2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★56

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/12(日) 16:38:56.09 ID:nf/+Sx4Y0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

★前スレ
うる星やつら【令和版】★55
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675985406/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 23:38:08.09 ID:XE1PP1oD0.net
>>702
こういうのが居るから5ちゃんは年寄しか居なくなるんだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 23:39:37.23 ID:EhB38ueL0.net
やっぱうる星やつらは原作すっ飛ばしたらだめなアニメだわ
リメイクのリメイクで完全版作るべき

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 23:39:39.27 ID:rVCefHrG0.net
それでいいだろ
5ちゃんには5ちゃんの役割がある
馴れ合いたくばファンサイト巡りでもしてろって

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 23:40:05.52 ID:qmFm4lODa.net
>>677
自分を磨こうとする人間と
年齢の少なさしかマウントの持ち駒がないアホガキの違いはわかる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/15(水) 23:40:26.64 .net
そもそも5chはmixiと並んで高齢者メディアだからな。
本当に若者なら若者らしくtiktokへ逝けばいい。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 23:45:13.73 ID:7JpS5CK70.net
>>681
一見するとDD論っぽいが
令和うる星なんて旧作のネームバリューに依存した広告媒体でしかなく、しかも若者はもう見てない
そりゃ旧作との比較話に押し切られるのは仕方ない
令和版スレだから令和版の話をしろ、ならまだしも、負け組の子の老害ガー発作まで構ってられんわな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 23:49:03.51 ID:YK9m43LQ0.net
>>641
テンは気が向いたら宇宙に遊びに行ってる気がするな、なんとなく。
ずっと諸星家に住んでる感じでもない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/15(水) 23:49:55.04 .net
ギャラが高い声優のキャラは同時にたくさん出せないって、ファミコンみたいだな。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 23:51:48.26 ID:WFXgfa0J0.net
>>709
TikTokだと落ち着いて議論とか意見交換できないんだよね

それに逆にリアルタイム世代の話聞きたいし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 23:52:20.36 ID:LfHL9c1M0.net
やたらグッズ売り出してるけど同じ絵柄ばっかで購買意欲が沸かないんだよな
原作絵verとかも出してくれよ買うから

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 23:52:29.81 ID:WFXgfa0J0.net
>>712
笑笑
もう作品として破綻してるね、新人声優でも良かったのに

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 23:52:33.82 ID:IRuiHlcK0.net
若者向けに失敗した新作うる星を擁護してる奴らは一体なんなんだろう
原作下げまで始めるし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 23:52:35.36 ID:0yo6XoPM0.net
新作は原作や旧作と比較してやんややんやするのが一番楽しめる方法でしょ
新作を純粋に楽しめている層は幸せだと思うけどそれはもうレアな存在だ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 23:59:48.09 ID:LfHL9c1M0.net
>>717
俺は原作も旧作も好きだし新作も毎週楽しんでるよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 00:02:39.66 ID:xm1ZmhRG0.net
自分も毎週無理やり楽しんでるよ
こんなときクソゲーを楽しむスキルが役立つ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 00:05:09.36 ID:ZsDOnnU40.net
>>704
ところで何で3本指は良いの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 00:07:56.22 ID:xm1ZmhRG0.net
3本指のアニメってなんだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 00:08:18.54 ID:j2AWONHz0.net
妖怪人間は3本指だ、と言ってるんで人間扱いしてないんだぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 00:09:55.01 ID:oxPPkQyi0.net
新作を純粋に楽しめてるのか、コンプキッズが老害ガーとヒスるための方便にしてるのかは微妙だが
かりに楽しめてるならレア層はもう5chなんて老人ホームじゃなく別の場所に行くほうが賢明ではあるな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 00:11:00.48 ID:npKlh8Qh0.net
四つ指が部落差別を意味するから

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 00:18:16.92 ID:i9FYriVK0.net
>>712
第二クールの目玉のはずのジャリテンが出てこないのはそれか
お寒いねえ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 00:20:11.37 ID:4tu+h/n90.net
>>725
悠木は現状トップクラスの人気だが
ランクはそんな高くないやろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 00:21:11.47 ID:npKlh8Qh0.net
ここで隙さえあれば旧作談義の流れになるのが気に喰わなくて毎日ここをパトロールしては皮肉を浴びせるのが日課になった憂国の志士みたいなのがいてとても鬱陶しい。
間違っているのはスレ違いの話ばっかする多数派か、それを諫める極少数の存在か、それとも両方ただただ傍迷惑な存在なのか、もうこのスレ自体が捻じれきって収拾つかない段階にあると見た。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 00:29:45.93 ID:k3KY4uZIa.net
>>690
話を変えて誤魔化すなよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 00:40:42.83 ID:oJgrjtjD0.net
>>712
同時にじゃなければ疑似的にいっぱい出せるよ
1フレームづつ交互に表示するとかやればチラつくけどあたかもいっぱい表示されているように見える

(そういう話ではない)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 00:48:23.94 ID:ZAQEKy/W0.net
昔は紛れもなくうる星・めぞんオタク、高橋留美子オタクだった自分だが
らんまを途中で挫け、犬夜叉で仕切りなおすもやはり挫け、
ついには全く読まなくなっていく年月が経過し、
今回の新先がきっかけで久々にうる星の原作を読んで
改めてやっぱり面白い作品だよなぁってなってる訳ですが

近年の高橋留美子の作品を何か楽しもうと思ったら何が一番オススメ?
MAO辺り?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 01:06:09.83 ID:1pOS/bhf0.net
>>730
MAOは見てないが境界のRINNEは良かったな
アニメの出来もいいのでオススメ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 01:17:04.83 ID:oxPPkQyi0.net
MAOはきついがRINNEはまだ読める
不思議なぐらいこれと比較されないが、RINNEって(話題にはならなかったが)留美子ファンが怒ることもない無難なアニメ化だった
つまり現代でも作れなくはない。むしろあのノリで作ればうる星もここまで不評にはならなかったろう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 02:20:03.64 ID:fSJsxQeO0.net
MAOの主役の男のキャラデザ古すぎてきつい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 02:20:58.97 ID:rd5DKR2A0.net
ここでアニメ境界のリンネ褒める人がいるから何話か見たけど個人的にはそんなだな…
原作を見たことないのでアニメの出来か原作がイマイチかはわからんけど

新うる星やつらのが好きだな
もちろん新作にも原作のポテンシャルを引き出せてないって不満はあるけど

リンネは3期あって25話×3だったんだな…うる星やつらも同じぐらいやって欲しかった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 02:28:36.78 ID:cK+SjPji0.net
>>619
ラムちゃんも寿司ペロスペローなの!?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 02:29:47.63 ID:bvSBzgKr0.net
うる星、6クールあればもうちょっと違ったかも…

…この制作陣営じゃそう変わらんか…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 02:30:35.02 ID:bvSBzgKr0.net
>>619
ラムちゃん、いい顔してるけど
原作ではこういう顔全く見せたことないよな

悪くないアレンジだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 02:48:30.11 ID:rd5DKR2A0.net
タバスコ飲んでるシーンいいね。わりと作画はいい回なんだろうか?
やみなべ回はラーメンかっこむラムちゃんをしっかり再現して欲しい

https://i.imgur.com/CVxxud5.jpg

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 02:49:43.64 ID:bvSBzgKr0.net
傾向的に再現しなさそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/16(木) 02:54:20.09 .net
https://i.imgur.com/FuaBVvi.jpeg
これっぽい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 02:58:58.12 ID:jatKY03m0.net
原作だともちろん激辛は食べるんだけども「味がしないっちゃ」と言いながら何でも食べるから結局何が好きなのかわからなくなる時もある

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 04:10:38.25 ID:e4FxlAep0.net
>>738
ぢゅるるるを口で言うんだろうな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 06:16:52.15 ID:6U2Y7Uiga.net
女性をターゲットにアニメを作ってるなら、ラムがガツガツ食べるシーンを描くと思うけどな
女子高生でがつがつ食べるし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 07:09:31.08 ID:BXWJoSXG0.net
>>684
作り手が評価されるのは当たり前だろ
新作は旧作と比較されるのも当たり前

原作に近いと言うなら、原作ファンからの批評もある
これは旧作も通ってきた道

諸々も覚悟も無しに、稚拙な出来のアニメを垂れ流すなら、
いっそ止めろくらい言われるだろ
神谷浩史がオーディション前に予言した通りの展開になってるじゃない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 07:26:53.99 ID:WqTK5ixda.net
>>744
止めろってここに書いた所で止まらないかっぱえびせんだけどね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 07:32:09.35 ID:BXWJoSXG0.net
>>745
ここに書いても止まらないね
ただ、同人チラシの無断使用の様に、
倫理的な問題が発生したら簡単に中止になるよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 07:40:52.61 ID:WqTK5ixda.net
>>746
じゃ、アンチスレでせいぜいお祈りするんだな
はらったまきよったま

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 07:45:21.99 ID:fALNvk/O0.net
>>695
グッズ売れて利益出してるならアニメを含めたメディアミックスプロジェクトとしては成功の部類やんけ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 07:48:22.00 ID:Qr1wzs/qd.net
>>684
押井信者キチガイがスレに居着いたからだめだよ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 07:58:00.44 ID:BXWJoSXG0.net
>>669
ほらみろ
貶したりバカにしたり、何様なのはどっちかわかるだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 07:58:15.93 ID:6U2Y7Uiga.net
>>695
最高視聴率25.7%の旧作のおかげだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaa-3J4U):2023/02/16(木) 08:05:05.87 ID:Qr1wzs/qd.net
それはない。どアホ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-hXC6):2023/02/16(木) 08:14:36.58 ID:qC4AOwcIa.net
親父「竜之介、お前にそろそろ教えておかねばならん事がある
この世には女という生き物がおるのじゃ」

竜之介「····女?」

旧作あこがれを胸にの竜之介 (5才くらい) と親父との回想シーン
すんげえモヤったんで原作見たらアニオリ箇所だった
飛鳥みたいに遮断した生活送ってた訳じゃないんだからそれくらい感覚で分かってるだろうと
放送日当日なので迷ったが書く事にした

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-8lmq):2023/02/16(木) 08:25:23.17 ID:4tu+h/n90.net
「竜之介、お前も好きな母さんに手を合わせていけ」
これアニメでやってたらかなりやばかったろうな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2f-1MEH):2023/02/16(木) 08:36:23.66 ID:ckHQX5sP0.net
あれはオヤジがモテモテプレイボーイだったということか?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-xLJe):2023/02/16(木) 08:37:36.17 ID:Sg7RbISmr.net
>>738 かわいいな

学校帰りにデートで
アイスとかしたかったわww

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaa-gIf+):2023/02/16(木) 08:46:28.91 ID:kBVsWj/hd.net
闇鍋の回って旧作にあったんかね
口紅のはいきなりキッスの嵐とか言うのであったように思うけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83aa-xn9B):2023/02/16(木) 08:50:13.26 ID:jatKY03m0.net
>>755
特にモテたわけではない。海に来てた若い女性らに幼い竜之介の相手をしてもらい、その時記念撮影しただけ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMfa-d7G7):2023/02/16(木) 09:29:20.72 ID:mdACgzRnM.net
>>754
あれはお母さんが誰かわからないから異常なんであって、
お父さんが誰かわからないだと、普通にありうるんだよな。
高橋留美子は潜在的にやばい要素意識的に入れてる感じがする。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-YkDz):2023/02/16(木) 09:49:52.07 ID:BXWJoSXG0.net
>>757
旧作には無いよ
初アニメ化だな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaa-g9ML):2023/02/16(木) 09:54:18.70 ID:OLgpxrk1d.net
>>759
お母さんが分からない、は誤魔化し(或いはおちょくり)だって分かるやん、読者目線でギリギリのジョークですわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaa-g9ML):2023/02/16(木) 09:56:50.02 ID:OLgpxrk1d.net
ラムちゃんが変な機械で料理作ってる姿も原作に近い可愛いさがあるな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb9-/CAb):2023/02/16(木) 10:33:20.15 ID:V7w01MGW0.net
竜之介って生理の時とかどうしてるんだろう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6d0-/aWQ):2023/02/16(木) 10:37:41.38 ID:TPc4ilrI0.net
竜之介父から痔の薬とか渡されてキレてるに違いない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-WEwL):2023/02/16(木) 10:51:46.77 ID:zQtJ3LTa0.net
確かに竜之介出ると面白いんだよなあ。完全な主役交代。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2f-1MEH):2023/02/16(木) 10:56:30.82 ID:ckHQX5sP0.net
少年サンデーに生理などない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-FlRM):2023/02/16(木) 10:56:42.74 ID:DmS1jaF10.net
軟派なあたると硬派な竜之介で裏表みたいだよな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ebb-LNDn):2023/02/16(木) 11:23:05.72 ID:Rdzv+4OK0.net
>>786

https://pbs.twimg.com/media/EvtEoRKVcAIkeMF.jpg

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ebb-LNDn):2023/02/16(木) 11:23:23.35 ID:Rdzv+4OK0.net
>>766だった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a32-IxFh):2023/02/16(木) 11:30:21.26 ID:e8KQ5T/V0.net
実際問題、スポーツ選手の女性って大変だよな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMfa-d7G7):2023/02/16(木) 11:37:52.88 ID:dTXyfN6TM.net
>>768
作者は経験してるかしてないかのどっちかなんだが。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b9-TY9e):2023/02/16(木) 11:46:40.00 ID:x98L5Tc50.net
>>730
らんま犬夜叉挫折ならrinneしかないやろ
rinneはうる星やつらから毒抜きした感じで楽しめる
MAOは犬夜叉系

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa2-uz3I):2023/02/16(木) 11:48:08.17 ID:ZS0peR8m0.net
「少年サンデー 生理」でググると裏少年サンデーがやたらと引っかかる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa2-uz3I):2023/02/16(木) 11:51:28.22 ID:ZS0peR8m0.net
犬夜叉って最初は人魚っぽいものを期待してた人結構おったよな
そして挫けていった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMfa-d7G7):2023/02/16(木) 12:05:41.13 ID:LsA33bbrM.net
>>744
割とよくできてると思ってるので全く同感できない。
あんたがやはりアンチスレいったらいいのでは。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaa-gIf+):2023/02/16(木) 12:06:13.64 ID:kBVsWj/hd.net
>>760
やっぱり初アニメ化ですか
それはそれで楽しみなんだけど原作が微妙だったような気が
題材が地味な上にたしかオチがラム以外が全員気絶してエンドでうーんって感じだった
そのまま映像化して面白くなるんかなって感じはする

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMfa-d7G7):2023/02/16(木) 12:06:22.93 ID:LsA33bbrM.net
>>751
んなことはない。そもそも、俺旧作は全部見てないが、これは見れる。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fea-SvwD):2023/02/16(木) 12:09:12.97 ID:BzPHSmbE0.net
放送始まる前に闇鍋エピが好きってどっかで見たから旧作でやってたのかと思ってた

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a75-8lmq):2023/02/16(木) 12:15:48.45 ID:98p1R57a0.net
新作で初のラムの手作り激辛料理をあたるが食べさせられる話だな
原作だともっと早いうちに出るんだけど
あとラムはニンニクの匂いが苦手なのもやるかどうか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaa-g9ML):2023/02/16(木) 12:21:31.09 ID:OLgpxrk1d.net
>>764
バンドエイド「怪我にはこれ貼っとけばよいが、あまりに傷が深ければ縫わねばなんぞ竜之介」

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMfa-d7G7):2023/02/16(木) 12:21:44.48 ID:LsA33bbrM.net
>>779
ラムってあたるの家の押し入れで寝てんだよな。
兄妹みたいだが、あたるはラムに欲情しないと言う設定が変といえば変

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-3J5L):2023/02/16(木) 12:23:39.48 ID:VjPkSzwJa.net
>>774
Maoは犬夜叉よりかなりダーク寄りだけどね
頻繁に人が死ぬ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-3J5L):2023/02/16(木) 12:29:30.87 ID:cRDCOs+Fa.net
>>781
ラムと一線を越えても越えなくても現状は変わらない、
ということにあたるが気づく話はいずれやるかもよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMfa-d7G7):2023/02/16(木) 12:32:48.64 ID:LsA33bbrM.net
>>783
そんな話あったっけ。
そう言う理性的な話でなはく、
ビキニで生活してるやつ女子高生が同じ部屋にいて、
欲情しない高校生、しかも、他の女には行きまくりって
おかしくない?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-3J5L):2023/02/16(木) 12:36:43.76 ID:0TR65KKJa.net
読者、視聴者も虎縞ビキニや水着よりも
厚着をしたラムの方がグッとくる奴は多いだろう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-t1ev):2023/02/16(木) 12:41:45.99 ID:npKlh8Qh0.net
https://pbs.twimg.com/media/DiFyOLHUEAAOEQX.jpg
https://www.gourmandise.jp/view/item/000000007404
なぜか採用されてる表紙カット

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a75-8lmq):2023/02/16(木) 12:56:19.91 ID:98p1R57a0.net
原作では押し入れで寝るラムが出て来るのはずっと後の方
カムカムエブリバディの話だったか
普段は寝る時は宇宙船に帰って制服を着るのも宇宙船でしているようだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 13:39:57.89 ID:qzi0gwEw0.net
>>483
なんでこんなフィギュアなんだ・・・
昨今のフィギュアはクオリティーが高いのに。。。

中学生にでも作らせたんか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 13:53:17.11 ID:pkfJHm98M.net
>>483
わりと行けてると思うが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 14:16:33.16 ID:V7w01MGW0.net
>>766
別冊マーガレット連載某漫画のスレで紆余曲折あった末に
付き合うことになったカップルに「えっ?でも女の子の方
絶対前彼にヤラれてるだろ?前彼あんな奴だし」言ったら
「別マにセックスはありません!」言われたことを思い出したw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 14:40:10.39 ID:tlgGddYK0.net
先週の話みたんだけど、
喫茶店でランがラムを見つけて「ラムちゃん?きゃー!ランちゃんうれしいー!……ちょっと(クイっ)」ってトイレに呼び出すシーンがすごく好きなんだけど、
あれ原作ではどう描かれてた?

ランの顔と声がスッと変わるのがツボったw
今ならともかく、数十年前にランみたいなキャラがいたとかすごいな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 15:04:00.32 ID:OLgpxrk1d.net
>>786
やっぱりラムちゃんが一番かわええしウルトラ美人

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 15:05:49.36 ID:Mbkb2spi0.net
>>791
原作準拠

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 15:17:29.18 ID:6U2Y7Uiga.net
>>777
客観的な統計データを
個人的なおまえの主観で否定するのね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-YkDz):2023/02/16(木) 15:30:38.03 ID:BXWJoSXG0.net
>>776
ヤミナベはラムが主役の回なので楽しみではありますが、
やっぱりオチは弱いよね
鍋ネタはチェリーのまつたけ鍋でやってるので、
旧ではあえてやらなかったのかもしれません

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMfa-d7G7):2023/02/16(木) 15:36:12.32 ID:2ycSEkI+M.net
>>794
全然客観的じゃない。
証明が必要なのは、旧作の視聴率が今作の売れ行きのおかげかと言うこと。

そもそも、旧作あんまりみてない原作読み込み派から言えば、当然だが原作のおかげ。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-YkDz):2023/02/16(木) 15:42:03.07 ID:BXWJoSXG0.net
いやいや、知名度は原作より圧倒的に旧アニメだよ
サンデーの読者数とテレビの視聴者数は文字通り桁が違う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa82-d9L4):2023/02/16(木) 15:43:50.52 ID:6U2Y7Uiga.net
>>796
視聴率1%で約120万人が視てる
25%で3000万人

サンデーは最盛期で200万部

TVアニメと漫画の影響力は桁違いだよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa82-d9L4):2023/02/16(木) 15:51:05.62 ID:6U2Y7Uiga.net
主観的願望はわかるんだけど、それで客観的事実をねじ曲げたらダメだよ

今作の企画の主眼は知名度の高い古い作品のマネタイズのようだけど
その知名度は明らかに過去高視聴率だったTVアニメによるもの

自分は原作ファンだけどね
でも事実は事実だ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMfa-d7G7):2023/02/16(木) 16:00:03.92 ID:2ycSEkI+M.net
>>798
30年前の視聴者ってもうかなりなくなってるし、
30歳以下は生まれてない。
原作面白くなきゃみてないよ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMfa-d7G7):2023/02/16(木) 16:04:19.21 ID:2ycSEkI+M.net
>>799
いやだから、明らかってそもそも、旧作見るの、原作よむよりむずかいしのわかる?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa82-d9L4):2023/02/16(木) 16:08:04.79 ID:6U2Y7Uiga.net
>>800
新作アニメは50代に視られてるという「客観的データ」があるんだよ

定額制動画配信サービスランキング

うる星やつら

男女別ランキング 
男性8位 
女性ランキング外

年代別ランキング
15歳~19歳 ランキング外
20代   ランキング外
30代   ランキング外
40代   7位
50代   4位
60代   ランキング外 

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa82-d9L4):2023/02/16(木) 16:09:43.31 ID:6U2Y7Uiga.net
客観的データを見せられても、主観で語るバカになに言っても無駄だな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a2-Bq+a):2023/02/16(木) 16:11:23.66 ID:jj4qMscS0.net
相手を言い負かさないと気が済まない奴ばっかだね
無知はほっとけって

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200