2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界のんびり農家 嫁8人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-c0K6):2023/02/16(木) 09:13:34.37 ID:B/l+LwLA0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

のんびりほどほど賑やかに、楽しくドタバタ和やかに、
笑顔の絶えない異世界農業ライフ、「大樹の村」へ、ようこそ!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■テレビ・ハイシン  2023年1月6日より放送開始!  
テレビ東京:1月6日より 毎週金曜 25:53〜
BSテレビ東京:1月8日より 毎週日曜 24:35〜
AT-X:1月6日より 毎週金曜 21:00〜
1月10日より 毎週火曜 9:00〜※リピート放送
1月12日より 毎週木曜 15:00〜※リピート放送

Amazon Prime Video:≪独占≫1月6日より 毎週金曜22:00〜

■関連サイト
公式サイト:https://nonbiri-nouka.com/
公式Twitter:https://twi;tter.com/nonbiri_nouka
コミックウォーカー:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01000051010000_68/
文芸書籍サロン板【内藤騎之介】異世界のんびり農家 四十三村目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1674988996/

■前スレ
異世界のんびり農家 嫁7人目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1676073024/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 09:41:56.80 ID:HPgdTE3h0.net
ダークエルフなんてくっころされるレベルの下扱いなんですが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 09:42:17.47 ID:45MWIg+b0.net
ヒラクがハクレンのブレスをまともに食らったら即死だろうな、やっぱり…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 09:44:20.49 ID:sbynT5X/0.net
>>545

万能農具が自動的に盾になりそう。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 09:47:15.07 ID:pwv/VCw1M.net
週一でドラゴン送迎出すから繁殖可能な男衆を20人貸してとハウリン村に頼むべき
週一で大乱交すればハイエルフの性欲処理できるんじゃないの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 09:47:44.80 ID:vOcmZf0b0.net
>>545
聖属性のブレスなら死なないかも?
グの字のブレスなら消滅かも?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 09:48:32.14 ID:6VtgvlDD0.net
ブレスを手で打ち消すんだよ

まあ万能農具は普通の人には扱えないとか女神が言ってたから普通ではなさそう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 09:48:47.02 ID:lBnuRJ72a.net
ブレスを放つための殺意や敵意を向けた時点で危険を察知「槍」が村長の意識とは別に先制攻撃するので一体なら対応可能かと
二体に反対方向から同時に敵意を向けられた時に対応できるかは不明

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 09:51:24.84 ID:pwv/VCw1M.net
現状でルーを蹴落として第一夫人ポジのハクレンがヒラクを殺すかよ。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 09:51:44.10 ID:R3b8BeHS0.net
>>534
>>539
人間の村とモメたってもなにも獣人を滅ぼしたろなんてカンジではなく
まず取引が不平等になった…か

ちなみにハウリン村も相手の村も
領主は同一人物で…人間

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 09:59:08.21 ID:qp0UV5QD0.net
>>420
ハウリン村って聞くとチロリン村を思い出す

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:15:30.20 ID:aWjIuMOld.net
今後大樹の村が国家レベルで大発展したらありそうなこと
首都が正式名称は未だに大樹の村で首町は村長
その村長が序列では最上位だけどなんかの名誉職とみなされ有名無実化している
空位かと思った村長が健在で郊外で畑いじりして、時々ふらっと現れてトラブル解決していく
庶民はそんなこと全然知らない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:17:58.72 ID:/m2uhnQv0.net
この村って移民だらけでフランスみたいだよな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:18:25.88 ID:sbynT5X/0.net
>>554

現有戦力で世界を何度でも滅ぼせるレベル。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:23:06.22 ID:6VtgvlDD0.net
>>555
まあ開拓村で村長も移民だし

将来村民のほとんどが村長の血縁者に・・・                         

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:24:03.59 ID:HPgdTE3h0.net
ハウリン村って今期どっか別アニメで出てこなかったか?同じ村長アニメ?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:26:09.44 ID:YVqXuBbMa.net
>>557
>1コミック221話の移住者に期待だ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:26:51.73 ID:fM+ryQrK0.net
>>541
防御力そのものが皆無なのと村長を守る防衛システムも結局槍一本頼みだから複数に攻撃されるとたぶんあっさりやられる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:29:45.56 ID:HPgdTE3h0.net
異世界ではじめる二拠点生活ってやつだったわ>ハウリン村

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:32:04.73 ID:2nE3YWWL0.net
フランスの大元のフランク族もライン川流域に住んでたのが移動してきたわけで

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:37:22.68 ID:przIKwR20.net
>>561
なんでも持ってくる錬金王

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-h2YA):2023/02/19(日) 10:45:03.05 ID:3L4YDOZb0.net
>>560
攻撃までが最速かつ自動でも発動するので
複数でも至難と思われる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-5BcV):2023/02/19(日) 10:49:49.97 ID:HVXL3CUra.net
まあ村長を無敵にする必要もない作品ですし
俺TUEEEEものじゃないのですから

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32f-3IcV):2023/02/19(日) 10:55:15.54 ID:V7JKkkvT0.net
わかりにくかったけど、要はあの森のモンスターは激ヤバでそこにやってきた連中も本来は激ヤバで
結局のところ天恵受けてる主人公がやっぱり最強って話なのはわかったけど
ルーもティアも初手で激強のクセにそんなプライドもなく見せないままピエンピエンしてるから分かりづらかった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75aa-Qzdv):2023/02/19(日) 10:58:52.06 ID:HPgdTE3h0.net
村長を攻撃するのは、強くてもワイバーン程度で
それ以上のクラスは村長が従えてるヤバイ奴らを知ってるから手を出さない
かと思ったら一匹やんちゃなのが出てくるんだっけ。嫁になるけど。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e396-BTrK):2023/02/19(日) 10:59:34.16 ID:uSIo3Fl50.net
魔王四天王がビビり過ぎ
クロなんて何匹いても瞬殺だろうに

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-EQtF):2023/02/19(日) 11:02:25.61 ID:2XJq9mQf0.net
>>533
ローマの頃から普通に殖民地の生活水準向上はやってたけど?
やらないのは資源しか産まない国だけ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-BTrK):2023/02/19(日) 11:10:26.82 ID:FWg0lYUaM.net
最終話まで♂は出現しないと思ったら一挙に現れたのか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-QpLx):2023/02/19(日) 11:14:09.54 ID:xHuS+uVfa.net
男の子でも女の子として扱えば女の子になるって第三のギデオンに書いてあった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-BTrK):2023/02/19(日) 11:14:10.46 ID:S/LUSXcb0.net
そら植民地の植民したところだけだな
植民というのは自国民だからそこだけ便利に開発
もともと住んでる連中は草でも食ってろというのがキリスト教徒と蛮族

ローマって中世で全部ぶっ壊されて、以降のキリスト教国は迫害と差別と収奪の国
だから、ローマがやってても他の連中がやってたことにはまったくならんw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-yJoI):2023/02/19(日) 11:15:22.76 ID:Y4NVt3nu0.net
四天王のあと一人はいつ出てくんの?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 11:22:43.59 ID:R3b8BeHS0.net
>>568
四天王といって内政とかが得意なんだが…

>>573
アニメで出るかねぇ
財務担当ホウ
行き遅れ悪酒ダウナー系デキる美女
見た目は20代

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-jsg0):2023/02/19(日) 11:22:47.92 ID:JheKMcWX0.net
>>573
3期があれば

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75aa-Qzdv):2023/02/19(日) 11:25:06.05 ID:HPgdTE3h0.net
ホウって、あの3人の男の子の嫁の一人になるんだよね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f6-npbA):2023/02/19(日) 11:34:34.98 ID:gVLsgt0E0.net
強くて有能な四天王なんているのかよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd26-h1Ka):2023/02/19(日) 11:35:05.92 ID:vOcmZf0b0.net
>>549
右手かな?w

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd26-h1Ka):2023/02/19(日) 11:36:13.76 ID:vOcmZf0b0.net
>>554
去り行くときのセリフが「俺はただの農夫だよ」

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d30-KThN):2023/02/19(日) 11:36:52.85 ID:fM+ryQrK0.net
四天王は武力は大したことないんよ
あの鎧纏ったやつも一見強そうで指揮能力特化だからタイマンだとセナにも負ける
セナがそこそこ強いってのもあるけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e396-BTrK):2023/02/19(日) 11:39:40.84 ID:uSIo3Fl50.net
まあ四天王はともかく魔王はアノスみたいなのを出してほしい。魔王が弱いとガッカリする

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-QpLx):2023/02/19(日) 11:41:40.06 ID:6G84eBOJa.net
魔王タソガレを出そう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 11:42:46.58 .net
>>568
クロの種族は一匹だけでも街を崩壊させるほど強い、という設定

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-EQtF):2023/02/19(日) 11:45:38.12 ID:2XJq9mQf0.net
世界侵略戦争を仕掛けてる魔王軍と戦う話でもなければ、魔王が主人公やラスボスって話でもないんだし、
強弱なんてどうでもよくね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e396-BTrK):2023/02/19(日) 11:46:20.05 ID:uSIo3Fl50.net
>>583
クロって熊かなんかにも負けてなかったか・・・

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-h1Ka):2023/02/19(日) 11:49:23.07 ID:/m2uhnQv0.net
魔王さまはまおちゃん先生でいい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-XsNi):2023/02/19(日) 11:49:23.39 ID:45MWIg+b0.net
>>585
グラップラー・ベアだっけ?アレはもの凄く強くて殲滅天使全員でかからないと倒せないくらいでは?
コミックだと「あっ」とか一瞬で村長のクワで首を狩られてるが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd26-h1Ka):2023/02/19(日) 11:51:04.76 ID:vOcmZf0b0.net
>>585
身重のユキを守りながらだと無理があった
グラップラーベアやキングベアはデカすぎるしな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e396-BTrK):2023/02/19(日) 11:52:14.19 ID:uSIo3Fl50.net
良く分からんが、熊や犬が強すぎる設定なんだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75aa-FPSD):2023/02/19(日) 11:52:21.34 ID:ccITxxS/0.net
食料不足問題でどの国も戦争で食料を奪いたいけど領地は求めてないというのが謎の設定だよな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-veW0):2023/02/19(日) 11:53:27.54 ID:j7Ph9oeeM.net
深く考えるな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 11:54:14.88 ID:zwYXiqfh0.net
>殲滅天使全員で

そこは皆殺し天使
アニメ7話でもそいってたが公式サイトキャラ紹介がまちがい

グラッファムーンもまちがっているぞ!w

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-EQtF):2023/02/19(日) 11:54:33.25 ID:2XJq9mQf0.net
>>590
遊牧民にはありがちだぞ?
略奪はしたいけど、自分たちで農耕はしたくないし、
ひとつところに定住もしたくないから領地はいらんって考え方

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d0f-xCmi):2023/02/19(日) 11:57:45.99 ID:5qubSjNI0.net
魔王軍弱すぎん?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-0Qci):2023/02/19(日) 11:58:37.78 ID:BDqgaa/t0.net
>>543
実際夜のローテーションとか村長の知らない会議が今後ドンドン行われていく
後、成長した子供達が村の過剰戦力で他国を迎撃(蹂躙?)する閑話があるのだが
FSSみたいだという感想が出てた

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-R5b6):2023/02/19(日) 11:58:46.89 ID:YVqXuBbMa.net
天高く馬肥ゆる秋

中国の故事にて「北方から騎馬民族が攻めてくるから気をつけろ」の意とも言われる
占領なんてせずにすぐ帰るわけだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-QpLx):2023/02/19(日) 12:01:40.39 ID:6G84eBOJa.net
狩猟と略奪はほぼ同じ行為
農耕の時代の狩猟は人から狩った
土地を奪って土地を育むよりも
育む人たちから奪った方が楽で簡単

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:02:19.25 ID:MXl7Qzyfd.net
ルーもティアも世間的にかなりヤベー奴らやったのね他も皆殺し天使ってw
魔王軍幹部びびってておもろかったわw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:05:16.03 ID:aUdPjUcT0.net
槍さんは農機具以外にはならなかったけどゴッドからキミ農機具だからね、って言われてるからか?
飛びトカゲの時は緊急事態で超法規的措置でやっちゃったぜみたいな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:06:49.46 ID:HPgdTE3h0.net
魔王も歴代最強魔王らしいが、ビビってるだけなんだよなぁ・・・

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 12:06:50.24 ID:IRE8GgDf0.net
補足
殲滅天使はひとりだけ
天使族最強で先代の殲滅天使ってキャラはいる

皆殺し天使はグランマリアたち3人あわせて
ようやくの異名

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:11:09.37 ID:fM+ryQrK0.net
>>585
単純にグラップラーベアがものすごく強い
死の森の4強としてデーモンスパイダー・インフェルノウルフ・ブラッディバイパー・グラップラーベアがいて攻撃力最強が熊
天使の最上位クラスが複数人で挑んでも敗北することがある
当時おそらくただのインフェルノウルフだったクロと身重のユキじゃ最初から勝負にならない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:11:34.29 ID:HPgdTE3h0.net
皆殺しと殲滅の違いを説明してやって下せえ!あにきぃー

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:12:03.30 ID:S5DMSFTt0.net
死の森って大型生物がウヨウヨいそうなのに200Kmしかないとか小さいすぎじゃね
200kmって四国程度だからそこに20mの蛇とかワイバーンとかさー
大樹の森開拓してったら遠からず森もなくなりそう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:14:55.78 ID:yeMSMbSx0.net
>>598
ハイエルフ マンイーターって呼ばれ程ヤベエ奴ら
インフェルノウルフ 個でも街壊滅できて群れになったらガクブルなヤベエ魔物
リザードマン 水魔法使いで身体能力高い亜人
イリーガルデーモンスパイダー りんご包んでた風呂敷から発覚
死の森の虫の王 蜘蛛の女王って言われるヤベエ魔物
でも夜なべして服作ってくれてオカンみたいで俺は好き

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 12:24:09.56 .net
>>554
現在の原作は村を拡張して大樹の村を中心に「一村(いちのむら)」~「五村」まであり
それぞれに“村長代行”を置いているのだが
五村は街というレベルで発展していて住民だけじゃなく商人や旅行者などの来訪者も多い

で、五村の住人や来訪者は代行と接する機会のほうが多いため、代行が一番偉い人で
その上に大樹の村とヒラク村長が君臨していることを知らない者が多く、
五村にヒラクが来た時は「どっかの兄ちゃん」だと思われて、ぞんざいに扱われるのが
お約束になっている

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:24:25.49 ID:DbQ2P6zSd.net
>>603
殲滅は軍事用語で兵数の約1/4が戦闘不能と聞いた
何故かというと、部隊をざっくり前衛と後衛に半数ずつに分けて編成した場合
前衛の半数(つまり全体の1/4)が戦闘不能になるともう統制の取れた戦闘は無理なんだそうな

皆殺しは9割死亡くらい?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:29:13.85 ID:aUdPjUcT0.net
ザブトンがクロたちに案内されて最初に村に来た時って村長のやばさを正確に判断して早急に懐に入ってきたということか
かなり知性高いよなぁ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:43:16.32 ID:yeMSMbSx0.net
世界樹見に来たらモブ顔で弱そうな人間住み着いたから心配だから守ってやるか
でもじゃがいも美味いし村での生活は楽しい

神様からの依頼説
死の森に転生者下ろしたけどちょっと見てきて。必要なら助けてあげてね
神様とコネが有るザブトンが頼まれた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:45:12.82 ID:pxGc3UUh0.net
実際はヒラクの力ではなく万能農具の力に怯えた
クロはそれを見て死を覚悟したがヒラクが面倒みたので主とした
ルーやティアもワイバーンを倒すまではクロ達を従える者としての強者認識
あの槍を見てヒラク本人の力を思い知った

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:45:59.93 ID:Ma8w05P40.net
衣食住の衣部分をサブトンがまかなってるわけだけど想定以上のウルトラミラクルチートだよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 13:26:08.57 ID:g0shl2BqM.net
ハイエルフ達が長年放浪してて
衣類はどうやって入手してたのか謎
洗浄や修復は魔法でできてるみたいだけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 13:30:21.95 ID:l2aM413Ka.net
>>612
手ぶらではないだろうし生活に必要なものをたとえばリュックに収まる程度は持ち運んでいたはず
逃げ出す時に最小限持ち出したとかで
それを長年直しながら使い回し、時には死んだ仲間の物を分け合ったりしてたかと

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 13:33:14.65 ID:wflqaeVNd.net
村長の家にちきんとインフェルノウルフの角が飾ってある!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 13:49:28.98 ID:3yJlqyKer.net
ダガが運んできたしな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 13:52:19.86 ID:zwYXiqfh0.net
>>612
たまには外部の者と交流も持つ
ティアと森で会ったのもそれ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 13:56:31.22 ID:l2aM413Ka.net
そう言えばルーやティアは魔法で服を生成してたか
ハイエルフにもできるのなら問題ではなくなるな
しかしルーいわくザブトン作の服の方が質がいいらしい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 13:57:16.72 ID:aUdPjUcT0.net
前は武器にならなかったのにトカゲの時は槍になってあの場は細かいこと無視したけど落ち着いてからも検証しないあたり村長らしい脳天気さだな
まぁ内政、外交、軍事全部出来たら嫁たち村人のすることがなくなるけど
間違いなくリーダー能力ないからある程度体制が整ったら代官立ててのんびり農家に戻った方が幸せだろうね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 14:11:52.50 ID:FTLsB4i+0.net
>>614
チキンが飾ってあるのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 14:14:32.30 ID:FTLsB4i+0.net
>>507
あの村にデーモンスパイダーなんていませんよ
回想シーンで先代魔王さんと戦ってたデーモンスパイダー、
全長20mはあろうかという巨大な蜘蛛だったでしょ
村にいる蜘蛛の中でいちばんおおきいザブトンでもせいぜい全長数m
デーモンスパイダーよりずっとサイズが小さいでしょ
服作りに情熱を燃やす平和な蜘蛛さんですよ
デーモンスパイダーなんかじゃありませんよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 14:14:43.16 ID:ZT39GWtdp.net
火楽が迎賓館建設をハイエルフに相談してた時に、リ族代表(リア)と裸族代表(名前は知らない)が来てたのが気になった

別れて200年以上も経ってるから、簡単には融和しないか…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 14:22:50.21 ID:czRjHhk1a.net
>>563
両方読んでて同じ名前の村出てきたから元ネタの村がなんかのファンタジーものであるのかと思ってた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 14:26:11.90 ID:przIKwR20.net
>>622
錬金王の代表作といえば
異世界ゆるり農家だな
なろう掲載分は「異世界ゆるりキャンプ」に変えたが

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 14:29:37.27 ID:72hz6xvva.net
ハウリング=遠吠えをもじっただけなら
獣人の村の名前としては大したヒネりもなくない?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 14:34:10.26 ID:/fSYgPjka.net
村一気に増え過ぎた感はある

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 14:35:33.16 ID:OTSb9S7Ca.net
獣人の所見にルーが駆け引きしてるあたり好き

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 14:42:00.44 ID:d1Rau6Ln0.net
>>614
飾るというか厳重に保管

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 14:45:42.85 ID:CUQv5P380.net
>>623
錬金王は今やってる 女騎士と田舎でのんびり農家生活! 「田んぼで拾った女騎士、田舎で俺の嫁だと思われている
ってやつもこののんびり農家のパクリで地名も月が導くのツィーゲからパクってるしとくにかくパクリが酷い
とにかくパクるだけパクって完結させないで次から次に新作を出してるかと思えばほぼ全てがパクリ物でヤバイ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 14:55:16.05 ID:CUQv5P380.net
>>628
コミックの見出しがのんびり農家からのパクリでアニメ化に便乗しようっていうのが見えるし
内容は俺んちに来た女騎士と田舎暮らしすることになった件のパクリだし
やつの名前を見るだけで腹立たしいわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 15:03:44.84 ID:g0shl2BqM.net
>>627
世に出回るとヤバいの

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 15:13:04.75 ID:przIKwR20.net
>>630
仕掛けは異なるがニトログリセリンを珪藻土に染み込ませたものに近いので、上手く管理出来ればきっと世の中で役立つ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 15:24:42.79 ID:hNIZFUXU0.net
>>620
ザブトンさん乙

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e501-1/pB):2023/02/19(日) 15:40:43.95 ID:qp0UV5QD0.net
大樹の村連邦が生まれそうな勢いだな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d30-KThN):2023/02/19(日) 16:08:54.00 ID:fM+ryQrK0.net
>>627
今の時点だと角にどんな効果があるか知らないから記念保管にすぎない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b8c-we2E):2023/02/19(日) 16:23:57.09 ID:hynYhvc40.net
コミックの方が間もなくインフェルノウルフの角を活用する話に差し掛かるので要注目

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-QxgI):2023/02/19(日) 17:05:13.07 ID:zAXGmDCAd.net
>>620
イリーガルて非合法だっけ?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre1-Ob1k):2023/02/19(日) 17:25:10.11 ID:stFZAdo1r.net
ハイエルフの数百年の放浪って
・ずっと死の森だけを放浪していた
・放浪中に死の森に流れ着いた
どっちになるんだっけ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-R5b6):2023/02/19(日) 17:43:49.11 ID:YVqXuBbMa.net
>>637
放浪200年中で数十年前から死の森

ずっと死の森から出ちゃいけないわけでもなく
上のほうの話題、服とか必要なら買いにいくんかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 18:08:37.85 ID:88ohkDCwa.net
>>511
ザブトンはどこぞの蜘蛛子のようにアラクネ神化もとい進化しませんか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-QxgI):2023/02/19(日) 18:21:55.58 ID:zAXGmDCAd.net
>>639
ザブトン子供がアラクネになるような

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a2-BTrK):2023/02/19(日) 18:30:02.82 ID:S5DMSFTt0.net
ラミアが話せないのは魔物といっていたけどアラクネは話せるよね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-R5b6):2023/02/19(日) 18:55:29.71 ID:YVqXuBbMa.net
しかしなんでまた死の森に戻る必要あるっけ?
とweb小説で関連する部分を読んできたら
少なくとも当時は追っ手がいたからか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0322-LwiH):2023/02/19(日) 18:56:36.35 ID:gGgGC5TH0.net
意思疎通ができるかどうかだろうな
大樹の村のデーモンスパイダー達は音声での会話はできないけどジェスチャーで村の住人達と意思疎通が可能だし
もちろんどんなジェスチャーが何を意味しているか相互に知っていないとできないことではあるけど、それは音声による会話でも同じだし

総レス数 998
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200