2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冰剣の魔術師が世界を統べる part.4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 00:03:54.36 ID:6HwnvjUC.net
             ひょうけん
世界最強と謳われる"冰剣の魔術師"
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・放送情報 TBS,BS11にて2023年1月5日(木)から放送開始
TBS 1月5日 (木) 深夜1:28~ ※TBS初回放送は深夜1:58~となります。
BS11 1月6日 (金) よる11:30~

・配信情報 行配信  1月5日(木)深夜2:30~
DMM TV、dアニメストア
※2話以降 毎週木曜 深夜2:00~
U-NEXT、アニメ放題、ABEMAなど
他 詳細は各サイトでチェック!

・関連URL
公式サイト:https://www.tbs.co.jp/anime/hyouken/
公式Twitter:https://twitter.com/hyouken_pr
マガポケ:https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331666633844

・前スレ
冰剣の魔術師が世界を統べる part.3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675388192/
(deleted an unsolicited ad)

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 22:54:38.43 ID:8eEhqDJf.net
人間不信、リーゼロッテ、プリキュアよりははるかに作画がいい。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 23:02:37.19 ID:hYYK4tBU.net
クソアニメには二種類ある
一話から崩れ続けて万策になるか
一話から低空のまま全力で駆け抜けるか

完パケという安心感よ━━━ッ!!!

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 23:10:20.83 ID:lw09cmEV.net
あなたにクソアニメの本質をお見せしよう

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 23:11:39.91 ID:JH9F7XuE.net
まだ冰剣は糞アニメの部類ではない
ほんとの糞アニメはこんなレベルじゃない

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 23:14:53.37 ID:lw09cmEV.net
まあ冰剣は開始後から上がり続けてるのは評価する
1話だけで下がり続けてるのもあるからなー

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 23:29:45.23 ID:t+byM6Qm.net
駄目な方のクソアニメは絵を見ず音だけ聞いてても駄目さが分かる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 23:39:41.79 ID:YQ7b+wdG.net
キャラデザがすごく省エネなだけでデッサンは安定感ある。
1話で万策尽きてて以降ジビエクスアームいもいも化すると正直期待していたが良い意味で裏切られた。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 23:54:27.13 ID:A0V8N+6o.net
糞アニメの概念もよくわからないんだよなぁ
作画崩壊は論外だけどプリキュアでも微妙なときあるし
脚本もこのアニメみたいに演出次第なわけだし

まあ一番悪いのは話題にならずに空気になる作品だけど

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/20(月) 23:57:42.06 ID:cUFzkbQ2.net
顔の作画が時々微妙な感じになるけど、このアニメの場合は味になってる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 00:16:42.53 ID:m2zGxpBc.net
>>153
マジか・・・
どうしてこれに気付かぬほど無力なのだ私は・・・

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 00:23:31.39 ID:blzw6JnE.net
クソアニメとはなにか考える暇があるなら一本でも多くのクソアニメを見たほうが有意義だぞ。
冰剣の作画はアトリビュートにすぎない。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 00:25:47.13 ID:pJewkCOq.net
ワルブレは糞アニメに分類されるの?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 01:04:58.87 ID:LXnGqjUp.net
これとか魔王様リトライみたく笑えて楽しい糞アニメ(褒め言葉)もあれば、チェーンソーマンみたく原作ファンを失望させ新規も取り込めなかった言葉とおりの糞アニメもある

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 01:33:00.55 ID:bhfh3X8T.net
>>179
グロい描画のが気に入らないおいらにとって
進撃の巨人や鬼滅の刃やチェーンソーマンは最悪のクソアニメだったな
今期のクソアニメはどれだろか。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 02:00:28.30 ID:eWyabV+m.net
>>179
ぶっちゃけ「ボクちんがクソだと思うからクソなんだもん!」でしかないから放っておけばいい

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 05:09:34.06 ID:hG9oX4GS.net
美麗な作画が多いアニメが当たり前の中、作画が悪くても覇権アニメに匹敵する良好なB級作品ってあるのよ
ここ最近で上げられる作品だと、禍つヴァールハイト、ロストソング辺りかな
前者は映画的な緊迫した演出、後者は意表を突く展開が光った
この作品もそれらの作品と並ぶくらいに行くか期待している

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 06:19:35.03 ID:0jQKngwL.net
>>153
すごいなぁ。良く見てらっしいます。
気づかせてくれてありがとうございます。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 08:02:24.52 ID:Ytjs2BPy.net
愛されるクソアニメ
ダイナミックコード
エスクアーム
シュート

笑えないクソアニメ
東京24区
さみだれの惑星
チェンソーマン

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 08:04:00.73 ID:F7SP4lyS.net
>>153
あら^~

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 08:29:11.49 ID:QWDaiwcI.net
笑わせるのは良アニメ
笑われるのはクソアニメ

この作品は低予算良アニメという認識

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 08:37:03.34 ID:bhfh3X8T.net
アニメではないが、邦画「ハケンアニメ」に出てくる2種類のアニメは良アニメだったな。
実写パートの演出がちょっとクサかったけど。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 08:37:22.18 ID:ZaUaOEGQ.net
>>158
色々紹介感謝全て見るよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 08:48:07.91 ID:EmJOV2zw.net
愛されるクソアニメ
一旦クソ扱いしたもののいざ見ていると普通に面白いからクソを取り消したいけど
チンケなプライドが邪魔をして「あくまでクソはクソ」と強がる為に使う言葉

笑えないクソアニメ
自分が笑えなかったり実際には見てないけど他人が悪口言ってるアニメを主語を大きくして貶める言葉

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 08:54:39.39 ID:CVAHyyjG.net
>>191
その低予算ってのも制作側が明言していない限り妄想でしかないけどな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 09:18:53.32 ID:nBeYj92G.net
クソアニメかと思ってたけどちゃんと意図的に笑わせようとしていて滑らず面白いから最近ではギャグアニメでも良いかなと思ってる

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 09:26:52.66 ID:w11ZLbhI.net
おまえらクソアニメというがな、最後の召喚士なんかゴミやぞw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 09:34:36.86 ID:LXnGqjUp.net
>>194
取り消すだの強がるだの根本的に勘違いしてない?
クソだけど面白いアニメは「クソだけど」の部分が実は重要なんだよ。
ただの「面白い」と「クソだけど面白い」はイコールじゃねぇし、後者でなきゃ摂取できない成分が存在するんだよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 09:35:16.96 ID:cqqlkNTJ.net
見てないからただ「ゴミ」とか言われても知らんがな(´・ω・`)になる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 09:44:06.32 ID:p8cfXaVl.net
作品を見ずアフィサイトの感想まとめだけ見てクソクソ騒ぐ層は少なからず存在する

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 09:56:05.44 ID:VuqtuGaP.net
こうやって言い訳してまでクソ呼ばわりを正当化しようとするいいサンプルやな
>>198

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 09:58:23.80 ID:VOaG7Z2J.net
ガチモンの糞アニメはこの程度じゃない
この作品B級アニメでそこそこ面白いてレベル

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 11:59:36.21 ID:O0Cua60R.net
dアニメ有料配信ウィークリーがダンまちとブルーロックに負けそうで覇権に赤信号

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 12:11:48.63 ID:J7HWENiE.net
>>198
そこまで言うならこのアニメの「クソな点」と「面白い点」と
「クソだけど面白いアニメじゃないと接種出来ない成分」とやらを具体的に説明してくれへん?

ワイはこのアニメに関しては「絵は低水準だけど話にメリハリ効いた面白いアニメ」と思ってるが「クソだけど面白い」という考えが理解出来ないからさ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 12:23:56.46 ID:NOCCgB1v.net
いくら作画がよくても面白くなければ糞アニメ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 12:29:19.39 ID:blzw6JnE.net
理解し合うことができると思うこと自体傲慢だが、理解し合えずとも共存できる可能性があることを俺はこのアニメから学んだよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 12:49:36.21 ID:Y35wGZZv.net
アリアーヌの中の人って今のプリキュアの主役やっているね、そのうちキュアアリアーヌとか描く人が出てきそうw
…同人作家か絵師さん、期待していますww

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 13:01:26.18 ID:AJOUQo7C.net
>>203
まずその2作品と張り合ってる時点ですごいよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 13:25:53.18 ID:VOaG7Z2J.net
今期の覇権ておにまい1強だろ
勢いが違いすぎる

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 13:28:17.40 ID:JmT1X3RQ.net
おにまいのダイマ飽きたんでほかでやって

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 13:32:21.38 ID:NOCCgB1v.net
おにまいは作画はいいけど話自体はそれほど面白くない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 13:50:08.05 .net
おにまいは話というよりシチュエーション全降りだからね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 14:20:26.99 ID:Sz+HD7gw.net
俺も声優目当てで
こおりけんやおにまい観てるから言えんが

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 14:25:53.23 ID:blzw6JnE.net
おにまいの是非はともかく、原作からしてターゲット層を絞っているという印象はある。
対してこっちはどこに向けられているかはいまいちピンとこないが、アニメに関してはニコ動のコメ付きで視聴したい層に向けられているのかなとは思った。
面白いと断言できるがアピールポイントはなにかと聞かれるとギャグとか・・・と言語化に困る。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 14:30:01.74 ID:p8cfXaVl.net
冰剣楽しい、好きはいくらでも同意するけど
アホは他下げしながら持ち上げるからなあ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 15:04:09.40 ID:VOaG7Z2J.net
冰剣は面白いと思うよ
ただエロゲ展開やホモゲ展開要素が
ごちゃ混ぜになってるからどこの
層を狙ってるか分からないけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 15:43:22.80 ID:bhfh3X8T.net
>>211
おにまいは現役世代のガチニートとニコ生民にささりまくってんだよな。
実際面白かったのは3話までだけど、4話以降は作画崩壊もあったし店舗も悪くて眠くなる。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 20:00:27.14 ID:8FfY52Wt.net
このアニメで唯一気になってたのがサンシャイン池崎のネタって世界に通用するのってところ
最近のアニメは世界を視野に作ってるからね
でも昨日、サンシャイン池崎が外国人向けのネタをやってるって記事を読んで一切の懸念が吹き飛んだね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 20:24:17.54 ID:zeVl4fMc.net
冰剣は面白いから何回も見てる
でも作画は落第点だ
面白いからいいよね

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 20:26:04.77 ID:46eAs5iU.net
>>216
エロゲ要素とホモ要素があるというのは言い換えれば恋愛あり友情ありの学園バトルものラノベなのではと思ったり

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 20:27:24.34 ID:J7HWENiE.net
>>218
サンシャイン池崎をよく知らないからネタと言われても何のことだかさっぱりわからん
ワイみたいなのもいるからネタを知らん外国人でも多分大丈夫やろ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 20:30:38.24 ID:ZtZfAWUt.net
>>208
そもそも埋もれそうなはずが、今期のイレギュラーと5話の演出でここまで持ってきたのが凄いは
ある意味今期の最大のダークホース?かも

ロストソング2期やる話は立ち消えなのかな、あは黒ゆかりの凄かったのと直後にアムールになったから余計に対比が凄かった記憶

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 20:32:37.89 ID:pD9yKqSJ.net
ぶっちゃけ今期これより面白いのが少ない

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 20:57:22.21 ID:CDUCYpUA.net
まあ今期がダメすぎるのはあるわ
元々冬は期待値低かったけど、そこに延期ラッシュがね・・・
このアニメは普通に楽しんでるけど、その普通ですら貴重という異常事態

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/21(火) 22:06:15.59 ID:VOaG7Z2J.net
面白いとは思う
でも録画よりはコメ付きで
見たほうが何倍も笑える

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 00:08:50.84 ID:uQ4q4xBK.net
ニコニコで見るようにしてる。
コメあると楽しい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 00:10:41.43 ID:tyN207jd.net
dアニメで見た後にニコニコでコメ付きで見てる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 00:54:42.18 ID:oZAXfh9J.net
トルネ録画で見てる
実況のコメ付きで再生できるのが良い

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 02:56:49.17 ID:N3oj/3Rr.net
最初は微妙だったけど、ギャグ多めの今は気に入ってる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 03:51:38.93 ID:G8YUcOH6.net
見てないけど主役が榎木だし変な訛りが出る棒演技か

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 04:28:54.75 ID:AKTiGISo.net
正直榎木じゃなかったらもっと楽しめた

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 06:07:49.13 ID:hQff0Ni+.net
フルメタルの相良軍曹役の人で良かったろて
思うんだよな
意識してる部分が丸見えなんよ
でも棒だから遠く及ばない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 06:19:54.95 ID:/6aXAKYf.net
榎木じゃないとこんな面白いキャラになってないな
心こもってない感じの女褒めちぎり面白すぎる

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 06:23:33.03 ID:8zN/UldA.net
最初は正直ゴミだと思ったけど、仮面被ってるときは割といい感じだと思う

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 07:38:07.87 ID:qyyXqv0w.net
このアニメ
アレンジしたい放題だな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 08:11:02.18 ID:Vk6rGsjE.net
>>232
関智はギャラの時点で却下だろ
榎木のクソ演技だからこそ面白いんだよこの作品

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 10:08:50.04 ID:zQ1H4MVy.net
榎木はもっとアホなキャラで輝く

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 11:40:37.04 ID:WIIeZ2bt.net
泳いだはずなのに水着回じゃないなんて

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 11:53:27.84 ID:PeaVYWci.net
クソアニメのフリした神アニメ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 12:07:01.66 ID:emI7kR//.net
リリィーのスカートの下はトランクスなの?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 12:17:42.98 ID:VARAA2Ar.net
黒レース基準のTバックかもしれない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 13:18:50.61 ID:oFW/Hupo.net
それをあの環境調査部部長が用意したと思うと萌える

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 13:33:16.86 ID:Ym9X/OsJ.net
部長のお姉さんが用意したんだぞ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 14:12:52.46 ID:uQ4q4xBK.net
見てきた、個人的に今季の覇権アニメだわ
低予算なのにアイデアで頑張ってるなあ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 14:15:15.05 ID:PeaVYWci.net
監督が天才だわ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 14:59:04.90 ID:IX9/dKIE.net
以降は棒榎木OUT釘宮INで頼む

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 15:08:56.45 ID:zQ1H4MVy.net
釘宮はそろそろ人間国宝に指定するべきでは?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 15:14:13.60 ID:PeaVYWci.net
榎木はさみだれで心に深い傷おったの察してやれや

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 15:27:42.96 ID:l0gEhCmB.net
構成のメリハリって大事だね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 15:30:18.35 ID:Ht/yDTb/.net
クソアニメから良アニメへと変身遂げてるからちょっと人にはオススメしにくい感
勧めた相手に1話切りされたら推した自分まで冷たい目で見られそうで、冰見だけにナンチャッテ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 15:32:07.01 ID:PeaVYWci.net
7話は5話超えるぐらい完成度良かったや

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 15:40:15.92 ID:/NtJil/s.net
TS後はくぎゅか久々に声聞いたわw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 16:04:34.67 ID:0lM63iFl.net
クソアニメはアトリビュートに過ぎない

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 16:05:03.23 ID:CzRLLMPw.net
佐伯伊織がアメリアのイラスト描いてる

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 16:28:44.82 ID:Ym9X/OsJ.net
漫画版見てる人や1話切りした人が思い切り叩いてる印象が強い
小説原作で作ってますって作者言ってるやろ…
後者はきちんと見てから叩けと

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 16:30:42.02 ID:zQ1H4MVy.net
原作見てなくても
なんか異常なことになってるのは分かるが
原作勢は大丈夫なの?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 16:36:46.78 ID:hQff0Ni+.net
アニメ勢だから何かが大変なことが
起きてると言われてもさっぱり

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 16:45:14.37 ID:Ym9X/OsJ.net
小説→アニメはあんま違和感ない改変だし、たぶん作者絡んでるなとしか言えない構成変更
小説→漫画で相当アレンジ入ってんじゃないかと予想する

実際ノベル読んでる連中はそんなに叩いてないよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:02:23.93 ID:zQ1H4MVy.net
ギャグに振って
本筋カットしまくってるように見えるが
原作勢が良ければ問題無いな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:34:29.18 ID:MXdRIEVL.net
Dystopia一度アメリアにカバーして欲しいは、中の人が音ゲーのボーカル出身だし
今年はこれと逆に漫画、原作が同じでアニメだけ違うのが放送されるんだよな、漫画がある意味別物だもの出来が良いけど

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:35:32.71 ID:8zN/UldA.net
元々2巻はツインテ初登場でそっち側に尺結構使ってたけど、アニメは最初から登場させることでその分の尺を丸々カット出来てる
だから総合的に見ると意外とカットされてないんだわ
まあアルバートVSアリアーヌはもうちょい尺とっても良かったとは思うけど、「心が負けを認めないんだ!」のところの演技とBGMが良すぎたからままええわ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:41:17.51 ID:Ym9X/OsJ.net
アルバート1回戦削ったのは残念だったけどね
珍しく勝ってる場面だったのに

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 17:43:22.52 ID:PeaVYWci.net
>>259
6話なんてギャグ全開かと思いきや、話進んでるしな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:01:06.50 ID:Ym9X/OsJ.net
漫画勢はグレイ教諭改変酷いって言うけど、小説勢はまんまなのに何叩いてるの?って印象なんだよな
漫画版の話聞いてると漫画版すげー改変されてんなとしか感じなかったもの

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:14:56.51 ID:lezLJvNb.net
グレイ教諭はめっちゃ良い先生だと思ってたから黒幕だったのはビックリしたわ
漫画版見たら最初から悪役っぽくて逆に違和感が凄かった

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:41:05.55 ID:tyN207jd.net
グレイ教諭は魔術の才能に貴族も平民も関係ないとか言ってたから主人公の理解者ポジションだと思ってた

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:42:09.23 ID:dYVh2uLi.net
>>245
やっぱりコレなのかな
音響も脚本も兼ねてるから監督のセンスが遮られなかったってところか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 18:54:02.23 ID:AaF9H4bz.net
アマプラで7話見たけどやっぱおもしれぇな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 19:40:05.37 ID:J3eH++vH.net
ニコニコでコメント付きで見る方が楽しいぞ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 19:56:45.16 ID:t3HfF27j.net
監督は氷属性男子の脚本も兼任してる人か

最近の初監督の作品(9話未満の短編経験は除く)
冰剣
陰実
チェンソーマン
犬ひろ
天使様
おにまい
陰陽師
ツンリゼ
テクノロイド

原作が弱い期は新人監督が増える

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 20:04:16.52 ID:sbaYmWzp.net
これ面白いってたまに聞くけどネタ的な意味で?
1人で一君でも面白い?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/22(水) 20:19:01.02 ID:oFW/Hupo.net
いわゆるAAAタイトルではないがネタ枠だと思って見てたら意外としっかりとした面白い内容なので今から追いかける人は構えないで見て欲しい。

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200