象起きてるんだと思うよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/23(木) 07:56:57.29 ID:/3OMtC2l.net
>>591
しかもドラゴンボールやジョジョみたいなおっさん世代向けのジャンプネタだからおっさん層

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200