2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陰の実力者になりたくて! Episode.22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 01:41:34.54 ID:oRNTKCrq0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

主人公最強×圧倒的中二病×勘違いシリアスコメディ!?
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
AT-X 水曜日22:30〜
 ≪リピート放送≫金曜日12:30〜/火曜日16:30〜
TOKYO MX 水曜日23:30〜
テレビ愛知 木曜日26:35〜
KBS京都 水曜日24:30〜
サンテレビ 水曜日24:30〜
BS日テレ 水曜日24:30〜
ABEMA 水曜日23:00〜
dアニメストア 水曜日23:00〜

●関連サイト
公式サイト:https://shadow-garden.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/Shadowgarden_PR
ちびキャラアニメ「かげじつ!」https://shadow-garden.jp/special/special9.php
陰実四方山話https://shadow-garden.jp/special/special7.php

●前スレ
陰の実力者になりたくて! Episode.21
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1676046002/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-VTWb):2023/02/17(金) 13:27:54.01 ID:dSKK16KEa.net
1話ラストに出した七陰全員が出るミッションが景品表示法違反だから、七陰OVAは確実に出る

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bab-39Cf):2023/02/17(金) 13:28:23.18 ID:LRxyy7r50.net
>>798
シリアスとギャグを両方ぶち込むと読み手が理解出来ない場合が多い
これは読み手のレベルも要求されたりする

シェイクスピアの喜劇劇本をシリアスだと勘違いする程度には文字だけだと理解されないのもある
日本では漫画がそこで絵付き滑稽本として鳥獣戯画から歴史が長くてそれなりに土台があるんだが
それでもイマイチなんだから世の中そんなもんだと諦めるしか無い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-mqcc):2023/02/17(金) 13:30:52.89 ID:Bd8V+CXRa.net
>>805
残念ながらその法律は適用されない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-mqcc):2023/02/17(金) 13:32:57.99 ID:Bd8V+CXRa.net
>>803
アイリスの次の騎士団は教団の介入があり、アイリスはますますもって傀儡となりゆくムーブ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a44-8lmq):2023/02/17(金) 13:34:52.42 ID:19qdU+bU0.net
ポチ女とか、赤髪の狂犬とか、王族は痛いのが多いな。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaa-w41C):2023/02/17(金) 13:51:03.94 ID:YNwHMH5Sd.net
アニオリでベアトリクスが自力で悪魔憑きから覚醒した疑惑があったけどやっぱ違うっぽいな
自力覚醒はめちゃくちゃ難しい魔力操作の技術が必要だからシャドウから魔力の使い方なってないわって指摘されてる以上ベアトリクスが悪魔憑きから自力覚醒するの無理だわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a29-UjFF):2023/02/17(金) 13:58:27.55 ID:gfWhwn3m0.net
原作の「真の敵(自分自身)は誰か、見失うな」ってのは言ってほしかったな
あれがあるから、今後のアイリスの惨め具合に拍がつくのに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-Bnsr):2023/02/17(金) 14:13:25.01 ID:dvaXg3x70.net
>>811
たぶん原作のこれからの展開的にあのセリフは合わなくなったから作者が変えたんじゃないか
2巻発売日から5巻まで結構期間空いたからその間にシナリオ練り直したとかで

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdaa-zyrc):2023/02/17(金) 14:15:55.24 ID:0TWxlfDMd.net
>>811
そういやなかったな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d9-LnW9):2023/02/17(金) 14:21:31.56 ID:IU4PI6bL0.net
そこだけはアイリスに優しい改変だなw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 233b-bnv/):2023/02/17(金) 14:27:09.12 ID:c4dGOWgc0.net
原作は知らんけどラストバトルの態度はなんかただの悪役ムーブでカッコ悪かったな
アーティファクト頼みとはなぁと煽ったり、逃げられないぞ!って言われてキレた感じになるのはクールじゃなかった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c644-mqcc):2023/02/17(金) 14:36:22.78 ID:tXFFhvg+0.net
>>815
1ミリも同意できんな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a40-OzZn):2023/02/17(金) 14:42:10.57 ID:vjK/BU690.net
ベアトリクスって武神や剣聖って言われるけど
国のお偉いさんまで敬意を払っているのが違和感
実はやんごとなき身分だったりするのか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-SJOI):2023/02/17(金) 14:50:30.26 ID:4hniyVSMa.net
七陰、辻褄があってないよね
悪魔憑き解消された順番で強くなるのか?って話で。。

せめて初めの7人がいてそいつらが地獄のような特訓した上で、何年かたってから8人目以降が仲間になるとういなら分かるけどさ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e52-0N16):2023/02/17(金) 14:50:44.34 ID:RDpAisZs0.net
>>779
ベータの仕事は終わった
なので仕事の一部であるおうにょのお守りもする必要がなくなった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-OzZn):2023/02/17(金) 14:57:00.40 ID:MBXYYnbIa.net
>>818
七陰はシドが悪魔憑き治したし
直接指導行っているから他とは違うよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-pi3U):2023/02/17(金) 15:01:07.78 ID:uiumhdgDa.net
七陰が強いのはシャドウに魔力もらってるからだろ
あとは才能の違い
ウィクトーリアやローズも他より強いはず

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-Bnsr):2023/02/17(金) 15:07:00.63 ID:dvaXg3x70.net
七陰は全員シドから直接戦い方を教わってるよ
ただしガンマは運動音痴でデルタは頭が悪すぎて技術指導を諦めたけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b9-UIX1):2023/02/17(金) 15:07:48.08 ID:LlLvzbpW0.net
おとん『禿げの実力者になりたくて』

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d9-LnW9):2023/02/17(金) 15:07:50.51 ID:IU4PI6bL0.net
原作はもっとスタイリッシュだからな
突然現れて圧倒し意味深な事を言って去る
シドくんの陰の実力者像こんな感じなのに

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 06c6-D0vN):2023/02/17(金) 15:08:11.79 ID:hs6yBCZ06.net
>>803
牟田口さんだってインパール作戦前までは順調に出世していたんだぜ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 06c6-D0vN):2023/02/17(金) 15:09:27.18 ID:hs6yBCZ06.net
>>817
強い魔剣士が最大戦力の世界だから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-SJOI):2023/02/17(金) 15:09:32.14 ID:4hniyVSMa.net
>>820
>>821
その論理でいくなら
アルファたちは自分達で悪魔憑き治さず
シャドーに順次治してもらえば
もっともっと早く教団倒せるのにね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f69-Lyr+):2023/02/17(金) 15:10:07.79 ID:Qh4j4QLQ0.net
じゃあ、七陰は教えるのが下手か、自分たちほどの強さになって欲しくないか。どっちかってことか。

シャドウは自分の魔力は並だって自分で言ってたよな。それを分け与えて強くなるか?? 
出力のやり方が違うだけって言ってたような。出力方法を七陰は教えてもらったけど、下には教えてないのか。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-VTWb):2023/02/17(金) 15:11:07.70 ID:dSKK16KEa.net
>>811
シドはディアボロス教団のことなんて知らないから、不自然なセリフだと視聴者に思われるのを避けたんだろう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8355-TRGI):2023/02/17(金) 15:13:00.59 ID:c1g1GSaP0.net
シャドウが拾ってくるキャラが強いて主人公補正があるのかもしれない
悪魔憑き治療に関しては何のアドバンテージもないプラシーボ効果で

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e46-aXQk):2023/02/17(金) 15:14:14.79 ID:0XNGJA6f0.net
根底がギャグ物で考察、推察して何か意味あんのか
両さん、銀さんの考察なんて見ないだろ
その他設定なんてただの付属品やん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-VTWb):2023/02/17(金) 15:14:18.02 ID:dSKK16KEa.net
>>827
一刻も早く治さないとミリアみたいに手遅れになる可能性がある

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d9-LnW9):2023/02/17(金) 15:20:39.32 ID:IU4PI6bL0.net
悪魔憑きの治療に精度があるような描写も人に魔力を与えられる設定もなくね
七陰だけ2年間陰の叡智を直接流し込まれたからってので良いやろ
なんたって凡人から最強になれる方法知ってるのシドだけだからな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8355-TRGI):2023/02/17(金) 15:21:25.06 ID:c1g1GSaP0.net
あと悪魔憑きは悪魔憑きの症状がある程度進行しないと治してもパワーアップしないぽいんだよね
クレアしか悪魔憑きなりたてで治された人いないから実例1人だけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e46-aXQk):2023/02/17(金) 15:21:50.76 ID:0XNGJA6f0.net
>>833
設定あるよ
ゲームで

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-pi3U):2023/02/17(金) 15:23:31.47 ID:pt2VuAam0.net
シャドウの魔力の設定はよく分からん
魔力量平凡って設定だけどアトミックの破壊規模は異常だし魔力量を数値で見るとカンストしてるし
アルファみたいな最高峰の才能と比べたら平凡って意味なのかもしれない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-SJOI):2023/02/17(金) 15:27:19.75 ID:4hniyVSMa.net
>>832
アルファはかなりの時間こねくりまわされてたろ

シャドーのところ持ってて夜の空いてる時間にポンポン治してもらえば良いのでは?
一日数人なら大した手間でもないだろ
今現在666なら日割りで計算しても数日に一人なんだが。。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a29-UjFF):2023/02/17(金) 15:28:31.09 ID:gfWhwn3m0.net
アルファとゼータに関しては、最初の英雄の元祖帰り的な理由がちゃんとある、他はたまたま優秀だったとしか

デルタはともかく、ベータ、ガンマ、イプシロン、イータは頭の出来が違いすぎる
ベータなんか3日で日本語解読したし、会話までできるようになった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e46-aXQk):2023/02/17(金) 15:31:39.28 ID:0XNGJA6f0.net
>>837
メタで言うと
話にならないだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-SJOI):2023/02/17(金) 15:31:51.23 ID:4hniyVSMa.net
>>837
つーか、この治ししてる間に
アルファやデルタクラスのやつがある程度の格率で産まれるから
おそらくもうディアブロス教団壊滅しちゃってるな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-9eT0):2023/02/17(金) 15:32:21.08 ID:dJzA2NK3a.net
七陰はシャドウが何をやってるかよくわかってないから
無駄な手間をかける事はさせるつもりはないんじゃないの

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-VTWb):2023/02/17(金) 15:33:02.10 ID:dSKK16KEa.net
>>837
闇の組織の首領を、まだ味方になるかも分からない悪魔憑きに会わせるのもセキュリティ上の問題があるからでは
王都をアトミックする日まで組織やシャドウの名前もシークレットだったし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d9-LnW9):2023/02/17(金) 15:34:55.75 ID:IU4PI6bL0.net
>>835
魔力の回復みたいのじゃなくて
恒久的なバフ効果与えてんの?
ローズの勘違いみたいな感じでもなく?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-VTWb):2023/02/17(金) 15:34:59.85 ID:dSKK16KEa.net
今宵、世界は我らを識る─────

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f69-Lyr+):2023/02/17(金) 15:37:30.01 ID:Qh4j4QLQ0.net
アイリス姉たまが、悪魔憑きになってシャドウに治してもらってラスボス化するんだろう

ネタバレすまん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a40-OzZn):2023/02/17(金) 15:37:30.13 ID:vjK/BU690.net
アルファを治癒もとい人体実験している時に
ガンガン魔力流し込んでいたからなあ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8699-XELS):2023/02/17(金) 15:38:57.59 ID:dt94xst00.net
シドはシドで教団打倒のため
日々忙しく独自に動いてると
アルファは思っていて

シドも自己鍛錬だが忙しいのは事実
アルファはシドにお願いする場合はよっぽどの時であり
基本自分でなんとかしようとする性分

こんな感じでシドはシャドーガーデンの実態をまったく把握しないまま
アルファ主導で規模が勝手におおきくなっていくのだった
みたいな?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-SJOI):2023/02/17(金) 15:39:33.33 ID:4hniyVSMa.net
原作まったく知らんが
シャドーに直接うんぬんって云うなら
ローズはシャドーに直接治療されたわけだが
今後七陰クラスに成長して八陰になるん???

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b4c-e/5o):2023/02/17(金) 15:39:52.68 ID:nd4x5tdo0.net
アイリスは最後に魔力暴走っぽいことしてたね
アーティファクト使いすぎて目覚めたのかしらん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a29-UjFF):2023/02/17(金) 15:41:17.67 ID:gfWhwn3m0.net
>>847
大体あってる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f69-Lyr+):2023/02/17(金) 15:43:37.12 ID:Qh4j4QLQ0.net
アルファだけアルファ様って呼ばせてるから、部下たちに正妻扱いさせてるのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a29-UjFF):2023/02/17(金) 15:43:38.56 ID:gfWhwn3m0.net
>>848
七陰ではないがローズよりも強いメンバーはそこそこいるぞ
ローズにはローズの役割がある

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8b-rxok):2023/02/17(金) 15:43:57.97 ID:tbPv+CwBM.net
真の最強を、その身に刻め─────

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-VTWb):2023/02/17(金) 15:44:01.03 ID:dSKK16KEa.net
ローズは魔力だけならアイリス超えてるけど剣技はアレクシア以下
スタイリッシュソードだから、国同士の戦争とかで最前線で戦えば味方の士気は上がるだろう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-mqcc):2023/02/17(金) 15:44:42.83 ID:vgu33zUda.net
>>845
悪魔憑きを治してもらって 何故ラスボスになるんだよw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d9-LnW9):2023/02/17(金) 15:45:00.28 ID:IU4PI6bL0.net
シドに長い間魔力流し込まれたからアルファは強いとかどこ情報なんだよ
だとしたら一瞬で治されてる割にデルタ強すぎだろ

857 :オナマンティーヌ (ササクッテロラ Spa3-egDo):2023/02/17(金) 15:46:52.04 ID:rNtx8PL/p.net
アイリスの情緒不安定プリが職場での私そのもの

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-mqcc):2023/02/17(金) 15:48:36.07 ID:vgu33zUda.net
>>848
原作まったく知らないのに辻褄が合わないとか
悪魔憑きの設定がどうとか ここに書き込む前にWikiでも見てきたら?

時間の無駄だ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-SJOI):2023/02/17(金) 15:48:36.78 ID:4hniyVSMa.net
かなり適当な設定なんだな・・・

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-5RIH):2023/02/17(金) 15:50:04.12 ID:pEDtsKGYa.net
>>838
八陰が優秀過ぎるから乳盛ることに必死になっちゃった可哀想な子が混じってるのな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-SJOI):2023/02/17(金) 15:51:06.71 ID:4hniyVSMa.net
>>858
じゃあ、辻褄が合うように説明してくれよwww
できるの???www

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-5RIH):2023/02/17(金) 15:52:37.53 ID:pEDtsKGYa.net
>>860
八じゃないわスマン

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-VTWb):2023/02/17(金) 15:52:59.24 ID:dSKK16KEa.net
>>857
あんな労災起こした現場猫みたいな感じなのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a29-UjFF):2023/02/17(金) 15:56:50.85 ID:gfWhwn3m0.net
>>862
貧乳ちゃんも優秀なんやけどな、乳の劣等感には勝てなかったw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a40-D0vN):2023/02/17(金) 15:57:08.73 ID:vjK/BU690.net
一応シドの魔力浴びると魔力の巡りが良くなるって設定はある

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d9-LnW9):2023/02/17(金) 15:57:11.11 ID:IU4PI6bL0.net
>>861
俺の>>833の説明じゃ駄目なのか?
あと七陰も加入順に強いわけではないぞ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f69-Lyr+):2023/02/17(金) 15:58:08.36 ID:Qh4j4QLQ0.net
>>855
そのガイジ性が、アイリス姉たまなんだよ
魔人シャドウが悪魔を憑かせて、それを治して恩を売っていると思うでしょう。まさにシャドウの自作自演、マッチポンプだと糾弾してアイリス姉たまラスボス化。


完全にネタバレになってしまった。すまん。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e46-aXQk):2023/02/17(金) 15:58:11.03 ID:0XNGJA6f0.net
>>865
疲労回復、美肌効果もあるよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-OzZn):2023/02/17(金) 16:00:10.69 ID:KWRVwVO3a.net
ミドガルの王様も教団繋がりかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b44-w41C):2023/02/17(金) 16:01:59.29 ID:MeDx2Y1K0.net
悪魔憑きが治ったらその膨大な魔力を制御できるようになるから強くなるのは間違いないけどシャドウが直接治した悪魔憑きがさらに強くなってるかはわからん
ただ単にシャドウに直接治してもらったことを光栄に思ってるだけかもしれんけど七陰とかウィクトーリアの物言い的に特別な力を与えられてる風にも言ってるからな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a29-UjFF):2023/02/17(金) 16:02:02.61 ID:gfWhwn3m0.net
>>865
アウロラの血を取り込んだクレアが強くなったり、日本で実験されまくった茜ちゃんが覚醒したり、強者の魔力ってのはなんか関係あると思う
適当だけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46ab-D0vN):2023/02/17(金) 16:04:48.52 ID:mRnSEG8b0.net
アニメ化作品でなろう版は読むの無理ってなった作品結構あってこれもそうなんだが
アニメは普通に最後まで面白く見れたわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaa-w41C):2023/02/17(金) 16:05:23.38 ID:YVibKh0Wd.net
>>828
Webの話ならあそこはシャドウの魔力は普通の人並みじゃなくてその時戦ってた教団の覚醒者の敵とあんまり変わらんって言ってただけだぞ
覚醒者は常人よりも膨大な魔力を持ってるからそいつに並ぶ時点でそこらへんの魔剣士よりもシャドウは圧倒的に魔力は多い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a29-UjFF):2023/02/17(金) 16:06:50.59 ID:gfWhwn3m0.net
>>867
そうなんだよ、だから「真の敵を見失うな」っていうシャドウのセリフが活きてくるのだよ
シャドウのいう「真の敵」は「自分自身」だからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f69-Lyr+):2023/02/17(金) 16:08:07.11 ID:Qh4j4QLQ0.net
>>873
アニメで言ってたと思うけど。
魔力量は普通?人並み?だがどうのこうのって、言ってなかったか?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a29-UjFF):2023/02/17(金) 16:09:32.38 ID:gfWhwn3m0.net
>>875
なんか一度に引き出せる量が常人とは違う的なことがweb版には書いてあった気がする

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f69-Lyr+):2023/02/17(金) 16:11:39.54 ID:Qh4j4QLQ0.net
>>876
すまん。アニメじゃなかったか。

さっきの人もすまん、勘違いしてた。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-pi3U):2023/02/17(金) 16:11:43.43 ID:4YowB0m4a.net
クレアやアレクシアの魔力量が1500とかのところをシャドウの魔力量は9999でカンストしてるからな
平凡とか嘘だろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b44-w41C):2023/02/17(金) 16:12:45.51 ID:MeDx2Y1K0.net
>>875
アニメでそんなこと一言も言ってなかったと思うけど
シドの魔力量に関してはWeb以外ではきちんと言及されたことない
なろうでは説明されたけど書籍ではなんであんなに常軌を逸した現象であるアトミックを起こせるか説明ないしアニメでもされてない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a29-UjFF):2023/02/17(金) 16:12:56.08 ID:gfWhwn3m0.net
>>878
確かに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d9-LnW9):2023/02/17(金) 16:15:10.08 ID:IU4PI6bL0.net
核分裂的な方法で魔力増幅させてるとかじゃなかったか?
魔力が高まると目が赤くなる設定はあったよな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8355-TRGI):2023/02/17(金) 16:15:22.82 ID:c1g1GSaP0.net
シャドウが使ってる魔力コントロールのテクニックである魔力圧縮が掘り下げられないと結局設定がフワフワなんだよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b44-w41C):2023/02/17(金) 16:19:21.45 ID:MeDx2Y1K0.net
>>881
あくまでなろうでの設定だから書籍では変わってるかもだけど、あの世界の魔力は高密度に圧縮すればするほどそれを開放した時のエネルギーが倍増する
シャドウは体内で常に魔力の圧縮と解放を絶え間なく繰り返しやって、その莫大なエネルギーを体内で循環させてる
つまりシャドウの体内は燃えてるどころか常に爆発し続けてる爆弾みたいなもの
それを極めたらアトミックになった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c644-mqcc):2023/02/17(金) 16:22:30.19 ID:tXFFhvg+0.net
>>861
シャドーに治癒されたのは7陰だけではなくウィクトーリアの様に他にもいる 7陰の他のガーデンメンバーとの違いは
シャドーに教えてもらったか否か
シャドーがアルファを治し、アルファが悪魔憑きを見つけてはシャドーに治してもらっていた
彼女たちの面倒もシャドーが夜中にせっせと初めのアジトである山小屋に通って世話をし、自己防衛も必要だからと剣術の指導を行い、陰の叡智と称して前世の知識をひけらかしてあげた
その後、2話であった通りいったんシャドーの元を離れるも、メンバーの拡充(治療はアルファとイプシロン)、拠点の探索と設置(アレクサンドリア)、メンバーの訓練、表稼業のミツゴシの展開と勢力を広げていった
大体のシャドーガーデンのあらましはこんなところ

で、ローズさんはシャドーガーデンの構成員としてオリアナ王国を復興できる力を求めるも 任務中にある出来事が起きてしまい、、、
とこれ以降はネタバレになるからやめる

この作品のシャドーは前世で武術剣術を至高なまでに極め、その技術をもって転生し、魔力のある世界(といっても魔法使いのファイアーボールとかはない)で魔力の込め方・錬成を独学で高めていった ストイック系狂気の達人
そんなシャドーから教わったのだからそれはそれは7陰は強いでしょうよ という雰囲気の設定

こんなんでええか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e74-crZo):2023/02/17(金) 16:23:59.09 ID:zkWQN+Og0.net
アルファはシャドウ様にいっぱいそそがれたから強いんか
アルファと剣聖どっちが強いんだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-VTWb):2023/02/17(金) 16:25:02.90 ID:dSKK16KEa.net
そもそもアトミックはアニメだと範囲攻撃みたいになってるけど書籍は基本1点集中の突き技だ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a29-UjFF):2023/02/17(金) 16:27:06.29 ID:gfWhwn3m0.net
>>885
それよりもアルファは英雄の血を色濃く受け継いでるからだと思う
剣技だけなら互角じゃない?剣聖は魔力全然扱えてないから、アルファの方が強いと思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8355-TRGI):2023/02/17(金) 16:27:43.89 ID:c1g1GSaP0.net
あとゼータも英雄の血が濃い設定である
他の七陰は知らない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMfa-flo3):2023/02/17(金) 16:27:53.03 ID:n8Iz+O43M.net
>>885
原作見る限り7陰以下の可能性高い
因みにアイリスに関してはアレクシアは7陰は姉さん以上言ってる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-DPhY):2023/02/17(金) 16:29:54.85 ID:LnlTfr9Qa.net
戦闘からっきしだけど防御極振りのガンマ

891 :オナマンティーヌ (ササクッテロラ Spa3-egDo):2023/02/17(金) 16:32:15.57 ID:ps7WfXoFp.net
船長「新入!休んでる暇ないぞ!」
ヒョロ「もう帰りてええ!」
ゼータ(あれが主のお友達と言われているやつか 少し探ってみるか)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c644-mqcc):2023/02/17(金) 16:33:41.74 ID:tXFFhvg+0.net
>>885
多分どちらも
ゲームか忘れたけど、アルファが何故リーダーなのか一番初めにシャドーに治してもらったのもあるが、一番長く魔力が注がれたからだというセリフがあった気がする
2話で人の形ではないくらい崩れたアルファに魔力実験のために1か月間?魔力を注いでいた(単に攻撃してたようだが)
あそこまで崩れていたから相当の魔力が必要だったのはわかる
他は部分的な描写だったし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-9eT0):2023/02/17(金) 16:33:46.49 ID:XOSvRrJ+a.net
>>890
ガンマってパワー型に見えた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a29-UjFF):2023/02/17(金) 16:37:48.89 ID:gfWhwn3m0.net
>>890
あれは防御っていうんか?w

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fd0-Pl9q):2023/02/17(金) 16:37:55.60 ID:QqPV8oVJ0.net
どこもめっちゃ二期ありまっせって雰囲気だけどこれでそうじゃなかったら笑う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8355-TRGI):2023/02/17(金) 16:38:54.15 ID:c1g1GSaP0.net
悪魔憑きの症状が悪化すれば悪化するほどパワーアップできるて解釈にも見えるアルファが強いの

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a29-UjFF):2023/02/17(金) 16:40:48.57 ID:gfWhwn3m0.net
アルファとデルタではどっちが強いの?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a74b-6y0m):2023/02/17(金) 16:41:40.40 ID:GFz9tjLX0.net
肉団子になってたアルファが人型に戻るなら
王都で妹王女の血で大型化したのも人型にもどれたのかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d9-LnW9):2023/02/17(金) 16:43:35.46 ID:IU4PI6bL0.net
そもそも魔力暴走が原因なら元々魔力量高いやつのが症状酷いのが道理じゃね
アルファは治す前からシド以上の魔力持ってる設定だぞ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 230f-Bnsr):2023/02/17(金) 16:43:37.26 ID:dvaXg3x70.net
ガンマは素の魔力量が馬鹿高いから魔力で身体強化すると身体の防御力が高くなって馬鹿力になる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-OzZn):2023/02/17(金) 16:43:52.79 ID:KWRVwVO3a.net
>>897
デルタは自分より強い者にしか従わないので
アルファのが強いはず
ヤンキー口調のアルファにはびびってるし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a29-UjFF):2023/02/17(金) 16:44:24.09 ID:gfWhwn3m0.net
>>898
アルファではできなかったとか?
色々実験された後だったし、アルファとは条件も違ったと思うけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fab4-Zz2y):2023/02/17(金) 16:44:25.75 ID:YFqlaEGz0.net
戦闘シーン格好良かった
一般人は気づけないほどの高速戦闘してる様も良いし、シャドウとベアトリクスの技量について行けてない猪突猛進狂犬アイリスの必死感も良かった
でも1番街ぶっ壊したの多分アイリスだよねwエクスカリバーガラティーン見たいの使ってたし
シェリーちゃん完全に闇堕ちしててアカン・・・

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 16:48:29.14 ID:Qh4j4QLQ0.net
アルファ派かベータ派の2択なのは間違いないだろうけど、俺はアルファかな
もう少し出て欲しい

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200