2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつらはダイジェスト紙芝居の糞アニメ4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 01:55:35.29 ID:QlLlCdZ/.net
アンチスレでございます。
おいこら回避

公式サイト:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura
※前スレ
うる星やつらはダイジェスト紙芝居の糞アニメ3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671854929/
(deleted an unsolicited ad)

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 13:37:42.78 ID:3AZzizgS.net
>>380
どの回?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 14:00:39.88 ID:LERs3qim.net
結局あたるラムのラブエピソードはなかったな
そりゃ人気も出ないわけだ
ラムが死んでる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 14:27:54.04 ID:Brum6Ys/.net
>>386
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1679454590/460
460 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22ab-fWhS [27.141.168.208])[sage] 投稿日:2023/03/24(金) 08:20:06.41 ID:KqxZTBSO0
Q. なぜテンがスイカを持っていたのか?
A. たぶんテンが熱射病になる話から無理やり引用しただけ
https://i.imgur.com/6slgvg3.jpg

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 15:31:51.17 ID:9Hwad++V.net
空気アニメ「空気なやつら」
誰も視てない!

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 15:40:40.13 ID:LERs3qim.net
>>384
現代の人気シリーズならそれでもいいが、
一度完結した40年前の作品で間を置かれてもね・・・

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 16:10:04.90 ID:PX2ACGNQ.net
長期展開の方がコラボ企業を集めやすいという判断だろ
作品やファンなんかより金の事「だけ」考えてるんだよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 16:14:44.20 ID:tE3stJRa.net
>>390
令和版うる星やつらスタッフさん乙

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 17:40:28.70 ID:4lkxE4Vi.net
>>388
こんなんじゃ引用って呼べるレベルじゃないよ
無意味だし全く面白くない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 17:48:34.99 ID:CYCzUfft.net
面白くないのは引用した人に言えだな…
採用されなかった話の要素を隙あらば入れようと努力してるのだけは伝わってくる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 18:43:27.75 ID:GMTtUpdj.net
わかった
4クール契約済ませちゃったからデビッドプロダクションはこう出たわけだな。
フジのバカヤロー

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 19:00:12.96 ID:gip7Ru4f.net
最初に長期契約は問題ありそうだな
キャラが出揃ってからが本番!とか意味不明な理論を言い張ってたのも関係者臭かったな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 20:20:58.93 ID:W5W8EE4e.net
最終回で上坂すみれの「ラムのラブソング」挿入歌として流すなら、なんでそれOPにしなかったの?
最初のOP嫌いだったから余計にね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/24(金) 23:42:33.05 ID:rxEOsVRt.net
クソスレ立ててんじゃねえよ

ニセうる星やつら3クール目強行確定、盗作派ヨロコぶ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1679653305/

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 00:56:19.50 ID:5HIR6Z8u.net
同じ物をメインにしたくないって流れなんだってみんな開始前から思ってるもんだと思ってた

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 01:10:49.11 ID:luf4mQIP.net
>>397
ここでラムのラブソング出してきたのは
あまりの不評に耐えきれなくなったプロデューサーの意向だろうな
パチンコも近年の作品でようやくラムのラブソング、旧作の映像使用だもんな
やはり世間一般のうる星受容体は旧アニメなんだわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 02:13:14.44 ID:1j4gfuE3.net
リメイク版の劇場版はいからさんが通るも後半にあのOP入れてきたから
よくあるサービスだよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 02:31:02.01 ID:luf4mQIP.net
リメイク作品に旧作のソングは必要
戦艦ヤマトだって最初はアレ。アレじゃないと気分が出ないんだわ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 03:00:06.91 ID:oW0S7LvY.net
観るんじゃなかった…

最後は旧アニメ最終回オチを然りげ無くパクってたな(とって付けたラブシーンまで一緒)
プロレス前に弱体化したサクラのパンチを受けたあたるが鋭く弱体化に気付くシーンや、
然りげ無く弱体化した女性陣のフォローするあたるは、彼の地味な名シーンだったのにスルーする辺り、制作スタッフのセンスを疑う
この制作スタッフにとっては、女キャラ同士のキスシーンこそ、この回での最大の観せ場と解釈した訳だ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 05:19:56.03 ID:luf4mQIP.net
残念ながら大失敗

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 09:38:37.14 ID:3jlBYzNI.net
>>402
リメイク成功例の鬼太郎もOPは常に初代のアレだしな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 11:54:49.39 ID:teLQbJCG.net
ラムの声優がプーチン持ち上げてる共産主義マンセーの女なのがマイナスすぎる…
クリミア併合した後インタビューでプーチンのことをツァーリ(皇帝)と読んでたし
ウクライナ人が数千死んでるにも関わらずだ
雑誌によくもまあそんなこと載せたなと…

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 11:56:27.04 ID:PHnwOj2M.net
何が問題なのかわからん

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 12:02:33.23 ID:xv/G+7uN.net
クリミア併合っていつの話してんだよ
今のウクライナ侵攻関係なさすぎて笑うわ
4州併合宣言とごっちゃになってんだろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 12:55:10.92 ID:3jlBYzNI.net
2014クリミア併合の時点で数千人も死者いないだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 13:23:54.68 ID:SChr9Yfg.net
もう見てないけど
家の中で水が上にたまりまくる話あったと思うんだけど
あの話ってもうやった?
特に面白いオチがあったわけでもないけどなぜかやたらと印象に残ってる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 13:43:52.58 ID:eAsblcrj.net
10巻の台風は楽しか、ぴえろだとパニックイン台風っての
またまなんじゃない?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 14:12:23.67 ID:Q93rAiky.net
>>410
水底に取り残されたラムが自力で脱出できるのにわざとしなかったのはなかなかかのキチガイ。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 14:47:51.36 ID:oW0S7LvY.net
>>412あのシーンはアニメオリジナルだが、、当時のアニメディア読者投票で君去りし後を押し退けベストシーンに選ばれた
またあの回のオチも原作を更に膨らませて凄まじいものだったが、ファンからは原作より好評だった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 16:05:59.19 ID:kyXtqWv9.net
のちにバイオハザードリベレーションズでもパクってたなその回

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 18:41:28.62 ID:luf4mQIP.net
>>412
よくよく考えればヤバいやつだが
あれがラムの望みだからしゃーないw
「ダーリンがうちを助けたっちゃ!ほんとだっちゃ♪」
そしてそういうのを視聴者は望む。心をつかんだ良い演出

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 18:47:55.97 ID:bmDr+zO2.net
>>415
自分は余裕があったんだからまだいいとして
あたるは溺れて気絶してるんだぜ

あたるは本気でブチ切れてもいいシーン

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 18:52:27.81 ID:luf4mQIP.net
>>416
そこで許すのがあたるの器の広さ、ってことで高評価ってことで

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 19:34:42.83 ID:bmDr+zO2.net
旧作のミス友引回を観たけどあたるがクズすぎてヘドが出そうなんですがどうしましょ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 20:04:26.99 ID:luf4mQIP.net
旧作信者だけど、旧作ミスコン回はドクズの捨て回

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 20:06:20.49 ID:luf4mQIP.net
旧作の3/4は意味不明のドクズ回。評価に値しない
しかし残りの1/4が良回神回
十分におつりがくる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 20:09:51.37 ID:/8h2rl4w.net
バブルでみんな調子こいてる時期のアニメだからな。
そんな真面目に作ってない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 20:17:07.93 ID:luf4mQIP.net
全然バブルじゃないし
バブルを誤解してるやつ多すぎ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 20:37:04.18 ID:rFkXx2ig.net
旧作はチェリーの爆発があれば、とりあえず笑えた

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 21:13:03.75 ID:2zX2Sjco.net
旧作ミス友引回のあたるの奇跡

(1) 仏滅女学院No.1とデートの約束 ★条件:ラン優勝
(2) 赤口高校No.1とデートの約束。 ★条件:しのぶ優勝
(3) 三林坊学園の女生徒約7名がお友達になる約束。 ★条件:竜之介優勝
(4) 大安商業高校の全女生徒874名がお友達になる約束。 ★条件:ラム優勝
(5) ランちゃん特製手焼きクッキーを受け取る。 ★条件:ラン優勝
(6) 友引高校の女生徒100人以上からバレンタインチョコが送られる約束。 ★条件:竜之介優勝
(7) 仏滅女学院No.3との箱根一泊旅行のペアチケットの1枚を受け取る。 ★条件:ラム優勝
(8) しのぶが復縁する約束。 ★条件:しのぶ優勝
(9) (1)~(8)を全て反故にして本戦の入場料とリベートを持って高跳び。但し(5)と(7)は受け取り済み。

(1)~(8)を全て反故にして人間関係破壊してでも(9)の金に目がくらんだドクズって事でいいのかな。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 21:54:27.52 ID:xv/G+7uN.net
普段のあたるがクズだからたまにかっこいいあたるが刺さるんやで
古川さんの演技も相まって良い
原作じゃないから賛否だろうけど好きな人を好きでいたいからその人から自由でありたいみたいなセリフがめっちゃ印象残ってるわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 21:56:06.55 ID:fmNBGH1w.net
クズにも限度があるわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 22:26:47.89 ID:pjr5N9Cp.net
うる星やつらどころか高橋留美子のキャラは概ねクズだけどな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 23:21:14.32 ID:pY3oPYLk.net
古川はクズだから面白いんじゃねえか
神谷あたるは普通過ぎて無個性だからつまらん

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 23:21:55.10 ID:djjA4FjH.net
確かにw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/25(土) 23:23:19.47 ID:djjA4FjH.net
>>429

>>427へのレスね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 00:25:40.06 ID:nwsdsc1h.net
原作信者がうる星やつらな糞アニメ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 03:21:46.91 ID:RXXoCoF5.net
>>419あの回、あたるの強かさが現れていて自分は好きだ
ストーリーも畳み掛けていて、正直エロと男ファンへの媚に走った原作より良く出来てる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 04:54:18.50 ID:zxNuFTlm.net
メガネがいないとこうもつまらないんだなとはっきり分かった
まあ、旧テレビシリーズ後の展開でわかってだけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 05:49:18.28 ID:YOSy8554.net
また会える日を楽しみに待ってるっちゃ☆

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 06:58:54.51 ID:LZ3nfs42.net
2期は監督と音響監督変えてほしいな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 07:00:12.07 ID:LZ3nfs42.net
キャスティングも別に変えてもいいよ。
2期で変わるんよくある

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 08:07:03.45 ID:IBxCleh+.net
多分もっと上のプロデューサーとかすげ替えないとだめな奴

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 11:10:06.09 ID:RXXoCoF5.net
>>434もう忘れてくれても良いっす

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 11:32:01.62 ID:LGAntZuo.net
空気アニメが2024年も悠長に出来る物だ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 14:03:58.55 ID:xeMmgWSF.net
当時を知ってるやつらがプロデューサーになってて現場の人間はまだ生まれてないとかだからな
45年ってそういう年月だよね
ヤマトもそんくらいだったがあれはここをこうすれば良くなるってのがわりと明確だったからな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 14:05:44.70 ID:zxNuFTlm.net
メインとなる視聴者が、「うる星はこういうもんだ」という確固たるイメージ持ってるにたいして、
作ってる側が何も持ってないという、乖離現象が起きてしまってる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 14:35:26.08 ID:xeMmgWSF.net
プロデューサーが原作の好きなシーンを切り抜いて制作に渡す悪い意味での
オタクみたいだからな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 17:54:14.02 ID:2/JxmOCH.net
うる星が令和の作品だったらメガネが主人公だったろうな
性格にたまにあるあたるのカッコ良さが加味されて

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 18:08:23.38 ID:pUCNmBgg.net
ないわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 18:34:10.10 ID:xeMmgWSF.net
令和に合わせたうる星やつらの理想はやっぱメイドドラゴンなんだよな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/26(日) 22:34:38.05 ID:iocAFGWg.net
まったくセンスが感じられなかった。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/27(月) 06:35:18.14 ID:+iLTseQo.net
ちゅどーん(ダサい、、)

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/27(月) 07:13:05.21 ID:hIc05GtX.net
そういうのもうダサいよな
35年前だからウケたのであって
ドリフやたけしの一発発声ギャグとかと同じ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/27(月) 07:49:05.76 ID:x7Q2K8Lr.net
高橋留美子のせいじゃないけどな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/27(月) 08:58:55.02 ID:DByyIOOS.net
主題歌のメゾンデ良すぎる
こんな天才まだいたか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/27(月) 11:26:58.86 ID:E/fhEGUa.net
>>450
え?w

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/27(月) 13:33:17.57 ID:XmF96L7q.net
新スレ立ってない?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/27(月) 14:58:05.29 ID:f+ISrp+M.net
放送中のアニメじゃないからアニメ2に移動したみたいよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/27(月) 15:37:48.24 ID:XmF96L7q.net
なるほど
意外と律儀だなアニメ居た住人は

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/27(月) 19:40:15.76 ID:WCJHgcq+.net
>>451
アイウエフルコーラスで聴いてみ
飛ぶぞw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/27(月) 21:29:04.08 ID:qYZYv+p2.net
スイカについてはみんなスルーなんだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/27(月) 22:02:16.20 ID:cY65EY8x.net
観てないからねー

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 03:29:38.48 ID:f6V7hXNy.net
原作ではミス友引回のすぐ次の回がテンが熱射病で地面に降りれなくなる回で、
スイカを重りにして無理やり地面に降りるシーンがあって、おそらくそれの引用と思われる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 05:49:15.23 ID:hoGiB2TE.net
アニメ始まる前に弁天のバイクスクーターみたいにしたの手を抜く為だなって思ったけど
実際は他にもいろいろ予算少ないんだろうなって出来で納得した

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 05:56:43.64 ID:Ae9ZOuV+.net
コンテンツビジネスとしてプロジェクト全体ではかなりお金が動いている筈なんだけどね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 05:58:15.41 ID:vXIekEig.net
どうでもいいわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 06:21:32.76 ID:e4NazFsU.net
1話の宇宙船襲来と自衛隊が配備されるシーンとかは押井の趣味だけど旧アニの描写と書き込みエグくて好き

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 06:22:09.23 ID:DSCmvAMX.net
>>460
中抜きされてんだろなぁ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 06:37:49.63 ID:kE3xMnXm.net
予算は声優のギャラでつかわれて、
作画のほうには回されなかった模様

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 06:39:28.02 ID:nApUvWZd.net
商売的にはキャラクタービジネスの方がメインはアニメーションはサブなんだよ
2期までは半年以上も開いちゃうけどそんなの関係なくグッズ関係はバンバン来るぜ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 06:43:09.73 ID:H/jas4XH.net
作画だけ良くしたってダメでしょこれは

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 06:59:19.41 ID:mCEBYX3e.net
おれ最近のアニメ大っ嫌いでしてね
アニメだけじゃない、漫画・ゲーム最近のコンテンツ全部だ
バカみてーのばっか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 07:19:53.83 ID:kE3xMnXm.net
大嫌いというわけではないが、
低俗低レベルのものが蔓延してるのは事実だな
99.9%が見る価値なしの

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 07:33:55.92 ID:nDCSM5uQ.net
じゃあ観なければいいんじゃない?(笑)

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 07:41:16.81 ID:iYnXit0F.net
バカみてーな内容を満載でお届けするうる星やつらのスレで何をいってるの

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 07:50:42.66 ID:mCEBYX3e.net
>>469
もちろん観てないよ新作信者さん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 08:03:17.51 ID:XrkMQmV7.net
>>469
>>468みたいのはただのかまってオジサンなので無理に障らなくていいんだよ
そっとしといてあげてな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 08:09:38.88 ID:mCEBYX3e.net
>>468ほどマトモな書き込みは見たことがないです

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 08:33:23.02 ID:kE3xMnXm.net
現代アニメで見る価値あるの、
まじで1000本に一本くらいでしょ
この意見に文句言ってる人は、
残りの999本も本当にありがたかって見てるのかと

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 08:39:17.66 ID:kE3xMnXm.net
最近のアニメで言えることは
出オチアニメばっか。何ならタイトルオチで終わってる
1クール12話もたない。1話で話終わってるのばかり
そういうのを今の人はいい作品として思えるのだろうか
その感性がよくわからん。
まあいいとは思ってないだろうからたいして人気も出ないし、
右肩下がりの評価になってモノが多いと思う

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 08:40:16.03 ID:ESRHtak5.net
1000本具体的なタイトル上げてみな
そのうちのどれがマトモだって言ってるのかな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 08:42:01.71 ID:kE3xMnXm.net
>>476
過去10年のアニメ全部

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 08:45:34.59 ID:ESRHtak5.net
観てないだけなの丸わかりだからそういうレス乞食いらんわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 08:47:01.09 ID:kE3xMnXm.net
お前に説明するほど無駄なことはないからな(笑

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 08:53:55.77 ID:kE3xMnXm.net
何だろうなあ
古典性(キャラの心情や成長)、革新性(今までにない新しいお話・手法か)、
社会性(この作品は何を提起してるか)、
こういうのを満たしている作品が少なくなったわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 08:58:03.73 ID:sS7qfD35.net
>>478
触っちゃダメ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 09:31:41.82 ID:iYnXit0F.net
さっきからうる星やつらと関係ない話してるじゃん

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 09:42:19.89 ID:kE3xMnXm.net
もう終わったコンテンツだから

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 09:43:11.68 ID:kE3xMnXm.net
ダメな作品はなぜダメなのか総括してるつもり

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 09:57:46.24 ID:jFQrqGIx.net
>>484

最近の映画や小説でお眼鏡に叶う作品はどのあたり?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 10:18:00.82 ID:RAWgbtlD.net
総合スレでやれ

総レス数 1003
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200