2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 14:33:33.61 ID:yLw5btKs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行で書き込んでください

この魔法は、きっと、あなたの笑顔のために。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2023年1月4日(水)より放送スタート!
AT-X:1月4日より毎週水曜21:00~
リピート放送:毎週金曜 9:00~/毎週火曜 15:00~
TOKYO MX:1月4日より毎週水曜25:00~
BS11:1月4日より毎週水曜25:00~
テレビ愛知:1月4日より毎週水曜26:05~
カンテレ:1月5日より毎週木曜26:55~ ※初回27:10~
・ABEMAにて地上波先行・単独最速配信決定!
ABEMA:1月4日より毎週水曜24:00~
dアニメストア:1月7日より毎週土曜24:00~
その他サイトも1月11日(水)24:00~以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://tenten-kakumei.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tenten_kakumei
特設ページ:https://fantasiabunko.jp/special/202001mahoukakumei/

●前スレ
転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1676005234/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 16:28:10.32 ID:njEIyqiDd.net
>>389
きっしーみたいなもんか
検討します

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 16:29:18.22 ID:lU/q66bI0.net
アニスママまでアニスびいきに成ってきたし

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 16:30:31.47 ID:l+pER0v/M.net
>>388
敵対勢力って言うには弟くん陣営がショボ過ぎる(アニメのここまでの範囲では)し、
シスコン拗らせならまあ、、、家庭内不和にすぎんよねこれ。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre1-5xIU):2023/02/18(土) 16:56:32.43 ID:Y7XRKuP0r.net
レイニの家が貴族に取り立てられたのも魅了の力だったりして…

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a512-Q9AW):2023/02/18(土) 16:57:25.35 ID:u4wjy6t10.net
>>393
姉大好き余りにも不器用なシスコン弟と考えると…
来週OPのあの場面やるのか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM2b-GyrU):2023/02/18(土) 16:58:40.39 ID:PRkKuG5KM.net
正室は押し付けられた奴をそのまま受け入れろ
それが王族嫡子の義務
好きな娘がいたら側室で我慢しろ
アルはやっぱりあたおかなんだよな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85c7-kjjA):2023/02/18(土) 17:03:23.20 ID:5KQKWhxm0.net
アル君擁護は、アニスが良いお姉ちゃんで有って欲しいから、だな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:03:54.63 .net
>>394
レイニは母親の能力を受け継いでいるから
そもそもレイニの父ちゃんが母ちゃんと出会ったときに魅了の力で…

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-3SjY):2023/02/18(土) 17:07:11.01 ID:EId7DtN4d.net
アニスは終末のイゼッタみたいに最後廃人になりそうやな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-6Fvt):2023/02/18(土) 17:07:36.72 ID:lkmJbnrga.net
アニスにちんちんいれたい

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-dYYq):2023/02/18(土) 17:11:00.30 ID:zWZ7EvYYM.net
ドラゴンと云々ってもうやったの?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-h0S5):2023/02/18(土) 17:11:58.00 ID:CdIZf1hZa.net
入れる前にアルカンシェルでスパッと斬られる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-Yi4v):2023/02/18(土) 17:24:26.31 ID:RNh8WUAma.net
ならユフィにちんちんを生やしたら万事解決なのでは?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMd9-0otc):2023/02/18(土) 17:25:41.88 ID:eiGHDxqTM.net
転生王女と転性令嬢の魔法革命か

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-inLM):2023/02/18(土) 17:34:46.49 ID:48XQJ3pU0.net
>>413
レイニは孤児院から引き取られてるやつだぞ
元々男爵が外で子供作って、その母親が死んで孤児院行ってた経緯がある

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Wx5e):2023/02/18(土) 17:37:10.76 ID:5hXaNVhD0.net
オートで魅了振りまいた挙げ句キモ王子に娶られるって最悪の能力やん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre1-5xIU):2023/02/18(土) 17:44:02.81 ID:Y7XRKuP0r.net
アニスの台詞によると魅了の能力持ちは女だけか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-AH1F):2023/02/18(土) 17:46:19.15 ID:TLhe3r6Zd.net
しかしあれだな
ユフィの補助があったとはいえ、ほぼ単騎でドラゴンを倒してしまうアニスに今後敵など現れるのだろうか
知らんけど
魔王とか出てくるんか?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-eti1):2023/02/18(土) 17:49:03.51 ID:Ta+fLWNHd.net
>>388
アルくん自身のキャラクターが全然見えないし婚約破棄騒動の原因がレイニっぽく見えてるからでしょ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-u8a6):2023/02/18(土) 17:51:01.18 ID:kGUAtFjv0.net
>>398
とりあえず子孫を残す能力ではあるな・・・

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 17:52:24.75 ID:Zylm+iVF0.net
ティルティがレイニの魅了で同情心が芽生えて思わず吐き気を催すシーンが簡略化されちゃったのは残念
自分の同情心で吐きそうになるとか面白かったんだけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 17:54:01.28 ID:TLhe3r6Zd.net
後宮がどんな悪事を企む連中よりもヤバい件

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 17:57:33.12 .net
>>408
原作6巻で厄介な敵が現れる
そいつの能力で窮地に陥る
web版だと、魔学を脅威に感じた隣国の暗殺者に殺されそうになったり

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 18:05:04.05 ID:TLhe3r6Zd.net
>>413
ほう
相手が普通の人間だと逆にやりにくかったりとかあるのかな
力業で解決というわけにもいかないか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f6-rYjH):2023/02/18(土) 18:32:45.47 ID:EAvdv0kR0.net
Web版4章まで読んだけど、アニメ範囲外の方が面白いし革命しようとしてるよな
二期期待していいのかこれ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 18:35:19.77 .net
>>414
ドラゴン魔石の刺青とセレスティアル(アニス専用の特製マナ・ブレイド)でほぼ無敵
魔獣はスパスパ斬るけど、対人の時はマナ・ブレイドを刃引きして峰打ちにしている

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b523-uXKj):2023/02/18(土) 18:58:40.74 ID:8mm+6EMD0.net
そういやドラゴンの刺繍って具体的にどんな効果あるんだっけ?
魅了は無効にしてたけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d11-l7SA):2023/02/18(土) 19:25:14.89 ID:j1hS48wx0.net
>>417
刺青だぞ
背中に何を縫い付けてんだよw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-/Kko):2023/02/18(土) 19:30:54.42 ID:c/SKkMIEp.net
そっちのが痛そうwww

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b583-Wlyu):2023/02/18(土) 19:34:29.79 ID:qbHHrNi70.net
ドラゴンの刺繍だと中二病とか小学生のときの謎グッズ感あるな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-Dp4l):2023/02/18(土) 19:37:10.19 ID:LZXX26yqa.net
冰劍が兄貴オッスオッス
ナイスバルクッえええええええええ
路線なわけだから

清き百合が癒やし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-u+Tj):2023/02/18(土) 19:40:30.28 ID:XR0vHbn60.net
>>298
渡航信者は原作を叩きだしのかw
「俺ガイル」より「転天」の方が遥かに面白いからな
それと青春作品という分類なら
アニメの面白さなら「とらドラ」>「俺ガイル」だよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4b-8nh6):2023/02/18(土) 19:41:23.74 ID:gdkGJhP7H.net
ア二ス死亡エンドなら少しは面白いんだが
もちろんそのまま生き返らない

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85e7-ScCY):2023/02/18(土) 19:48:10.69 ID:D0qjnf/y0.net
未だに転生要素が生かされてないの草
あのドラゴンが転生を繰り返してきた人格で、それをアニスが引き継いだ…ってわけじゃないんだよね?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-4ZMv):2023/02/18(土) 20:03:20.82 ID:smWAjMWHa.net
これ転生じゃないほうが、魔法革命が際だっていいのでは?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b78-QxgI):2023/02/18(土) 20:03:55.69 ID:8C3eb2Gc0.net
>>423
一番悲しむのがイリアなんだよな
ゾクゾクするな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2f-bWvq):2023/02/18(土) 20:09:17.26 ID:R8igtEJJ0.net
>>423はあちこちのスレで下ネタ拡散や誹謗中傷して回ってる例の基地外だから触らず通報推奨
ここの漢字二文字で暴れる奴と同一人物かその一種
http://hissi.org/read.php/anime/20230218/Z2RrR0poUDdI.html

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b583-Wlyu):2023/02/18(土) 20:16:39.16 ID:qbHHrNi70.net
>>425
メインは魔法革命じゃなくて、
王女と令嬢の方でしょ
転生要素がないと、なろうで読まれないんじゃね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-4ZMv):2023/02/18(土) 20:22:20.03 ID:smWAjMWHa.net
>>428
百合ならさらに転生いらないのでは?
なんか前世おっさん丸出しだし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-/Kko):2023/02/18(土) 20:23:32.70 ID:UXeXgx0lp.net
前世おっさんが百合だからこそゾクゾクするやろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-u+Tj):2023/02/18(土) 20:28:32.75 ID:XR0vHbn60.net
アニスの前世の性別は不明です
鴉ぴえろが性別に関してはノーコメですから
それを渡航が勝手に性別を決めたら絶許です

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-8p7v):2023/02/18(土) 20:31:44.39 ID:PFQwHeEkM.net
あくまでなろうで"転生"ってワードが流行ってるから付けただけで一般的な人格そのままの生まれ変わりとは違うからな
それを前世がどうのこうのとかバカじゃないかと

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85e7-ScCY):2023/02/18(土) 20:43:17.03 ID:D0qjnf/y0.net
もうあれか、転生って書いておかないと売れないのかなw
オーガニックとか健康とかそういうワードに近い

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf6-9FSV):2023/02/18(土) 20:48:25.40 ID:WtatC14Y0.net
>>359

>>363

>>376
害虫しねっつってんだろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b72-XJ7K):2023/02/18(土) 20:49:16.44 ID:5r6wZtFQ0.net
読者がいなきゃ存在してないのと一緒だからな
まずはテンプレで読者を釣る

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edf6-9FSV):2023/02/18(土) 20:49:21.12 ID:WtatC14Y0.net
>>421

>>429

>>430
定義理解してねぇ害虫の捏造撒き散らしスレじゃねぇさっさとくたばれっつってんだろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre1-Sqam):2023/02/18(土) 20:49:33.35 ID:VjwwSGPgr.net
余命なんちゃらっていうお涙頂戴スイーツ映画みたいなもんだな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d57-YJLQ):2023/02/18(土) 22:12:05.50 ID:h4VcEhhx0.net
この手の作品に転生要素いる?って聞いてくるの必ずわくけどなにを求めてるのか
現代人寄りの倫理観や価値観、常識がないキャラを主人公にすることがどんだけ読者を置いてきぼりにするかわからんのか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 22:31:49.37 .net
転生知識を発揮するのはアルくんの件が決着した以降だからなぁ
流石に賢者の孫のようにラジコンカーの魔道玩具は作らないけど

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b8c-oSMO):2023/02/18(土) 22:32:05.98 ID:J+BQDTZL0.net
>>438
要は説得力なんだよな
アニスの場合、モノローグでこの世界に転生して云々とは言ってないが、魔学の発明品の数々や突拍子もない行動の理由付けとして転生設定が機能している

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b78-QxgI):2023/02/18(土) 22:50:49.58 ID:8C3eb2Gc0.net
転生ってだけでフィルターかかっちゃう人もいるので
全てを掬おうだなんて傲慢で無駄だよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-1Rpu):2023/02/18(土) 22:51:12.54 ID:g5pJWHqI0.net
少しアニスと話ししただけで
睨んでくる女マジで怖いんですけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2332-ujp2):2023/02/18(土) 22:52:03.15 ID:RK2qcill0.net
もみ次郎のことかな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35ab-BTrK):2023/02/18(土) 22:56:11.08 ID:+8wxnn0s0.net
アニスが下手に現代の医療・医学知識持ってたらそれこそ本当に弟くんがおしまいになってたよな
https://pbs.twimg.com/media/FonaelOagAA0oI6.jpg:orig#.jpg

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-uXKj):2023/02/18(土) 22:56:59.05 ID:njEIyqiDd.net
まあ転生したから現代知識を駆使するってのはなろう読者の大半じゃ無理だろうけどな
アイデアはあるけどそれを作る知識と技術がない
アニスの前世は理系は確定として具体的に何を専攻してたのか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMd9-0otc):2023/02/18(土) 23:35:44.64 ID:OyuTEx7SM.net
作中の突飛な設定がたまたま現代アイテムと酷似してたってのはファンタジーラノベには割とありがちなんだけどな
アニメの現段階ではそれが伏線として意味あるものなのかメタ的なネタとして盛り込んだだけなのかはタイトル以外の作中描写からは判別できないんだよな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75aa-eti1):2023/02/18(土) 23:38:31.33 ID:+F4sUaRt0.net
>>423
性癖異常者湧いてくるからそういうのは嫌

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 00:12:53.35 ID:/8QdU8ihd.net
なんか小娘のよく分からんが感傷的な理屈で
大の大人達がみんな納得してて笑った

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 00:15:07.75 ID:RMgNfz77M.net
ガシタの初撃、ダリエルさんより気がつくのが遅いのが実力の差か

リンゴは最強武器

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 00:21:56.36 ID:qs/0YTti0.net
>>445
異世界薬局はまさにそれをやったけど
そしたら現代医学や薬学の知識を理解できないアンチが沸いてスレが大荒れに

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 00:26:47.57 ID:qs/0YTti0.net
>>448
ユフィの演説ってちゃんと聞くと実のあることは何一つ言っていないんだよね
魔学が精霊を冒涜などしていないという主張だって、具体的な根拠は何も示していないし
プレゼンだけは異様に上手いけど内容はからっきしの人って時々いるよね。そんな感じだ
まあ頭がとても良いというのはよく分かった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 00:33:07.90 ID:WsMqKfSg0.net
>>451
何なら魔法省側からのいちゃもんも根拠0なので、ユフィは屁理屈を屁理屈で丸め込んだともいえるかな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 00:40:13.99 ID:lNofFUEy0.net
転生ってタイトル自体がブラフで現代日本の情報のみが植え付けられた可能性もあるからな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 00:55:25.72 ID:90Jdhngw0.net
それな!

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b9-BTrK):2023/02/19(日) 01:15:31.97 ID:dogeAD3N0.net
もうほんとそれですわ~

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-BTrK):2023/02/19(日) 01:16:35.20 ID:3KsNMAr/0.net
レイニはヴァンパイアか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-u+Tj):2023/02/19(日) 01:23:18.44 ID:adFLgpYR0.net
>>452
魔法省(保守派)の言い分は魔学が普及すると平民でも魔法が使える事になる
魔法を使える事が王族・貴族の特権で権威の源になり身分制社会が維持できるけど
その根底が破壊されて最悪の場合は平民による革命が起こるよねと言うこと

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-KThN):2023/02/19(日) 01:40:21.32 ID:WikdePD5M.net
>>457
タイトルが正に魔法革命だから
王侯貴族の特権を破壊する話になるのかな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-h1Ka):2023/02/19(日) 03:03:53.15 ID:NatXLHY00.net
革命って言うけど、主人公は終始受け身で自分から動く事はあんまり無いのがなあ・・・
先頭を歩いて身を切るのは常に主人公の近しい人だけ、頑張って傷つくのは常に主人公じゃない人

ぶっちゃけ戦力としても主人公大した事無いしな、一章ボスが成長して万全な状態になったら多分勝てないだろうしなあ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-inLM):2023/02/19(日) 03:09:43.58 ID:keBJ2PK80.net
ティルティはエミリコやってた篠原なんだよなぁ
あのイメージが強いからうまいことやり分けてるなと感心してる
基本ティルティみたいな偏屈陰キャラ好きなのもあってw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Jpt5):2023/02/19(日) 03:11:43.41 ID:vqDRG4Ird.net
>>452
魔法省側としては確立した理論体系が出来上がっているのだろうから
それと突き合わせるという意味では根拠レスとは言わないでしょ
むしろアニスがこれまで魔学をどこまでオープンにしていたのって話でもあるわけだし

>>458
魔法革命を「魔法で革命」と取るか「魔法の革命」と取るかで変わるけどね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd60-z/cg):2023/02/19(日) 03:26:02.63 ID:rIXVl6gm0.net
>>449
何の事だ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-u+Tj):2023/02/19(日) 03:32:51.74 ID:adFLgpYR0.net
>>461
アニスの「魔法科学(魔学)」は概念的にはグランツ公を筆頭する革新派貴族にとっては
それが王国の発展に必要だと認識されてると思われますね
子供じゃないんだから何の根拠も無いのにアニスの魔学を革新派が支持する訳ないでしょう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Jpt5):2023/02/19(日) 03:47:56.82 ID:vqDRG4Ird.net
>>463
ただ使うだけなら「役に立つか立たないか」でいいけれど
管理運用していくなら「どういう原理原則に則っているのか」は知る必要があるでしょ

自動車で例えると運転するだけなら(免許等制度上の制限はあるが)方法を理解すれば誰でも運転出来るけど
いざ自動車を整備するったら自動車の構造を理解しなければならないわけだし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Jpt5):2023/02/19(日) 04:01:49.36 ID:vqDRG4Ird.net
翻ってユフィのあの演説は「このエンジン(ドラゴンの魔石)を利用して自動車というものを作ればこれだけ便利になります」と言っているけれど
実際に自動車を生産する際の具体的な材料や必要な道具や組立方法やそれらに要するコストや
生産後に維持管理するために要する部品やメンテ方法やコストなどがズッポリ抜けているわけで

あれがモーターショーで一般客に対するコンセプトカーの紹介みたいのならあれでいいかもしれないけれど
あの場面はドラゴンの魔石をどう使うのかという実際に企画として動かすって話なのだからあの説明じゃ全然足りなくない?って話なわけで

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bab-BTrK):2023/02/19(日) 05:09:09.22 ID:E29oDHFX0.net
>>461
アニスが隠そうとするとは全く思わないけど、ドキュメントを疎かにしていた可能性はあるなぁ
もうあれ魔法ハッカーだもんw
(不正行為する人という意味ではなく解析開発に夢中になって他の事を放り出す人の意)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2df6-KThN):2023/02/19(日) 05:57:13.28 ID:BANfEH2U0.net
>>465
魔法省は魔法省で、別に真面目に検証しようとしてるわけじゃなくて
要するに「二番じゃダメなんですか!スーパー堤防はスーパー無駄遣い!」と叫んでるわけで
どうせ具体的な内容はいくら言っても馬耳東風なんだから
バカでもわかるアジで空気を作って押し通すより他はない

現実でもそっちのほうが通りやすいからセラノスやコラボみたいな詐欺がまかり通る訳でね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd74-TvoS):2023/02/19(日) 05:59:01.45 ID:HsHhiYfM0.net
レイニは男を魅了なんかしたくない!とか言ってるのに
谷間を強調したエロエロな恰好してるの草

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8522-RXIy):2023/02/19(日) 06:33:45.74 ID:RSplk0/r0.net
>>460
個人的には鬼畜こけし2号の灯ちゃんのイメージが強いので、身近に吸血鬼が出現してウフフでエヘヘな日常になっても

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-AM5Z):2023/02/19(日) 07:54:45.33 ID:k2/9TjGDa.net
マゼンタ伯爵としてはアニスでもアルでもどちらでも手籠になっても勝ち組だな
実際はアニスの手籠に成ったけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMd9-0otc):2023/02/19(日) 08:15:42.95 ID:LL+CdviQM.net
政略百合という新概念

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-u8a6):2023/02/19(日) 08:18:06.23 ID:uIl/OEsE0.net
アニス…織田信長
アルガルド…織田信勝

仮病の見舞いに来たところを誅殺されそう

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2332-ujp2):2023/02/19(日) 08:29:59.87 ID:R47WdKIz0.net
>>468
魔石がなくても魅了されるのでは

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-lR49):2023/02/19(日) 08:49:31.22 ID:SVNO3RQud.net
レイニは爵位が一番下だから魅了魔法が無かったら高位貴族連中の支配欲が刺激されて愛人候補になるだけじゃないかな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-AM5Z):2023/02/19(日) 08:59:11.11 ID:k2/9TjGDa.net
マゼンタと同等のアルについてる伯爵とアニスについたマゼンダ伯爵のこれからの位置を決める戦いだな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 09:08:08.37 ID:+hmckql00.net
マゼンタ家は公爵だから伯爵より上やな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 09:10:26.75 ID:yEzZx1xv0.net
まさか加藤恵もヴァンパイアだったのか
さすが魔人加藤

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 09:12:55.31 ID:clyfT5770.net
7話見て思ってたんだけど精霊信仰って何?省庁が旧態依然な組織という描写にしか使われてない気がするんだが

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 09:19:31.35 ID:yEzZx1xv0.net
魔法省関係者の反応からして
魔学の捉え方から説明しないと始まらないのね
精霊の価値を否定せずそこに乗せた
ユフィの話の持っていき方が上手かった

ただそれが詭弁じゃないことを
これから二人で証明せなアカンいばらの道か
横槍むっちゃ入りそう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-4ZMv):2023/02/19(日) 09:25:27.08 ID:Tuntc8P9a.net
>>478
日本でも神社本庁とかあるだろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c570-Q9AW):2023/02/19(日) 09:29:21.52 ID:6VtgvlDD0.net
神社本庁は民間組織で公的な役所じゃないよ
民間が勝手に役所みたいに名乗ってるだけで

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7552-dbWL):2023/02/19(日) 09:32:14.77 ID:yEzZx1xv0.net
原作知らずスマンが記号で言えば
信仰と事実の区別がついてない段階で
学問(魔学)がそこにメスを入れていく?
ギリシャか12世紀ルネサンスかは分からんです

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7552-dbWL):2023/02/19(日) 09:33:57.63 ID:yEzZx1xv0.net
政教分離されてないと見受けたわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d11-l7SA):2023/02/19(日) 09:40:07.59 ID:6ZpY1vox0.net
>>483
政教分離なんてたかだか300年ほどの歴史しかない
まつりごとって言うじゃん

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-BTrK):2023/02/19(日) 09:46:39.98 ID:3KsNMAr/0.net
エアドラ作るのですか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e501-dYYq):2023/02/19(日) 10:00:15.56 ID:qp0UV5QD0.net
アニスとユフィの百合カポーはもう出来ましたか?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:07:14.45 ID:vqDRG4Ird.net
>>478
原作とかコミカライズ版ではユフィを迎えてすぐに
魔法と魔学の違いについてユフィに(メタ視点で読者にも)説明していたんやけどね
ついでに言えばコミカライズ版ではアニスが転生者だからその発想に至ったという描写もある

そこら辺をカットしているからそういう疑問が出てくるのは至極当然だと思うのね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:16:00.12 ID:eqnN2JsFa.net
エアドラ作る前にバイブとか電マ発明してくれアニス様

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:23:44.87 ID:6/mHWn/+0.net
もっと夢はでっかく、巨大飛行船とか作って欲しい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:28:01.29 ID:vqDRG4Ird.net
シドという名前の職人さんが登場するのかな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:36:55.54 ID:WsMqKfSg0.net
>>468
作者曰く男爵家にはまともなドレスがあれ位しか無かったらしい(意訳)

>>490
今後の展開で名有りの職人は出るはず
さすがにカットすると話の整合性も付かないレベル

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200