2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3037

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 09:21:26.18 ID:MK5Ngg3X.net
『このスレは今期アニメの感想を語るスレです。』

作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >900 が宣言してから立ててください
無理なら、他の誰かが宣言してから立てること
踏み逃げは許しません

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしません
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません。

(2023冬)アニメ一覧
https://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2023-1/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3036
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675569244/

オイコラオイコラオイコラ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:12:27.57 ID:bMRjNy3q.net
ろうきんて
貴族令嬢現実世界に来た時メガネの服屋の言葉通じてない筈なんだよな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:13:15.53 ID:0jwaHDFx.net
>>90
性的搾取の酷さに怒りで震えて涙が止まらない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:14:24.05 ID:7y12nhnS.net
>>117
「ママヌギママヌキママヌード?」
こんな感じで通じてるぞ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:15:47.18 ID:iGP6ort5.net
>>117
言葉通じてないよ
でもそれで問題ないじゃない

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:16:32.23 ID:T+QbRNUg.net
おにまいのお兄ちゃんは生理くるなら妊娠できるの?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:16:56.54 ID:7O69mX9m.net
朝アニメなのでどれかになりそうだな、プリキュアの温泉回

・大量の湯気と光
・ロゴ隠し
・見せられなよ表記
・袴を履くw(ストロベリーエッグのブルマ禁止感)

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:20:26.45 ID:iGP6ort5.net
恋愛して妊娠して子供産もうと思ったところで薬が切れて男に戻ったら悲劇よね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:21:57.80 ID:noNmP9v7.net
更迭された首相補佐官通り越して暇アノンが来てるな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:22:58.90 ID:AB/grJl8.net
>>123
異世界と違って、現代は科学で大変だなぁ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:23:26.00 ID:iGP6ort5.net
ばさろは良いアニメだけど自宅の風呂に水着着て入るのはあんまりだよね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:24:00.43 ID:PCStU5Ha.net
にゃー

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:25:21.15 ID:p2QOsli9.net
男のプリキュアって変身する時だけ女の子になるん?それとも入間くんみたいに見た目女の子っぽくなるだけ?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:26:11.27 ID:T+QbRNUg.net
おにまいのTSはもっとセンシティブなことやってほしい
今のところエロ同人未満かな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:26:25.87 ID:E1RxBURN.net
スタジオバインドまだ2作品なのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:26:53.03 ID:E1RxBURN.net
>>129
いやこれが正解

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:26:56.77 ID:ERq6LayN.net
https://twitter.com/yuyon/status/1018306081934663685
チャラリートってユーチューバーやってるんだっけ
(deleted an unsolicited ad)

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:29:20.58 ID:90E6lhRj.net
>>76
この記事は
「ライセンシーはパフォーマンスに関する詳細をライセンサーに報告する必要がないため、定額取引はより単純です」
「タイトルが予想よりも優れている場合、ライセンシーはライセンサーに「超過料金」の支払いを行います」
とあるが、結局「パフォーマンス」が何を言ってるのかはっきりしない
再生数なのか視聴時間なのか視聴者数なのか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:29:47.02 ID:JozlPZOk.net
LGBTへの配慮、なんていらないと思うんだよな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:29:54.03 ID:ELsWMsoU.net
新米錬金術師でTSポーションの女性化はやはり妊娠問題で長期に安定した効果を継続しなければならないから男性化のが面倒なくて簡単とか書かれてた
アニメで話されたかは知らん

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:30:26.52 ID:7O69mX9m.net
声が村瀬なんで男の娘キャラが走馬灯のように浮かんでくるんだが
例を挙げればアイチュウの心のボスとかw

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:31:46.10 ID:C7mBTahy.net
鬼滅の刃はオワコンかと思ってたが
映画公開3日で10億突破したかwww  鬼滅の刃ここまでとはww

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:31:53.65 ID:GmzfzY/j.net
秘書官は息子の過去の悪事までバラされてて草

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:35:20.33 ID:iGP6ort5.net
性同一性障害の子が差別されて病んで自殺して転生するときチートの代わりにTSするお話とかアニメ化されたらおもしろそ
自殺する子が増えそう

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:36:23.11 ID:QXTNb/pw.net
>>139
ゲスすぎて草
お前の脳みそウジわいてるよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:36:57.66 ID:DRmp+GyJ.net
ANNには「蜘蛛ですが何か?」が設定された再生数を超えたため角川が追加ロイヤリティを受け取ったという記事もある

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:38:29.49 ID:ERq6LayN.net
https://www.youtube.com/watch?v=_IsPtOdjs24
マイケルジャクソンってなんで4んだの?
黒人なのに白人っぽいビジュアルになったり
かってる猿の虐待疑惑とか
子どもの虐待疑惑とかあったよね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:39:36.65 ID:FUX6HZja.net
女作者「恋柱の巨乳NYシーン!」
鬼滅アニメスタッフ「恋柱の巨乳NYシーン!」
女作者「ぼっちちゃんの巨乳NYシーン!」
ぼざろアニメスタッフ「ぼっちちゃんを貧乳にしてーお風呂で水着着せてー(ニチャァ」←キモい

鬼滅が一般受けしてぼざろが一般受けせずにキモオタ専用アニメになってしまったのはこういう所が原因だったね…

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:40:47.74 ID:QXTNb/pw.net
>>143
ぼざろがニュースに出たあとで言っても
負け犬の遠吠えでしかない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:42:29.54 ID:C7mBTahy.net
このままだと鬼滅の刃の映画は50億は固いけど
確かにバトルはすごいがこの形態の映画で50億越えは
まれじゃねw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:42:59.50 ID:iGP6ort5.net
マイケルジャクソンも幼少期にいろいろあったんやろね
あと10年くらい遅く産まれてたらああも歪まずに済んだんだろうけどそれだと彼の芸術は生まれないんだよな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:43:02.43 ID:KvIuS837.net
>>143
あんな不細工の入浴シーンいらねえよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:43:05.67 ID:PIcI9uYu.net
>>116
別に法整備するだけでいいじゃんそれ
素直にホモキモいって言えよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:43:56.27 ID:ybkmw/gA.net
>>144
鬼滅がいつぼざろに負けたんだ?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:44:56.64 ID:C7mBTahy.net
ただこれが鬼滅の刃の映画が100億超えたら
ヤバいなwwww   まれにみる化け物作品だったということだww

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:45:48.15 ID:HpcfotW7.net
>>149
池沼?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:47:41.87 ID:7y12nhnS.net
>>123
子宮外妊娠って言う重篤な症例があって、それで子宮や卵巣を失った患者も多い

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:48:30.81 ID:1mZHX9UU.net
>>133
Google直訳だとまあ普通の人はそうなるよね単語の意味日本と違うのかなりあるから

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:49:17.64 ID:A7zVbTQL.net
今は下手な2期やるより劇場版やったほうが早く作れ収入もある
ぼざろも2期まで数年かけて冷めきる前に劇場版やれ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:50:08.72 ID:dpBRBNvm.net
シュワちゃんが男のまま妊娠して帝王切開で出産する映画あったな
取り上げるとき腸が絡まってるぞとか何とかw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:51:05.67 ID:UUDpB6lA.net
ろうきんクッソ面白いな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:51:06.16 ID:b1S4uask.net
>>144
メディアミックストータルだとかすりもしてないな
https://imgur.io/yasKZzT?r

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:51:52.08 ID:iGP6ort5.net
プリキュアも仕切り直しておにまいクオリティで作れば鬼滅超えも狙えるんじゃないか
劇場に親子連れだっていくことになるアニメはポテンシャル高い

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:52:17.75 ID:DRmp+GyJ.net
今期は70点アニメがいっぱいあるな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:54:06.10 ID:7y12nhnS.net
>>148
法整備はとっくの昔にされてるよ
なのに、野党が「扶養控除や結婚手当を受給出来ないのは性差別だ!Collabo補助金もっとよこせ!」って日本人の税金を毟り取ろうと必死なんだよ
しかも、男同士だと2回結婚離婚するだけで国籍ロンダリング出来て簡単に似非日本人票を増やす事が出来る
日本がチャイナに乗っ取られる布石法案通そうとしてんだぞ
俺らの税金をで国賊議員の懐肥そうとか普通キレるだろホモキメえ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:54:20.86 ID:65WNKl5E.net
歩合なら、有料課金作品ごとに、再生数は今はまだ精度がない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:54:21.25 ID:hBkoF1uO.net
>>133
ただ定額取引はほとんど聞いたことがないって書いてあるから定額以外がどんな感じなのか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:55:40.32 ID:R6Idm6Et.net
>>159
40点アニメの間違いだろ赤点ギリギリ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:55:41.65 ID:UUDpB6lA.net
ろうきんの後にブルーロック見たらこれまたクソ面白い
そりゃブルーロック原作売れるな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:57:31.33 ID:iGP6ort5.net
赤点ギリギリは60点じゃないの

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:58:08.40 ID:Qijoo7zd.net
点数つける前に今期75作品全部見たやつなんておるんか?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:58:47.82 ID:dHySDJvL.net
>>123
この前魔法で擬似妊娠させて母性目覚めて来たあたりで魔法解除して元に戻すTS漫画読んだが主人公可哀想だった

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:58:59.35 ID:DRmp+GyJ.net
クランチロール(ファニメ)は最低保証金+歩合
ネトフリ、ディズニーは定額(買い切り)
記事はこう言ってるだけ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 13:59:08.70 ID:76WsLh9e.net
>>162
定額は日本の製作委員会に拒否されるって書いてあるね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:01:16.94 ID:XHQuJYUG.net
>>168
そうだね
日本のAクラスアニメはNetflixとかの独占は拒否されるからネトフリとかでビッグタイトルは難しいと書いてあるね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:01:55.14 ID:gAxdgqBy.net
>>133
この記事が本当かどうかは
単独出資で儲かってるならMAPPAは大勝利宣言するだろうし
これからは製作委員会方式やめて単独出資形式でクランチロールと直に結ぶのが増えるだろう

MAPPAの発表も単独出資も増えなかったら、妙だな・・になる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:03:24.51 ID:1lrud/YI.net
>>165
国立だと赤点50点だったわ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:08:00.00 ID:iGP6ort5.net
>>172
じゃあ学校で違うか変わったかしたのかな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:08:37.56 ID:bd+i/S1c.net
>>171
決算報告でわかるでしょそもそも制作スタジオから発信ってほぼないんだし

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:09:08.80 ID:90E6lhRj.net
2018年と少し古い記事だが、これによると
クランチロールのロイヤリティは「視聴者数」(viewership)に比例するらしいが
その大部分は最低保証(ミニマムギャランティ)なので
大体はミニマムギャランティ=配信権利料と見なしていいみたいだ

https://www.animenewsnetwork.com/answerman/2018-08-29/.136030
Digibro はまた、ほとんどの Crunchyroll タイトルが視聴者の数に基づいて「バックエンド」ロイヤリティを支払う一方で、彼らまたは他の海外ディストリビューターが制作に貢献するお金の大部分が前払いであるという事実を完全に無視しています。 これは「最低保証」とも呼ばれます。 これらは、エピソードごとに 30,000 米ドルから 200,000 米ドルまで実行できます。 Crunchyroll はさらに、視聴者数に基づいて追加の支払いを行います。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:09:17.58 ID:3YzKr/D/.net
>>157
最新の月間だといるけどな
https://www.oricon.co.jp/rank/zzl/m/2023-01/

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:09:49.12 ID:FJ2dhecD.net
>>166
3話までは39作品みた
継続作品除く

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:10:57.80 ID:pr7oUCdt.net
>>171
MAPPAじゃないけど角川の発表見ると陰実の映像売上はどう考えても円盤だけじゃここまでにならんから配信も入ってると思う海外再生数半端ないし陰実

http://deai.grrr.jp/up/src/img7993.jpg

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:11:56.58 ID:FJ2dhecD.net
エクストラボーナスは一回じゃなかったかな
情報古かったら更新して

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:12:07.70 ID:h/+SWX5n.net
>>166
てか全部見て評価してるとはとても思えん
全部見るの無職でも厳しいだろこれ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:12:56.91 ID:90E6lhRj.net
>>178
影実はソシャゲの売上も計上されているだろうから
ほぼ配信頼りの他の作品と比較てぎないのでは?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:14:16.51 ID:Sls0ymzW.net
ブルーロックってやってることはドラゴンボールサッカーだよね
 

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:15:45.48 ID:65WNKl5E.net
>>182
イナズマイレブンよりは大人しい

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:16:42.11 ID:90E6lhRj.net
>>171
この記事のキモは「作品の格付けによって配信権料が大きく変わる」ってことでしょ
チェンソーマンはおそらく記事にある「トリプルA」に該当するだろうから
単独出資という高いリスクを負っても黒字になる見込みはあるが
ほとんどの作品はそうじゃないだろ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:17:43.97 ID:PIcI9uYu.net
ますますなろう底辺が二期できるのが謎になってしまった

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:18:16.84 ID:gAxdgqBy.net
>>177
書籍、映像単独じゃなく、ゲーム(スマホ)が両方ともに加算されてるのがミソかな?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:20:09.67 ID:gAxdgqBy.net
>>184
単独出資形式でクランチロールと直に結ぶが増えるかどうかは決算見なくても分かるでしょ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:20:13.47 ID:90E6lhRj.net
>>185
カルチャートーク: 2022年“アニメビジネス”のトレンド by 数土直志

数土氏「なぜこんなに異世界が増えているのかっていうと
実は異世界系って海外で、もの凄く人気があるんですよね…
多分、異世界を描いている上にあんまり生活感、感じさせないじゃないですか
なので一般の人達も割と入りこみやすい作品…
それがゆえに海外からの買い付け金額がすごく今、上がっているんですよ」

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:20:23.33 ID:65WNKl5E.net
なろう単独はないからね、頑張って謎を解いてくれコナン君

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:23:05.74 ID:FaLv9RRQ.net
ゴミみたいななろう作品が量産されてるの見たら制作する分には
トントンか黒字出てるんだろう
オバロ、リゼロ、このすばこの辺りは少なく見ても1つ辺り10億の利益はあるだろう

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:25:03.67 ID:gAxdgqBy.net
アンカーバグってるけど、こまけぇ事は気にしねぇ!

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:25:33.80 ID:zyq0Ogdg.net
>>184
その格付けはNetflixとかの独占の時って書いてあるからクランチロール配信の場合は関係ない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:27:16.46 ID:FaLv9RRQ.net
アマプラはブルロが1位か
まあ当然だけど
ヴィンサガがトップ10にも入ってないからもう消えたかも
東リベは配信料50~100億くらいもらってそうだな
あれだけ原作売れてるの最近だと呪術と東リベしかないからなあ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:27:50.17 ID:zyq0Ogdg.net
>>190
てかラノベで言ったら普通に売れてるからななろう作品
なろうじゃないスパイ教室なんて30万部の時アニメ化してるけどなろう作品だと一部除いて100万部超えてからアニメ化が多い
その100万部までいく作品が今はなろうくらいしかない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:28:04.21 ID:7O69mX9m.net
>>182 虚無を撤去して弱ペダ成分を入れたフットサルボーイz・・・いやいい

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:29:39.68 ID:YcfCXhI9.net
なろうなんて適当に作っても信者がキレないし
コストを極限まで削って配信会社と契約すれば黒字よ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:30:03.97 ID:FaLv9RRQ.net
>>194
100万ぐらいだと普通の漫画でもいくらでもある
今はwebや無料とかいろいろあるし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:30:13.73 ID:wYFFhwLA.net
>>188
格付けA+の作品はNetflixとかDisneyのオファー断られるって書いてあるぞ
そりゃ長く人気出れば独占よりはクランチロールみたいな方が儲かるだろうし

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:30:50.56 ID:2vyp7tsc.net
>>197
ラノベの話

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:32:47.02 ID:90E6lhRj.net
>>192
そんなこと書いてないと思うな
クランチロール、ファニメーションではMG付きロイヤリティの契約が多く、
ネトフリ、ディズニーでは定額が多いように書いてあって
格付けはMG、定額料金どちらにも適用されるようにあるから
クランチにも適用されているだろう

>新しいショーの最も一般的なライセンス モデルは、
>「最低保証」 (MG) 付きのロイヤルティ ベースです。
>最近では Funimation や Crunchyroll などのアニメ会社の間で
>定額料金の取引はほとんど聞いたことがありませんが…
>Netflix や Disney などの
>主流のプラットフォームでは非常に一般的です.

>北米向けの一流の「トリプル A」または「A+」同時放送は、
>ライセンシーに 1 エピソードあたり数十万ドルの MG または定額料金を設定します。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:34:23.74 ID:reG4qzmc.net
その配信の契約料の話何が楽しいんだ
関係者じゃない限り答えは出ないし答え合わせも一生出来ないだろ
宇宙人がいるいないの話をずっとしてるのと変わらんわ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:35:02.21 ID:65WNKl5E.net
なろう出版がないから分かりづらいが、相当儲けてんだろうよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:35:58.01 ID:x/9bMWle.net
>>198
それ契約格付がA+ということであって間違って読んでるな
海外翻訳だから誤訳されるのは仕方ないけどw

ちゃんと日本語でも書かれてる記事も読んだほうがいい
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/2006/25/news013_2.html
 Netflixが完全出資している作品は、制作費が2倍、3倍という話になったりするんだけど、その一方で自社ではIPを持てないし、グッズもDVDも出せない。
そうなるよりは自分たちで作って、Netflixでも配信してその分のお金だけをもらうほうがいい、という会社も多くて。
中長期的に作品を育てていきたい場合は、Netflixに作品を取られてしまうと意味がないですから。

 Netflixだけじゃなくて中国のほうも、中国政府の検閲で全部NGが出ることも増えて、作品を作れなくなったという話を聞きますし。
ビジネス系の人たちは、欧米や中国からの話を「黒船じゃないですか!」って持ち上げるんだけど、そこには当然リスクがあるんです。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:36:55.58 ID:FaLv9RRQ.net
鬼滅とか全ロイヤリティー入れると漫画家の収入1000億とかになるんだから
そりゃみんな目指すわな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:37:25.70 ID:m8eaVQcD.net
>>201
なろう対策本部としてはなろうがいかにして収益を上げているのか気になるからな
アニメ業界から追い出す為にはシステムに対する理解が必要だ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:40:26.53 ID:7y12nhnS.net
>>196
その底辺クソゴミ数万人を潜り抜けてキングオブゴミの栄誉を勝ち取るのが大変なんだよ
なお印税はなろう運営が相当額持って行くらしいからなろう作家は永久にストック書き溜め続ける血を吐くマラソン

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:40:30.01 ID:dAOjkH6N.net
分かった所でおまえに何が出来んだよw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:42:43.54 ID:ClfE5P/k.net
>>205
原作レベルで言ったら売れてるんだから仕方がない
もう半分なろうやで
https://book-rank.net/index.cgi?mode=ruikei

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:43:29.01 ID:JfxYNZir.net
>>203
確かにいってるこの通りだと思うわ
アニメ製作側の諸権利はしっかりと声を上げ交渉することで初めて勝ち取れるモノだし

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:43:38.61 ID:PmdHlcvD.net
>>206
なろう運営には一銭も金入らんぞ?それがなろう発展した理由でもあるけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:44:25.07 ID:CMTtfJSD.net
そもそもNetflix配信作品なんて極々一部やん

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:44:29.04 ID:m8eaVQcD.net
>>207
システムを理解し、反なろうの有志にできるだけ拡散してもらってオタク界を浄化するんだよ
アニメ業界の未来の為にも反なろう連合は絶対に負けるわけにはいかないんだわ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:44:44.09 ID:FaLv9RRQ.net
>>207
それだけ稼いでるならアニメーターにも金上げろって運動起こるだろ
嫌ならMAPPAみたいに社員辞めてって会社傾く
それも理解できん?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:46:37.57 ID:65WNKl5E.net
なろうは、水平分業だからこれから大変な人もいるだろうな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:48:10.62 ID:/kzr1S2t.net
リゼロの作者相当パチスロで儲かっとるな台価格からどんなに最低でも2%入るし

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:56:33.30 ID:FaLv9RRQ.net
ブルロのコラボ企業むちゃくちゃ多いな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/06(月) 14:57:52.92 ID:UUDpB6lA.net
>日清カップヌードル 1個214円→236円に 6月に値上げへ  どん兵衛、チキンラーメンなど 10ー13%値上げ
こんな世の中ポイズン

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200