2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★58

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b3d-zd8o):2023/02/18(土) 21:51:21.00 ID:q7sz9Qdv0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

★前スレ
うる星やつら【令和版】★57
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1676560637/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-8rtk):2023/02/20(月) 23:51:28.85 ID:u5N8lQWQ0.net
>>604
このシーンは100 - 0で新作の圧勝だな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8559-V++5):2023/02/20(月) 23:51:53.65 ID:Mbifty3/0.net
>>599
え?旧作ってしのぶは竜之介とキスしてたんでしょ?
それがファーストキスだったってこと?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eda2-4UVO):2023/02/20(月) 23:53:44.95 ID:qkN0Bhe20.net
>>607
そうだったっけか忘れてたわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9591-aDCq):2023/02/20(月) 23:55:11.98 ID:3YjX9A4z0.net
あ、旧作の酔っ払いテンちゃんってしのぶにセクハラしてたんだな、忘れてた
https://i.imgur.com/2xOHfMi.jpg
https://i.imgur.com/1HehRf2.mp4

新作ではそもそも酔うのかどうか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 858e-Jycg):2023/02/21(火) 00:30:55.34 ID:G9BQtabD0.net
旧作の劇場版全部デジタルリマスターしてくれんかな
今まで積んであった円盤box開封して視聴してみたら画質悪過ぎて萎えたわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 00:37:05.18 .net
ビューティフルドリーマー以外は出来るだろうな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eda2-4UVO):2023/02/21(火) 00:49:05.28 ID:Z2y8pKV/0.net
>>611
旧作のしのぶほんとかわいいね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-4ZMv):2023/02/21(火) 00:53:15.45 ID:7nIEWhyqa.net
テンポの良かった回の演出家をもっと使えばいいのに
第一話視聴者の90%が逃げた理由は「期待したより面白くない」ことなんだし

面白くするしか逆転できない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 858e-Jycg):2023/02/21(火) 00:59:29.98 ID:G9BQtabD0.net
第二クールになってからまぁまぁ面白くなってるから今ぐらいでいいんじゃないかな
5話見た後の6話とか絶望しかなかったけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-4ZMv):2023/02/21(火) 01:04:15.58 ID:7nIEWhyqa.net
うーん、原作の面白さはこんなもんじゃないと思うんだけどな
個人的には原作の生活感や生々しさをアニメで表現してほしい
パステルカラーとか真逆にいってるけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b11-BTrK):2023/02/21(火) 01:08:03.64 ID:Vvfa6Omb0.net
>>617
ほんとそれ。パステル色調はうる星に似合わない
生活感ある色合い、タッチがいい
うる星もらんまもまだ味があった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a342-zZsO):2023/02/21(火) 01:16:04.76 ID:jyzgiP4K0.net
他校生の制服に見覚えがあると思ったららんま1/2だったか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-fapT):2023/02/21(火) 01:19:26.45 ID:3cv9fdCS0.net
>>604
泣きながら自演すんなラーメン

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e58c-aDCq):2023/02/21(火) 01:21:04.83 ID:REEsGOwT0.net
>>611
スカートの中のヒラヒラ描写って令和版には皆無だよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dab-zP5w):2023/02/21(火) 01:24:42.50 ID:8ApoET9c0.net
4曲全部YouTubeでミリオンいったな
全部神曲だから当たり前だが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d7c-aDCq):2023/02/21(火) 01:30:26.16 ID:ALo6LhUR0.net
なんか無理やりOP/ED曲をヨイショしたい人がおるんだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3587-O0es):2023/02/21(火) 01:30:30.72 ID:z/EjA+Sp0.net
うち理系

地球の科学は遅れてるっちゃ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-4ZMv):2023/02/21(火) 01:33:57.23 ID:7nIEWhyqa.net
OP/EDが換わると瞬時的に話題になるのも事実だしな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-gALl):2023/02/21(火) 01:34:51.23 ID:zWSNtKwZ0.net
ラムちゃんリケジョなのか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-aDCq):2023/02/21(火) 01:36:32.11 ID:9ru9bcoy0.net
>>616
何かを反映できるのは3クール目からだよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dab-zP5w):2023/02/21(火) 01:42:00.17 ID:8ApoET9c0.net
>>623
好きじゃないとかわからないのならスルーすればいいのに

じわじわながら100~2400万回も再生される程度には人気あるぞ笑

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a513-rApb):2023/02/21(火) 01:55:28.95 ID:5uq2Hee90.net
>>604
こ、これは
鬼星の超テクノロジーで作った超ハイテク口紅だから!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b11-BTrK):2023/02/21(火) 01:56:44.74 ID:Vvfa6Omb0.net
40年前から名の知れた作品の主題歌なら、全世界とつながるネット時代では
€それくらい普通なんじゃないの知らんけど
2億再生くらいで人気と言えるんじゃないのw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 01:56:49.85 .net
令和うる星やつらで褒められるのってOPEDだけだからな・・・。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e561-+Byw):2023/02/21(火) 02:00:10.65 ID:K6inUReg0.net
>>619
風林館高校と同じ地域なんだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-8+VW):2023/02/21(火) 02:01:40.90 ID:7nIEWhyqa.net
>>630
視聴率25%だから2億とかそんなちっぽけじゃないくらいみんな聞いてた

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e561-+Byw):2023/02/21(火) 02:06:35.63 ID:K6inUReg0.net
>>257
怪力

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-aDCq):2023/02/21(火) 02:07:15.58 ID:rCv7Bhxm0.net
OPやEDも好きな奴は楽しめばいいけどさ
そんなことより…本編…本編をどうにか良くしてくれ…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 02:07:51.62 .net
ハッキリ言えば、ジョジョもほぼほぼOPEDしか楽しんでなかった。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c583-aDCq):2023/02/21(火) 02:10:22.37 ID:SXjOMu360.net
OPやEDは最高だけど本編は観なくてもいいとか言われると
ブライガーお思い出すおっさんは多い

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 02:14:44.16 .net
アクロバンチとかね・・・。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e381-BTrK):2023/02/21(火) 02:14:50.39 ID:4O2Hjihj0.net
2期はほとんどOPED飛ばしてるからどんな曲かパッと出てこないな
OPの最後のラムのアップもEDの絵も嫌い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2342-X4zg):2023/02/21(火) 02:41:06.14 ID:MqMcUp/90.net
シーズン1のOPEDにこそもっと他キャラを出すべきだった
ラムとあたるだけじゃなくイケメンと美女が顔がよく見えるように映すべきだった
気になるキャラがいたら出てくるまで見てみようかなってなるだろ?
この前どこかの書き込みでちょっと見てみたけどうる星にはイケメンがいないから続けて見ないって人がいて悲しくなった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a342-zZsO):2023/02/21(火) 03:23:18.53 ID:jyzgiP4K0.net
>>637
アオイホノオが切っ掛けとなり
村井さんだーやぎんがせんぷーなど、若人にもネタとして有名に

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 03:25:25.80 .net
アオイホノオで上がったのは009

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-KThN):2023/02/21(火) 04:07:09.82 ID:Az0ivvd60.net
>>523
おまえ知能かなりやばいぞ
こっちは新作貶してる側だし買うなんて全く言ってないんだが
なんでもキャンキャン吠えるのは「新作叩くのはこういう低脳w」の材料にされて迷惑

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-KThN):2023/02/21(火) 04:09:48.21 ID:Az0ivvd60.net
>>633
まず現代の再生数なんて内輪受けの指標でしかないし
100万枚売れたアイドル曲だの、1億回再生されたKPOPだの世間は誰も知らんので
これのOPEDも売れた歌再生数スゲーといってるけど、旧作曲の100分の1も知られてないんじゃないか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3587-O0es):2023/02/21(火) 04:11:15.19 ID:z/EjA+Sp0.net
韓国人がF5連打した結果である

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-4ZMv):2023/02/21(火) 04:17:27.67 ID:7nIEWhyqa.net
円盤はそれなりに売れる
年寄りは円盤を買うから

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-KThN):2023/02/21(火) 04:22:28.66 ID:Az0ivvd60.net
いつもの再生数くんも言うこと変わらんのだよね。残留率やツイート数は見えないふりするし
タコツボの中で連打して数増やしても世間にはまったく広がらない
こういうのがギョーカイジンの感性だとしたら、そりゃ音楽界は閉じコンばかりになるわけだ

年寄りがタイトルだけで円盤を買うのを見込んだ商売だからね
結局年寄りに支えられてる作品だとガキは認識したほうがいい。個人的には買わないが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd3-6saT):2023/02/21(火) 04:32:23.23 ID:8OO0t6be0.net
旧作は当時LD本当に欲しかったがガキ故に金なく諦めた
今は新作の円盤買うぐらいの金はあるけど全く欲しいと思わないなあ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-BTrK):2023/02/21(火) 04:44:37.53 ID:cg0NCsvI0.net
トウキョウ・シャンディ・ランデヴは3カ月で2400万再生で今もYOUTUBEでミュージックビデオ人気9位に入ってる
大ヒット中のスラムダンク映画の主題歌 第ゼロ感が2ヵ月で1200万再生、人気12位と考えると人気は本物だわな

ラムのラブソングは曲の良し悪しではなく懐かしのアニメの曲としてテレビとかでずっと放送されたから認知度が高いのであって
それと比べることの意味のなさよ

新作に関わるものは何でもとにかく貶したいだけの人がいるのがホント嫌になるな
全てを否定しないと気が済まんのかね?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-4ZMv):2023/02/21(火) 04:46:29.08 ID:7nIEWhyqa.net
帝京平成大学に感謝だな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd3-6saT):2023/02/21(火) 04:53:56.73 ID:8OO0t6be0.net
帝京平成大学ってあれで志願者増えたりしたんかな?

冗談じゃない
どうにもなんないわ
のフレーズが強いんで入学しても就職できない大学みたいに聞こえるんだが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-8+VW):2023/02/21(火) 05:06:42.19 ID:7nIEWhyqa.net
大学は職業訓練校ではないのでokだ
残りの人生、帝京卒を胸を張って生きていけばよろしい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b11-BTrK):2023/02/21(火) 05:17:10.17 ID:Vvfa6Omb0.net
>>649
イヤになる気持ちはアンチも同じなんだよ
変なうる星垂れ流されてイライラしてるんだ
やってる限り続くよ。諦めな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-8+VW):2023/02/21(火) 05:20:59.85 ID:7nIEWhyqa.net
原作はもっと面白いのに!っていう苛立ちはわかる
なぜ最近の平均的な原作付きアニメのレベルに達しないんだろ?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b11-BTrK):2023/02/21(火) 05:22:04.98 ID:Vvfa6Omb0.net
再生数2000万とか言う割には全然聞えてこないな
そこらの番組で使われたり、カラオケランキング上位だったりしてるのか?
過去流行ったアニソンというのは、「1日何千人歌ってんだこれ」
って状態が数年はそうだったんだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b11-BTrK):2023/02/21(火) 05:23:14.89 ID:Vvfa6Omb0.net
>>654
適当に作ってるからだろ。視聴者にもわかるくらい。
結局今期のアニメと比べても、旧作と比べても
ダメだなって感じる人が多いんだわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-8+VW):2023/02/21(火) 05:25:02.88 ID:7nIEWhyqa.net
もったいないよな
せっかく視聴率25%超えのビッグタイトルだったのに

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-BTrK):2023/02/21(火) 05:28:16.66 ID:cg0NCsvI0.net
>>653
全否定したいだけならアンチスレ行ってろって
そっちならアンチしかいなんだから心地よくアンチできるだろ?

こういうところがいい、こういうところが悪いならまだ議論する意味もあるけど
ただただ否定したいだけなのはうざったいだけだわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-8+VW):2023/02/21(火) 05:30:23.22 ID:7nIEWhyqa.net
>>658
いらいらしてるってことは良いところを認めてるってことだとおもうぞ?
前提として原作が好きなんだろ
そう安っぽく排斥するな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b11-BTrK):2023/02/21(火) 05:30:38.48 ID:Vvfa6Omb0.net
原作マンガをそのままアニメとして流すのは、
アニメの美学に反してるんだわ

原作マンガと言えど、アニメにしたら、アニメにはアニメの世界観があり、
それが友引町だったり友引高校だったり諸星家だったり、
そこでキャラが生きて暮らしてるんだというデイティールを構築しなきゃダメなんだよ
なんか薄っぺらいんだわ

参考までに、旧作は最初はただのバカアニメだったが
徐々に作られていって、最終的に確たる世界観として完成した
みんな友引町や友引高校あこがれていたんだよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b11-BTrK):2023/02/21(火) 05:32:04.02 ID:Vvfa6Omb0.net
>>658
イライラってのは人にぶつけて解消するもんだ
出てけと言って出てく人はいないから。まああきらめな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-8+VW):2023/02/21(火) 05:33:17.75 ID:7nIEWhyqa.net
最初から4クールにしたのも悪手だった
1クールで市場の反応をフィードバックすれば、こんな風にどんどん落ち込んでいくこともなかったのに

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMe9-lUCc):2023/02/21(火) 05:39:00.25 ID:74F5UK7tM.net
プロデューサーが無能

これに尽きる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-BTrK):2023/02/21(火) 05:40:10.76 ID:cg0NCsvI0.net
>>659
それは原作か旧作のいいところを認めてるだけでしょ
新作に関わってるから、曲もすべて嫌いで人気も認めたくないって人と話は通じない

安っぽく排斥してるわけじゃなく、全否定しかしない人間に存在価値を感じないってだけだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b11-BTrK):2023/02/21(火) 05:41:55.39 ID:Vvfa6Omb0.net
>>664
なら人の感想文見てイライラしてる君もどうかと思うよ
いろんな人がいるんだからほっとけばいいじゃん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 05:44:32.16 ID:7nIEWhyqa.net
清志郎はよかった
著作権とか課題があったろうに、よくやったとおもう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 06:09:47.22 ID:3cv9fdCS0.net
この新作ってのは要するに盗人なのよ
そして原作を錦の御旗にしているようだが、原作者は何も言ってないからね?
もうこうなったら原作者ははっきり言うべきだよ
どっちに付くか。新作か、旧作か
ヘラヘラし続けるべきでないね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 06:10:59.94 ID:CvcUqMTJ0.net
>>660
完全にまんまじゃないし、そんなこと不可能だし
新作には新作の友引町があるしクラスや家族のデティールあるやん、原作に近似してるがね
旧作はキャラ改変してしまってる、酔っ払ったテンちゃんにしのぶのスカートめくりさせるとか原作からしたらとてもアリエナイ、あたるとラムちゃんにこっそりキスさせたら二人の独特の関係性が崩れてしまう
原作からのうる星やつらファンとしてリアルタイムでは旧作を楽しんでたが、再放送とかビデオでとか全く観る気にならんかったね
原作と繋がりの強い新作の友引町・友引高校の方が自分は好きだわ、友引高校は公立だろうしね、旧作のあんな校舎じゃねーわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 06:12:18.81 ID:J0VSJuBOr.net
あの作画レベルで一年ぶっ続けで放送て本当なん?スゲェな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 06:15:03.82 ID:Vvfa6Omb0.net
>>668
それは君の感想。別にアンカまでつけて説明しなくていいよ
多くの人はあれがよかった、だから流行ったという話

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-8rtk):2023/02/21(火) 06:22:27.42 ID:CvcUqMTJ0.net
>>654
原作ファンとして新作にそんな苛立ち無いわ、奇跡のキャラである原作ラムちゃんの魅力を完全再現するのは元より不可能だが新作は何気ない表情・仕草を原作から継承しようとしてるの分かるもの、特に最近は良くやってる
原作ラムちゃんの魅力を継承することこそが肝心であって、その点に於いて新作は既に旧作の遥か上に行ってる
その他のキャラも良い感じだね、竜ちゃんのポリコレ改変を危惧する奴もおったが杞憂だったな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-8rtk):2023/02/21(火) 06:30:06.35 ID:CvcUqMTJ0.net
>>670
みんな言うたやんけ
このスレにも旧作より原作が好き言うてる奴他にもいたやろ
△ 多くの人はあれがよかった、だから流行った・・・・・・・これはキミの感想な
○ 当時は多くの人はあれでもよかった、だから流行った

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-8rtk):2023/02/21(火) 06:33:56.17 ID:CvcUqMTJ0.net
>>667
盗人は旧作

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-8rtk):2023/02/21(火) 06:50:46.08 ID:CvcUqMTJ0.net
旧作は良く言えばエネルギッシュな試みだったけど若気の至りの同人誌ノリだからな
当時はアレでも良かったが、旧作視点で新作批判される謂われは無い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dea-oaou):2023/02/21(火) 06:51:41.98 ID:cCMEH1pH0.net
実に正しい
昭和を美化しすぎ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-4ZMv):2023/02/21(火) 06:53:30.52 ID:7nIEWhyqa.net
新作はこうなので

http://imgur.com/eg98Kp9.jpg
http://imgur.com/D0sUAGh.jpg

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd3-6saT):2023/02/21(火) 07:01:04.51 ID:8OO0t6be0.net
キャラデザで言えば新作はしのぶがいいね
ついでラン
ラムちゃんはどうもダメだ
まず顔が可愛くない
体型がセクシーでない
ルージュの回は多少よかったけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-8rtk):2023/02/21(火) 07:07:43.79 ID:CvcUqMTJ0.net
>>677
ネジネジ描画のツノが大きすぎと感じるのかもね、最近は改善されたように見える
ほっぺや目元の張りは良い感じ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-Jpt5):2023/02/21(火) 07:16:27.07 ID:bhiaO0iH0.net
新作が、旧作の一部を引用してるのが悪いけどな
BGMや旧声優の起用、全部なければ新作として独立できたのに
今更比較するなって、虫が良すぎだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-8rtk):2023/02/21(火) 07:27:04.34 ID:CvcUqMTJ0.net
比較の仕方が頓珍漢なのさ
今回同人誌ノリの改変はアリエナイって先ず認識せんとマトモな比較にならんわな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-fapT):2023/02/21(火) 07:32:51.43 ID:3cv9fdCS0.net
盗人め

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-Jpt5):2023/02/21(火) 07:33:59.82 ID:bhiaO0iH0.net
何度もループした話題だが、
原作者が旧アニメーション制作に関わってるのに同人誌は無いわ
新作は何か原作者が関わってるか? 新作こそ同人誌じゃねーの

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-BTrK):2023/02/21(火) 07:34:52.86 ID:cg0NCsvI0.net
別に比較するのはいいんじゃないか?
ただ、今回は原作準拠で進めるって話だけで旧作をリメイクするって話ではないことを念頭に置いておけば

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-KThN):2023/02/21(火) 07:44:08.34 ID:Az0ivvd60.net
PV再生数すごいもん! 残留率なんか見えないもん!
否定するだけなら消えろ! 内容の話しろ! でもオレは新作の内容の話なんかしない!

これを毎日数十回貼るだけのバイト、質が低すぎるんで新人に入れ替えた方がいいな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-8rtk):2023/02/21(火) 07:45:06.36 ID:CvcUqMTJ0.net
>>682
メガネの演説や政治劇ごっこやミリタリーネタや喫茶第三帝国や名画・ねじ式オマージュや迷宮ループや「ラムにきっちり惚れとる」やラムちゃんとあたるのキスやテンちゃんのスカートめくりに原作者が関わってるとでも?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-BTrK):2023/02/21(火) 07:46:52.26 ID:cg0NCsvI0.net
>>677
ルージュマジックやみなべ回は結構可愛い顔多かったと思う

こういう顔とか
https://i.imgur.com/iim4nnC.jpg

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-KThN):2023/02/21(火) 07:48:07.29 ID:Az0ivvd60.net
>トウキョウ・シャンディ・ランデヴは3カ月で2400万再生で今もYOUTUBEでミュージックビデオ人気9位に入ってる
>大ヒット中のスラムダンク映画の主題歌 第ゼロ感が2ヵ月で1200万再生、人気12位と考えると人気は本物だわな

泣きながらこればっかり言ってるやつ、もう「再生数www」って鼻で笑われてるのまだ気付いて無いんかな
タコツボのPV再生数なんか世間の認知度とはつながらんし、大いに譲ってもこれは曲の話であってアニメ本編の話では全くない
なんかもう悲惨すぎて哀れになってきてる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-8rtk):2023/02/21(火) 07:50:07.47 ID:CvcUqMTJ0.net
>>683
比較・批判は勿論アリだけど、旧作の「良く言えばエネルギッシュな試み(アニメーターの勝手なノリ)」視点で比較批判するのは頓珍漢

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d57-WwPv):2023/02/21(火) 07:52:33.46 ID:aOz7VOCU0.net
>>647
グッズも年寄りが買ってるのか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-KThN):2023/02/21(火) 07:52:58.26 ID:Az0ivvd60.net
10-12月期のPV再生数
チェンソーマンOP 5800万、うる星OP 1000万ってとこか
チェンソーマンの1/6の人数が動画を見た、だからアニメも大人気! は笑止ですらない

旧作との比較の仕方をもうちょっと考えろ、と言ってる人はまだ正論だけどね
再生数くんのほうは痛々しさしかない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-KThN):2023/02/21(火) 07:54:29.31 ID:Az0ivvd60.net
>>689
マジレスするとまだしもそっちだろうな
若者に売れてる気配はないし、それ以前に全体的に売れてる空気もないが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-8rtk):2023/02/21(火) 07:55:29.90 ID:CvcUqMTJ0.net
>>686
今回良かったし、しかも他のキャラ達もかなり良かった、竜ちゃんの正拳突きも顔が宝塚の男役みたいだったw
面堂の「諸星ぃ、これはどういうことだ?」とか色々

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-BTrK):2023/02/21(火) 07:55:41.38 ID:cg0NCsvI0.net
ID:Az0ivvd60 こういう頭が沸いてるやつは何なんだろうな・・・
自分でレスを見返して恥ずかしくならんのかね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-KThN):2023/02/21(火) 07:56:24.67 ID:Az0ivvd60.net
言い返せなくてID貼るという一番情けない行動に走ったか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd3-6saT):2023/02/21(火) 07:58:18.37 ID:8OO0t6be0.net
>>686
原作の表情に寄せてるから可愛いのは当然
原作ラムちゃんは口紅が似合う顔
テンと見つめ合う顔なんて最高ですよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxe1-IvAx):2023/02/21(火) 07:58:27.31 ID:3s7uyEgXx.net
ファミマで帝京平成大学流れるとクスッとなる
トーキョーシャンディランデヴを公式に使えばいいのにw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-KThN):2023/02/21(火) 07:59:39.93 ID:Az0ivvd60.net
>PV再生数すごいもん! 残留率なんか見えないもん!
>否定するだけなら消えろ! 内容の話しろ! でもオレは新作の内容の話なんかしない!
>これを毎日数十回貼るだけのバイト、質が低すぎるんで新人に入れ替えた方がいいな

しかしもう本当にこれで言い尽くしてしまったな
予言しとくけど放送終了までひたすらこれを何百回も書き続けてるよ、こいつ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-Jpt5):2023/02/21(火) 08:01:25.48 ID:bhiaO0iH0.net
>>685
あほらしい反論だな
アニメーションは各人が適所適材の仕事をしてるのに、
なんで原作者がセリフレベルまで監修する必要がある?

手元にサンデーグラフィック10号があるんだが、
原作者書き下ろしのうる星やつら2のイラストが載ってるやつな
原作者が可能なことで、正しく関わってるぜ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b11-BTrK):2023/02/21(火) 08:03:24.92 ID:Vvfa6Omb0.net
>>672
このスレの数人と、社会全体の流行を同列で語るなw

このスレの何人かは旧作を評価してない奴がおるが、
そんなのはカスだ。「お化け番組」と言われた旧作の実情をわかってないだけだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-KZZo):2023/02/21(火) 08:05:40.28 ID:4RrdO40q0.net
作品をつまらないと批判するのは良いけど楽しんで見てる人の人格を攻撃するのはちとヤバいな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-GIJV):2023/02/21(火) 08:07:52.74 ID:y4fSH39Ba.net
>>700
どうみても人格攻撃してるの必死な「旧作ファンアンチ」のほうだぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-BTrK):2023/02/21(火) 08:09:06.83 ID:cg0NCsvI0.net
>>695
原作の表情に寄せれるデザインだし、18話のラムの作画クオリティなら大きな不満はないかなー
3クール目以降でもっと原作寄りになってくれるのを期待かな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b11-BTrK):2023/02/21(火) 08:09:50.75 ID:Vvfa6Omb0.net
>>676
結局これが全てなんだわ
トップ3とは言わん、トップ10にでも入ってくれればと思っていても、
結果はワースト級。
悲しいがこれが現実

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-8rtk):2023/02/21(火) 08:16:58.51 ID:CvcUqMTJ0.net
>>698
だからアニメーターが自分の趣向を挿入する余地が有ったんじゃないか、
>>682 が反論になってないって君が今自分で言ってるようなもんだぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-8rtk):2023/02/21(火) 08:20:13.41 ID:CvcUqMTJ0.net
>>699
俺も当時はリアルタイムで旧作を楽しんでたの
原作を差し置いて今だに旧作をもちあげてる奴こそこのスレで数人じゃね?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b11-BTrK):2023/02/21(火) 08:22:28.01 ID:Vvfa6Omb0.net
何がダメだって、ラムちゃんのキャラが全然描かれてないのよ
性格も行動も思考も、全然書かれてない
ラムちゃんがモブ化してる
これじゃ空気なわけだ

けど旧作のように肉付けするとなぜか原作信者らが文句言うという
ラムちゃんはそんなメソメソしない、とか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b11-BTrK):2023/02/21(火) 08:23:12.39 ID:Vvfa6Omb0.net
>>705
俺は一般論言ってるだけで、別にあんたがどう思ってても知らんから

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-Jpt5):2023/02/21(火) 08:24:19.91 ID:bhiaO0iH0.net
>>704
原作者が全て取り仕切らないと、アニメーション制作に関わったことにならないのか?
あほくさ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200