2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 314

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c362-yhz9):2023/02/09(木) 11:51:33.16 ID:zcUUchAb0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること。

その魔女は、ガンダムを駆る。
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。放送日は>>800が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月2日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

■公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

■前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 313
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675495846/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-/6is):2023/02/09(木) 12:31:17.05 ID:8m0pF6qFd.net
>>9
エアリアルの正体がAIだったとしても、9話の時点じゃエアリアル自身の能力的にまだそれは出来ないんじゃないかな?
それに個性はあるみたいだけどビットごとにそこまで高度な思考出来る処理能力があるかはわからんからな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-yXj6):2023/02/09(木) 12:31:46.72 ID:hnw4hbu4M.net
>>12
ああ確かに
あの青い場はスコア6の現象か?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-qyPq):2023/02/09(木) 12:34:23.14 ID:+0vx1xls0.net
>>12
前半では11機総動員して止めてたから、スコア6で出来るようになったんだろうね
サビーネがホイホイ反撃喰らったのもたった3機で止められる想定じゃなかったんだろう

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-1TTB):2023/02/09(木) 12:34:40.50 ID:e4+SB1oid.net
グエルはガンダム乗ったらかなりの強キャラになるんだろうけど
スレッタが苦戦するレベルの大人パイロットは出てくるのかな
ドミニコスの新エースとか

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-0VKc):2023/02/09(木) 12:34:55.13 ID:JiNFM9Ybd.net
>>14
オルコットも旧型乗ってるだけで強そう
ドミニコスのエースも登場はしてないけど強いんだろうな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f75-iogj):2023/02/09(木) 12:36:02.40 ID:gaWg9C6O0.net
>>1
https://i.imgur.com/6hIJysE.jpg
https://i.imgur.com/K7OKEUJ.jpg
https://i.imgur.com/vvpiTFM.jpg
https://i.imgur.com/mgR5RYd.jpg
https://i.imgur.com/Cegpfoq.jpg
https://i.imgur.com/cgUnguT.jpg
ミオスレ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f75-iogj):2023/02/09(木) 12:36:14.66 ID:gaWg9C6O0.net
スレミオ

https://i.imgur.com/RuAD1MK.jpg
https://i.imgur.com/OXaZ4rw.jpg
https://i.imgur.com/b8WPjKG.jpg
https://i.imgur.com/F2SECfP.jpg
https://i.imgur.com/Fgh1Hob.jpg
https://i.imgur.com/apiihSv.jpg

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f75-iogj):2023/02/09(木) 12:36:25.27 ID:gaWg9C6O0.net
スレミオった
https://i.imgur.com/dIjaNb8.jpg
https://i.imgur.com/TB54iXd.jpg
https://i.imgur.com/2D4onq7.jpg

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-s7Nd):2023/02/09(木) 12:36:32.21 ID:OQL0aXb8a.net
エロ画像貼るなよ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5f-N9xf):2023/02/09(木) 12:36:51.49 ID:ypHY227Id.net
Season2のOPはもっもガンダムっぽくしてってちょくちょく書き込まれてるけど、OPよりEDが気になる
1クール目同様スレッタとミオリネ二人の世界な映像が見たい

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-1TTB):2023/02/09(木) 12:37:31.42 ID:e4+SB1oid.net
EDはシリアス回のときにしんみりするのがいい

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-Rw9A):2023/02/09(木) 12:38:56.98 ID:IvCHHDa30.net
エロ画像貼ってるのはスレ乱立させた荒らし

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-E43Z):2023/02/09(木) 12:39:08.16 ID:w186Sunj0.net
エアリアルを囮にしてチュチュに狙撃させる戦術、と思わせて
チュチュは単なる後方支援でエアリアル単機で戦う、と思わせて
エアリアルにトドメを刺しに必ずシャディクが前に出てくるからそこを狙撃させたミオリネの戦術は見事だと思うよ
シーズン2以降で戦艦が登場したらミオリネは艦長になるだろうな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-0VKc):2023/02/09(木) 12:39:30.31 ID:JiNFM9Ybd.net
そういやデスルターがシャディクに提供されたものじゃね?って考察あったけどそれなら実弾兵器使うのおかしくね?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-Rw9A):2023/02/09(木) 12:41:26.54 ID:IvCHHDa30.net
opが変に格好つけたダセえ曲になったら悲しいわ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-qyPq):2023/02/09(木) 12:45:15.92 ID:+0vx1xls0.net
>>29
機体と装備を必ずしも同じルートで調達するとは限らないからおかしいとは思わないが…

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-/6is):2023/02/09(木) 12:46:55.59 ID:8m0pF6qFd.net
>>29
その考察ってあのデスルターは、シャディクから秘密裏に横流しされた機体でフォルドの夜明けが元々持ってたMS用武器に換装して使ってんじゃねてことかと
実際、ボブが逃走に使ったデスルターは換装が間に合わず急げ言われてたしその辺からの発想では?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-0VKc):2023/02/09(木) 12:51:56.68 ID:JiNFM9Ybd.net
シャディク側の立場になれば提供するのに武器なしとは随分半端だなと思うけど…

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sabf-7E7u):2023/02/09(木) 12:55:30.45 ID:8ox7mssaa.net
ラウダはスレッタのストーカーをすることでグエルと再会できると信じてそう

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-jOm+):2023/02/09(木) 13:14:21.15 ID:YLtqQPJ9d.net
>>27
スレ誘導無視されてる腹いせか…

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe8-gD/0):2023/02/09(木) 13:18:30.61 ID:Yvj/G5Kl0.net
憶測だけど兵装は味方識別くらいの意図じゃないの

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-qyPq):2023/02/09(木) 13:20:07.44 ID:+0vx1xls0.net
型落ち品の闇取引でパーツまで揃ってる方が不自然

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f74-4osW):2023/02/09(木) 13:22:00.21 ID:1UPttfzO0.net
ローカルルール https://pug.5ch.net/anime/head.txt より
放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2へ

こちらへ移動お願いします。

機動戦士ガンダム 水星の魔女 296
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1673370928/

なお、この書き込みは自治行為による誘導となります。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp63-EIgF):2023/02/09(木) 13:23:57.76 ID:dN6UHVPUp.net
スレッタへの愛憎巡ってグエルとラウダが喧嘩し始めたらまたしても何も知らないスレッタ・マーキュリーさんになってしまう

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-jOm+):2023/02/09(木) 13:24:04.18 ID:YLtqQPJ9d.net
自治スレでやれよローカルにも書いてあるだろダブスタ糞親父

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f5b-Yptb):2023/02/09(木) 13:26:21.94 ID:Jz3hWAOy0.net
ジェタークに関しては勝手に惚れて勝手に憎んでるだけだからスレッタが知る必要もないし…

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f5b-Yptb):2023/02/09(木) 13:28:16.65 ID:Jz3hWAOy0.net
むしろそこで潰し合ってくれた方がスレッタにとってお得じゃん

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2d-4osW):2023/02/09(木) 13:37:18.80 ID:XOo4OREL0.net
多分12話のはシャディク戦を見たソフィからの作戦への解答なんだろうな ペギルペンデだし
「各個撃破って知ってる~?」

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd4-8hxQ):2023/02/09(木) 13:42:12.69 ID:KJJ60Ba30.net
>>42
恋バナに興味のあるタヌキが最終回でジェターク兄弟を見かけて「あれ?何か雰囲気変わりました?シャディクさんがミオリネさんに出してたやつと似てる…」と感じとるエンド

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f29-pqay):2023/02/09(木) 13:43:28.31 ID:dTnjmFVP0.net
地球の魔女組が好きすぎて死んでほしくないけど死にそう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2d-4osW):2023/02/09(木) 13:45:51.05 ID:XOo4OREL0.net
デスルターは条約以前のMSかもね
「安価」に運用できるのでは

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM43-8hxQ):2023/02/09(木) 13:56:52.57 ID:FLv3lERqM.net
ディランザソルやザウォートヘヴィも実弾持ちだから普通に型落ち家電買ってる感覚だと思ってたわ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faf-F1up):2023/02/09(木) 14:06:25.13 ID:4vjWcs+U0.net
ミオリネパン

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-F1up):2023/02/09(木) 14:17:41.04 ID:7fE0EpKl0.net
>>45
ソフィなんて自分でも覚悟してそうだしね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM43-8hxQ):2023/02/09(木) 14:27:40.07 ID:FLv3lERqM.net
>>45
ソフィちゃん娯楽が戦う事っぽそうだしなあ…他の趣味見つけないと

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-gD/0):2023/02/09(木) 15:11:25.03 ID:+QvyNsVM0.net
データストームは被爆みたいなものだろ
死ぬのは確定でどんだけ保つかだけ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-0VKc):2023/02/09(木) 15:15:32.34 ID:JiNFM9Ybd.net
プロスペラ生きてるし

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-gD/0):2023/02/09(木) 15:16:32.97 ID:+QvyNsVM0.net
仮面の謎は解けたな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-jOm+):2023/02/09(木) 15:20:16.97 ID:0X6mRwHmd.net
仮面外してる時は座ってる時らしい

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-/6is):2023/02/09(木) 15:45:03.27 ID:8m0pF6qFd.net
>>51
あの世界、本編時間軸だと一般MSでもパーメットを少量体内に流すのは当たり前の世界みたいだから
単純にデータストームで死ぬのは過剰摂取や人体の損傷などによるものだと思うぞ

ウルとソーンはルブリス量産型やファラクトよりシェルユニットのラインが太いらしいし、スコア4でも短時間なら寿命は少し削るけど死なないんじゃね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:21:14.12 ID:w186Sunj0.net
>>45
㈱ガンダムの医療事業が成功すれば作中で誰かが命を救われる展開になると思うんだけど
俺はアーシアンサイドの代表キャラ的な立ち位置のソフィとノレアが救われると思ってる

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:32:09.61 ID:ca0geyfz0.net
ガンド医療って失った身体の部分を補うものであって別に病気を治す技術ではないと解釈してるんだが
データストーム治すの無理では?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:38:51.04 ID:zAxWUTsx0.net
デリングがガンド医療で生き延びるかもしれない。自分が否定した技術で生きるという矛盾というか。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:40:50.45 ID:8m0pF6qFd.net
>>57
データストームは現象だから治す以前の話でそれを言うならデータストームの後遺症を治す治療技術では?
一応、メタ的に考えれば、エアリアルのような人と同じレベルの思考回路持つAIを用いれば補助してもらうことで長期間かけて後遺症を克服する等のことは出来ると思うが
エアリアルの正体がAIじゃないとかだとどうだろうって話になると思う

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:42:25.15 ID:+0vx1xls0.net
AIで補助ってガンドフォーマットとは別物になってますやん

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:48:32.60 ID:8m0pF6qFd.net
>>60
そもそも、ガンド技術って機械と人を繋ぐとかいうトンデモ技術だからな
人の意思を抽出して動かせる時点で機械側に人レベルの思考を持つAIがあれば人体に極所的な刺激を与えて人の治癒能力による回復を促すことは容易そうなのよな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:51:03.72 ID:OqIfFjCp0.net
アニメ誌ランキング
アニメージュ
2位:スレッタ・マーキュリー 122票
3位:ミオリネ・レンブラン 80票
12位:グエル・ジェターク 48票
アニメディア
15位:スレッタ・マーキュリー 357票
24位:ミオリネ・レンブラン 107票
ニュータイプお題『バレンタインチョコを渡したいキャラ』
男性1位:グエル・ジェターク
女性1位:スレッタ・マーキュリー
   2位:ミオリネ・レンブラン

アニメージュの1位はやっぱりアーニャ・フォージャー(SPY×FAMILY:124票)ね
わずか2票差

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:51:24.69 ID:zAxWUTsx0.net
ガンド技術=サイボーグ化みたいなイメージだけど、あってる?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:54:37.90 ID:ca0geyfz0.net
>>63
博士の映像的に俺もそう解釈してた

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:55:16.31 ID:XKKzSc6td.net
ボブの投票結果は?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:56:38.88 ID:8m0pF6qFd.net
>>63
違う、脚本家のインタビューで脳だけはガンド化出来ないとされてるし
意思の抽出が出来るらしいからサイキック能力モドキに近い

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:58:00.88 ID:1nrhIYzo0.net
>>61
トンデモってこともない
BMIやらで現実でも可能になってる

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 17:58:44.10 ID:c6zKXI8Ga.net
今のところメイン登場人物でGUNDとはっきり分かってるのはエルノラというかプロスペラだけかね?
カルド博士も片目が義眼らしいからGUNDだろうけど

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 18:01:10.85 ID:zAxWUTsx0.net
人の意思を抽出させて機械を動かすのがガンド技術ってこと?
攻殻機動隊みたいに脳神経にコードを繋いで動かすのとも違うの?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 18:04:14.54 ID:8m0pF6qFd.net
>>69
攻殻機動隊のが直結だとすると恐らくガンド技術はワイヤレスでそれをやってる可能性がある

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 18:30:06.25 ID:OQL0aXb8a.net
ガンド技術が、体内にパーメットを入れてるかは諸説あるからね。
個人的には、
・エルノラの技術とかは体内に微量
・ジェタークとかの一般MSは体内には入れない(機体内部のみ)
と思ってる。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 18:30:37.11 ID:6prMk9aGM.net
>>62
水星はマジ女主人公大成功やな
ミオリネも可愛いしエアリアルも売れるし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 18:32:32.27 ID:OQL0aXb8a.net
>>71
エルノラの義手、だった

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 18:36:45.63 ID:+0vx1xls0.net
>パーメットを人体に流入させる身体機能拡張技術は宇宙に進出する基盤と考えられている。
公式サイトの用語集より
身体機能拡張技術=ガンド技術ね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 18:42:20.12 ID:ca0geyfz0.net
>>74
この書き方だとやっぱり体内には入れてるんだろうけど作中描写だとふわっとしてるな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 18:44:56.06 ID:OQL0aXb8a.net
スレッタがテストしてた義足、他の連中も動かしたりはしてるんだろうが、パーメットを入れるような描写は一切ない。
グリップを通して流入してるんだろうか?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 18:59:17.28 ID:ofxLOSnmr.net
>>62
スレッタはガンダム界隈近年稀に見る愛される主人公だな
ヒロインも3番手も順当に人気出てて企画として成功としか言いようがないな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 19:00:00.06 ID:ntGRy6jI0.net
>>76
よく見るとスレッタ制服の下、腰あたりがポコっとしてたからベルトか何か巻いて地肌と接地してる箇所から神経の電気信号をパーメットで読み取って機械と通信してるのかも

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 19:00:45.86 ID:+QvyNsVM0.net
血管投与のイメージだった

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 19:04:46.99 ID:Izxfdmaa0.net
化粧品やニコチンパッチみたいに経皮浸透するかも知れない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 19:20:14.36 ID:tCcz/XT40.net
>>62
ニュータイプは流石にスレミオワンツーフィニッシュだな
アニメージュって女性票多いイメージだけど意外と女性キャラ強いのな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 19:22:31.89 ID:w186Sunj0.net
>>62
スレッタとミオリネってTwitterではミオリネに感情移入してる人の方がやや多く見えるけど
やっぱ総合的にはスレッタの方が人気あるのかな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 19:29:07.94 ID:ntGRy6jI0.net
>>80
そもそも、パーメットって太陽系に偏在する元素だから、元素である以上あの世界の人の体内に生まれつきあってもおかしくないけどな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 19:29:41.22 ID:ca0geyfz0.net
鉱物から抽出した元素なんて体内に入れたくねぇ...

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 19:33:49.31 ID:KJJ60Ba30.net
>>82
スレッタはキャラクターの謎に惹かれたりマスコットみたいな人気、共感部分はリアルな感じの親がいて苦悩する人間っぽい描写が多めのミオリネやグエルが引き受けてるイメージ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 19:34:30.95 ID:KJJ60Ba30.net
>>84
向こうにはミネラルやマグネシウムみたいな感覚なのかね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 19:36:48.48 ID:zAxWUTsx0.net
スレミオ人気あるんだなあ。2クール目でヘイトを買うようなことをして人気が落ちなきゃ良いんだけど。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 19:42:30.71 ID:Izxfdmaa0.net
パーメットを推進剤に混ぜてる設定ってMSの居る宙域じゃパーメットが漂ってて普通なんですよって事なんかな
フロント内でMS使ってるアス高生は普通に呼吸で取り込んでるかも知れんね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 19:42:53.41 ID:iqRuQ1m10.net
やっぱりカッコよく戦って強いと人気出るなスレッタ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 19:44:01.64 ID:4vjWcs+U0.net
>>62
なんでアニメディアだけこんなに他と順位が違うの?
アニメ雑誌なんて読者層似たようなもんでしょ?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 19:45:40.29 ID:Izxfdmaa0.net
>>90
何月号アンケの結果か知らないけど表紙や特集が違ったんじゃないの

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 19:47:26.55 ID:4vjWcs+U0.net
>>91
なるほど。確かに特集やら表紙やらでかなり変わりそうだね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 19:51:46.35 ID:ca0geyfz0.net
>>86
そう聞くと健康的な気がする不思議!

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/09(木) 20:04:00.88 ID:+QvyNsVM0.net
人間がスマホになれるパーメット
エアコンや照明操作もお手のもの

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-0VKc):2023/02/09(木) 20:18:38.98 ID:JiNFM9Ybd.net
パーメットリンクってのが人間とモビルスーツの接続を指す場合とモビルスーツの機械内の接続を指す場合があったりしないだろうか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-s7Nd):2023/02/09(木) 20:20:36.43 ID:OQL0aXb8a.net
>>95
あるよ
グエルがパーメットリンク良好とか叫んでたアレだろ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f96-X4nw):2023/02/09(木) 20:26:30.60 ID:ca0geyfz0.net
パーメットがゲシュタルト崩壊してきた

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp63-2Zio):2023/02/09(木) 20:45:20.09 ID:fTWwwchIp.net
スレッタはある意味マスコット的な人気だけど
それを吹っ飛ばすラストだっただけに
今後どういうキャラに成長していくかが重要だな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr63-fUil):2023/02/09(木) 20:53:53.70 ID:aaYRFLkXr.net
>>87
スレミオ海外のカプランキングでも一位取ってたしカプ人気凄いよなあ
pixivで外国人が水星の魔女見てみたっていうレポ漫画面白かったわ外国人もスレミオに魅了されとる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-hxs0):2023/02/09(木) 20:54:30.24 ID:FnBADx8R0.net
ミオリネ「なんで……笑ってるの? 人殺し……😰」

スレッタ「え?……😰 ……🤔 大丈夫です!お父さん絶対助かりますよ!😊👍 行きましょう!😊」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

地球寮「ニカ姉……? 黙ってないでどういう事か説明してよ……?」

スレッタ「そこはまずありがとうですよね😅」

スレッタ「胸張っていいんですよニカさん!😊あなたは誇れる選択をしたんです!😄🤝ほら!皆も命の恩人に感謝して!」

ニカ姉「……🥲」

地球寮「……🤔確かに」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ミオリネ「アンタは洗脳されてるのよ!」

スレッタ「何言ってるのか全然分かんない😅」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

スレッタ「スペーシアンとアーシアンの戦争?怖いから関わりたくないです…… あっ、でもニカさんが困った時はいつでも呼んで下さい!必ず力を貸しますよ!😊」


スレッタは常に優しく正しい子なのでseason2ではこうなるよ。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f96-X4nw):2023/02/09(木) 21:00:23.44 ID:ca0geyfz0.net
それはひょっとしてギャグで言っているのか

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-E43Z):2023/02/09(木) 22:34:47.90 ID:kkCPM3MO0.net
やっぱりわざわざミオリネの眼の前でスレッタに殺人をさせたのは
不殺を誓わせるためだろうな

医療関係の会社を作って医療で世界を救う予定なんだから
ガンダム主人公と言えど会社のポリシー上、人を傷つけるのはマズイわな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-gD/0):2023/02/09(木) 22:38:17.60 ID:+QvyNsVM0.net
パパにガンダムの事を吐かせるためのイベントだゾ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8a-3nwh):2023/02/09(木) 22:47:20.64 ID:Izxfdmaa0.net
>>102
加えてエアリアル君も生命の尊厳に目覚めてヒトと価値観を共有出来る存在になるとか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-4osW):2023/02/09(木) 22:58:55.61 ID:OQV6ca3B0.net
ズバリいうと
プロスぺラ=エリクト
プロスぺラ=エルノラはミスリード
未だこの説となえるのはマイノリティーだが

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f20-/6is):2023/02/09(木) 23:14:34.31 ID:ntGRy6jI0.net
>>102
不殺は関係ない
不殺というより不戦だろ、本作の場合
相手はその気になれば非常な手段をいくらでも取れるいかに相手にテロや戦争等の武力行使をさせず決闘の範囲内に止めるかが鍵になると思われる

あと、どう考えてもスレッタは主人公の座からこぼれ落ちてラスボス系ヒロインへ堕ちてるから
2期はミオリネがメインの主人公だぞ
各種インタビューによる変更前の話的にミオリネが旧スレッタが持ってた主人公属性のほとんどを引き継いでるみたいだし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-0VKc):2023/02/09(木) 23:25:41.40 ID:aeLmFBmDd.net
テロも辞さない相手に決闘で決着とか無理だろ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-0VKc):2023/02/09(木) 23:27:50.67 ID:aeLmFBmDd.net
>>105
さりげなーくミスリードしてくれるならいいがもしそうなら必死過ぎてダメだわその説
どれだけ21年前主張したよと

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f96-X4nw):2023/02/09(木) 23:30:49.63 ID:ca0geyfz0.net
プロスペラ=エルノラ説は時系列的にほぼ不可能だと何度も

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f96-X4nw):2023/02/09(木) 23:31:14.24 ID:ca0geyfz0.net
>>109
自レスだがガチで間違えたw
プロスペラ=エリクト説な

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f20-/6is):2023/02/09(木) 23:37:00.60 ID:ntGRy6jI0.net
>>107
クエタを襲撃した時点で今後は、スペーシアン社会全体で地球圏から宇宙へ上がるルートが警戒されるし、検問や監視が厳しくなるだろうからしばらくシャディクはテロや派手な動きは出来ない
後は、ミオリネがシャディクの対立軸に覚醒してペイルかジェタークを味方に引き込めれば決闘にシャディクを引き戻すことは可能

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fb9-qyPq):2023/02/09(木) 23:43:21.82 ID:+0vx1xls0.net
>>111
地球圏からのルートが警戒されるのとシャディクは関係なくない?
使える手駒がフォルドだけじゃあるまいし
アーシアンのガンダム問題を起こすための捨て駒な気もする

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd4-8hxQ):2023/02/09(木) 23:44:57.96 ID:KJJ60Ba30.net
2クール目は気絶したシャディクが病院で寝たきりになってる所から始まるのさ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-8hxQ):2023/02/09(木) 23:45:49.43 ID:zAxWUTsx0.net
スレッタがラスボスだと言う人多いけど、主人公がラスボスになるガンダムなんてあるかな?
鉄血とかハサウェイを上げる人がいるけど、それらは少数派だし、アナザーガンダムでは基本的にないと思うんだが。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd4-8hxQ):2023/02/09(木) 23:48:03.22 ID:KJJ60Ba30.net
>>114
種死のシンちゃんかな?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-s7Nd):2023/02/09(木) 23:49:15.32 ID:HW6DWebwa.net
プロローグ21年前説はほとんど根拠がない

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200