2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 11:22:21.68 ID:vf1epsKfr.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上重ねてコピペすること

Ready, Steady, Roll!!
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送:1月7日より毎週土曜23:00〜
AT-X:1月9日より毎週月曜22:00〜 ※毎週水曜10:00、金曜16:00にリピート放送あり
各種配信サイトにて2023年1月7日(土)23:30〜以降順次配信開始
配信情報詳細→https://trigun-anime.com/#onair

◆公式サイト
アニメ公式:https://trigun-anime.com
公式Twitter:https://twitter.com/trigun_anime

◆前スレ
TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675819320/

◆アンチスレ
【アンチスレ】TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675763799/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-Ulub):2023/02/27(月) 18:25:30.89 ID:MfNOc+7Cd.net
見た目の話は令和の男の流行りか
あからさまに海外に目が向いてそうなアニメ化だしそっちにも配慮してんだよきっと知らんけど
ポリコレでヴァッシュが黒人じゃなかっただけまし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-/+ve):2023/02/27(月) 18:26:07.09 ID:rxKBMhm/r.net
>>788
作中描写は必要性あるって言えるけどウルフウッド祭りはちょっとなあ
元々人気高いキャラだし登場前のプロモの一環なのは分かっててもあれは正直引く

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdfa-Ulub):2023/02/27(月) 18:29:32.09 ID:MfNOc+7Cd.net
ウルフウッド祭りってよく分からんからググったけど
Twitterでなんかやってたんだな
このキャラだけやったの?元々ヴァッシュより人気だったのか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df1-wWxq):2023/02/27(月) 18:38:30.03 ID:vjlMGkL80.net
>>793
スタッフの発言にそういうのはなかった気がするな
プラントが植物っぽくて、ウルフウッドの手術中に蝶と蛾の映像は出てくるね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeb9-LsaP):2023/02/27(月) 18:43:38.90 ID:Zi73fbsc0.net
腐ったきっしょい文のやつ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-9+1m):2023/02/27(月) 18:45:29.83 ID:06Mow2vp0.net
>>793
ウルフウッドが蝶とかってマジ?と思って検索したけど完全に腐女子のコミュニティで流行ってるだけのこじつけ理論で考察でもなんでもねーだろこれ…
一般の感想や考察的なものが沢山読みたいがTwitterで盛り上がってんのマジで腐ばっかできっついわ
作品タイトルのタグでファンアート探してても海外の腐はお構いなしに公式タグ付けてキツめのBL絵上げまくってるから何も見れん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-TMyX):2023/02/27(月) 18:57:40.95 ID:cREN7s5m0.net
プラントが今作植物っぽいのは原作ラストを意識してるんじゃないの
腐女子はなんでもこじつけて盛り上がるから仕方ない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a11-1V1U):2023/02/27(月) 18:57:53.11 ID:DdVBIE9V0.net
ウルフウッドの蛾は手術受けてるときに見た幻覚のことだと思う
蛾は成長が早いとかだった気がするからその演出かなと思った程度だが…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75d6-D/Iw):2023/02/27(月) 19:05:46.57 ID:0+7Ou1Mk0.net
>>774ほぼ未読かな。
そのうち読もうと思いつつはや二十数年・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-TMyX):2023/02/27(月) 19:09:18.45 ID:cREN7s5m0.net
そういやこんなの見つけたよ
どんなんだろ

今夜20:00〜 生放送!
今夜の最強伝説は #TRIGUN から見る文化時評!
内藤泰弘の人気漫画を原作に、オリジナルアニメとして現在放映中の『TRIGUN STAMPEDE』
今作や #大雪海のカイナ など昨今の3D アニメの隆盛について、批評家・石岡良治が語ります!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-HJF6):2023/02/27(月) 19:15:29.58 ID:cSJQOZqzr.net
まえはBLネタはアンチスレでやれとかいってたのにな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-9+1m):2023/02/27(月) 19:27:47.24 ID:06Mow2vp0.net
>>801
蛾のやつは幻覚っていうかウルフウッドの体が作り変わって羽化するっていう暗喩表現だったな
プラントが通常時球根だし8話の発言からも花モチーフなのはわかるから同じプラントのヴァッシュが花言われるのはまあわかるんだがこれで花と蝶がどうのとか言われるとついていけんわ
今作はスタッフが露骨に兄弟関係メインで作ってるからヴァッシュとウルフウッドの間に原作みたいな絆とかなんも生まれてないしな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df1-wWxq):2023/02/27(月) 19:32:53.39 ID:vjlMGkL80.net
蛾の一種は成虫になると食事しなくなるやつもいるからプラントに近いものを作ろうとしたってメタファーかもしれんな
あの映像ちょっと俺の目には合わんみたいであまり見返したくないが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0561-pVkd):2023/02/27(月) 19:36:05.80 ID:3YlomBob0.net
音でけえよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b122-Ulub):2023/02/27(月) 19:36:17.37 ID:JJRvdkZt0.net
>>806
わかる
今作ってちょいちょいああいうの挟むよな
スタッフがやりたかったんだろなって
全体的にスタッフ若いのかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0574-zkFI):2023/02/27(月) 19:39:13.02 ID:AJRuqndc0.net
ワイらが古いのでは?
新生令和トライガンらしいし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-/+ve):2023/02/27(月) 19:41:03.69 ID:fsc7WOjir.net
薬物投与とか拷問とかの表現でサイケにするのは新しいも古いもないような
俺は平気だけどちょっと映像長いなとは思った

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp75-MW80):2023/02/27(月) 19:41:57.76 ID:RbF6CoQdp.net
残り10、11、12でナイヴズまで倒すとなるとあんまり盛り上がると思えないよな。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-epMD):2023/02/27(月) 19:48:21.51 ID:4hAC4qJ20.net
むしろ懐かしい演出ですらある

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df1-wWxq):2023/02/27(月) 19:49:28.22 ID:vjlMGkL80.net
内容がどうとかじゃなくて物理的に気分が悪くなったんだ
ぐるぐる動くアングルとかだと酔わないんだけど多分体質のせいだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-9+1m):2023/02/27(月) 19:50:30.63 ID:06Mow2vp0.net
かなり消化試合気味になるだろうしなあ…ナイヴズ戦は派手な画になるだろうしそこは楽しみだが
ちょっと前までは分割2クールだよな?って思いながら見てたけどあーこれ1クールだな…ってなってから逆に落ち着いて見れるようになったわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-HJF6):2023/02/27(月) 19:51:18.57 ID:cSJQOZqzr.net
ヴァッシュが頑張って倒れたからナイヴズがみんな助けて~てお願いするだけの寒い展開かもね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a11-okFi):2023/02/27(月) 19:55:37.10 ID:DdVBIE9V0.net
>>802
そっか、じゃああんまり触れないでおく…と言いつつもここは原作既読者も集まるからなあ ネタバレを避けたいならあんまりここ見ないほうが気もしないでもない…
20年レベルで放置してきたのなら今逃したら多分死ぬまで読まないと思うので気が向いたら是非

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b122-Ulub):2023/02/27(月) 19:57:20.35 ID:JJRvdkZt0.net
インディペンデントって学術的に研究し終わった感じじゃなくてまだよく分からへん存在?
生まれて少人数で探しているのに一歳で言葉も不自由なく話せて冗談も飛ばせる感性まで育つってマジ化け物じゃね
そりゃ実験解剖されるよな俺だって気になる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b122-Ulub):2023/02/27(月) 19:58:19.10 ID:JJRvdkZt0.net
>>817
探してるじゃなくて暮らしてるだ
ほんと誤字多くてごめん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-/g93):2023/02/27(月) 20:03:23.86 ID:Om/ckeuHa.net
>>793
蝶云々はこじつけすぎだとは思うけどプラント=花は実際に8話で咲いたって言われてるんだから確定だろうよ
エンディングの映像にも花からヴァッシュに変化するパートあるし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-9+1m):2023/02/27(月) 20:04:43.53 ID:06Mow2vp0.net
>>815
寒いかどうかは見る側によるんだろうがヴァッシュの声やってる松岡は最終回の兄弟二人のシーンをかなり気に入ってる様子だから多分双子が良い感じになる終わりにはなるんだと思うわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b122-Ulub):2023/02/27(月) 20:05:45.01 ID:JJRvdkZt0.net
>>820
双子がいい感じってなんか草

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b122-Ulub):2023/02/27(月) 20:08:03.10 ID:JJRvdkZt0.net
ヴァッシュはうんこ製造機だって言ってんけど
一歳でそこまで理解して言語話せてる時点で人間じゃねーからって突っ込みたい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-9+1m):2023/02/27(月) 20:08:36.28 ID:06Mow2vp0.net
>>821
すまん他の言い回しが浮かばんかったw
仲直りとかいうのも違うし和解っていうのもズレてる感じするし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df1-wWxq):2023/02/27(月) 20:16:37.62 ID:vjlMGkL80.net
ヴァッシュはロロに「一人にしない」プラントに「僕がいる」って言ってるし
原作最後の展開にはつなげたいんだろうなとは思う

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdab-HJF6):2023/02/27(月) 20:16:55.07 ID:O7MwGixI0.net
>>820

片方死亡だけでなく両方生存エンドの可能性もあるかもね
その辺だけでも納得いく展開にできるかどうか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-0TKO):2023/02/27(月) 20:20:27.83 ID:mopbRgJor.net
あのトライガンがこんなSF仕上げになるとは意外
面白いけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-TMyX):2023/02/27(月) 20:21:26.10 ID:cREN7s5m0.net
まあ正直原作でプラントがヴァッシュの味方につく理由って
そう言われたらそうかなとは思うけど
プラントとも交流が漫画上で描写あんまされてなかったから(ネオン様の回くらいで)
そこまでピンとこない感じあったんで
今作にこういう感じで補うのは正解と思った

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df1-wWxq):2023/02/27(月) 20:33:31.84 ID:vjlMGkL80.net
あれはヴァッシュの味方をしたというよりも
思想のうえではナイブズに賛同しているけど
ぶっちゃけ戦うのしんどいわ って感情がヴァッシュの思想に共鳴したんだと思ってる
みずからナイブズのほうに飛んでいったプラントもかなり多かったから残酷だなとは思う

今作のナイヴズは、本音がどうあれ宗教の信仰対象として
搾取しつつも人間の救いになってるから、全てから見放されることがあるのかなとは感じるな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0583-rAv7):2023/02/27(月) 20:35:53.80 ID:d+E2JX0X0.net
原作だとここの部分は描写不足なんだよな


830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0583-rAv7):2023/02/27(月) 20:36:31.77 ID:d+E2JX0X0.net
改変しつつもよく整理されてて良パラレルだった今週

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a11-1V1U):2023/02/27(月) 20:45:01.16 ID:DdVBIE9V0.net
原作は回想に入る経緯が違うんよな
ラストランが行われた街でナイヴズが何もかも切り刻んだあとにヴァッシュが訪れて、そこでプラントの残骸を見てテスラを思い出しながら回想に入る
ナイヴズのその復讐の発端はまさに宇宙船の中にいた頃だから墜落後は描写不足というか、描かなくてもそんな差支えはなかったよね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df1-wWxq):2023/02/27(月) 20:50:13.53 ID:vjlMGkL80.net
ヴァッシュがシップ(スタンピードにおけるhome)に拾われたのも大人になってから(100年近く放浪してから)じゃなかったっけな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-TMyX):2023/02/27(月) 20:51:10.02 ID:cREN7s5m0.net
てか多分だけど>>829のいう描写不足は
原作7巻のことではなくて
ビッグフォールの後に彷徨ってシップに拾われる
その辺のことじゃないかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a11-1V1U):2023/02/27(月) 20:56:15.68 ID:DdVBIE9V0.net
だから「『墜落後は』描写不足というか~」と書いた

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b122-Ulub):2023/02/27(月) 21:10:54.74 ID:jKhhQYdr0.net
プラントって飛べるの?!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM0e-VZye):2023/02/27(月) 21:33:19.63 ID:G67LXPoAM.net
まさか過去編で2話目行くとは思わなかったなぁ
過去編の出来がやたら良い

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b142-/g93):2023/02/27(月) 22:04:12.28 ID:7vt+dmFx0.net
次回予告でナイヴズがヴァッシュに銃押し付けてたけどあれって3話で不思議な現象起こしてたし自作の銃なのかな
ナイヴズの生産能力って刃なんだと思ってたけどもしや金属全般とかそんなんだったりするんかね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df1-wWxq):2023/02/28(火) 00:52:39.49 ID:FC9qWH6G0.net
刃物も布も作ってたがあの布は金属繊維で作られてたりすんのかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdfa-R3X4):2023/02/28(火) 08:36:04.93 ID:GkX5U8/vd.net
>>837
ボルト・クランクか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df1-wWxq):2023/02/28(火) 10:38:14.26 ID:FC9qWH6G0.net
プラント技師は相手が生物な以上は医者としての側面が強くて
だからコンラッドもドクターという称号なんだろうけど
ヴァッシュがプラント医療(延命・治療は可能だが寿命はどうにもできない)専門で
ナイブズが金属元素の生成がメインのプラントで治療はできないけど声は聞こえるなら

それぞれが同族に対して自分ができることをやってることになるんだね
ナイブズは治してやることができないから人間という病巣をナイフで切除しているという

現状、設定視る限りオリジナルの培養細胞が定期的に星間飛行で輸入できると全部解決しちゃうんだよな
ピーセズオブアースはスタンピードだと来なさそうだ、ラジオがあるから来ると思ってたが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-vkrs):2023/02/28(火) 12:58:08.23 ID:TxgioOSu0.net
トライガンにおけるSFって、ハッタリに深みを持たせる味付け程度で、そこをフォーカスされても感がすごい。

牛丼屋いったら甘辛玉ねぎ煮込み出し続けられてる違和感

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 918c-eKwq):2023/02/28(火) 13:04:46.44 ID:UHnLj4P80.net
よくわからん例えw
言いたいことはわかる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM0e-VZye):2023/02/28(火) 13:05:01.49 ID:yU0wp2zUM.net
そういえばプラント周りの設定はガバだったなぁ
クローンで殖やす技術が確立されているなら
そもそも大規模宇宙移民する意味が乏しい

あと自立種の説明で
たまにプラントが妊娠するよ
みたいなこと言ってたけど
性行為せずに妊娠しても
遺伝子変わらないのでは?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 918c-9qQk):2023/02/28(火) 13:10:31.03 ID:UHnLj4P80.net
猫はクローンで再生しても模様までは同じにはならない
そんな感じの設定ではどうだろう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a11-1V1U):2023/02/28(火) 13:11:02.24 ID:K4gjc71B0.net
玉ねぎ煮込みは旨いけど、俺は牛丼食いに来たはずなんだが…ってなる様はしっかり想像できたのでなんか笑えた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM0e-VZye):2023/02/28(火) 13:14:10.36 ID:yU0wp2zUM.net
>>844
そうなんだ
猫不思議

でも自立できる個体とできない個体の差としては
根拠が弱いと思うんだよなぁ

プラント自体が超常生命体だから
そうなんだと言われれば
そういう世界観として受け入れるしかないんだけどね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-epMD):2023/02/28(火) 13:15:41.66 ID:sA6q3mIX0.net
ガンアクションが足りねーんだよ!ってこと?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df1-wWxq):2023/02/28(火) 13:16:05.92 ID:FC9qWH6G0.net
確かになんで移民したんやろスタンピード世界

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a11-1V1U):2023/02/28(火) 13:25:16.33 ID:K4gjc71B0.net
まぁガンアクションは全然足りないわな
そういう作品じゃねーんだよと言われたら終わりだが、「それならトライガンの看板掲げんなよ」と言いたい気持ちもどこかある

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-0TKO):2023/02/28(火) 13:28:43.75 ID:ffA9anatr.net
これ言っちゃいけないかもしれないがトライガンを牛丼で例えるならもともとたいして美味い牛丼じゃないのよ
B級の中でもたいして良くないんだから玉ねぎに力を入れて補完するのは良いアプローチ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 13:32:47.33 .net
牛丼に例えるなら、このCGトライガンは牛丼フラペチーノなんだよ。
生クリームたっぷりでスイートな美味しさに仕上がった牛丼を召し上がれ!

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a11-1V1U):2023/02/28(火) 13:36:41.06 ID:K4gjc71B0.net
その基準で美味しい牛丼ってどんな作品なのか聞いていいか
俺は味覚音痴だからかトライガンが好きなんでもっとうまい牛丼を食ってみたいのだが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMad-eKwq):2023/02/28(火) 13:42:29.15 ID:PBi8xT0WM.net
例え話しは例えの方に偏らせてはだめだよ
本筋からどんどんそれていく
面白いけどね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-4Bx0):2023/02/28(火) 13:48:43.97 ID:rd6Maa3g0.net
玉ねぎ丼→牛丼→牛丼フラペチーノは草
原作者が明確に「帰ってくる、ではない。やってくる」ってコメントあるからそこまでフラペチーノ感はないかな
終わり方によってはなんか違ったなぁ〜程度でBlu-rayは買わないかも
ええやん納得やでってなったら全巻セット買うわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 769e-W5vA):2023/02/28(火) 13:52:55.35 ID:Z/KZMg9u0.net
長い連載であとから回想で色々と明かされるのはわかるんだけど
こんだけ圧縮してダイジェスト化してる中で過去回想に2話
モネヴもリヴィオも過去回想多めだとキャラは出ても進んでる感じがしない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-/+ve):2023/02/28(火) 14:06:24.56 ID:xAj47Etbr.net
スタンピードsageることだけが目的すぎて例えが全然上手くないから原作まで馬鹿にしてる感があるのセンスないなって笑ってるわ

>>837
圧縮してるとは言っても原作のメインイベントは特にクリアしてないし
ロストジュライすら起こってないもんこっち
だから二期やると思うんだよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df1-wWxq):2023/02/28(火) 14:11:13.50 ID:FC9qWH6G0.net
ホープランドを通り過ぎてホームに到着してるしなぁ
ウルフウッドがホープランドに顔出す(子どもたちにニコラスだと気づかれないとか)イベントもスルーだし
2クール目あってほしい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a11-1V1U):2023/02/28(火) 14:20:47.60 ID:K4gjc71B0.net
これで2クール目なかったら流石に叩かれても仕方ないと思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM0e-VZye):2023/02/28(火) 14:24:43.69 ID:EvuoV655M.net
1クールでヴァッシュの戦いはこれからだエンドして
円盤とかの売上よかったら2期やるんじゃないの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp75-TMyX):2023/02/28(火) 14:24:47.77 ID:rj1n5Xp6p.net
えーでも自分はトライガンはSFだと思って原作読んでたし
マキシマムに6巻から7巻あたりまでがすごい好きだし
ガンアクションのみだったらこんな風に十数年経っても
アニメ化されたかなと思う
設定が甘いという点は原作時点でもあったけど
アニメでは結構設定つめてきてて
そういうところも面白いと思って楽しんでる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df1-wWxq):2023/02/28(火) 14:48:49.77 ID:FC9qWH6G0.net
原作は西部劇+SFっていうのがウケたんじゃねえかなあ
最初は西部劇寄り(お人好しの凄腕ガンマンが仇である兄を探して旅をする復讐劇)で
マキシマムから不殺とか家族とか人間と異種族の話をしたSF寄りにシフトしていった感じ
旧アニメと劇場版はかなり西部劇に寄ってたね。SFよりはそっちのがヒーローアクションとしてはキャッチーだった。

>>859
最近はそういう売り方してる作品のほうが稀じゃないかな?
原作ものならともかく

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6911-okFi):2023/02/28(火) 14:52:12.52 ID:SKx8hKmF0.net
西部劇っていうかマカロニウェスタンっていうらしいで
明るめ西部劇はイタリア人が最初に考えたそうな …というのを劇場版のキャストインタビューでヤングが喋ってて知った

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-9+1m):2023/02/28(火) 15:27:31.81 ID:1KZpzAhZ0.net
SF要素詰めるのは全然構わんのだがそれがスタンピード本編の面白さにほぼ影響してないから設定だけこだわって作って設定ノートに書いて悦に入ってるアマチュアみたいに感じてしまう部分がでかい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab9-W5vA):2023/02/28(火) 16:09:05.38 ID:TVZDu19s0.net
原作の、背景設定としてあったSF要素は好きだったから
そこを丁寧に拾って詰めなおしてお出ししてくれるんだったら大歓迎だったな
絵面と雰囲気だけじゃなくてさ
それをするには時間がなかったんだろうけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa22-CXxB):2023/02/28(火) 16:12:23.04 ID:bqLhZcAm0.net
>>846
自立種が本来のプラントの姿で人間に都合の良いように品種改良したのが非自立種なんじゃね?
プラントをエネルギーと見た時脱走して暴れられたりすると困るしケースの中で生きられないという常識の方が良心の呵責が少なくて楽。
そもそもケースの中でしか生きられない設定が自然な生物として破綻してるし。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-KlGw):2023/02/28(火) 18:07:54.92 ID:G8cJd/+Jd.net
やっぱり一般ごろつきサイボーグが足りてないんじゃないかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-Ulub):2023/02/28(火) 18:15:11.85 ID:IKhCTjolr.net
今話題のRRR見てきたけど主人公2人の友情がヴァッシュとウルフウッドの関係に見えなくもないと思った。
違うと言われればそれまでだけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-/g93):2023/02/28(火) 18:59:14.39 ID:FeJUot53a.net
ウルフウッドが冬アニメの一目惚れキャラ一位だって公式もはしゃいでんな
シンプルだけど魅力的なデザインだし声優もいい仕事してるから納得ではある

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab9-XE3E):2023/02/28(火) 19:13:40.39 ID:4Ju0fPUs0.net
画像だけググってると二ーさんたちのガンアクション漫画に見えるんよ
実はSFだったの
今回は”焼き鳥だと思ってたらプリンだった!”って感覚

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6911-okFi):2023/02/28(火) 19:25:57.60 ID:SKx8hKmF0.net
その食べ物に例えたいのは病気なのか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM0e-VZye):2023/02/28(火) 19:33:14.09 ID:YPtKdO4rM.net
>>865
それだと自立種の知名度が低すぎると思うんだよな
一般人はともかくブラドはかなりのエリートなはず
そのブラドが知らないないのだから
突然変異のほうがしっくりくると思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab9-XE3E):2023/02/28(火) 19:33:47.51 ID:4Ju0fPUs0.net
伝染病ですねw

血界2のアニメ見て(1は見てない)すっごく面白かったからこっちに興味持ったけど
ぜんぜん世界観が違うねw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM0e-VZye):2023/02/28(火) 19:36:01.88 ID:YPtKdO4rM.net
今の所上司のおじさん追加した意味が無いのが
中々厳しい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp75-TMyX):2023/02/28(火) 19:43:47.07 ID:rj1n5Xp6p.net
>>871
インディペンデンツ(ヴァッシュ)のデータをルイーダが見ようとしたらトップシークレットになってたよね
項目は5件くらいあったから
5人くらいはいるってことかとおもった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0583-rAv7):2023/02/28(火) 19:46:04.54 ID:krtqj7ks0.net
一話か二話でシップ不時着シーンあったよな
実はSFだった?とかいう感想はおかしい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-4Bx0):2023/02/28(火) 19:47:07.90 ID:rd6Maa3g0.net
>>871
インディペンデンツ(独立種?)みたいな言い方してたからそんなに存在するものでは無さげ?
園芸用の花と一緒でプラントっていう名前だし本来ケースに入れた物が単独行動してたらそりゃビビるかもなぁ
例外中の例外として頭の中に情報入ってても気持ち悪いっていうのはそういう事では
オリジナルがいるだろう地球?では研究が進んでてインディペンデンツにも活用法を見出してるっぽいので
何でプラントを持って恒星間宇宙船に乗ってたかは不明だけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab9-XE3E):2023/02/28(火) 19:49:03.08 ID:4Ju0fPUs0.net
ルイーダの顔が90年代あたりの少女漫画の顔に見える
けど、思い出せない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab9-XE3E):2023/02/28(火) 19:53:34.81 ID:4Ju0fPUs0.net
>>875
異星っぽいし、謎のプラントがなければ人類は生存できないからSFだとはわかるよ
でもキャラを動かすための背景にすぎず、設定に言及する物語までとは

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-HJF6):2023/02/28(火) 19:54:24.29 ID:7r+en4Pdr.net
漫画だと自立種でインディペンデンツと読む

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6911-okFi):2023/02/28(火) 19:58:11.23 ID:SKx8hKmF0.net
「そういえばSFだったね」なら良いが「実はSFだった?」を一語一句違わず言ったのなら途中から見始めた人かなと

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-4Bx0):2023/02/28(火) 19:58:24.92 ID:rd6Maa3g0.net
>>874
原作漫画作中だと自立種は5人いるな
テスラにヴァッシュ・ナイヴズ双子に入るか謎の地球からの援軍?にそれぞれ1人づつ
出てくるのかは分かんないけどジュライまでなら

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM0e-VZye):2023/02/28(火) 20:04:46.16 ID:YPtKdO4rM.net
>>876
そういえば原作の地球だと
過去に自立種が人間と戦争やってるんだよな(笑)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df1-wWxq):2023/02/28(火) 20:34:21.36 ID:FC9qWH6G0.net
なんとなく旧にいなかったキャラは出すつもりっぽい気がするから
テスラ・クロニカ・ドミナはなんらかの形で出てくる気がする

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b122-Ulub):2023/02/28(火) 21:19:17.07 ID:OgVxm1l30.net
移民した理由は
空の向こうに憧れたんだよきっと

TOHOでブルーレイ予約したら3巻とも別々で支払いだしそれぞれ送料かかるし地味に痛い
これでBOXがしょぼかったら凹むわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp75-TMyX):2023/02/28(火) 21:48:46.05 ID:rj1n5Xp6p.net
まあ移民の理由は普通に環境汚染とか地球温暖化とかじゃないのw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-/g93):2023/02/28(火) 21:49:24.89 ID:oPCy9OK+a.net
ツイッター見てると英語圏もだけど地味に韓国語圏の人たちも熱中してんのな
面白そうな議論も多いしGoogle翻訳の精度もうちょい上がってくれんかしら

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b122-Ulub):2023/02/28(火) 22:13:36.93 ID:OgVxm1l30.net
あのプラントの模様プログラミングコードでは?って考察みて
ハーーンかっこええーってなった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76f6-4Bx0):2023/02/28(火) 22:16:10.49 ID:rd6Maa3g0.net
>>884
全巻購入特典ボックス気になるけど絵柄が不明なのがなー
アニメイトは潔くウルフウッドに振り切れてるぞw
どうしたもんかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b122-Ulub):2023/02/28(火) 22:20:36.61 ID:OgVxm1l30.net
>>888
パニッシャーのキーホルダーだっけ
Amazonがファイングラフと缶バッチよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df1-wWxq):2023/02/28(火) 22:22:17.86 ID:FC9qWH6G0.net
円盤は流石に最終話まで観てから検討だな…
今はちょっと踏み切れん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-j5VQ):2023/02/28(火) 22:35:20.89 ID:164TMAb6M.net
>>843
リアル植物みたいにどっからか花粉運ばれて来て他家受粉して妊娠するのかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df1-wWxq):2023/02/28(火) 22:48:39.73 ID:FC9qWH6G0.net
ヴァッシュとナイヴズが生まれた5番艦にスタンピード版のコンラッドも同乗してたから
ぶっちゃけた話、人間の遺伝子を人工受粉(受精)させて産ませたんじゃ?って
嫌な想像しちゃうんだよな、その設定

単に人間に近い分身を製造する、という能力を使ったと考えられなくもないが…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aab4-pGx9):2023/02/28(火) 22:52:37.02 ID:gtofG4SL0.net
そもそもプラントってなんなんだ?
何かを生みだすのはいいとしてそのエネルギーどっから来てるんだ?
飯食わせてるわけでもないみたいだし

総レス数 1003
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200