2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ TVエディション 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/03(金) 14:00:32.10 ID:TuF7mAL/M.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること

その閃光は人類の希望
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:1月15日より毎週日曜午後5時~

◆関連サイト
公式サイト:http://gundam-hathaway.net
公式Twitter:https://twitter.com/gundam_hathaway

◆前スレ
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ TVエディション 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1674477256/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f59-hyUu):2023/02/06(月) 17:53:07.99 ID:URpATFlb0.net
ギギがパンティ一枚でいるところにハサウェイが入ってくるところとか
話のきもになる部分だったってことでいいの?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-UoYp):2023/02/06(月) 17:55:13.75 ID:NRqqf1qP0.net
>>386
あと比べたわけじゃないから分からんけど明るさはいじってるんやない
4話の最後に新カット入ってるって言ってたな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f0f-F1up):2023/02/06(月) 17:59:36.59 ID:HtbwRGaW0.net
>>377
少数の特権階級が環境を壊す、ではなく、例外をつくることが問題ってのが今回の話
例外があれば、結局、人類は地球に住むことに拘るし、それでは環境問題は解決できないってのがマフティの主張なのよ

まぁ、でも、結局、政治の中枢はこの先、月へと遷っていくし、そもそもハウンゼンに乗ってる連中は最初から宇宙に住んでる議員達だから
法案を通すことの問題があるととはいえ、些か迷走してる感はあるのかもしれないねぇ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-kHoY):2023/02/06(月) 18:06:33.44 ID:5sGZ1mL/a.net
>>387
>>389
円盤持ってるけど録画データ消すか残すかで迷ってたんだわありがとう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-EOzK):2023/02/06(月) 18:07:50.28 ID:nvJ+3XV70.net
今のトミノ監督がハサウェイ作ったらどうなるだろう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-F1up):2023/02/06(月) 18:14:41.96 ID:dsSccmP+0.net
>>392
明るくなるだろうな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-ISlp):2023/02/06(月) 18:17:05.40 ID:DO/ppcH20.net
今髪の毛の話してる?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f2d-6WSp):2023/02/06(月) 18:23:00.55 ID:hy22bWlQ0.net
いまいち食いつけない
ハサウェイの心情にまるで共感できねえ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-KBG1):2023/02/06(月) 18:30:10.22 ID:xtNcMUPuM.net
チェーン好きとしては閃光のハサウェイの開始前から共感できない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/06(月) 18:56:21.24 ID:ar4k/1PC0.net
だがチェーンはアニメで死ぬために生み出されたキャラクター…
ベルトーチカ捨てて新しい女拾ったアムロにはちょっと失望したしあんまいい展開ではないようには思う

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/06(月) 18:58:29.22 ID:FKM+jz+90.net
アムロ、シャア、クェス全てとそこまで関わりないのに閃光のハサウェイだけ見ると関係深そうに見えるのやめてほしい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/06(月) 19:00:15.36 ID:byJVHfRoa.net
ハサウェイって基本的にクズだし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/06(月) 19:01:48.38 ID:ar4k/1PC0.net
まあ理想を継いだとか言ってるけどホント関係ないもんな
そういえばご新規さんが逆シャアを見るとハサウェイがカツ以下のクソ雑魚だったと知られてしまうのか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/06(月) 19:06:52.18 ID:dFFuzaMCa.net
民間人のくせに軍のMS勝手に拝借して鬼シコお姉ちゃんことチェーン搭乗の友軍機撃墜したハサウェイとただのアホな子供のカツを比較することすら失礼

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/06(月) 19:13:54.88 ID:ZNvyXwFb0.net
チェーンはチャーミングだからな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/06(月) 19:15:52.50 ID:KAfQEW2Na.net
いわゆるZ世代か

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/06(月) 19:18:57.71 ID:dsSccmP+0.net
つかチェーンを死なせる富野監督が酷い
ベルチルのベルトーチカは死なないのに
なんでチェーンは殺しちゃうんだよー

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/02/06(月) 19:23:14.58 ID:5y3bVTlS0.net
話をまとめるためにチェーンを殺してサイコフレームというオカルトで締めるしかなかったんじゃなかったけ
ハサウェイはある意味被害者なんだよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-KBG1):2023/02/06(月) 19:31:31.82 ID:xtNcMUPuM.net
逆襲のシャア時のアムロやらクエスやらは思い出すのに自分が殺したチェーンのことはカケラも思い出さないハサウェイ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-mjEw):2023/02/06(月) 19:37:11.75 ID:GxEfxHp00.net
これ仮にラストで撃墜されなかったらMS開発関係の歴史にも影響与えるんじゃないの?
大型化に伴う費用の高騰が小型化していく理由とは言われてたけど

自慢の最新鋭大型MSが撃墜されたからこそ見直しもしたんじゃないかなあ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-we3M):2023/02/06(月) 19:38:47.41 ID:67Wli8QO0.net
このスレは週末このままサンダーボルトスレになるのかね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfd0-3AV8):2023/02/06(月) 19:40:52.10 ID:wiLVfzrd0.net
結局は〜
というモノの思考する人はあまり議論に向いてないと思うよ
良いとか悪いとかじゃなく単純に向いてない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-wa8w):2023/02/06(月) 19:58:37.44 ID:Vhw/eocDa.net
ハサウェイの心情とか分かりやすいけどな
初恋に大失敗して人を100%愛することが出来なくなってしまった人間がその心に空いた大きな穴を埋めようとでかいことをやろうとしてるのがハサウェイという物語

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-lVw0):2023/02/06(月) 19:59:20.40 ID:bGy6pHQJ0.net
チェーンも妊娠してれば死ななくて済んだがもしれんw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-HvuQ):2023/02/06(月) 20:00:13.65 ID:6/NNpdYR0.net
チェーンはどう見ても富野の血が通ってないキャラだからどうでも良かったんだろうな
仮にハサウェイが撃墜しなくても別のとこで死んでてアムロからも特に何も思われない程度の存在
初期案のベルトーチカは内縁の妻だったのに露骨に待遇の差がある
閃光のハサウェイだって原作はベルチルの続きだし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-Ig25):2023/02/06(月) 20:05:00.37 ID:Ft6j1n8CM.net
このハサは二十代中盤で厨二臭が全然足りない
ユニコーンの頃は十六でいい感じの年齢だからその頃何やってたか見てみたいな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-HdbQ):2023/02/06(月) 20:07:46.98 ID:59QL8HPUa.net
お子ちゃまには、難しいストーリーw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-iFdg):2023/02/06(月) 20:25:09.76 ID:KAfQEW2Na.net
>>408
参加者はほとんど同じだよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf85-ISlp):2023/02/06(月) 20:58:17.22 ID:LJ5WWwPw0.net
原作は読んでないんだが今作の台詞とここで語られているハサウェイの最期に関して気になったこと

ハウンゼンの人質になったマクガバンが
「私たちが捕虜になっていたら、連邦政府は重大な打撃を受けていましたな」

とか、ガウマンを捕まえたケネスが

「捕虜を傷つけるなよ!はじめてのマフティーの捕虜なんだからな!」

って言ってるけど、テロ犯に捕まったら「人質」であって捕虜ではない。
捕虜とは戦時国際法が適用される戦闘員であり、文民は捕虜とは呼ばない。
そもそもテロ犯が戦時国際法を遵守するとは思えない。

次にマフティーは戦時国際法を適用してないテロ犯なので「捕虜」というのはおかしい。
捕虜としたら彼らを正規の軍隊と認めていることになり一般の犯罪者として扱えない。

最後にハサウェイが処刑されるらしいが、裁判はきちんとやるの?
やるとすれば一般の裁判所による刑事裁判になるはずだけど
なら年単位はかかると思うけどそんな数日で判決下すとかおかしくね?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2a-6WSp):2023/02/06(月) 20:59:55.10 ID:6rdpsgB+0.net
閃ハサはMS戦の描写を楽しむのがいちばん良い
特にコクピット関係の描写がたまらん

人物描写もいちいち格好いいが
何かとギギのせいだと言ったり
エメを使い捨てみたいに扱ったり
自分たちは民間人を盾にするのに
人質をとらないと戦えない情けないやつと言わせたり
ハサウェイにはあえて感情移入しにくいように
描いているのもいい

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-4osW):2023/02/06(月) 21:03:21.18 ID:PLWGd3NG0.net
>>416
ひとことで言うなら
原作読めってとこだな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2a-6WSp):2023/02/06(月) 21:05:59.93 ID:6rdpsgB+0.net
>>398
ハサウェイやけにクェスにとらわれているけど
ほとんど相手にされていなかったしな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb4-52hG):2023/02/06(月) 21:08:49.46 ID:pJN7tXTu0.net
>>398
昨日逆シャア見返したけどブライトとも久しぶりの再会のハサウェイはアムロとはほとんど関係性ないんやろ?
挙句に啖呵切った後の「そんなんやとお前も死人に引っ張られるで!」って捨て台詞が最後の会話でクエスも死んでアムロの恋人のチェーンを殺してる。
今作の「身構えてたら死神は来ないで」ってアムロ励まし?あれ完全にハサウェイの妄想だよな。
もしアムロとチェーンが思念体で再会してて結果良かったと思っててもチェーンはハサウェイの事を怨んでると思うわ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f8c-W0ws):2023/02/06(月) 21:09:28.01 ID:Ege5n0WJ0.net
ハサウェイは最後まで子供だったんだよ。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2a-6WSp):2023/02/06(月) 21:12:18.49 ID:6rdpsgB+0.net
ハサウェイの妄想アムロが死神のようにも見えた
チラッと見えたアムロの目、死人そのものだったし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-HdbQ):2023/02/06(月) 21:13:08.73 ID:59QL8HPUa.net
ガンダムは金を払えば仕入れられるの?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb4-52hG):2023/02/06(月) 21:14:39.23 ID:pJN7tXTu0.net
>>406
俺は1番リアルに引きずってるのがチェーンだと今のところ解釈してる。
初めての殺人が顔見知りだったからこれから殺す閣僚とも顔見知りになろうとしたんだと思う。
あとは唯一性を薄めようとしてるというか殺人を思い返す度にチェーンの顔がチラつくんじゃないかな?
色んな顔を知ってたらチェーンもその他大勢の1人になるし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2a-6WSp):2023/02/06(月) 21:15:43.53 ID:6rdpsgB+0.net
アナハイム「世の中、銭こそが正義でっせ」

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-zVF9):2023/02/06(月) 21:16:58.62 ID:JyUr4ax1a.net
Ξとペーネロペーの戦いに決着がつくシーンで
最初はミサイルを防いでたのが徐々に当たり始めて
最後被弾しまくる描写の流れがいい

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2a-6WSp):2023/02/06(月) 21:22:55.95 ID:6rdpsgB+0.net
ガウマンがしつこいんだよ!と言いながら
急上昇する際、エンジン音が一気にあがって
コクピットの背景が下方向に加速するとこ
めっちゃ好き

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff3-4osW):2023/02/06(月) 21:33:35.87 ID:UsoevlSj0.net
ケネスはこの話ではMSには乗らなかったけど、乗馬が趣味なのとペーネロペーを可愛がってやれの台詞から
乗馬感覚でMSを操縦してたのかな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2a-6WSp):2023/02/06(月) 21:34:24.85 ID:6rdpsgB+0.net
>>412
クェスとベルトーチカ中の人が同じやし
完全に大人の都合よw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-lVw0):2023/02/06(月) 21:40:46.17 ID:bGy6pHQJ0.net
>>429
バンナムの中の人が所帯染みたアムロは見たくないとかほざいたのがケチのつけ始めw

カセット文庫では川村万梨阿がベルトーチカを演じたけど
クェスは荘真由美やったなあ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf45-EOzK):2023/02/06(月) 21:42:44.07 ID:o18RAgHc0.net
>>420
それが妄想じゃないことはナラティブで分かる
そもそもアムロはZの頃からハサウェイを気にかけていたぞ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-w+QY):2023/02/06(月) 21:51:13.98 ID:XlQ4JuaP0.net
>>380
>脚本家もガンダムを否定できるロボアニメを立ち上げろよ

それがコードギアスだったんじゃないの?水星の脚本家コードギアスの人よ
主人公は設定聞く感じシャアのアンチテーゼっぽいし
主人公の妹は病弱かつ盲目の可憐な姫で初対面のチャラ男をひっぱたいたりしなさそうだし
まあコードギアスは見たことないんだけど

ガンダムを否定して新しいものを作ってくれっていうのは富野由悠季が昔から言ってることだし、それを叶えて富野の心を救ったのが今川泰宏だったとずっと思ってる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f02-8hxQ):2023/02/06(月) 21:59:48.60 ID:VVGSN9uW0.net
オデッセウスはどうも第二世代の機体らしいね、ミノフスキーフライトの実験だから中身はそれなりで良いわけか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-w+QY):2023/02/06(月) 22:02:32.50 ID:XlQ4JuaP0.net
>>431
ドラゴンボールで例えたら悟飯に対するクリリンとかヤムチャとかベジータくらいの距離感でかわいがってるよね
ハサウェイの持ってるハロはアムロがハサウェイの誕プレかなんかで一からワンオフでつくってあげたやつだったはずだけど(記憶違いかも)

Zでベルトーチカと子連れのミライが出会って、身勝手でわがままなお嬢さんだったベルトーチカが多少なりとも影響を受けて
そして数年後にはアムロの子の母親に相応しい女性として、人間的に成長している姿を見せる
流れとしてきれいにつながっている
つながったはずだったのに

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-lVw0):2023/02/06(月) 22:07:35.62 ID:bGy6pHQJ0.net
>>433
第五世代やぞ
F91とかは第二期

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfab-tabS):2023/02/06(月) 22:33:10.74 ID:/Wlir2TN0.net
メッサーのガンプラが生産追いつかない、予約販売が8月発送。
テレビ放送やると凄いな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb8-F1up):2023/02/06(月) 22:38:54.99 ID:ZNvyXwFb0.net
>>436
転売屋が買い占めたん?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ff6-4osW):2023/02/06(月) 22:54:29.61 ID:PLWGd3NG0.net
めっさ買ったんだろうな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe6-F1up):2023/02/06(月) 23:00:38.25 ID:5y3bVTlS0.net
クスィーとペーネロペーがゴテゴテし過ぎていてメッサーが一番カッコいいからな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb7-i/gU):2023/02/06(月) 23:13:58.05 ID:puXhOLpu0.net
メッサーはもう少しデブなら凄くカッコイイと思うんだ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff1-I1w1):2023/02/06(月) 23:16:11.11 ID:vJbHo79F0.net
腕足ロクに動かなそう
というかほぼ固定ポーズで空飛んでるだけだったんでは

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f52-ISlp):2023/02/06(月) 23:19:52.47 ID:SKMQ4MJY0.net
ほぼヤクトだよね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f75-iogj):2023/02/06(月) 23:24:42.88 ID:9MQW3jZM0.net
>>440
なんかいろんなMSの寄せ集めって感じだけどな
https://i.imgur.com/f47U98C.jpg
https://i.imgur.com/rt7pv3L.jpg

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f11-EOzK):2023/02/06(月) 23:28:33.98 ID:ar4k/1PC0.net
やだこのMS背中におっぱいついてる////

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-R7/x):2023/02/07(火) 00:28:10.38 ID:GkaZ/i/h0.net
サザビーばりにイカつい体のに頭だけ肌色ハゲにすることで絶妙なカッコ悪さを演出しとる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-4QSx):2023/02/07(火) 00:36:35.24 ID:5DMW1iSKa.net
トゲトゲする意味あるの?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-Ig25):2023/02/07(火) 00:36:44.41 ID:lKZKW1UCM.net
三部でラー・カイラム出てくるだろうからリゼルやジェスタと言ったユニコーンの時の艦載機がどーなってるのか気になるな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f75-iogj):2023/02/07(火) 00:39:38.83 ID:fgAEmVLz0.net
>>439
ペーネロペーとクスィガンダム格好いい
https://i.imgur.com/SkJzyJe.jpg
https://i.imgur.com/hD2H2pX.jpg

https://i.imgur.com/DFj8Gkc.jpg
https://i.imgur.com/FMkTqOV.jpg
https://i.imgur.com/gLPLDLZ.jpg

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-4QSx):2023/02/07(火) 00:45:56.21 ID:5DMW1iSKa.net
糞デブガンダムやん

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f74-4Dmk):2023/02/07(火) 01:02:12.42 ID:5HtqaRL70.net
みんなに怒られそうだけど白状する
ペーネロペー見ると志村けんのバレエのコント衣装が頭に浮かぶんだ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f10-zVF9):2023/02/07(火) 01:04:42.97 ID:QUvbdrbF0.net
>>450
わかりすぎる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-nblg):2023/02/07(火) 01:05:51.36 ID:kH5x7sg6d.net
こんだけデカイのにただビーム撃って避けてるだけでがっかりやったわ4話

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f11-EOzK):2023/02/07(火) 01:07:49.25 ID:vjQynJ1l0.net
ペーネロペーはフライトユニットを脱ぐと冴えないオデュッセウスガンダムくんが出てくるんじゃ…

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp63-ZxG4):2023/02/07(火) 01:40:53.65 ID:1O6wR0Mtp.net
夜だからってコクピットまで真っ暗にする必要あった?
リアル表現所々スベってる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf5b-4osW):2023/02/07(火) 01:40:57.69 ID:SOz1YVcF0.net
最近はテロリストがブーム?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-R7/x):2023/02/07(火) 01:50:13.30 ID:FOsapoML0.net
革命系が主人公なのは遥か昔からある
滅びの美学系は現代では珍しいが古くは歴史書 近代でも太宰治とかめっちゃ主流

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-P0Ny):2023/02/07(火) 02:04:21.12 ID:t5xy5Xp/M.net
>>448
クスィーとペネロペってちょっとデザインが被りすぎ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-ouE4):2023/02/07(火) 02:05:47.32 ID:mB9UgHnDa.net
ちらっと見たけど金髪ヒロイン可愛いな
最近のガンダムもあれぐらい可愛くてエロい女キャラ用意すりゃ人気出るんじゃね?知らんけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f75-iogj):2023/02/07(火) 02:10:29.55 ID:fgAEmVLz0.net
>>457
兄弟機だから当たり前

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-ROly):2023/02/07(火) 03:07:36.98 ID:8J8rMTFP0.net
>>454
周りが暗い分もう少しコックピットのあかりがパイロットを照らすほうが自然だと思った

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-wHjR):2023/02/07(火) 03:21:11.91 ID:SbA3a6Wkd.net
>>454
お前車乗ったことないんか?夜車内でライトつけない理由も知らんのか?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-akAv):2023/02/07(火) 03:30:16.22 ID:x/sbKqKT0.net
>>461
まあ、若い人は免許取らない人多いし、クルマを持たない家庭も多いしね。仕方がない。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb4-52hG):2023/02/07(火) 03:32:25.98 ID:AhXaK95A0.net
>>459
双子じゃないから当たり前じゃない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-R9+b):2023/02/07(火) 04:23:33.72 ID:lLeY/PA1a.net
よく読んだらそういう事じゃねーよってなってワロタ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-7Q+p):2023/02/07(火) 04:25:06.12 ID:Xfgre+Kxd.net
>>436
今受け付けているのは2次発送分だからな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfab-46Xj):2023/02/07(火) 04:39:56.69 ID:2EjN0jUQ0.net
興行的にもハサウェイは大いに期待度が上昇したから番台からストーリーを膨らませとかMSを増やせとか圧力がヤバくなりそうw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-XwEx):2023/02/07(火) 04:56:43.80 ID:zM2dT/SNd.net
ミヘッシャの無表情てか冷静な感じは強制送還時に何かあったと思われる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp63-ZxG4):2023/02/07(火) 06:01:46.06 ID:iityQhUop.net
>>461
村瀬もこんな感じでスベらせたんだろうな
MSの表現よく分からないから車でいっかーって逆シャア見てたらコクピットの仕組みくらいイメージつくだろうに

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-7Q+p):2023/02/07(火) 06:14:04.87 ID:Xfgre+Kxd.net
>>468
監督一人の意見だけで映画が作られてると思ってるの?
ちょっとは調べてから書き込まないと恥をかくぞ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp63-ZxG4):2023/02/07(火) 06:18:15.10 ID:iityQhUop.net
恥をかいてるのはモニター越しなのに車でライト付けないの知らんのかとか言っちゃうアホんだらだろ
お前今までまでガンダム一作も見てないんか?地球の夜より宇宙のが暗いこと考えればあの演出全てナンセンスなの分かるだろうに

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-v2wi):2023/02/07(火) 06:28:43.60 ID:8OokRo0Q0.net
>>461
車と違って外部モニター越しに外を見ているのでな
当然アンチグレアだろ?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-P0Ny):2023/02/07(火) 06:33:20.01 ID:SBGaT4090.net
なにこれ
暗い暗い病?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-R9+b):2023/02/07(火) 06:45:26.18 ID:lLeY/PA1a.net
車ニキはホント草

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f0f-F1up):2023/02/07(火) 06:45:55.27 ID:AEcRv6LF0.net
まぁ、雰囲気を優先したかったんだろうけど、そういう拘りで見やすさや判りやすさをオミットするのは
エンタメとしては微妙な判断な部分もあるわな

ぶっちゃけ、歴代ガンダムだってそういうリアリティより、判りやすさを優先したって話は幾らでもあるし
アクシズを下から押すとかねw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-UP8Y):2023/02/07(火) 07:00:09.44 ID:sIwNxGrva.net
Ξとかペーネロペーて宇宙戦だとあんまり良さが出ない?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f0f-F1up):2023/02/07(火) 07:07:12.80 ID:AEcRv6LF0.net
>>475
第五世代の強みが活かせないからね
もっとも、機体としては普通に高性能機だから宇宙なら弱いって訳では無いけども

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-8hxQ):2023/02/07(火) 08:00:26.61 ID:NgHWOm21a.net
>>435
諸説あるみたいだね、フライトユニット装備して初めてミノフスキーフライトを使える第五世代となるとか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f0f-F1up):2023/02/07(火) 08:42:54.77 ID:AEcRv6LF0.net
>>477
分類に関してはちゃんと設定があるよ
因みに第二世代機はガンダリウムγが使用されているものが主に分類される
第三世代は第二世代の条件を満たしつつ変形機構をもつTMSが主に分類されるかな?
ちなみに、単純に第二世代<第三世代、と言う訳でも無くジェガンなんかは普通に第二世代に分類されるし
場合寄ってはサザビーやνガンダムも第二世代に分類される場合があるね

尚、第五世代機はクスィとペネロペとゾーリンソールの三機種のみしか設定上存在して居らず、ある意味これらの機体を分類する為だけに
第五世代というカテゴリが存在してるから普通に考えるならペネロペを第二世代とするのは間違いかな?
もっとも、あとからオデッセウスガンダムと言う設定が生えてきているから、それさして第二世代機とするのは確かにありなのかもしれないのね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fd7-hKMV):2023/02/07(火) 08:56:49.71 ID:pHWZmzTP0.net
>>478
スーパーガンダムは第六の始祖みたいな感じなのな。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f79-IcXF):2023/02/07(火) 09:06:29.49 ID:/Z0yCoIO0.net
部屋暗くして観た。
スロー再生もして。
ようやく動きがわかったところもあり。
ビームライフルは撃って銃床方向に飛ばしたってことね。
そもそもそんなに飛ぶほど威力あるのか?って感じもあるが、最大出力に設定変更したとか、か。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa93-iFdg):2023/02/07(火) 09:30:32.40 ID:iY2/Op62a.net
ファンネルミサイルとかまるでマクロスだよな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f0f-F1up):2023/02/07(火) 09:34:49.07 ID:AEcRv6LF0.net
>>479
マーク2は第二世代機
スーパーガンダムみたいなオプション装備タイプはそれ単体での世代分類はしてないと思われる
じゃないと、フルアーマーZとかフルアーマーZZとかが第二世代になっちゃうし
フライトフォームを持つスーパーガンダムは第三世代とややこしいことになるしね

ちなみにMSの分類としては第一期MSは第五世代で終了で、以降は小型化した第二期MSに分類されていくから
第六世代機、と言うカテゴリは少なくとも現時点では存在してない設定

UC2でなんか生やしてきたらその限りじゃ無いけどねw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfab-NZJj):2023/02/07(火) 09:36:02.22 ID:Infe0J+z0.net
>>468
その辺は舞台挨拶で思ってたより全体的に暗くなり過ぎたってミスった事を謝ってた。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb9-UoYp):2023/02/07(火) 09:41:58.17 ID:aVLNkPQc0.net
>>450


485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-NqMk):2023/02/07(火) 09:47:08.92 ID:4jmkPaHW0.net
ツイのスレッタとガンダムかを考えるでΞガンダムとペーネロペーで出て困惑してたやつ思い出す(´・ω・`)

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd5f-hKMV):2023/02/07(火) 09:47:14.01 ID:OUXKawf2d.net
>>482
ありがとう、理解できる。
Gデイフェンサーとマーク2の関係性がペーネロの装備の関係性と似てるってだけだよ。必要に応じて着脱可能という感じのね。

uc2、やる気なのか?
どうなるんだろう。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-lVw0):2023/02/07(火) 09:49:22.61 ID:ejSDM/hM0.net
>>486
ハサウェイが完結後の予定…それはそもそも何年後かというw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ffc-4osW):2023/02/07(火) 10:00:00.11 ID:0fhAtJLv0.net
逆シャアは随分前に一回見ただけだから殆ど覚えて無い。
見直せばハサウェイに感情移入出来るかなぁ。

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200