2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冰剣の魔術師が世界を統べる part.4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 00:03:54.36 ID:6HwnvjUC.net
             ひょうけん
世界最強と謳われる"冰剣の魔術師"
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・放送情報 TBS,BS11にて2023年1月5日(木)から放送開始
TBS 1月5日 (木) 深夜1:28~ ※TBS初回放送は深夜1:58~となります。
BS11 1月6日 (金) よる11:30~

・配信情報 行配信  1月5日(木)深夜2:30~
DMM TV、dアニメストア
※2話以降 毎週木曜 深夜2:00~
U-NEXT、アニメ放題、ABEMAなど
他 詳細は各サイトでチェック!

・関連URL
公式サイト:https://www.tbs.co.jp/anime/hyouken/
公式Twitter:https://twitter.com/hyouken_pr
マガポケ:https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331666633844

・前スレ
冰剣の魔術師が世界を統べる part.3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675388192/
(deleted an unsolicited ad)

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 21:10:36.33 ID:PbJUM5ZC.net
>>70
あそこ良かったよねアルバート=アリウムはひとりぽっちじゃなかった
試合に負けても何か瘧が落ちたようなすがすがしい心になってたし

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 21:17:15.47 ID:9vmXil6t.net
ミスターアリウムもう主人公だろあれ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 21:57:27.05 ID:Gjbjs/hQ.net
つまりヒロインはキャロキャロか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 22:15:19.92 ID:Wv6DAlrB.net
1番マジメに冰剣やってると思うミスターアリウムw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 22:34:20.12 ID:9vmXil6t.net
予告見たけどまたひょうけんの本質見せてくれるんだな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 22:45:06.27 ID:03bNOim8.net
>>47
音響効果を熟知してるから視聴者のテンションの上げ方が上手いのかもね
どんなに作画良くてもBGMが雑だと盛り上がりに欠けるんだわ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 22:51:31.68 ID:QFE6tCNw.net
https://i.imgur.com/CKIHQv3.jpg
宇宙まで飛んでいくやつ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 22:53:33.09 ID:ZA3YUzP3.net
くぎゅう!

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 22:55:07.86 ID:Gjbjs/hQ.net
>>77
クール(液体燃料)がホット(燃焼)になるな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 22:57:58.58 ID:VZMfwvQE.net
>>77
ドリルの書き込みがなにげに凄いわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 23:03:02.49 .net
https://dengekionline.com/elem/000/000/365/365188/s01_cs1w1_720x480.jpg
この人のほうが凄い

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 23:16:24.22 ID:SmuTgrqV.net
>>81
それのアニメも監督良かったな
素材がいいのをさらに良くしたって方向だけど

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 23:18:26.33 ID:Wv6DAlrB.net
>>77
その前のスカートひらひらさせてる描写も良かった
あんまり必要なカットじゃないのにな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 23:19:33.83 ID:Jrt7WndE.net
もう男の姿でも女の声でいいだろ
そっちの方がよっぽど違和感無い

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 23:31:11.00 ID:mcN41bcE.net
大会だとドリルが一つになるとか作画ミスが残念

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 00:04:00.19 ID:X91Df0o7.net
あれは戦いやすく髪型変えたという描写なんだと思ってたわ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 00:49:17.20 ID:fE0gpY82.net
>>81
ホライゾンはサンライズ側からアニメ化打診したとか言う逸話が凄いは
これ最後までアニメしたら何年かかるのやら、ここから無理なシーンがあるものな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 03:20:16.70 ID:vqDRG4Ir.net
>>77
サムネで見ると白いクラゲに見える

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 03:56:56.72 ID:6WOmuJ+I.net
>>65
呪術も氷剣も榎木の扱いわかってるな

くぎゅちゃんと抑えめな演技してて榎木に合わせてくれてたな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 07:44:52.27 ID:pULOjDsE.net
今回の話で自分含めた実況民が制作スタッフの上腕二頭筋の上でまんまと転がされたには草生えたw
正直、冰剣のEDが詫びヌードなのは今話のための布石だったのでわと疑っている

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 07:59:35.76 ID:PAqE1hie.net
潜入捜査も軍隊時代の経験から思いついたのか氷剣の魔術師。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 09:27:31.55 ID:aUdPjUcT.net
今回みたいなED入りとかCパート的なセンスがあるのになんで本編が面白くならないんだろうね
世界観の設定はいいのに綺麗な空を見上げた青い人ぐらいしか見所がない
逆につまらない原作をアニメがかなり良くしてる可能性もあるのか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 09:49:39.66 ID:vqDRG4Ir.net
ワイは本編もメリハリあって面白いと思うけどな
まあ面白くないと思う人にまでどうこういう気は無いが

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 11:16:03.21 ID:v2sKN6Ks.net
大筋としては一昔前のオーソドックスな最強系主人公が女の子をはべらせてやれやれだぜ、と振る舞う作風だから新鮮さが薄いのは確か。
アニメ制作の付加価値は大きいと言うのはありそう。(原作が傑作ならすまん)
世界観的には貴族と言いつつもガチな戦闘訓練してるあたり戦場の主力は貴族の魔導師のようだが、だからこそ平民の戦力をディスる理由がよく分からんな。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 11:30:45.40 ID:0KAsw6DB.net
大半の平民が戦力にならないからじゃね
魔法の才能は血によるところが大きいっぽいからな
一部例外がいるだけで、サイヤ人の中に地球人が混じっててもそら期待されんやろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 11:42:08.74 ID:Rh7vEgE6.net
貴族じゃないと魔法が使えないなろうは結構多い
そういう世界では貴族と平民の間の階級差別が当然ひどいわけで

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 11:45:07.44 ID:pULOjDsE.net
>>94
冰剣の能力を制御できていない所を見る限り、最強ではあるが一応は諸刃の剣的なハンデはある
仲間の力を借りないと最悪を巻き散らす恐怖が主人公にはある

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 11:52:25.39 ID:xT19e7Py.net
魔力暴走を時間停止?で抑えてるだけだから力使うと自滅しちゃう系の割と古き良きラノベファンタジー設定なんだよね

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 12:19:41.13 ID:pULOjDsE.net
ここ最近は俺つええ系の最強主人公アニメが多かったので
良い作品を選んだと思っている

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 12:20:50.20 ID:aUdPjUcT.net
いまいち本編をほめられないのはタイトルの割に七大魔術師が超人枠でもなくちょっと強いぐらいのスペックしかないから名前負け感があるのかもしれない
ドーピングおばさん戦でも暴走中とはいえ最強能力開放しても瞬殺も出来ないような無様な戦い方だったし、過去の戦争でも七大普通に戦死してたようだし
能力的にもう少し理不尽さがあってくれれば世界も統べれるかもと思える

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 12:40:13.44 ID:uNVR+T62.net
その辺はネタバレ含むんで答えられん
気になるならWeb版でも読んだら、としか言いようがない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 12:47:40.14 ID:/NIKOIgu.net
主人公を追放する奴や一話で主人公に突っかかってくる貴族にしっかりスポット当てる作品が好きなんだ
ミスターアリウムは理想的なキャラ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 12:49:42.79 ID:RFcUU0L/.net
逆にそういう安易なオレツエーじゃないから良いんだけどな
テンプレ展開のようであんま見ないストーリー進行してると思う

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 13:00:12.19 ID:fE0gpY82.net
OP見てるとキャロキャロ、アビー、師匠が暴れるシーンありそうだけどね…PVで派手なネタバレシーンあるけど
音響関連だと勉強になりそうなアニメだなと

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 13:14:16.44 ID:Rh7vEgE6.net
このアニメ見てて笑っちゃうくらい凄いのは
作画コストを絶対に上げないという信念

普通なら校内戦、公式戦でバトルシーンは最低でも普通に描く
準決勝でのアメリアの噛ませ対戦相手は、強い(or悪い)演出するために普通なら前試合を絶対に描く
それ全部カットして、戦闘シーンは壁見せるだけで終わりとか普通なら頭おかしい

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 13:30:12.51 ID:lWnMEtVt.net
学園もので必ず出てくるトーナメントバトル好きじゃないからテンポよくて助かる

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 13:32:46.72 ID:v2sKN6Ks.net
貴族というと華やかな印象を受けるが実質的には国から領土と自治権を与えられてそれを守る武家で学校は士官学校とホグワーツの兼用なのかな。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 13:34:37.49 ID:uNVR+T62.net
負けるのはわかってるけど自然とミスター・アリウムを応援したくなる構成

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 13:48:59.28 ID:7b5jhgi5.net
戦闘シーン
物足りない

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 15:33:51.63 ID:v2sKN6Ks.net
箱被って移動するというネタを某スローライフでもやって笑ってしまった。
小島秀夫が死んでもこのネタは永遠に生き続ける気がする。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 15:56:01.25 ID:Rh7vEgE6.net
なろう世界にはたぶんダンボール箱はないから

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 16:10:06.49 ID:Zq78zCNU.net
カツラ付けるだけであんなに可愛くなるって
俺もカツラつけて女装すれば可愛くなるんかね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 16:32:54.13 ID:0KAsw6DB.net
インサイトコードと魔術の応用って言ってたやろ
インサイトコード(肉体強化)で体を誤魔化し、声は他の魔術でどうにかしてるんだろう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 16:33:04.34 ID:vYHLGHvB.net
>>112
おう、女子トイレに入ってもばれないぞ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 16:59:28.71 ID:kwOlYXdZ.net
>>111
紙が存在する以上全然あっておかしくないけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 17:14:38.98 ID:t47dbAOs.net
図書館とか服屋とか喫茶店も物凄い現代的だったからな
スマホとか自動車出てきてもなんも違和感ない世界だよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 17:19:10.54 ID:0KAsw6DB.net
手でこがなくても動く車いすもあるしな
まあ転生物じゃないから技術レベル低くする必要もないし、それなりに文明発達してるんだろう

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 17:39:28.00 ID:9ljzLVrM.net
コミック版は絵にクセがあるけどずっとマシだったわ
アニメは淡々とし過ぎてる

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 17:42:17.26 ID:l6DcH6VJ.net
>>115
実は段ボールができたのは偶然の産物なんだってさ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 18:05:01.75 ID:iP5ChJFk.net
レベッカ先輩の妹なんで登場した時走りながら泣いてたんだろうな
それだけちょっと気になった

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 18:08:41.71 ID:5JdPN3D0.net
>>115
パルプ工場ができるまで紙は高級品だったんだぞ(19世紀)

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 18:10:20.13 ID:tpuI3SMo.net
この世界にはダンボールっぽい何かはあったから有るんだろう
暗黒騎士の世界には木箱しか無かったしなろうにも色々あるんだよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 18:17:35.73 ID:GogF7yV4.net
>>120
説明されるっちゃされるけどすさまじいアニオリかまさなきゃ説明されるのは三期以降だなぁ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 18:19:58.51 ID:rCU3Nxn8.net
最新話 残留率 ランキング 2023年 1月期
https://ckworks.jp/animeradar/ranking/remain/202301/epnew

第1位 101.5%
冰剣の魔術師が世界を統べる

第2位 96.9%
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件

第3位 76.8%
D4DJ All Mix

第4位 71.9%
お兄ちゃんはおしまい!

第5位 69.9%
もういっぽん!

第6位 68.5%
とんでもスキルで異世界放浪メシ

第7位 67.9%
転生王女と天才令嬢の魔法革命

第8位 67.7%
虚構推理 Season2

第9位 67.4%
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます

第10位 67.1%
異世界のんびり農家

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 19:27:30.21 ID:fE0gpY82.net
天使様もギア上げてきたな…サイコロステーキ先輩無事に幸せになれそうで何より…今期大荒れだな
今期アニメOP三強ってこれ、天使様、転生王女になるのか異論は認めます

>>117
漫画版と言うか原作だと戦車出てるし

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 19:54:37.35 ID:X91Df0o7.net
OPだけなら良い作品けっこう多いからな今期

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 20:00:40.81 ID:v2sKN6Ks.net
このアニメは残留率が高いというよりかは初動がしょぼすぎたんじゃないかな。
ゴールドクソアニメハンターしか見てなかったでしょ。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 20:05:36.96 ID:uNVR+T62.net
B級アニメ好きは見てたんじゃね?
自分は底抜けを期待してたけど斜め上方向に飛び上がって困惑しとる

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 20:09:01.21 ID:Zq78zCNU.net
もういっぽんは惜しいアニメだな
絵キャラがもっと可愛ければ豚達の
楽園だったのに

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 20:26:40.06 ID:fE0gpY82.net
あの始まりからここまで盛り上がるって凄いは
元から石鹸枠マイスターと糞アニメ好きが集まっててたのに加えて5話がターニングポイントな気がする、そして怒涛の周りの放送延期も味方したんだろうな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 20:35:39.49 ID:j1cfFTBS.net
コロナで座礁した作品も多いからいろいろ波乱含みではあるな
あやトラは継続してりゃ上位に来ただろ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 20:35:48.64 ID:5JdPN3D0.net
作画だけは圧倒的に負けてるので勝負してはいけない
ひぐらしのなく頃にとか秋桜の空にみたいな作品だよなコレ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 21:19:13.97 ID:4b6CdwVW.net
同じBC級アニメとしてスタートしたがこちらはスタートから監督のセンスの良さが随所に活かされテンポ良く確実に伸びて来ている

真・進化の実はとにかくギャグパロ(主にジョジョネタ)をただひたすらぶち込む考え無し型で進行は遅く話題にもならず低空飛行のまま

でもどちらも好きだぞw
クソアニメ好きと言われても仕方ないとは思ってるがw

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 22:19:25.57 ID:kwOlYXdZ.net
>>120
変質者がいたに決まってるだろ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 22:21:34.11 ID:kwOlYXdZ.net
>>121
紙が高級品の世界に見えるかい?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 23:07:49.79 ID:6GYqtUy3.net
>>134
姉に会いにきたら間違えて環境調査部の部室に入ってしまったんじゃないか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 23:08:15.06 ID:XM3U3SzP.net
>>127
1話が1話のクオリティじゃなかったからな
どんなksアニメでも1話は最低限仕上げるのにそれまで放棄してた
ksアニメ好きとしてはそこから作画クオリティ落ちてくのを楽しみににしてるのに安定してるのは少し残念だが

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 23:27:15.77 ID:xTP2+XND.net
>>136
なにその地獄

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 23:47:20.21 ID:ENiRn8x5.net
水着の作画クオリティで動いてくれればなあ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 00:22:20.72 ID:ALyumkwg.net
https://youtu.be/-ODi7T8akHI

これ、オープニングが滅茶苦茶かっこいいね。
ちなみに、ネタバレあり。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 04:24:27.77 ID:0fOVJ+vU.net
毎日見てるやつや

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 08:02:27.71 ID:LeQdYQVm.net
こんな糞アニメの作画に労力を使うのはエネルギーの無駄
SDGsの精神に反している

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 11:30:39.24 ID:xVxopIJa.net
このOPの歌詞ってレイと見せかけてアメリアの歌なんよな
間奏からラスサビの盛り上がりがマジパない
アニソンの鑑のような歌

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 11:53:39.50 ID:YFll2Bjg.net
YouTubeに予告が来てたけど相変わらず一話で色々やるのな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 11:59:08.40 ID:it4xOtCL.net
>>140
未配信の分も含まれてるのね、早く続き観たいわ
あ、神OPだと思いました

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 12:47:07.75 ID:lw09cmEV.net
マギクスシュバリエはもっと伸ばすかと思ったら高速で終わらせて3巻に入るとは思わなかった
最終話はギャグ回で〆れそうやね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 13:28:22.22 ID:dHEQW/Ph.net
ネタバレPV見る限り、レベッカパイセンの話まで行きそうだね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 19:46:21.58 ID:0fOVJ+vU.net
リリーホワイトは男の娘?
完全女体化?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 19:48:08.81 ID:A3vzuAlE.net
この主人公の声優控えめに言ってもすさまじく下手なんだけど
なんでいきなり凄まじい勢いで起用されるようになったの?
大人の力働いてないか?

松岡は上手かったけどな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 19:53:06.98 ID:Sm9OgQ6n.net
見た目かっこいいし、声質が宮野真守っぽいから売れるんじぇね?って感じでゴリ押ししてるとか?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 19:56:53.51 ID:it4xOtCL.net
ED曲の下着カットで出てくる思わせぶりな後ろ姿美人がまさかの主人公だったとはなあ、、かなしいくやしいっ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 19:57:47.66 ID:MT56cdeo.net
えっ
なんか問題でも?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 20:08:28.95 ID:t8x40uFT.net
6話見直してて気付いたんだが
二人の今の髪型は
子供の頃の髪型をお互い交換してたんだな
尊いやん
https://i.imgur.com/gJc3Uyo.jpg

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 20:18:14.41 ID:LlXRDxFh.net
>>153
これは気付いてなかったわ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 20:19:15.83 ID:MT56cdeo.net
ドリル盛りすぎなのでは・・・

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 20:28:16.39 ID:M29F01wh.net
>>153
アリアーヌと出会った時のロリアメリアは今と同じサイドテールだったから時々髪型交換してたんかなって思ってた

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 20:28:43.25 ID:PaMRg1/D.net
>>148
ガチの女体化じゃなくて魔法での擬態みたいなもののようなので男の娘かな?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 20:34:33.41 ID:GQ1JWmNG.net
冰剣や聖剣使いの禁呪詠唱みたいなギャグアニメ誰か知らないかい大好物なんだ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 20:39:03.20 ID:xVxopIJa.net
魔王様リトライおすすめ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 20:40:04.89 ID:MT56cdeo.net
ちょうど昨日一挙で見た陰の実力者

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 20:42:59.53 ID:t8x40uFT.net
聖戦ケルベロスのアニメ面白かったよ
円盤買っちゃった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 20:46:13.90 ID:xVxopIJa.net
ああ、ケルベロスも似た系統だな
ワルブレやリトライと比べると埋もれてしまったのが惜しいくらいには面白かったな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 20:49:44.69 ID:YQ7b+wdG.net
ちょいちょい名前挙がってた精霊使いの剣舞

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 20:52:40.64 ID:lw09cmEV.net
この作品好きなら石鹸系は合うかもしれないな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 20:55:54.35 ID:p07+MFBT.net
ナイツ&マジックとか面白いぞ
異世界転生のロボットモノだけど

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 21:00:38.25 ID:JqW+V4l+.net
放送してるだけで他アニメが勝手に延期になっていく
つまり冰剣の魔術師が今期を統べる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 21:06:44.06 .net
生きてるだけで丸儲け、的な・・・。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 21:28:29.64 ID:0fOVJ+vU.net
>>157
つまり付いていると
モヤモヤがスッキリしました

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 21:31:20.61 ID:lw09cmEV.net
やっぱり完パケは最強やな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 21:35:40.38 ID:wPQFwCc4.net
>>163
本家?石鹸枠認定になるけど今年新作するんだよなこの頃が石鹸の全盛期だったし
以外だけど、当時のキャスト皆集めでドラマC?で完結させてたりする

天使様、転生王女と共に今期を統べるのか今残ってるアニメは得だな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 22:09:32.64 ID:anpOtdvN.net
こういうストーリー自体は真面目?なんだけどシュールなギャグ感があるってのだと、空戦魔導士候補生とかガラスの艦隊とか?
別におすすめはしないがw

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200