2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガトン級ムサシ Part6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 22:27:30.02 ID:4VqKZFx/.net
更に巨大にて強大な敵を前に、ローグもまた進化を遂げる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
TOKYO MX:毎週金曜22:00~
BSフジ:毎週金曜24:30~
YouTube:毎週金曜22:30より最新話配信(無期限)
他配信情報詳細→https://www.megaton-musashi.jp/portal/anime/onair/

◆公式サイト
アニメ公式:https://www.megaton-musashi.jp/portal/anime/
公式Twitter:https://twitter.com/musashi_project

◆前スレ
メガトン級ムサシ Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666325637/
(deleted an unsolicited ad)

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 03:07:08.54 ID:hLvyNmBW.net
無茶じゃw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 04:54:52.84 ID:3NiBy2vi.net
>>78
一瞬、放置された宇宙戦艦ヤマト復活編の続きか?と思っちまった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 07:12:25.36 ID:hLvyNmBW.net
>>89
西崎氏や松本御大あたりは風呂敷を広げたままというのも珍しくない…か

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 09:28:59.32 ID:zBQVoIwz.net
>>87
敵も味方も
何故か死んだはずの元女王も

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/25(土) 09:31:20.33 ID:zBQVoIwz.net
>>90
結局リメイクヤマトで回収するのでは
次がもう実質ヤマトよ永遠にだし完結編とかもすぐっしょ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/28(火) 19:47:54.82 ID:1yBk7SRN.net
松本零士も超えてしまったな日野
早く中国と戦争になんねえかな
岸田トマホークが日を吹くぜ(ZEZEZE…)

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/01(水) 22:01:35.68 ID:oYT/YcpS.net
日野晃博はサブカル業界で腐って行く人じゃ勿体無い
早く政界に入るべきよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/02(木) 07:40:47.67 ID:R9JR+ArW.net
まだ続くの?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 18:31:13.48 ID:FhuXsMji.net
フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある
踏み潰された妹のことはもう忘れた

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/03(金) 18:46:57.86 ID:uIF7fodI.net
これがアニメ版ソードマスターヤマトか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 00:58:39.33 ID:VGBTzjUO.net
テラーシュとシドルの和平への道そこにパンツはあるのか!?来週いよいよですね!!

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/04(土) 23:28:24.82 ID:OZok/eY5.net
>>82
アニメ3期までいったらグリファースが声変わりしちゃいそうだから
何とか今期で終わって欲しい

個人的にはグリファースと夏油=悪役、おそ松=元々ヨゴレw(←褒めてる)だから変える必要ないと思ってるけど
世間はそう思ってくれないだろうからなあ…

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/05(日) 03:39:28.13 ID:dTBQ3K/o.net
グリファースやじゃない方の夏油はまあ全く問題ないんだろうけど
義勇やクラウドはイメージ的には相当危ういわなw
とりあえずアバン先生が終わった後で本当に良かった

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/05(日) 14:11:03.80 ID:DxW6TXBw.net
>>81
どっかしらの枠を取って2期だけでもキレイに流すんちゃう
1期もそうしとったし、何なら2期で不自然な箇所しれっと修正して流すやろ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/05(日) 14:12:21.08 ID:DxW6TXBw.net
>>78
TVでこんな有様で劇場版なんて目も当てられんやろ
下手すりゃあ潰れんで

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/05(日) 19:03:14.40 ID:yzOO6SmP.net
スクエニのCG映画みたいに100億円かけるようなクオリティでは無いから平気
妖怪ウォッチの利益から十億円も出せば映画一本作れる
誰も観に行かないから赤字だけどね

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 14:19:32.48 ID:+ZyL3pIO.net
ヨシツネ倒したらアメノムラクモに特攻してくれて、グリファースがシノアグに殺されて、エルセドが使用したコスモクリーナに巻き込まれて大和・アーシェム行方不明で、12年後原始の地球で謎の猫耳仮面に師事するミライでムサシw(漫画)に続くオチでどうだろ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 16:35:18.74 ID:qbYjN4oq.net
>>104
つまんね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 18:56:23.56 ID:sm2/qLbe.net
再放送挟みすぎて話が分かんなくなってきた。テンション下がるわぁ。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 20:07:27.91 ID:2hMQdtin.net
普通に見ててもすっ飛び過ぎてて下がるんだよね
日野のタイムボカンだろこれ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 20:10:22.83 ID:Pq+i7R7W.net
永井豪が入ってるから厄介

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/07(火) 22:04:01.10 ID:x0pNZysA.net
再放送が癖になってきた
ハイパードーンまた見たい

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 08:25:56.33 ID:GawD4VfC.net
今日か

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 09:50:43.97 ID:vSwPP1ty.net
目新しい情報は特になかったな残念

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 18:23:04.41 ID:+OF61oGG.net
日が空くからすっかり忘れるな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 22:30:41.46 ID:05NK4FXM.net
地球人と和解する話どっか行った
もうMXでも日野アニメ拾ってくんねーだろ
テレ玉かtvkでやってろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 22:41:39.15 ID:hfPa2Pvb.net
まあいろいろ言いたいことはあるけど
、、、いいぞもっとやれw俺は許す!

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 22:59:58.70 ID:x3bKBlxS.net
めちゃくちゃやな。勢いだけ。整合性なし。
だが、イイ。最終回楽しみだ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 23:17:40.19 ID:WSYm99NV.net
アメノムラクモ斜め上にベクトルかけて衛星軌道にのせられなかったんだろうか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 23:24:21.52 ID:x3bKBlxS.net
アーシェム、獣人しゃなくて昆虫化してわろたり
カマキリのモチーフなんかね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 23:36:45.93 ID:B7v1O0S/.net
前半の流れゲームっぽい展開で凄い面白かった

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 23:44:38.77 ID:XEUXtxrJ.net
来週でもう最終回じゃこれもうたたみ切れないだろ
俺たたエンド確定か

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/10(金) 23:49:58.19 ID:5OnwhNy6.net
続きはゲームで?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 00:20:29.36 ID:O/N6gQ9z.net
展開が唐突過ぎてw
矛先そっち行くんかい

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 01:18:16.04 ID:lWTI8T6O.net
さぁ…受け入れなさい

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 01:19:39.89 ID:xeferrve.net
>>117
永井豪が関わってたのは、要するにそういうことか
道理で一筋縄じゃねーわけだ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 01:24:08.89 ID:mchcDwLG.net
大和は生きてますよね!?まだアーシェムちゃんの花嫁パンツを見ていません!!せめて逝くなら手向けにアーシェムちゃんのパンツの色だけでも教えてあげてください!!

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 01:26:19.46 ID:RgsWfOlG.net
大和とアーシェムの関係性だけは手を抜かず丁寧だな
かなり良いわ
だからこそ最後の自己犠牲の後に結局生きてたら白けるんだよなぁ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 01:36:03.59 ID:zELMQgVf.net
大和が助かるにしても雑すぎるだろ
こういう展開ってデウスエクスマキナって言うんだっけ?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 01:41:01.70 ID:WBjAACqj.net
結局頑張ってたのは輝だけだったな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 01:42:23.71 ID:Bxwoh8ae.net
ヤマト死んでねえのか
古代進みたいになるのかと思ったのに
新女王と敵対すんのかな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 01:42:45.61 ID:oGtNjSQJ.net
FF7やなあ、メテオの受け止め
なつかしすぎるだろ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 02:06:50.09 ID:6+hLBXbe.net
終盤RTAみたいな展開になるのageの頃から全く変わってねーなw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 02:26:02.89 ID://79i1Bl.net
いやー逆襲のシャア楽しかったな!
あれ?イデオン?いやいやマクロスだったような

なんかベタベタながらも途中長期中断やら巻き巻きすっ飛ばしとかさえなければ
それなりにグッときそうな展開ではあったのにな…つくづく勿体無い

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 03:07:34.01 ID:ZDWf4078.net
女王になると自動的に髪が結い上げられ
メイクもされる謎システムw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 07:46:08.25 ID:xeferrve.net
アーシェムの風貌も口調もおかんに似てきた件

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 08:26:56.75 ID:91xBxX+w.net
やっぱ打ち切りっぽいな。駆け足ってレベルじゃねぇぞ。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 09:41:32.22 ID:u8NZDv30.net
最終回前だが人気ロボアニメの美味しい所切り取って貼り付けただけのようなアニメだったな…

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:07:14.85 ID:Ag8+vJGH.net
なにかオリジナル部分あった?
いきなり変身するのPS1のバックガイナー味があったと思った
相変わらず日野スター・ウォーズもどきでもあった
70~80年代の宇宙人よりはビジュアルがマシだったと思った
You Tubeでイデオン3話まで配信されてるから見たけどガンダムの翌年なのに宇宙人のデザインが古臭過ぎと思った
OVAデビルマン出したいからってディスコで乱闘させるのは無理があった
めちゃくちゃで真面目に考察するのは無駄と思った
日野のチンカス信者もゲームせず終わる

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:11:30.52 ID:wOWyhjNJ.net
>>135
敵の胡散臭い櫻井がクーデターで組織を乗っ取ってイケメンの中村と天才の福山が仲間に加わり味方の胡散臭い杉田がクーデターを起こし
リュウセイ声のリュウセイが仲間になり全ての黒幕は子安

ロボアニメ界のタイラントだな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 10:23:42.81 ID:d1xpS39V.net
男はロイヤルゼリー的なのを持ってて女が殺して取り込むと女王に変身して人工子宮とか船を動かせるようになるのか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 11:06:54.89 ID:v6v1AAHg.net
毎週映画を見てるかのような怒涛の展開シナリオに新しい挿入歌
キスシーンから見始めてかなりはまったわ
政治ドラマみたいなのが少なくてアクションと悲しみと恋愛多めで助かる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 11:07:44.06 ID:Bj3tqjY2.net
結局はロボアニメを見て育った人が作ったアニメ感満載の作品だったな
確かハゲか宮崎あたりがこういう事になるからクリエイターがアニメ見る事をめっちゃ嫌ってた記憶

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 11:22:25.07 ID:2PLlpLCz.net
最新話見た
めっちゃ動くし、特殊演出や歌入れまくりだし、金かけてるなあ

大和が斬新な突破策を見い出さず犠牲になるとは意外
まあ救出されたか、再生されたかしてそうだが

アーシェムが昆虫になってたが、獣化とは別だよな
シドル人は色んな生物の遺伝子を混ぜこまれてる(普通は発現しない)のか、女王家系だけ特別なのか、イヴが何かしたのか
人を生産する時、大和顔の奴ばっか産み出すかとヒヤヒヤしたぜw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:02:23.25 ID:O/N6gQ9z.net
地面に踏ん張って落下物を受け止めてる時点で衝突したのと同じように地面に落下エネルギー伝わってるんだぜ
そのエネルギーどこ消えたんだよ…

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:04:54.82 ID:HkZRC85W.net
姫様はヤマトとか色んな人が死んでしまったからああなってしまったのか?
最終回にいきなりラスボスが出てくるとかどうなるのかまったくわからん
とりあえずアーシェムは幸せになってくれよ頼むよこのままじゃ
母親と同じ道たどる未来しか見えん

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:29:14.35 ID:2PLlpLCz.net
妄想の夫婦生活、実現して欲しかったよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 12:43:27.56 ID:q0+964L3.net
ゲッター線で甦るのか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 15:01:33.78 ID:hP6PYQ4V.net
しつこく回想シーン入れるのはさすがにウンザリした
しかも挿入歌付き
さっさと進めろや

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:42:50.06 ID:wW5w5F/p.net
これから生産する下民って、グリファースの遺伝子使ってるんじゃ。。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:43:17.13 ID:UEzbM+ic.net
シドルパイロットのイクシアに潜入したカップルは出てたけどもう1人いた無口で凄い強いヤツはいた?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 16:53:19.77 ID:2PLlpLCz.net
>>147
グリファースから摂取した養分の玉がまるで精子のような見た目だったな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 17:05:17.53 ID:ZK3tL8GP.net
何時になったらゲッターとマジンガー出てくるの?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 17:44:09.33 ID:eF/yPkRJ.net
アニメ三期は未定、ゲームの方で先行してストーリーを進める

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 18:18:19.69 ID:wz4n3O3Z.net
アーシェム様あの服の下全裸なのか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:22:39.20 ID:6OLGYhNt.net
そもそも放映前は四期まであると言われてたが、ここまでグダグダになったか
しかも回想シーンで水増しって

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:33:18.11 ID:w9/K8iee.net
ゲームが売れてないのが痛いよなぁゲーム自体はそれなりに面白いらしいけどキャラデザで大分損してる気がする

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:36:31.05 ID:ruNj/lI+.net
新作のデカポリスとキャラデザの方向性はだいぶ同じだけどあっちはなんでかよく見える
ムサシはロボと話がわかってるから合ってないように見えるんかな?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 22:42:40.48 ID:UYVWb7iK.net
>>148
いない
ゴッドハンマーが破壊されたときに一緒に吹き飛ばされてたはずだがユグラとミーシスだけ何事もなくしれっと帰ってきてるな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/11(土) 23:25:53.70 ID:id7Nbz3P.net
ダンボール戦記好きだったからそれ系と思って見始めたけど全然違ったわ
ガチめの戦争ものにする必要あったのかね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 00:00:03.34 ID:DtRZNUIx.net
深夜アニメの一般傾向にあえて逆らい
昭和スーパーロボットのパロディとして、キャラデザも昭和

しかし各設定がぶっとんでる割に、戦闘の映像には気合が入ってて
ストーリーの主な部分は真面目臭いから
余計に、ストーリー・設定のスカスカさが目立ってしまう

その点、ストーリーの基本からふざけて、たまに重い話を混ぜたクロスアンジュは
ネタとして語られ続ける程度には成功したのかも

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 00:09:32.42 ID:HkPX2jMK.net
再放送なのか
本放送なのか

良くわからん

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 00:10:24.57 ID:HkPX2jMK.net
#そもそも、良くわかってない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 00:11:41.05 ID:HkPX2jMK.net
レベルファイブが作った
ロボットの
深夜アニメ

で、合ってる?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 01:35:33.33 ID:pDQnmVcz.net
旧女王の語りとか置いて逃げろ云々の面々とか、役者も
苦しいなあと思いつつのせいか、上滑りした演技感あったワ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 01:53:20.43 ID:3f/JRpQS.net
これで3期があったら驚くな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 02:56:45.84 ID:ZXTfqUDi.net
ゲームはまだまだ続くのか
アニメの更に後の話をするのか?
続きが知りたかったらゲームやれスタイル?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 04:52:56.77 ID:kcExkoTe.net
アニメが散々延期して続けていくのがきついけど話は完結させたいのでゲームだけでも、ってか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 06:04:24.96 ID:njacNbdM.net
てか進化の秘宝ってなんだったんだよどこ行った

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 07:43:03.66 ID:W/oX3On2.net
進化の秘宝は、ミライちゃんの超常能力かもな。
博士が奇跡と驚く、イナーシャルキャンセラーを
発揮しとったし。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 16:17:54.14 ID:pDQnmVcz.net
首絞めプレイで覚醒!よい子はマネしちゃダメよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/12(日) 23:31:12.76 ID:W/oX3On2.net
エルゼドって神の一族の名称かと思いきや、
銀河帝国の名前で
ちょっと弱くなっちゃったな
シドルは太陽系に来るまでに疲弊してたけど
亜光速航法かな?
エルゼドはワープ航法してたけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/13(月) 16:15:18.02 ID:tN0iVIj1.net
打ち切りが決まったせいかはしょりすぎてワケわかんなくなってる。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/13(月) 17:49:07.54 ID:ycJgbTRF.net
何がしたかったアニメなんだよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/13(月) 17:54:56.02 ID:otzkf8SM.net
アンドロイドとセックスしてた所がピークだったな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/13(月) 19:47:40.69 ID:I0e4aJJO.net
結局誰がポンコツなせいでこんな惨状になったんだよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/13(月) 22:36:56.11 ID:7+nsfme6.net
永井豪と石川賢の漫画なら、その時だけの超展開続きもありかもしれんが

大まかにガチな戦争の話で
あそこまで戦闘や演出に気合入れるなら、もっとストーリー練っとけよと
映像化すると矛盾が判り易くなるから

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 01:17:39.99 ID:o1w0BhKi.net
>>166
アーシェムの触手がデスピサロっぽかった…?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 02:08:45.93 ID:XcaKfqAI.net
詰め込むと情緒もへったくれもなくなって
シラケてしまうが、メタ的には打ち切り展開特有の
悲壮感があって味わい深い

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 02:25:26.67 ID:dw/3GW34.net
ヤマト死んだじゃん
主人公じゃないのかよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 08:51:04.45 ID:qUXKSNlL.net
最終回は穴の空いた地球自体がロボットに?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 08:59:04.11 ID:i+ndqicU.net
話が飛んでるから間の話がわからんが、輝は南ロイドをちゃんと返したのか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 09:17:29.61 ID:7Sa9YBIY.net
>>163
27-28話ってバディコンプレックス方式で
最後のクール分2話に詰め込んだんじゃ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 14:46:12.00 ID:L3JoZ0Ia.net
終盤もっとじっくり見たかったぜ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 14:54:49.69 ID:7PW+8dLk.net
2クール以上やってこれじゃじっくりも糞もない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 15:09:16.13 ID:DtS9D0Gl.net
>>180
まあ多分、委託してた中国のスタジオが停止した時点で短縮決定して、強引に詰め込まざるを得なかった部分はあるんだと思う
休止期間そのまま通常放送だったら、さすがにここまで駆け足にはならんだろうし

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 15:22:18.07 ID:UBRM7HNV.net
CMやOPEDを削って28分くらいある回もそこそこあるし、普通のアニメの28話よりはたくさん描かれたと思う
実質30話くらいはあったんじゃないかな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 17:49:52.52 ID:9BPGMU1X.net
新妻ルート消滅残念

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 19:36:53.07 ID:XcaKfqAI.net
イヤボーンで背中から何か生えてきて
驚くとこなんだろうけど
ヴァンパイアのモリガンかなあ
みたいな既視感が先に立つというか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/14(火) 23:23:35.15 ID:Qg2VakK8.net
ある意味アーシェム寝取られたけどエルゼド型ヤマトが寝取り返すのかな

総レス数 698
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200