2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★58

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b3d-zd8o):2023/02/18(土) 21:51:21.00 ID:q7sz9Qdv0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

★前スレ
うる星やつら【令和版】★57
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1676560637/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b11-BTrK):2023/02/20(月) 01:43:01.09 ID:rIj+kBPR0.net
せめて作画が良かったら
せめて音楽が良かったら
せっかくの100年事業で

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b11-BTrK):2023/02/20(月) 01:43:41.21 ID:rIj+kBPR0.net
>>356
お前も中学生の子供がいるくらいのいい年だろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-fapT):2023/02/20(月) 01:53:14.64 ID:gqElny2y0.net
ニセあたるニセラムニセテンニセしのぶニセ終太郎・・・・・・・・・・・・・・・・

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-KThN):2023/02/20(月) 02:12:09.75 ID:XlM5015s0.net
>>360
いろいろ一気に腑に落ちた

いちばん必死に連投してるのは妄想キチの ワッチョイ c583-EsW9 だなw
チラシの件は大きな話じゃないし関係者も怒ってないが、サークル名だけ消してるあたりが計画的
業界のためにも制作会社の責は可視化されといたほうがいい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dab-zP5w):2023/02/20(月) 02:23:35.63 ID:T3IrKSIF0.net
必ず出てくるな笑

https://i.imgur.com/PEZU3PS.jpg

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-KThN):2023/02/20(月) 02:25:57.07 ID:XlM5015s0.net
ひたすら同じこと言ってるからID変えてもねえ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c553-tW50):2023/02/20(月) 02:46:40.82 ID:4HCIdHAw0.net
NGワード:ワッチョイ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 03:18:58.17 ID:QnChjCiUa.net
深夜に活動するアンチが数名起きてるだけなのに目くじら立てんでも

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 03:20:35.27 ID:QnChjCiUa.net
>>371
当時と今とじゃ世間の中国観が180°変わったからな
それらの作品とは比較にならん

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 04:02:15.09 ID:gqElny2y0.net
悲報スレが建ちまくってるぞ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 04:05:07.85 ID:ctiBdefBa.net
うちの地方コラボ商品見掛けないんだが地上波で放送してない地方には並べないのかな?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 04:41:52.37 ID:4HCIdHAw0.net
悲報?
どうしたの?
2クール打ち切りが決まった?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 05:53:38.61 ID:JSS0c24h0.net
打ち切り決定、第3クール以降はナシってぐらいじゃないと悲報にはならんな
今更

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 05:57:42.37 ID:cXZ1+AfV0.net
ぴえろって押井降板までで、その後はスタジオディーンだよね。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 07:00:03.83 ID:G8YN9iAx0.net
当時の放送を見てればわかるが、
ディーン筆頭になっても、ぴえろと両方クレジットされてる
制作陣はほとんど変わってない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 07:08:41.98 ID:kVEBisds0.net
でも絵がだいぶ変わんなかったっけ
なんとなくディーンになってシュッとした感じになった記憶がある

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 07:18:12.91 ID:G8YN9iAx0.net
高田明美のデザインの変化が大きいと思うけどね
長期作品だから何度もリファインされてるのでは
初期は明らかにタツノコデザインなので

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 07:19:07.13 ID:ohjQlioaa.net
2クール目、もはや話題になりそうなタイトルがない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 07:22:22.74 ID:sDT151x10.net
2クールの残りの話の中で一番気になるのはミス友引かなぁ

旧作で蔑ろにされた本線をどこまで原作になぞることが出来るのかは結構気になる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 07:30:26.49 ID:G8YN9iAx0.net
>>389
押井の舞台セット優先主義(?)から、やまざきかずおのキャスト優先主義(?)というか
ここらへんが監督変更による変化じゃないかと

シュッというより、男子が体の厚みが増えてたくましくなってような
人物を立体的に描くようになった感じ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 07:38:32.50 ID:JSS0c24h0.net
ミス友引は原作がつまらんもん
限られた話数でなんでこれ選んだのか
水着出しとけばオタ爺さんが釣れるとでも思ったんかな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 07:52:51.39 ID:Ep2aaMS30.net
>>394
オチがなぁ
オチがあれでは本当に水着出しとけば
読者釣れるだろって感じ
4回続けてやる話じゃなかった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 08:00:48.86 ID:NlxKHjyQ0.net
どの話で2クールラストにするのかね
ミス友引だとしたらあのままじゃなんか締まらないからアニオリ足すかな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 08:13:40.84 ID:EfzDH5pp0.net
原作ミス友引の賞品はきっとくだらないものだろうなと思って読んでたけど、悪い意味でほんとにくだらなかった

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 08:15:45.13 ID:pSksVSzw0.net
ラムちゃんのUFOキャッチャー取ってきた
かなり人気で無くなるの早いね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b4-CsAn):2023/02/20(月) 08:17:26.15 ID:pSksVSzw0.net
>>364
中国奥地だとああいう村もありそう
でも中国人に言わせるとあんな人民服着てる人いないそうだけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-6saT):2023/02/20(月) 08:29:30.39 ID:lq+tSHPqd.net
ミス友引
校長杯餅つき大会
障害物水泳大会

この辺はどれもつまらん
ネタ切れだったんだろなあ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd03-rApb):2023/02/20(月) 08:39:56.22 ID:di7vMibed.net
>>390
旧作はキャラデザなんて完全無視しとるやろ
前期はともかくディーンに移ってからはやりたい放題

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd03-rApb):2023/02/20(月) 08:41:05.66 ID:di7vMibed.net
>>392
タイトルがすでに改変されている時点で不安しかない

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre1-CrBY):2023/02/20(月) 08:51:02.13 ID:k/bxVKibr.net
諸星家や教室で皆が
ガチャガチャする話スキ

風鈴樹
台風
アイスクーラー
饅頭

このあたり希望

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 852f-bjE2):2023/02/20(月) 08:53:36.34 ID:wLRHeYHF0.net
>>400
障害物がOVAの一番最後か?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2375-h1Ka):2023/02/20(月) 08:55:07.97 ID:VWuLU4iW0.net
お日様もう登ったからおまえらそろそろ寝る時間たぞ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b11-BTrK):2023/02/20(月) 08:55:48.87 ID:rIj+kBPR0.net
令和になってわざわざキッズアニメ寄りの作画にしてるのがもう終わってる
令和レベルで精彩に書けば違ったのに
攻めて旧作劇場版2~4レベルにはすべき

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd8c-5CFh):2023/02/20(月) 08:58:50.09 ID:353U7O+J0.net
ミス友引は単純に旧作では大幅改変された作品なので
新作では原作をどう拾うのかにi一番興味がある、というった感じかな

なんかここでは悪口言ってる方々が並んでるけど自分は嫌いじゃない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b11-BTrK):2023/02/20(月) 09:00:54.67 ID:rIj+kBPR0.net
旧作のコンテストは旧作信者ですらド底辺評価だからな
あれよりはマシになるだろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd8c-5CFh):2023/02/20(月) 09:02:29.54 ID:353U7O+J0.net
>>403
教室ガチャガチャだと
命かけます授業中
とかも好きだなぁ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-Jpt5):2023/02/20(月) 09:11:02.79 ID:G8YN9iAx0.net
>>401
ディーンになってから、あの林隆文も、まともなのよ
特にラムが肉感的でセクシーにw

旧は作監がやりたい放題だったのはわかるけど、
それでも全体的に頭身が伸びた感じはある

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-3sPZ):2023/02/20(月) 09:34:13.83 ID:+GmdmsoRd.net
>>406
劇場版と比べんなよ
それにギャグ作品なのに何を精彩に描けというのか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-aFMi):2023/02/20(月) 09:39:50.94 ID:q92PPcVK0.net
>>10
テンの持ち物や通販グッズで騒動になる奴は多分こんなとこ

キャラメル
らぶらぶキャッチボール
変身スプレー
スーパーデリシャスなんちゃら
マニキュア
大ビン小ビン
妄想フーセンガム
箱宇宙
伝書鳩

まぁ、ラムも時々怪しい物を買ったり作ったりして持ち込んでくるし
アイテムベースの話って意外と多いかもね、特に中期以降

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2375-h1Ka):2023/02/20(月) 09:48:27.67 ID:VWuLU4iW0.net
1期の締めで主要キャラ全員出せる話で共1持ってくるかな
まだあと5話残ってるけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-WwPv):2023/02/20(月) 09:52:49.24 ID:2uG8cdJza.net
>>406
このスレやTwitter等でも親と一緒にキッズも観てるという家庭も割とあるみたいだからキッズアニメ寄りの作画で良いんでないの

俺も新作の作画のタッチ好きだし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-6saT):2023/02/20(月) 09:54:22.64 ID:5fDe9Wcpd.net
>>412
初期もラムのアイテムでドタバタというドラえもん的エピソード割とあった気がする
タイムマシンとかコピー機とか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd03-rApb):2023/02/20(月) 09:56:34.97 ID:di7vMibed.net
今期あと5話しかないんか
あっという間だな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dea-5JYx):2023/02/20(月) 09:58:19.55 ID:jinaPVnC0.net
キャラメルの話で思い出したが
自分たちの星の食い物をやたらに地球の生き物に与えるなってラムがテンに怒るシーンあった気がするけど
そういうラム自身は手料理をあたるに食わそうとしてるよな
いちおう地球人には害のないことを確認したうえでやってるのかもしれないけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 458c-N5p7):2023/02/20(月) 10:00:12.46 ID:RnI2Ok+Z0.net
>>409
教室だけじゃないけど
宇宙カゼの話とかかなりギャグがさえわたってて良かった印象

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-8rtk):2023/02/20(月) 10:03:03.64 ID:cjdEDP0fd.net
>>416
寂しいなぁ、せめてもう2クール延長してくれんかなぁ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-BTrK):2023/02/20(月) 10:10:17.98 ID:E0O6e6dx0.net
話数に対して4クールじゃ足らんよな・・・

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-4UVO):2023/02/20(月) 10:18:01.46 ID:rKoC90lwd.net
>>390
そうそれタツノコっぽいよね初期

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-4UVO):2023/02/20(月) 10:23:26.35 ID:rKoC90lwd.net
>>403
狭い範囲の話が楽しいよね
逆に4人でどっか出かける話はイマイチなの多い

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-BTrK):2023/02/20(月) 10:27:39.18 ID:z5RXXxCU0.net
昨日たまたまNHKラジオ聞いてたら評論家が押井の事を語る番組やってた
宮崎駿と富野由悠季のやつも配信で聞けるようだ
来週は新海誠

日本アニメの巨匠たち 押井守のリアリティ
【出演】アニメ評論家…藤津亮太
第3回は「機動警察パトレイバー」や「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」の押井守監督です。
https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=1940_01_3843067

スレチと言われそうだが「うる星」も語ってたので一応情報として
聞いた人もここでラジオの話題は書かないように

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b11-BTrK):2023/02/20(月) 10:31:42.89 ID:rIj+kBPR0.net
>>411
35年前に出来たことをなぜ今やらないのか
当時の劇場版より綺麗で当たり前でなきゃおかしいだろ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2375-h1Ka):2023/02/20(月) 10:36:05.59 ID:VWuLU4iW0.net
昔の手描きセルアニメの時代と今のデジタルアニメは単純比較できないね
今のアニメの方がTVアニメでもずっと作画密度が高い
昔を美化しすぎ
ファンが描いたイラストもずっと見ているけど今のキャラデザベースの方がいいね
色調が明るくなったのもいいしポップなデザインが似合う

原作コミックは全366話あるのに対し4クールでは採用されるのは1/4強しかないもんな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-Qzdv):2023/02/20(月) 10:52:32.00 ID:0cRTx9aX0.net
>>416
旧アニメの感覚だと2クールx2ってのは物足りないよな
というか、せっかくアニメとして復活したのだから
4クールで原作をやりつくしたら
オリジナルでもう2クール+映画、とか作ってほしい
あとゲームも作ってほしいな、メガCDのやつみたいなの

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-BTrK):2023/02/20(月) 11:03:08.85 ID:6W6T+NDp0.net
アニメ見てないけど現代風には変更してるの?
スマホ使ってるとか

うる星ならいけるかもしれないけどめぞんでスマホとかパソコンあったら
成立しない話多そう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-JxbL):2023/02/20(月) 11:04:37.33 ID:+D2QRzdTM.net
清志郎か。でかした。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-JDkA):2023/02/20(月) 11:13:53.96 ID:qXg0RUQZa.net
>>427
されてない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b11-BTrK):2023/02/20(月) 11:21:02.62 ID:rIj+kBPR0.net
昔を美化とかじゃなくて、キャラの書き込みも背景の書き込みも
明らかに他の令和アニメのレベルに達してないだろ
そもそもの基本デザインも悪いのに、髪も表情も動かなくて、
張り合ってんのが吸血鬼すぐ死ぬくらいの作画してて、
普通の視聴者なら「なにこれ」と思うレベルだし、ファンならがっかりだわ
「なんかおかしいか?」と思ってる人は、もう少しほかのアニメも見てみようね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 11:22:36.42 ID:5/L64Kal0.net
おそ松さんのキャラデザと似た色彩使ってるから
80年代レトロブームで若い女子受け当て込んでるのは分かるけど
往来の原作ファンや昔のアニメファンもいてそれに配慮したら中途半端になり
しかも中抜きされ放題で昔のアニメーターの趣味と実益を兼ねた飛び入り参加も見込めず
淡々と作りこなされていくな

おそ松のおいしさを狙うなら昔のファンが死んでからやらないとな
3、40年後くらい?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 11:23:41.24 ID:2uG8cdJza.net
グッズは何故か売れてるみたいだから基本デザインが悪いはない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 11:23:48.84 ID:XlM5015s0.net
>>411
1行目はまだしも2行目は意味がわからん

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 11:33:42.54 ID:6W6T+NDp0.net
自分の主観でしかないことを
明らかに、とか、常識的に、とか、誰が見ても、とか
主語でかくすることで自分の主張が正しいと断言するやつって会話にならねえよな

意図的に自分の主張を通すために使ってるなら、性格悪いし、バレないと思ってる知性も低い
意図せずにやってるなら自分と世界の境界が曖昧なので精神病院とか行ったほうがいい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 11:37:28.61 ID:wIy7qqKd0.net
>>427
めぞんにスマホをもちこんだら誤解とすれ違いが起きにくくなって大変だわな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 11:40:49.06 ID:cjdEDP0fd.net
>>424
竜ちゃん出た辺りから十分面白いと思うけどねぇ、このままお願いって感じで
君らとこっち側(新作ファン・原作ファン)ではうる星やつらを楽しむポイントが違うんじゃねーかな?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 11:43:27.17 ID:wLRHeYHF0.net
>>416
せめて2クールを4回やって欲しかった

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 11:45:19.26 ID:VWuLU4iW0.net
確実に新作うる星やつらはああいうのはターゲットのメインに据えていないな
円盤BOX初版限定特典を見てもそうだし
スタッフは女性がメインだ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 11:48:31.72 ID:wLRHeYHF0.net
ヤマトを作った人が亡くなった

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2375-h1Ka):2023/02/20(月) 11:52:07.32 ID:VWuLU4iW0.net
>>423
ちょっと聞いてみたけどずっと押井守のプロフィール紹介で半分あたりで退屈になった
令和の時代に全共闘世代イラネ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-Jjva):2023/02/20(月) 12:08:48.90 ID:WhWZNxw0d.net
999も再アニメ化したら良い

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9500-iW/T):2023/02/20(月) 12:40:15.86 ID:TZuE1uGL0.net
原作のある作品のアニメ化なんだから
原作がどういう風にアニメになるかとか普通に話でるよねそりゃ
ネタバレ禁止を謳ってないのなら

てか違法視聴の方が100倍問題だろうよ、なんだそのおかしな基準

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9500-mzui):2023/02/20(月) 12:40:47.93 ID:TZuE1uGL0.net
失礼、誤爆

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdf6-BTrK):2023/02/20(月) 12:41:32.49 ID:Glgo1kcs0.net
メーテルはキャラクターグッズとして売れるかね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9500-mzui):2023/02/20(月) 12:42:38.31 ID:TZuE1uGL0.net
メーテルの本体の亡き骸って某準惑星に眠ってるんだっけね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-4ZMv):2023/02/20(月) 12:43:48.66 ID:ohjQlioaa.net
>>430
脚本と演出は吸血鬼以下だとおもう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2dc2-Upod):2023/02/20(月) 12:45:11.30 ID:lN3ahBdK0.net
>>412
らぶらぶキャッチボール、大ビン小ビン、妄想フーセンガムはもうでたから
そろそろ打ち止めなのかねぇ?
この中なら変身スプレーやってほしいかな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 12:47:46.70 .net
吸血鬼とか成功してるキャラアニメはキャラソンが活況だが、令和うる星やつらのキャラソンなかなか出ないな。
挿入歌すらないなんてどうかしてる。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2375-h1Ka):2023/02/20(月) 12:53:36.97 ID:VWuLU4iW0.net
円盤BOXの初回特典に付く
https://www.youtube.com/watch?v=aJwaZKBzaFo

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd8c-Upod):2023/02/20(月) 12:53:54.59 ID:bt0K17p30.net
旧作は魅力的なBGMの宝庫だったのになぁ
BGM集もサントラ買って聴きまくって耳コピまでしてたけど
新作で耳に残るBGMがひとつもないとはどういうことか

自分的には新作で一番ダメなのはダントツでBGM
問題はほかにもいろいろあるけどせめてBGMにもうちょっと魅力あれば
自分の評価は変わる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-4ZMv):2023/02/20(月) 13:09:22.11 ID:ohjQlioaa.net
新年会と飛麿の回は演出と脚本が特にヒドかった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 13:17:16.75 .net
マルガリータ超える挿入歌、来たら見直す。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85cb-Jpt5):2023/02/20(月) 13:18:51.96 ID:5/L64Kal0.net
作画が悪い+動かないのは中抜きでお金が廻ってないからだろうけど
演出の間が悪いのはなんでなんだろうね?
テンポが遅すぎる

最近のアニメは中学生でも老人みたいなスピードで歩いてたり
動きが遅かったりして不自然に感じるけど
ギャグでそのままだと更にテンポが悪くみえる
ささっとカメラ切り変えたりすればいいのに
作画枚数増えるからかね?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-4ZMv):2023/02/20(月) 13:19:10.83 ID:ohjQlioaa.net
>>452
海辺のイメージだな
好き

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-c9K7):2023/02/20(月) 13:28:03.07 ID:iPzyKtEf0.net
旧作のミュージックカプセル2は1曲1曲が良くて聴きまくった
本編喰ってる感もあったから新作はわざと目立たないようにしてんのか
または作曲家の才能ないのかどっちかな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 13:28:20.08 .net
間が悪いのはうる星やつらに限らず、吸血鬼もスパイファミリー等も今一つなのを見ると、
経験が無い新人の演出が絵コンテ切ってるんだろうなと想像。
東映チャンネルでセーラームーンなんか見るとマジで間の素晴らしさを改めて確認できるけど
最近の新人はああいう優れた古典をバカにして参考にしてない印象。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-4ZMv):2023/02/20(月) 13:29:50.47 ID:ohjQlioaa.net
>>456
レイの回は面白かった
調べてみたら演出家がベテランみたいね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-KThN):2023/02/20(月) 13:52:25.83 ID:XlM5015s0.net
>>450
擬音を口で言うのも気持ち悪いし、清志郎でPV作ったのも寒すぎた
スタッフの音周りのセンスがとにかく腐りきってる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2375-h1Ka):2023/02/20(月) 13:54:11.18 ID:VWuLU4iW0.net
>>458が新作に合わなかっただけですね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-4ZMv):2023/02/20(月) 13:56:12.88 ID:ohjQlioaa.net
清志郎は泣いた
このアニメに合ってないのはわかるけど

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe2-BTrK):2023/02/20(月) 14:03:39.25 ID:NbDJm+Dp0.net
>>459
残留率や視聴ランキングを見ても視聴者の大半が新作を見限ってるだろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 14:04:37.22 .net
松本零士や忌野清志郎もそうだけど、
どんなに優れた作品を残しても晩年の過ごし方ひとつで死後の扱いが変わるんよな。
タイマーズとか今聴いたらちょっと見方が変わる。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-Jpt5):2023/02/20(月) 14:28:15.37 ID:G8YN9iAx0.net
>>453
おそらく、漫画をアニメにする時に、シーケンシャルにするかパラレルにするかの違いです

旧作は、画面に写ってない所でも時間が流れてます
例えばあたると面堂の乱闘シーンがあったとします
BGMが流れてる間や、SEでボカスカやってる時は、画面外にいても争ってると認識できます
その間に、ラムとしのぶの会話とか、他のキャラクターのアクションをテンポよく挿入できるわけです
BGMやSEが止まると戦闘シーンおわり、途中で止まると、なにが違うトラブルが起きたと、
視聴者に認識させることもできます。
パラレルにシーンを繋ぐことによって、早回しも可能だし、声優のアドリブも可能です

新作は原作のままコンテに落とし込んでいるので、画面外では時間が止まっています
テンポが悪いと感じるのはこのあたりでは?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-8rtk):2023/02/20(月) 14:47:46.94 ID:cjdEDP0fd.net
>>458
こっちはそのどちらも気に入ってんだよ、腐りきってんのはあんたの根性

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-zL2d):2023/02/20(月) 14:48:21.92 ID:rOQRhO2va.net
松本零士氏も晩年の権利関係うるさいオッチャンイメージがついてしもうたなぁ…
でもまぁそれゆえリメイク新アニメが作られそうな感じもするね。。。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-8rtk):2023/02/20(月) 14:52:59.19 ID:cjdEDP0fd.net
>>460
原作では感じられないノリだけれどリズムに合わせて口紅作るラムちゃん良かったけどな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dea-5JYx):2023/02/20(月) 14:53:43.22 ID:jinaPVnC0.net
松本先生はヤマトのとき、権利問題でかなり苦労したらしいからね
その経験からうるさくなったのは仕方ないかもしれない
槇原の歌詞に文句付けたのはやり過ぎだとは思ったが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-Jpt5):2023/02/20(月) 14:54:00.68 ID:G8YN9iAx0.net
>>455
基本的にセリフに時間が支配されてて、BGMを当てはめるのが困難と思います
作曲者の才能も無いと思います。新作で一番がっかりしたのはBGMとその使い方ですね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-JDkA):2023/02/20(月) 15:01:05.28 ID:DpirmYifa.net
>>460
ネット配信で見たから最初はバックグラウンドで違うアプリが動いてるのかと思ったわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-KThN):2023/02/20(月) 15:41:15.57 ID:XlM5015s0.net
>>464
予想通りの反応の釣れっぷりに吹いたw
きみは「スタッフのセンス」を批判されるとなぜか面白いようにヒスるよねw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-KThN):2023/02/20(月) 15:46:09.80 ID:XlM5015s0.net
同じ傾向の批判がいくつもあるのに
なぜか「スタッフのセンスが悪い」と直接いわれるとスッップがオウム返し気味の罵声を吐くんだよ
センスがダサすぎて老人だけじゃなく若者にも受けてない、という現実をどうしても認められないらしいんだよね。当事者でもあるまいに不思議なことだ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cb-fapT):2023/02/20(月) 15:49:19.89 ID:gqElny2y0.net
こんなゴミ作がうる星やつらだと思われたくない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-ULjc):2023/02/20(月) 15:57:24.03 ID:Nf27+4Cla.net
あたるとラムちゃんの声、旧作のイメージ壊さないように声がそっくり。素晴らしい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-BTrK):2023/02/20(月) 15:59:40.00 ID:E0O6e6dx0.net
BGMは別に悪いとは思わん
が、多用しすぎ切り替えすぎって感じかな

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200