2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3049

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 16:18:47.45 ID:sZU3TOwU.net
このスレは今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >900 が宣言してから立ててください
無理なら、他の誰かが宣言してから立てること
踏み逃げは許しません

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしません
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません。

(2023冬)アニメ一覧
https://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2023-1/
        
▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3047
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1676448923/

今期アニメ総合スレ 3048
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1676539712/

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:30:56.89 ID:tLhYahXr.net
>>824
エンデヴァーじゃ駄目だろ
あいつは無自覚だから
自覚ありで服従させるために分からせてやるやつじゃないと

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:32:10.07 ID:+aY1mKmS.net
新規にとっては富野だ福井だなんてどうでもいいんだよ
富野アンチと福井アンチで争ってるガノタはアホ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:32:32.13 ID:tLhYahXr.net
ああでも無自覚の方が面白いか
よう実とか計画的にやってもつまらないもんな
エンデヴァーみたいな無自覚の方がやばいやつだし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:32:55.81 ID:nbZQPlA1.net
>>819
足太い
https://m.youtube.com/watch?v=iQPydhU7CJk
何故中途半端な膝下スカートで足を隠そうとしていたのかの謎が判明

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:36:22.23 ID:nbZQPlA1.net
>>826
両澤が悪だったと言う事で
森田「M1娘ヒロインのコミカライズ始めるんで」
福田「あ、そいつら殺したから」
森田「コミカライズ始めるって言ったよね!?知ってたよね??何で殺したの!!」

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:37:25.59 ID:q+fs8FqK.net
見る目がない奴ほどアニメの内容に細かく注文をつけるものよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:39:11.94 ID:PJ4WYCwJ.net
ブルージャイアントの映画観に行って来たが色々とスゲー作品だった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:39:13.52 ID:NQ2q6EpS.net
>>792
お前その女がトモちゃんでも同じ事言える?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:42:22.05 ID:tLhYahXr.net
最近のアニメはかわいい女が減ったよな
弱そうでいつでも男に依存しそうで捨てられそうだとメンヘラになりそうな危ういキャラがいない
君望とかリトバスとか昔のエロゲ原作系みたいなのだとそういうのたくさんいたのにな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:43:38.28 ID:jJL1mY+w.net
サイレントウィッチ早くアニメ化しろお

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:48:02.56 ID:YToLEZp4.net
AIさん流石です
https://i.imgur.com/cApdC5s.png

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:48:20.56 ID:+aY1mKmS.net
でニーアの東京タワーに突き刺さったアンヘルな
そもそもあの現代世界はDOD1の同軸時間上の未来世界であり全て地続きらしい
なので人類の滅びは神々にとって予定調和、あれこれエヴァじゃね?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:50:13.52 ID:TLhe3r6Z.net
福田はクロスアンジュ続編作ってくれ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:51:04.21 ID:fk29c84E.net
>>835
意地悪したるなや

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:53:23.04 ID:I/CmbnQt.net
>>835
チタバじゃねえのか、かしけえな!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:53:24.25 ID:nbZQPlA1.net
>>837
福田はあの時プロデューサーだから別に居なくても関係ないだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:53:51.68 ID:XJgcIdXk.net
クロスアンジュ前半面白かったけど後半ダレたな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:54:06.71 ID:Z9+Dr+vH.net
最近のアニメはかわいい女ばっかり
記号化されたかわいいの再生産キャラを脳死で何人も並べた作品が多すぎる

例外がちさたきやぼっちちゃんやみすずやキャロルやミツハなんだよね
あと海夢ちゃんもか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:56:56.68 ID:I/CmbnQt.net
クロスアンジュって軒並みエロゲのようなシチュエイションのバトルもののやつか
懐かしいな
東山やった悪役があとでチーマーみたいになっとったのに笑えた記憶

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:57:47.79 ID:+//PDBt7.net
>>802
高木さん、宇崎ちゃん、長瀬さんはそのタイプでは?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:58:00.69 ID:q+fs8FqK.net
すみぺ役のメイドが
主人公がえっちしてるのを遠くから笑いながら見てたやつだろ
見たけど世界観とか目的とか細かい内容まったく思い出せないわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:58:12.84 ID:HTxv2+vK.net
クロアンくらいの攻めたオリジナル欲しいな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:00:20.18 ID:TLhe3r6Z.net
よし週末は久しぶりにクロスアンジュ観るかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:00:32.37 ID:CSIYHbYM.net
せやけどブヒれんオリジナルは見向きもせんのやろ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:02:01.22 ID:g2PrxwjX.net
>>807
キラみたいのが好きなんだな
女の寿命半分削らせても平然としてる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:04:35.26 ID:+aY1mKmS.net
新劇エヴァでは人類が一定の文明レベルに到達したのがトリガーとなってセカンドインパクト発生
人類が神々に対抗する力を持つことを良しとしないので使徒を送り込む、みたいな予言が死海文書外典に記されてたのかしら?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:07:23.46 ID:I/CmbnQt.net
>>850
あーキリスト、ムハンマド、アダムの順か
スンニー派だとだが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:08:18.58 ID:q+fs8FqK.net
グレンラガンと同じやつやん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:11:11.85 ID:CSIYHbYM.net
>>850
2001年宇宙の旅のシリーズがそれやね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:13:20.59 ID:g2PrxwjX.net
クロアンって膜破りの奴だっけ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:15:21.87 ID:HTxv2+vK.net
ウイニングチケット死す、『ウマ娘』公式追悼「偉大な名馬」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e94a5bfc50017f2c17f8c9824e3836f3f6bf12c1
33歳なら大往生だな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:17:21.25 ID:qbHHrNi7.net
>>854
もう懐かしいアニメだな
水樹奈々がヒロインキャラやることももうないだろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:18:58.82 ID:nbZQPlA1.net
>>846
ぼくじゃなーいーぼくじゃないーぼくじゃーなあーいー

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:19:34.62 ID:nbZQPlA1.net
>>854
肛門フィストだよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:25:25.02 ID:R9BqSele.net
>>850
古くはACクラークの幼年期の終わりだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:26:22.25 ID:ugu2zPbX.net
クロアンってゴミやったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:27:36.19 ID:jJL1mY+w.net
確かに、絶叫系アニメ減ったな、全滅寸前

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:28:54.83 ID:xNastFqU.net
アニメ面白くて原作見たら微妙なの多いな
アニメスタッフ優秀すぎ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:30:22.17 ID:B7oM2QAx.net
名探偵コナン 今日の奴

面白いな、今日はいつもより面白い
たまに地方に出かけてやるけど
自分の住んでる街並みとかでるとテンション上がると思う
小倉・下関の人も地元をアピールしてくれるから地元は盛り上がっただろう

てっちり鍋いいね~~と思いながら熱燗を飲んでます
コナンもサザエさんもこれがあるんだよな
地方振興っていうか、だから長く続くと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:30:43.67 ID:nbZQPlA1.net
>>861
絶叫ダサいし
シドさまみたいにボソボソ喋ってフッて笑う方がカッコいい
アスタと極上先生とどっちがかっこいいと思う?(鎖の傷に的確に銃弾を当てながら)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:31:59.36 ID:R9BqSele.net
>>864
ボソボソ喋りダサい
ヤレヤレ系に通じるダサさ
終始喚いてるのウザいけどやっぱ男は元気よくはきはきと喋ってほしいもんだ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:34:30.56 ID://Uy8G17.net
必殺技いちいち叫ぶのだせえよな、あれなくなってくれてほんとよかったわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:34:33.15 ID:I+br5NKC.net
最近、キルラキルと言うアニメを1話初めてみた、1話から一体何が始まるんだとワクワク感が止まらない
最近はこんなアニメは無いよね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:34:33.79 ID:CSIYHbYM.net
>>859
あ、それで思い出した
オーバーロードとかオーバーマインドとか単語もそれ出典じゃね?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:35:45.51 ID:R9BqSele.net
>>867
グレンラガンと大江戸ロケットも合わせて見るとよい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:36:54.67 ID:jJL1mY+w.net
>>864
自分語りより、周りが主人公はあんなやつだからと語る方が説得力あるし好みかな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:38:04.39 ID:VRwcoopJ.net
>>867
サクガン(ただし1話のみ)

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:41:05.69 ID:nbZQPlA1.net
>>870
小林さんと遠藤くんみたいなのに絶叫解説して欲しいって?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:41:23.53 ID:kgky3D3t.net
>>867
終始見てる方も疲れるくらい勢いはすごいよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:43:15.98 ID:jJL1mY+w.net
ラブラブシーンで、声優熱が入りすぎて噛み合ってないとか微笑ましいのもあるよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:46:31.11 ID:mBUqYbkO.net
頭空っぽにして見れる男の魂充填完了なアニメは面白い

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:49:12.76 ID:Z9+Dr+vH.net
日本のスポーツ放送ののべつまくない絶叫実況大嫌い
海外でも絶叫あるけど絶叫に相応しいプレーのときだけなんよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:50:18.50 ID:nbZQPlA1.net
>>867
2話以降一話置きに作画崩壊来るから覚悟しとけよ
偶数回だけ集めて上映会したい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:51:16.13 ID:nbZQPlA1.net
>>876
古舘と福田の二人だけだろ
舞の海とか普通に喋っとるわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:53:41.51 ID:v8M0iLAy.net
知り合いに見てないことの言い訳をくどくど言ってくるやつがいるが、
お前髪手ようが未定米が関係ないが、見てないこと汚点と感じてるのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:54:16.41 ID:v8M0iLAy.net
見ていようが見ていまいが、だ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:56:40.79 ID:nbZQPlA1.net
>>880
誤字だろうが誤変換だろうが関係ないが、返還ミスを汚点に感じるのか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:58:21.06 ID:8aZCT3lq.net
犬拾覇権かこれ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:58:53.15 ID:xcf7h0s7.net
>>867 なお安倍賀茂学院の中に一人、泥人形がいるんだよなあw
つべでやってるダイレンジャーを見ればだいたい誰かわかるよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:59:02.94 ID:nbZQPlA1.net
>>882
ほたるんとペチにしか見えないよねあれ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:00:24.65 ID:HTxv2+vK.net
灯油に移動販売やっと来たので今年はこれで最終かな
いつもは10人くらい並ぶのに今日は暖かかったからか俺含めて2人
冷えた冬クールもやっと終わりだね 春は良いのあるの?(´・ω・`)

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:02:33.17 ID:nbZQPlA1.net
>>883
大連ジャーって大連にテーマ変更されたけど元々は中華戦隊チャイナマンだったんだよな
大連市と日本は友好都市だからプロパガンダ色を薄められると思ったのか
その頃から侵略されてたんだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:02:51.71 ID:8C3eb2Gc.net
>>882
気になってる
会沢紗弥がいるから
実際どう?会沢紗弥の出番多い?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:03:28.09 ID:8aZCT3lq.net
このスレ犬拾みてる奴少ないのか
犬飼さんのぽち太詠唱よかったやん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:04:21.12 ID:z0TVNYc6.net
>>887
メインヒロイン役なんだからそりゃ多いだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:04:30.61 ID:+j6n+zmv.net
スマホ太郎2期が4月開始と聞いて、オラわくわくしてきただ
https://twitter.com/isesumaofficial
(deleted an unsolicited ad)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:07:48.64 ID:q0UQ1Ty1.net
2期決定は勝ち組
アニメ化で本よく売れたとかなんとか
しかしなあスマホ太郎がなあ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:09:45.12 ID:8aZCT3lq.net
長瀞見忘れてたが覇権だな
ふとももえろい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:11:08.40 ID:jJL1mY+w.net
はじまりのなろうアニメやな、その功績の2期だな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:11:58.00 ID:8C3eb2Gc.net
ポールプリンセスってまだ2話までしかないの?
リリアは踊るの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:12:21.44 ID://Uy8G17.net
ブルアカが生放送やってるからって露骨に過疎りすぎだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:16:04.13 ID:rH2WNLkA.net
なろうとかすぐに廃れると思ってたが…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:18:54.20 ID:nbZQPlA1.net
>>896
魔弾の王とヴァナディースみたいなラノベが増え始めた時に「これからはこう言うお湯注いで1秒で食えるようなアニメが増えるんだろうなぁ」って思った
商業ラノベ自体がガチなろう化が進んでるのを実感する内容だった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:23:15.01 ID:HTxv2+vK.net
商業ラノベの弾がなくなってなろうに移行したら創作原作が山ほどあるから
そこからチョイスして使えそうなのをアニメ化してるイメージ
囲って文庫化前に安く使えるって感じでなろうが伸びたんだろうな イケそうならコミカライズと書籍化で丸儲け

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:26:47.17 ID:8C3eb2Gc.net
そもそも論「なろう」って何?って話だよねw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:27:38.20 ID:CSIYHbYM.net
>>898
まあそのクチだろうね
活字含めても他に良い原作いっぱいあるのにアニメ化されるのはチープなのが多い
もっともほとんどが低予算アニメなんだが
目を付けてた良原作はやっぱりしっかりした態勢でアニメ化されてるからその辺クラス分けされてると思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:28:15.04 ID:XdZtgj0Z.net
>>894
来月予定ミオの次

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:28:35.76 ID:jgAznvpm.net
小説家になろうサイトに連載されてるのがなろう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:30:54.39 ID:jJL1mY+w.net
原作と出版で役割分担してるから、量もありコスパもいい、異世界で作りやすい、なろう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:33:13.38 ID:E97vqbDR.net
>>897
妖精作戦とか黎明期のラノベを読んだ時に「こういうのが良いからもっと挿絵増やしてくれ」
ってハガキに書いて出した厨房ときのワイの先見の明🤭

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:34:01.60 ID:d//pbytZ.net
商業作家だと著作権料が高いから
安い著作権料で済み、アニメ化してやるから有難いと思えと上から目線でアニメ会社がやれるのが利点よな、なろうは

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:39:11.71 ID:2OKwP7/l.net
アニメ化しているなろう作品群は書籍デビュー後だから商業作家だけどな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:39:12.35 ID:CSIYHbYM.net
あ踏んでたか行ってくるわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:39:39.07 ID:kdLwf431.net
なろう作品格付け
SS
S
A
B
C
D
E
F

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:40:11.00 ID:iBE5ROYM.net
ラノベが出始めたときにもこんなのは小説じゃねえいわれてバカにされてきた経緯がある
それでもなろうが台頭するまで20年以上は持ったから
なろうアニメが放送されてそろそろ10年
もう少しは持つんじゃね
ただ最近はラノベアニメがテンプレばっかになってきた時と似たような状況だからなあ
他の媒体でヒット作出てきたら取って代わられることもありえる
実際にここ最近のラノベ売上上位にはだいたいジャンプとか漫画のノベライズが入ってるしな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:42:13.83 ID:CSIYHbYM.net
エラー立てれんかった
>>930よろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:42:35.61 ID:EoV42htI.net
なろうに名作なし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:43:01.01 ID:2OKwP7/l.net
そういう意味ではアニメ化決まった薬屋のが1800万部だかで頭抜けているけど女性向けなんだよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:43:35.08 ID:8aZCT3lq.net
なろう作家は自分がリゼロになれると思ってるのか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:44:47.64 ID:LdDwZBhI.net
>>910
おいこら付けろや無能

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:45:17.96 ID:6rCktgsD.net
薬屋は中華ブラックジャックかと思って期待して読んだら劣化コナンだった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:45:48.62 ID:jJL1mY+w.net
なろうの文句言いつつも、期待してるの異世界、なろう系ばかりと言う、ツンデレぶりよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:46:52.44 ID:NHU6vBX8.net
質問です
ウケるきららとウケないきららの違いを教えてください
そしてなぜスロウスタートはウケなかったのですか?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:48:18.87 ID:efhrjb3i.net
>>904
1984年とかだぞ笹本のデビュー作朝日ソノラマ版

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:48:55.62 ID:XSbwVkYV.net
 
異世界()言っとけば塩害無視して農業()やって肉便器に種付けまくりよw
 

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:49:06.49 ID://Uy8G17.net
>>917
ウケるきらら → 笑える

ウケないきらら → 笑えない

きららはギャグセンスが要求される

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:49:52.08 ID:iBE5ROYM.net
>>917
ウケるきららはテーマ性が強い
バンドとかキャンプとか
ウケないのはテーマ性が弱い
スロースタートとか何がテーマかわからん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:50:03.61 ID:mwNd1wV1.net
きらら系だとスローループもウケなかった印象

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:50:10.78 ID:HTxv2+vK.net
>>919
連作障害もありません

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 19:52:26.99 ID:Z9+Dr+vH.net
有能なアニメーターが気乗りしたきららが人気でるんじゃない?

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200