2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム サンダーボルト TVエディション

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-GxHN):2023/02/11(土) 13:43:44.09 ID:ILCZ6T3JM.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること

ふたりは、殺し合う宿命…
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2月12日より毎週日曜午後5時~

◆関連サイト
公式サイト:http://gundam-tb.net
公式Twitter:https://twitter.com/gundam_tb

◆前スレ
なし VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-nkwK):2023/02/20(月) 15:04:50.02 ID:wuisn0zB0.net
>>646
義肢は生活するために付けてる
操縦するときにはそのままだよ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-JyGd):2023/02/20(月) 15:06:20.07 ID:gpxRTVnza.net
>>647
差別あるか?
SFにはしばしば肉体を超える存在として機械化した欠損者が出てくるが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-yziU):2023/02/20(月) 15:07:06.41 ID:YX6usVURM.net
外伝はいなり寿司とガンタンク乗りのオッサンの話とビラビラマントがオサレなバウンサーが好き

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-yziU):2023/02/20(月) 15:08:44.10 ID:YX6usVURM.net
初フリージャズはmoonのBGMの「面」でこんな変な音楽があるのかと衝撃を受けた

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-nkwK):2023/02/20(月) 15:15:54.31 ID:wuisn0zB0.net
2スレ目行きそうにない勢い…。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb19-nrAz):2023/02/20(月) 15:16:04.81 ID:X4LzTcxj0.net
>>654
moon - みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/1002.html

面 SON CALLIGRAPHIE MD No.27

これ?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-nkwK):2023/02/20(月) 15:27:20.47 ID:wuisn0zB0.net
細かく広告入ってるけど…これかな?

"The Sketches of Moondays ~We Kept Our Promise To You~ (Soundtrack)"
https://youtu.be/ej9ZTsyQtig

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-Ipx5):2023/02/20(月) 15:29:56.16 ID:VjOiuSUi0.net
>>655
まあファーストのパラレルという時点で興味薄れるからなあ
個人的には作画しか褒められるとこないし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-h1Ka):2023/02/20(月) 15:35:48.59 ID:Cgwr5Xal0.net
>>652
四肢欠損を兵器のネタとしている時点で、身体障碍者を貶めている
それに気づかないとは、現在の若者の感覚はひどく低下したものだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-nkwK):2023/02/20(月) 15:37:26.49 ID:wuisn0zB0.net

ht
tps://youtu.be/ej9ZTsyQtig?t=2h2m17s
ht
tps://youtu.be/ej9ZTsyQtig#t=2h2m17s

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-nkwK):2023/02/20(月) 15:46:06.80 ID:wuisn0zB0.net
>>659
リビング・デッド師団自体が義肢ばかりなんだから差別はない
障がい者という表記にこだわりを持ってるのは分かる
害を使ったり碍を使ったり…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-1JvU):2023/02/20(月) 15:51:40.37 ID:/C4Koy/va.net
>>659
そりゃあんたみたいなオールドタイプには
受け入れ難いだろうな……ことに頭でっかちな評論家気取りの年寄りにはな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b52d-xlW5):2023/02/20(月) 15:52:50.16 ID:ddm9l0K50.net
そんなこと言ったら創作なんてなにもできん
そもそも古典SFの段階で脳以外をサイボーグ化した宇宙船とか出てくるし、文句言うのが数十年遅い

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb19-nrAz):2023/02/20(月) 16:01:11.95 ID:X4LzTcxj0.net
草薙素子は脳と脊髄の一部を除き全身を義体化(当作に於けるサイボーグ化の意)した重度障害者

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-h1Ka):2023/02/20(月) 16:02:26.10 ID:Cgwr5Xal0.net
>>663
今は令和の時代なのだぞ
障碍者差別は決して許されない
差別が蔓延していた頃の時代とは違うというのに、若者が適応できなくてどうする

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-nkwK):2023/02/20(月) 16:06:36.01 ID:wuisn0zB0.net
>>665
糖質おじいちゃん、巣におかえりよ!
メンヘル板にね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-1JvU):2023/02/20(月) 16:07:13.92 ID:/C4Koy/va.net
>>665
現実ならまだしもあれは二次元だし
そこの区別は誰だってできるだろ。それとも分けて考えることすらできないのか?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-EBhs):2023/02/20(月) 16:09:32.05 ID:M9uM2Kb1M.net
パラレルだって点で没入感削がれるっていうなら、脳内補正して1stと繋げりゃいいんじゃねーの?
作中では完全に別物だとは明言されてないわけだし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e545-h1Ka):2023/02/20(月) 16:09:51.66 ID:hfmer17X0.net
ギレン的には30分しか稼働できないビグザムなんかよりは戦略兵器としてのソーラ・レイこそが切り札
片や虫眼鏡と馬鹿にされた連邦のソーラ・システムで対抗できるかどうかだね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-JyGd):2023/02/20(月) 16:13:38.79 ID:6phs1v5h0.net
>>659
攻殻なんて脳みそ以外機械とか普通やぞw
なんでも現代の価値観で「差別ガー」いうのはどうかなあ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b52d-xlW5):2023/02/20(月) 16:16:57.02 ID:ddm9l0K50.net
コスパ的にもシステム構築の簡単さからもソーラシステムのほうがいいんよな
コロニーレーザーは内面を全部ビーム反射コーティングせなならん
ただ威力はコロニーレーザーのほうが桁違いに高い

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK09-/txU):2023/02/20(月) 16:18:21.39 ID:azAKsp7IK.net
こういうのはイチャモン付けて掻き回したいだけのクズだから真面目に説得するだけ無駄だぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM2b-hpCc):2023/02/20(月) 16:20:23.97 ID:jHHOwHV2M.net
完全に別物だったら
「イキリジャズ太郎vsエクストリームカ●ワ」
って言われてたと思うぞ
そう言われてないのは一年戦争の看板あってこそ

正直イオは2話の方が酷い
もう開き直ってG3パーフェクトガンダムって名乗ったら?
G-3じゃなくてG3な

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK09-/txU):2023/02/20(月) 16:20:57.09 ID:azAKsp7IK.net
>>671
コロニーレーザーは宇宙世紀のメガ粒子ビームとは違うんだが
他のガンダムスレでも同じ間違いしてた奴か?
そいつも何故か突っ込みを全く聞かなかったが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb19-nrAz):2023/02/20(月) 16:29:45.67 ID:X4LzTcxj0.net
>>673
水星の魔女がガンダムブランドではなくて
「サイコアーマー 水星の魔女」だったらどんな揶揄をされていただろか

サイコアーマーってのは精神感応、ブレイン・マシン・インターフェースで動くからサイコアーマーなのではなくて
パイロット達が超能力者でないと動かせない(というか創造出来ない)だと今調べて知った!

サイコアーマー ゴーバリアン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC_%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85ab-F3Jz):2023/02/20(月) 16:35:54.25 ID:1ThQJi3d0.net
>>604
ジャズではないでしょ。
鷺巣一郎の作風が根本にジャズがあるというだけで。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b52d-xlW5):2023/02/20(月) 16:40:54.52 ID:ddm9l0K50.net
コロニーレーザーがメガ粒子砲と同じとか誰が言うたのや
コロニーレーザーはアルゴンガス使った超大型『レーザー』でメガ粒子砲は重金属を荷電させて打ち出す『粒子砲』や
電波とか脳に響くタイプ?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM2b-hpCc):2023/02/20(月) 16:42:10.93 ID:jHHOwHV2M.net
>>675
フルボッコにされるのはスレッタじゃなくてミオリネでしょ

「学徒兵を盾にしてでもスナイパーを討つ!」→「ムサイ潰したヨシ!」→「母艦やられたんゴ……なんで……」

バ カ か な ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8339-nrAz):2023/02/20(月) 16:49:30.23 ID:AbHXOFxg0.net
>>677
SFの知識とか全くなくても光であるレーザー砲と荷電粒子砲が違うことは高校の物理を真面目に受けてたらわかることだよな…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK09-/txU):2023/02/20(月) 17:03:13.51 ID:azAKsp7IK.net
>>677
コロニーレーザー内部に「ビーム反射コーティング」って書いたのはお前だろ
ちゃんと区別しろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-R3BY):2023/02/20(月) 17:18:58.49 ID:vndnxTzoa.net
少年兵にいた金髪ロングの美少女っぽいの生きてる?
モブなのかよく分からんけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 17:34:31.10 ID:ddm9l0K50.net
>>680
そうだが?
そもそもコロニーレーザー内部にコーティングは散々設定として出てて、メガ粒子砲と関係あるとか俺は一言も言ってないのに何言うてんのか
マジでオツム大丈夫?
これ以上絡むならこっちがコロニーレーザーとメガ粒子砲を同一と語った部分を明記しろめんどくせえ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 18:02:27.02 ID:azAKsp7IK.net
>>682
ああもう良いわ
なんかスマンね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 18:41:02.18 ID:cgVy/Sic0.net
>>681
原作だとヒートホークでぶったぎられたのがその子

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 18:43:44.66 ID:MaY6riMda.net
ヒートホークだと切る前に溶けそう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 18:50:33.14 ID:V/tCxHD0a.net
>>659
最終的にわざと欠損させたんだから障害者のそれとは違うでしょ、つーか普通にイオが「義足野郎」と言った部分に突っ込めよと

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 18:55:08.77 ID:azAKsp7IK.net
ヒートホークって数千度(以上)らしいから人体は溶けるってより一瞬で燃える

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 19:22:53.97 ID:1ThQJi3d0.net
>>686
障害者が障害に負けずに頑張って働く話なのにね(いろんなものに目を瞑りながら)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 19:45:30.18 ID:Cgwr5Xal0.net
>>686
本編は見ていないから報告してくれてどうも

その情報もBPOにも通報しておく

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 19:48:31.21 ID:fF6rZs2Q0.net
演歌が聞こえたら俺だと思え

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 19:50:07.78 ID:5IspeVdpM.net
メタルが聞こえたら俺だと思え

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 19:50:53.22 ID:AgyNga+ga.net
暇なんだね、この人さ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 19:53:25.38 ID:Gc1QtJnFM.net
ラジオ体操の音楽が聞こえたら朝だと思え

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 20:06:24.10 ID:jhwqTeqDa.net
>>544
いや安彦の絵は好きだけどサンボルはやっぱりこれだよ
コミック読み進めるほどそう思う

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 20:18:43.05 ID:azAKsp7IK.net
>>686
ダリルに
やあいやあい車田吹き出し頭〜
って言ってみたい
https://pbs.twimg.com/media/CVX2CbKUsAAFkxv.jpg

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 20:26:20.98 ID:5IspeVdpM.net
>>695
イケメンじゃないか
聖闘士星矢とか北斗の拳とかドラゴンボールとか1度通しで読んでみたい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 20:33:05.09 ID:4gQrX5wG0.net
逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 20:36:18.00 ID:bbvPQRm80.net
暇?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/20(月) 20:38:18.57 ID:3H6wE5MHa.net
>>689
通報するのは勝手だけど
本編見てもない奴の言うこと真にうけないでしょ
つか仮に問題あるなら地上波放送まで辿り着けてないし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8339-nrAz):2023/02/20(月) 20:56:35.72 ID:5T3pttn50.net
>>596
2012年はとっくにブレイン・マシン・インターフェースの開発が進んでいた

ブレイン・マシン・インタフェース - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9
一般消費者向けブレイン・マシン・インタフェースの商品一覧 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E8%88%AC%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%95%86%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7

四肢を切断して更にダルマではなく義手義足にしないと上手くいかない技術というのはいかにも苦しい
普通に小脳・延髄辺りに電極埋め込むSFではメジャーな侵襲型ブレイン・マシン・インターフェースにするのが自然
ブレイン・マシン・インターフェースの発想が生まれる前の17世紀くらいの文明レベルでスチームパンクロボットアニメにすれば不自然さは軽減されただろうな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-BEpW):2023/02/20(月) 21:25:33.86 ID:yb6iDhdX0.net
右腕は負傷してないのに手術で右腕切って義手にするってクレイジーだぜ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e593-BTrK):2023/02/20(月) 21:27:42.92 ID:ueCfymDR0.net
>>658
そもそもパラレル云々言ったら
劇場版ククルスドアンもTV版ファーストとはパラレル設定や

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-W/Ao):2023/02/20(月) 21:41:09.51 ID:ZPgKsfrKa.net
第一部見て超ハマって2部は劇場で見たけど同時上映のトワイライトなんとかがもう薄すぎてなんの記憶も残ってない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb19-nrAz):2023/02/20(月) 21:51:08.70 ID:X4LzTcxj0.net
それにしてもあのキテレツ大百科のような義肢の表現は何とかならなかったのでしょうか。分かり易いですけれど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-u8a6):2023/02/20(月) 21:54:52.73 ID:wE8FBU5b0.net
四肢切断してもちゃんと人間扱いしてるだけTEAM R-TYPEよりはマシだね(白目)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-nkwK):2023/02/20(月) 22:00:44.88 ID:wuisn0zB0.net
>>704
あんた表現が古いのよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2f-ks7q):2023/02/20(月) 22:05:19.46 ID:2sUnBOP70.net
3話目分の尺もうなくない?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-Ipx5):2023/02/20(月) 22:23:51.37 ID:VjOiuSUi0.net
>>702
うん、ククルスドアンはオリジンからの流れでしょ?
そもそもオリジン自体パラレルと思ってるし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b52d-xlW5):2023/02/20(月) 22:33:45.75 ID:ddm9l0K50.net
トワイライトアクシズはほぼ30分で何かやろうというのが間違い

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2344-QxgI):2023/02/20(月) 23:02:46.13 ID:GycTZQNd0.net
マンガ無料分13巻まで読んだけど、13巻は作画が変わってしまい残念

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-FV5f):2023/02/20(月) 23:03:20.75 ID:svBn2VpFM.net
>>701
ロボコップオマージュやな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-FV5f):2023/02/20(月) 23:05:38.65 ID:svBn2VpFM.net
>>710
怪我して逆の手で描き始めたんだっけ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-1JvU):2023/02/20(月) 23:06:34.23 ID:/C4Koy/va.net
>>710
作者が頑張りすぎて利き手を痛めたらしいから…それでも描き続けるのはさすがだと思うよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-nkwK):2023/02/20(月) 23:06:49.68 ID:wuisn0zB0.net
>>710
作者の腕が悲鳴を上げてからは緻密に描けなくなった
仕方がない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-nkwK):2023/02/20(月) 23:08:39.65 ID:wuisn0zB0.net
>>712
ちゃうわ!腱鞘炎になっても描く努力は拍手もの

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b52d-xlW5):2023/02/20(月) 23:10:21.73 ID:ddm9l0K50.net
腱鞘炎は職業病だから仕方ないんだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b52d-xlW5):2023/02/20(月) 23:17:02.22 ID:ddm9l0K50.net
ガッキー『腱鞘炎で以前のような作画は無理やスマン』
からの
ガッキー『慣れてきたんでダグラムも描くやで』
何故なのか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-nkwK):2023/02/20(月) 23:26:34.76 ID:wuisn0zB0.net
>>717
慣れたんだろうよ、今の作画に
余裕が出てきたら他の作品も描きたくなったんじゃないの?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a342-zZsO):2023/02/21(火) 01:07:54.72 ID:jyzgiP4K0.net
>>690
デコトラならぬデコモビルスーツに乗ってそうやな
>>675
小さい頃に持ってたパチソンテープにゴーバリアンの主題歌が入ってたがカッコ良くてお気に入りだった
どんなロボだったのかとググったらちょっとカッコ悪かった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-MlXI):2023/02/21(火) 01:37:54.75 ID:JmKY0lGgd.net
>>714
最新の方は大分元の絵に戻ってるよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-KThN):2023/02/21(火) 02:32:36.22 ID:l9BtrMo3M.net
最近の絵柄を見ると
正直作者は腱鞘炎が完治してから
連載を再開させても良かったような気がする
でもあんまり長期間描かないと腕が鈍るかなあ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-nDXC):2023/02/21(火) 03:20:16.29 ID:0TcGOIne0.net
アニソンが聞こえたら俺が来た合図だ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8375-nkwK):2023/02/21(火) 03:23:59.82 ID:ZoCtSitS0.net
>>721
腕が鈍るよりも人気が落ちる方が心配だったろうね…
それよりかは画力が弱くなっても描き続ける方を選んだんでしょうね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b8c-1k/b):2023/02/21(火) 04:46:55.57 ID:AOZUSxEv0.net
ムーンライトマイルも休止扱いなんだっけ。
ナラティブ好きじゃないので次作枠でバンデットフラワーやってくれないかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-BTrK):2023/02/21(火) 06:56:14.51 ID:m7GWBBaZM.net
腱鞘炎は作画がラフ絵になった直後は
「うわぁ…まぁでもコミックス冒頭の文にもあったし仕方ないよね。話が気になってる部分もあるしこれはこれでサクサク読めるしまぁいいか」
とか思ってたけどちょっとしたら全然普通に読める作画にまで復活して腱鞘炎の件とか忘れるくらいのクオリティになって安心したよ
前のと並べたらやっぱり結構違うのかもだけど今はもう全然良い作画してると思う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-shJ2):2023/02/21(火) 08:15:57.50 ID:7WnVkJ6ua.net
>>681
全員でイオと敬礼してるシーン、縦に5人並んでるけど後の2人は前2人のコピペやね

なので金髪ロングは2人映ってる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-FV5f):2023/02/21(火) 08:24:08.88 ID:usjPOXVZM.net
金さえ出せばガンダムが買える世界

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b545-h1Ka):2023/02/21(火) 08:27:53.07 ID:wm/II06v0.net
ガンダム売るよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-urhd):2023/02/21(火) 08:30:36.99 ID:m7GWBBaZM.net
それもこれも全部アナハイム・エレクトロニクス社って奴の仕業なんだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-EWPn):2023/02/21(火) 08:58:07.17 ID:1HccEuphM.net
顔をガンダムにしとけば売れるし・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf2-MlXI):2023/02/21(火) 09:07:31.62 ID:HNMUr6yZ0.net
>>724
tv版3話でやるぞ バンディットフラワー20分くらいまでは確定

ディセンバースカイも残り20分くらいあるんだがどちらも大幅カットの中途半端な感じになるだろうね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e545-h1Ka):2023/02/21(火) 09:09:51.37 ID:lJ7D0WwB0.net
ナラティブ最高だよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b545-h1Ka):2023/02/21(火) 09:18:50.44 ID:wm/II06v0.net
ナラティブは3分で宇宙世紀を解説しちゃう人だけ気になる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-zhAo):2023/02/21(火) 09:43:03.18 ID:7WnVkJ6ua.net
>>605
「やり過ぎ」って怒られて見づらくしたやつか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/21(火) 10:33:12.49 ID:4ZFhnfeS0.net
ナラティブ作画ショボいんで冒頭3分で切ったわ
再来週から修行

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65d0-5SpK):2023/02/21(火) 11:34:17.63 ID:+naFprLt0.net
ゆ〜きやこんこんが聞こえたら俺だと思え。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-quFL):2023/02/21(火) 11:48:37.65 ID:tV6YfhAKd.net
サンダーボルトがパラレル扱いなのって、辻褄が合わないとか言うより、内容がハードで他の作品と世界観が合わないとか言う理由?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b52e-BHEV):2023/02/21(火) 11:59:02.14 ID:aYAG8op70.net
一年戦争時にサブアームやサイコデバイスとかやってるからでは。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMd9-EWPn):2023/02/21(火) 12:01:24.17 ID:haeI9Qk2M.net
作者がパラレル扱いを要求したって聞いたが
正史の設定や歴史に縛られるのが嫌だったんじゃない?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e545-h1Ka):2023/02/21(火) 12:05:38.40 ID:lJ7D0WwB0.net
>>737
違う
アトラスガンダムがオーバーテクノロジーすぎてこの時代に造るのが到底不可能

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b52d-xlW5):2023/02/21(火) 12:05:46.76 ID:GLsQo6bW0.net
細かい設定の違いが積み重なったら別物になった感じ
ア・バオア・クーでは要塞内部突入にガンタンクが兵員輸送で活躍したりする

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-/+FQ):2023/02/21(火) 12:36:12.24 ID:yY+aPFf10.net
今の時代に受けるために自由に作れるようパラレルであることを要求したとか

https://bigcomicbros.net/7353/
どこかを壊して新しく作り直すことをやらないと、今この時代に描く意味がないですから。
「ガンダムの壊すべきところはどこなのか」というのは連載を続けながらずっと考えています…
最初に「ガンダムの歴史に残らなくてもいいので、自由にやらせてほしい」と言ったら、太田垣版ということで好きにやってもいいよと言ってもらえて…いわゆる"正史"とは少し違うけど、それでもいいならという扱いで(笑) 

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e593-BTrK):2023/02/21(火) 12:36:48.88 ID:6hec1MMv0.net
>>740
ムーアが多額の出資してくれるのでアナハイムが張り切って
試作段階の先進技術をコスト度外視で詰め込んでいるだけなんだけどね
かなり尖がった仕様なのでサブレッグが破壊されただけで武装と機動力が半減する欠点もある
コスト高過ぎて軍用兵器としての量産は到底不可能という意味だよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-S70q):2023/02/21(火) 12:41:22.12 ID:EN6yI92la.net
まあ陰湿ガノタにチクチクチクチク言われ続けるよりは予めパラレルです!って宣言する方が作る側はやりやすいだろうな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-nDXC):2023/02/21(火) 12:42:27.38 ID:QV5sDJfia.net
アナハイムってF91の時代にはもうクソ雑魚企業になってるんだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e545-h1Ka):2023/02/21(火) 12:45:35.05 ID:lJ7D0WwB0.net
>>743
コストがどうこうの話じゃないんだよあれは
この時代にあるはずのない技術が使われてるんだから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-vMzh):2023/02/21(火) 12:52:08.05 ID:uVJ8Xkgna.net
パラレル公言したのに叩かれるオリジン

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e593-BTrK):2023/02/21(火) 12:53:29.74 ID:6hec1MMv0.net
>>746
試作段階の全天周囲モニターの事言ってんの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-urhd):2023/02/21(火) 13:00:19.22 ID:m7GWBBaZM.net
>>740
レールガンつえぇ!ってのは思ったけどそこまで技術的にぶっ飛んでたっけアトラスって…
なんか知らんが実況スレにもこういう人いて「積んでないよ」ってツッコミ入れられてたけど…

777 渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ edb6-2wYX) sage 2023/02/19(日) 17:30:37.01 ID:XvFncYXr0
クシーでもあれだけ大型化が必要だったミノフスキークラフトを一年戦争時点でコンパクトに実装できたアトラス
いくらパラレル設定でもさすがに無理がある

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK2b-/txU):2023/02/21(火) 13:17:35.39 ID:tOMkMoGMK.net
>>743
アトラスガンダムはアナハイム開発じゃないだろ
型番だってRX-78のままだし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdf6-Stws):2023/02/21(火) 13:21:28.33 ID:QFxiUDDq0.net
イオが先生に「痛み止めをくれ」て言ったシーンて性的に慰めてくれて意味?

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200