2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3053

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 11:53:37.91 ID:t1xLOoZD.net
このスレは今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >900 が宣言してから立ててください
無理なら、他の誰かが宣言してから立てること
踏み逃げは許しません

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしません
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません。

(2023冬)アニメ一覧
https://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2023-1/
        
▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3052
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1676929138/

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:15:28.67 ID:ZEL1gJFl.net
>>103
乳揉みとかベッドインとかそいつらにあったか?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:19:14.90 ID:ZEL1gJFl.net
>>108
色んなところを通さないと制作の意見が通らず、製作P(制作Pではない)と呼ばれる局Pから海外ロケやら温泉ロケやらナイトプールロケやら推し声優ゴリ押しやら監督変更やらで中抜きされて現場に金が届かないのでこう言う事になってるのでは
ソースはライデン芝P

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:19:34.83 ID:SqWuG2J6.net
>>102
>誰が予算出すんだよ

中共を除外して全世界から資本募ろう
日本の出資者が出資力がえらく貧弱らしいんだよ
貧弱なくせに日本アニメをコネで買いたたいてきたのが〝やり甲斐搾取〟の実態だ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:20:20.02 ID:MHEjBeJe.net
製作委員会メンバー(予想)
DMM pictures
講談社
MBS

TBSの大阪版がMBSだよね
講談社は原作コミックを売りたい勢力
DMMピクチャーズがBDの販売元


OPのセンチメートル the peggiesはエピックレコードだけど
これってソニー系?
ソニーもちょっとだけ出資してるの?

アニプレックスがソニーの子会社みたいなアニメ会社みたい

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:20:46.26 ID:jtE/GjxW.net
海外資本で俺らが見て面白いアニメが出来ると思うんかい?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:20:50.64 ID:AtXp8BP8.net
中国のアニオタは日本の総人口より多いからね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:21:30.28 ID:SqWuG2J6.net
どうやら日本アニメは儲かるようだから出資したい人は全世界にいるらしいのよ
岡田斗司夫さんの動画とか現代アニメの研究、調査した書籍色々読んだけど
全世界から(中共を除く)出資を広く募ってやるしかないと思う

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:21:37.92 ID:AtXp8BP8.net
>>113
トムとジェリー

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:21:42.11 ID:p17URIfh.net
>>39
ウェブトゥーン下克上か、もっとやれやれ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:22:16.91 ID:yGydR8FH.net
>>111
理想言うだけならいくらでも言える
実現出来るのそれ?
出来たとしても限られた一部の作品しかアニメ化できないだろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:22:31.17 ID:MHEjBeJe.net
https://www.youtube.com/watch?v=MufRX4k-FkM
この曲OPアニメとかアニメ作品にけっこうあってるよね
OPでキャラが踊るシーンがすき

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:23:56.30 ID:VYn5PkL3.net
>>103
ヨシッ!
https://i.imgur.com/17EfrXa.jpg
https://i.imgur.com/aBlOoWz.jpg
https://i.imgur.com/o8ovNh4.jpg

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:24:26.70 ID:yGydR8FH.net
>>115
リスクの高い単独出資してくれる所なんか僅かだろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:24:50.82 ID:MHEjBeJe.net
アニプレックス作品って原則ソニーのアーティストが担当するけど曲ってうれたの?
リコリスまだみてないからどんなOPがしらない
ダリフラの中島みかが歌って、ハイドが曲つくったやつはアニメの作風とあってがけど
中盤から後半にかけて展開が雑だったきがする
宇宙にいったり、女の子がバスターマシンみたいなでっかくなったり

地下にいた敵の釘宮みたいな声のやつとは共闘して宇宙の敵を倒したの?
https://www.youtube.com/watch?v=MvbwV7JxvqE

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:24:54.82 ID:p17URIfh.net
3年後、円盤残っていると思うなら今からぶひやれ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:25:31.33 ID:BL80Pu5G.net
中国資本かあ
ジーズフレーム…うっ…頭が

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:26:03.02 ID:/y4qjtPE.net
>>114
中国は規制が強すぎて自由なアニメを作れないからな
オタク達がアニメを求めて飢えてる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:29:24.29 ID:SqWuG2J6.net
>>113
>海外資本で俺らが見て面白いアニメが出来ると思うんかい?

制度を作る必要があるだろうね

1,出資者は、脚本、演出、劇伴、声優起用、作画に介入してはならない
2,出資者は、宣伝戦略、グッズの展開、イベントの構想において製作アニメ会社に意見を述べることができる


これを基本にして、
1,ジェンコみたいなアニメプロデュース専門の会社がアニメ制作会社と協議して原作のアニメ化やオリジナルアニメの構想を練る
2,練った次回作品をプロデュース会社が全世界の出資者にプレゼン、入札方式でも共同でもいろんな方法で出資者を募る
3,出資者とプロデュース会社、アニメ制作会社で金銭面と作品のクオリティ面で最終同意ができたら製作開始!

これならどうだろうか?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:29:32.39 ID:cctZGI4S.net
バディガイジいないと平和やね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:30:13.23 ID:BL80Pu5G.net
ジーズフレームあれも凄い話だった
ラストは姉と引き換えにそれまで仲間と思っていた子が居なくなってそのま終わって祝勝会でポカーン

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:30:46.05 ID:MHEjBeJe.net
>>110
出資額が2割ずつ、5つだと
出資額も均等で、発言権も20%だからそんなに意向もとおらないとおもうけどね

ブシロードアニメはブシロードの円盤の販売元、
ブシロードミュージック、
カードゲームのブシロードがスポンサー、
実質ブシロード単独でお金だしてるので
ひびき、自分のところの声優をつかったり、カードゲームにだすのに都合のいいキャラ、ストーリーにしますとか
すきかってできる

らきすたの映像特典って白石稔とアニメのスタッフが温泉旅行したいだけでああなったの?
水曜どうでしょうみたいのがおもしろいとおもってつくったのかもしれないけどおもんない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:30:49.95 ID:+TdUA+kZ.net
>>126
欧米の出資者はうるさいから無理だろ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:31:54.91 ID:p17URIfh.net
ジーズフレーム最後まで見れたわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:33:42.19 ID:f8RhrDZQ.net
欧米の資本家に口出しされたら萌え豚向けに作っておきながら途中でホモセックス挟むアニメが増えるよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:34:19.01 ID:BL80Pu5G.net
>>131
突っ込みどころ満載だったがロボットと美少女で押しきった感じ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:35:34.60 ID:SqWuG2J6.net
>>126
自己レス

これのモデルはアメリカの小説家の権利を守るエージェント制度ね

小説家と出版社の間にエージェントが入って権利面、金銭面の交渉を一手に引き受ける訳
こうやって分業できれば作家は創作に安心して専念できるようになる

日本では小説家も漫画家もアニメ制作会社もこの〝エージェント〟に相当する精度がまったくといって良いほど存在しない
これは日本社会の人間使い捨ての悪しき風潮だと思う
日本はこの点がダメだ、絶対擁護できん

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:37:30.26 ID:ZEL1gJFl.net
>>129
「意向が通らない」って話をしてんのよ
全員が自分らの要求を引き下げないから毎回議論が紛糾する
SHIROBAKOの企画会議回酷いもんだっただろ
それを製作Pに任せると、ガリナンみたいになる
九頭Pって絶対モデル居るだろ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:37:34.30 ID:7w/Me3JM.net
アメリカは漫画家の権利が守られてないだろ。
単なる社員扱い。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:39:18.54 ID:SqWuG2J6.net
>>130
>欧米の出資者はうるさいから無理だろ

ウルサいのはその通り
だが連中は中国と違って日本のアニメに対するリスペクトは確実に存在している
現にサイバーパンクエッジランナーズの逸話で
Trigger側がロリキャラ出すと言ったら米国のゲーム会社が反対した
けど粘り強い説得で米国側が折れてロリキャラが出ることになった
で、アニメがネトフリで放送された結果、Triggerの意見が正しかったことをゲーム会社側も認めてる

これはネットでも記事になってて読めるから読んだ方が良い
ウルサいから無理、であきらめるなんて馬鹿げている

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:39:34.81 ID:ZEL1gJFl.net
>>136
スタジオみたいな所で作ってる
日本の漫画は「MANGA」って形式で輸出されてて、色んな作家が持ち回りで描いてるアメコミとは異なる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:39:52.66 ID:ttetRIgj.net
>>134
でもそれ日本でやったら絶対中抜きの温床になるよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:41:16.21 ID:dx8WEYCG.net
1,出資者は、脚本、演出、劇伴、声優起用、作画に介入してはならない

これがまず現実的には有名無実化するだろうね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:41:43.66 ID:jtE/GjxW.net
まずクール方式を変えないとダメだろう
わずか3ヶ月6ヶ月ってのは投資商品として小粒過ぎる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:42:33.14 ID:AfccO0xb.net
アニメーターをちゃんと囲って作り直しすべきアニメ

ピグマリオ
ベルセルク初期
銀河鉄道999(オリジナルリメイクで)
西遊記
出会って5秒でバトル
ダーリンインザフランキス(内容変更で)
風魔の小次郎
GANTZ
ドクタースランプあられ


やり直ししてもあまり意味ないアニメ
寄生獣
スマートフォン
正解する角
約束のネバーランド

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:43:58.69 ID:wTz5ANeW.net
ほんと今期アニメ全体的にキャラ弱すぎるな
ぼっちちゃんみたいに名前を憶えられるのいねえだろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:44:02.69 ID:+TdUA+kZ.net
>>137
そういう作られた美談は真に受けない方が良いと思うけどね

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:44:18.66 ID:AfccO0xb.net
>>102
予算とか考えて意見する場ではない
それに予算だけなら中国の金が余っている でも主導権取られないように
日本企業が必死になってるだけ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:44:55.43 ID:Jz5259Iq.net
>>142
リメイクアニメに名作はないんだよな
うる星やつらなんて実は今期今まだやってるなんて話題にすらない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:45:01.85 ID:/Vt+SSKi.net
>>143
ミツハちゃんだね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:46:22.00 ID:1m21c3fs.net
>>142
寄生獣は最初からやりなおせ
正解するカドは6話くらからやりなおせついでにバビロンも
約束のネバーランドは2期からやりなおせ

スマホ太郎はいらない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:47:03.57 ID:ubi5+F7V.net
アマプラにワンピースFILM REDが来るっぽい

Prime Video Anime(プライムビデオアニメ) @PrimeVideoAnime
あした夕方05:06重大発表!
かならず
がめん前で待機!
みなさんお楽しみに
https://twitter.com/PrimeVideoAnime/status/1628303865069068289
(deleted an unsolicited ad)

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:47:54.74 ID:1m21c3fs.net
ガンツはこないだ一挙で見たけど酷かったなぁ
大仏編のあとアニオリ展開でそれがまた酷くて…
ぼくらのと同じで原作準拠でやってる部分だけはまあ良かったんだけど

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:48:16.14 ID:DYE42iHK.net
>>103
一枚目ゴリラかな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:50:19.76 ID:wTz5ANeW.net
放送前はぼっちちゃんのキャラデザべつに魅力を感じなかったのに
あのジャージ姿がキャラクター性と相性良すぎて秀逸なデザインだったんだなと分かる

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:50:58.54 ID:dx8WEYCG.net
>>147
ミツハは面白いね
あんな風に打算的に生きられたらそれはそれで楽しそう
お近づきにはなりたくないタイプだけど

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:52:36.55 ID:ZaEKgV1g.net
>>103
3つの画像全て満たせそうなのはおにまいだな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:55:05.82 ID:wTz5ANeW.net
そういや転天あまりにも百合豚からスルーされすぎでさすがに作者が可哀想になってきた

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:55:13.70 ID:MHEjBeJe.net
ガンツってグロがウリのアニメなんだよね?
腕が切断されたり、
脳みその断面図が描写されたり

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:55:22.53 ID:s/Jmir5b.net
天使様は隣の家の女の子が世話してくれるだけの話なのに見てしまう不思議なアニメ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:57:31.67 ID:ZEL1gJFl.net
>>141
じゃあブラクロみたいに年間枠取れよ論破

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:58:14.53 ID:ZEL1gJFl.net
>>157
オーイシマサヨシの曲が良いから
内容はセックスした事しか覚えてない

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:59:37.66 ID:wTz5ANeW.net
2クールアニメって必ずと言っていいレベルで「このエピソードいる?」って話があるからなぁ、1クールがちょうどいいよ、なんだかんだ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:03:06.83 ID:p17URIfh.net
>>155
序盤が長すぎる、面倒な女抱え込んだままで始まらない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:03:25.13 ID:qiznZxNB.net
>>103
ぼっちのってコラか同人どっち?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:07:59.03 ID:rq+qx085.net
バディダディって海外人気めちゃくちゃ高いんだな
配信の時代に海外受け良いとかなり稼げそう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:08:04.16 ID:MHEjBeJe.net
あとでアニメの視聴優先、
指定強化視聴作品をきめないと

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:08:24.12 ID:yGydR8FH.net
>>146
ダイの大冒険

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:10:13.85 ID:s/Jmir5b.net
石見舞菜香の愛唄も良すぎるな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:10:13.86 ID:p17URIfh.net
ダイも異世界だな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:12:15.24 ID:MHEjBeJe.net
https://twitter.com/saku2236/status/1628309417723830274
これってミルキィさん?ダカーポ?
(deleted an unsolicited ad)

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:12:58.50 ID:ES2mQ4EH.net
>>155
単純にキャラも話も弱くてときめかないんよ…

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:13:59.40 ID:t3QGKDSV.net
転天転天騒いでた奴らいなくなった
このままフェードアウトか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:17:41.78 ID:p17URIfh.net
転天ゲームない、英雄王あるね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:19:55.72 ID:wTz5ANeW.net
>>163
じゃあなんでPAあんなに余裕なさそうに見えるんだろうね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:22:05.42 ID:R0FHJf+K.net
バディダディよりハイカードの方が面白いんだけどw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:23:04.11 ID:SqWuG2J6.net
>>144
なんでそんなに製作委員会方式の肩を持つの
関係者の人?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:23:20.27 ID:p17URIfh.net
今期女向けアニメ多すぎだな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:26:53.33 ID:rq+qx085.net
バディダディのキャラ順位調べたら10位以内に入ってたわ
これだけアニメ多い中でトップ10入りしてるなら十分を成功だな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:27:08.96 ID:MHEjBeJe.net
16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-ywaQ)[] 投稿日:2023/02/22(水) 17:54:27.41 ID:fOx6xmhZa
田中理恵はアナルの皺まで見せてたのに

アナルのしわみせてたの?
40すぎたおばさんがHなコスプレしててうわあっておもった
イベントでオタクに襲撃されてから頭おかしくなった

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:29:23.26 ID:B4zSCUlf.net
生き残りに必死な声優が脱ぐくらい別に良いじゃないか
売れない時期に食うために売春してたような声優はアカンと思うが

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:29:41.96 ID:qiznZxNB.net
田中理恵って同姓同名多いよな
体操選手の他にアニメスタッフにもいるよな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:30:14.72 ID:MHEjBeJe.net
http://blog.livedoor.jp/kore_iine/archives/22887768.html
これだった
山ちゃんはこういうのがきついから別れたのかな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:30:36.37 ID:ayilMwQE.net
声優の養成所に通う資金作りのためのAVならOK
なんせその時点では素人図鑑なんだから

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:32:46.93 ID:wRBnv9ZQ.net
ちぃおぼえた

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:32:54.50 ID:YQe9yQcW.net
>>170
今の話題沸騰はバディだからな
転天はもう大した見せ場も今後無く終わった

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:33:39.28 ID:npXRp3Qd.net
>>175 来期もあるよ、スタミュ難民救済用のオリジナルアニメが
ついでに劇場版アニメもまだあるってばよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:34:49.80 ID:p17URIfh.net
>>184
おう、延期回避しろよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:36:19.25 ID:6QGYDj9z.net
意味ねえ訳ねえだろ
寄生獣は古くてもそのまんまで名作になり得ただろう原作なのにキャラデザ含めあんなアニメじゃ見ないってだけだバカが

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:37:34.55 ID:rq+qx085.net
寄生獣は初めて見た人達には評価されてた
一部の原作厨が暴れてただけな?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:38:20.80 ID:2EHQEz+4.net
>>179
CV伊藤静でSHIROBAKOでも出てたね。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:39:12.62 ID:qiznZxNB.net
チェンソーマンは初めて見た人達には評価されてた
一部の原作厨が暴れてただけな?

これでいいか?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:40:33.82 ID:p17URIfh.net
>>189
原作と円盤が人気ならそうだな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:41:24.19 ID:1m21c3fs.net
寄生獣はアニメで時系列いじくった弊害で
田宮良子の妊娠期間が3ヵ月になってしまったのはさすがに擁護できない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:42:38.40 ID:/y4qjtPE.net
>>142
亜人を救ってくっれ
戦闘シーンはかっこいいのに2期のアニオリがクソすぎる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:43:16.44 ID:b3uuwcKh.net
>>155
主人公の前世は刺青彫ったヤクザのおっさん
ストーリーのメインも王子とおっさん共

作者が本当にやりたいのは百合話じゃなくておっさんのホモ話だろ
自業自得

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:45:11.40 ID:B4zSCUlf.net
子供を撲殺する勢いで棒で叩き飛ばす海賊アニメ以外に何か見るものが欲しい

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:48:32.73 ID:p17URIfh.net
転天見どころが、ぼんやりしてる、ドラゴンもまったり苦戦するし、周りから理解も得られない環境でストレスフル、なろうの強みである無双の爽快感の締めがないまま

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:51:50.15 ID:/iVvYD0K.net
異世界設定でリコリコになり損ないが転天

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:53:30.27 ID:wTz5ANeW.net
リコリコになれなかった転天
スパイファミリーになれなかったバディなんちゃら

他には?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:54:31.99 ID:uxnlvQL9.net
リコリコってガルパンオタや艦これオタが食い付いてただけで別に百合オタが食い付いてた訳じゃないし
ミリオタのおっさんを女体化したリコリコからミリタリー要素を取り除いただけなアニメの転天に誰も食い付かないのは当然よ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:59:57.09 ID:1m21c3fs.net
>>197
タイバニになれなかったダグキリ

…誰も覚えてない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 19:00:57.26 ID:HbCBMOsC.net
鬼滅になれなかった呪術

あれだけネクスト鬼滅って言われてたのに足元にも及ばなかったな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 19:01:01.41 ID:WR3UbuYt.net
2枚抜き一度もしたことないからアークナイツはクソってハッキリ分かんだよね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 19:02:09.14 ID:3DGbvgao.net
転天は今年の初めに百合豚がしつこく推してたのにな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 19:05:53.36 ID:3/C1fnyX.net
ちょびっツ見てたら銭湯代安くて草

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 19:11:47.68 ID:6rOWNszq.net
天使様7話

超絶ウルトラスーパー銀河系大宇宙神回だわ
もう手が震えてうまく打てん。もの凄い神回
これは絶対見るべき!!!とんでもないですわ

天使様の過去が明らかになります。
もう怒りがこみあげましたね。もう絶対に許さん!認めん!そう思ったです

人間ってそういうものかよ?おかしいだろ?
さすがにおかしい。てかこれが人間の姿なのかもしれんと思ったらほんとに自分に腹がたちました
「人間の馬鹿野郎」って思いましたね
とにかくすばらしいアニメでこの回でお化けしました。

EDにGReeeenです。石見の声で最高の感動ですわ
https://i.imgur.com/dQOjW7A.jpg

あとOPでアニメーションプロデューサー糀谷智司ってなるんですけど
この人NO9の社長じゃないですか
社運を賭けるアニメっていうのはこういうことを言います

https://i.imgur.com/YuBD8L1.jpg

とにかくこのスレの全員は絶対この7話は見るべき。義務ですわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 19:11:54.96 ID:JUAUXlPd.net
濃厚な百合ならもういっぽんあるしな
豚のくせしてこれに注目してないなら豚の資格ないわ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 19:12:07.38 ID:YQe9yQcW.net
バディはスパイファミリーと違った路線でウケてる
気づこうとしない雑魚なだけ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 19:13:47.36 ID:vNjgiB/T.net
ダディバディはでんでん現象に入ってる

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 19:14:32.40 ID:vNjgiB/T.net
アニプレはリコリコとぼざろの利益を今期で全部溶かしたな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 19:16:44.35 ID:wTz5ANeW.net
リコリコあんな脚本でも脚本家に金入りまくってるんだろうから羨ましい職業だよな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200