2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 11:22:21.68 ID:vf1epsKfr.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上重ねてコピペすること

Ready, Steady, Roll!!
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送:1月7日より毎週土曜23:00〜
AT-X:1月9日より毎週月曜22:00〜 ※毎週水曜10:00、金曜16:00にリピート放送あり
各種配信サイトにて2023年1月7日(土)23:30〜以降順次配信開始
配信情報詳細→https://trigun-anime.com/#onair

◆公式サイト
アニメ公式:https://trigun-anime.com
公式Twitter:https://twitter.com/trigun_anime

◆前スレ
TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675819320/

◆アンチスレ
【アンチスレ】TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675763799/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-PQoN):2023/02/20(月) 15:00:24.57 ID:iNZueQoa0.net
>>140
気にさわったらごめんね
でも申し訳ないけどスレの伸びでマウント取ろうとするお前の頭の弱さをめちゃくちゃ見下してます

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-/+FQ):2023/02/20(月) 15:02:28.90 ID:i7+vIw1+0.net
ラブアンドピースやで

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/20(月) 15:02:52.10 ID:Aw2RHun80.net
>>161
3話は結構撃ってたじゃん
マインの爆弾弾くのに二回くらい
ナイブズの刃に1発と
そのあと本体に向けて6発×2回

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-ZCFi):2023/02/20(月) 15:31:06.57 ID:wSQIdAJjM.net
>>157
それは嬉しいやろ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-/UqR):2023/02/20(月) 15:31:17.49 ID:VtCajykq0.net
>>163
突然ウルフウッドが言ってるみたいに見えて草生えてしまった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-QxgI):2023/02/20(月) 15:32:45.55 ID:micmvjpKd.net
ヒモにぶら下げたコイン?で銃さばきの練習してたのってトライガンであってる?急に頭に浮かんで来たシーンが何だったか思い出せなくて気持ち悪いのです 原作は昔持ってたけど今無くて

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/20(月) 15:35:08.30 ID:Aw2RHun80.net
>>167
あってます。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-BTrK):2023/02/20(月) 15:36:39.55 ID:MDRepo6P0.net
>>166
ちょっと息を切らして一息タメてから言うところまで想像した

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-QxgI):2023/02/20(月) 15:37:13.02 ID:micmvjpKd.net
>>168
ざす!

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b31-uL7f):2023/02/20(月) 15:49:58.72 ID:v+FKzXrp0.net
なるほどありがとう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-/+FQ):2023/02/20(月) 15:57:29.32 ID:i7+vIw1+0.net
マキシマム1巻かな?目隠しコインの訓練
銃身の上にグラス乗せるやつ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-KK00):2023/02/20(月) 16:03:02.50 ID:pZlefQ/j0.net
>>172
それそれ
直後にウルフウッドに汗臭さって言われるやつ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9537-1ZY4):2023/02/20(月) 16:07:18.65 ID:8hdAyvVO0.net
>>153
ワイ旧アニメ版から入ってコミックス版にハマったんだけど、旧アニメ版は原作が序盤の段階だったから差異があっても気にならんかったな。
新作も楽しんで観てるけど、ヴァッシュが銃を撃たない、トサカじゃないのにトンガリ扱いなのは腑に落ちないかな。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-/+FQ):2023/02/20(月) 16:07:56.06 ID:i7+vIw1+0.net
フィギュアとか見るとおおトンガっとるやんけってなるけど
動くとフワフワ流れるしなあ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c511-h1Ka):2023/02/20(月) 16:19:11.03 ID:MwwNNilq0.net
卵使った訓練もなかったっけ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-6o6r):2023/02/20(月) 16:39:09.50 ID:AubnwxuJ0.net
8話以降記者であるメリルがヴァッシュの記事どうするのか面白くなりそうやな。
人間台風の記事書くのが当初の目的で最終的に報道局のお偉いさんになるのが夢やからそこからどう変化するか。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-/+FQ):2023/02/20(月) 16:56:26.61 ID:i7+vIw1+0.net
卵は無印のほうじゃなかったかな
アニメにもなってるね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 18:38:05.42 ID:/PwemcQqa.net
>>146
戦闘中にアンプル使って代謝促進したから戦闘後に髭生えたのか
いらんところでリアルだなw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 18:43:55.78 ID:kFuOcfjzd.net
トラスタ新規勢の自分はめっちゃ楽しめててラッキー
めちゃくちゃ面白い
原作好きとトラスタ新規で琴線がちがうのかもな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 18:46:44.31 ID:2yfhltGd0.net
原作好きでも楽しんでるのは多い
同じレール乗ってないと不満しか言わない狭量なのがいるだけ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 18:52:26.63 ID:Ii2Ol4i5M.net
>>177
たしかに
今の所記者にした意味ないもんなぁ

和解エンドなら
今までのヴァッシュの行いを広めることで
人とプラントのわだかまりを抑える役目になるのかな?

和解エンドかもわからんけどな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 19:10:27.08 ID:qMOWLBY20.net
面白いならいいけどさ、比べるでしょ
どっちも面白かったら最高なんだがな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 19:17:29.35 ID:MDRepo6P0.net
原作も見てるがこれはこれで面白い
・・・って言うと過剰反応する人がちらほらいてさ
めんどくさいんで原作の話はせずこっちの感想だけ書いてるな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 19:20:58.14 ID:Ii2Ol4i5M.net
近距離ヴァッシュは僕はありだと思うんだけど
トンファーアクションは1度
ガッツリ画面に映してほしい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 19:22:39.50 ID:rtOpx8U80.net
カンフーぽいのがビバップのスパイクぽい

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 19:23:36.79 ID:fbBniu1l0.net
原作ファンで楽しんでたけどリヴィオあたりから脚本面に不満出てきてるって人がわりといるしまあ色々やね
原作既読でスタンピードにもかなり好意的で視聴楽しんでるがここはなあって多少の不満はあるって人はかなり多いと思うけどそういう人の不満意見すら許さんっていうタイプの全肯定派もわりと厄介
好意的ですらない奴がここで不満吐いて好き派煽るのはもっと厄介

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 19:54:18.44 ID:i7+vIw1+0.net
ヴァッシュの「待って!」一言があればリヴィオ周りでも不満は出なかっただろうし
ちょっと粗いな、と思うところはあるかな

ただ、ヴァッシュのキャラも原作と「違う」のでそのあたりは俺も原作に囚われてるんだと思う
このヴァッシュがなぜ不殺をしてるのかまだ明かされてないしな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 20:05:28.24 ID:MwwNNilq0.net
視聴者にとってヴァッシュの動機が未定義のまま2ヶ月も経過してしまったら流石に「ヴァッシュはこういう理由でそうしてるんじゃないの?違うの?」と答えをどこかに着地させたくなっても仕方ないと思う
色々マイナーチェンジがあるとは言え原作があるから「原作とは違うの?どうなの?」って思っちゃうことまでも責める気にはなれないよ
色々と比較されることを承知でTRIGUNの名前を借りたんだと思うけどな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 20:06:39.46 ID:rtOpx8U80.net
>>188
あれは船の下に落とすための苦肉の策やな
ってすごい思ったな
製作陣はちょっと甘いよな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 20:06:40.72 ID:GOPUTFSL0.net
一話の決闘なんだけど相手がヴァッシュじゃなかったらクラスター落ちてくる前に撃たれるかクラスターに巻き込まれて死ぬ運命しか見えないんだけど隊長はどういうつもりだったのか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 20:08:09.43 ID:rtOpx8U80.net
あの爆弾落ちてくるの遅かったなー
えーまだ落ちないの?どんだけ上にあがったんや?って思ったもん

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 20:13:08.57 ID:AubnwxuJ0.net
リヴィオの自殺に対してノーアクションは今作のみで考えても明確なミスやと思うわ。
ヴァッシュの助言の後にリヴィオとウルフウッドのタイマンのやり取りしたいならリヴィオがヴァッシュを強く蹴って場外にだして命綱一本みたいな場面にして介入できなくするべきやった。
今作のヴァッシュは過剰なほど人が傷つくの嫌うし結果はどうあれ行動はするからな。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 20:33:19.20 ID:Aw2RHun80.net
リヴィオの自殺の件は脚本ていうか演出が甘かった気がするな
あの時ヴァッシュは直前にリヴィオに蹴られて倒れてたけど
錯乱し出すころにはもう立てていいはずだったし
メリルたちも来てしまい危険だったのに座ったままだったから
立てない程のダメージがあったとか
あるいは他の事に気を取られてたとか
あるいは刺激しちゃいかんと思って近寄れなかったとか
何かしらの描写があればなとは思った
でもまあ最後の錯乱してるから近寄れなかったという解釈を演出家も視聴者はそう見ると思ったのかと

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 20:35:13.88 ID:ZhabjXNv0.net
モネヴ殺されてあんだけ怒ってたのにな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 20:41:35.69 ID:MwwNNilq0.net
>>194
リヴィオが錯乱しながらウルフウッドやおっさん、ヴァッシュにダブルファング向けてたけどそのときヴァッシュが少し身構えたのを俺はしっかりと見てたので、そのまま撃たせたのはかなり落胆したわ
「忘れない何かがあるはずだ!」から約2分間何も言ってないし、作中の時間推移でも夜が朝焼けになるくらいには時間経ってるのに座りっぱなしはねぇだろうとw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 20:42:20.05 ID:R2Q1kpBup.net
全然ガンファイトしなくてつまんなくね?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 20:54:09.35 ID:8GZEar3Dr.net
>>164

ありがとう。とすると人の体にはあてないポリシーがあるのかな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 20:57:07.01 ID:Aw2RHun80.net
あと頭に銃突きつけてから撃つまでの時間をもっと短くするとかやりようはあった気がするな

>>196
最終的にリヴィオが自殺して落下する流れはいいんだけど
その間にヴァッシュが何もしてないのは違和感あるよねw
まあ、そんなにものすごい瑕疵ってわけではないけども

ヴァッシュの不殺については、現時点でそこまで理由はっきりなくても「優しいヒーローという設定なのね」で受け入れられるんじゃないのかなと思う
旧作アニメだってナイブズがそこまで執拗に人間憎むのなんで?って感じだったけどまあ悪役はそういうもんかなと受け入れてたしw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 20:59:37.17 ID:fbBniu1l0.net
>>196
対リヴィオはウルフウッドがメインの話だからってのに考えが固まりすぎちゃってると思ったわ
だからヴァッシュの描写が疎かになってる
ウルフウッドメインといえば4話の時もヴァッシュあまりに空気で描写バランス悪いと思ったけどそういうところがなんかちょっと下手なんだよな
あとその忘れない何かがあるはずだ〜のあたりのなんか陳腐感が…もうちょっとなんかなかったのかなって

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:05:08.42 ID:i7+vIw1+0.net
今作のヴァッシュは「時の外にあるもの」という描写が強い気はする
なんか全体的に年上で見守っている、悪く言ってしまうと俯瞰してる感がちょっとある
来週何かわかるといいんだけどな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:06:00.27 ID:VbGpPbuZd.net
過去の話してラズロとチャペル片付けてエレンディラとレガート倒してナイヴズと決着つけるって残りの話数では無理じゃね?
分割2クールであってほしい。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:08:49.41 ID:Aw2RHun80.net
原作よんでてもどうなるのかなぁという楽しみがあるのはいい点だと思う
原作既読だとそれぞれにこだわりポイントがあって
そこの解釈が製作陣と違うとイラっと来たりするのかもね
今のところ自分は5話が一番すきかな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:09:48.83 ID:MwwNNilq0.net
>>200
ウルフウッドとリヴィオに視点を向けすぎているということは同感なんだけど、それならそれでヴァッシュが一度パニッシャーを弾いたのは何なんだよって話になるんよな
弾いた瞬間、画面にヴァッシュが映る前に「そう、ヴァッシュってそうだよな!そういうことするよな!」って俺は勝手に少し喜んだんだが…

まさか殺し合いは拒絶するけど自殺するぶんには別に…ってスタンスなんだろうか?って色々考えたよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:18:39.24 ID:AubnwxuJ0.net
4話のHUNGRYはアクション面でこそ空気やけど序盤サンドイッチすら食べないところから始まってウルフウッドのどんな重い十字架背負ってよ食うてもええしわろてもええに感化されてみんなでワムズ食べて仲深めるって脚本よく出来てね?

アクション面でヴァッシュが活躍しないのは今作のヴァッシュの不殺があまりにも極端すぎるからでしょ。
今作のヴァッシュのキャラ作りの根本的な部分の問題。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:21:12.27 ID:Aw2RHun80.net
まあ原作のヴァッシュが完璧すぎんのよw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:21:48.04 ID:2yfhltGd0.net
一話の隊長とかあんなことやったら普通ジェネオラロックの連中にフクロにされて身包み剥がされるよね(それでもヌルいけど)

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:22:46.01 ID:Axm2B3Jr0.net
俺TUEEE系の主人公無双アニメに慣れ親しんだ若い人には安易に引き金を引かず苦悩と葛藤するヴァッシュの深さが分からんか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:24:03.67 ID:Aw2RHun80.net
アクション面は今作の銃をトンファーみたく使って戦うの
結構好きだけどな
6話のリヴィオとの戦い何回も再生しちゃったw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:26:12.28 ID:Aw2RHun80.net
>>207
それよか1話の隊長はどうやってジュライからあそこまで来たのかが気になったよ
まさかずっとトマの旅じゃないよね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:26:37.27 ID:MwwNNilq0.net
肝心なところで引き金を引かないヴァッシュよりも、引き金を引かなきゃ救えないと苦悩するヴァッシュのほうが深いからな…

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:27:39.11 ID:XHi8SDOT0.net
ヴァッシュ的にトンファーアタックはOKなら最初からそれ使えよとおもった

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:31:07.69 ID:fbBniu1l0.net
>>204
単純にスタッフがそこまで考えられなかったでFAなんじゃないか
セリフはなくてもつらそうな表情を一瞬でも入れればいいだけなんだけどウルフウッドとリヴィオのしんどい関係性をとにかく推したくてすぐ横にいる頭おかしいレベルで不殺掲げてるヴァッシュスルーするのはツメが甘いというか
令和ヴァッシュは人に向けて撃つことすら完全に避けるっていう原作より輪をかけて人間を傷つけたくないキャラにしただけに今回のリヴィオみたいなことされると粗が目立つわ

射撃でパニッシャーの軌道変えてワムズが弾けたシーンはめっちゃ良かったのわかるよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:35:11.67 ID:oPOy/ptr0.net
>>208
若い人の方が読んでないであろう原作ではもっと無双してるんですこの人

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:38:06.23 ID:Aw2RHun80.net
>>208
でもTwitterみると若い子が結構今作みてハマって原作にも手を出してる見たいだから
逆に殺さない事で悩んだり苦しむ主人公は新鮮なのかもよ?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:39:23.30 ID:MwwNNilq0.net
「お前より長く生きてるのに」みたいなこと言われたヴァッシュが「いや、それは無いと思うよ」って返した原作のシーンを思い出した

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:41:03.07 ID:+iALyOqw0.net
若い子には、不殺主人公は一周回って新しいモノになってるのかもしれないな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:42:03.68 ID:zZt63Sr4M.net
前にここで出たパニッシャーのゲロビ
使用者のエネルギーを放出してる説
検証しようにも中々撃たないな(笑)
撃つ機会が無いというか…

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:43:08.35 ID:xl6MxtS00.net
ウルフウッドの銃を撃ってワムズ命中させられるなら
リヴィオの銃ぐらい簡単に弾いてもおかしくないのになんなぼーっとしてたな
そこは見ててもえ?何にもしないの??って思った

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:44:47.65 ID:zZt63Sr4M.net
>>217
ワンピース読んでるし
そうでも無いんじゃないか?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:46:09.84 ID:AubnwxuJ0.net
ヴァッシュ対面のバドラド団銃構えてヴァッシュのトンファーの間合いまで突進するのも可笑しいよな。
だからトンファーによる肉弾戦が成立してる。
7話過去一荒いと思うわ。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:46:17.42 ID:xl6MxtS00.net
キャラデザとモーションとか表情メカデザインとかははめっちゃカッコいいのに勿体無いよな
これもワンクールで詰め込みすぎだからなのか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:47:30.54 ID:xl6MxtS00.net
>>221
それもちょっと思った
憲兵にはガンガン撃つのにヴァッシュには撃たないなーって

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:47:51.48 ID:2yfhltGd0.net
>>216
風切りのジャッドさんだっけ?
銃使い続けてきたってニュアンスだったような

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:48:17.96 ID:8GZEar3Dr.net
熱いのさわるまえに服薬してるし気合いアイテムと思ってんのかな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:51:48.75 ID:MwwNNilq0.net
>>224
そうだったかも
いや上のほうで「若いのは~」って言ってる人がいたから「若いのはお前のほうなんやで」って返す構図が似てるなと思ってさ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:52:03.22 ID:zZt63Sr4M.net
>>225
あれは普通に持ったらすぐ
腕が使い物にならなくなるから(焼肉になるから)

大火傷と超再生を繰り返してる間に
無理矢理回してんだと思うよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:52:10.16 ID:oPOy/ptr0.net
リポビタンD扱いで草

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:52:10.64 ID:R2Q1kpBup.net
パニッシャーのビームってワムズ以外には必要ないし使いづらいよな笑
ロケットのままで十分だったんじゃね?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 21:54:22.17 ID:Aw2RHun80.net
まあ原作のウルフウッドも終盤になって急に服薬し出したしねw
連載中は原作も色々ツッコミされてたことあったけど
でも最終的には良かったし毎月楽しかった
今作も毎週楽しいし

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 22:11:46.42 ID:MwwNNilq0.net
今作はずいぶん頻繁に飲んでるけど負担はあんまりないのかな?
服薬シーンじゃないけどマスターチャペルが試験管を収納ケースごと返上して自分を撃ってラズロをかばうところ狂ってて好き

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-PQoN):2023/02/20(月) 22:22:32.68 ID:iNZueQoa0.net
映画好きとしては甲板でのウルフウッドVSリヴィオはジョン・ウィックシリーズの銃+カンフーを思い起こさせて興味深かった

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-/+FQ):2023/02/20(月) 22:24:42.59 ID:i7+vIw1+0.net
2本同時に飲んだりしなきゃいいんじゃない?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/20(月) 22:26:59.42 ID:Aw2RHun80.net
負担は後半出てくるんじゃない?多分適正量がどれくらいとか考えないでのんでそう
今後の展開予想だけど、腕が壊れて交換エピソードからの
娘を殺されたおじさんを止める話ありそうな気がしてる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b42-GF6E):2023/02/20(月) 23:03:41.43 ID:K19e6OBm0.net
>>213
スタンピードからの新規だけどアニスタすげーウルフウッドのこと好きみたいだし実際人気キャラだから描写が集中しちゃうのは仕方ないのかなとは思った
それに原作だとウルフウッド退場シーンが結構な衝撃シーンみたいだからそれに向けて力ためてるんだろうなと
それで主人公の描写が疎かになってちゃ世話ねーなとは思うがこれも尺ってやつが悪いんだ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-ffgA):2023/02/20(月) 23:13:23.04 ID:bsz9IIHRa.net
ウルフウッド好き過ぎなのは分かったんだけど
レガートなんであんな髪型にしたんだろ・・・

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM91-M6CE):2023/02/20(月) 23:14:09.11 ID:rWT+10NsM.net
謎のパッツン勢力があるよな…

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d74-VUmW):2023/02/21(火) 00:15:07.15 ID:0PX971jo0.net
>>220
ワンピは原則殺人描写が無いってだけで
ルフィは別に不殺を信条にしてないでしょ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b42-GF6E):2023/02/21(火) 00:15:52.35 ID:thfVbgCv0.net
パッツンはCG作りやすいとかあるのかもしれん

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre1-Lj6s):2023/02/21(火) 00:19:53.75 ID:fDA9PBhXr.net
じぶんは構わんけどウルフウッド切ったら炎上必至だもんな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-x8PU):2023/02/21(火) 00:21:05.63 ID:Uz9M9c9j0.net
尺が足りないは言い訳かな
そこはヴァッシュをきちんと立てないアニスタが悪いんだ
主役を疎かにして好きな脇役のキャラの描写増やすのはただのわがままだしそれなら最初からウルフウッドのスピンオフ作らせてくださいと企画を持って来ればいいだけの話
そもそもヴァッシュをきちんと書かないとウルフウッドの退場シーンがそれこそ陳腐になる恐れがあるんだけど大丈夫かなあ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-ZCFi):2023/02/21(火) 00:29:23.36 ID:MFKApE+rM.net
>>238
たしかに

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-ZCFi):2023/02/21(火) 00:32:19.18 ID:MFKApE+rM.net
https://www.google.com/amp/s/mantan-web.jp/amp/article/20230218dog00m200008000c.html

8話クライマックス第3章ってことは
やっぱり1クールなのか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-ZCFi):2023/02/21(火) 00:35:33.87 ID:MFKApE+rM.net
幼ヴァッシュ&ナイヴズの髪型
可愛くないんだよなぁ

髪の毛薄い奴がごまかしてる髪型
思い出しちゃって

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-PQoN):2023/02/21(火) 00:46:54.65 ID:hyY6tYwa0.net
8話予告
https://m.youtube.com/watch?v=Mjg4McywhWQ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-Tgni):2023/02/21(火) 01:09:04.28 ID:7EYJE/bP0.net
>>235
なんか典型的な一キャラにやたらんほってるスタッフ達の熱量がよくない方に働いてるパターンなんだよな
そんなに好きなわりに6・7話でスタンピードオリジナル設定や原作からの改変部分含めウルフウッドとリヴィオ絡みの描写がありきたりすぎるっていうか深みもなくほーん…で終わる微妙さなのが辛えわ
これに関しては原作との比較が入る自分も悪いんだがな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 01:14:47.96 ID:EQgWRi2Lp.net
んほってるとか独特な用語使う人は棲家からあまり出てこないで欲しい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 01:23:03.68 ID:tydtV9F+0.net
こういう自分に酔ってる人苦手だわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 01:32:37.62 ID:thfVbgCv0.net
やっぱりも何も普通に1クールじゃね?円盤も全3巻ってはっきり出てるんでしょ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 01:50:56.63 ID:XTVBJxXe0.net
語らずに中傷だけして去るのが一番だめだな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/21(火) 05:36:35.75 ID:1nHAiRIk0.net
別にウルフウッドに偏っててヴァッシュの描写疎かとかはないと思うけどね
単に二章目がミカエルの眼とかウルフウッドの話だったというだけで
なんかTwitterとかみてるとウルフウッドのファンの腐女子さんの熱量ってすごくて
ウルフウッド死んだらもう見ない(普通に考えてもまだ死ぬわけない)って勢いで怖かったw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b42-GF6E):2023/02/21(火) 05:43:39.65 ID:thfVbgCv0.net
今回は死ななかったけど10話11話あたりでどのみちウルフウッド死ぬのかな?
あるいは既に大分改変入ってるから最後まで死なない可能性もあるのかね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed22-o2cY):2023/02/21(火) 06:28:04.57 ID:marqgyag0.net
いきなり名前がタイトルになってよく分からなかった部分はあるね
あれなんでタイトルだったのか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/21(火) 07:06:27.10 ID:1nHAiRIk0.net
そりゃ7話はウルフウッド周りがメインの話だったからでは?
ラズロ来そうだし普通にいったら最終的には死ぬと思うけど
わかんないね
でも死ななかったら死ななかったで騒ぐ人はいそう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-YULS):2023/02/21(火) 07:19:33.71 ID:bcaejQ7sa.net
>>253
本人が粛清者を自称しようとも
確かにウルフウッドという血の通った人間なんですよって演出だろう

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-pPFU):2023/02/21(火) 07:42:48.44 ID:usfRen4Xd.net
>>247-248
はい、いつもの個人攻撃
こうやって誰も語れなくしてるから自作自演で褒めるしか出来なくなるんだよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-YULS):2023/02/21(火) 07:46:35.55 ID:M57I6geRa.net
いつも個人攻撃されるようなこと書いてるの…?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-6wCj):2023/02/21(火) 07:46:49.26 ID:6GFQzAebd.net
>>255
そういう意図ならウルフウッドの文字を消してパニッシャーって書かれたイラストを公式が投稿するかね?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-BTrK):2023/02/21(火) 07:57:40.67 ID:tydtV9F+0.net
作品の批評をしたいわけじゃなくて
作品をダシにオナニーしたいのが透けて見えてんのよ
誰も聞きたくもない変な用語を使った持論を語ったり
煽りや叩きを混ぜるのもそれが気持ちいいからでしょ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-/+FQ):2023/02/21(火) 08:21:15.44 ID:HOfynNSm0.net
とはいえそういうヤツを叩いて気持ちよくなるスレでもあるまいよ
気持ちはわかるが抑えて欲しい

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c553-1ZY4):2023/02/21(火) 08:39:39.69 ID:kC/GaFpI0.net
詰め込み過ぎて薄っぺらくなってる感はあるよね。

総レス数 1003
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200