2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉5

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/13(月) 18:29:18.08 ID:lDUINZ2kM.net
少年ウルフウッドにタバコ吹かせたいなぁ
→節足動物の足

こんなガバガバで良いのか?と
変な心配してしまったわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 18:31:12.08 .net
コンプラに弱い日本のアニメ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/13(月) 18:32:46.13 ID:NCKVy8Zw0.net
>>626
今作の煙草は、ワムズの毒から作られてる
(ロベルトの煙草にオーガニック・ワムズって書いてある)
プラントから作らられた煙草の葉っぱもあるのかもしれんから、
ワムズ煙草はわかばとかそこらへんの安物ブランドなのかも

あの足吸いは、葉っぱを紙巻きで吸うようなもんなんじゃないか
普通に吸えるウルフウッドとむせるリヴィオで、薬剤耐性の描写もしてる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/13(月) 18:52:56.17 ID:EBx9XHXnd.net
ナイヴズとヴァッシュ
双子なのに10才ぐらい年齢離れてそうな兄弟
同い年なのにやたら兄を強調するナイヴズ
あの船の中は儒教やったんかな?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/13(月) 18:53:38.86 ID:lDUINZ2kM.net
>>628
さんくす
ガバガバってのは設定じゃなくて
コンプラ的な意味ね

でもそこまで深く考えてなかったわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/13(月) 19:11:16.24 ID:WqReXhgy0.net
能源来減って中国語?
原作はアメリカの荒野ぽいみたいだけど
このアニメはなんか中国ぽいよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/13(月) 19:14:10.56 ID:d9vfs2lra.net
結構原作もシーズンごとに
マチマチな感じ
原作でも龍津城辺りだとオリエンタルな感じになるね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/13(月) 19:22:41.59 ID:NCKVy8Zw0.net
ジュライが儒来とも表記されるしアジア系の都市なんかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b9-ZzPF):2023/02/13(月) 20:56:50.13 ID:pEog7WpN0.net
>>632
龍津城はあれまんま九龍城砦がモデルだろうしな
今作ではジュライをアジアンな都市にしたんだろうな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef6-HUc9):2023/02/14(火) 04:08:35.69 ID:qiYZKcFo0.net
ED曲だけ音小さくない?ワザと?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 06:43:44.57 ID:pfzb0U3Cd.net
何にせよこのままだとニコ兄がバッシュの過去を知らないと
「身内に向けられる銃口は心底 胸が冷えるな」
の名言が出なくなるのが残念

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 06:48:14.17 ID:CCGcFtk70.net
>>624
宗教ラジオそう言ってたんだ
伝道師誰だろう。何か意味ある人物なのかな
あとあの彫刻が現実にあるものとは知らなかったなー

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 08:41:25.92 ID:foi7PgmId.net
流石にウルフウッド死なないだろ
ここで死んでも早すぎて何も悲しくないだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 09:03:44.38 ID:8UEChb3ya.net
悲しくないどころか
人の身内は盛大に殺すのに
自分の身内になったとん騒ぎまくる
超絶小物ムーブのまま退場w

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 09:12:15.07 ID:xc1IGG460.net
レガートのセリフ的にここでリヴィオを正気に戻そうが孤児院の兄弟たちが人質な状況は変わらんしな
最低でもレガートを潰さないと何も解決しないからここでは死なないと思う

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 09:33:08.56 ID:mtFn0igc0.net
>>639
ここマジですげー気になってる
ヴァッシュに説教垂れてるのが不快に見えるんだよなウルフウッド
甘ちゃんだの偽善だのヴァッシュに言ってるけどウルフウッドの行動が伴ってないからヴァッシュに上から目線なだけでウザいんだよな
ロロの話って原作での雷泥戦のアレンジでもあったけど原作ではウルフウッドに対してそんなこと思わんかっただけにな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 09:33:48.77 ID:c5iDPgK50.net
ラジオDJが旧ヴァッシュ旧ウルフウッドなので、原作世界から何百年経って様々な偶然が重なって同じような星で同じような歴史が始まったのがスタンピードの世界だったりしないかなとか妄想してる
旧作の二人の音声はアーカイブされて人工音声になってる、みたいな感じ
実際はただのファンサービスだろうけどね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 09:44:40.58 ID:xc1IGG460.net
>>641
「身内を守るためなら誰だって殺せる」っていう状態に
「じゃあ身内を殺せるか?」ってリヴィオがぶつけられた構図
むしろ既にモネヴをウルフウッドが同類相憐れむの感情含めて殺してる以上、
ここでリヴィオを殺せないと決定的に矛盾するようには作ってると思う

ウルフウッドは諦めてリヴィオを殺そうとするけど
ヴァッシュが止めて二人でどうにかする、って展開に行くんじゃないかな
サンドスチーム頑張って止めてリヴィオも乗員もバドラド団も死なせない、が
このエピソードでレガートを敗北させられる唯一の手だと思っている

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 10:14:35.64 ID:knEQP2C20.net
初見は置いてけぼりに近いストーリーじゃね?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 10:19:57.04 ID:uzbb+fbma.net
ウルフウッドに関してはロロの件に加えて
今回のアバンや回想でリアリストにならざるを得なかった背景は最低限描かれてると思った
ただ原作そのままなら3~4クールかかるところを1~2クールに圧縮してるからそこが出てる感じはするね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 10:22:06.79 ID:amP7XbVh0.net
単語に関する説明はほぼ皆無だからな
リブートなんだから新しい世界観構築のためにもっと説明してくれればいいのに

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 10:23:40.26 ID:xc1IGG460.net
個人的にはリヴィオ襲撃の理由がいまいちわかんないんだけどなー
原作みたいにナイブズとレガートのほうれんそうがうまくいってないだけなのか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 11:38:43.10 ID:XcLabNX50.net
>>643
スタンピードでそんなハッピーエンドがあると思う?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 11:39:50.83 ID:7PQUsvSe0.net
身内撃てるのかはガングレイヴでもハリーに銃向けたらガタガタして照準が定まらなくなって…っていうのやってたな
組織としてのファミリーのために自分の大切な家族(ファミリー)切り捨てられないと

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 12:03:17.30 ID:XbB5njITa.net
身内といっても原作は孤児院ていう大勢を守るために、リヴィオと敵対までしてるからね。それで、ヴァッシュとの類似性が際立つ訳だけど。今回のウルフウッドはむしろ甘いのはお前やろ感が強い

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 12:21:47.95 ID:xc1IGG460.net
>>650
ウルフウッドはリヴィオもずっと助けようとしてたよ
死なないだろうと見越して心臓ブチ抜きはしてたがw
あくまで敵はマスターチャペル(とラズロ)であって、リヴィオはずっと救助対象だった
結果的に両方助けることに成功してるしな。

ただ既にロロを「もう戻れない」と言って殺してる以上は
リヴィオを助けられてもヴァッシュに対しての負い目にはなるだろうね。
もしかしたらロロも助けられたかもしれないし、

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 12:24:28.56 ID:78EjaRGHr.net
今回はウルフウッドと対等でなく実年齢なりの後進という風に描くとか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 12:35:32.14 ID:QhwTcPbtp.net
ウルフウッドは不殺主人公に殺せ殺せいう視聴者代表なのでは?w
そう言ってるけど、自分に身内友達知り合いにそこまで冷酷になれますか?って問いかけじゃないの
ヴァッシュの不殺も根本はそこだよというところ

自分も「さあ誰を殺して誰を助けんの?ゲラゲラ」っていうレガートやザジには
「全員救いまーす」っていう回答しかないと思う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 12:53:08.50 ID:kTCwvMMSr.net
ネオン本人は出なそうだな、代わりにバドラド団が光ってる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 13:17:34.81 ID:XcLabNX50.net
ウルフウッドってナイヴズ側の人間じゃないの

なんでレガートが「どうする、パニッシュ?」とか言ってウルフウッドに嫌がらせしているの?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 13:24:08.00 ID:4CmmI4IRa.net
>>655
原作との差異を知りたいなら人に聞くより自分で読んだ方がいいと思う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 13:39:32.65 ID:xc1IGG460.net
>>655
ザジが「人間って悪趣味ぃ~」って言ってるから今回の事は人間=レガートの趣味、だと思われる?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 13:51:22.23 ID:knEQP2C20.net
ウルフウッドは孤児院を人質にされてジュライまでヴァッシュを連れて来いとナイブズかレガートに命令されてるだけでしょ。
レガートはナイブズの命令には従ってるけど頭イっちゃった残念な奴だから
ヴァッシュがナイブズの元に辿り着く前に死ぬか地獄のような苦しみを味わえばいいのに
と残りのガンホーガンズに襲い掛からせて遊んでるんでしょ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 14:22:50.64 ID:+vOMiTumd.net
原作だとウルフウッドはナイブズを裏切ってヴァッシュについた…ように見えたけど実はナイブズからヴァッシュのお守りしながら自分の所に連れてこいって命令されてて、レガートも途中までそれを知らなかった
スタンピードだとナイブズとの接触はたぶん無さそうだし、レガートにリヴィオや他の孤児をお前のようにしたくなければ言う事を聞けって言われてる形だろうな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 14:35:05.14 ID:69U+dGQX0.net
>>64
ヴァッシュはvanishからじゃなかったっけ?

>>66
ニコラス・ドコノクミノモンジャワレスマキニシテシズメタロカコラ・ウルフウッドが公式フルネーム

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 14:35:26.11 ID:1OVQOFPC0.net
>>441
西部劇テイストあった前作の乗りを海外勢も期待してたってとこか
今回思い切りウエットだもんなぁ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 15:02:44.77 ID:fxuFfQNzM.net
手描きアニメが入ってて良かった
ウルフウッドがきっしょい連呼してて笑った
しかし毎回よく似た敵がワラワラ湧いてくるな…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 15:19:31.84 ID:7o94dBUK0.net
>>660
久々にフルネームみたは

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 15:32:51.02 ID:Deq15wF80.net
これ段々おもしろくなってくるなw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 15:35:11.31 ID:c5iDPgK50.net
話の展開とか撃ち合いの少なさに不満を覚えてる人はいるけどキャストは結構いいと思ってる人多い感じ?
旧デザインに新キャストはアレだけど新デザインに新キャストは結構良いよね
細谷佳正のウルフウッド結構好きだわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 15:58:13.86 .net
タイトルがトライガンでOPでも銃をモチーフにしてるのに、一切撃たないからなぁ。
不満と言うか、詐欺でしょこれでもう・・・。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 16:14:04.39 ID:9gcPATXmr.net
ヴァッシュ以外は撃ちまくってるからセーフ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 16:15:56.56 ID:mtFn0igc0.net
>>666
ヴァッシュが全然撃たないことに関しては完全に監督の考えが反映された結果だからどうしようもないのがまたね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 16:17:15.63 ID:c5iDPgK50.net
まあ内藤泰弘作品じゃなくなったのは確かなので、あとはそこを受け入れられるかどうかだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 16:19:08.59 ID:M0yA4IQqM.net
全体的に盛り上がりにかけるのがなんともなぁ

ヴァッシュの銃については
撃たなくても肉弾戦で制圧とかしてるからまぁ
元々相手を殺さずに無力化したいだけだし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 16:20:33.92 ID:9gcPATXmr.net
>>669
メディアミックスなんて作者が監修か監督でもやってない限り全部作者の作品じゃないんだけど大丈夫???

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 16:26:32.05 ID:qf/y1Y1A0.net
>>644
初見だけど毎回楽しく観てるよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 16:46:53.78 ID:QhwTcPbtp.net
確かにヴァッシュ撃たないと思ったけど
格闘シーンカッコいいから自分は全然おkだけどな
昔のアニメも楽しかったけど
やっぱり昔のアニメだし
せっかく今やり直すんだからこれはこれで全然楽しみだけどなあ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 16:52:08.40 .net
でもあれくらいの格闘シーンはカウボーイビバップで既にやってたから新鮮味薄いんだよな~。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 17:08:55.82 ID:tUA/JjjJ0.net
おもしろくないならアンチスレいけばいいのに
話もキャラも映像も満喫してるわ
かっこいいわ特に絵面は動きもだけど画面の色の具合とか見るとこだらけだし
土曜日が楽しみすぎる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 17:10:01.50 ID:M0yA4IQqM.net
>>674
ビバップってそんないいアクションしてたイメージないわ
ビバップは雰囲気アニメ(褒め言葉)だろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 17:13:50.54 ID:7M6s5rYS0.net
アクションとヘンテコメカの新解釈はかなり凄いと思うよ
ちょっと前のCGアニメ映画っぽい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 17:23:54.32 ID:VhK1evx/0.net
別に面白くないワケじゃないんだよね 全面肯定まではできないってだけで
100%のバンザイしか見たくないならふたばに行くといいよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 17:30:07.43 .net
https://i.imgur.com/9EWBKmS.jpeg
https://i.imgur.com/sjy9MsV.jpeg
https://i.imgur.com/jGbQq23.jpeg
https://i.imgur.com/cEBfsJA.jpeg
カウボーイビバップはアクション良かったよ。
同じ98年のトライガンのアニメ版とはいろいろ比べ物にならなかったけど、
まさか2023年になっても超えられないとは思わなかった。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 17:38:21.61 ID:5e+fk/P8a.net
ビバップの作画はかなり凄くねえか
つべの作画MADとか惚れ惚れする

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 17:56:05.62 .net
https://i.imgur.com/3tG4LT3.jpeg
https://i.imgur.com/TtRxl1c.jpeg
https://i.imgur.com/AS15X9p.jpeg
カウボーイビバップと同年のトライガンは作画イマイチだったけど、
あの程度が普通で、カウボーイビバップのほうが異様に突出していただけなんだよね。
しかし20年以上経ったんだから、CGのトライガンならカウボーイビバップ超えていて欲しかった。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 18:01:45.55 ID:ZqHAlhQb0.net
タイマンロシアンルーレットほんと好き

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 18:01:59.90 ID:QhwTcPbtp.net
カウボーイを超えた超えないは知らないが
普通にかっこいいし面白いけどな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 18:03:23.56 ID:piHIgowOd.net
わざわざID消してくれてるわかりやすい人なので触れないが吉

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMc6-XdGl):2023/02/14(火) 18:29:15.61 ID:po46IWJsM.net
>>679
比較対象ならテレビアニメ出してくれませんかね?

その画像はたぶん
映画版ですよね?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 18:30:44.91 .net
ははは、テレビ版ですよ。
映画版の空戦シーンはちょっと最近のCGアニメでも追いつけなかったよね。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-Y6Iy):2023/02/14(火) 18:33:22.90 ID:4IS2fbGoa.net
ビバップの作画でアンディ出してない時点でお察しのニワカやで

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 18:36:13.68 .net
アンディ?
誰?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-Vz4s):2023/02/14(火) 18:37:55.09 ID:PWa+hFaVr.net
関係ない作品の話のるなよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-Y6Iy):2023/02/14(火) 18:38:54.05 ID:4IS2fbGoa.net
>>688
ビバップ見たことすらないで引き合いに出してんのやな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 18:39:56.87 .net
いや、ビバップ見たことあるけど、アンディ、誰???

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-hz7P):2023/02/14(火) 18:50:42.11 ID:k3YtaC/D0.net
あぼーん多すぎ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83aa-m0Xe):2023/02/14(火) 18:50:58.52 ID:CuVx4ONa0.net
>>691
ゲストキャラのギャグキャラだっけ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f1-t1ev):2023/02/14(火) 18:51:44.89 ID:xc1IGG460.net
最終回の予算を危うく食い尽くしかけた男

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-MfyT):2023/02/14(火) 18:53:26.45 ID:ATDbQufma.net
アンチレス以上にスレチだから他所でやれ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b9-kGQ+):2023/02/14(火) 19:05:52.20 ID:PvWS4+Mx0.net
ビバップの実写よりは断然良いので勝ってるだろう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/14(火) 19:07:16.31 .net
https://i.imgur.com/2W3heFs.jpeg
アンディってコイツか・・・。
今見てみたけど、確かに後半のアクションシーンは凄かったが、
まったく記憶に残らんキャラだったな・・・。
20年前だけどガンアクションは当然、CGトライガンより遥かに凄かった。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb9-xn9B):2023/02/14(火) 19:44:49.37 ID:CCGcFtk70.net
うんうんカウボーイビバップは凄い凄い

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb22-97Dr):2023/02/14(火) 19:48:22.95 ID:l0WnDNsw0.net
ヴァッシュの異常に体術強いのなんなん
どっかで武道ならった?
あとわざわざウルフウッドに子守させながら
敵を送り込んでるのなんで?
3話でそのままジュライに来てもらったらよかったじゃん?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-Y6Iy):2023/02/14(火) 19:59:12.80 ID:4IS2fbGoa.net
>>699
原作読んでるとこうかな?と予想立てられるところではあるけどネタバレになるかな
いまのところはなんで?って思ってていい場所なんじゃね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMc6-XdGl):2023/02/14(火) 20:03:32.52 ID:po46IWJsM.net
殺さないために鍛錬してるような奴だから
体術身に付けててもおかしくは無いかなぁと思うよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb22-97Dr):2023/02/14(火) 20:18:59.76 ID:l0WnDNsw0.net
>>700
そうなんだネタバレなんだね
読解力がないわけではないのか
なんで?って思いながら見とく

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb22-97Dr):2023/02/14(火) 20:19:37.65 ID:l0WnDNsw0.net
すいません上げてしまった…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdaa-QZXY):2023/02/14(火) 20:20:42.87 ID:dK2vS+rrd.net
上げるか下げるかなんて時代遅れのジジイしか拘らないから安心しな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4631-Strc):2023/02/14(火) 20:52:41.94 ID:MSp7TNHn0.net
新規勢だけど
リヴィオを人質に取ってウルフウッドに何かやらせてる
ってのは分かるんだけどだったらリヴィオをウルフウッドの敵としてぶつけたら駄目なのでは
リヴィオがいなくても他の孤児院の子を人質に出来るけどわざわざそんなことしなくても普通にリヴィオ人質のままでいいわけだし
リヴィオを殺すか殺さないかウルフウッドに課す理由がちゃんとあるのかな
とりあえず来週楽しみ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 21:04:06.88 ID:VhK1evx/0.net
漫画では違った理由でぶつかるので是非読んでみて

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 21:18:56.17 ID:knEQP2C20.net
>>705
人質はリヴィオだけじゃなく孤児院の他の子達もなんやで。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/14(火) 21:25:50.31 ID:po46IWJsM.net
>>705
強いおもちゃを2個手にしたら
戦わせたくなるのが男の子なんだよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06b9-IgT8):2023/02/14(火) 21:47:34.70 ID:7M6s5rYS0.net
もう助からないであろうリヴォオを助けたいけど始末することで助けたら他の孤児院の子が同じ目に遭う板挟みをデバガメして楽しんでる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 01:01:17.98 ID:I1agujj00.net
>>670
内藤泰弘作品のアニメ化にしては辛気臭いと言うか勢いが無いと言うか
どちらかと言うと真面目な文学見てるみたい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 01:26:21.72 ID:92DjEG9YM.net
しかしいつ見ても撃ちにくそうな巨大銃だなウルフウッドの
すげぇ重たそう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 04:51:47.98 ID:rPtVnND60.net
あくまでorangeによる映像表現がやりやすいように設定改変されてる感ある キャラデザ然りレガートの能力然り銃のギミック然り

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 05:50:00.81 ID:nCd58Vyr0.net
レガートが対人最強どころじゃない能力になっちゃったから
ヴァッシュが見せてない力が相当ヤバくないと無理だよねって感じに

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 06:28:17.94 ID:xaElrOYga.net
その分本体は原作より弱そう今のところ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 06:48:57.63 ID:Hka1GQG20.net
重いとか暗いっていいすぎな気もするけどね
単体で見てそこまで重くも暗くも無いんじゃない?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 07:41:58.48 ID:9K3BLqr30.net
未見のイメージはSF西部劇だからじゃないかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ facb-ZMv8):2023/02/15(水) 09:01:21.31 ID:RtR3Qle+0.net
全何話か発表してないのってよくある中途半端な所で終わらせて劇場版商売するためじゃないの
どう見ても話数足りないし分割2クールなら先に言っとくもんだし
大人気で売れたら続きやります系2クールじゃ打ち切りエンドの危険性があって博打が過ぎる
本気で1クールならこの構成はキャラの積み重ね描写が足りなすぎて失敗してるだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e52-6AA0):2023/02/15(水) 09:18:56.42 ID:iYYbJ+Rf0.net
1クール+2時間の映画でも足りないような気が

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ef6-D0vN):2023/02/15(水) 09:26:56.50 ID:0hSZp3tR0.net
・ヴァッシュとナイブズの過去
・ウルフウッド対レガート(+ドクター達)の決着
・ヴァッシュがナイブズを説得

残り話数でも頑張れば纏められるかも

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-Y6Iy):2023/02/15(水) 10:07:37.87 ID:xaElrOYga.net
分割2クールとしか思えない話の進みの遅さなので
1クールだとしたら正気か?と思う

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-pu4y):2023/02/15(水) 10:13:53.65 ID:VrzOnGkja.net
やっぱヤンキーみたいな喋り方上手いなぁ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-MfyT):2023/02/15(水) 10:28:51.37 ID:nMGD9uRZa.net
制作アニメ見る限り基本1クールのアニメばっか作ってる会社だからなあ
仮に分割2クールだとしても次クールが出るのは1年半〜2年後とかになりそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b55-uphh):2023/02/15(水) 10:30:22.19 ID:odxQWafn0.net
古いし4クールぐらいやるんじゃないのか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-pu4y):2023/02/15(水) 10:31:25.77 ID:VrzOnGkja.net
あの中尾隆聖の人って倫理観がおかしい善人みたいなポジションなん?
良いことをしようとしてるが結局殺人鬼と変わらんみたいな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-Y6Iy):2023/02/15(水) 10:36:18.71 ID:xaElrOYga.net
>>724
公式見るとプラントに依存しない人類を作りたいみたいだから
善人かどうかはともかく大局的には人類側の人間なんじゃないかな
「必要な犠牲を他者に求める人間」ではある
原作でも、敵にいながら悪とは言い切れない存在だった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb9-D0vN):2023/02/15(水) 11:01:57.16 ID:JeRzyv340.net
舞台がロクなエネルギー源もなく砂漠ばかりの不毛の地だからな
プラントに頼らないとまともに生きていけないがそのプラントもいずれ寿命がくる
そんなシビアな環境で人類が生きるためにどうするか考えているのが彼だな
倫理観に従ってもこの状況を打開できないと考え行動している

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaa-qg36):2023/02/15(水) 11:06:54.21 ID:rYoT/sr7d.net
>>715
人によって意見違うんだな
3話のポトス村オチの時点で私は鬱になりました

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06b9-IgT8):2023/02/15(水) 11:15:43.31 ID:JkH5thvv0.net
原作だとナイヴズに脅されてプラントの整備とかやらされてたけど
今回は割と能動的に協力してるのか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 12:23:28.91 ID:nCd58Vyr0.net
見直してて思うのは
わりとヴァッシュ個人を理解してくれてそうだったロベルトが
「あいつは化け物だ」って言い捨てたの結構キツいなw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 12:30:22.64 ID:dVIvGBQk0.net
言うほど化け物要素あったっけ?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 12:31:25.68 ID:Kds3R0r5d.net
>>729
それな
あの訳知り顔は何だったんだお前ってなったわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 12:33:58.99 ID:a4Pjg8tUa.net
安達祐実クラスの化け物

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 12:35:01.48 ID:JekkB1W40.net
取材対象として理解してるけど助けるとかは一貫して消極的じゃなかった
メリルが突っ込むから渋々なだけだしずっと安全第一

>>730
普通の人間からすれば老けないだけで十分化け物

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 12:37:02.41 ID:JeRzyv340.net
ロベルトは年季の入ったベテラン記者ってだけで普通の人間だからな
人外の連中の騒動に巻き込まれれば簡単に死ぬ
つーかマインのときも殺されかけてたしな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 12:37:14.92 ID:xcMfVrD90.net
俺等は良くも悪くもファンタジーに慣れすぎてるんだな
合法ロリとか違法おじさんとか居てもフーンとしか思わんのやろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 12:52:39.56 ID:QTa70K5Ap.net
>>731
でもそれが普通の反応じゃないの
普通の人間と思うから実際会って好青年ぽいヴァッシュに好意的だったけど
20年も見た目かわらないのなんか吸血鬼みたいでどこか怪しいし
深く関わり合いにはなりたくないと思うよ
メリルは逆にまだ若いから
好奇心や知りたい欲求の方が強くなると思うけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 12:53:50.53 ID:nCd58Vyr0.net
メリルは情が湧いてるようにも見えたな

まあなんだかんだロベルト気に入ってたんで、離れるにせよ化け物って言い草は刺さるなって思った
人間と天使の共存という話を考えても、あえてそう言わせたんだろうけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 13:02:24.07 ID:JekkB1W40.net
ただそこはメリルを止めるために強く言ってるのもあるんじゃないかな
なんだかんだ言ってまた追っかけてるし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 13:02:35.10 ID:xcMfVrD90.net
原作でもウルフウッドもヴァッシュに対して
ナイブズみたいな化け物なんか?と思って
ヴァッシュの寝込みを狙って殺そうとふと思ったろ
デ・ニーロのおっさんにその役を持たせんたんだろうな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 13:04:11.06 ID:iYYbJ+Rf0.net
ウルフウッドは内面が少年のままで成熟してない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 13:08:48.02 ID:JkH5thvv0.net
ある意味原作準拠

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 13:22:09.65 ID:JeRzyv340.net
ロベルトは最初からスタンスは変わっていないように見える
初登場シーンでもメリルのポカに対して死ぬぞそれって言っている
厳しいノーマンズランドで生き残ってきたなりの経験はあるがそれだけよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 13:28:12.57 ID:JeRzyv340.net
ウルフウッドは身体だけ無理やり成長させられただけだからな
老けて見えるだけで実年齢は10代後半から20代前半のどこかだよ
原作より手前の時期って考えるともっと若いかもしれない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 13:34:06.58 ID:XIT5s0BXM.net
>>743
たぶん今回は10代前半じゃない?
改造数ヶ月で大人になってるし
中学生じゃない?

施設出たの10歳位だよね?
たぶん

改造してからどれだけ時間が経ったかは

ミッション映像とトレーニング時間で想像するしかないけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spa3-xn9B):2023/02/15(水) 13:53:14.26 ID:QTa70K5Ap.net
ああ言う過酷な環境だと人は早く大人として扱われるからウルフウッドは年齢的にも大人っていう設定じゃないかな
タバコ吸ってるし←

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMc6-XdGl):2023/02/15(水) 14:09:13.30 ID:XIT5s0BXM.net
上映会
そういうのもあるのか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-Vz4s):2023/02/15(水) 15:02:40.03 ID:MzQ8YtfFr.net
レガートネタバレ

やはりアニメ化はむりか? 

https://twitter.com/kawahara_kikuko/status/1292401747474825217/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06b9-IgT8):2023/02/15(水) 15:04:48.65 ID:JkH5thvv0.net
レガートよお
けったいな青髪言われてキレるならハゲればいいのに

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spa3-xn9B):2023/02/15(水) 15:23:28.95 ID:QTa70K5Ap.net
あの青髪にもなんか理由がありそうだね
キャラ紹介で虐待されてたことも書いてあったし
関係あるかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b9-ZzPF):2023/02/15(水) 15:23:52.18 ID:u3x0Fya+0.net
2年後メリルとかの設定画ちゃんとあるしやっぱ2クールか?
ロベルト退場も何話かわかるし設定資料ネタバレしすぎだったな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spa3-xn9B):2023/02/15(水) 15:26:14.34 ID:QTa70K5Ap.net
>>750
えーどこで設定資料みられんの

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-Y6Iy):2023/02/15(水) 15:27:10.05 ID:45G1B/Sca.net
髪型が昔のヴァッシュと同じなので
「髪が青いこと」ではなく「髪が金色でないこと」にキレてるのではないか
ナイブズにとってのヴァッシュになりたいんだろ
原作でも取って代わりたい欲求あったし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-fda1):2023/02/15(水) 15:58:11.87 ID:sArnzugoa.net
レガートは漫画での活躍振り返ってみるとしょっちゅう独断専行してるしガンホーを私物化してるしお仕置されてるしで途中まではいらんことしいの小物感がある

それでも印象的なシーンと内面の怪物性から来るヴァッシュ戦で見せた執念で帳消しにした感ある

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06b9-IgT8):2023/02/15(水) 16:08:43.47 ID:JkH5thvv0.net
矛盾した奴だよな
人類道連れの破滅願望あるのに生きるための行為やたらやってる食いしん坊だし
崇拝してる相手の命令逸脱して勝手な解釈やりだしたり
フホッフホッされて憎んでそうなのに自分もクソホモになるし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 17:58:16.52 ID:w5MXcApXr.net
レガートのベストバウトってラストのヴァッシュ戦が大多数と思うけど個人的に無印のロードレックとやり合ったシーンなの俺だけ?
まあ、あの人戦闘自体少ないけどもさ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 19:23:12.23 ID:7R0RnwUL0.net
2クールだったら円盤買うのにな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23bd-b34m):2023/02/15(水) 21:44:17.82 ID:zqDV2h7T0.net
プレバンでアーツ化してくれら最高やのに。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8b-vmxh):2023/02/15(水) 22:10:38.79 ID:xmLkMbADM.net
1クールなのか、残念

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f1-t1ev):2023/02/15(水) 22:47:21.51 ID:nCd58Vyr0.net
BDは全3巻だとシーズン1ってことかもしれん
いまのとこ1/7のトークショウで「全何話かという質問にはお答えできない」と

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b43-+Seh):2023/02/15(水) 22:53:24.36 ID:IQUlrbGY0.net
>>758
え?1クールなのか?
トライガンアニメ化で1クールとかやる意味無いわ
何でアニメ化したんだよこれ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f74-c2js):2023/02/15(水) 22:57:03.56 ID:R3GQFDi10.net
おじいちゃん1クールかどうかは現時点で不明だって言ってるでしょ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/15(水) 23:04:25.00 .net
不明ってどういうことなんだろうな?
評判良かったら継続、悪ければ打ち切りっていう、様子見で進んでるってことだろうけど
そんな場当たり的な計画で作ってる行き当たりばったりなアニメなのが絶望的だ。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 23:04:27.38 ID:RtR3Qle+0.net
大体なんで答えられないんだよ
おかしいだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 23:08:41.62 ID:35cDPrqe0.net
原作あり作品だからなまじ答えてしまうと原作知ってる人からペースを予想されてしまうからやね ようは制作進行、監督、脚本を守るため
いくらリメイクだかリブートだからって最終的に到達するところは似たようなところになるので、途中で不穏な噂が立つのを避ける傾向にある

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 23:37:37.06 ID:TgmzfaZhr.net
ナイヴズがヴァッシュを助けようとするシーンを意識した作品というとこまでは公表してる
あとはヴァッシュがナイヴズにみんなとの共存を訴えるようなシーンも出されてる
そのシーンからエンディングまでいくのか、第一部完なのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 23:42:40.12 ID:nCd58Vyr0.net
原作のラストシーンから逆算して作っただとか言ってるから終わり方は一緒なんじゃねえかな?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/15(水) 23:49:47.80 ID:iv621kuQ0.net
ヴァッシュは次もバドラド団相手に格闘してるけどさ、もう銃を使うような相手いなくね?
ナイヴズはもう鉤爪みたいなので戦うのわかってるし、レガート、ザジ、エレンディラで残りの話数終わりでしょ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 00:00:58.09 ID:oCsvhVzwM.net
エレンディラは馬鹿銃だろ
大工さんが使う釘を打込む道具を
ガンって呼ぶらしいし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 00:17:42.45 ID:rXXhTShU0.net
秘密にしてるせいで余計不穏な気配が立ち込めてる気がする
何話だろうが唸るほどに面白ければ少なくてもあと何話で終わってしまう悲しいって感想で埋まるだけだろうし予想より多ければ原作知っててもここから何ぶち込んでくれるんだろう楽しみだで済む
なんかモヤモヤするノイズは解消してて欲しいんだけどなあ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 00:37:46.00 ID:vUIfGI+6a.net
そのへんは商業的に大人の事情もあるから…
最終回のラストで発表とかイベントの目玉情報とか
それはそれとしてワンクールだと思ってるけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 02:33:41.84 ID:fzJggKzc0.net
>>762
決まってても言えないだけじゃないの
アフレコ全部終わってんだから行き当たりばったりということはないでしょ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 02:41:09.14 ID:fzJggKzc0.net
内藤先生のつぶやきアニメの事かな?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 02:56:22.95 ID:hJtpVm080.net
>>750の言ってることってガセ?
探しても見つからないが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f74-c2js):2023/02/16(木) 04:47:41.56 ID:PTnv4RCH0.net
放送直前イベントで投影された設定画にそういう絵もあったのかも?
自分は後ろの方に座ってたからちゃんと見えなかったが・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-7cge):2023/02/16(木) 07:29:23.65 ID:eZCUWwZ1a.net
あの世界はLEDが流行ってんのか?
あの安っぽい近未来感ほんといらんわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaa-ieGS):2023/02/16(木) 07:44:31.04 ID:kSKFWTgXd.net
改変がどうとか完結してるorしてないに関わらず、去年のあの作品とかあの作品みたいに視聴者を上から殴り付けるようなパワー(信用)は現状感じないんよな
まだOP,ED購入止まり

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b11-32sK):2023/02/16(木) 07:51:46.29 ID:r0PhWwmf0.net
OPEDと本編の3Dのキレイさは凄いんだけど盛り上がりに欠けるかなぁ
ところどころピクサーアニメみたいなヌメッとした挙動から粘り気を取ってくれるだけでだいぶキビキビするのにね
今んとこ「オレンジの3Dスゲーだろ」以上の印象がない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9337-MOjq):2023/02/16(木) 08:06:41.23 ID:Xrv1WXo+0.net
>>775
光らせる意味も無いのに光ってるのって本当に無駄だよね。
バドラド団のは仲間の識別や威嚇とかで光らせてるのかなーと思えなくも無いけどさ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-pu4y):2023/02/16(木) 08:14:37.41 ID:xLhst2cua.net
目立つ奴が偉いくらいのノリかもしれん
ヤンキーが無駄に軽乗用車にランプを増設するみたいに

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-hz7P):2023/02/16(木) 08:30:12.44 ID:vOMoydgA0.net
ヘビーなダイナモ積んで人一倍ピカらせてるネオンとかいうお頭に謝れよ笑

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb9-xn9B):2023/02/16(木) 09:03:33.82 ID:fzJggKzc0.net
19日のイベントって内藤先生も来るんだね
行こうかなあ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-Y6Iy):2023/02/16(木) 09:04:18.02 ID:/dCjkSMsa.net
トークは配信されるってよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-Y6Iy):2023/02/16(木) 09:27:17.90 ID:vGAMUFOea.net
https://twitter.com/tarawaku/status/1420545065085067264
ほう
(deleted an unsolicited ad)

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e52-6AA0):2023/02/16(木) 09:31:02.32 ID:/FrpHmkn0.net
>>783
TARAKOおばさんちゃんとリプに返信してて凄い

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb9-xn9B):2023/02/16(木) 09:35:48.32 ID:fzJggKzc0.net
やっぱり12話で終わりかなあ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e2-mefD):2023/02/16(木) 09:48:51.95 ID:akIveMtt0.net
無駄で重荷に見える電飾も「命張ってるからカンバンてのは光るのよ」でまとめてくれればいいんだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8b-32sK):2023/02/16(木) 09:52:16.32 ID:GLvs/ZiXM.net
>>786
「命張るから」「光るのよ」までしかセリフが思い出せなくてしばらくモヤモヤしてたw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 10:35:52.19 ID:fzJggKzc0.net
ネオンはなんとなく出てこない気がするが
あのエピソード全体は好きだが
殺された操縦士に同情しちゃう気持ちがあって読み返せない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 10:39:11.63 ID:46JByTuU0.net
仮に2クールやるとしても分割だろうからまぁ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 10:54:05.76 ID:akIveMtt0.net
決闘だ!のオマージュは第1話でやっちゃったしな

あの最序盤でレムの好きだった歌を通して彼女のお陰で皆が生きてるんだぜ、が示されたのも重要だった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 11:33:01.74 ID:ao5LD1D90.net
>>773
放送直前イベで公開されたやつのことだから今は公に載せられてるものじゃない
6話でウルフウッドがミカ眼の施設に収容されてる時の設定画とかも見せてたし他にも設定資料めっちゃ出してていいんかこれ?って思った

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 12:03:31.89 ID:fzJggKzc0.net
>>791
よく記憶してるね
てことは2期目もあるのかな
でも監督のつぶやきだと映像と無関係な設定資料もあるっぽかったけど
どうなのかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 13:00:45.09 ID:L1BvG+AEM.net
台本にサイン貰ったって書いてるのに
ネットに上げるのはNGなんだな(笑)
手に持つ台本を隠すあたり

サインってNG要素なのか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 13:08:33.63 ID:46JByTuU0.net
なんかのアニメで台本関連のトラブルなかったっけ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 13:09:24.96 ID:gZAPywnqp.net
監督ツイの自己陶酔感がやばいな、話からも独りよがり感伝わってきて辛い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 13:09:56.93 ID:jd+oxLKqa.net
台本の表紙に作品名書いてあるからね?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 13:11:34.01 ID:46JByTuU0.net
アンチ発言の一部に出来事を激しく拡大解釈しているものが散見されるんだが
それってアンチの自己紹介ってことで良いんかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 13:12:43.16 ID:eEAalAIRM.net
アンチに限らずどんな人の発言も基本的にはその人の自己紹介でしょうよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 13:15:21.87 ID:L1BvG+AEM.net
表紙にタイトル入ってるとまずいの?
声優のTwitterって
宣伝活動の一環だと思ってたけど

作品と本人両方の

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 13:18:09.16 ID:Ms1HyUl4a.net
>>799
推測するとしたら最終話の台本なら表紙に最終話の話数書いてあるかもだし
それで隠してんのかもね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 13:18:52.46 ID:37DjDxBOa.net
>>799
一年半前のツイートでまだスタンピードの初報すらされてない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 13:21:57.21 ID:+nFSnjoDa.net
>>801
それは絶対名前出せんわな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 13:31:16.85 ID:L1BvG+AEM.net
>>800
>>801

なるほどね!
そこは配慮しなきゃ駄目なところだね

さんくす

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f1-t1ev):2023/02/16(木) 15:46:39.50 ID:MWt5aUJt0.net
もともと夏放送予定だったのか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8b-32sK):2023/02/16(木) 15:49:58.26 ID:eEAalAIRM.net
それも去年のな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb9-D0vN):2023/02/16(木) 16:25:37.66 ID:46JByTuU0.net
放送枠の都合なのかお金なのか制作スケジュールなのか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f1-t1ev):2023/02/16(木) 16:37:03.73 ID:MWt5aUJt0.net
プレスコらしいし制作スケジュールかなー

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b55-uphh):2023/02/16(木) 18:48:38.63 ID:73aA+v+50.net
どこも厳しいもんな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMc6-XdGl):2023/02/16(木) 18:51:13.36 ID:XOA35/bOM.net
声の撮りって早いんだなぁ
スタート時に半分くらいかと思ってた

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 18:56:51.02 ID:sRTj+jP00.net
これは納品してからだっけ?
脚本も終わってないのもあったりするからなー

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 19:00:37.76 ID:73aA+v+50.net
迫力あるしクオリティ高いと思うよ
正座して見てる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 19:47:59.60 ID:MWt5aUJt0.net
>>809
これは映像ができてない状態で先に声を録ってから映像をつけてるんだとさ
全部声が終わった状態で映像を作り始めているはず

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 20:53:01.78 ID:E4BSoQka0.net
ナイヴズの声いいよね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 21:11:56.65 ID:MWt5aUJt0.net
1話の最後は何言ってるかわからんくらい早口だったけど3話のはよかった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 21:36:35.99 ID:qU9Dswhn0.net
メインPVの青いビーム兵器なんだろうな?
ずっと見直してるんだけどナイヴズの言葉の後だから何かしらの兵器かな
ジュライで見れるんだろか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/16(木) 23:35:09.11 ID:u1od/t1Ba.net
見始めたけどスプリガン程度には面白そう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-X7wG):2023/02/17(金) 04:42:45.85 ID:J+G+e80ua.net
>>812
昔からそういうのは変わらんのね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 08:06:16.69 ID:qoZXVrDj0.net
>>814
たしかに1話のピアノ弾いてるやつ
何言ってんのか聞き取れなかった
え??なんて?って

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f74-D0vN):2023/02/17(金) 15:21:37.52 ID:mJe6Oydo0.net
>>817
どうも勘違いしてるみたいだけど これは従来のアフレコではなく
先に声を収録してそれに動きをつけるプレスコで作ってるってことね
普通はよほどスケジュールに余裕がある劇場作品ぐらいじゃないと採用されない手法

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb9-D0vN):2023/02/17(金) 15:39:45.84 ID:9P+1YVYn0.net
アフレコといっても絵コンテ+αみたいなものに声を付ける場合もあるようだし
パッと聞いただけでどういう制作順序かは読み取れんね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/17(金) 15:43:02.69 .net
3DCGの場合はよほどCGが口パクしかない手抜きモデル以外はプレスコじゃないと違和感出るよね。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-vqZq):2023/02/17(金) 15:56:29.20 ID:dHM4lc5qa.net
原作のヴァッシュって女とセックスしてたよね?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 16:00:34.99 ID:U6SSQIZX0.net
どうだろ、女二人にイチャコラされても酔い潰れたフリして後で「ちょっともったいなかったな」ってこぼすシーンはあるけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 16:07:47.34 ID:dHM4lc5qa.net
なんか売春婦ぽいのと裸で寝てた
シーンがあったような
記憶違いかな?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 16:23:59.29 ID:9P+1YVYn0.net
酔いつぶれて何もせず寝たって描写じゃなかった?
「ちょっと勿体なかったかな?」
みたいに狸寝入り決め込んだっぽい発言もしてた

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 16:52:40.18 ID:9SNscIFb0.net
原作のネブラスカ編の後に狸寝入りしてたシーンだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 17:12:05.11 ID:9P+1YVYn0.net
原作はクラシックな粋や男気の世界観なんかもしれんね
率直に言っちゃうと真面目かよってなったり空気悪くなったりする文化があってそうなったっつーか
今は率直にホワイトでクリーンな発言するのが良しとされるから、冗談が冗談として伝わらないこともあるか
「綺麗事を言うけど腹黒いキャラ」って今でもいるし全く分からんってことは無いだろうけどね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb9-xn9B):2023/02/17(金) 19:43:08.84 ID:CiIJ2Plo0.net
原作ヴァッシュってその売春婦を寝たふりでスルーしたみたく、セクハラぽいことほとんどしないのに
劇場版ではしつこくやってて正直見ててゲンナリしたな
TVアニメの延長って思えば違和感ないけど
原作終了後だから原作ヴァッシュのイメージが脳内にしっかり残ってたから余計

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 20:20:32.52 ID:olOq7HwG0.net
>>828
映画版のヴァッシュお持ち帰りしてたよな
おおお持ち帰りじゃん!って興奮した

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 20:34:56.34 ID:nFjG6nB6a.net
映画版の付きまといは、アメリアと距離詰める為にわざとやってるだけかと思ってた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 20:46:34.79 ID:XX39m2DJp.net
女目当てに見せなかったら怪しいストーカーになるんじゃね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 20:51:30.79 ID:9SNscIFb0.net
女好きで女性をちゃん付けで呼ぶのは原作ヴァッシュとは違うけど
すべてのメディアが別世界なので(劇場とMBの外伝のみ同じ)割り切って楽しもう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 21:37:06.97 ID:CiIJ2Plo0.net
>>830
いやわかってるんだけどね、表現方法が原作だったら無かったなと思ってw
今作のヴァッシュも原作より青臭い感じで違うし
それぞれ違って全然いいんだけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 21:50:43.38 ID:6e32P0RWr.net
サイクロプスの立場は?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 21:52:48.38 ID:9SNscIFb0.net
戦い方めっちゃかっこいいんだけどすぐ退場しちゃったからなぁドミニク…しかもセクハラで

背後に回って顎に銃口押し付けてる構図凄い好き
漫画もアニメも演出がキレてた

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 22:17:39.15 ID:olOq7HwG0.net
原作めっちゃ読みたいけど
スタンピードでトライガンを知ったからアニメ完走してから読むつもりなんだけど読みたくて死にそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 23:28:07.94 ID:U6SSQIZX0.net
んー話は大雑把に近いだけで詳細は全然違うから並行してもいいと思うよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/17(金) 23:42:42.13 ID:cSb/H9KqM.net
いうても設定ネタバレ食らうしなぁ
ここまで来たら漫画読まずにアニメ完走が
正解じゃないの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 00:10:14.95 .net
古典マンガのリメイクでネタバレも無いだろ・・・。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 00:39:40.50 ID:GwysRCv20.net
媒体によって読み味は違うので
どれを最初に鑑賞するか迷うのは普通だ
ネタバレとかいう話ではない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 01:02:07.84 ID:VfLJQ1n/0.net
まあ見終わるまで早めたほうがいいだろうな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 01:18:15.84 ID:S2W4ETSC0.net
旧アニメのヴァッシュが女好き設定だったのは、マッドハウスの丸山社長の命令でそうなったんであって
西村聡監督や脚本の黒田洋介の意向ではない、っていうか普通に「何でそんな改変を?」困惑してたぐらいなんだよね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 02:14:08.32 ID:DsuxHoXc0.net
そういえば海外勢の感想の中で
『「このヴァッシュは女好きじゃないからおかしい」って言ってる自称オリジナルトライガン好きを漫画で引っ叩いてやりたい』
って言うのがあって笑ったの思い出したw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 02:18:16.84 ID:2dMXP0lla.net
鋼の錬金術師と同じ現象やね
最初のアニメがオリジナルで漫画はコミカライズって扱い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-YULS):2023/02/18(土) 05:31:43.26 ID:FhbQawqU0.net
>>842
ほぉー初耳

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d74-VUmW):2023/02/18(土) 05:34:31.51 ID:Mt3kN7z30.net
>>842
あれ丸山さん発案だったのか~
もしソース分かるようだったらぜひ教えてほしい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb52-PQoN):2023/02/18(土) 09:11:31.17 ID:uzInu3OB0.net
マッドハウスのルーツって虫プロなんだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/18(土) 10:18:47.32 ID:DsuxHoXc0.net
「強い正義のヒーローが女好き」って手垢ついてる感あるけど
ある一定の層にはたまらん設定なんだろなと思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-69/p):2023/02/18(土) 10:46:13.30 ID:wSUrcGEJ0.net
個人的に一番の不満は音響系かな
ロロの母親たちが裏で喋ってるのとか無駄に小さくしてたり
変にこだわり過ぎずに聞きやすい範囲で強弱つけてほしい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-YULS):2023/02/18(土) 10:54:05.00 ID:IEgMx50Ua.net
2chステレオスピーカーはお断りみたいな音響よな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/18(土) 11:18:57.48 .net
そういうとこだけチェンソーマン真似るのか、あるいは3DCGやるとそうしたくなる病気なのか。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-YULS):2023/02/18(土) 11:20:56.27 ID:lrtWIRrFa.net
あれは単に声が小さかっただけ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 11:32:02.87 ID:MpYg5JEI0.net
スタンピード終始暗すぎるのにヴァッシュまで暗いんじゃ見るの辛えんだわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 12:51:12.79 ID:91fVYhxRd.net
>>880
お断り、って言ったってこれステレオ制作じゃん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 13:44:18.37 ID:Qk0K4ENr0.net
手垢ついてるのと面白いのは両立するぞ 王道って言うんだけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 14:31:19.67 ID:ghauYRixM.net
音響に関しては作者の趣味じゃないかしら…
って血界戦線2期みて思ったよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 15:32:40.96 ID:ZLa6SH6xd.net
昔のOPみたいなカッコイイ音をくれ 三大インストゥルメンタルOP トライガンカウビはじめの一歩

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 15:52:01.51 ID:oQGooCe70.net
捕まったニコラスの所に現れたリヴィオの片目が光ったところにラズロをみた

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 16:35:40.20 ID:iiMSTx7M0.net
>>856
1期はBGMデカくて音声小さかったから音響バランス悪かったけど
2期は特に聞き取りづらくなかったな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spe1-Dc7b):2023/02/18(土) 18:44:20.13 ID:dzw8fwEAp.net
原作の子犬みたく
あのウルフウッドが育ててた小鳥ならぬ子トマがラズロに惨殺されるシーンとかあったらトラウマになるなあ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-ZCFi):2023/02/18(土) 19:06:30.72 ID:Ow3PvIP7M.net
>>859
年のせいかもしれないけど
私はちょっとうるさいと思うわ
今見てるけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f6-YNEs):2023/02/18(土) 19:21:52.78 ID:iiMSTx7M0.net
>>861
2期→1期で見ると音デカっ!?てなっていつも慌てて音量下げるハメになるわ
トラピもだが字幕無いと何喋ってるんだかわからん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spe1-Dc7b):2023/02/18(土) 19:22:24.18 ID:dzw8fwEAp.net
そんなに聞こえないか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-ZCFi):2023/02/18(土) 19:38:52.92 ID:Ow3PvIP7M.net
>>863
言葉に気をつけろ若造が😡
(年取るとわかるよ)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f6-YNEs):2023/02/18(土) 19:46:40.32 ID:iiMSTx7M0.net
>>863
音量をBGMに合わせる→声がボソボソしてて聴こえない…
音量を音声に合わせる→BGMとSEが大音量でつらい
邦画にもよくあるやつで結局音小さくして字幕で観ることになるんだ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-69/p):2023/02/18(土) 19:56:53.71 ID:wSUrcGEJ0.net
テレビ画面で普通に見てたけどヘッドフォンとかなら聞こえやすいの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 20:06:03.93 ID:oQGooCe70.net
安本でも族が乗り上げてくるときに究極華麗盗賊・・て聞こえる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 21:58:58.43 ID:DrD3ghpx0.net
>>853
ヴァッシュは表面上は明るい性格なのにね。今回のは暗すぎる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 22:01:21.36 ID:DrD3ghpx0.net
しかしリヴィオが出てきたって事は早くもウルフウッドは死ぬのか……

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 22:03:23.07 ID:Qk0K4ENr0.net
楽しそうにしてるシーンが少なすぎるよなぁ
ネブラスカ親子と飲んでるのは「直前まで殺し合ってたのにそうはならんやろ」という違和感があった、せいぜい巨大ワムズをレーザーで輪切りにしたあとの焚き火を囲ってるシーンでちょっとほっこりしたくらい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 22:03:44.21 ID:rTx5JLaE0.net
ニコニコのコメントで知ったけどレガートってけつなあな確定だったんかい
これ原作1998年とかだろ?なんつーか作者すごい攻めてるな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/18(土) 22:04:33.06 ID:YrPo8F2f0.net
こっちのヴァッシュは何のために銃ぶら下げてるのか分からん
この世界は銃突きつけられても動じない人間だらけなのに
せめて威嚇射撃ぐらいはしろよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c511-h1Ka):2023/02/18(土) 22:08:36.34 ID:Qk0K4ENr0.net
>>871
原作はそう、というか元は奴隷だった STAMPEDEはどうなんだろうな
しかし掘られてるだけだったらHELLSINGとかベルセルクとかあるんだけどな
他にいるかな?と調べたらぴったりなスレ見つけたし↑で挙げたキャラが全部>>4に乗ってて草生えたわ
https://anime2.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1187444812/

ちなみに掘られてるどころか敵モブの亀頭の尿道っぽいものがギリギリ見えたりするシーンもある

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-69/p):2023/02/18(土) 22:10:56.58 ID:wSUrcGEJ0.net
この流れでラズロ出すのも唐突な感じなんで
リヴォオのまま無茶な改造されてトライパニッシャー的な感じになったりして

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-/+FQ):2023/02/18(土) 22:11:17.82 ID:FhbQawqU0.net
今日のは何が起こるかさっぱり読めん
楽しみ半分不安半分で視聴するとしよう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35ab-Lj6s):2023/02/18(土) 22:14:38.30 ID:oQGooCe70.net
ほんとは11ページぶんのラズロ登場シーンをやって欲しいけどラズロ風だろね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-69/p):2023/02/18(土) 22:20:14.82 ID:wSUrcGEJ0.net
新解釈のマインとかモネヴの装備好きなんで
この際ぶっ飛んだヤツ出してほしい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2302-/b/c):2023/02/18(土) 23:24:43.65 ID:BrZz89W20.net
>>623
ワイの予想は的中しそうや

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-YULS):2023/02/18(土) 23:25:41.41 ID:FhbQawqU0.net
マスターチャペルとラズロいるじゃん!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed2f-gdv6):2023/02/18(土) 23:26:12.55 ID:fTEuX81j0.net
いやいやいや
解決策が脳筋すぎるだろw
プリキュアの伝統芸能かよ
パニッシャーのビームでどうにかしろよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-Tjke):2023/02/18(土) 23:26:22.39 ID:sU8FWOC00.net
今回もヴァッシュさん銃撃たなかったな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bd0-BTrK):2023/02/18(土) 23:27:39.46 ID:I1ycIhw60.net
マグチェンジの仕草が悲しかった
レガートってこんなに小物っぽかったっけ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e575-h1Ka):2023/02/18(土) 23:29:58.27 ID:P98erw600.net
面白いけどウルフウッドが主役だよねこれ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e575-h1Ka):2023/02/18(土) 23:30:25.87 ID:P98erw600.net
>>881
プラントルーム入る時撃ってたじゃん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e593-BTrK):2023/02/18(土) 23:30:49.39 ID:fcfBn4PP0.net
22口径なのに何であんなゴツイ銃なのかと思ったら鈍器だったわ
弾が出るのはオマケみたいなものだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdf6-EsW9):2023/02/18(土) 23:31:40.05 ID:1XqoMl0M0.net
やっぱりパニッシャーの片方を当たるとまず死ぬビーム砲にしたせいでアクションの幅狭まってね?
ヴァッシュは銃をトンファーみたく構えてるしガンマンじゃなくていいやん…
解決策もビーム砲持ち上げるなんてのだし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-/+FQ):2023/02/18(土) 23:32:03.07 ID:FhbQawqU0.net
レガートは登場初期は大物っぽくて潰された後しばらく小物でみのむし脱出して覚悟完了する
多分今回は小物→みのむし→ライバルって感じになる…か?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-69/p):2023/02/18(土) 23:34:33.31 ID:wSUrcGEJ0.net
潰されてから変態性で小物感消してたから
ナイヴズの写真見て鼻血垂れ流すとかしないと追いつけないんじゃ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-1Dxl):2023/02/18(土) 23:40:12.55 ID:m+wjtC3Z0.net
最終幕で回想か〜
残りあと5話なんか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2302-/b/c):2023/02/18(土) 23:46:52.05 ID:BrZz89W20.net
8話予告

https://m.youtube.com/watch?v=Mjg4McywhWQ

■第8話「Our Home.」あらすじ
遥かな昔、新たな惑星を求めて移動していた人類の移民船に突如緊急事態が発生した。レムの助けによって脱出艇でノーマンズランドに降り立った少年ヴァッシュと少年ナイヴズだが、ヴァッシュは果て無い砂漠を彷徨い、遂には気を失ってしまう。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-Tjke):2023/02/18(土) 23:53:46.06 ID:sU8FWOC00.net
今日のヴァッシュさん必死な状況での切羽詰まったセリフが多かったせいか
昨日やってたダンまちのベル君と被ってた感じがした

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab74-oojT):2023/02/18(土) 23:54:44.98 ID:YrPo8F2f0.net
>>890
尺足りないのに1話使って哀しき過去やるんか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb04-BTrK):2023/02/18(土) 23:55:00.62 ID:H3Ig8StW0.net
6話まで見たけど結構面白いっすね。原作も読みたくなりました
原作未読なので話を飛ばしたように感じる場面があるのが気になる
描写しなくても大体わかる部分だからいいけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35ab-Lj6s):2023/02/18(土) 23:55:16.54 ID:oQGooCe70.net
実況レス数推移

1200
800
750
685
579

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-iwmR):2023/02/18(土) 23:56:10.59 ID:e8R/YnTB0.net
分割2クール…かな?
次に回想シーン入れるとかじゃジュライで終わって
円盤次第でジュライ以降の2クールをやるかどうかって感じか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-BTrK):2023/02/18(土) 23:56:25.51 ID:5MSvuiMB0.net
ナイヴズはともかくそれ以外の因縁がウルフウッドに集中していない?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-/+FQ):2023/02/18(土) 23:58:50.41 ID:FhbQawqU0.net
地図上だとホープランドとジュライはかなり距離があるから
ホープランドで1話やるとして10・11・12でジュライに移動して終わるって感じになる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35ab-Lj6s):2023/02/19(日) 00:00:00.90 ID:vUpH0r1T0.net
とりあえず問題解決と同時に正体判明までは予想通りだけどすぐにプラントてわかるもんなのかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre1-LP6y):2023/02/19(日) 00:00:53.23 ID:vf1epsKfr.net
ロストジュライで最終回だと胸糞すぎる
ウルフウッド死ななかったし二期前提ならいいけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-BTrK):2023/02/19(日) 00:01:04.41 ID:hRrQmk0P0.net
前回と今回でウルフウッドの過去 
次回ヴァッシュの過去

2クール目やるほどの内容残っている?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-/+FQ):2023/02/19(日) 00:01:28.66 ID:irVYQxNW0.net
少なくとも12話でヴァッシュたちはジュライにいるはず
ロストするかはわからないが
あえて低い賞金にガントレットがいないことから鑑みてもブッ飛ぶんだろな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8502-OLvD):2023/02/19(日) 00:03:36.92 ID:LEKx3cGB0.net
ルイーダ(若い)出すし、墜落→原作でいう所のホームに流れついて、赤コート着て旅立つまでか
とことん本編前日談再構成って感じだな

もし今の時間軸で再会があれば、ブラドが先生と兼任って感じになるのかね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/19(日) 00:03:38.05 ID:Uf3zAC4P0.net
ラズロ出てきそうだったなー!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-/+FQ):2023/02/19(日) 00:04:40.01 ID:irVYQxNW0.net
>>902
墜落してすぐにルイーダとブラドに拾われたみたいだからもういないんじゃない?
子孫が出てくるとかはあるかもだけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/19(日) 00:07:01.91 ID:Uf3zAC4P0.net
TwitterのトレンドのTRIGUNの
トレンドトピックが「ガッツと根性」w

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8502-OLvD):2023/02/19(日) 00:07:42.61 ID:LEKx3cGB0.net
>>904
墜落から現時点までの経過年数ってアニメ内どっかで明言されてたっけ?
原作準拠なら百余年か

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-/+FQ):2023/02/19(日) 00:08:04.01 ID:irVYQxNW0.net
…あ!?ガッツと根性ってウルフルズネタか!?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-69/p):2023/02/19(日) 00:09:31.35 ID:rLv/+N7I0.net
男は汗かいてべそかいてGOだからね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre1-LP6y):2023/02/19(日) 00:11:20.17 ID:vf1epsKfr.net
ガッツやで
do the ど根性やトンガリ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75aa-nl9c):2023/02/19(日) 00:12:32.03 ID:rBZfWufg0.net
ラズロとマスターチャペル出てくるしこの引きなら割と真面目に分割2クールか映画までやるんじゃねぇか?

これラスト絶対ロストジュライで締めるだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2302-/b/c):2023/02/19(日) 00:13:28.19 ID:y4SMk7pr0.net
最終幕やぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-/+FQ):2023/02/19(日) 00:14:05.70 ID:irVYQxNW0.net
>>906
メリルの生年がPE081で作中がPE104だから104年は間違いなく経過してる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/19(日) 00:17:13.54 ID:Uf3zAC4P0.net
ビッグフォールから星暦1年まで数十年はあるんじゃない?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed42-GF6E):2023/02/19(日) 00:18:54.04 ID:/EFxpVAm0.net
普通に1クールで締めるんだとばかり思ってるけど2クール目期待してる人多いんだな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-/+FQ):2023/02/19(日) 00:22:13.95 ID:irVYQxNW0.net
ここでウルフウッドが死んでたら1クールかなと思ったけど
生存したうえにチャペルとラズロチラ見せだからなあ…
明日のイベントでなんかあるといいね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9537-1ZY4):2023/02/19(日) 00:23:02.63 ID:4FJIHiwQ0.net
プラントの中身がアバターなのワロタ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d74-VUmW):2023/02/19(日) 00:23:59.26 ID:7vIJXyVU0.net
ここからラズロとレガートとナイヴズを5話程度で処理するの無理っぽいし
2クール目もやるんじゃないかな
ついでにいよいよミリィ登場も現実味帯びてきたw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab74-oojT):2023/02/19(日) 00:25:53.32 ID:0ZTYwGkL0.net
>>917
ロストジュライに全員巻き込まれて蒸発という雑な処理になる可能性

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75aa-nl9c):2023/02/19(日) 00:26:54.66 ID:rBZfWufg0.net
>>915
これ
ラズロ、チャペル出た瞬間に2クール目確信したわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d74-VUmW):2023/02/19(日) 00:27:36.46 ID:7vIJXyVU0.net
>>918
それならまだ顔見せてない他のガンホーも最終回にまとめて出せそうだな!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/19(日) 00:27:58.58 ID:Uf3zAC4P0.net
今回はガッツと根性に全部持ってかれたが
ヴァッシュのみんな助けたいにあーだこーだ文句つけてても
大事なもの複数あったらどれも無茶でもなんとかしたいっていう
そういう話よねw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre1-LP6y):2023/02/19(日) 00:28:23.98 ID:vf1epsKfr.net
っょぃょぅι゛ょになったエレンディラさんのことも忘れないであげてください

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab74-oojT):2023/02/19(日) 00:32:34.72 ID:0ZTYwGkL0.net
ヴァッシュの銃が弾丸も撃てるトンファーだったという衝撃
だったら最初からトンファーで戦えよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/19(日) 00:33:31.78 ID:Uf3zAC4P0.net
2クールあるならロストジュライで終了して
ガントレットとかミッドバレイくるかなあ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-69/p):2023/02/19(日) 00:33:36.83 ID:rLv/+N7I0.net
トンファービーム!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35ab-Lj6s):2023/02/19(日) 00:34:40.33 ID:vUpH0r1T0.net
先週はバドラド、憲兵、リセットにレガート、航路変更と波乱に満ちたエンドだったのに
憲兵バドラドがあっさりすぎだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75aa-fPnX):2023/02/19(日) 00:34:40.92 ID:nsoxE07G0.net
ラズロは改変無しの見た目っぽくて期待しちゃう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d74-VUmW):2023/02/19(日) 00:35:37.77 ID:7vIJXyVU0.net
ヴァッシュに引きずられてウルフウッドやメリルが無茶しだす流れ良かったし
今後も明るい後味の回増えてほしいなぁ!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-Wu39):2023/02/19(日) 00:37:22.41 ID:YHZsdfHvd.net
グレイ
ザジ
エレンディラ
ラズロ
レガート
ナイブズ

モネブに1話なペースじゃ間に合わんな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-/b/c):2023/02/19(日) 00:39:36.64 ID:nCm3qZ2sa.net
コンラッド「リヴィオがやられたようだな」
エレンディラ「フフフ…奴はミカエルの眼の中でも最弱…」
ラズロ「失敗作ごときに負けるとはミカエルの眼の面汚しよ…」

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre1-LP6y):2023/02/19(日) 00:41:01.97 ID:vf1epsKfr.net
ガンカタがあるならガントンファーがあってもいいじゃない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-ZCFi):2023/02/19(日) 00:41:24.21 ID:hxiDK3kHM.net
ヴァッシュさん…
その模様…
A級ジャンパー…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/19(日) 00:41:50.87 ID:Uf3zAC4P0.net
8話予告だけど
あれは子ヴァッシュが生き残りのシップの人たちに拾われたということなのかね
ブラドやルイーダは現代にはおらず
百数十年前の出来事ってこと?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-ZCFi):2023/02/19(日) 00:44:13.99 ID:hxiDK3kHM.net
リヴィオは洗脳されてるせいか
動きがかなりトロかったな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-69/p):2023/02/19(日) 00:45:00.75 ID:rLv/+N7I0.net
舌が特にダメになるじゃん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-ZCFi):2023/02/19(日) 00:45:37.88 ID:hxiDK3kHM.net
このペースだと2クール期待してしまうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2302-/b/c):2023/02/19(日) 00:46:03.87 ID:y4SMk7pr0.net
来週登場キャラ紹介
https://i.imgur.com/JiT3ODa.jpg
https://i.imgur.com/9OWOpK1.jpg

グッズ
ナイブズ…流石にその格好は擁護出来ないくらいダサいぞ

■詳細はこちら
https://tohoanimationstore.com/shop/c/c99

https://i.imgur.com/tWkjZFz.jpg
https://i.imgur.com/qFrmNvs.jpg
https://i.imgur.com/FtZUUek.jpg
https://i.imgur.com/Ir7k5Qa.jpg

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-ZCFi):2023/02/19(日) 00:48:17.42 ID:hxiDK3kHM.net
原作ファンの皆が思ったこと
ヴァッシュがプラント止めれば
ビーム砲止められない?

ビーム砲曲げたあと
月極プラントとかいわしちゃうんかーい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-ZCFi):2023/02/19(日) 00:49:40.15 ID:hxiDK3kHM.net
>>937
だれか忘れてないか…?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2302-/b/c):2023/02/19(日) 00:51:07.44 ID:y4SMk7pr0.net
おっさん公式グッズ無くて草
もうはよ本社に退場させたれや

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d74-VUmW):2023/02/19(日) 00:52:28.53 ID:7vIJXyVU0.net
https://twitter.com/cg_orange_inc/status/1626972490995220480
ザジちゃんかわいすぎん?
(deleted an unsolicited ad)

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4522-o2cY):2023/02/19(日) 00:52:59.64 ID:PAJ8NJtu0.net
ヴァッシュプラントやんけ!!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-YCXx):2023/02/19(日) 00:53:36.96 ID:jbUkzWJ0M.net
プラントの顔なんでアバター風にしちゃったのん?(´・ω・`)

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-YULS):2023/02/19(日) 00:55:20.99 ID:irVYQxNW0.net
ロベルトは死ぬかと思ったけどこの分だと普通に離脱しそうだな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4522-o2cY):2023/02/19(日) 00:55:53.32 ID:PAJ8NJtu0.net
やたら既視感あると思ったらゼルダのブレワイみたい
模様とか暗闇で青く光るところとかさ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4522-o2cY):2023/02/19(日) 00:57:17.15 ID:PAJ8NJtu0.net
ナイヴズあれ全裸なのか!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-PQoN):2023/02/19(日) 00:58:39.12 ID:BUw57XgL0.net
>>941
このキャラにTARAKOおばさんの声が意外と合うという

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre1-LP6y):2023/02/19(日) 01:01:46.04 ID:vf1epsKfr.net
>>938
イオン砲の起動早くてプラントと交信してたら間に合わなかったとか
あとサンドスチームの制御システムとプラントが直結してるわけじゃなさそうだし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre1-LP6y):2023/02/19(日) 01:05:58.20 ID:vf1epsKfr.net
あの白タイツ状態が全裸ならおちんちんナイナイヴスってコト!?
まさかヴァッシュも

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4522-o2cY):2023/02/19(日) 01:07:40.85 ID:PAJ8NJtu0.net
>>949
やめろw
生殖器なさそう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/19(日) 01:20:56.53 ID:Uf3zAC4P0.net
ナイブズの下半身なんか出てたっけ?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed42-GF6E):2023/02/19(日) 01:28:31.64 ID:/EFxpVAm0.net
ロベおじやっぱ退場すること前提のキャラなんかなぁ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b1-YULS):2023/02/19(日) 01:30:12.59 ID:wxU8ff870.net
いつになったらヴァッシュ仕事すんの

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-Tgni):2023/02/19(日) 01:35:06.56 ID:sG4nicxG0.net
5話まではクッッソ楽しんで見てた勢なんだけど7話で初めてつまらんっつーかなんか微妙だなあって感じた
ウルフウッドの描写がマジで微妙

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/19(日) 01:44:06.16 ID:Uf3zAC4P0.net
最後ヴァッシュ倒れたっぽいけど
砂嵐のせいなのかな
前の方の話で砂嵐警報のラジオで
プラント障害が起こる可能性あるって言ってたよね

5話6話と重めにきて
今日のは実は重そうで軽い回だったから
重め好きには物足りない感じだったんじゃないのかな?
自分も重いストーリーの方が好きだから
今日のは軽くて肩透かしだったけど
結構楽しかったわw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-QpLx):2023/02/19(日) 01:54:41.30 ID:xHuS+uVfa.net
ヴァッシュ・ザ・勃たんピード

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 01:57:58.19 .net
回想シーンのショタ具合がとてつもないな。
全編、回想シーンで構成してくれないかな?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-JxbL):2023/02/19(日) 05:04:51.64 ID:9puCzYsVM.net
素手で灼けたノブを回してるんだぞ?
ずいぶんとソフトな表現だったが何かの規制に引っかかるのだろうか。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f1-YULS):2023/02/19(日) 05:26:47.67 ID:irVYQxNW0.net
リヴィオの死や憲兵の死に対しても思うんだが
今作のヴァッシュには違和感を覚えるほどにレムの呪いを感じないな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bc4-+r7c):2023/02/19(日) 06:58:12.17 ID:WZjHrR9/0.net
>>926
襲撃してほとんど何もせずヴァッシュに瞬殺されたせいで
何かメリル達をサンドスチームまで連れてきてくれた気のいい連中みたいになってるような
>>959
原作や旧アニメは「迫りくる死を全力で払いのける」で
今作は「迫りくる死から全力で逃げる」といった印象

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4522-o2cY):2023/02/19(日) 07:21:05.66 ID:NeZ1e+4p0.net
眼球まで模様がびっしり浮き出てんのが
厨二心そそられる
あのアンドロイド感最高

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15b9-QkF8):2023/02/19(日) 07:47:22.01 ID:g3A9M/aL0.net
プラントの正体がまさかあんな形とはな
物語も佳境には入って俄然熱を帯びてきた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a7-/+FQ):2023/02/19(日) 08:16:56.95 ID:h7z/uUwS0.net
>>958
エヴァかな?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4522-o2cY):2023/02/19(日) 08:17:41.18 ID:NeZ1e+4p0.net
人力で大砲持ち上げようとするのは流石に無理がある

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0daa-lKq/):2023/02/19(日) 08:20:42.47 ID:r5UN5wO40.net
バドラド団ただ出てきただけかよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b9-Dc7b):2023/02/19(日) 08:22:19.06 ID:Uf3zAC4P0.net
でも結局はあの大砲ってヴァッシュたちの力だけじゃなくて
ワイヤーの力で上がったんだよね?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa49-QpLx):2023/02/19(日) 08:22:48.25 ID:6CJrB8hXa.net
灼眼のシャナの10巻には粗製濫造のフレイムヘイズの運用方法というのがあった
いかに新人でも臼砲を担いで走るくらいはできるのでそれをやってもらうというものだった
超人バトルで大砲くらい運んだっていいじゃない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 08:39:35.35 ID:Uf3zAC4P0.net
今作のエレンディラってプラントなんだよねきっと
テスラは出て来るのかなあ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 09:54:24.68 ID:5QUJ1GyNa.net
原作知らないで見てきたけど
だんだん面白くなってきた
かなりハマりそうな予感

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:18:58.37 ID:JNkfWae2a.net
竜巻はヴァッシュの力で起こったってことでいいんだよね
竜巻が起こるとプラントが停まるではなく
ヴァッシュがプラントに干渉すると竜巻が起こると言う因果関係

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:35:43.61 ID:F1xkAEuk0.net
ヴァッシュが今やってる仮面ライダーベルトの声やってるw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:56:53.28 ID:vf1epsKfr.net
>>970
なるほど人間台風
アニスタ人の心がない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 10:57:33.90 ID:ksQmsfNO0.net
いくらなんでも砲台持ち上げは・・

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 11:10:40.25 ID:9FynUpsUa.net
パニッシャーのビームで砲台切り落とすのかと思ったら豆鉄砲の方使うしなんなら持ち上げるのに根本撃ってどうすんねん
パニッシャーを砲台の下に立てて支えの一つにするのかと思ったら使わず人力だし
パニッシャーで焼けたハンドルをぶん殴って回すのかと思ったら素手で回すし
もっとパニッシャー使ってくださいよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 11:13:02.17 ID:+qWXw/1ba.net
ダメだった誰かよろしく

!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上重ねてコピペすること

Ready, Steady, Roll!!
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送:1月7日より毎週土曜23:00~
AT-X:1月9日より毎週月曜22:00~ ※毎週水曜10:00、金曜16:00にリピート放送あり
各種配信サイトにて2023年1月7日(土)23:30~以降順次配信開始
配信情報詳細→https://trigun-anime.com/#onair

◆公式サイト
アニメ公式:https://trigun-anime.com
公式Twitter:https://twitter.com/trigun_anime

◆前スレ
TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675819320/

◆アンチスレ
【アンチスレ】TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675763799/
(deleted an unsolicited ad)

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 11:13:54.74 ID:+qWXw/1ba.net
>>974
イオンは砲身切り落としたら多分炸裂するので撃たせないといかんっぽいね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 11:23:34.47 ID:vf1epsKfr.net
ガッツと根性や
TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉6
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1676773341/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 11:28:51.22 ID:dEbD3LeM0.net
>>977
乙!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 11:44:07.27 .net
ガッツと根性って言うよりはお馴染みの「やってみる価値はありますぜ!」なんだよなぁ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 11:49:27.16 ID:2fE5okTr0.net
原作ほとんど覚えてないけどリヴィオには違和感ある
もちょっとワイルドだったようなもった優しげだったようなうーん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 11:55:15.05 ID:e8FT439Ea.net
リヴィオは大分改変入ってるしウルフウッドとの関係性にすごいフォーカス当たってるよな
スタッフにそういうのが好きなやつがいるんだろうけどまぁこれも令和だからな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:01:23.76 ID:9fFxj9BJ0.net
このアニメのバッシュはオカマ声にした方が自然に見えると思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:05:02.66 ID:S9/rSytPd.net
竜巻は高次元ゲート云々と関係してるのかな?もしかしたら過去編で宇宙船メンバー消し飛ばすロストジュライ的なことやらかし済みかもな。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:11:27.41 ID:6j20ryRc0.net
ヴァッシュがロストテクノロジーぽい端末をバーっと操作するとこ格好良かったし格闘も格闘良かった
銃とは

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:11:53.81 ID:irVYQxNW0.net
原作のリヴィオはウルフウッドと違って
孤児院の兄弟たちから拒絶されたってパーソナリティがあったが今作ではどうなるか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:28:12.42 ID:byVtU2Qka.net
>>984
弾が高いので

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:34:49.81 ID:rLv/+N7I0.net
今作のラズロは改造されてる時の苦痛で出来たの?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:39:14.41 ID:Uf3zAC4P0.net
3話で砂嵐が近づいてるって言ってたじゃん、あれはナイブズが近づいて来てたから?
あの時はヴァッシュはプラント見ただけでなにもしてなかったよね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:44:49.85 ID:PdREBfUpa.net
プラントの設定も自然災害めっちゃ引き起こす的に原作から微妙に変わってのかもな
そっちのほうが文字通り人間台風ではあるが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:48:01.26 ID:j7Ph9oeeM.net
熱で赤くなったレバーって強引に回したら普通は曲がっちゃうのでは

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 12:55:00.74 ID:PdREBfUpa.net
ロストテクノロジーの賜物だぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 13:10:50.98 ID:nro6V3hE0.net
ヴァッシュめっちゃ機械操作できるやん
宇宙船にいる時触らせてもらってたのか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/19(日) 13:11:52.41 .net
打鍵は銃よりも強し

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 13:12:11.50 ID:nro6V3hE0.net
>>984
トンファーみたいな使い方
普通は壊れてほしくないからあんな使い方しないきする

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 13:14:15.34 ID:KFItsTtp0.net
メリルちゃんのパンツの一枚もスクープできなくて何がロストテクノロジーでしゅか!!このままではメリルちゃんのパンツがロストパンツになってしまいます!!そめてその前にパンツの色だけでもタレコミお願いします!!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 13:14:27.12 ID:kleK2J3F0.net
原作既読だけど先が読めなくてこわい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 13:14:32.80 ID:nro6V3hE0.net
連投すまん
孤児院の街をヴァッシュが起こした竜巻でメチャクチャにしてしまってウルフウッドやみんなに恨まれるパターン?きっつ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 13:25:36.23 ID:jNaG8tO0M.net
>>966
せやで

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 13:26:12.67 ID:0wJCPa7p0.net
尺を考えると頑張って整理したのが伺えるなぁ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/19(日) 13:27:17.37 ID:jNaG8tO0M.net
人力持ち上げパートはいらなかったと思うな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200