2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大雪海のカイナ 第3膜

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3b9-FhaN):2023/02/10(金) 18:41:52.12 ID:jjPLuVlx0.net
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

雪海に沈んだ世界に、空から少年がやってきた──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
フジテレビ:2023年1月11日より毎週水曜24:55
関西テレビ:1月12日より毎週木曜26:25
東海テレビ:1月14日より毎週土曜25:45
北海道文化放送:1月15日より毎週日曜25:10
テレビ西日本:1月11日より毎週水曜25:55
BSフジ:1月18日より毎週水曜24:00
AT-X:1月15日より毎週日曜23:00(リピート放送:木曜29:00/日曜8:00)
Prime Video:見放題独占配信

◆公式サイト
アニメ公式:https://ooyukiumi.net/
公式Twitter:https://twitter.com/ooyukiumi_kaina
原作公式:https://shonen-sirius.com/series/sirius/kaina/
Web連載:https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496773512682

◆前スレ
大雪海のカイナ 第1膜
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1672828190/
大雪海のカイナ 第2膜
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1674769948/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 01:51:14.87 ID:BJknRfikp.net
そんなだから黒甲冑女がほだされんのよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 02:54:28.64 ID:wEf3dGqf0.net
秘密兵器があの世界でオーバーテクノロジーならそれ自体が水不足の原因だったりな気がするな
軌道樹から直接エネルギー調達して枯らしてんじゃないか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 03:17:43.73 ID:W2TzbAUZ0.net
地上に降りてくるまではワクワク感あったがな
登場人物みんなバカとカイナのどん臭さで台無し何の役にたってねえ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaf-GaEE):2023/02/24(金) 03:53:29.29 ID:8kU8zfab0.net
映画を1クールに引き伸ばしてるんだから現場もおかしいと思いながら作ってるだろう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-ASpK):2023/02/24(金) 03:57:54.78 ID:ECR6nx8ea.net
水どころか緑も見当たらんから酸素不足だろハゲ
大気の湿度もないと干からびるわな
普通の人間じゃないんだろうな馬鹿ばかりなのは
結局改造人間なんだろ?豚野郎

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5af-1fh2):2023/02/24(金) 05:14:42.79 ID:r/Z5tqo60.net
兄はなぜ「本物の姫はここに居るぞ」と騒がず妹を見殺しにしようとしたのか
そりゃ先行き見えない暮らしなのはそうだろうけどさ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaf-GaEE):2023/02/24(金) 05:37:11.20 ID:8kU8zfab0.net
赤の他人より身内を優先するよな流石に

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 954a-/Fba):2023/02/24(金) 06:42:35.92 ID:PnHq25MQ0.net
主人公が細谷の棒も相まって感情のないロボットにしか見えない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-2p3v):2023/02/24(金) 06:57:44.54 ID:8foyAg310.net
ここまで見せ場なしだからな
盛り上がるはずがない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-bhqE):2023/02/24(金) 07:08:21.86 ID:tMLe9W1N0.net
>>638
バルギアが他国を侵略してるっていう
ストーリー上都合のいい情報は皆知ってるけど
バルギアが実は避難船だったとか巨大建設機械を使うとかの
ストーリー上都合の悪い情報は一片も出回らない

文字のない世界だと人づてでないと情報は広がりようがないから
侵略しているという情報は、実際に侵略された国の人が出どころになるはず
PVを見る限りバルギアが侵略するときは真っ先に巨大建設機械を投入してるから
攻め滅ぼされた人がそれを見てないのはおかしいという話になる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-Wu39):2023/02/24(金) 07:11:55.45 ID:hUoK5LLId.net
TEXHNOLYZEみたいなろくにセリフのない鬱々とした世界観のアニメを弐瓶勉で見たかった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f6-xlW5):2023/02/24(金) 07:25:27.66 ID:Nl7s0a+j0.net
重力子放射線射出装置さえ出してくれたら文句は言わんよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-wgT1):2023/02/24(金) 07:50:29.95 ID:7Zr0PiZG0.net
フッ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d8c-LwiH):2023/02/24(金) 07:51:16.73 ID:CVWkVwqA0.net


661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bc-QYSg):2023/02/24(金) 07:57:23.44 ID:5EbCiAkx0.net
 もう出てるやろ重力子放射線射出装置は

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d8c-LwiH):2023/02/24(金) 07:58:47.63 ID:CVWkVwqA0.net
ぶっ放す場面

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038a-dIry):2023/02/24(金) 08:31:13.81 ID:/dg94ryb0.net
やっと最終目標が見えてきて面白いけどカイナそれ最初からいえよって感じ
あと三人ともトロすぎじゃないか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-BTrK):2023/02/24(金) 08:32:19.91 ID:3fsxiPHt0.net
あー、浮力がありませんとかよりも、
言語はあるけど文字はありません、が一番特殊な設定かもしれんな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d8c-NAoC):2023/02/24(金) 08:37:21.94 ID:CVWkVwqA0.net
おっとりした演出だな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-cALA):2023/02/24(金) 09:09:08.57 ID:VckOgLMV0.net
こういう淡々なのって面白いんだよなあ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-/+FQ):2023/02/24(金) 09:23:02.46 ID:A5fkbXtJ0.net
暴力装置に対する対抗手段が無さすぎてカタルシスが全くないのがつらいな
コナンだとうまく敵を出し抜いて小さなカタルシスを作っていたんだと改めて感心する

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-m1tV):2023/02/24(金) 09:24:41.38 ID:Evrvzx9pM.net
>>652
盗賊団とか言われてたから立場的にだめなんだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75aa-p/Ef):2023/02/24(金) 09:31:16.01 ID:wEf3dGqf0.net
兄ちゃんは「ここで甘っちょろい考えは通用しない」みたいなことを言っちゃった上に
盗んだものが原因で妹が捕まっちゃった手前
自分の身内のために犠牲になってくれ的なことを他人には言えないと思ったんだろう
気高さが死を招くってこった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-Hv6r):2023/02/24(金) 09:39:29.75 ID:8Z0iSpcla.net
カイナはおっとりとかのんびりとかじゃなくて
他人に暴力を振るうって概念自体持ち合わせてないんだろ
普通の人間なら向こうがやってくんだからやり返すってなるだろうが
育った環境が特殊すぎる
つうがまあそういう主人公を描きたいって思いが先走っちゃったかんじかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-/+FQ):2023/02/24(金) 09:49:21.87 ID:A5fkbXtJ0.net
限界集落で大事にされて育ってるからな
周りに自分を傷つける人なんていなかったし
暴力に対してどう抗うかなんて考えたこともないんだろう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85e6-/+FQ):2023/02/24(金) 10:12:48.46 ID:LBNLihJV0.net
逆にリリハは敵であれば殺すことも躊躇しないんだよね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb19-nrAz):2023/02/24(金) 10:16:49.70 ID:kA9KyRXM0.net
安藤裕章 - アニメ@wiki FANBOXご支援募集中!【2/23更新】 - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/anime_wiki/pages/3865.html

SHORT PEACE GAMBOの監督、アニメGODZILLAの副監督、LISTENERSの監督
原作付きはともかくオリジナルアニメは糞アニメばかりだな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-fYpi):2023/02/24(金) 10:22:41.05 ID:4lURW9FCa.net
虚淵展開なら終盤2話で主人公の真の能力全開で締めるんだが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e524-BTrK):2023/02/24(金) 10:35:15.60 ID:ZQPVekGc0.net
面白そうな雰囲気で最後まで見ちゃって
面白くなかったという最悪のパターンになりそうだ
個人的には一話で切れるアニメよりダメなアニメ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-bhqE):2023/02/24(金) 10:36:15.96 ID:QPRlBG6Ep.net
バルギアの本国や船を作ったのは引き連れてる建設機械っぽいな
バルギア兵の鎧は虫の甲皮を使ってる感じだけど
今まで登場してる虫でそれっぽいの出てきてないし
低い高度を飛ぶ虫も出てきてない(なぜかバルギア兵は虫の足を食ってたけど)から
バルギア国内で食用の虫を育てていて
その甲皮を使って鎧とか武器を作ってるのかも

でも天幕も虫食っててバルギアも虫食ってるなら
虫は食料として一般的なものと考えられそうだけど
アトランドの連中は嫌悪感すら抱くような態度取ってたのはなんでなんだ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMa3-GHkv):2023/02/24(金) 10:43:30.74 ID:wurvurFvM.net
>>676
アトランドは他に比べて豊かだからでしょ
中国の田舎でも長野でも昆虫食はあるけど、東京人への手土産にされたらギョッとするみたいな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd69-BTrK):2023/02/24(金) 10:44:44.78 ID:3fsxiPHt0.net
シドニアだって世界観おもしれー、というだけでストーリーなんか無かっただろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb19-nrAz):2023/02/24(金) 10:47:00.61 ID:kA9KyRXM0.net
>>678
シドニアの騎士は舞台設定は全くありきたりのロボットスペオペでしかないだろ
長道、海苔夫、つむぎのキャラが受けた部分が大きいのでは

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-bhqE):2023/02/24(金) 10:50:02.96 ID:QPRlBG6Ep.net
>>677
あーなるほど
確かにイナゴの佃煮とかギョッとする

そうするとリリハの順応能力が高いということになるのか
バルギアの盗賊団がふるまってくれたのがなに料理だったのか気になるところ
虫料理出されたらリリハは食べそうだけど
ヤオナはどうなんだろ
姉が食ってるなら自分も食うって頑張るんだろうか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-eQuS):2023/02/24(金) 10:56:28.71 ID:40+UNnw6M.net
>>676
天膜には虫がいっぱいいたが、下の雪海には軌道樹の近くでさえいないな
虫が雪海に浮くなら、上で死んだ虫が降ってきてそれを拾って利用してると考えることもできるが、現状わからんな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-EBhs):2023/02/24(金) 11:19:22.42 ID:qA2mWD1ip.net
これシドニアと同じ人だったのね
どーりで、三流のパクリ臭がするわけだw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe1-bhqE):2023/02/24(金) 11:19:32.24 ID:Ms0T4zr8p.net
>>681
天幕には虫がいて
雪海には哺乳類っぽいのとか魚っぽいのがいるから
住んでる場所で食生活も違うっていう設定なのかと思ってたけど
バルギアが虫の足食ってるのが出てきたことでよくわからなくなった

ナウシカのように虫が軌道樹に棲みつく(軌道樹のメンテナンスユニットとして作られた存在)なら
軌道樹の麓にいるアトランドが虫を食べずに海上国家であるバルギアが食べるのは不自然になってくる
だから本当にただの生物なのかなって気が今はしてる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-Hv6r):2023/02/24(金) 11:19:48.89 ID:8Z0iSpcla.net
そのへんは単に種類の違いでも納得するけどな
カニは食うけどダイオウグソクムシ出されたらドン引きするわ
俯瞰するとそれほどの差はないけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-zTR4):2023/02/24(金) 11:22:30.88 ID:tFxIpX0ea.net
>>495
逆襲のときはネオ・ジオン総帥だった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c4-h1Ka):2023/02/24(金) 11:27:31.76 ID:AsRjYLFv0.net
>>678
シドニアのアニメを7話まで見てカイナの7話までと比較してみよう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-N4lW):2023/02/24(金) 12:08:38.49 ID:TYOSzGp10.net
シドニアはつむぎだけ面白かった
あと尿道挿管とか飲尿の下系
これにもそういうの期待

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-zTR4):2023/02/24(金) 12:33:36.86 ID:tFxIpX0ea.net
カイナみたいな設定はよくあるけど、まわりが婆さんばっかで性教育受けてるの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a532-KThN):2023/02/24(金) 12:52:53.25 ID:/RgRHdT60.net
はっじ~まり~のカイナ~♪

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-eQuS):2023/02/24(金) 12:56:40.29 ID:Y1UD63t9M.net
OPEDもいい曲なんだが、シドニアの軍歌のようなインパクトはないなあ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c4-h1Ka):2023/02/24(金) 12:57:18.46 ID:AsRjYLFv0.net
>>688
受けてないでしょ
若い女もいないのに性教育しても7可愛そうなだけだよな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8514-1/pB):2023/02/24(金) 13:10:59.38 ID:O7yhQX8w0.net
かぜのたにの~ナウ~シカ~♪

おおゆきうみの~カイ~ナ~♪

替え歌作れそうだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5bd-ArFa):2023/02/24(金) 13:18:55.31 ID:v+U6gBJP0.net
>>634
どの人かなと録画見ながら、見つけて噴いた この人がカイナに変な服着てるって言うからお前もだろがとw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-/+FQ):2023/02/24(金) 13:27:42.38 ID:jpJJKYPz0.net
女騎士さんを恥ずかしい格好で拘束してエロいことしたい
そんなアニメですね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbaf-GaEE):2023/02/24(金) 13:31:46.61 ID:8kU8zfab0.net
>>694
バルギアにとっくにされてるだろうな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f53b-nrAz):2023/02/24(金) 13:33:20.03 ID:lecoF9W50.net
>>603
戦争はずっと昔に終わって文字文明は失われてるのにどうしてこの少年は
要塞について詳しいの?
文字は失われたけど要塞の写真や設計図の図版は見たことががあるだけでハリボテって判断出来たの?

テキトーに見てるから凄い勘違いしてたらごめんね…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c4-h1Ka):2023/02/24(金) 13:39:46.44 ID:AsRjYLFv0.net
外観と内実が違うからハリボテだなと言ったんだと思うぞ
祭をやる習慣があれば張り子くらいは見たことあるかもしれない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab74-gMaJ):2023/02/24(金) 13:48:10.61 ID:D+Hcl30O0.net
このアニメナウシカのパクリだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM19-1/pB):2023/02/24(金) 14:05:57.87 ID:vausrsSFM.net
話進んだ。デカい軌道樹のごんぶと部分は雲の上の天膜からしか見えないのかな
湯たんぽ抱きしめてるカイナかわいい
リリハの乳圧が脆い壁板を貫いて壁の向こう側にいた住人が壁乳に驚く

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0C09-Qzdv):2023/02/24(金) 14:26:43.75 ID:BQT85qpsC.net
>>686
うーん密度

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM19-1/pB):2023/02/24(金) 14:50:47.77 ID:vausrsSFM.net
キノコ帽子は立場を示すためと頭ぶつけ軽減と盗み対策に金目のもの隠し持つスペース

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-wXiB):2023/02/24(金) 14:54:36.83 ID:QaGKlYqFa.net
>>582
奇しくも今、新たな食品としてコオロギ食が注目され出してるから、タイムリーかもしれん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-KThN):2023/02/24(金) 14:59:55.63 ID:2KkCfD3dM.net
主人公一行は敵地に居るのにえらく不用心なんだけど
それでも何とかなってしまうご都合主義展開のオンパレード

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-HA67):2023/02/24(金) 17:29:06.72 ID:KfHkmu5Ha.net
>>703
劇場版あるよと出しちゃったからとりあえず起動樹までたどり着けるのわかっててつまんないな
リリハはもちろん弟君も無惨に死ぬ感ないわ死ぬのは檜山だけと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-K52E):2023/02/24(金) 17:34:23.57 ID:tct/KnBP0.net
コオロギってGとかシロアリの仲間だろ?粉末にでもしないとちょっと抵抗あるな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/24(金) 17:53:13.97 .net
コウロギはボツリヌス菌入ってるらしいから粉末にしても毒であることは変わらんのだよね。
コオロギ粉末パンを作ってるPascoのパンはもう二度と買えなくなってしまった・・・。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0C09-Qzdv):2023/02/24(金) 17:54:10.12 ID:BQT85qpsC.net
続けるんじゃない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb19-nrAz):2023/02/24(金) 17:55:40.67 ID:kA9KyRXM0.net
昆虫食の中で最もメジャーなものがコオロギで、東南アジアをはじめ、世界各国の広い地域で食べられています

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/24(金) 18:02:40.37 .net
日本人は東南アジア人じゃないからなぁ。
地域によって食文化における毒の耐性獲得には差がある。
東南アジアの水なんか日本人が飲んだら一発で腹下るよ。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-bhqE):2023/02/24(金) 18:19:01.72 ID:tMLe9W1N0.net
コオロギじゃなくてイナゴはダメなんかね?
なんでイナゴじゃなくてコオロギばかりが注目されるのかよくわからんのだけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb19-nrAz):2023/02/24(金) 18:21:28.43 ID:kA9KyRXM0.net
素揚げにしたコオロギを試食。チリソースをつけて食します。外見さえ気にしなければ香ばしくて悪くないお味。しかし、細い足が歯に挟まるのには辟易しました。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/24(金) 18:24:28.39 .net
コオロギ食は国から助成金が出るので、公金チューチュー界隈がこぞって推してるんだよ。
Pascoなんかもその国からの助成金目当てでボツリヌス菌入りパンを製造してる。
https://www.pascoshop.com/Page/LP/korogi/

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MMc1-1/pB):2023/02/24(金) 18:39:38.78 ID:uacHcPlaM.net
パルキア パルギア パデキア ごっちゃになる

貝のアクセサリーが特産ということは貝育つんだな。あのフジツボみたいなやつを食ってるんだろうか
それともフジツボやカメノテなどの貝っぽい甲殻類を貝って呼んでるだけだろうか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb0-BTrK):2023/02/24(金) 18:42:01.50 ID:A5fkbXtJ0.net
発狂してるのはケンモウチュウってやつ
実物見るの初めてだわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5def-veLJ):2023/02/24(金) 18:52:11.57 ID:7IanSSvl0.net
>>605
どの家にも生活感が無いんだよなぁ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-UOaF):2023/02/24(金) 19:01:17.64 ID:6bMLbwjRa.net
>>709
日本に出稼ぎに来てるフィリピーナも国に帰って友達と飯食いに行くと1人だけ腹壊すと言ってたな
日本ではエビアンのボトルに水道水入れてるけど、国に帰るとお金出してミネラルウォーター飲んでるとも

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 19:40:38.71 ID:IpHGOGOF0.net
イナゴって採れる地域狭いのでは?
子供の頃と比べてあまり見ない気がする

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 20:00:05.56 ID:lAPSVxDt0.net
ポリピク最駄作の最有力候補

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 20:09:25.87 ID:7Zr0PiZG0.net
>>718
仕事自体は高度で丁寧だから切ない。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 20:22:38.80 ID:qUPIbIVZM.net
丁寧と言われればそれ否定する根拠もないんだが、
同時期にトライガンやD4DJが放映されてる中、臆面もなく10年遅れのCG作品をぶつけてくるポリピクの図太い神経は見習いたい。。。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 20:30:17.46 ID:mm0u28DkH.net
>>720
Yes
ポリピクのCGのあの感じもいずれ様式美を極めた伝統芸能扱いされるのかもしれないな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 20:35:30.72 ID:tMLe9W1N0.net
ネトフリのラブデス&ロボットにポリピクが出してる「死者の声」って短編は
人物の動きも人間らしくてクオリティは高かったよ
だから技術がないというよりは
予算と作画監督がよくないのでは

ポリピクはキャラが力を込めるシーンが特に下手だよね
ヤオナを部屋に引き込むところとか
カイナが飛び降りたあとワイヤーを引くところとか
全然力が入ってなくてそれっぽいボーズをしてるだけ

あいつむぐほしのときは最後長道がスロットルを押しこむシーンとか力がちゃんと入ってるように描けてたのにね
なんか作品によって人物表現のクオリティにめちゃくちゃ差があるのがポリピク

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 20:37:02.55 ID:qUPIbIVZM.net
てことはカイナでは手抜きしてるだけなのか
周年作品なのに

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 20:41:18.14 ID:r/Z5tqo60.net
あとはデカい軌道樹に辿り着いてもう争う必要はないんだーで終わりかね
デカい軌道樹だってそのうち枯れるかもしれないし雪海上昇問題もまだあるけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 20:42:30.50 ID:LORVVkBg0.net
見たことないけど、エスタブライフってのはポリピク製でももっとセル寄りじゃん
作品の質感にあってればいいとは思う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 20:45:29.34 ID:qUPIbIVZM.net
社内的に1軍2軍みたいなのがあるのかな
「カイナは2軍メンバーでやろう」みたいな
サンライズやクローバーワークスなどで聞く話だが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 20:46:44.36 ID:obM3kmy10.net
リリハのむちむちボディ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 20:52:55.88 ID:kA9KyRXM0.net
トゥーン調寄りとか、そこまでトゥーン調よりじゃないとか関係なしに
CGアニメーターも沢山抱えてるんだから作画アニメーターと同じで上手い人、下手な人がいて場合によっては1軍、2軍に分けてるところもあるってだけのことよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 21:19:36.00 ID:GQ9T8ZQup.net
亜人は許された!

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 21:45:21.42 ID:3fsxiPHt0.net
キャラの魅力とか動きとかを重視するのは苦手だろうな
記号としてのキャラが淡々と物語を進めるならCGで十分

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 21:55:39.52 ID:Mh2UCYRj0.net
動きはモーションキャプチャでやればリアルな動きを再現できているはずだけど
これまでのアニメは動きを誇張するために多用されている嘘が視聴者にリアリティを感じさせる
キャラの魅力や表情もVtuberからは自分には十分伝わって来るが
これはアニメだと認識したとたん全く物足りなくなる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 22:02:59.02 ID:3fsxiPHt0.net
モーションキャプチャのままCGにするとエクスアームになるぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 22:22:53.13 ID:qUPIbIVZM.net
>>731
建物から水中にダイブしてロープで引き上げられるシーンは
「さすがモーキャプ!リアルだ!!」と思ったの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/24(金) 22:28:21.59 .net
スパイダーマンなんかモーションキャプチャーじゃなくて、ほど手付けのアニメーションだというのにな。
そういうところでも差が出てる。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 22:50:29.64 ID:mY2PkoPG0.net
映画の見せ場を取り除いたつまらん話をひたすら引き伸ばしてるだけよな
薄めたカルピスが美味いわけがない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/24(金) 22:55:58.86 ID:WfRQph0D0.net
演出も平坦だが脚本もいきなりワープしたりしてガバガバで集中できないわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/25(土) 00:58:11.14 ID:PQdFR1T10.net
ここ2話くらいの作りがひどいな
それまでは批判もあるけど普通に面白かったのに
展開や演出の細部に手抜かれていきなりクオリティ落ちた感がすごい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/25(土) 00:58:51.28 ID:peEoBorj0.net
>>673
この監督インタビューで弐瓶好きをアピールしてるんだよね今どんな気持ちなんだろう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/25(土) 01:10:28.58 ID:WFpkLzSA0.net
こういう展開になる筈だ
という予測がありすぎて、そうならないから駄々こねてるだけなんだよな

この先、戦争回避して全員の生活を安定させて天膜に戻って新たな時代が始まると
思ってるかもしれないが、リリハ助けたくらいのところで終わるぞ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61ea-KpfO):2023/02/25(土) 01:17:19.95 ID:7iGJb/690.net
怪物がカイナの持ってるアイテムで操作乗っ取り出来ちゃったりして
そしてゴーグみたいに頭に乗って旅するんだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76af-PyYs):2023/02/25(土) 01:31:24.97 ID:peEoBorj0.net
大雪海のカイナ安藤裕章監督インタビュ"僕の何割かは弐瓶勉でできている"アニメーション監督から見た弐瓶ワールドの魅力
https://natalie.mu/comic/pp/ooyukiumi

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-vZRV):2023/02/25(土) 04:20:36.09 ID:xA/juscf0.net
あー確かに、同じモデル使いまわしてても
モーションの付け方とかコンテの切り方が
回によってかなーり差を感じるな
今回はかなりイマイチだった

レビウスは結構がんばってたんだけどなー

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-+1GT):2023/02/25(土) 06:36:21.85 ID:yGb2jylN0.net
>>670
私も似たような解釈かな
水不足に加えて食糧不足もあるのが天膜上なのにそれが村同士の争いに発展しないし
栄養失調で母親が死んでても虫を取りすぎてはいけないと言えちゃうのが樹上の人達だから
カイナがあんな感じなのは戦争に呆れて天膜の森に行ってしまったという賢者の性質なのかもね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76af-HoJt):2023/02/25(土) 06:54:21.43 ID:peEoBorj0.net
カイナは戦闘訓練受けなかったナガテでしょ文字は教わったけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 051c-Z1fq):2023/02/25(土) 07:39:48.34 ID:Z+bHsNba0.net
テンポ悪いなあ
説明的なシーンとセリフを順序立てて義務のように消化してるだけっつーか
ケレン味なさすぎて眠くなるぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 898c-okFi):2023/02/25(土) 07:45:00.51 ID:z6kK3e370.net
テンポ悪いって言うか
そもそも内容自体が酷いだろ

最初は展開速度が遅すぎて薄い内容で終わると思ってたが
それより酷かった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-glgv):2023/02/25(土) 07:47:01.11 ID:r3YRwgzJ0.net
>>743
天膜の人は東亜重工時代のメンテナンススタッフじゃないかと思ってる
BLAMEのプランターみたいな存在
天膜を修復する虫を管理するために拠点作っていて
本来は虫を食べるような環境ではなかったけど
東亜重工と連絡が取れなくなり軌道樹が機能停止したことで天膜に置き去りにされてしまった

もともとは「(天膜を修復する虫を)減らしすぎないように」という考え方も
「(取りすぎたら食べ物がなくなってしまうから)減らしすぎないように」という風に変わっていったのではないだろうか

それにしても
大軌道樹があってカイナのところからも肉眼で見えるなら
そっちになら人が残ってるかも、とは考えないのかな
天膜の人たちは自分たちが最後の村だって断定してたけど
他よりも巨大な樹が向こうに見えるなら
そっちなら生きてる人が残ってるかも、と思わないもんなのかね

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200