2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冰剣の魔術師が世界を統べる part.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/03(金) 10:36:32.36 ID:WWEsD1YC.net
             ひょうけん
世界最強と謳われる"冰剣の魔術師"
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・放送情報 TBS,BS11にて2023年1月5日(木)から放送開始
TBS 1月5日 (木) 深夜1:28〜 ※TBS初回放送は深夜1:58〜となります。
BS11 1月6日 (金) よる11:30〜

・配信情報 行配信  1月5日(木)深夜2:30〜
DMM TV、dアニメストア
※2話以降 毎週木曜 深夜2:00〜
U-NEXT、アニメ放題、ABEMAなど
他 詳細は各サイトでチェック!

・関連URL
公式サイト:https://www.tbs.co.jp/anime/hyouken/
公式Twitter:https://twitter.com/hyouken_pr
マガポケ:https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331666633844

・前スレ
冰剣の魔術師が世界を統べる part.2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673633101/
(deleted an unsolicited ad)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 11:32:01.70 ID:OmL7+lQl.net
>>519
桐葉さんかな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 12:09:48.93 ID:A9bmmqI9.net
パイセンの前ってあれ主人公(♀)かいな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 13:06:33.07 ID:mXi9oiFq.net
5話OPの音ハメで爆笑したわw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 13:20:02.32 ID:wWdkTZvl.net
自分は5話の音ハメのところ結構好きでそこだけ3周ぐらい見たな
まじめに今期でopとEDと次回予告の入り方は一番センスあると思う

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 13:41:15.75 ID:mMlcWPRe.net
単にOPEDカットするよりセンスが問われるな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 14:28:44.31 ID:IhCS3s9f.net
一話見始めたんだけど漫画版だけ読んでるからキャラ違いすぎて脳がバグる
クソかっこいいアリウムくんどこ?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 14:30:49.74 ID:/iM1mgJB.net
逆に漫画だけ読んでないけどツインテは漫画だと序盤からいるんけ?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 15:44:29.92 ID:2MSiD6qk.net
漫画は序盤だけ読んだけどやっぱ絵がダメ過ぎて無理だったわ
アニメから入っちゃった人は別の作品にしか見えないだろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 16:31:19.70 ID:ocSO9u2r.net
漫画じゃ大会とその前後が詰まらんかったのでアニオリで色々やって欲しい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 16:33:14.53 ID:ocSO9u2r.net
>>545
大会が始まる前の運営する委員会
つまり裏方をやる時に登場した

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 16:36:45.34 ID:ocSO9u2r.net
ツインテの登場と委員会の活動開始、友達のカブトムシが暴走した時の対応で仲間になった辺りがサンシャインの時に入れて短縮したのは上手く纏めたなと思った

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 16:53:49.97 ID:A9bmmqI9.net
アニメ見たら気になったからWeb版を一気読みしてしまった
回想でなんであんなにハワードばっか出てくるのかよーわかったわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 17:20:56.11 ID:VS9zAWCX.net
次回予告楽しいアニメいいよね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 17:50:20.93 ID:PyWCZat5.net
>>542
今期どころか演出センスだけで言えば全TVアニメ史上でも上位
割りとマジで

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 18:11:24.23 ID:dxdRmrH0.net
>>552
禿しく同意。

私もここ数年のアニメ作品で全てにおいて㊝神作品だと思います。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 18:13:32.12 ID:f+OB3Itl.net
役職のことはよく分からないけどこれは音響監督を称賛すべきなのかな?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 18:18:43.82 ID:3B3c/N/a.net
青い人のなんか若返ったね
前は年齢詐称のおっさんだったのに

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 18:19:49.53 ID:PyWCZat5.net
これの場合は演出、絵コンテじゃないか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 18:24:14.63 ID:oAzRF3lf.net
物語はメチャクチャ面白いのに作画が低予算すぎるの残念
のんびり農家もメチャクチャ面白いのに低予算
最近のなろうアニメは低予算すぎんか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 18:29:54.07 ID:Mv5NKJIS.net
仮面をつけた意味と
変装までしてるのにわざわざダンボールに入る意味教えてくれ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 18:32:36.82 ID:2ND1eCpO.net
低予算ながらここまで楽しく見れるのは、監督やスタッフのセンスの良さだよな
監督のおかげか、ストーリーも淡々としてなくて飽きないし(ストーリー構成が監督)、演出も細かい所までこだわってて面白い
今期の万策尽きるのが多いシーズンにしては異例の完パケ作品だし、ホント優秀だよ

て言うか監督がストーリー構成、音響監督、各話脚本、絵コンテ、こんなにやってる30分アニメは初めて見たわ この他にも今期の別アニメで脚本やってたし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 18:39:09.82 ID:7oEWwNnp.net
元々なろうは低予算やろ
あんだけ知名度高い司書ですらアニメの予算潤沢とはとても思えない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 18:42:30.16 ID:PyWCZat5.net
低予算だから企画も通りやすくて数も多い

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 18:42:44.04 ID:poLp5W7m.net
低予算だからあんなに主人公が棒なのか
ヒロインたちはちゃんと演技してるのに

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 18:44:08.01 ID:u+S5oYqt.net
ツイッターでも結構話題になってるし、話題になれば勝ちだな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 18:45:12.02 ID:jWHVBmPY.net
>>558
ダンボールはスネークのパロディでしょ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 18:46:21.72 ID:xnwCtmHU.net
声優の演技が棒なのは基本的に音響監督が悪い

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 18:47:55.61 ID:Mv5NKJIS.net
>>564
メタ的な理由じゃなくて劇中としての理由

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 18:53:36.81 ID:013quE8s.net
漫画版の方が出来がいいという

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 18:54:44.00 ID:VS9zAWCX.net
原作者によると青髪の成長必見らしい
冰剣は「登場人物の成長」をテーマにしている作品でもあります。
レイだけではなく、今後は他のキャラクターたちにも焦点が当たっていきます。
特にアルバートの成長は必見です。
是非、みんなの成長を見守っていただければと思います。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 18:55:04.39 ID:2ND1eCpO.net
>>565
惑星のさみだれの榎木とかヤバかったからな
冰剣はいい方

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 19:00:41.47 ID:A9bmmqI9.net
ミスタ・アリウムは2部でちょっと結果が出て4部で大括約する

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 19:04:08.13 ID:7oEWwNnp.net
主人公が感情薄い系だから棒でもそこまでのマイナスにならないのは救い
いやもっといい声優使えとは思うけど、一番金かけなくてもいいのは主人公かなとも思う
主人公の戦闘シーンもあんま多くないしな 

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 19:07:46.51 ID:u+S5oYqt.net
3話の女性陣褒めるところ好きすぎて10周ぐらいしてしまったわ
クールがホットになってしまうな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 19:10:28.30 ID:2MSiD6qk.net
6話のレイみたら榎木全然悪くないじゃんってなったけどなあ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 19:17:14.60 ID:Mv5NKJIS.net
>>571
この声優じゃないとここまで面白いキャラになってないと思うわ
クソアニメ請負人みたいな色がついたところでこれだからちょうどタイミングも良かった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 19:48:33.70 ID:XZGk/KuQ.net
原作が気になってきたけど
小説となろうそこまで差異はないのかな?
挿し絵が刺さらないから違いが少ないならなろうで読もうかと

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 19:55:12.16 ID:XwefMBtW.net
なろうのほうは完全に更新ストップしてるようだけど書籍は既にその先なのかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 20:16:10.36 ID:GmZbvGEW.net
すまんもんで吹いた
これ原作にもあるの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 20:20:10.37 ID:DJeIDaiO.net
進撃のジャンとかちゃんと反省して成長するキャラはいいね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 20:21:52.39 ID:3B3c/N/a.net
転生ものじゃないのにレンジャーとかスネークとかちょっと引くな
あと設定とか結構練られてると思うけど圧倒的に演出が足を引っ張ってるのが勿体ないが青い人の改心は良かった
作画も低予算なりに頑張ってるのにもう少し面白くなってもいいアニメという感じ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 20:29:21.62 ID:DJeIDaiO.net
これより作画良いなろうや転生もの多いけど
話がつまらんのでほとんど切っちゃった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 20:30:43.21 ID:A9bmmqI9.net
書籍版が追い抜いちゃったかな?
6章から別展開らしく、アニメは書籍版ベースらしい
コミカライズも書籍版ベースって書いてあったね

なろうは1年更新がストップしてるからもうだめかもしれんね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 20:36:03.89 ID:XZGk/KuQ.net
なるほど書籍メインなのか
買って読んでみようかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 20:46:51.52 ID:7oEWwNnp.net
取り合えずWEB読んでからにした方がいいと思うぞ
なろうはどうしても文章に癖があるから、内容の良し悪し以前にマジでどうしようもないほど文章が合わない作家ってのはいる
個人的にはこの作家は癖はそんなにない方だと思うけど、個人の感じ方次第だから合う合わないを確かめてからにした方がいい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 20:54:58.02 ID:OXYKUdHw.net
なろうなんて所詮書籍化するための踏み台でしかないから
書籍化すれば続ける理由なんてないわな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 21:05:13.32 ID:b0+aZIog.net
今日ライブでED曲聞いたけどもうイントロ聞くだけで笑えてきて困った

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 21:37:10.37 ID:7tHB+ytR.net
筋肉部、四天王と鎮守直廊の三人は分かるけど、部長と白髪メガネには元ネタあるんだろうか?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 21:52:18.70 ID:Tykoph1D.net
惑星のさみだれと同じ演技やな。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 21:58:28.19 ID:Kj+CLD7t.net
農民なら見たことある。さみだれはもっとひどいの?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 22:28:31.88 ID:xzgQHL46.net
>>585
なんとかなんとか、呼んだ?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 23:20:19.31 ID:2MSiD6qk.net
ディオム魔術学園って別に男子生徒もいるっぽいし女装する必要あったのかな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 23:37:16.97 ID:PyWCZat5.net
>>588
榎木は基本的に「いつも一緒」
それが作品にハマるかどうかでしか無い

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/12(日) 23:48:08.11 ID:ZOzvjvyu.net
>>590
女性用しか先輩が用意できなかったんだよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 00:16:04.62 ID:JLyIuaI2.net
ツインテが3大令嬢だと思ってた。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 00:17:39.11 ID:DuYq/dcG.net
>>590
アニメじゃ説明されんけどアリアーヌはレベッカ先輩の園芸倶楽部みたいな
取り巻きグループを形成してて男を排除してるんで女装した
んで女装が久しぶりだったんで園芸部のお茶会に参加して皆の評価を聞いたりすんだけどその辺もまるっとカット

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 00:20:42.00 ID:cXTuw0J1.net
・・・女装が久しぶり?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 00:34:34.06 ID:DuYq/dcG.net
>>595
軍隊時代に美少女に変装して潜入調査してた
当時からクォリティ最強だったけどブランク空いてるから
レベッカ達やアメリア達やエヴィに評価を聞いてディオムに出発

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 01:00:58.35 ID:AS/tQkyc.net
レンジャーさんが女装は風見雄二だな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 01:27:04.18 ID:cXTuw0J1.net
>>596
文字だけで面白いじゃねーか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 03:36:44.21 ID:cBhx2c8t.net
ゴミすぎ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 04:12:56.98 ID:D91aUCEp.net
>>439
つか、金髪サンシャインの時点で2巻のエピぶち込んでる
そのせいか委員立候補も前出しになってる
原作では騒動終わってからの展開

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 04:17:12.95 ID:D91aUCEp.net
>>520
当日配信は独占だからじゃね?
他のところは5日遅れ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 07:54:47.11 ID:8B0zcgAn.net
10円で買えるうまい棒みたいなアニメ
1900円出して劇場で見たくはないけど
テレビで流れてる分を流し見するには丁度いい手軽さ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 07:57:42.53 ID:k9XFmTpN.net
実況される為に作られたかのようなとんでもないクソアニメ…最高だな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 08:35:04.19 ID:ywyctYnx.net
良い意味でB級

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 09:24:32.14 ID:EZL8+52G.net
>>591
それ深夜アニメの声優だとそういう人の方が多くないの?
好き嫌いの偏見だけで評価するのは良くない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 10:38:00.49 ID:hQtAhceD.net
大作をA級普通をB級としたら予算的にはC級やろな
深夜アニメでも低予算な感じ
崩壊したり落としたりしないスタッフは頑張った

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 10:39:01.71 ID:oOfaY9Qq.net
>>605
まあ梅原とかもいつも一緒だが
だからと言って榎木の評価は変わらんよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 10:40:35.64 ID:DuYq/dcG.net
大根役者も20年やってるとそれが味になる場合もあるけど榎木はそういう印象です

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 11:03:26.20 ID:p2VOoht+.net
>>593
三大の次代はレベッカ(泣き黒子)、アメリア(赤毛)、アリアーヌ(ドリル)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 12:23:57.00 ID:p2VOoht+.net
OPのMusicMovie見たらネタバレだらけで草
原作読んでない奴は見るなよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 12:40:16.66 ID:RfeGFS2i.net
主人公声優色々と出てるがいい加減に主人公というかメインに採用止めろ
モブで一回位でる程度にしろや
棒過ぎ酷すぎるわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 12:45:09.12 ID:/i2CEsAK.net
むしろこの作品は榎木じゃなかったらそこまで面白くなかったぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 12:48:02.68 ID:rdH9Cq6P.net
一応棒読みなのはわざとらしいが
インタビューでそんな感じのこと言ってた

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 13:11:31.41 ID:fAvD0HTX.net
BDは売れないけどサブスクなどの配信で覇権取れたら良しとする時代が来るかもしれない、と思わせる凄みある。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 13:28:59.67 ID:X4pIzLoc.net
林原めぐみが綾波レイを演じてそう言うなら納得するけど榎木だからなw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 13:43:21.74 ID:fgSRgGsb.net
>>612
仮に宮野真守とかだったら随分と印象変わってたか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 14:03:30.38 ID:kgaltD2h.net
宮野だと視聴者側のハードルが上がって糞アニメ評価で終わったかも
榎木だからこそ、演出とかギャグとかの方に集中できて案外楽しめるという

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 14:08:11.47 ID:PXPcAiKi.net
テンション低いのと棒は別物だからな
でも真顔でアビーちゃんとか言ってしまうキャラに合ってるっちゃあ合ってる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 14:09:51.91 ID:g9x/S5Xb.net
>>616
それ以前に宮野じゃあのキャラ合わなすぎる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 14:16:49.31 ID:+7ZI4iYr.net
たまたまキャラと作品にフィットしただけで声優としては微妙だと思うよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 14:24:03.25 ID:gfNKooL+.net
さみだれとか淡々とローテンションで喋るのは
向いてないわ
マルタンとか虎杖はバッチリハマってる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 14:30:26.28 ID:/i2CEsAK.net
ツイッターだと絶賛されてるけどな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 15:04:28.16 ID:w2irGFAT.net
榎木の話はもう終わったと思ってたのにまた出てきてるって事は見る人が増えたってことだなw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 15:04:30.56 ID:xV23103k.net
>>612
確かにそうだが榎木がやってるのは農民と全く同じなので
決して榎木のお陰で面白いわけでないことだけははっきり言っておきたい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 15:20:23.37 ID:2xV500gJ.net
くだらん論争を起こさない為にもずっとリリィー=ホワイトでいればいいんだよ。
リリィーが平和をもたらし世界を統べる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 15:27:47.75 ID:1XrCn+CG.net
榎木アレルギーは同じ人がずっと粘着してんとちゃうの
この作品に限っては結果的にマッチしてると言うか
シュール感が増して絶妙に面白くなってるよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 15:40:36.18 ID:gpFq+lN+.net
予告の抜けたBGMが好きになってきた

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 15:42:49.74 ID:uT4Ct1AA.net
もうネタアニメの認識だから棒読みが良いスパイスになってるかもな
自分が好きな原作でやられたら嫌だがw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 15:52:57.96 ID:p2VOoht+.net
主人公は榎木/くぎゅうで解決したからいいのでは

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 16:47:38.70 ID:DgW6J78J.net
レイの生い立ちや性格だから榎木の棒が生きるのに
分かってないなぁ

あと主題歌のOP/EDも最高レベルだと思う

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 16:56:56.98 ID:DuYq/dcG.net
わかってるのはお前だけで結構、何も問題がない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 17:32:54.99 ID:fTXYT9a9.net
とにかく、くぎゅうの声だけずっときいていたいです

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 17:36:11.01 ID:sbnGOumu.net
結果的にだけどアダルトゲーム系の女装主人公が2人見れて嬉しい
前者が師匠で後者レイの女装、こんなんだけど一応前者オールスターの全年齢ゲームで出てるし、後者は恋する乙女の守護の盾のPS2とPSPだけなのが寂しいハマり役だったしWゆかり教育とか言う暴挙したから

ここまで凄まじいOPのセンスホントに羨ましいは、full流れたらどう料理するか気になる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 18:59:26.99 ID:SHXgRcou.net
dアニメで上にいる防振り2期が延期
1位の陰実も明後日が最終回
1位はほぼ確定事項

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 19:05:41.63 ID:qwlOCyo/.net
>>610
あの公式MAD作画以外はすごく出来いいよね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 19:10:04.32 ID:/i2CEsAK.net
どうであれ延期が多い作品の中で完パケしてるのは素直に偉いと思った
作画良ければ完璧だったわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 19:22:18.70 ID:vSieG6Wy.net
魔王学院も延期らしいな
今期俺の見てるアニメは失速してるのが多いから相対的にこれの評価上がってるわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 19:28:18.60 ID:nu4ZS7Lb.net
ないわ・・・w

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/02/13(月) 19:29:33.97 ID:uCEtAxOR.net
完パケの力を思い知った

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200