2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 3枚目

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd59-7DGa):2023/01/20(金) 22:50:01.49 ID:9XU2uWk20.net
>>484
渋いおじさま(おっさん)成分はかなり濃い気がする

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-w88e):2023/01/20(金) 23:45:07.94 ID:+5lDAsB90.net
>>486
ボーゼス伯とアイブリンガー侯がいるけどほぼ書き割り
ボーゼス伯は時々いい役をもらう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e14-uWgX):2023/01/20(金) 23:53:32.24 ID:o7Xu797I0.net
>>278
アイリスw確かにw
くっころ枠なのかこういう剣士ってどの作品にも仲間の中にいるけど人気ある例を知らんw
平均値ですら持て余してる感ある

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6d-kK62):2023/01/20(金) 23:54:09.53 ID:o/yGHeTAr.net
伯爵一家のキャストは未発表なのか
明日を待つか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f14-KSDV):2023/01/21(土) 00:03:47.99 ID:xBOyp3Gt0.net
>>482
ゴールデンナゲットだっけ?
俺も好きw
ソサエティで忙しいから出番全然無くてかなC

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e359-Jpma):2023/01/21(土) 00:18:15.66 ID:J23w4Mao0.net
>>487
ミツハが白州12年を振舞ったバーと書いてミツハのハーレムと読むおっさん濃度の濃い場所が…

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 00:24:29.50 .net
まだ若いのに老後に備えて貯金生活なんて・・・

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd4-1noB):2023/01/21(土) 00:50:07.04 ID:ufEA/Pdu0.net
作者が老人だからなあ
俺も老後が心配な歳になってきた
年金ないだろうなあ・・・

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 01:26:03.01 ID:JV6WGLSIa.net
社会を支える若者たちのがんばりに期待!
http://imgur.com/IcVVNJ0.png

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 02:35:18.73 ID:drj/lcri0.net
>>426
俺もそう思ったけど言わなかったやつ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 02:48:54.46 ID:Kje90ZQ/0.net
わざわざ馬鹿を晒すことないのにw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 07:42:33.71 ID:ftE3n0cXa.net
ウルフファングって検索すると空牙ってゲームが出てくるな
狼の牙?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 07:59:37.95 ID:qwlREbJW0.net
これだけ超絶能力を持ってるんだからどこかの国を乗っ取って王様になる、とはならないのか
一世代年上の作家だったらそういう展開になったはず
グイン・サーガなんて第1巻に出てきた亡国の王子王女と風来坊二人で三国志になったからな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 08:41:35.02 ID:Jof+Qn3e0.net
>>497
ヤムチャの狼牙風風拳

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 08:44:09.76 ID:/XoHCJuv0.net
>>49
条件が限定されるけどpurtina

発見された1500年くらいは使い途と価値がわからずsilverの下位互換という扱いだった
現在の値段からしたら1/50の値段でしかない

仮にその世界でpurtinaを発見発掘できて現代に持ってくれたら50倍になる可能性がある

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 08:44:33.14 ID:6pp7ODvv0.net
>>498
栗本薫とそんなに世代差あるかな?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 08:54:57.73 ID:/XoHCJuv0.net
>>162
違うわ

アメコミアニメのスーパースリーのコイルの決め台詞
ちなみに「ラリホー」もスーパースリー発祥の単語

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 08:59:40.31 ID:rcRBF3O20.net
のうきんのワンダースリーの元ネタなの?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:02:19.68 ID:usghSjws0.net
>>503
ワンダースリーは手塚治虫の漫画だろ W3
タイヤの形をしたビッグローリーが有名

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:05:29.65 ID:/XoHCJuv0.net
>>194
投資しなきゃ8000万で暮らせるのは50才が限度

それでも条件付き
50才までは厚生年金でそこから国民年金
その年齢なら70支給になってて月13万くらい
50才から65才まで非課税枠内で年間100万のバイトをする
それで90歳まで暮らせる

ちなみに現在の平均寿命は84で5年で1才ペースで延びてるので50才死ぬのは90歳になる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:09:46.42 ID:/XoHCJuv0.net
>>216
平均値は元ネタを探しまくるのがメインだったからな
あれは低予算アニメの理想だった

元ネタを探せないない奴は文句を言わずに脱落すりゃよかっただけ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:15:06.55 ID:EE0+Vg660.net
団塊ジュニアは派遣奴隷堕ちからのやさぐれ未婚コースが多くなるから
平均寿命はこの先かなり下がるっしょ
孤独により-5年 嫁さん居ないから酒浸り食生活ヒドすぎにより-10年
60代くらいに年金もらうより先に死ぬ

今の平均寿命はみんななんやかんや結婚しとった世代の数字

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:18:25.87 ID:/XoHCJuv0.net
>>287
飾って楽しむ美術品じゃないんだから
定期的なガソリン補充方法と一定期間のメンテナンスのセットがなきゃ売れんわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:21:27.50 ID:/XoHCJuv0.net
>>292
原作知らんけどアニメ見てるだけで理解できるだろ
ナンパされて絡まれて反撃したら事故で落ちて死んだと説明無しでも把握したぞ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:39:12.49 ID:/XoHCJuv0.net
>>397
今ならアメリカ債券だな

俺も年末に残3年のドル劣後債を売却して(その前から売り買いして外貨決済)
Apple29年社債AA+利回り4.5%を16万ドル買ったわ
受け取り利息は再投資でドル債をひたすら買うので満期の時には
その部分だけで受け取り利息は300万(円高になっても200万)くらいになる
株と逆相関の銘柄があればリスクヘッジになる

AA+格の社債とか世界に数社しかなくてアメリカ国債と同格
なので○○ショックが起きたら数少ない値上がり銘柄になるのでこれを売って暴落銘柄を買う
ゴールドみたいなもんだな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:47:55.87 ID:/XoHCJuv0.net
>>507
50年後
尊厳死が認められないので専用施設で単に長く生きてる
費用は受け取り年金から直接補填するので家族にはいかない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:50:18.07 ID:usghSjws0.net
>>506
みんな脱落したんじゃね平均値
ニコニコも最初3万視聴だったのが1万まで下がったし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:03:42.76 ID:/XoHCJuv0.net
>>512
低予算アニメなんだから何か一つに特化して制作するのはしょうがない
それがパロディ連発だったんだし

つかスレを見てて平均値の雑誌が変わってたってはじめて知った

アーススターはヤマを以前から見てたんだが気がついたら平均値がなくなってた
原作(コミカライズ?)はちょっと読んだらつまらなかったので気にもしてなかったんだけど理由はそこだったのか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:04:55.46 ID:2jHXJOAx0.net
中身オッサンみたいだからあえて水着回でお色気注入もいいぞ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:16:11.54 ID:JQQMuJRa0.net
>>498
そこまで地位高いと地位に伴う責任が許容できないほど重くなるので嫌なんだよ

同作者のポーション頼みでは主人公が「王妃なんて不自由な立場に絶対なりたくない。自分にとっての玉の輿は
金持ちの商人の息子や下級貴族の嫁」って言っていて平均値と老金の主人公も似たような価値観

この作者の主人公にとっては子爵がベスト

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:23:41.00 ID:K4NNMz0/M.net
これお兄ちゃん要るか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:25:51.37 ID:/XoHCJuv0.net
>>515
俺も大学生の頃に川嶋紀子さんの件があって同じことを仲間内で話したわ
皇族なんてメンドクサイ立場なんて頼まれても嫌だ
いわゆる投資家で利息生活者が一番だと

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:27:29.13 ID:1+mlPDto0.net
タイトルからどういうことなん、これ
意味がわからない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:39:47.49 ID:TleRMFbr0.net
残念まないた水着回ならあるぞ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:44:28.99 ID:2jHXJOAx0.net
>>516
お兄ちゃんでかわいさ3倍位になってる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:48:29.80 ID:MXqwucP/a.net
ミツハは現地的に貴族の前で痴女の格好になる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:52:48.77 ID:aT7D9G/x0.net
ミツハの(妙に偏った)優秀な知識の出どころがお兄ちゃんなんだから削れないっしょ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:07:15.04 ID:2PR3BOfsM.net
高評価伸びないなあ
昨日もあんこ区兵士に負けてたし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:15:16.54 ID:RmTuDKnl0.net
実はお兄ちゃんも別の大陸に記憶持ったまま転生しててとかそんな話なら胸熱

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:22:53.65 ID:6pp7ODvv0.net
>>523
マリーカのおっぱいでグイグイ来られたら仕方ない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:34:05.86 ID:2PR3BOfsM.net
サバ折りはコレットもマリーカも互角か

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 13:25:43.02 ID:PpOvqlnC0.net
>>510
君は景気が減速中の去年に資産を逆に増やしたのか。偉いなあ
オレは去年3000万も減らしてしまった。今は第1話の時点のミツハよりも多分資産が少ない
老後をどうすればいいか青くなって考えている

>今ならアメリカ債券だな
去年の9月にそれをやったら直後に下落して15%も目減りしたんだが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 13:38:27.69 ID:auSMT1GZ0.net
>>519
レーナ「」

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 14:27:20.19 ID:drj/lcri0.net
>>527
タイミング悪過ぎでしょ
去年始めた奴は肥やしだよw
素人はリセッションまで待機
あと全力はやめろ
基本はリスク分散

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 15:03:37.07 ID:/XoHCJuv0.net
>>527
アメ債って何を買った?
債券なら満期まで持つのが基本なんだから途中の上げ下げとか無視してりゃいい
為替差損はしょうがないので利息を再投資してりゃ問題はなくなる
高格付け債券があり得んレベルの利回りをつけてるんだから
利息目当ての長期債で放置してればいい
短期勝負のジャンクだったらアレだけど
現状で(Appleは4.05%だった)信用性皆無の新興国(証券会社は売りたがってるけど)をやる理由にはならん

自分は毎年目標103%に設定してるのでAppleの利回り4.5%で十分

コロナショックの時にA+のトヨタですら下がってAA+のAppleは値上がりしたので格付けの重要性を再確認した
その時にBBB+の劣後債(額面5.1%)は一瞬で60%に下がってしまった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 15:28:38.53 ID:pER+BK+k0.net
くまクマベアーの美少女引きこもり主人公(中高生っぽい?)が
デイトレーダーで億単位の個人資産だったけど
資産運用のファンタジーのろうきんは為替とか
相場とか無視できる無敵のチート貿易で裏山w

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 16:01:12.91 ID:ukV2tF7HM.net
EDが昭和調でなかなかいい

533 :527 :2023/01/21(土) 17:36:48.11 ID:PpOvqlnC0.net
>>530
スレの趣旨とは異なる内容だし、個人情報に属する事柄なので回答を拒否させてください
証券会社から勧められた通りに自分であまり考えずに行動して失敗した例ということで

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 18:33:43.05 .net
スゲーなこの作品
持ち家ありで8000万あるのにさらに貯金しようとしてるじゃん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 18:45:42.69 ID:Yt/qfY/10.net
若いからな、わいらおっさん連中なら死ぬまで逃げ切れそうだけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 19:19:55.29 ID:o3YbiD2n0.net
まあ稼げそうなチート手に入れたからってのもあるだろうしね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 19:21:28.31 ID:qwlREbJW0.net
>>501
栗本薫が生きてたら今年で70歳
作者が1960年前後生まれとして10歳近くは違っている

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 19:23:13.17 ID:qwlREbJW0.net
>>500
のうきんの原作小説にプラチナが偽銀と呼ばれてて価値が低いという記述があった
渡り能力がないから生かせないけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 19:27:37.75 ID:qwlREbJW0.net
>>534
8000万って200万×40年
1年200万の生活費じゃやっていけそうにないし、40年後は58歳
その先どうすんだよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 19:37:59.75 ID:Yt/qfY/10.net
でも10億はいらないと思うw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 19:59:15.56 ID:3XDn8nlSa.net
この時間帯のアニメはいつも作画が安定してていいな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 20:00:11.20 ID:6f2f78mc0.net
カットされてるけど経済変動があってもいいようにってことで10億に設定したはず

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 20:01:17.52 ID:TleRMFbr0.net
5000兆円欲しい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 20:02:47.28 ID:Yt/qfY/10.net
青島をまるごと個人所有したいよね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 20:03:15.26 ID:98wUCiuH0.net
100才まで贅沢な暮らししてれば10億でも足りんと思うぞ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 20:04:12.87 ID:WM7ljXzV0.net
原作読んでみたら結構面白かったすいすい読める感じ
アニメはちょこちょこ改変してたね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 20:08:40.63 ID:oGSCX4kwM.net
人生で一番高い買い物である家をローン完済済みで最初から持ってる時点で
能力抜きにしてもイージーモードなスタートなんだよな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 20:12:39.69 ID:Yt/qfY/10.net
働かずに遊んで暮らすのは無理でも
普通に就職して、余剰を信託にぶちこんでおけば
余裕と言えば余裕だと思うけどね
転移の特殊能力が有れば、異世界ガン無視のまま
地球でも稼げるし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 20:17:26.35 ID:J23w4Mao0.net
>>548
地球上の2点間転移でも能力の仕様的に異世界側に中継点が必要だけどね
なので何の活動もしない前提でも安全地帯が欲しい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 20:21:28.59 ID:rcRBF3O20.net
異世界側の安全地帯を作るために地球側にも安全地帯を…という無限ループ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 20:22:33.67 ID:6f2f78mc0.net
一瞬経由するなら上空とかでもいいんですよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 20:27:38.88 ID:ufEA/Pdu0.net
10億はわかりやすいと思う
年1000万で100年

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 20:34:43.66 ID:OoIrXUq20.net
八男みたいに実家領地の金鉱脈を盗掘していくだけでも一財産だしな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 20:55:19.20 .net
心配性の主人公だな。8000万で遊んで暮らせよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 21:05:24.57 ID:udhUDcD2r.net
しなくてもいい冒険をあえてするのは心配性とは言わんw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 21:05:25.45 ID:yJQjxIeq0.net
続きがきになったから漫画版読んでみたけど、この主人公って
ご都合主義なところはともかく、基本的に自分以外は道具に過ぎないと思ってるよね
良くも悪くも経営に向いてるキャラだと思う

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 21:06:32.90 ID:qwlREbJW0.net
>>547
人生で一番高い買い物は伴侶だな
配偶者の良しあしで人生は確かに違う

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 21:21:36.31 ID:br2XRPAg0.net
換金とかリアルに銃使えるようになるとか、こいつガチでやる気マンマンなやつだなw
少なくとも対人じゃ無双するだろ
魔法とかある世界なのか知らんけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 21:27:29.59 ID:usghSjws0.net
異世界や地球のどこでも行ける能力得たのに日本で慎ましく暮らせとか何言ってんですかね?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 21:33:17.93 ID:cJoch6gla.net
魔法は無い
ミツハは相手の銃から弾を全部抜き取ったり、鞘の中の刀身を分離して転移できるから奇襲以外は相手にならない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 21:34:41.30 ID:cJoch6gla.net
最初に異世界人に助けられたのが最後まで効いてくる
もしすぐに地球に帰っていたらもっと慎重にやってたはず

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 21:35:54.81 ID:J23w4Mao0.net
>>558
魔法使いは今のところ確認できてないけど
○○が空を飛んでることから魔力っぽいものは存在するのだろう
でも作者が自分の趣味をぶち込む際に邪魔だからこの先も魔法を使うシーンは無いと思う

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 21:38:24.16 ID:68DX4RfF0.net
ミツハちゃんが金のためだけに生きるなんてつまらないと言ってたのが良かった
お金を稼ぐまでの過程を結構大事にする子だからね…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 21:39:05.59 ID:udhUDcD2r.net
自分の能力を知る前にコレットちゃんたちと縁ができていた、というのが大きいんだよな
本人も意識していないが、金貨集めるとかは後付けなんだよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 21:39:45.52 ID:usghSjws0.net
魔物いるはずなのに第2部以降ではぜんぜん出て来ないんよね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 21:53:53.95 ID:drj/lcri0.net
>>539
なんで働かない前提なんだよw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 22:04:27.95 ID:/L+78qaG0.net
>>566
10億あれば、多少の経済変動があっても100歳までそこそこ不自由なく暮らせるだろう。
メチャクチャな贅沢はできなくても、年収1000万で100年分。充分だ。
あとは、あまり儲からなくてもいいから趣味程度でのんびり楽しく自宅で好きな仕事を細々とやればいい。
小説書きとかハンクラでネット販売とか。

働いても儲け度外視だから

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 22:22:59.58 ID:14pdHcNt0.net
これ地球以外にも行けるのかな
月とか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 22:30:53.43 ID:TleRMFbr0.net
>>565
ちゃんと国家体制で害獣討伐してるのに町中に出てくるわけないだろ
街道にちょっとくらい出ればいいほうだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 22:31:56.45 ID:usghSjws0.net
つか能力的には他の異世界にも行けるはずだけどな
行った先でいきなり死ぬかもしれんけどw
溶岩の上とか空気が無いとか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 22:37:51.63 ID:udhUDcD2r.net
転移先が危険だったらすぐに別の場所に自動で転移するらしい
あらかじめ決めた第二候補だったり、元の場所だったり
危険を避けるための転移の場合は元の場所は当然避けてくれる便利仕様

敵艦に囲まれた状態でランダムワープしたら元の場所に出て絶望したけど、結果的に時空の乱れで敵が全滅してくれた幸運な艦長がいたなw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 22:40:06.48 ID:TleRMFbr0.net
>>571
アニメでは敵艦がコロナフレアにのまれたな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 23:08:47.00 ID:/L+78qaG0.net
>>570
場所が分からない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 23:13:10.46 ID:J23w4Mao0.net
>>568
月の表側は余裕だと思うよ
裏側が写真で行けるかどうか…たぶん行けるな
宇宙服着せて荷物と一緒に転移すればグラナダもフォンブラウンも作り放題だな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 23:16:05.66 ID:ufEA/Pdu0.net
火星と金星にも行けるような気がする
太陽系の惑星や主衛星は探せば写真出てくるから
アマゾンやサハラ砂漠のど真ん中より行きやすいかも
ただ宇宙服着てないと詰むし行っても何もできそうもない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 23:20:19.75 ID:6pp7ODvv0.net
>>573
最初にコレット世界には行ってるんだよな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 23:31:44.97 ID:J23w4Mao0.net
>>576
あれは原作側で精神生命体(アニメの招き猫)が地球に来る直前にいた場所だと説明されてるね
ミツハの死にたくないという思いに応えて融合部分が自動で判断しそこに跳んだと
なので生命の危機に陥らない限りミツハの知らない場所へはいけないと思う

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 23:34:16.38 ID:8E4R0m/f0.net
瞬間移動能力があるならワープ連打の運送業で余裕で儲けられるんじゃないのか?違法行為でいいならたとえばコロンビアの麻薬組織―異世界の倉庫的な場所―アメリカ側のマフィアの敷地―異世界の倉庫的な場所―日本

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 23:35:23.06 ID:TleRMFbr0.net
目視転移が可能だから
金星火星なら裸眼でいけるし
安い望遠鏡があれば土星まで余裕

そもそも距離に制限が無いから
宇宙空間でなら見えてる先のそこまで行けるわけで
恒星を基準にすれば銀河系単位で転位可能
天の川でもM78星雲でもひとっ飛びだ

要宇宙服

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 23:36:56.74 ID:JV6WGLSIa.net
>>578
全世界の麻薬市場は75兆円らしいな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 00:26:06.81 ID:GW8rdibF0.net
見えてれば行けるのかw
過去にも行けるな、未来は無理か
本やゲームの中の世界にも行けそう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 00:45:57.66 ID:DizsVbm30.net
>>579
遠い恒星は見えてる位置と実際の位置に
x光年の誤差があるし
高濃度の宇宙線被曝空域や
ブラックホール付近や
ダークマターや異星人など未知の危険あり

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 00:49:28.38 ID:9KavEFPO0.net
成層圏まで移動して下見ればかなり遠くまで移動できるんじゃ……

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 01:02:17.52 ID:GO3+ZJiQa.net
見えてなくても相手の銃の中の弾丸を抜いたり鞘の中の刀身を消滅させてるから、ある程度イメージ出来るのなら何でもできそう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 01:36:52.08 ID:8shoanAP0.net
そこに間違い無くある物体を認識していれば問答無用で転移可能
軍事空港内を移動しまくって
そこら中につけた指紋や自分から発生した抜け毛や皮脂の欠片細胞片その他もろもろを全て一発回収する
通信用精密機器内部の発振器だけを転移したり人が懐に持っているであろう何かも全て可能

正直何でも有り

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 01:43:54.91 ID:C/Q068Mq0.net
何でもアリはこの作者の特徴の一つだな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 01:52:19.78 ID:taq3Ovb70.net
三話目くるぞーー!

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 02:13:11.57 ID:fkgZiCJP0.net
ミツハさんがマヤってる
イリス様ラブ勢だけどベアトリスちゃんもかわいいな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 02:24:54.31 ID:fkgZiCJP0.net
さすが紅検尿

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 02:25:11.84 ID:/BwQJ3HI0.net
領主一家面白すぎる
「イケる」とか思っちゃ駄目だw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 02:25:42.02 ID:aF7gHSix0.net
詐欺師の手口じゃねえか
13才に負ける光波ちゃんって

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 02:26:55.11 ID:taq3Ovb70.net
うむ、さすが覇権アニメ、今週もよかったぞ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 02:32:33.95 ID:lX9F/o9o0.net
形見を躊躇なく売ろうとするなw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 02:33:32.35 ID:qmt4rHyh0.net
形見という設定だぞ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 02:38:31.71 ID:o1iUzDP00.net
>>593
前回仏壇から形見のネックレスを取り出して「さすがにこれは使えないよね」と言っている
今回使ったのはその後ジュエリーショップに行って買ったもの

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 02:40:37.55 ID:TwEfNz4s0.net
杉田明坂熊谷永塚花井飛田

豪華だな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 02:44:48.73 ID:8sNF288U0.net
2話タイトルの元ネタ「野望の王国」がもうそういう話だからな
知らん人は一度検索してみるといいぞ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 02:45:10.80 ID:lX9F/o9o0.net
>>595
ちがうちがうそうじゃない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 02:49:05.44 ID:o1iUzDP00.net
>>598
あー形見設定にしているのに躊躇なく売ろうとするなってことね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 02:50:25.70 ID:v8LXHRiZ0.net
領主一家が善人ばかりでミツハは食い物にするのに躊躇がないから悪党寄りの思考で良い主人公だ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 02:52:43.21 ID:PoDGOox7D.net
替えの下着をオークションに出そうze

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 02:53:28.56 ID:WzzT0j4Ha.net
あと領主の警戒心がガバガバすぎて面白い

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 02:53:49.31 ID:NqmKo4Uh0.net
>>600

まあ、人殺しも正当防衛なら問題ないって考えだしな。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 02:54:36.47 ID:TwEfNz4s0.net
>>601
買おうとする兄にワラタ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 02:56:18.36 ID:WzzT0j4Ha.net
ミツハって生脱ぎパンティとかも売りそう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 03:05:55.75 ID:HWBayLrvM.net
ボーゼス邸に入る経緯こんなんだっけ?
もっと普通に訪問してたような

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 03:06:55.11 ID:8sNF288U0.net
ピカレスクロマン、フィルムノワール
そっち寄りの話のはずだけど振り切れてないしギャグとしても中途半端
そっち題材のなろうクォリティって感じ
本物見た方が有意義な時間を過ごせるぞあほくさ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 03:09:49.99 ID:WzzT0j4Ha.net
領主ちょろすぎだなw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 03:10:32.18 ID:o1iUzDP00.net
>>607
でも老金には幼女と少女がいるし……
サビーネ10歳・コレット8歳・ベアトリス13歳

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 03:11:31.02 ID:E52xt/PF0.net
>>606
原作では普通に取り次いでもらってた筈だけど謎改変だな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 03:22:01.34 ID:/AstEj760.net
まあ、騙されてるけど国家が傾くようなお宝を開店資金プラスアルファで手に入れてるなら
儲けの方がデカイんだしエエんじゃないあるか?w

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 03:29:39.63 ID:YZEajSyL0.net
杉田領主ちょろい
真珠で争いが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 03:33:27.53 ID:v8LXHRiZ0.net
バクチク使っての企てに引いたんだけどアニオリなのだとしたらスタッフの悪意かな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 03:35:05.99 ID:lX9F/o9o0.net
あの真珠普通に売れば金貨8万枚いけたんちゃうかw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 03:46:05.03 ID:E52xt/PF0.net
やる必要のないアニオリがちょいちょい目立つから
監督が原作を踏み台に自分の色を出そうとするタイプなんだろう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 03:54:51.52 ID:DDpk9/rw0.net
いい人だますのは最初胸が痛んだけど
ここまで突き抜けて下種だとかえって清々しいな
最後お涙ちょうだいでまとめるところとか
脚本演出がすばらしい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 04:00:06.30 ID:3nsPF3mLM.net
FUNA「ナイフ道って???」

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 04:01:23.58 ID:DDpk9/rw0.net
戦車道みたいなもんだろ

それにしてもカリオストロネタぶっこんできたな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 04:06:43.31 ID:C4A97aNTM.net
3話まで見たが駄目だつまらん
切り

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 04:11:51.93 ID:ev9m5d7fa.net
女に泣かせるて外法だな
どんなクズでも許された雰囲気にされちまう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 04:15:55.29 ID:FmDg2guG0.net
>>538
へーガチで詳しいじゃん
ちなみに現在の地金価格はグラムpurtinaは4820円silver111円とあった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 04:21:11.73 ID:b8poLv3Qa.net
おもしろかった
https://i.imgur.com/U5vai1Q.jpg
https://i.imgur.com/33lS2yV.jpg

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 04:22:53.27 ID:dH0NQIBM0.net
あんまり期待してなかったけど、普通におもろいな
今期なろう多過ぎで腹一杯だったけど、これは何か気楽に見れる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 04:30:04.46 ID:FmDg2guG0.net
ちなみに1オンス金貨(31㌘)は29万円
1/10オンス金貨は3.1万円

8万枚だと1/10オンス金貨だね

ただしこの金貨はプレミア硬貨なので異世界金貨を持ってきても8800円かける3.1=約2.5万円
2.5万×8万だと20億となる


ゴールドは現状では8800円台で高値更新寸前なんだが
俺が買った2008年12月のリーマンショックの時は2500円だった
キロ250万→880万に値上がりした

よく先物価格と地金価格が混同して語られるけど地金価格はモノなので消費税総額表示ね
当時は5%だったのでそこの部分でも安かった(今は売れば高い)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 04:33:51.96 ID:FmDg2guG0.net
>>554
20歳やそこいらで持ち家があったとしても8000万程度で遊んで暮らせるわけない
持ち家は固定資産税もかかるんだよ

我が家の固定資産税は年間110万だ
単純計算では20歳だったら90までその家に住んでるだけで可処分所得はゼロなんだよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 04:38:07.26 ID:uqhsutbo0.net
真珠売るだけで目標達成感できるのに何やってるんだ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 04:42:22.38 ID:FmDg2guG0.net
金貨で10億貯めても現代で換金するハードルは高いんだよ

ちなみに貴金属は税制が特殊で複雑だけど売却益は一時所得な
控除は年間50万なので1/10オンス金貨なら年間20枚の売却までなら非課税
無職の状態で取得原価ゼロ(領収書がないしあっても異世界発行だから日本の税務署には通用しない)なので
毎年1000万換金したら手取りはトータルで600万くらいに減ってるだろうな

なので10億のためには18億くらい貯めないといけないはず
額が増えると累進で税率が上がるので

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 04:49:38.96 ID:DDpk9/rw0.net
へえー
わかりやすい説明ありがとう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 04:52:01.13 ID:FmDg2guG0.net
>>626
そもそも真珠じゃgoldと違って安い上に国際価格がないから買い叩かれる
さらに宝石は控除もないし税金あるし年間1000万越えたら消費税預り金納付義務が発生する
1000万売っても有効な領収書がないから手取り500万とかだな
国民健康保険も100万コースだろ
所得税 住民税 国民健康保険 国民年金 家の固定資産税 消費税預り金

適切な金融知識がなきゃ日本で2重生活のコストはこれだけかかる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 04:55:48.53 ID:lX9F/o9o0.net
いや真珠のネックレスは値が付けられないって言ってたから値を金貨8万枚って付けてやれば目標達成や...

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 04:56:39.81 ID:VRiZXpLj0.net
アメリカ?の傭兵組織に換金してもらうのに、なんで日本の税務署が?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 05:00:33.71 ID:FmDg2guG0.net
>>628
貴金属の税率
控除は年間50万
購入から5年で課税金額が半額になる→これを証明するのは国際的に有効な領収書
これの一時所得だからgoldは地金の選択肢になる
消費税が上がれば(1000万までは)納付義務はない
なので昔は安かったので1キロで買ってしまった人は1万を越えると消費税預り金義務が発生する

なので昔から1キロでは買わずに500㌘×2で買っておけと言われてた

貴金属は国際商品なので売った先のルール適用される
裏世界で投げ売り状態で(今のロシア原油みたいに)売却するという手段はあるけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 05:01:53.16 ID:hpeUqH3O0.net
録画見た
ボーゼス伯に会うために猿芝居打つアニオリって必要だったかこれ?
元々低カロリーだった作画が更に怪しくなってきたな
美術はとっくに崩壊してたけど
今回なんかほぼ動かない話なのに、ほんとに大丈夫かこのアニメスタジオ?
途中で放送止まるんじゃねw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 05:03:42.75 ID:8T6uuufUa.net
そもそも換金は海外の傭兵に任せてるから金の税率はかからない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 05:07:23.98 ID:FmDg2guG0.net
>>631
マフィアに値下げして売ればいいけど足下見られるはず

アメリカで売ったらアメリカの税務署の管轄
さらに売ったらカネをどうやって使用するか?も問題になる
国内に持ち込みはできるけどいわゆるタンス預金でしか保管できない

かつての3億円事件でも使用法は話題になってた
豪遊したら目をつけられるので(クルマも買えない)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 05:14:44.71 ID:FmDg2guG0.net
>>634
ロシアが裏で中国に原油を20%引きで売って外貨を稼いでる説があるけど
税金とダンピングを比較してどちらが有利?だが表の額面の金額にならんのは確実
万が一その組織が摘発されたらリスクは残ってる
ルパン三世だって結構頻繁に捕まってる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 05:19:00.62 ID:8T6uuufUa.net
一生転移能力使えるならカネは異世界に保管するしかないな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 06:03:02.70 ID:7TbtjmHB0.net
主人公がなかなかゲスい
詐欺師の才能がある

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 06:09:47.73 ID:FoQXbBS7r.net
伯爵の息子の警備いくらなんでも甘すぎるわw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 06:12:17.32 ID:KM9zXxogM.net
馬車で当たり屋クズミツハなのに杉田の領主一家が善人とか流石なろう悪い意味でご都合展開でキツイわ・・
ほんとに同じ作者なのかこれ前作の平均値の方がまだおもろかったわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 06:20:08.17 ID:JySilO+H0.net
ミツハが泣き出したシーン感動して涙がこぼれ落ちた
このアニメは人の思いやりをしっかり描けてる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 06:20:52.65 ID:Mdp0/om50.net
下着フェチの歪んだ性癖の貴族一家だな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 06:28:45.75 ID:G3+BC5grM.net
兄、邪魔
死ね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 06:29:31.36 ID:Vpc/uxQm0.net
貴族「小麦の収穫が落ちている」
ミツハ「連作障害です」
即断カッコイイ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 06:31:17.27 ID:hpeUqH3O0.net
アイキャッチ絵はコミカラの各話タイトル絵から持ってきてるんだな
ミツハのキャラデザだけ東西寄りなのに不義理なスタッフだw

低カロリー作画と言えば今期同じ講談社の解雇された暗黒兵士もかなりのものだけど、
アニメ化には講談社も動いてるだろうに、売れ筋の作家さんに対して不義理なことしてるよな
CM見るに落ちこぼれ兄とよくわからないけど異世界もアニメ化されそうなふいんきだけど大丈夫かね?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 06:46:25.43 ID:CRZ0Gw5c0.net
どぎめえ、キモい、気色悪い

ここまで三きも揃るってほんとに滅多にないな
太郎や花子みたいな「あーはいはい」って呆れさせるレベルのきもさじゃない
話が根底が根本が思考がドぎもいってやべえわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 06:53:15.70 ID:xZILZDiS0.net
馬に爆竹で驚かせるってどういう神経だろ?
一度錯乱した馬はそのまま暴れて馬車ごと危険になるし
そもそも暴れ馬は簡単になんか落ち着かせられないぞ
その後にやるこも考えたら、普通に当たり屋覚悟で
飛び出せば?って感じ。安全パイわざわざ引くとこが嫌だわこれ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 06:57:10.01 ID:DAVbcLQAa.net
異世界に行ってまで金に妄執する拝金主義者なので、他人なんてどうなってもいい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 07:16:55.14 ID:hpeUqH3O0.net
演出とコンテが駄目だという声があったけど、今回の話見て確かにその通りと思った
今回みたいな会話劇で進めるなら相当工夫凝らさなきゃなのに、原作をただ絵に起こしてダラダラ流してるだけなんだもん
それも決して良いとは言えない作画でな
やる気あんのかよこのアニメスタジオ…アニオリ展開はやる気あるみたいだけどよw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 07:26:04.48 ID:DAVbcLQAa.net
いやそもそも原作に無理がある
地方とはいえ為政者が見知らぬ外国人に警戒心無さ過ぎ
根底のプロットが幼稚なご都合主義なのに演出で挽回できるはずない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 07:34:16.47 ID:JySilO+H0.net
原作通りのコンテにしないとチェンソーマンアンチみたいなのが暴れ出すから仕方ないよなぁ…!?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 07:35:11.14 ID:NqmKo4Uh0.net
>>650

11〜12歳くらいに見られてるからな。
警戒はせんだろう。
下着も、縫製技術を知りたいとの理由があるのかも。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 07:53:17.94 ID:TwEfNz4s0.net
>>645
ろうきん製作委員会は幹事がABCアニメーション、暗黒兵士はビリビリだから
おそらく予算やどれくらいのクォリティーを求めるかも含めてそっちの発言権が大きいんじゃないか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:00:20.42 ID:1jKEvrFD0.net
>>643
死ぬどころか好感度アップイベントがあるんだよなあ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:03:33.28 ID:hpeUqH3O0.net
>>654
アレクシス様のことではなくてミツハ兄のことかと(´・ω・`)

いい奴なのに可哀想なアレクシス様
FUNAがヒロインに男作らない主義なんだろうけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:09:33.69 ID:X32DzYv80.net
たぶん作者は営業職でしつこいのが成功のかぎって成功体験があるんだろうな(^_^;)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:20:03.68 ID:iLZtfTNba.net
漫画描いてる人は絵上手くなったな
さくらんぼノートが出た頃は酷かった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:20:04.19 ID:LuI7Br83a.net
このアニメはニコニコで見るべきだな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:20:23.85 ID:HJ6Wpwhu0.net
この作者ってわっほーわはーと同じ作者だったんだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:24:26.49 ID:2ui6beVx0.net
異世界で稼いだ金に税金かかるのか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:25:01.05 ID:N7V87V4O0.net
ミツハ大根役者…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:27:41.15 ID:X32DzYv80.net
挙動不審な女に引っ掛からんだろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:31:01.28 ID:9576Lm++0.net
下着を金貨で買う王子w

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:31:01.55 ID:TE4hJMx10.net
パンツを速攻で買う領主の息子ェ……

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:31:01.77 ID:q1xNg2fq0.net
普通に面白かった。サイコパスミツハ最高

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:35:17.94 ID:VyHgBnvId.net
領主をお父さんお母さんと言ってしまった御涙頂戴シーンで
まんまと涙した俺が通りますよ…
トシ取ると涙腺弱くなってダメね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:42:25.03 ID:q1xNg2fq0.net
嘘つきミツハが唯一見せた素顔だもんな、特に感動しなかったが良かったかも

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:42:58.58 ID:dAvm3Af90.net
面白かった
警戒心なさすぎののほほん杉田一家だったけど、見送り時の謎アップにcvカミーユのせいで執事だけは一物ありそうな気がしたけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:51:12.61 ID:76I5Ym0U0.net
>>650
平均値では貴族の邸宅に呼ばれて帯剣したまま食事してるしガバガバだよw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:54:35.52 ID:eZFtcRQM0.net
せっかく爆竹で馬を止めたのに森へお帰りとか言わないのな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:54:58.23 ID:R026sx4Q0.net
とっさに爆竹もってて草

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 08:59:15.15 ID:eZFtcRQM0.net
一家みんな13歳よりも下の子ども扱いしてんのに太股見せたときだけ大人扱いで赤面してんのな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:00:53.03 ID:N7V87V4O0.net
>>669
そのシーンはわからんけど服飾帯剣とか普通に有るから必ずしも変とは限らないかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:10:06.96 ID:p12pd7xd0.net
>>574
パイオニア1号2号とかヴォイジャーとかが写真を撮ったところまではいけるはず
ミツハが能力を公開すれば宇宙開発は捗る
なんせ地球重力圏を脱出する分の推力が無視できるんだから

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:11:52.96 ID:p12pd7xd0.net
>>575
潜水艦を1隻借りて、それごと宇宙空間に転移するのが手っ取り早い
宇宙での姿勢制御要にバーニア付けるとか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:12:58.13 ID:5cCGuPlR0.net
>>660
異世界の税務署「お持ち帰りの前にこちらにも納税を」

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:14:08.28 ID:X32DzYv80.net
単なる詐欺師だな笑

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:15:53.57 ID:p12pd7xd0.net
>>584
見た相手の心臓だけとか脳だけとか抜き取れる
ウルトラマンでもゴジラでも殺り放題
ウルトラマンとかゴジラの場合は内臓構造がよくわからないけど、首から上だけ転移とかで大丈夫
わざわざ拳銃とか用意したけど意味はない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:18:38.75 ID:p12pd7xd0.net
>>604
ミツハのパンツはあっち世界では痴女扱いされるんじゃなかったっけ
買ったとしてもハァハァしないで、これなんだ? ってなりそうだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:19:37.74 ID:3+t0CeBl0.net
2話なんか違うって思ったけど主人公外道で結構おもろいわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:20:54.77 ID:p12pd7xd0.net
>>614
それをやったら拉致られて出所を吐くよう拷問される危険がある
まあ余裕で逃げられるけどうっとうしい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:21:23.72 ID:H+Zv/cLL0.net
>>674
今はニューホライズンズが冥王星まで鮮明に撮っちゃってるからそこまで行ける

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:22:12.13 ID:H+Zv/cLL0.net
>>679
確かに現在の女性用ショーツは当時の女性下着と比べても面積が小さすぎるな、多分あっちはドロワーズだろうし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:23:36.92 ID:5cCGuPlR0.net
>>678
・大体の座標とその場の写真があれば移動できます
・見さえすれば脳でも心臓でも抜き取り放題です
・今のところ、ミツハの移動を防ぐことはできません

なあ、ドローンと組み合わせたら最強の破壊工作員誕生では?破壊だけでなく奪取も自在だけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:25:24.32 ID:p12pd7xd0.net
>>629
こっちで真珠仕入れて向こうで金貨と変えて持ってくる、って話だろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:27:50.96 ID:PrM3OUh00.net
すでに書かれてるが、若い女性が詐欺をする物語だなw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:29:31.01 ID:jn5d/GA+0.net
脱税、密輸以前に当たり屋が追加された件
ベアトリスちゃん可愛い過ぎ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:31:19.59 ID:5cCGuPlR0.net
良くも悪くも主人公が詐欺師気質であることは大前提なんだろうな
もっと壊れた人格なら異世界で金目のものを盗みまくれば済む話だし
真面目な性格なら……どうなるか想像つかんが全くことなる展開にはなるだろう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:33:37.95 ID:p12pd7xd0.net
>>684
半径100m以内の敵国人の心臓だけ連れて転移
くらいの融通が利く便利機能だ
さすがに敵国人を悪人と置き換えた場合、定義が難しそうだが
そして半径100mより広い範囲設定は可能だ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:36:50.52 ID:BMbkcEpxa.net
>>675
潜水艦は加圧には強いが負圧には配慮してないだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:37:24.25 ID:jn5d/GA+0.net
殺すか殺さないかの2択で中間が難しいなとかんがえたら
相手の装備や服を一瞬で丸裸とか出来るから行動不能も自由自在か
拳銃訓練何の意味がw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:38:53.05 ID:p12pd7xd0.net
>>683
ドロワーズに欲情するよう調整された男子はビキニを見た時どう感じるか
昭和の時代に初めて裏本を見た高校生、よりひどいかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:40:16.83 ID:5cCGuPlR0.net
>>689
つまりミツハに狙われて生き残る方法は「居場所を知られない」しかないわけだ
うん、詐欺とか当たり屋でとどまってくれ。金のために殺すとか、能力で直接財貨を奪うのが
平気になったら下手な魔王よりたちの悪い災害になる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:40:28.72 ID:ZWzc8mro0.net
>>656
作者の前職はこのスレに何度か書かれてるぞw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:42:11.55 ID:wlZLpe/a0.net
真珠のネックレスが呪いのアイテムみたいになっててワロタ
あれ結局どうなったんだ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:42:24.49 ID:p12pd7xd0.net
>>690
乗り込み口を無視した完全密閉の球体殻がいいかな
人間が乗り込んだり機材を運び込んだりするのはミツハの能力で
超巨大ボールみたいだけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:44:03.02 ID:fbpuvOyK0.net
キツくて途中でギブアップしたけど
そのきつい部分はアニメの問題じゃないからアニメとしては間違ってないんだと思う
原作きつかったけどアニメになったら面白かった作品もあるけど個人的にこの作者は無理だとわかった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:44:22.37 ID:p12pd7xd0.net
>>695
原作では後で1回出てくるけど、アニメではそこまでやらないと思う
ずっと後だし、そもそもミツハ出てない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:49:44.36 ID:p12pd7xd0.net
>>697
これまで長編を3作書いてるけど

・18、9歳の女が神(またはそのようなもの)から能力を与えられて異世界へ
・異世界で俺tueeeする

というなろう小説を煮詰めたような作風だからな(なろう小説だけど)
与えられた能力に制限を付けないもんだから、1人で人類を滅亡させられる級になる
最初は登場人物も読者も気付かないんだけど、気づいたらそれくらいの能力だ
あと主人公が歳より若く見られる貧乳とかイキり思考とか、共通点は多い

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:51:49.37 ID:FmDg2guG0.net
1/10金貨
店頭小売り31470円 売却26319円
これはあくまでもウィーンハーモニーorメイプルリーフ金貨の値段
異世界の金貨を持ってきてもこの値段にはならずに地金の値段となる
小売り8836円 売却8716円 ×3.1㌘なので27000円くらい

ただしこれは24金の値段であって通常は金貨として利用されるのは18金である
18金相場6530円
なぜかというと24金(純金)だと弱すぎて硬貨として機能しなくなるから混ぜ物をして強度を上げる必要がある
18金と言っても混ぜ物比率で性能が変わるのでこの値段はあくまでも最大値

なので異世界金貨を日本で売却したら最大で2万円/枚 となる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:55:31.33 ID:p12pd7xd0.net
>>700
8万枚はあっち世界10億こっち世界10億の計算
4万枚ずつだと日本円8億円で計算は合わないが、あっち世界の方が価値があるんじゃなかったっけ
日本には5万枚持ってきて、あっちでは3万枚使う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 09:58:02.37 ID:qTz7xBl+0.net
なんでこの主人公毎回意味不明な嘘つき続けてるの

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:01:12.54 ID:p12pd7xd0.net
>>702
兄の教育の賜物

というか、正直にわたし異世界から来ましたとか言うの?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:01:35.86 ID:ZWiZ/z3jd.net
金貨一枚があっちでは10万円、こっちでは2万五千円で積算だったかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:03:45.41 ID:p12pd7xd0.net
>>694
あれ、どこかに出典はあるの?
少なくともWikipediaには書いてなかった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:03:45.74 ID:N7V87V4O0.net
>>702
正直に話すとやばいからだな
まあいきなり伯爵家に乗り込むアレな部分はミツハだからとしか言えないけどw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:06:02.04 ID:FmDg2guG0.net
最大で2万円というのはあくまでも表の「日本価格」

アメリカのマフィアに売るとなったら
アメリカは消費税がないので表の価格ですら18200円程度がスタートライン
そこからマフィアに20%ダンピングされるとすると売却価格は14600円程度まで下がってしまう
18金品質によるので粗悪品だと12000円くらいになってるかも


犯罪で得たブラックマネーじゃないんだから
表の世界で堂々と売却して税金を払った方がその後の現金の管理と使用の手間を考えたらいいかもしれない

選択肢としてはアメリカに住民票を移してそっちで売却して税金払うもある
ただし消費税預り金がないので自動的に10%引きになるけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:06:22.38 ID:hpeUqH3O0.net
ボーゼス伯爵一家は善人だから良かったけど、基本悪意うごめくポーションの世界にぶち込まれたらミツハも一筋縄ではいかなそう
…何も考えずにぶちのめして転移でスタコラサッサかw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:06:46.18 ID:4iCLfX/h0.net
トイレ事情は引っ張らないのか。まずはトイレ革命をおこせよ。
ところであの幼女はお尻を拭いてないの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:06:46.85 ID:q1xNg2fq0.net
金貨20万やけど手数料で10万って事やないのかな
20万って兵隊さんが言ってたの記憶違いかもしれんが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:07:28.13 ID:Wg83I2av0.net
あっちの世界の生活用品の物価安いからね
日本の4分の一くらいだっけ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:09:29.65 ID:ZWiZ/z3jd.net
>>708
むしろ最初に出会った貴族が誰かが、ミツハとカオルの運命を分けた説

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:11:11.03 ID:FmDg2guG0.net
>>685
最新作は見てないけど向こうの真珠相場が高ければ可能だね

ただし貴金属と違い宝石相場は目利きが必要

例えばダイヤモンド価格は3kと言って
カット カラー カラットで値段が変わる
こっちの不人気が向こうの人気色だったら効率が良いけどね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:11:17.00 ID:N7V87V4O0.net
>>705
人物プロフィールが紹介ページごとにばらばらのパーツで取っ散らかってるのよ
一応最大公約数的なものはあっちの本スレで考察されてたけど確定情報は無し
ネット界隈にリアル知人らしき人がちらほらいるからそのうち情報は出るかもしれんが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:15:04.35 ID:p12pd7xd0.net
>>704
原作「12 快適さの追求」で
> 日本円にすると25000円くらい?
> 金貨1枚は日本でいうところの10万円以上の価値があるだろう。
と書いている
あっちと日本で10億円ずつという初期構想なら、あっちに1万枚日本に4万枚の5万枚が正解のはず
どこで計算間違えたんだろう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:15:34.79 ID:hpeUqH3O0.net
>>712
最初の男爵様酷かったよねぇ
ハードモードの金貨も見てみたい気もするが、そりゃポーションかw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:18:09.54 ID:Wg83I2av0.net
>>709
公衆トイレに紙が常備されていない事なら
紙とまではいかなくても葉っぱなり藁なり尻を拭ける物を持参するのが必須だと思われる
流石に貴族のトイレなら紙か布が常備されている筈

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:20:14.70 ID:p12pd7xd0.net
>>693
読者はミツハの能力の実情がわかっているけど、作中人物は知らない
ミツハにテレパシーがあるかないかとか、電撃能力はどうだとか
地球側の人間にもバレていない
何ができるか判らないという意味で魔王とか魔神とか言うのは合ってると思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:20:41.23 ID:N7V87V4O0.net
>>715
説明してもいいんだけど本来の流れだとネタバレの時系列なんだよね
アニメは交換レートの話を前倒してきたからもうやらないとは思うんだが…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:21:11.71 ID:p12pd7xd0.net
>>717
水をためた壺と柄杓かも

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:21:28.35 ID:o1iUzDP00.net
春節で爆竹禁止だからね
ここで爆竹使いたかったんだよきっと

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:21:42.67 ID:fkgZiCJP0.net
>>713
ぶっちゃけ大粒の人工宝石でも不純物や傷がないってとんでもない値段つく世界

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:23:00.23 ID:o1iUzDP00.net
>>716
金貨は最初に当たり引いたよね
平均値とポーションの2部はまず当たりの領主が治める領地探しからってのがこの作者らしいというか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:23:42.23 ID:Wg83I2av0.net
>>715
物価の違いがあるからね
日本よりずっと安い物もあればずっと高くつく物もある

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:25:36.09 ID:FmDg2guG0.net
>>710
異世界金貨の品質がわからんけど、ほぼその価格で計算できるね
1枚10万円硬貨扱いで

アメリカで換金したらマイナス10%でマフィアに売却したらそこから20%引きで7万円/枚 そこが脱税と現金の使用制限とのトレードオフ
貴金属は税率が優遇されてるから普通に日本で表で売った方がメリットあるように思うけど

預金もできるし証券会社に口座をつくって投資もできるしクルマも買える
マフィアに売ったらタンス預金で足がつかないようにチマチマ使う選択肢しかない

10億投資で4.1%のApple長期債を買えば利息が4100万円で手取りが3300万円なので遊んで暮らしていける

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:26:05.23 ID:p12pd7xd0.net
>>713
王都で小粒の真珠の指輪を金貨100枚で売り捌けばどうだろう
貴族相手の商売は面倒で嫌なんだっけ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:30:26.23 ID:p12pd7xd0.net
>>723
その土地のボスの首もいで自分で統治した方が手っ取り早そう
簡単にできるくらいの戦力はある
ただひたすら面倒くさい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:31:18.68 ID:p12pd7xd0.net
>>726
宝石屋に卸せばいいのか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:32:21.92 ID:FmDg2guG0.net
>>722
宝石は不確定要素は多いから考察できない

でも、そこに関しては「仕入れ」の問題なので極論で仕入れゼロ円でも構わん
ネックになるのは「換金」部分なので

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:34:57.90 ID:hpeUqH3O0.net
>>723
平均値に至っては幼少期虐待だもんねぇ…仰るとおり、どれだけ当たり引いたんだよ、ミツハ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:35:48.05 ID:JySilO+H0.net
異世界アニメでここまでしっかり話作ってるSF珍しいよな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:35:53.88 ID:jn5d/GA+0.net
それをやっちゃうと即貯まって目標達成してしまうので面白くない
過程を楽しみたいミツハ嬢は常に舐めプさ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:36:13.57 ID:fkgZiCJP0.net
ポーション、ストーカー王太子もいるからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:37:45.60 ID:FmDg2guG0.net
>>726
向こうで生活するつもりならそれで構わん

問題なのは向こうで稼いだ金貨をこっちで暮らすためにどうやって換金するか?が一番ハードルが高い

俺の中では貴金属は税率が優遇されてるので消費税の高い日本で売って税金を払ってアメリカ債券で運用しろ
という回答が出てしまったので

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:39:50.77 ID:p12pd7xd0.net
>>729
サンプル持って宝石屋に行って、同じ品質のを100個持ってくるけどいくらで買う?
って聞けばいいと思う
いっぺんに大量に出回って値崩れとかも、宝石屋が考えて調整するだろう
念のため2軒で合い見積もり取るとか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:43:21.61 ID:p12pd7xd0.net
>>734
ウルフファングルートでむこうの金貨を円でもドルでも換金できる
税金はタックスヘヴンに住めば取られないんじゃないか?
遊びに行くのはどこでも困らないし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:44:06.69 ID:MAX++rnZ0.net
>>731
作者曰く、この「ろうきん」は現役時代からネタをずっと温めてた構想30年の作品らしい。
前にアニメ化した「のうきん」は「前に書いてたのが一段落したし何か書こうかな」で
ざっと考えた構想2日の作品だったそうなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:45:36.66 ID:p12pd7xd0.net
>>733
ストーカー王太子はのうきんじゃなかったっけ?
ポーションにもいた? 似たような話だからごっちゃになってる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:47:30.94 ID:jn5d/GA+0.net
合金化してる物も分離出来るんかな
純度100%の精製が楽々可能になるが、まあ出来るんやろな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:47:47.25 ID:tkxpRmZP0.net
スマン今回で切らせてもらう
なんか有り得なさすぎる設定されると
逆に冷めてしまう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:48:37.29 ID:jn5d/GA+0.net
>>738
いるぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:49:19.08 ID:p12pd7xd0.net
>>737
30年考えて能力に制限をつけるのを思いつかないはずはないから、確信犯だったか
SF界で外挿法ってのが流行ったのは1970年代で、パラメータを一つだけ変わると世界はどう変わるかって思考実験だ
無限の能力を持つ主人公を世界に投げ込めばどうなるかなんて、わかってるはずなんだけどなあ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:49:39.75 ID:fkgZiCJP0.net
>>739
不純物残して金だけ転移でおk

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:51:07.15 ID:JySilO+H0.net
ろうきんはこれから可愛い子がまだまだ出てくるぞー!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:51:09.58 ID:+voMVlLCa.net
そんなことしたら新米錬金術師より錬金術師っぽいな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:51:36.87 ID:X32DzYv80.net
すれ荒れてるな(^_^;)
騙すなら悪い領しにしとけばいいのに

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:54:42.77 ID:p12pd7xd0.net
>>743
鉱山に行って半径1㎞以内の土に含まれる金と一緒に転移
それじゃあ転移先でも半径1kmに散らばるか
じゃあ野球場でも借りて半径50mってやって、場内に掃除機をかけるか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:55:40.66 ID:1oJgPjkI0.net
>>745
サラサちゃんはパンツを見せてくれる良い子

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:55:46.40 ID:q1xNg2fq0.net
騙すいうても最終的にお互いウィンウィンになるやろうからまあ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:56:28.53 ID:MAX++rnZ0.net
>>746
悪徳領主なら無視するかそのまま潰してる。
良い領主だからちょっとした嘘を織り交ぜながらWINWINの関係を作ろうとしている。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:57:03.61 ID:p12pd7xd0.net
>>746
ボーゼス伯は優良物件ですよ
騙すのが申し訳ないくらい
でも最終的にはウィンウィンだから

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:57:07.36 ID:JySilO+H0.net
あの世界にはない真珠のネックレスとお店を交換だからな
騙してる連呼して奴はまともに見てなさそうw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:58:27.29 ID:Vpc/uxQm0.net
ミツハの転移能力って同じ世界で自由に移動できるの?
それとも毎回別の世界を経由しないと駄目?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:59:03.65 ID:FmDg2guG0.net
>>736
上級じゃない庶民だと既にタックスヘイブンは無理でしょ
シンガポールでも入国時にカネを持ってないと住民票取れないんじゃないの?
ケイマン諸島でも同じでカネを持ってる状態で入国するから向こうに旨味があるけど
せいぜい8000万円程度で「今後異世界からカネを運ぶから」で市民権を受けられるのか?

超安定運用のApple29年社債4.5%の旨味が強すぎる
5年たてばドル100円になってもクリアしちまうし
その状態でも毎年手取り3300万円
日本の貴金属の優遇税制と消費税預り金が強すぎてデメリットを無視できてしまう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:59:22.51 ID:MAX++rnZ0.net
>>753
別世界経由でないとできない。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:59:34.62 ID:p12pd7xd0.net
>>753
一応別世界を経由しなければならないことになっているけど、一瞬で連続転移できるから制限になってない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 10:59:59.37 ID:pzjNCX38M.net
>>753
ルーラの上位互換

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:02:04.18 ID:hpeUqH3O0.net
細かいが爆竹に火を着けるライターは百均よりチャッカマンの方が良かったかも
ミツハが常日頃タバコ吸ってるかと思ったわw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:02:26.18 ID:dbmMhTzg0.net
>>747
半径50m地下10kmの円柱内の金転移、を金鉱山全部の面積なめてって、
積み重なった金の縦横90°向き替えて転移繰り返せば一塊な金の山ができるのでは

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:02:50.65 ID:4WHz2kSfd.net
めちゃくちゃ熱心なファンいるんだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:02:51.63 ID:p12pd7xd0.net
>>716
ミツハだったら悪徳男爵の家から全財産攫ってバイバイ、だな
良心が痛まない相手からなら奪い放題だ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:04:29.17 ID:p12pd7xd0.net
>>759
地盤がグズグズになって地震とか起きそう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:06:39.39 ID:jn5d/GA+0.net
一回他の世界を経由する事になっているけど
同世界でも直接移動できる気がしてならないな
試してみることはなさそうだけどw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:08:03.32 ID:X32DzYv80.net
案の定、幼女出さないし、リアデイルしてる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:08:40.33 ID:p12pd7xd0.net
>>754
まあ瞬間転移能力者に住民票は必要か、って問題か
ミツハの弱点って寝ている時どうするかくらいだから、世界各所にセーフハウスを100か所くらい用意してランダムに使うとか
砂漠の真ん中とか深海とか、特定されにくいところだとなおよし
同じところに定住すると寝ている間に核攻撃される危険がある

(ミツハは何と戦っているんだ)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:09:55.99 ID:FmDg2guG0.net
>>747
一般論だけど鉱山入り口から半径1キロ圏内の鉱石は取りつくしてるから採掘師になって最前線に立つ必要がある
でもその場所に瞬間移動できるのか
それでも最強の鉱山ですら1トンの鉱石で金2㌘だよ
異世界の金が安いのは奴隷に採掘させてるからだね
>>743
重さが減るだけでそれこそ18金の価値だね
残った純金の比率が金貨の品質

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:12:31.45 ID:p12pd7xd0.net
>>766
鉱山の最奥部に転移するには、まず最初の1回だけは自分で行かなくちゃならない
これがけっこう難儀だな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:12:38.39 ID:Owz91rW0M.net
伯爵家は欲望も猜疑心もなさ過ぎて草

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:13:25.02 ID:0WYBeyZZH.net
グーグルアースで調べた先に建物がたってて*いしのなかにいる*になるリスクはないの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:13:47.13 ID:X32DzYv80.net
同級生が高卒で就職してるから偏差値50ぐらいの高校か

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:18:34.92 ID:FmDg2guG0.net
>>765
住民票なきゃ資産運用できないじゃん
現在20くらいなんだから利息収入で遊んで暮らしていける

そりゃスイス銀行なら保管してくれるだろうけど、運用は解決できない
スイスの政策金利は1%とでてきたので預け入れ利息とか0.3%くらいでしょ
最近はスイス銀行も介入されはじめたらしいけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:19:39.82 ID:p12pd7xd0.net
>>769
行った先の空気は押しのけているんだと思う
行った先に気体以外があったら転移をキャンセルされる
マグマの中とか生存に適さない場合もキャンセル
ただしいずれも作中では書かれてはいない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:21:58.61 ID:6U/z38oL0.net
>>547
家って傷むんだぜ知ってた?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:22:23.65 ID:ZWiZ/z3jd.net
>>768
「プライベートでは」国中に知られたお人好しだが「領地領民の利害が絡む」と豹変する話…はだいぶ先か

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:23:28.03 ID:fkgZiCJP0.net
大国じゃなければ住民票や免税特権貰えるコネは持ってる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:24:01.53 ID:p12pd7xd0.net
>>771
金貨をドル紙幣に変えて持っておいて、いつもニコニコ現金決済
増やす必要はないからタンス預金で十分だと思う それが前提で10億円でしょ
ただ金庫をどこに置くかは問題かも
突然転移能力が使えなくなったら、ってのが前提だから月面とかは無理か
住民票が必要になるとしたら、能力が消えた時の保険という意味かな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:25:49.80 ID:FmDg2guG0.net
>>767
最前線に立って1キロ圏内を全部取りつくしたら次に坑道が1キロ進むまで採掘できない
ただし1キロ坑道が進んでも途中の採掘ゼロだとその鉱山は破棄されかねない
鉱山破棄が連続したら異世界の金相場は暴騰して格安で仕入れできなくなる率が高い

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:30:31.84 ID:gPInz1xnM.net
>>774
プライベートでは詐欺師にコロコロ騙されそうだったが、経営には別のスイッチが入るのか
ご都合主義展開の踏み台だけではないんだね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:31:41.28 ID:FmDg2guG0.net
>>776
現在20で100まで生きるなら10億あっても年間1250万円だぞ
80年後にインフレ3倍なら420万円
運用しなきゃ遊んで生活はできるけど 程度でしかない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:34:08.26 ID:p12pd7xd0.net
ミツハが地球側で正直に名乗り出て国連に身柄を預けるとかしたら、科学常識というのが一変する
身柄を押さえられることが100%ないんだけど、それが周知されるまでは大変だろう
一人の超人にできることは少ないかもしれないけど、そうしたらどうなるかというのは興味がある

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:36:36.20 ID:p12pd7xd0.net
>>779
可処分所得が1000万円っていい生活だと思う
それに実際は金貨8万枚なんて軽くて、もっと行くと思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:36:43.19 ID:N7V87V4O0.net
>>765
核攻撃が有ったとして問題はミツハの「死にたくない」を精神生命体の一部が受け取っちゃってるんだよな
これが最初の転移だけで清算完了してればいいんだけどわんこ相手にもう一度発動しちゃってるから永続の可能性が…

可能性1
 睡眠時でも確殺級の攻撃が来れば自動転移する
可能性2
 核で肉体は消滅するが精神生命体と融合してる部分は影響を受けずその後時間をかけて肉体は再生される

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:41:21.70 ID:ZWiZ/z3jd.net
>>780
使い潰され嫌気が差して闇堕ちする未来しかみえない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:44:30.10 ID:Vpc/uxQm0.net
日本の空き家を異世界に持っていったら喜んでくれるかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:52:01.13 ID:cOT9yx24M.net
核で消滅しないためには自分が核になればいんだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:54:12.03 ID:N7V87V4O0.net
>>785
はいはい
お前さんは陰に潜んでなさい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 11:59:46.02 ID:c0iYE6LQa.net
何の後ろ盾もなく異世界を彷徨いたら、即、死亡してもおかしくないどころかそれが普通かも

バッグに入る程度のもので高値で売れるとしたら医薬品が思い浮かんだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 12:05:01.51 ID:gw68QIjJ0.net
いつ見てもお人好し一家だなあw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 12:08:34.75 ID:o1iUzDP00.net
>>783
何か求めるなら相応の金やメリットを提示しないとミツハは何もしない
使い潰そうとしてきたら見せしめも兼ねて採算度外視の苛烈な報復を徹底的にやる

そういう性格

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 12:11:30.25 ID:EhowR1Ava.net
核は超人高校生でなんの解決にもならなかったしな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 12:12:33.75 ID:ZC6pb51JM.net
>>789
でも目つきの悪い少女よりはちょっとマイルドな気がする

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 12:13:35.21 ID:X32DzYv80.net
まあ、放送時間が糞遅かったから何かあるとは思ったがまさか詐欺師だとは笑

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 12:14:13.36 ID:HJ6Wpwhu0.net
>>782
核攻撃=核戦争だが人類が滅んで放射能汚染が進んだ世界でミツハが生き残る可能性はあるんだろうか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 12:17:02.85 ID:Mdp0/om50.net
ホワイトハウスの核シェルターに転移すりゃ余裕よ
世界一核に狙われ難くい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 12:20:32.17 ID:+IpZ77hnM.net
>>793
肉体部位の欠損が治るレベルの治癒能力に放射線が効くわけない
最終手段としてあっちに移住すればいいし、気は楽だな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 12:23:25.54 ID:mKRhv+Dc0.net
伯爵様へごあんな~い

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 12:24:03.47 ID:+IpZ77hnM.net
>>789
宇宙開発とか好奇心をそそる それこそロマンだよ
地球上で組み立てた探査機をコストゼロで重力圏外まで運べるって知ったら宇宙学者は発狂せんばかりに喜ぶぞ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 12:25:20.50 ID:8shoanAP0.net
>>617
ナイフは乙女の嗜みやぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 12:26:14.49 ID:JySilO+H0.net
異世界を原チャリ移動は新しいw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 12:27:16.79 ID:JfCNyGN20.net
鉱山では金だけ転移すればいいのに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 12:34:05.76 ID:8shoanAP0.net
アニメでここまで単純明快になってても
それでも本筋理解できないのが多いのは
さすがにもう何を見てるのかと

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-FLY4):2023/01/22(日) 12:41:21.16 ID:4zFcwW+xa.net
5chにはアニメの視聴を辞めるときスレに報告しなければいけないルールがあるのか

ないならこんなお気楽アニメのスレにわざわざ書き込むのは承認欲求の強すぎかまってちゃんなんだろうな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-8Iv3):2023/01/22(日) 12:43:08.94 ID:+IpZ77hnM.net
同作者の3人娘がガチで戦ったらミツハが一番強いかな
瞬間移動のディフェンスと怪我回復のタフネス、見たら殺せる能力に100万トン爆撃の範囲攻撃 付け入る隙がない
カオルも100万トンの岩に入ったポーションとかの質量攻撃はできるが防御力がない 即死しなきゃ完全回復できるが
そう考えるとマイルが一番ザコになるのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d0-SNnf):2023/01/22(日) 12:45:26.28 ID:Mdp0/om50.net
基本ステータスが世界最強のドラゴンの半分のマイルが最強やろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f2f-UBTe):2023/01/22(日) 12:48:44.69 ID:Xh3g3MBD0.net
ミツハ逞しいな
面白い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f1e-Olih):2023/01/22(日) 12:49:33.00 ID:HJ6Wpwhu0.net
>>794,795
シェルターがあっても文明が失われて巻き上がった粉塵で寒冷化するけど
人類が滅びると食事も電気もないので寒くて凍えて飢えるが餓えや寒さにも加護は効くのだろうか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-eGvd):2023/01/22(日) 12:50:49.29 ID:FmDg2guG0.net
>>794
世界一標的になってる場所だろ
「復活の日」でもソビエトに狙われてた

逆にピンポイントで狙われてるから迎撃しやすいともいえる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-eGvd):2023/01/22(日) 12:57:03.11 ID:FmDg2guG0.net
>>800
可能範囲は1キロ圏内だとしても地上から1キロ圏内だと取りつくしてる
坑道の最先端に行かないと効果がない
さらにいうと1回やったら坑道が1キロ進まないと次がない
成果ゼロの状態で坑道を1キロ進むより鉱山ごと破棄される方が早そう
鉱山が廃坑になったら異世界の相場が上がって仕入れとして旨味が減りそう

という問題点は想定できる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf74-RNsi):2023/01/22(日) 12:58:56.79 ID:jn5d/GA+0.net
1kmはどっから出て来たんだ?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f6-ZvKU):2023/01/22(日) 13:08:34.49 ID:HLQ0nz4V0.net
>>774
作者は「領主なんてのはそんなもんだろ」と流してるようだけど
例の件はいつかミツハに正式に謝罪してほしいな
あれで普通に保護者面してるの怖すぎるから

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-Mn+U):2023/01/22(日) 13:10:40.44 ID:GO3+ZJiQa.net
OPとEDの歌詞で本筋がこれでもかと説明されてる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-N++H):2023/01/22(日) 13:10:57.44 ID:7E4psFkVa.net
転売ヤーサクセスストーリー
とんスキ主人公と違って自制心のかけらもないからバンバンズルしていくぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-Kmzp):2023/01/22(日) 13:12:35.12 ID:vf5xdEgya.net
よく見るとイリス様も真珠っぽいネックレスをしてるのだが…。まあ似てるだけで安物宝石なんだろうな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-8Iv3):2023/01/22(日) 13:14:19.55 ID:+IpZ77hnM.net
>>804
ドラゴンの首だけ私と一緒に転移、ってやれば瞬殺だ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-Mn+U):2023/01/22(日) 13:15:36.28 ID:GO3+ZJiQa.net
メイプルでも防御力無視で瞬殺

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4372-ffW7):2023/01/22(日) 13:16:31.67 ID:wmezeoEm0.net
>>813
ミツハの持ってるものとの対比として描かれてるんだろう
きっと小粒で大きさも不ぞろいなんじゃねーの?
もっとはっきりと違いを描写してほしいところだが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-iQIn):2023/01/22(日) 13:16:49.63 ID:+RobFQh+d.net
鉱山ごと転移で引っこ抜いてから金だけ連れて帰れば楽勝だろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-8Iv3):2023/01/22(日) 13:17:16.85 ID:+IpZ77hnM.net
>>806
ミツハの強みはあっちに移住するって選択肢があること

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4372-ffW7):2023/01/22(日) 13:18:10.18 ID:wmezeoEm0.net
巻きあがった粉塵取り除いて神扱いになれるんじゃね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-8Iv3):2023/01/22(日) 13:21:11.74 ID:+IpZ77hnM.net
>>815
デスノートよりひどい 名前なんか知らなくても見たら殺せる
なろう界強さランキングでは中位らしいけど、これ以上となると恒星1個握りつぶせるとかかな
ミツハも太陽と一緒に転移とかし始めたらどうしよう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-8Iv3):2023/01/22(日) 13:24:23.61 ID:+IpZ77hnM.net
>>819
ミツハの「一緒に転移」能力って相対位置を変えられるのかな
あっちの世界に粉塵持っていったらあっちが滅びる
いったん持って行ってこっちの大気圏外とかに持っていく?
場所によっちゃ太陽光を遮ってまずいことになりそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-eGvd):2023/01/22(日) 13:27:03.81 ID:FmDg2guG0.net
>>809
上の方で書かれてけど稼働範囲の設定だと思ってたんだけど違うのか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-tfm1):2023/01/22(日) 13:28:55.60 ID:GUPxRFPw0.net
老後に備えて異世界で当たり屋します

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-tZGA):2023/01/22(日) 13:29:27.83 ID:lX9F/o9o0.net
>>818
むしろシンガポールに移住するっていう選択肢もあるからな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ee-AZw+):2023/01/22(日) 13:29:37.51 ID:lTsO26Rp0.net
主人公のクズさ隠しきれてないな、このアニメ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-1Sdh):2023/01/22(日) 13:31:15.45 ID:d1KYkGst0.net
ミツハさん見た目がすごい可愛いけど虚言癖のある守銭奴でヤベー奴だってのがよくわかりました。
パンツは売らなくていいのでみせてください

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-tfm1):2023/01/22(日) 13:31:40.64 ID:GUPxRFPw0.net
やってる事は親切な人騙して利用してるだけだしなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-tZGA):2023/01/22(日) 13:32:46.57 ID:TOpCWYCba.net
>>826
銀貨3枚になります

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ab-fO7d):2023/01/22(日) 13:34:01.88 ID:8shoanAP0.net
相対位置どころか慣性エネルギーキャンセルと追加も可能
1m目の前の物を一緒に転移して出現する位置を物だけずらす
航空機で飛んでる中から転移して移動エネルギーを消して停止した状態で転移可能
その逆に停止した状態から飛んでる航空機内部に移動エネルギーを追加して転位可能
例えるなら
マッハで飛来するミサイルだろうとミツハの有効距離である数㎞範囲で目視またはレーダー確認で認知すれば
転移で加速エネルギーを消去して敵地頭上に投棄が可能
逆に
そう認知さえすれば
ある一定の物質を加速させてぶつける零距離からの横向きエネルギー衝突質量兵器ができるのではないか問題

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-tZGA):2023/01/22(日) 13:34:09.87 ID:lX9F/o9o0.net
主人公がクズだから面白いと思うんだけど違うのか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-gHOZ):2023/01/22(日) 13:37:25.03 ID:Ml6O5UDaM.net
微小な金を転移で集めれば鉱山である必要すらない
金ってのは実はどこでも採れるけど普通のやり方じゃ採算が合わないだけ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ee-AZw+):2023/01/22(日) 13:37:29.06 ID:lTsO26Rp0.net
>>830
クズならはっきりクズとして描くべきなのに
このクズが正義みたいに書かれるとなんか違うなって思っちゃうけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-8Iv3):2023/01/22(日) 13:40:34.19 ID:+IpZ77hnM.net
>>829
慣性キャンセルは知ってたけど、相対位置に関する記述の記憶がない
金鉱山の話でいうと、鉱山に含まれる金を全部集めることができるかどうか
まあ地中の金が砂金になって広範囲に散らばることになっても十分すごいが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-tZGA):2023/01/22(日) 13:41:32.12 ID:lX9F/o9o0.net
>>832
そら本人からしたら正義なのは当たり前じゃないの
クズが正義みたいな書き方とかそれは視聴者の解釈次第じゃね?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-8Iv3):2023/01/22(日) 13:41:47.14 ID:+IpZ77hnM.net
>>831
凝集できるなら鉱山にこだわらなくても海水でもいいか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf75-88l+):2023/01/22(日) 13:42:10.87 ID:AnqSor2Q0.net
一見他人を利用することしか考えてないような思考を見せられてるけど
損得勘定抜きでコレットちゃんを助けたりしてるから、そこまでクズでもないと思う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-1Sdh):2023/01/22(日) 13:43:07.51 ID:d1KYkGst0.net
シュガーアップルのジョナス君がぶっちぎりのクズだからミツハさんはまだマシな方かもな。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ee-AZw+):2023/01/22(日) 13:44:09.45 ID:lTsO26Rp0.net
>>834
お前の想像力だとそれが限界だろうけど
ナレーション入れてツッコミさせるとか色々方法はあるんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-tZGA):2023/01/22(日) 13:46:13.42 ID:c5v33WGqa.net
まぁ商売の基本は安いものを高く売るだからな
ある意味消費者を騙さないと商売なんて成り立たないよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-tZGA):2023/01/22(日) 13:47:41.57 ID:lX9F/o9o0.net
>>838
どちらかというとお前が頭の中でツッコミ入れる能力が欠けてるんだと思う

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ee-AZw+):2023/01/22(日) 13:50:06.43 ID:lTsO26Rp0.net
>>840
自由な発想をする主人公をもてはやすアニメだと思ってたけど
もてはやしてるお前の発想は全く自由じゃないのなw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e359-Jpma):2023/01/22(日) 13:50:42.49 ID:N7V87V4O0.net
転移で抽出して集める行為は作中では多分やってないね
そのように意識すれば便利機能さんが良いようにやってくれそうな気もするけど
帆走する艦隊を遠隔地でデスラー戦法させる程度には転移先の環境に合わせて勝手に調整してくれてるし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-8Iv3):2023/01/22(日) 13:51:17.37 ID:+IpZ77hnM.net
>>839
運送費というコストを忘れちゃいけない
ミツハは運送費ゼロ、そのおかげで在庫を最小にできるので倉庫などの保管費もゼロというとんでもないアドバンテージを持っている

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ee-AZw+):2023/01/22(日) 13:53:14.18 ID:lTsO26Rp0.net
>>839
問題はそんなところじゃなくって
ありもしない家督相続の話とかしだすところだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-8Iv3):2023/01/22(日) 13:53:24.58 ID:+IpZ77hnM.net
>>842
のうきんはナノマシンに相談できたけど、ろうきんは融合した精神生命体のかけらとコミュニケートできないのが歯がゆい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-8Iv3):2023/01/22(日) 13:54:00.39 ID:+IpZ77hnM.net
>>844
絶対バレない嘘は嘘じゃない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-Jpma):2023/01/22(日) 13:54:09.43 ID:7djalgFm0.net
漫画もおもしろいしアニメもおもしろいし完璧だな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-tZGA):2023/01/22(日) 13:55:04.45 ID:lX9F/o9o0.net
>>841
それはお前じゃん
ナレーションなんていれなくても自由に作品の受け取り方変えれば普通に面白いのに

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ee-AZw+):2023/01/22(日) 13:57:31.71 ID:lTsO26Rp0.net
>>846
いやいや
結果的にこのクズが嘘つきまくってあの領主の家の人間はお供で行かないといけなくなっちゃったわけでしょ
しかもあのクズはお供がいると内心邪魔だって思ってるわけで感謝の気持ちもない
安全が保障されてる旅路でもないのにね
お供に駆り出された奴らにとっちゃめちゃくちゃ迷惑だよな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd4-1noB):2023/01/22(日) 13:59:22.04 ID:3J2ajZPD0.net
>>820
なろう界強さランキングで上位に入るには
時間改変ができて当然で概念とか世界のちゃぶ台返しが必要

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ee-AZw+):2023/01/22(日) 14:00:05.65 ID:lTsO26Rp0.net
>>848
これって可愛い主人公がチートで無双するの脳汁垂れ流しながら見るのがデフォなので
そのデフォな見方しかできないお前の視聴スタイルには何の自由もねえよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e359-Jpma):2023/01/22(日) 14:00:21.96 ID:N7V87V4O0.net
まあ家督争いといえないことも無いのか?
財産目当ての親戚やら地元のDQNによる襲撃は
名乗ったときにつけたフォンは厨二的な魂の名前ってことにして

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-tfm1):2023/01/22(日) 14:01:40.14 ID:GUPxRFPw0.net
>>852
平民が貴族騙るの大罪だけどね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-9V5Q):2023/01/22(日) 14:02:29.25 ID:+T5ksXa90.net
立花理香なんぞ使いやがって……

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-tZGA):2023/01/22(日) 14:02:35.75 ID:lX9F/o9o0.net
>>851
だからそれがお前じゃん
ナレーション入れないと無理っつったのお前だろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ee-AZw+):2023/01/22(日) 14:05:05.87 ID:lTsO26Rp0.net
もう一つ気になったことがあったわ
人が乗ってる馬車引いてる馬を爆竹で驚かせてだけどあれで大惨事になってたらどうすんだろうな
最悪の結果を想像できない歳じゃないよねあの主人公

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-tfm1):2023/01/22(日) 14:05:45.57 ID:GUPxRFPw0.net
>>856
逃げる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ee-AZw+):2023/01/22(日) 14:05:51.56 ID:lTsO26Rp0.net
>>855
そんな言い方してないけどな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e359-Jpma):2023/01/22(日) 14:07:07.33 ID:N7V87V4O0.net
>>853
地元の貴族を名乗ったわけじゃないからね
あくまで異国のと言ってる
独身貴族とかひげ男爵とか鳥貴族の関係者が罪に問われたら大変だ(現代日本人視点

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-tfm1):2023/01/22(日) 14:08:05.84 ID:GUPxRFPw0.net
>>859
普通に死罪レベルの犯罪
ギャグ漫画だから良いんだけどね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7385-VroV):2023/01/22(日) 14:08:12.40 ID:5cCGuPlR0.net
もしもミツハが真面目で優しい正直者だったら
異世界との関わりはお世話になったコレット村を援助する程度で、万能通訳能力で地道に?働くとても地味な話になってしまう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-tZGA):2023/01/22(日) 14:08:49.14 ID:lX9F/o9o0.net
>>858
このレスお前?

お前の想像力だとそれが限界だろうけど
ナレーション入れてツッコミさせるとか色々方法はあるんだよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-tZGA):2023/01/22(日) 14:09:27.70 ID:TitQXcvva.net
>>860
頭固いのね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e359-Jpma):2023/01/22(日) 14:11:57.67 ID:N7V87V4O0.net
>>860
ひげ男爵が異世界で名乗りをあげてルネッサーンスすれば死罪なのか…
なんてこったい
殿様キングスとかどうなるんだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-eGvd):2023/01/22(日) 14:12:21.31 ID:FmDg2guG0.net
>>824
表のカネが8000万程度じゃ相手にされない
「今後、異世界からカネを運んでくる」を言っても頭がおかしい奴扱いされるだけ

裏社会で換金してもそのカネを表で使うのはハードルが高い
初期の仮想通貨はマネロンのネタ扱いされてたけど

ルートのない一般人の範疇でクリアしなきゃならない問題点が大きい

というネックがある

だからこそ対象が貴金属なら表で税金を払って堂々と運用した方がメリットが大きいとなる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-OJCd):2023/01/22(日) 14:15:19.70 ID:qIEeE0tna.net
>>864
二度揚げ特大カツ丼作ったら死罪なのか?w

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ab-fO7d):2023/01/22(日) 14:16:35.73 ID:8shoanAP0.net
>>833
相対位置は
第2イセコンでの記録機器没収
誘拐の時に二人を転移で自分のそばに位置移動させて転移させてる

他にもあるが
イセコン以外ではわざわざ説明入れなくなった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ab-fO7d):2023/01/22(日) 14:18:46.74 ID:8shoanAP0.net
金山鉱山から直接どうこうよりも
海底2kmを浚渫した方が早いんだがな
レアメタルざっくざくで

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf74-RNsi):2023/01/22(日) 14:20:28.71 ID:jn5d/GA+0.net
レアメタル捌くの難しくないかw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f6-ZvKU):2023/01/22(日) 14:24:12.27 ID:HLQ0nz4V0.net
>>861
伯爵「あの村はコレット村なんて名前ではないと、何度言ったら分かるんだ」
ミツハ「細けーこたぁーい〜んだよ」

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-FLY4):2023/01/22(日) 14:25:31.19 ID:SR2VSUqka.net
結局詐欺師だの御都合主義だのいちゃもんつけてるのはいつもの俺tueee系チート主人公に僻みと妬みを持つアンチなろう連中

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-tZGA):2023/01/22(日) 14:27:58.08 ID:ZPT4dGSda.net
ろうきんの叩き方がズレている、なろうアンチ
頭悪いのがバレてますよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-SUdz):2023/01/22(日) 14:28:13.86 ID:B7S3lvF+0.net
グレードアップする茶器w
https://i.imgur.com/oogBV8j.jpg
https://i.imgur.com/wl4utKP.jpg

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-eGvd):2023/01/22(日) 14:33:02.46 ID:FmDg2guG0.net
>>868
有効範囲の問題もあるし見えてる範囲なんだろ?
海底なんて透明度最大でも視界20mとかしかないから無理でしょかつて摩周湖が透明度世界一の頃でも45mとかだった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8382-YxVu):2023/01/22(日) 14:34:34.38 ID:R7gdo0mi0.net
>>873
グレードアップする茶器www
まだ最新話見てないんだが、席順も変わってる?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f1e-Olih):2023/01/22(日) 14:36:40.19 ID:HJ6Wpwhu0.net
>>818
異世界逃げるって言っても結局能力バレたら追われる身になるってのは同じじゃないの?
あと現実世界に行けなくなったら稼ぐ手段がなくなる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf74-RNsi):2023/01/22(日) 14:36:40.41 ID:jn5d/GA+0.net
超盛り上がって数時間やってるんだろう
その度に違うカップが並べられるのは当然
よく見つけたな!

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a393-88l+):2023/01/22(日) 14:38:00.23 ID:Wg83I2av0.net
>>849
邪魔だと思ってる事を悟られなければ
お供にとっては主人に与えられた仕事をこなしているだけなので迷惑にはならないよ
大切なのは最後まできちんと騙し通す事

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e359-1gWY):2023/01/22(日) 14:41:58.99 ID:hpeUqH3O0.net
流石にミツハがお酒飲んじゃうのはカットしたなw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-tZGA):2023/01/22(日) 14:43:17.61 ID:udpImw4la.net
ある程度稼いだら地球にワンルーム程度の絶対防御できる隠れ家を作りたいね、シェルター的な

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-SNnf):2023/01/22(日) 14:43:50.94 ID:ARdWobW9d.net
ロイヤルコペンハーゲンやな

嘘、ウェッジウッド

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ab-fO7d):2023/01/22(日) 14:44:41.69 ID:8shoanAP0.net
>>874
そこにそれがあると認識していれば可能
なんならその上の海水ごしら転移して海水だけ戻すのも余裕
正しくは
レアメタルだけの残してそれ以外戻す

ぶっちゃけこれをやりだすと
海水溶解の金属成分を転移して集めるだけで無限にざくざくなんだがな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-eGvd):2023/01/22(日) 14:47:46.62 ID:FmDg2guG0.net
>>882
ドラえもんを有効活用できないのび太みたいだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0374-hCjO):2023/01/22(日) 14:54:01.92 ID:TRcnSAci0.net
>>647
リアルで競走馬相手に爆竹で驚かせて怪我させたら、怪我による死亡で賠償金が億単位になる
ミツハのやった事って当たり屋で尚且つ異世界の主要な交通インフラである馬を使い物にならなくさせる事したんだよな
しかも嘘ついて相手の善意につけこんでるし普通にクズだわ

>>689
ワンピースのローみたいな能力だな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7385-VroV):2023/01/22(日) 14:57:25.61 ID:5cCGuPlR0.net
安全確実最効率な最善手は、見ていて面白くないことが多い
海に行って手をかざすと金が現れて、それを売ってクラスだけのお話をやられても困るし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-tZGA):2023/01/22(日) 14:57:41.67 ID:8IorVhS6a.net
厳密に当たり屋とは
被害を装った上で法外な金を要求してくるヤツのことだが
ミツハは要求はしてないので当たり屋ではないんだよな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-SUdz):2023/01/22(日) 15:07:31.63 ID:B7S3lvF+0.net
これ漫画原作なんじゃないの?なんでこんな雑な配置するの?
https://i.imgur.com/JPDiX1Q.jpg
https://i.imgur.com/LDgBv6k.jpg

https://i.imgur.com/MTCAXSL.jpg

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a393-88l+):2023/01/22(日) 15:08:28.73 ID:Wg83I2av0.net
ミツハは只の作業はやりたくない
それなりに自分が楽しんだ上で稼げなければ意味が無いと考えている
多利薄売にしているのも客の応対であまり忙しくなって自分の時間が無くなるのを避ける為

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:09:02.07 ID:B8GyTZold.net
>>887
ヒント 外注

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:09:50.40 ID:8shoanAP0.net
>>887
作監がアホなんだな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:09:56.22 ID:c0iYE6LQa.net
風呂に入れず臭いが気になりだしたミツハがしきりにセーターの臭いを嗅ぎ出して「いやそこだけじゃないだろ臭いのは」と思った直後、下半身を映したのはスタッフ優秀だと確信した

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:10:41.81 ID:lNr1S9mHd.net
>>829
慣性キャンセル設定しとかないと地球が公転自転してる以上
転移させた瞬間吹っ飛ばされるしこれはしゃーなしだろう
地球どころか太陽も猛スピードで銀河系回ってるし
その銀河系も猛スピードで移動してるし
更に宇宙そのものも猛スピードで膨張してるし
慣性キャンセル設定無い方が転移させた時に
「じゃあ他の慣性はどこ行ってるんだ」と突っ込まれる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:18:23.85 ID:lNr1S9mHd.net
>>887
ツボがあったりなかったりどっちなんだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:19:15.57 ID:GUPxRFPw0.net
>>893
ミツハが転移させた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:19:33.72 ID:o1iUzDP00.net
>>803
なろう主人公最強議論スレではSSS~Hの11段階で

【C】
 >イルシア=望月冬夜=ゼロス・マーリン>ミラ>丘村日色>ファルマ・ド・メディシス>イングリス・ユークス=フラム・アプリコット>シン・ウォルフォード
 =カイン・フォン・シルフォード>リオ>サチ・マルムラード>田中>シャドウ>ミチオ>ミーリア・ド・ラ・アトウッド

【D】
 >ケーナ>アキラwithアルファ>ミツハ>山野マサル>アリア(アーリシア・メルローズ)>ルーデウス・グレイラット>西村太一>アズサ・アイザワ>モニカ・エヴァレット

【E】
 >アーク・ララトイア>キリエ・ミナレット>ヴェンデリン・フォン・ベンノ・バウマイスター>
 >マイル(アデル・フォン・アスカム)>ルーグ・トウアハーデ>アレン・ロードル>サラサ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:22:02.43 ID:Wg83I2av0.net
>>895
アレン君合計すると10億年以上修行してるのに弱過ぎて笑える

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:23:15.33 ID:PL4k2FV00.net
陰の者はほんとに強さランクや数値化で整理するのが好きだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:27:42.55 ID:CJZe5n9x0.net
やはり異世界で女子のパンツは大金に変わるのですね!!ちょっとネットスーパーで女子のパンツを仕入れてきます!!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:28:24.36 ID:V3F9X4ugd.net
即死チートの奴が一番上じゃないのが多少気になったな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:38:05.55 ID:+RobFQh+d.net
ミツハの強さランキング中位は健闘してると思う
リジェネ掛かってるけど防御力自体は普通の人だし
即死とか石化とか洗脳にも耐性無いから上位はどうやっても無理

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:39:22.64 ID:fkO43EKa0.net
武装するのに高額の資金を使ったみたいだけど意味があるのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:42:12.11 ID:OTs37doHa.net
>>895
そんな無駄な比較はするな馬鹿

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:42:30.32 ID:8sNF288U0.net
マイル低いなあ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:42:58.45 ID:wFFQ918J0.net
ミツハは転売ヤー

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:44:15.98 ID:pOyWbUhnH.net
3話の門番とのやり取りのシーン、良かったね、こういうオリなの見たかったのよ
やっぱポーションの方が主人公裏方でパシリの剣士が無双するからこの作者の作風の王道で好きだわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:44:55.75 ID:OTs37doHa.net
爆竹はアニオリだよな
福山兄貴にしても余計なアニオリ入れるなよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:49:20.59 ID:B7S3lvF+0.net
>>906
後で銃使ったら似たようなものってバレるのにな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:57:44.57 ID:26OvlL6O0.net
今回も面白かったけど
万能ナイフは要らんなぁw
妻のイリスが見た目と違って大人しいと思ったら悪役令嬢だった
ベアトリスちゃん本当に13歳なのか

>>737
凄いな、デビュー数年で二作品もアニメ化されるなんて

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 15:59:08.32 ID:TRcnSAci0.net
豚のレバーは過熱しろの作者みたいにコネでも持ってるのかな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 16:01:12.55 ID:7Iq2S5XU0.net
原作面白いかなあと思って読み進んだけど
だんだん無茶苦茶になっていくなアニメで上手く調整してくれれば2期とかもありそうだけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 16:03:53.59 ID:B7S3lvF+0.net
話の最中に説明映像も差し込まれるかとおもったらセリフだけとかアニメにした意味がねーだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 16:05:51.75 ID:jn5d/GA+0.net
>>908
オッサンが喜びそうで、それほどオーバーテクノロジーでない物
お兄ちゃんの部屋で見つけたとかかな、、形見だな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 16:06:56.30 ID:gw68QIjJ0.net
いろいろ仕入れてたから十徳も買ったんじゃねーの

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 16:07:01.83 ID:B7S3lvF+0.net
いまは十徳ナイフですら持ち歩くのNGになってるからな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 16:09:24.15 ID:X32DzYv80.net
ビクトリーノットじゃなくて百均のやろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 16:12:08.00 ID:jn5d/GA+0.net
百均のは伯爵様かわいそう、、
木製グリップの上級品にしてあげて欲しかった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 16:12:43.65 ID:76I5Ym0U0.net
>>714
頭に自称ってつくよね

>>832
わかりみ強すぎる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 16:14:29.08 ID:Mdp0/om50.net
空港でガーバーのマルチツールプライヤーを没収された思い出

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 16:14:33.65 ID:VhXbcqPha.net
杉田キャラのキャラデザは手抜きだし主要キャラにベアトリスは無いしもう出てこないか伯爵一家

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 16:21:20.07 ID:TRcnSAci0.net
311の震災の時でさえ災害必需品の十徳ナイフが没収された位だからな
あれでナイフ没収された人死んだんだろうか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 16:21:48.81 ID:uI12aphZa.net
>>884
リアル言い始めたら異世界ものは銃刀法違反だし転生転移者は自分の出自は嘘ついてるし
自分の都合がいいところだけ法を守らないのはおかしいって言い出したらどんな作品だって批判できてしまうがな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 16:24:18.99 ID:E52xt/PF0.net
>>916
木でも金属でもない未知の丈夫な素材ってことを考えれば
異世界基準だと価値高いと思うよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 16:27:41.32 ID:qFO3P0Nb0.net
災害のときは犯罪のほうが怖いからな
災害に乗じて犯罪する奴は結構いる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d309-ffW7):2023/01/22(日) 16:28:46.91 ID:TofvDG8C0.net
外国では日本の法律は適用されん。異世界も同じ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7385-VroV):2023/01/22(日) 16:31:10.48 ID:5cCGuPlR0.net
異世界の法では普通に帯剣できるのだから、ナイフなんか問題になろうはずもない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e359-Jpma):2023/01/22(日) 16:35:50.15 ID:N7V87V4O0.net
>>900
その手の状態異常って効果あるんかね?
ミツハに融合してるのってマルペのアレを平和的性格にし肉体依存を無くしたタイプだし
3次元の我々に1次元人がどんな攻撃をしても痛くもかゆくもないのと同じ結果になりそうだが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-01B3):2023/01/22(日) 16:36:40.88 ID:gw68QIjJ0.net
ネジとか無さそうだからドライバーは使えないな
コルク栓や缶詰やハサミはあるのかな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73aa-SUdz):2023/01/22(日) 16:38:22.55 ID:uJN8ZUY20.net
貴族の晩餐に武器持ち込むのはさすがに危ない気もするけど
あの家ユルユルだしなあ
ましてや小娘がナイフ持ったくらいで
訓練してるであろう伯爵と息子たちの男3人相手に
どうこうできるはずもないしな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-8Iv3):2023/01/22(日) 16:38:55.59 ID:+IpZ77hnM.net
>>867
地球上で100m離れた人と一緒に転移する
異世界に相手だけ残して地球に転移
地球から異世界に転移(元位置より100m離れた地点に)
異世界から地球に同行転移

という2往復転移で相対位置は解決できるが、これでは平原にバラバラに広がった集団を狭い檻に入れるとかは難しいかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-d0EO):2023/01/22(日) 16:39:08.65 ID:466BTOmF0.net
異世界人強いしな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMff-6OCI):2023/01/22(日) 16:40:44.78 ID:klOCADxXM.net
>>922
アルミも最初はダイヤモンドより価値あってナポレオンが食器に使って自慢してたな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-d0EO):2023/01/22(日) 16:40:52.64 ID:466BTOmF0.net
>>929
無人島でいいだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff03-j5s0):2023/01/22(日) 16:41:55.66 ID:qFO3P0Nb0.net
ビンの規格的に十徳ナイフが使えるかどうかはわからないけどコルクの歴史自体は古い
紙の発達が遅いならハサミ使わないし缶詰めなんてないでしょ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-8Iv3):2023/01/22(日) 16:42:16.65 ID:+IpZ77hnM.net
>>937
ドライバーは何かをこじるとか木を削るとかできそう
ロックシステムに使ってるスプリングもオーバーテクノロジーだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-z9T8):2023/01/22(日) 16:42:22.00 ID:xUw8SB3I0.net
>>926
マルペとは ペリーローダンのことかー

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a393-88l+):2023/01/22(日) 16:42:28.15 ID:Wg83I2av0.net
>>920
ブレードロックも付いてない折りたたみナイフは武器になんてならないのにね
コンビニで買える果物ナイフの方がずっと殺傷能力が高い

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f1e-Olih):2023/01/22(日) 16:48:59.28 ID:HJ6Wpwhu0.net
>>921
ニャル子さんが昔バレなければ犯罪じゃないって言ってた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff03-j5s0):2023/01/22(日) 16:53:56.57 ID:qFO3P0Nb0.net
中世なんて食事は手づかみかでかいナイフが元々で王宮でも食事用のフォークやナイフとテーブルマナーを標準化するのにえらい苦労したらしいから
貴族以外がナイフ持ち込んでも文句なんて言わんだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73aa-SUdz):2023/01/22(日) 16:58:00.34 ID:uJN8ZUY20.net
しかしこの世界善人しかいないな
このままだと善人ばかりの異世界人を
騙して利用する斬新な作品に

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf3d-eShm):2023/01/22(日) 17:00:06.07 ID:DizsVbm30.net
>>920
道具(十徳ナイフ等)が悪いんじゃなく
使い手が悪いって定理はあるけど
日本が刀狩り〜銃刀法のおかげで
世界一安全な国になっているのも事実

アメリカなど自由に銃を所持できる国で
銃乱射事件で1日で数十人死亡はよくあるけど
日本では戦後から令和4年までの数十年間を合算した
銃による死亡者が数十人で
まさに天国と地獄の差

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf3d-eShm):2023/01/22(日) 17:01:53.88 ID:DizsVbm30.net
>>920
道具が悪いんじゃなく
使い手が悪いって定理はあるけれど
日本が銃と刃物を厳重に規制してるおかげで
世界一安全な国になっているのも事実

アメリカなど自由に銃を所持できる国で
乱射事件で1日で数十人はよくあるけれど
日本では戦後から令和4年までの数十年間を合算した
銃による犠牲者が数十人で数千倍の差で
まさに天国と地獄の差

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-8Iv3):2023/01/22(日) 17:02:58.83 ID:+IpZ77hnM.net
>>939
おおむね合ってる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f34-r8xa):2023/01/22(日) 17:03:47.62 ID:gbYSmGx40.net
ミツハとイレイナさんでクズ対決してほしい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-LaO4):2023/01/22(日) 17:12:43.11 ID:T2MWtg62a.net
地球上で普通に貿易してるだけで大儲け出来そうだけどな
輸送費も関税もゼロなんだし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-D9oJ):2023/01/22(日) 17:16:05.41 ID:bqlk8H2va.net
>>939
なろう物は大体そういうところが胸糞だよなあ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff03-j5s0):2023/01/22(日) 17:18:52.44 ID:qFO3P0Nb0.net
ナーロッパは根っからの悪と聖人とだまされる人の良いモブが基準だからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-8Iv3):2023/01/22(日) 17:36:21.51 ID:+IpZ77hnM.net
>>901
ミツハは自分の能力を理解してない
相手の首をもぐとか心臓だけ抜き取るとか骨だけ奪うとか、魔女的なことが何でもできるのに

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe5-5DDT):2023/01/22(日) 17:38:39.48 ID:LQg4GVZC0.net
家族が一気に亡くなったせいでミツハの倫理観もぶっこわれたのか?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-Mn+U):2023/01/22(日) 17:45:31.57 ID:GO3+ZJiQa.net
生きたいという生存本能が暴走しかけている状態

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-JrmX):2023/01/22(日) 17:46:48.17 ID:JMHRGObH0.net
3徳くらいで良さそう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-JrmX):2023/01/22(日) 17:48:20.23 ID:JMHRGObH0.net
踏んだので立ててみる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-8Iv3):2023/01/22(日) 17:52:56.80 ID:+IpZ77hnM.net
>>948
兄の薫陶の賜物

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-JrmX):2023/01/22(日) 17:55:23.82 ID:JMHRGObH0.net
次スレ

老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 4枚目
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1674377464/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-D9oJ):2023/01/22(日) 17:55:42.90 ID:bqlk8H2va.net
あの兄貴、なんか生き還りそうなキャラだよねw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-8Iv3):2023/01/22(日) 17:56:51.22 ID:+IpZ77hnM.net
>>944
輸送費はともかく、関税の脱税はヤバいぞ
アル・カポネが逮捕されたのは脱税
殺人より厳しく取り締まられる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-Mn+U):2023/01/22(日) 17:58:09.20 ID:GO3+ZJiQa.net
警察「ちょっといいですか」路上で職質・持ち物検査された魚屋のおっさん(47)、結束バンドを切る十徳ナイフを持っていたため送検。裁判へ [399583221]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674367549/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d309-ffW7):2023/01/22(日) 17:59:46.52 ID:TofvDG8C0.net
>>955
それ典型的な別件逮捕やん・・・

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-6kg4):2023/01/22(日) 18:05:18.96 ID:D1mxWJO30.net
>>957
殺人や違法薬物では証拠無かったり身代わりが出頭したりで逮捕は無理だと判断して脱税で捕まえる事に変えた

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-9ohp):2023/01/22(日) 18:16:17.68 ID:F4ylAbuka.net
>>947
癌に侵された部分だけ抜き取ったしそのうち原作でやるやろ
綺麗に解体して血抜きや内臓廃棄もできるな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-9ohp):2023/01/22(日) 18:18:37.61 ID:F4ylAbuka.net
>>955
裁判官の給料より高いと執行猶予無しの実刑やな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-B4Jt):2023/01/22(日) 18:24:23.35 ID:engXDkLn0.net
家族失って1人で頑張ってるミツハに泣けたわ
兄貴も明るいキャラで出てくるから余計に泣ける

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5374-tmFc):2023/01/22(日) 18:27:01.77 ID:mGwRZa+x0.net
兄ちゃんうるさいジョーカーやな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-9ohp):2023/01/22(日) 18:28:20.99 ID:F4ylAbuka.net
>>961
アニオリ福山兄貴はいらねーんだよ
なろう原作にはほとんど出てこない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-01B3):2023/01/22(日) 18:33:06.56 ID:gw68QIjJ0.net
兄貴はアクセントになってて面白いけどなあ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD1f-fO7d):2023/01/22(日) 18:34:12.83 ID:xzIV2HjoD.net
>>920
ナイフの使い方は小学校で教えてたのにね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-TshA):2023/01/22(日) 18:43:36.12 ID:YlAGs+Ey0.net
なんか某食堂1期みたいな背景作画が安定しないの

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-Jpma):2023/01/22(日) 18:44:00.28 ID:mKRhv+Dc0.net
>>963
ルルーシュにしか聞こえない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-gHOZ):2023/01/22(日) 18:45:19.64 ID:0rUyOmoMM.net
・仏前で真珠のネックレスは売れないって誓った次の話に売り払う鬼畜
・爆竹で馬が恐慌状態になってあわや大事故のおそれのある仕込み
・善人を騙して悪びれる様子のないサイコ

さすがに作者頭おかしくないか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73aa-SUdz):2023/01/22(日) 18:50:38.35 ID:uJN8ZUY20.net
>>968
真珠は買ってきたって言ってたから別のでしょ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-Kmzp):2023/01/22(日) 18:57:05.22 ID:fFgL3F8ia.net
>>968
マンガとアニメでは省略されてるが、原作ではさすがに形見の品は手放せないので
宝飾店で別の高級ネックレス(100万くらいの)を買っている。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-TshA):2023/01/22(日) 18:59:42.83 ID:YlAGs+Ey0.net
>>970
そこ、省略しちゃったら意味が違ってくるしょ・・・

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-+3mC):2023/01/22(日) 19:01:57.12 ID:YF4zNbAt0.net
他の異世界転生・転移物は二度と地球に戻れないから『やられる前に殺れ!』って覚悟決めるが
ミツハは今まで通り地球で暮らしていくのでも問題ないのに重火器揃えてまで金のために殺る気満々w
サイコなのは間違い無いな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-9nVy):2023/01/22(日) 19:04:36.64 ID:k6oiBjoTr.net
アニオリ部分を原作通りだと思って作者を叩く→既読組から指摘が入る(今ここ)

一流(?)のなろうアンチは「原作がクソだから改変する必要ができたんだ!やっぱり作者が悪い!!!」と言い出す

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff11-j5s0):2023/01/22(日) 19:07:57.05 ID:LmP64WCf0.net
後見人もいないし色々と
パラレルワールドと見るしかない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-01B3):2023/01/22(日) 19:09:49.58 ID:gw68QIjJ0.net
あれ?アニメでも宝飾店で買ってるよね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-j5s0):2023/01/22(日) 19:31:06.94 ID:p12pd7xd0.net
>>959
癌細胞抜き取りって、血液癌ならいいけど内臓癌だったら境界部位から出血して死ぬよね
手術で癌を切除する場合、縫うか電熱で焼灼すると思うんだ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-d0EO):2023/01/22(日) 19:34:47.75 ID:466BTOmF0.net
省略せずに買ってた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 19:35:44.78 ID:8shoanAP0.net
>>976
ガン細胞のくだりは書籍で変更されてる

買って読め

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 19:41:16.05 ID:uJN8ZUY20.net
アニメしか見てないけど真珠屋で買ったって話してたじゃん
ちゃんと見てないだけでは

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 19:42:43.40 ID:8shoanAP0.net
日本語が聞き取れないんだよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 19:48:17.15 ID:E52xt/PF0.net
形見も買ったやつも真珠だからややこしい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 19:50:00.44 ID:jn5d/GA+0.net
省略するなら本当の形見の真珠のくだりだわなwどっちも省略されてないけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 20:00:49.61 ID:TRcnSAci0.net
>>965
最近の老人は子供がナイフで鉛筆削れないとか馬鹿にしてるけど、実際に鉛筆をナイフで削ったら銃刀法違反で逮捕される世の中になってるんだよな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 20:11:24.16 ID:p12pd7xd0.net
>>978
なるほど、改訂したか
なろうで公開した時に指摘されたかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 20:12:25.52 ID:k6oiBjoTr.net
鉛筆削れない奴発見

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 20:18:16.72 ID:F4ylAbuka.net
>>983
持ち歩かなければ大丈夫
合羽橋で柳刃を買っても警官に職質され所持品検査で見つからなければ大丈夫

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 20:18:48.93 ID:lX9F/o9o0.net
ごぼうは削れます

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 20:19:49.99 ID:p12pd7xd0.net
>>985
このスレに出入りしてるやつだったら肥後守くらい持ってただろ
ボンナイフかもしれないけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 20:21:01.40 ID:p12pd7xd0.net
>>986
買って帰る途中だったらさすがに没収されないんじゃないかな
レシート出せとか言われるかもしれんが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 20:36:24.63 ID:B7S3lvF+0.net
>>975
脚本会議ちゃんとしてないんじゃね?それでそれぞれが勝手に書いて矛盾が生じてるとか
1、2話の脚本家とは違う人みたいだし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 20:38:42.19 ID:p12pd7xd0.net
ミツハが敵の骨だけ私と一緒に転移、という技を使ったらどんなことになるか考えた
もちろんあちらの世界では史上最もきれいな骨格標本が出来上がる、って腱でつながってないからバラバラになるかな
こっちの世界の骨抜きはどれくらいの長さ生存できるだろう
骨なし人間はいっさい筋肉が使えない? 横隔膜を上下させて呼吸するのも難しいか
かなりグロい想像で、この先本編に出てくることはまずないだろうけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 20:42:06.64 ID:p12pd7xd0.net
>>990
2話 仏壇から出した真珠のネックレスに「さすがにこれは使えないか」
3話 130万円で買ってきた高級品はオーバースペックだったか

全然矛盾してない
本当の形見は心情的に使えないから新たに買ってきたけど、上等のを選びすぎた
どこがどう矛盾してるんだ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 20:47:48.05 ID:p12pd7xd0.net
>>908
イリスさん本作の最強キャラやで
作中でミツハをビビらせた唯一の人じゃないか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 21:17:29.35 ID:k6oiBjoTr.net
「イリスは私より強いぞ(オーガを斬り伏せながら)」

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 21:20:57.77 ID:sJOXTSINM.net
これは何?
ID:JySilO+H0

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 21:27:45.25 ID:p12pd7xd0.net
>>995
これは作者の書き込みに違いない!
とかいう妄想はたいがいにしとけ
作者だってそんなにヒマじゃない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-ipoA):2023/01/22(日) 21:38:06.54 ID:26HjFmgh0.net
さっさと埋めとけよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-ipoA):2023/01/22(日) 21:38:17.10 ID:26HjFmgh0.net
998

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-ipoA):2023/01/22(日) 21:38:29.30 ID:26HjFmgh0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-ipoA):2023/01/22(日) 21:38:37.07 ID:26HjFmgh0.net
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 4枚目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1674377464/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200