2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大雪海のカイナ 第3膜

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3b9-FhaN):2023/02/10(金) 18:41:52.12 ID:jjPLuVlx0.net
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

雪海に沈んだ世界に、空から少年がやってきた──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
フジテレビ:2023年1月11日より毎週水曜24:55
関西テレビ:1月12日より毎週木曜26:25
東海テレビ:1月14日より毎週土曜25:45
北海道文化放送:1月15日より毎週日曜25:10
テレビ西日本:1月11日より毎週水曜25:55
BSフジ:1月18日より毎週水曜24:00
AT-X:1月15日より毎週日曜23:00(リピート放送:木曜29:00/日曜8:00)
Prime Video:見放題独占配信

◆公式サイト
アニメ公式:https://ooyukiumi.net/
公式Twitter:https://twitter.com/ooyukiumi_kaina
原作公式:https://shonen-sirius.com/series/sirius/kaina/
Web連載:https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496773512682

◆前スレ
大雪海のカイナ 第1膜
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1672828190/
大雪海のカイナ 第2膜
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1674769948/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/26(日) 04:00:20.20 .net
説明セリフダメな奴が閃きの奇跡みたら卒倒しちゃうかもな。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/26(日) 04:05:47.07 ID:2DHS69JP0.net
>>833
閃きの奇跡って何?

まさかThe Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War. のことかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/26(日) 04:05:54.71 ID:ux571q9Ja.net
シドニアなんて見たことないワイは勝ち組ってことみたいだね
結局何かと比べたり作品外の情報で振り回されるほど不幸なことはないな
続編ならまだわかるが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/26(日) 04:07:02.41 ID:+E2t/c3I0.net
説明書セリフに文句を言い、説明不足だと文句を言う
もはやクレーマーですね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/26(日) 04:07:49.93 ID:gq6kzZ2yH.net
>>836
どのIDの人??

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/26(日) 04:08:35.04 .net
>まさかThe Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War. のことかな
そう、それそれ!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/26(日) 04:09:44.29 ID:+E2t/c3I0.net
>>837
このIDの人とかもそう
ワッチョイ 5d3b-4ibW

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/26(日) 04:12:22.44 ID:h5wbG8kw0.net
脳が色々知ると認識を単純化して楽をしようとするからな
常に初期化してから見た方がいい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/26(日) 05:02:56.95 ID:pmzHiLIL0.net
シドニアの頃のCGって黎明期って感じで特に人物がまだ違和感あった
例えば顔の表情一つとっても、目と眉と口を動かして首を傾げさせればそれでオッケー的な
各部位を順番に動かしてるだけみたいな感じだった

カイナはだいぶこなれててCGだってことほぼ意識せず見られる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/26(日) 06:11:45.34 ID:Rg87U8cA0.net
>>841
同意
制作会社オレンジのCGアニメ作りもいいよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/26(日) 06:16:02.00 ID:IlQ8n3XI0.net
>>837
こういうふうに串刺して聞いてくる人っていつも荒らししてる自覚持ってる本人なんだよな
ってよく見たらワッチョイの末尾同一で草

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91da-lOwe):2023/02/26(日) 07:00:52.03 ID:J+TTjw3m0.net
提督の飼ってる怪物って巨大な虫じゃないかな
アメロテでも勝てないというなら、そのくらいでないと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91da-lOwe):2023/02/26(日) 07:03:34.66 ID:J+TTjw3m0.net
おっと、自己解決した
ソース出てたのね↓
>581>630>645>642
ナウシカもどきだから巨神兵まで出るのか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f660-W5vA):2023/02/26(日) 07:13:00.57 ID:8cnCrWIk0.net
武本糸会の絵だったのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee74-iCwE):2023/02/26(日) 07:18:12.78 ID:RwyNbC9o0.net
表情は進化してるの感じるね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee74-iCwE):2023/02/26(日) 07:35:11.37 ID:RwyNbC9o0.net
3DCGが得意とするグリグリ動く派手なカメラワークがなくて絵的な見せ場が少ないのが間伸びしてる感に繋がってるのではないだろか
武器や世界感が地味だから仕方ないのかもだけど、弐瓶+ポリピクのいいところが出てない様に思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMad-eKwq):2023/02/26(日) 07:43:10.36 ID:qe24ye7ZM.net
アニメBLAMEはよかった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 898c-okFi):2023/02/26(日) 08:12:37.12 ID:DyqTRNth0.net
>>848
弐瓶ってそもそも原作だけじゃね?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee74-iCwE):2023/02/26(日) 08:59:45.15 ID:RwyNbC9o0.net
>>850
原作が漫画のネーム形式なのかも
絵コンテにまで参加してる可能性も疑ってる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 898c-okFi):2023/02/26(日) 09:04:13.83 ID:DyqTRNth0.net
>>851
絵コンテまで参加しててこの酷さは無いと思う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMea-6uHB):2023/02/26(日) 09:20:45.12 ID:sIGPKCXDM.net
>>848
もうそんな時代じゃないよ
NierやTRIGUNは日常パートも全く違和感ない
D4DJに至ってはアニメ自体が日常系だよ?
とにかく他の一回他のCGアニメを見てみなよ
カイナとのレベルの違いに愕然とするはず

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee74-iCwE):2023/02/26(日) 09:46:38.94 ID:RwyNbC9o0.net
>>852
参加したから酷くなったと思ってる
弐瓶は漫画、絵のクリエーターであって動画的見せ方については本業じゃない
弐瓶が脚本とか絵コンテまで参加してたら、弐瓶大好きの監督からしたら「弐瓶先生、動画の場合はこうした方が…」って言い出ししにくいだろ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 898c-okFi):2023/02/26(日) 09:49:01.48 ID:DyqTRNth0.net
>>854
あの人独特過ぎるしな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f619-4ibW):2023/02/26(日) 10:05:33.28 ID:2DHS69JP0.net
>>854
ブラックマジックM-66の士郎正宗みたいなのが例外ってことか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx75-icis):2023/02/26(日) 10:25:33.51 ID:2k+3JOZWx.net
弐瓶って少なくとも三瓶よりは有名だぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f619-4ibW):2023/02/26(日) 11:09:42.12 ID:2DHS69JP0.net
映画『BLUE GIANT』の劇中でジャズ・ファンをうならせる3つのこだわりポイント
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.udiscovermusic.jp/columns/blue-giant-three-points-that-will-make-jazz-fans-swoon

関係ないがこれもCGが微妙らしい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89f6-W5vA):2023/02/26(日) 11:42:22.63 ID:MmqlqlG30.net
まだ観てないがCGで浮いた予算を演奏や音響に回したのなら大正解

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-pkVT):2023/02/26(日) 11:52:37.56 ID:v4IufHdCa.net
CGは全然文句無いレベルに思うわそりゃ改善の余地もないとは言わんけど
主人公たちのバカムーブでイライラしてんだろけどそれも一つの演出手法ではあるわな
ただそれが何とかなるとこの見せ方はあんま上手くないなって気はする

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-Equp):2023/02/26(日) 11:57:54.24 ID:jPPxWMlza.net
>>860さんは他のCGアニメ何を見てるのかな
シドニアの時代で止まってそう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da74-lH68):2023/02/26(日) 12:12:08.13 ID:wHFQzFMn0.net
>>832
ここらが戦犯か
優秀な連中は泥舟から逃げたのかな?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee74-iCwE):2023/02/26(日) 12:32:34.54 ID:RwyNbC9o0.net
>>853
その3つとも2Dアニメの中に3Dで作ったオブジェクト動画を重ねてるだけやで 基本的な作り方が2Dなんだよ
3D空間の中に背景もオブジェクトも配置してカメラワークが連動するポリピクの絵作りのリッチ感は別格

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMea-6uHB):2023/02/26(日) 12:47:30.74 ID:sIGPKCXDM.net
>>863
「カイナは3DCGの人物描写が10年遅れてる。シドニア(2014年から)進歩ない」という批判なんだから背景が2D(というかこれも嘘だが)とか無関係よ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMea-6uHB):2023/02/26(日) 12:52:20.71 ID:sIGPKCXDM.net
おそらくだがカイナってポリピク40周年作品じゃん
だからそれこそシドニアの頃メインでやってたベテラン社員たちの引退の花道として作ってると思う

作品自体もファンタジーでありジュブナイルと、いわゆる青少年に夢と力を与える良い子のアニメだし

だからまあエッジの技術がどうこうというより、引退の思い出にプリキュアに参加させてもらいましたみたいな位置づけなのでは

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-+1GT):2023/02/26(日) 12:59:37.86 ID:mWwTePMa0.net
ここの青少年お小水の話ばかりしてますやん?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMea-6uHB):2023/02/26(日) 13:00:34.25 ID:sIGPKCXDM.net
>>863
とりあえず騙されたと思ってNieRだけでも見ろ
カイナとは別次元だよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMea-6uHB):2023/02/26(日) 13:03:12.36 ID:sIGPKCXDM.net
>>866
おそらくCGに自信があればあのシーンはカットしたと思う
「拙いCGでごめんね。てへへ。でもみんな暖かく見守ってね!仲間だろ!」って感じで逃げ道を作ったのがあのシーン

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-wWxq):2023/02/26(日) 13:15:32.56 ID:aQWLEZW70.net
NieRはゲームから流用してるからコレと比べてもなぁ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMea-6uHB):2023/02/26(日) 13:22:06.63 ID:sIGPKCXDM.net
>>869
そりゃ各作品それぞれ背景はあるよ
それを言うならカイナだって「あれはポリピク40周年記念作品だからカネがかかってて当たり前」なわけじゃん

そのカネを技術ではなく、引退するベテラン社員たちの思い出づくりに使った結果がこうなんだと思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMea-6uHB):2023/02/26(日) 13:26:34.31 ID:sIGPKCXDM.net
カイナのCGの不味さは見れば明らか
そこを無理に擁護するからどんどん批判がキツくなってしまう

もし事情通の人がこの作品を擁護するなら
「CG班の○○さんは草創期からこの道40年のベテランで~」みたいな話を語ってくれたほうがみんな納得すると思うで

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75cb-XToR):2023/02/26(日) 13:27:33.11 ID:yu+XsT610.net
何かつまんねーわ
ガキのドタバタばっか
劣化ナウシカ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f619-4ibW):2023/02/26(日) 13:29:17.16 ID:2DHS69JP0.net
>>871
>「CG班の○○さんは草創期からこの道40年のベテランで~」

ますますキャリア長いだけの無能ってことになるな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMea-6uHB):2023/02/26(日) 13:33:02.23 ID:sIGPKCXDM.net
>>873
それは人それぞれやろ
実際このCGを絶賛してる人もいるし

ベテランのお笑い芸人みたいなもんで、古くからのファンは古臭い使い回しのネタでも何度でも笑ってくれるもんや

記念公演とか記念作品ってそういうものよね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-glgv):2023/02/26(日) 14:24:02.33 ID:DgQfoGlQp.net
俺的にはCGの質感に関しては別に気にしてないが
人間の動き方に人間特有の力の入りかたが感じられないのが気になる

直近でわかりやすいのは7話でヤオナが二人を引き上げようとしてるシーンで
このスレでも指摘されてるけどあんな持ちかただと指ちぎれるし
引き上げようとしてる時も顔は力入ってるけど腰が入ってないし
後ろでヤオナをサポートしてる盗賊団の連中も手を添えてるだけ
こういう動きひとつひとつが亜人とか空挺ドラゴンズとかから進化が見られず
ほかのCGアニメよりクオリティが低く感じられてしまう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa3d-2Awj):2023/02/26(日) 14:26:49.56 ID:rppLrQzv0.net
緊張感ある演出は相変わらず皆無だったけど、最新話はそこそこ面白かった
きどうじゅ?を目指す冒険になるのか、とりあえず話しが進みそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da78-VC9Z):2023/02/26(日) 15:48:11.66 ID:BKGNYf8q0.net
サウナ回を前に、リリハ様じきじきにファンに風呂に入れという指示が

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76af-HoJt):2023/02/26(日) 16:23:20.78 ID:gqasbLZ30.net
ベテラン社員たちの思い出作りね~そういう事情なら原作者も理解してるだろうけどもうちょっとなんとかならなかったのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aab4-CXxB):2023/02/26(日) 16:25:09.43 ID:+E2t/c3I0.net
トライガンのCGは気持ち悪い動きで見てらんないけど、こっちは味のある動きでまだ没入できる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f619-4ibW):2023/02/26(日) 16:29:12.54 ID:2DHS69JP0.net
トライガン・スタンピード は俺はつまらなくて3話くらい見て放置してるんだけど
あれは主にCGだけど要所要所、顔のアップとかは作画なの?

「ドロヘドロ」「ベルセルク 黄金時代篇」みたいなやりかたのアレね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-wIEl):2023/02/26(日) 16:41:35.72 ID:pjOgkxckd.net
どうせ新人の若いスタッフだったとしても、イキリ力不足まだ早かった弐瓶理解ないとか言われるだけで同じ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76af-PJrl):2023/02/26(日) 18:12:16.82 ID:jlVzP3400.net
BLAME!の時に成功した手法、SF<<<人間ドラマで作るが今回は上手くいってない感じ
アトランドvsバルギアにカイナ無関係過ぎてな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMea-6uHB):2023/02/26(日) 18:21:07.33 ID:sIGPKCXDM.net
>>882
確かに!
現地人の争いを調停してドヤる
なろうの転生主人公みたいな
これはZ世代が安心して見られるように意図的にそうしたのかしら?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMea-6uHB):2023/02/26(日) 18:32:03.13 ID:sIGPKCXDM.net
「これがあれば海中を歩いて進めるよ!」つ空気袋
「カイナすごい!」
あたりも

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-2Nm9):2023/02/26(日) 19:29:04.58 ID:QKCBNNdca.net
このアニメで1番面白かったのって
カイナがはあはあ言いながら最初に虫取ってたところなんだけど
あの時のワクワク感・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-2Nm9):2023/02/26(日) 19:43:43.65 ID:QKCBNNdca.net
キャラたちが無能すぎて見ていられない
なんかもうどう言う思考回路なのか全く理解できない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-YzRv):2023/02/26(日) 19:48:16.24 ID:/ihmya39a.net
7話まで来ても看板爺口伝の読みが生きないのには驚くよね
読めそうなところで邪魔入るのもフラストレーションたまる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75cb-XToR):2023/02/26(日) 22:23:48.01 ID:yu+XsT610.net
映像は良いけど話がつまらんよ
敵も味方も緊張感なくて全然盛り上がらない
人間同士の争いよかあの世界を探索して欲しい
これからそうなるのか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-/rBp):2023/02/26(日) 23:42:12.23 ID:hl3fTEPM0.net
アニメは脚本が悪いといくら作画良くても面白くはならない
キャラが緊張感なく対立し、それを打開する術も見えてこないならつまらないと言われても仕方がないよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-CXxB):2023/02/26(日) 23:51:31.22 ID:3IkRCpK6a.net
CGアニメで緊張感は出しづらい
あと脚本じゃなくて演出だと思う
ちなみに俺は普通に面白い
このレベルでつまんなかったら大半のアニメはつまんないだろう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-/rBp):2023/02/26(日) 23:54:47.74 ID:hl3fTEPM0.net
何がつまらないって話が進まないからだよ
今のところたいした面白い流れでもないしどこへ向かっているのかも不明
最後は映画館で楽しんでねってことなんだろうけどさ

このアニメ持ち上げてる人は「あのね商法」なんて知らないでしょ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/26(日) 23:56:13.81 .net
あのねQ太郎はね~

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-CXxB):2023/02/26(日) 23:58:02.06 ID:3IkRCpK6a.net
つまんないから粘着して何を得るんだ?
ってか話は別にずっと動いてるしホントに大雪海のカイナのことかも怪しい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-/rBp):2023/02/26(日) 23:59:45.26 ID:hl3fTEPM0.net
BLAMEを連載当時から読んでたけど粘着とか言われると困るわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-CXxB):2023/02/27(月) 00:03:00.30 ID:gdrizNmZa.net
だからどうした?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-OJzs):2023/02/27(月) 00:08:45.30 ID:YBJ/awkta.net
お前は楽しいそれでいいだろうがハゲ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-/rBp):2023/02/27(月) 00:09:48.95 ID:CXz0Uiqt0.net
話進まんからたいして語ることないんだよな
スレも伸びないし映画決まってるならテレビは中途半端に終わるの確定
SF要素も薄いしそりゃ切られるよ…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/27(月) 00:13:49.83 .net
話が進むことなくギター弾いてるだけのアニメがスレ伸び放題だったのに

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aab4-CXxB):2023/02/27(月) 02:01:29.98 ID:D05yqkKU0.net
いや話進んでるだろうが何を見てるんだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMea-IlUI):2023/02/27(月) 02:22:33.92 ID:Q2B3Cw0sM.net
なんであんなゴミ人間を敵のボスにしたんだろう
悪人だけど魅力的なキャラには出来なかったんだろうか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 09:23:51.06 ID:BxLVNdfe0.net
本題のほうが進んでないって話でしょ

飢餓から食料を求めて戦争がはじまった国があったとして
新たに土地を開墾したり別の国から食料を買いつけたりするのが本題
戦争に参加して戦うのは副題

「本題さえ解決すれば副題も解決されるでしょ」って思う視聴者からすれば
「いつまで副題に時間取ってるんだ。さっさと本題に入れ」って感じるでしょ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 09:30:17.61 ID:sPE9W0NP0.net
続きは映画で、なのか
なんか見る気無くすな
映画行ってまで続き見たいか?これ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 09:46:25.69 ID:BxLVNdfe0.net
カイナは雰囲気とか天膜や雪海内の描き方は綺麗で壮大だし
ポリピクなシドニアで音響にめちゃくちゃこだわってたから
映画でそれを見る価値はあると思うよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 11:31:46.57 ID:3/aUfLxv0.net
巨神兵まるまる映画?本編と共倒れコースだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 12:08:40.04 ID:wxpCn3YEa.net
大借金のガイナ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 12:23:13.37 ID:jrqtl72+a.net
>>903
シドニアの音良かったよね
カイナは派手な武器とかテクノロジーがない世界なんで音も地味なのが残念

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 12:23:58.07 ID:jrqtl72+a.net
シドニアとポリピクの相性が良過ぎたな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 12:33:31.02 ID:0kMLhuQDH.net
>>898
>>899
01二人が出会う
02木から降りる
03雪海に着いた
04助けにいくぞ
05間に合ったぞ
06助かったぞ

07バレそうだぞ
>>764

話は動いてるのか、動いていないのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 12:59:41.96 ID:mMfTqA9K0.net
戦争ネタを急がずに天幕で大軌道樹経由の帰還で旧世代の遺物を辿って最終に水問題解決でよかったのでは?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 13:46:39.80 ID:HHTvjNusM.net
戦争ネタはあくまで背景的なものの方がよかったかも
隣国が陥ちたとかいう情報だけで緊迫感は作れるし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 14:28:53.89 ID:0ftRDnxEr.net
3話までテンポ良かったから6話くらいでpvにあった岩?投げてるロボット出てくると思ってたけど中々スローペースだな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 17:06:52.82 ID:cKmR5Rkl0.net
たしかに冒険要素のがいいよな
追いかけっこしたり争ってるの話進まないしぜんぜんおもろない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 17:17:13.32 ID:UlODdMOO0.net
天幕の生活や冒険がもうちょっと見たかったかな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 17:21:58.54 ID:cHvBBYTi0.net
>>910
ペジテのパクリって確実に言われる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 18:26:15.57 ID:BxLVNdfe0.net
ていうかカイナは
遠くに巨大な軌道樹が存在すること
そこには水が存在することも知ってる
という前提知識がある中で

リリハが水をコントロールできる賢者を探してること
という状況に直面した時に
大軌道樹なら水があるかも、と言わなかったんだ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 19:28:21.36 ID:RDtijXAo0.net
スレ進行速度増したな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 19:53:40.04 ID:k9RUsI8q0.net
ちょっと進んでイベントちょっと進んでイベント
昔昔のRPGのようだw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 19:56:12.98 ID:KAs444sfa.net
>>915
ほんまやな
誰も校閲してないのかよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 21:36:31.55 ID:vNYLqewpr.net
あの時点では下の根っこの世界と上の軌道樹の世界の関係についていまいち理解が及んでいないからじゃね。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 21:40:21.78 ID:TYic/Gtc0.net
子供が殺されそうなシーン虚無顔でぼーっとしてたカイナ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 22:10:46.56 ID:BxLVNdfe0.net
>>919
2話を見直してみたけど
リリハは地表は水を巡って争いが起きてるって話をしていて
カイナは戦争の概念はわかってるはずだから
地表が死ぬほど水を求めてるってのは理解してると思うんよね
なのに大軌道樹のことを一言も触れてない

単純に忘れていたとするには無理があるほど話の根幹に関わる大きな情報だし
自分の住む村の水が枯れかけていることはカイナも理解してるから
大軌道樹のことを誰かにしててもおかしくないんだよね
なのに他の誰も大軌道樹のことをまったく知らないように見える

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 22:11:44.45 ID:Lw1TENaw0.net
リリハの髪型って赤胴鈴之助みがあるよね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 22:14:53.05 ID:9J3EvBTKM.net
大軌道樹にも国がある可能性が高いだろ
「水欲しいなら他の軌道樹行けばいいじゃん」って話をしたらお前も侵略者かよってことになる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 22:37:28.84 ID:BxLVNdfe0.net
>>923
それならそれでいいんだけど
7話のときにそこにも国があるだろって話になってしかるべきのところを
大軌道樹には国がない前提で行く算段はじめてるんだよね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 23:29:37.69 ID:AHwx/TpJx.net
あの大軌道樹は生体宇宙船だからな
カイナとリリハが内部に乗り込むと別の惑星目指してテイクオフ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 23:32:35.17 ID:vqRKWRME0.net
脚本がヒデー
って乾燥

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/27(月) 23:34:02.60 ID:vqRKWRME0.net
大まかな設定でも
大まかなストーリーでもあるのか
疑問に思うぐらい

脚本がヒデー

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-vZRV):2023/02/28(火) 01:21:05.80 ID:SeXuEWC30.net
最終回までに軌道樹の上まで登る展開があったら許す
あの変なフワフワにのったら許さない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-lH68):2023/02/28(火) 01:58:53.11 ID:UIqx/zrm0.net
最終回は映画だから

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-ffLU):2023/02/28(火) 03:33:07.82 ID:3yAbPjzB0.net
>>921
アトランドで水があれだけあるなら分けてやりゃいいじゃんって呑気でズレた台詞もあるやろ
ハイハーバーに来たばかりのコナン君状態よまだまだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-glgv):2023/02/28(火) 08:54:40.30 ID:bPc43TWgp.net
>>930
天膜も水枯れてきてるのに
いくらのほほんと育てられたにしても危機感なさすぎだよな
老人たちはあと少しで自分たちは死ぬからって諦めてて
自分たちが死んだらカイナしか残らないって心配してるけど
たぶん老人たちが死ぬ前に水が枯渇してカイナも死ぬよねっていう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM35-6uHB):2023/02/28(火) 13:04:09.58 ID:uw7wQzQ3M.net
設定を回収するつもりなんかないんだろ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200