2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 11:22:21.68 ID:vf1epsKfr.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上重ねてコピペすること

Ready, Steady, Roll!!
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送:1月7日より毎週土曜23:00〜
AT-X:1月9日より毎週月曜22:00〜 ※毎週水曜10:00、金曜16:00にリピート放送あり
各種配信サイトにて2023年1月7日(土)23:30〜以降順次配信開始
配信情報詳細→https://trigun-anime.com/#onair

◆公式サイト
アニメ公式:https://trigun-anime.com
公式Twitter:https://twitter.com/trigun_anime

◆前スレ
TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675819320/

◆アンチスレ
【アンチスレ】TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675763799/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed22-o2cY):2023/02/19(日) 20:49:16.54 ID:uqgmMqsX0.net
>>81
まちがえた
聞いてないかもだ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/19(日) 21:07:43.90 ID:Uf3zAC4P0.net
ラジオとかはわざと聞こえにくくしてるんじゃないかと思う
気がつく人だけ気がつけばいいという感じで
宗教ラジオはメリルが言及してるだけあってはっきり聞こえてたけどね

体調不良って監督かなあー昨日からつぶやいてないよね?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-o2cY):2023/02/19(日) 21:11:20.07 ID:r4Kv2RQG0.net
なんか気になったのは前々からヴァッシュの義手が徐々にひび割れる描写が入ってきてるけど今回壊れた時なんかあるんじゃないかという気がしてきたな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-ZCFi):2023/02/19(日) 21:12:49.38 ID:XzA1RkNGM.net
ヴァッシュの能力が暴走して
漫画でよくある腕が生えるとか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-BTrK):2023/02/19(日) 21:13:22.43 ID:0wJCPa7p0.net
原作通りの銃が仕込まれた腕に変わるのかもね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-o2cY):2023/02/19(日) 21:13:44.37 ID:YqepUX360.net
>>84
今回以外でひび割れる描写あった?
盾にしたり酷使してたやつ?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-o2cY):2023/02/19(日) 21:17:54.29 ID:r4Kv2RQG0.net
ロロの回にあった気がしたけどどうだったかな
でもなんか義手がひび割れる所やけに印象に残る写し方してるなぁって

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c511-M6CE):2023/02/19(日) 21:18:04.81 ID:/8qdUsXv0.net
ラジオ音声は旧作ファンのためのファンサービスな面もあるよな
ヤングと速水奨だもん

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-Tgni):2023/02/19(日) 21:22:34.03 ID:sG4nicxG0.net
>>87
ヒビ入る演出は今回が初だよ
今までの義手の使い方見てると積み重なって今回でガタきたのかなって感じた

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-o2cY):2023/02/19(日) 21:23:53.73 ID:YqepUX360.net
>>89
速水奨のウルフウッド見たけど
関西弁なのに品があっておもろいな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35ab-Lj6s):2023/02/19(日) 21:25:56.84 ID:vUpH0r1T0.net
関西弁なのにっていう偏見がいまのがらわるいウルフウッド生んじゃったんだな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-o2cY):2023/02/19(日) 21:26:27.98 ID:YqepUX360.net
>>90
それは思った
かなり雑な使い方してたもんな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-o2cY):2023/02/19(日) 21:28:09.78 ID:YqepUX360.net
>>92
まあ俺も関西人やけど速水奨の関西弁は品がええね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-/UqR):2023/02/19(日) 21:34:01.87 ID:kleK2J3F0.net
原作のウルフウッドはあんちゃん感あって好きだったけど
スタンピードのウルフウッドもこれまだ若くて尖ってるんだろな感が出てきて好きになってきた
ガッツと根性好き

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/19(日) 21:48:27.19 ID:Uf3zAC4P0.net
>>79
なんか今作のウルフウッドのチンピラ風味すごくいい
関西弁のガラの悪い感じがめちゃハマってる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c511-M6CE):2023/02/19(日) 22:02:44.61 ID:/8qdUsXv0.net
正直どのアニメのウルフウッドも原作ウルフウッドとは異なるけどそれぞれのいい味出してるなと思うね
ヴァッシュについては「松岡禎丞で良かったなぁ」と思えるシーンが今のところないのがちょっと難しい

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35ab-Lj6s):2023/02/19(日) 22:06:17.24 ID:vUpH0r1T0.net
ギャグ感なくおらつくからがら悪い印象になるんだな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/19(日) 22:26:35.49 ID:Uf3zAC4P0.net
8話の予告、子どもヴァッシュが若ルイーダと話してる場面
ヴァッシュに手錠はめられてない?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed42-GF6E):2023/02/19(日) 22:42:49.45 ID:/EFxpVAm0.net
ペットに首輪付けるのと同じ感覚では?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-1Dxl):2023/02/19(日) 23:32:56.97 ID:iMeWbUSs0.net
ウルフウッドの外伝と思えばいいかな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-o2cY):2023/02/19(日) 23:38:37.43 ID:YqepUX360.net
>>99
制御装置かなんかかな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-PQoN):2023/02/19(日) 23:42:36.06 ID:BUw57XgL0.net
今作のウルフウッドは内面はまだ少年だから青臭い不良っぽさも醸し出してる

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-TZVJ):2023/02/20(月) 00:57:54.95 ID:/nEtw5GYd.net
ナイブズの全裸アクスタがトーホーのストアで売り切れてるの何なん?バグ?
部屋に飾り難くないかアレは
嫌いじゃないけどさ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed42-GF6E):2023/02/20(月) 00:59:19.17 ID:b9yrCeWy0.net
飾らなくても需要があることを公式に知らせるために買うとかあるだろ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre1-LP6y):2023/02/20(月) 01:00:33.44 ID:J2mZqznVr.net
むしろ全裸のキャラアクスタを堂々と飾れるまたとない機会ではないか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-69/p):2023/02/20(月) 01:18:00.30 ID:2yfhltGd0.net
レガートが買い占めてるんだろ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-o2cY):2023/02/20(月) 01:18:46.91 ID:/g8dyAka0.net
ナイヴズかっこいいもんな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 06:20:25.34 ID:i7+vIw1+0.net
ヴァッシュの右手の中指と薬指も黒化してんのかね
赤ん坊のロロを抱いてる写真だと手袋にフィンガーサックついてないってのを見かけた

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 07:04:36.87 ID:0P9SkH2RM.net
レガートガチチート化してるけどええんか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 07:28:23.11 ID:kE9dxikLr.net
原作は研鑽した技だったけど今回は人の腕でイキリおじさんの可能性が

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 08:19:56.22 ID:uD+IzkD+a.net
旧作アニメでもヴァッシュの腕移植した設定だったんだろ?
しかしナイヴズも有用だと判断したら弟の腕を人間に貸すくらいは許すんだね
人間なんてクソクソ皆殺すマンかと思ってたけど使えるものは使うタイプか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 08:43:52.18 ID:i7+vIw1+0.net
まあヴァッシュの腕と決まったわけじゃないが類推するならそうだよなぁ…
わざわざレガートの腕もアシンメトリーのデザインにしてるし

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 09:10:23.23 ID:Aw2RHun80.net
旧アニメオンリーの設定を採用するかな?
それこそドクターの開発したプラント技術を応用した特殊能力…とかじゃないかと想像してる

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 10:03:41.44 ID:iNZueQoa0.net
プラント人間だから超パワーがあるという設定かな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 10:26:04.75 ID:MDRepo6P0.net
プラント技術は何に使ってくるんだろうな
与えたものより多量のものを生み出す装置だし
どこかから持ってこないと成り立たないと考えれば何でもアリなんだけど

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-BTrK):2023/02/20(月) 11:43:53.58 ID:6W6T+NDp0.net
PVでなんか違うなーって感じでスルーしてたんだけどどう?
原作派の人楽しめてる?

寄生獣のアニメみたいに、能力はないけど自分のやりたいことをやりたい監督が
予算ぶんどってくるために昔の名作を引っ張り出してきて、やりたいシーンだけ変えるけど
変更による影響とかは気にせずに不整合のまま進めて、途中で飽きてグダグダになったりしてない?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-/b/c):2023/02/20(月) 11:45:50.98 ID:Tc86k/r7a.net
>>117
アンチスレが立つくらいには原作派の人らは楽しめてるよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-DFYp):2023/02/20(月) 11:55:27.42 ID:FmQrgpG1d.net
そう来るか、という感じでは楽しんでるけど原作好きすぎる人にはこれじゃない感があると思うよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c543-pPFU):2023/02/20(月) 11:56:22.09 ID:OHyXPmL50.net
楽しんでるならこんな過疎スレにならんわwww

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-zTR4):2023/02/20(月) 11:56:49.00 ID:Je9FIvFS0.net
>>117
そういう「普通」の原作ファンは何か違うと思うなら既に切って去ってる
もう8話だし
PVの時点から何か違うなとか言いながら8話まで観続けてたら
そら何かの病気でしょ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 12:02:53.53 ID:6W6T+NDp0.net
あー、やっぱダメか、やめとくわ

>>121

俺はPvだけで1話も見てないんだが・・・
他の人には俺の意図伝わってるのに君だけなんかよくわからんなw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 12:03:19.81 ID:JGpmecrM0.net
きっしょ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 12:04:42.03 ID:Je9FIvFS0.net
病人はNGNG笑

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 12:07:00.30 ID:oPOy/ptr0.net
作者が噛んでるとはいえ多々改変してるから原作原理主義者はアレルギー反応でるね

個人的には原作のハッタリ効いたかっこよさは感じてないから好きではない
いちおう改変ポイントを間違い探しのように見て楽しんでる

病気はまあ実際病気だから逆ギレはやめろ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 12:11:04.93 ID:DRBUgTm0a.net
ラノベとかなろう読んでそう

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 12:13:56.32 ID:VtCajykq0.net
色々違いはあるけど新約みたいな感じで別物として面白いよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 12:20:01.19 ID:d20ZvgiSa.net
原作と全然違うから先の予想がつかなくて楽しいってのはあるしシンプルに曲が良くてCGが毎週すごいから見ごたえはある
あとこれをきっかけに原作読む人が増えてるのがこのアニメの一番の功績だと思う

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 12:20:06.63 ID:J2mZqznVr.net
俺も原作信者すぎてアニメ見れないやつ何個かあるけどむしろ原作通りのテイでしょうもないアニオリ改変とか解釈違い起こされてたり最悪の場合スタッフがエアプ発言しててゲンナリするパターンだから
スタッフと作者が分かってて別物としてリブートしてるトランピードは逆にすんなり見れる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 12:20:17.44 ID:MwwNNilq0.net
>>117
原作のマカロニウエスタン感は微塵もなくなった。ヴァッシュは基本的に銃を撃たなくなったの(発砲数も今のところ1粕ュ/話前後?)で大体撃たれっぱなしで超技術コートと超技術義手で弾いてばかり
超技術コートは原作からあるけど、それでも「(銃で撃たれたら)鉄球のタコ殴りと変わらねえ」と痛がっていたが今作は節分の豆を弾いてるのかってくらいなんともない。
多分このトライガン世界は銃がそんなに強くないんだろうね

楽しめないところが全く無いかというとそうではなくて、CG技術の進化は目を見張るものがある…けど今のところ「トライガンのあれをCGで見られて良かった」と思ったのは個人的にはパニッシャーお披露目くらい
キャストの配役は結構良いと思う
一方で「これトライガンじゃなくても良くない?」と言われたら俺は言い返せない

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 12:21:09.04 ID:2Lv8ssqXa.net
先を知らない分、原作未読の人のほうが楽しめるとは思った
逆はちょっと無理かな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 12:27:41.54 ID:FmQrgpG1d.net
ツイッターで海外ファンアートとかよく出てくるけどそんなにウルフウッドは老けて見えるんかね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 12:38:25.11 ID:bThS7U330.net
>>132
トランピードだと無いけど原作だと無精髭あるせいじゃないの?
てか国内でも違法おじさんって呼ばれてるから国内的にも老け顔なんだろう
せめてお兄さんと呼んでやれよ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 12:45:08.14 ID:AubnwxuJ0.net
今作は主人公パッとしないけどロベルト、メリル、ローズ、ロロといいノーマンズランドの力のない一般人の描写が結構繊細に描かれててておもろいと思うわ。
力のある奴らはすぐドンパチ始まるけどロベルトは基本銃を構えるだけ構えて撃たずに物影に隠れる感じとか結構リアリティ感じて好き。
逆にローズは子供やそのためのプラントや村って感じで守るものがデカいから女でも前に出て銃撃つしかない。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 12:56:29.13 ID:6W6T+NDp0.net
あー、原作忘れて完全新作くらいの気持ちで見れるなら楽しめる可能性はあるのね
原作結構好きなのでちょっと厳し目か
弾丸受けても平気ってあたりですでにえーって気分になってるし

>>124は逆ギレしてごまかしてるのw?
一人だけ別の世界と会話してるようでさすがに気持ち悪いのだが

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 12:58:54.66 ID:J2mZqznVr.net
いちいち煽らないと気が済まないようなのが原作がー原作がーしてんの本当に原作の価値落ちるから死んでほしい
せめてアンチスレから出てくるな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 13:10:35.22 ID:iNZueQoa0.net
>>120
伸びてるスレは単純に無職の巣窟なだけだろ
アニメファンはお前みたいに5ちゃんに依存してる人ばかりじゃないんだぞ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 13:13:17.79 ID:Je9FIvFS0.net
>>136
NG→あぼん非示を非表示にしなさい
存在そのものが消えるから

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 13:16:58.14 ID:MwwNNilq0.net
>>137
他の作品のスレまで腐すのやめようや…

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 13:19:04.74 ID:3ZGkS0pjd.net
>>137
自己紹介乙!
土日にもスレが伸びないのにそんな擁護して虚しくないんか?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 13:20:31.97 ID:Aw2RHun80.net
リアルタイムでアワーズ買って毎月楽しみにしてた原作ファンだけど
今作毎週楽しみにみてるよ
自分の中に強い「トライガン像」「ヴァッシュ像」があったり
旧作アニメや劇場版アニメ史上主義だと受け入れられないかもしれないが
原作咀嚼して新しい設定や物語になっているから先も読めるようで読めない、次どうなるの?という楽しみがあるから
まずは見てみて、そんで合わなかったら視聴やめるということでいいんじゃないかなぁ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 13:29:17.74 ID:MDRepo6P0.net
原作で描かれなかった部分を描いてるって認識かなぁ
当時の外見はさすがに今見ると古いっつーか昭和感が強いっつーか
より未熟な時代の彼らを描くことも含めて考えて若い感じにしたのは英断かと思ってる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 13:43:22.81 ID:Aw2RHun80.net
あと自分は戦闘シーンが結構好きかな
懐かしのガンカタみたいな感じ
ヴァッシュの外見も最初PV見た時違和感あったけど
もう慣れたのか実際動いてるとカッコよく見えてきた

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 13:46:25.28 ID:Axm2B3Jr0.net
7話はいがみ合ってた陣営同士がヴァッシュが中心となりサンドスチームを止めるのに協力し合ったことに感動した

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 13:47:29.52 ID:i7+vIw1+0.net
原作知ってても次回何が起こるかわからんって意味ではかなり新鮮
あくまで新訳、再構成であり別物、と認識して観ることは絶対の前提かな

原作龍津城編からリアタイしてるけど
毎週期待半分不安半分で楽しんでるよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 13:48:52.51 ID:i7+vIw1+0.net
>>133
アップになるとウルフウッドは無精髭ある
7話だとリヴィオ戦後に髭伸びてる

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 13:57:42.89 ID:6xdg17gQ0.net
ヒゲなんて18歳でも生えてるもんだろ…

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 14:03:31.07 ID:AubnwxuJ0.net
ロベルトがまだツンツンしてるからそのうちデレたころに死にそう。
てか6話と7話はウルフウッドやヴァッシュよりメリル中心に見た方がスッキリした話に見えるの俺だけ?
ウルフウッドとリヴィオの話はなんか仲良いって感じだけで中身に欠けるから感情が乗らん。
メリルの方が3話からの流れでしっかりしてる。
ヴァッシュは顔のいい不審者やし。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 14:07:03.71 ID:IUK1dwGoa.net
ウルフウッドとリヴィオの話はヴァッシュとロロの話と対になってるね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 14:13:57.63 ID:oPOy/ptr0.net
>>148
孤児時代の交流シーンを短いイメージ映像だけで済ませてしまってるからかな

執着する理由の説明する分にはギリギリ足りてるけど
視聴者がウルフウッドに近い熱量でリヴィオも救われるべきだと思うには足りてないというか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 14:14:28.89 ID:MwwNNilq0.net
>>144
「いがみ合ってた陣営」ってそんなに人数いないよね…?
もしかして原作の話をしてる?最後はネオンが車体ぶつけてブレーキかけるからそういう意味では正しいけど

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 14:15:06.69 ID:oPOy/ptr0.net
救われるべきじゃない切り捨てる痛みの共有か

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 14:27:37.64 ID:kE9dxikLr.net
正味未だに原作がーとかしょうもないこと言ってるのが理解できない
旧アニメと原作でも大分雰囲気違うだろ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 14:31:56.81 ID:AubnwxuJ0.net
今作、始めの方からかなり意識的にメリルがヴァッシュの背を追いかけるようなシーン多いからヴァッシュに関わったことによるメリル成長物語として見た方が全体通してのストーリースッキリして見れそう。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 14:33:06.68 ID:v+FKzXrp0.net
原作だとヴァッシュとメリルは恋愛っぽい感じになったりする?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 14:36:11.85 ID:Aw2RHun80.net
>>155
あんまりない
でもメリルはヴァッシュが好きなような描写はあった
無印トライガンの最終話でヴァッシュの初めて名前で呼ばれたっていってときめいてた

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 14:38:23.23 ID:l4f2pqJQa.net
>>155
それはおじいちゃんに自分の可愛い孫娘を彼女にしますか?って聞いてるようなもんや

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 14:41:37.14 ID:kE9dxikLr.net
原作のメリルについてはあまりなついてない猫が自分から寄ってきたの延長線と解釈した

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 14:44:09.22 ID:MwwNNilq0.net
原作メリルは最初はあくまでビジネスとして付きまとってたけど、人柄が分かった頃と相手にしている存在のヤバさが露見したあたりが近かったので置いていかれつつもあった
ヴァッシュの過去に触れてからはトラウマを抱えて数ヶ月離れたりもしたけど惹かれてたな

ミリィ…

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/20(月) 14:48:57.45 ID:Aw2RHun80.net
旧作アニメではミリイとウルフウッドが突然できちゃってしかも事後シーンまであったから
アニメしか見てない海外勢はミリイ出ないなんてウルフウッド可哀想って言ってたけど
原作勢の自分は可哀想の意味わかるまで数分考えちゃったよw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre1-Lj6s):2023/02/20(月) 14:58:52.16 ID:HBy1sdY5r.net
1クラスター弾き
2ネブラスカの弾にあてる
3
4
5モネブの進路妨害
6
7リヴィオを仕留めるのを妨害

ほかに発射あったらよろしく

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-PQoN):2023/02/20(月) 15:00:24.57 ID:iNZueQoa0.net
>>140
気にさわったらごめんね
でも申し訳ないけどスレの伸びでマウント取ろうとするお前の頭の弱さをめちゃくちゃ見下してます

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-/+FQ):2023/02/20(月) 15:02:28.90 ID:i7+vIw1+0.net
ラブアンドピースやで

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/20(月) 15:02:52.10 ID:Aw2RHun80.net
>>161
3話は結構撃ってたじゃん
マインの爆弾弾くのに二回くらい
ナイブズの刃に1発と
そのあと本体に向けて6発×2回

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-ZCFi):2023/02/20(月) 15:31:06.57 ID:wSQIdAJjM.net
>>157
それは嬉しいやろ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-/UqR):2023/02/20(月) 15:31:17.49 ID:VtCajykq0.net
>>163
突然ウルフウッドが言ってるみたいに見えて草生えてしまった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-QxgI):2023/02/20(月) 15:32:45.55 ID:micmvjpKd.net
ヒモにぶら下げたコイン?で銃さばきの練習してたのってトライガンであってる?急に頭に浮かんで来たシーンが何だったか思い出せなくて気持ち悪いのです 原作は昔持ってたけど今無くて

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/20(月) 15:35:08.30 ID:Aw2RHun80.net
>>167
あってます。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-BTrK):2023/02/20(月) 15:36:39.55 ID:MDRepo6P0.net
>>166
ちょっと息を切らして一息タメてから言うところまで想像した

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-QxgI):2023/02/20(月) 15:37:13.02 ID:micmvjpKd.net
>>168
ざす!

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b31-uL7f):2023/02/20(月) 15:49:58.72 ID:v+FKzXrp0.net
なるほどありがとう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-/+FQ):2023/02/20(月) 15:57:29.32 ID:i7+vIw1+0.net
マキシマム1巻かな?目隠しコインの訓練
銃身の上にグラス乗せるやつ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-KK00):2023/02/20(月) 16:03:02.50 ID:pZlefQ/j0.net
>>172
それそれ
直後にウルフウッドに汗臭さって言われるやつ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9537-1ZY4):2023/02/20(月) 16:07:18.65 ID:8hdAyvVO0.net
>>153
ワイ旧アニメ版から入ってコミックス版にハマったんだけど、旧アニメ版は原作が序盤の段階だったから差異があっても気にならんかったな。
新作も楽しんで観てるけど、ヴァッシュが銃を撃たない、トサカじゃないのにトンガリ扱いなのは腑に落ちないかな。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-/+FQ):2023/02/20(月) 16:07:56.06 ID:i7+vIw1+0.net
フィギュアとか見るとおおトンガっとるやんけってなるけど
動くとフワフワ流れるしなあ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c511-h1Ka):2023/02/20(月) 16:19:11.03 ID:MwwNNilq0.net
卵使った訓練もなかったっけ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-6o6r):2023/02/20(月) 16:39:09.50 ID:AubnwxuJ0.net
8話以降記者であるメリルがヴァッシュの記事どうするのか面白くなりそうやな。
人間台風の記事書くのが当初の目的で最終的に報道局のお偉いさんになるのが夢やからそこからどう変化するか。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-/+FQ):2023/02/20(月) 16:56:26.61 ID:i7+vIw1+0.net
卵は無印のほうじゃなかったかな
アニメにもなってるね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 18:38:05.42 ID:/PwemcQqa.net
>>146
戦闘中にアンプル使って代謝促進したから戦闘後に髭生えたのか
いらんところでリアルだなw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 18:43:55.78 ID:kFuOcfjzd.net
トラスタ新規勢の自分はめっちゃ楽しめててラッキー
めちゃくちゃ面白い
原作好きとトラスタ新規で琴線がちがうのかもな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 18:46:44.31 ID:2yfhltGd0.net
原作好きでも楽しんでるのは多い
同じレール乗ってないと不満しか言わない狭量なのがいるだけ

総レス数 1003
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200