2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3049

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 16:18:47.45 ID:sZU3TOwU.net
このスレは今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >900 が宣言してから立ててください
無理なら、他の誰かが宣言してから立てること
踏み逃げは許しません

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしません
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません。

(2023冬)アニメ一覧
https://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2023-1/
        
▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3047
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1676448923/

今期アニメ総合スレ 3048
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1676539712/

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 05:40:52.46 ID:t8C4vjLJ.net
とっくに飽きられて見向きもされない石鹸枠、もちろん低予算
このハンディキャップを逆用して肥溜めの中で輝かせた冰剣恐るべき

貧者弱者の特権、「知恵を絞る」がアニメ化で見事に体現されている
思えば他国から見れば信じられないほど低予算で作られる日本アニメも
作画に動画に演出にこうやって知恵を絞って安くいいものを作って発展してきたのだ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 05:54:03.63 ID:YVITIPQo.net
農家はウマ娘が増えるスタイルかw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 05:58:58.16 ID:OUqYHmCl.net
>>41
wwwwwwこのゴミ脳みそ腐ってるから俺が韓国人で、ウクライナを応援しに言った元自衛隊を馬鹿にしてると勘違い、いや国籍透視しててめちゃくちゃ笑える
この文脈の読めなさがネトウヨ。なろうばっか見てるから脳みそ腐るんだよwwwww
ちげーよ、大友克洋の気分はもう戦争の現代版みたいなのが観たいと言ってるだけだよ。まあゴミは読んだことないだろうけどw
本当頭わりーなー。見えないものを見て一人で猿踊りしたり存在しない敵と戦ってて糞ウッケッルwwww

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 05:59:43.09 ID:OUqYHmCl.net
本当頭わりーなwゴミカスがw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 06:08:24.58 ID:ZKBRlTMZ.net
にじよん見た後にトレンドにショットガンシャッフル入っててもしかしてと思ったらそうだったw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 06:19:30.96 ID:KDqzZE7m.net
冰剣はクソアニメだからこそ許されるやり方を最大限活用してる
なんか選手たちが相撲とってる土俵の外で全部無視してやたらキレキレのダンス踊ってる感じ
正当に評価されることはないだろうけどなんか変なことしてるおもしろい奴はいたなって記憶には残る

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 06:24:00.28 ID:mQSyMVNA.net
異世界種付けは今回もマンコに種付けか?w
もう種付け以外に何の興味も持たなくなったなゴミwww

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 06:52:41.00 ID:AwH4IVDV.net
氷剣は制作がわかってる人なのはわかる
シュールさを楽しめる人なら今期一

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 06:59:36.36 ID:vb2st2H+.net
ダンまちはいつまであのクソモブ女の話ししとんのや
はよつぎの話にいけや
もう半分きてるんやでクソが

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 07:02:45.76 ID:HTxv2+vK.net
シャドーガーデンオールで一気見したった
まとめて見るとやっぱり面白いな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 07:02:58.19 ID:zfyGvhxR.net
切ればいいと思うよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 07:04:45.31 ID:t8C4vjLJ.net
どうせ低予算だからと脳死やっつけ仕事で作ってるアニメ多すぎんだよ
貧すれば鈍するの境遇に浸かりきってないで冰剣見習って頭使えや

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 07:11:56.94 ID:g2PrxwjX.net
大量のモンスターに挟み撃ちされたのにいきなり同士討ちしだしてハリネズミ1匹残して全滅とか・・・もしかして人語話せるモンスターが混じってて自己犠牲覚悟で助けたの?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 07:34:18.08 ID:Z9+Dr+vH.net
ダンジョンに出会いを求めたハリネズミ
でもハリネズミの性

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 07:42:42.14 ID:Z9+Dr+vH.net
お近づきになるにはまず針を撃ち尽くさなくてはならなかった
最後のひと針でようやく全ての邪魔者を排除したハリ男だったが声をかける間もなくブルマさんに殺されたのだった

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 07:47:17.87 ID:z/rSoL7S.net
緑のブルマさんw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 07:53:07.87 ID:iBE5ROYM.net
利便事屋
おぇええ気持ち悪すぎる
ホモセックスをTVで流すな
腐れ向けなら最初からそう言えよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 08:05:03.88 ID:nbZQPlA1.net
>>401
キューイキュキューイ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 08:06:23.30 ID:nbZQPlA1.net
>>403
アストレアファミリアが全員緑ブルマなのかと思ったらそんな描写はなかったでござる
ミコトは黒ブルマ教に改宗したのに

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 08:06:59.74 ID:vb2st2H+.net
>>403
下手くそなのに歌までやって何なんあの声優

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 08:08:19.14 ID:nbZQPlA1.net
>>407
アイマス声優で調子に乗っちゃったんだよな…今に比べれば昔は今ほど下手ではなかった

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 08:11:24.72 ID:hs5RXbN5.net
>>404
まだ見てる人がいたのに驚き

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 08:44:17.38 ID:p3BZXNUm.net
わいもあれ切ったわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 08:49:35.57 ID:7MziI3fX.net
人気脚本家虚淵の男同士のアツイ時代劇カツドウ!なのに全然相手にされなかったな…

虚淵玄(ニトロプラス)
ストーリー原案・シリーズ構成
今回の「REVENGER」は策略や小細工を一切抜きに、久々にド真ん中狙いの剛速球ストレートを投げられた素晴らしい現場でした。
世情も市場の動向もお構いなしに、コレが面白いはず! と信じた一念だけで投じたボールであります。おかげでタイトルも何の捻りもなし。
でもそういう作品こそ、本当に面白いものを待ち望んでいる方々にはきっと突き刺さるものだと思っています。
視聴者の皆様のミットにバシッと音を立てて届くことを願っています!

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 08:55:46.92 ID:wZwKFcAu.net
便利屋は忍者によって暗殺された

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 08:56:03.22 ID:iBE5ROYM.net
農家
まーた女が増えた
男はショタ3人
魔王軍ビビりすぎだしドラゴンも勝手にこき使われる
全てがご都合
ご都合以外になにもない
もうさっさと子作りして住民増やせよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 08:56:23.01 ID:7MziI3fX.net
脚本
虚淵玄(ニトロプラス)
大樹連司(ニトロプラス)

虚淵はシリ構と監修だけで本編の脚本は大樹って人がメインで書いてるっぽい
虚淵無罪

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 08:56:49.37 ID:wZwKFcAu.net
忍者編は前回で終わるかと思ったらまだ続くことがわかって絶望した

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 08:57:37.48 ID:zfyGvhxR.net
ご都合ってあれだろ
自分が異世界に逝ったときはこんな物語じゃなかった
って意味だろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 08:58:31.01 ID:nbZQPlA1.net
>>414
サイパ2の時もアルドノアの時も序盤で離脱したし、名義貸しだけして出港前に下船するのは本当に無罪と呼べるのだろうか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 08:59:40.81 ID:wZwKFcAu.net
なろう系は氷剣と陰陽師だけでいい
異世界メシはワンパターンで脱落寸前だし斎藤は忍者にうんざりだし他はもう忘れた
あとは意識高い系のヴィンサガとオリジナルのカイナを押さえてれば今期は十分

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:01:41.65 ID:3HlZSh3D.net
今週でヴィンラント以外は全部切り捨てになりそう
ジョジョも積んでしまったが見る気が湧かない
アニメじゃなくてTushyrawばっかり見てるわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:14:35.35 ID:NQ2q6EpS.net
>>417
サイコパス2は序盤離脱じゃなくて最初からずっと冲方だろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:17:26.38 ID:HTxv2+vK.net
ダンまち進まないな いつリリと出会えるんだw
次はコロシアムとか言ってるからバトルを引っ張るのは間違いないな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:17:56.94 ID:gfo7yD0T.net
>>413
見てないけど今の時点で何人?
スマホ太郎超えた?
スマホ太郎は9人だっけ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:18:15.28 ID:cBoN8OaG.net
クリーオウ、ミツハ、アン、リリハ、クウミには色気がないな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:19:16.86 ID:iBE5ROYM.net
ダンまち
話が進まなすぎてワロス
ピンチ→なんとか突破→ピンチ→なんとか突破→繰り返し
ここまで毎回同じ話見てる気分
いやちょっとづつ進んでるんだけどさ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:20:52.45 ID:iBE5ROYM.net
>>422
スマホ太郎とか一瞬でぶち抜いて今じゃもう数えきれない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:22:18.54 ID:zS/GwGC+.net
便利屋斎藤さんのシリアスでこれだけ文句出てると
もうオタク終わりやねって感じる。
暴力ヒロイン否定くらいから劣化に劣化。
ポリコレ化は作品のクオリティにも反映されてる
デブや不細工などの負け組が勝つように
中身の無い負け組作品が勝つようになってる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:23:43.10 ID:wZwKFcAu.net
農家の製作者はヴィンサガを見て自分らは一体何を作ってるんだろうと泣きたくならないのかな
マイクラのクリエイトモード並みにイージーな世界観でいくらなんでもやりすぎ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:24:29.12 ID:5wGkpVCb.net
ポールプリンセスみんな見てくれないと
ショートアニメ8話とステージPV一人一本で終わっちゃうんだけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:26:22.82 ID:wZwKFcAu.net
斎藤の評価が下がってる理由がわかってないところが中身が無いんだよ頭の
あのダラダラした展開いる?って話
最初あれだけぶつ切り展開だったのが突然牛歩展開になったら見てる方はだるくなるわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:28:01.71 ID:DtfuE2Tx.net
>>414
最近の虚淵は全部そうだな
自分の名前で客寄せしてるのに実際には書いてない作品ばかり
映画のバブルも酷かったしもう全く信用できんね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:28:40.90 ID:/SzYxYuR.net
>>428
ソシャゲのムービーもスキップする派なので

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:30:38.74 ID:zS/GwGC+.net
>>429
昔のオタクだったら熱い展開とか言って燃えてたとおもう。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:31:13.95 ID:HTxv2+vK.net
氷剣水着回なしかよ!って思ったらEDでカット入ってなんでビンタされたかわかったw
良い手法だ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:36:14.36 ID:MN2EM+ln.net
斎藤は単純にシリアスがクソつまらない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:39:50.07 ID:aG8Lwo9e.net
冰剣は何度も見たくなる内容じゃないけど面白い
来期になったら忘れてるだろうけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:41:21.02 ID:UDvns2VI.net
東リベが別格に面白いんだが…

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:44:33.38 ID:gfo7yD0T.net
>>425
公式サイト見てみたけど、なんか全員モブみたいやな…
こんなでもそれぞれ個性があってそれぞれの魅力あって
見てる人は誰推しとか誰派とかあんのかね…
スマホ太郎は全員人格の見えない都合のいいダッチワイフにしか思えなかったが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:51:49.30 ID:6Ye2TKGh.net
>>437
公式サイト見てないけど
エルフとかメイドとか100人200人くらいおるぞ
レベチ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:55:00.15 ID:zfyGvhxR.net
子供も十数人おるで

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 09:59:27.63 ID:f95MTGKk.net
>>429
どちらにせよ文句を言うクレーマータイプ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:01:18.85 ID:xnauCqbV.net
>>434
お前らの好きなシリアスって美少女が血を吹き出して死ぬようなヤツだからな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:02:35.51 ID:3HlZSh3D.net
斎藤の原作漫画を読んでたから分かるけど
絵柄と雰囲気だけで話自体は糞のようにつまらないから
アニメ化してもどうやっても面白く成れないから見切りは大切だと思う
原作がどうでも良い話をダラダラダラダラ続けて読む気が失せていく粗悪品レベル

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:08:13.01 ID:aG8Lwo9e.net
斎藤は脚本が優秀な人なのにアニメがあれだから原作が怪しいとは思ってる
監督かもしれないけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:08:31.82 ID:aUQj2C2M.net
>>262
なろうって学園物ばかりなんだけど
お前はなろうアニメも学園アニメも見たことなさそう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:09:04.10 ID:KzpxfCCI.net
>>443
原作まんまだから原作が糞なだけだぞ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:11:51.94 ID:U7aQekBY.net
>>371
1話は評判良かったけど2話は微妙だったじゃん
実際1話がピークの出落ちアニメだし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:12:19.54 ID:xnauCqbV.net
原作が良いなろうとは?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:13:11.56 ID:g2ix6n3V.net
5000年は原作面白から、声優に慣れたら何とか見れるな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:13:49.53 ID:6Ye2TKGh.net
>>442
マデラカだけTwitterで原作見たけど
アニメはだいぶ面白くなってたな。
チョーさんのチンチンの言い方が面白すぎた。
漫画は1pでかなりあっさりで微妙に感じた

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:13:50.35 ID:ez6jvYdb.net
ていうか斎藤はアニメは相当頑張って原作を面白くしてるぞ
それでこの評価ってことはもうどうにもならん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:14:16.27 ID:f95MTGKk.net
>>446
ワイは逆に1話かなり微妙でどうしようかと思ったが3話で視聴継続を決めたよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:14:47.82 ID:asisykMi.net
なろうアンチは自分が考えた
つまらないなろうと戦ってるからな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:15:10.32 ID:lf/3q442.net
>>291
百合実質説の場合は中身がおっさんのリコリコ水星ぼざろは全てアウトになるな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:15:54.76 ID:g2ix6n3V.net
>>450
俺は斎藤さん好きだよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:17:46.45 ID:f95MTGKk.net
結局リコリコの

さかな〜

のような一発ギャグをアニメに突っ込まないとお前ら認めないんだな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:19:21.50 ID:U8A31803.net
リコリコはおっさん芸人コンビをTSしただけのTSアニメ
リコリコ好きな奴はホモだって分かるんだね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:19:22.77 ID:3HlZSh3D.net
便利屋斎藤の原作描いてる一智和智の漫画だと
竜ケ崎さんという爬虫類美少女フェチの漫画の方が
アニメ化され易いと思ってた

どっちにしても絵柄で誤魔化してるイラストレーター漫画だから話は二流だけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:20:15.20 ID:6Ye2TKGh.net
>>455
あれは急にキャラ崩壊でどうしたって思ったな
opのパクリもモテはやされたり
リコリコは異常現象すぎた

パンツ回は普通に好きだったが

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:21:35.75 ID:eccfO3O9.net
100歩譲って斉藤のシリアスがつまんないのは理解できなくもないが、序盤の4コマ展開は面白かったのにシリアスになって急につまんなくなった、、はアニメを見間違えるお前がつまんないんだよ、と言いたくなる
EDの曲調からこのアニメがどういうアニメなのか最初から予想しとけよと

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:27:14.40 ID:MhPzrk2O.net
聖剣LOMのDC版
何か変わったのか?と思うくらいのクソのままだった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:32:18.24 ID:YT1IzdTl.net
>>459
フォローなのか知らんが
視聴者の大半はそういう層なのでは

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:33:59.10 ID:Hcuwo1Qz.net
斎藤のシリアスは原作の犬のやつもつまらんかった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:35:36.79 ID:m7WPAQXi.net
面白いとこないのかよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:36:44.92 ID:f95MTGKk.net
このスレで面白いアニメの話なんて聞いたことないぞ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:36:47.18 ID:iBE5ROYM.net
斎藤は2話で切ったから
シリアスになる前からつまらんかったぞ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:42:01.82 ID:NQ2q6EpS.net
>>460
逆にあれをどう変えたら面白くなると思ったのか?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:49:22.70 ID:gfo7yD0T.net
斎藤は内容がどうとかよりも超ショートショートのブツ切り構成なのがなんか無理だった
漫画ならそれでいいけどアニメで見るのはなんか受け付けない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:50:32.35 ID:tLhYahXr.net
Amazon
figma ソードアート オンライン アリシゼーション アリス
6928円
残り3点

在庫切れで値上がる前に仕入れとけ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:56:01.67 ID:wbANY/KQ.net
農業やったことないやつに限ってヴィンサガを持ち上げてのんびり農家を貶すのは何故

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 10:58:29.27 ID:f95MTGKk.net
原作知らんが斉藤の作りは挑戦的だなと好感を持ってる
昨今のテンポ厨増加を考慮したんだろう4コマ形式で全く別のパーティーを描きならがら、そいつらが結集し様々な人間模様が絡み合う構成にしたかったんだとね
そして各々の感情が絡み合いながら最後には感動的な展開にしたかったんだとね
何より EDのピアノのイントロがめちゃくちゃ良い

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:00:27.29 ID:iBE5ROYM.net
農業やったことあるやつがのんびり農家見たらひっくり返るだろ
塩の層がある上で農業やってるんだぞw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:05:07.02 ID:tLhYahXr.net
斉藤はゴミだろ
まずキャラクターに魅力が全くない
そこでアウト

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:09:33.71 ID:iBE5ROYM.net
のんびり農家は農業っぽい何かであって農業じゃねえよ
神にもらったチートアイテムでどんな作物も一瞬でできちまうんだ
でもまああまりにもバカらしすぎて1周回ってちょっと笑えるのが良いところだと思うよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:11:00.13 ID:/VBlZ6T3.net
齋藤は、基本ダンジョンでアニメ映えしない、ロクサーヌみたいにもう少しダンジョン明るくて、モンスター倒してスキル成長があった方が良かったかも

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:14:34.88 ID:afUANOs+.net
のんびり農家の作者の実家農家だから単に設定緩くしてるだけだろうけどな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:16:06.41 ID:mBUqYbkO.net
>>469
ヴィンサガは畑作るのも楽じゃないんだぜを一応打ち出してるからじゃね
のんびり農家は万能農具があるから一般的な農業じゃねぇってなるし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:16:28.78 ID:g2PrxwjX.net
齋藤は時間操作魔法が出た時、実は鎧女がMRCの孫というオチだと思ったのになぁ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:17:46.61 ID:RI9HA5PI.net
おおかみこどもの雨と雪みたいな、ガチ農家シーンはずっと観るのはキツイなテレビで

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:18:06.84 ID:Ndm6x8BH.net
農業を描きたいのではなくチーレムの添え物に農業があるだけだからな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:18:58.31 ID:XeG1lqZf.net
現実との相違点でいちいちひっくり返ってるやつは大変だな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:22:39.63 ID:XA2R6gJU.net
斉藤は賛否両論だね

そういえば今日からニーア再開だっけか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:23:09.18 ID:KzpxfCCI.net
農業だけならまだ許せるけどエロゲ以上にくだらないハーレムはただのごみ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:24:18.85 ID:sDaa94A4.net
今季は明日ちゃんの再放送が一番面白い
しかもダントツで

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:24:33.52 ID:tLhYahXr.net
斉藤は爆死確定してるよな
キャラクターがつまらなすぎる
おにまいをみろ
キャラクターこそが正義で全て

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:30:09.19 ID:aG8Lwo9e.net
斎藤はキャラはつまらないけどキャラデザインは一級品

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:32:21.60 ID:tLhYahXr.net
ぶっちゃけアニメで一番面白いのは中学生設定だよな
純粋で無垢で素直で幼いゆえの危うさがちょうど良い塩梅になってる

ゆるゆり
明日ちゃん
おにまい


高校生設定くらいになると悟ったような態度で社会のことなんでも知ってるぞ風な感じで斜に構えたキャラクターばかりになって魅力が薄くなる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:35:23.28 ID:tLhYahXr.net
中学生設定だと何に対しても必死さがでてて取り組みの態度が好ましい
高校生設定だとかったりぃな感で脱力しすぎて達観してるから可愛げもないし見てて応援したくならないんだよな

アニメは中坊設定をメインにしていくべきだわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:36:26.70 ID:DGGNKSQG.net
厨二病というからね

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200