2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 304

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMce-Mq+E):2023/01/17(火) 15:07:38.20 ID:YIH/YbllM.net
>>421
一回外出てビットで外から検索かけてミオリネを見つけてからの壁ぶっ壊しなので
プロスペラがミオリネの居場所知るわけない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMce-Mq+E):2023/01/17(火) 15:09:38.33 ID:YIH/YbllM.net
>>422
あそこ無重力区画やぞ?
だから血液が上に上がってただろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39af-w88e):2023/01/17(火) 15:12:06.25 ID:7myaKr5X0.net
ミオミオのパンストになりたい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMea-SHZ5):2023/01/17(火) 15:13:26.14 ID:0Mz1INYeM.net
>>420
ありえないんだがw
で、さらにアレが超デブに見えたとw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-eIuu):2023/01/17(火) 15:15:59.94 ID:cmU5F6Fsa.net
逆に現実感薄いくらいあえて赤い水っ気ブッシャーにしたんだと思うよ、インパクト重視もかねて
リアルなら黄色とかモツとかもっと混ざってる実が出るか宇宙服内でグチャるだろうからあそこまで広がらんだろう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMea-SHZ5):2023/01/17(火) 15:16:02.94 ID:0Mz1INYeM.net
>>431
つまり無風で空気の流出も無いって事だよな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMce-Mq+E):2023/01/17(火) 15:19:34.11 ID:YIH/YbllM.net
>>435
その演出が嘘ってことだろさ
まあ気にするな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-mUAR):2023/01/17(火) 15:19:39.24 ID:SZBbLrWIp.net
全体的にバトルは過去作と比べて特に秀でてる点は無いけどシャディクVSチュチュの壁を伝った一瞬の攻防はホントかっこよかった。あそこの2.3秒だけ腐るほど見直したわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-mR6u):2023/01/17(火) 15:22:51.83 ID:HxizVnZla.net
ハサウェイ1話みたがこれ富野節前回なんやが水星から入ったやつら息してる(´・ω・`)?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 15:25:58.96 ID:GxD8zuula.net
>>430
そんなん無線で相談すればええやんけ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 15:28:38.53 ID:ktnkQ4k90.net
クワイエットゼロって意外とくだらないものだったりするかも
ラプラスの箱もめっちゃ引っ張って挙げ句の果てにただの条文だったし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 15:30:29.25 ID:ktnkQ4k90.net
わいは2話7話9話12話が好きだな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-/V6d):2023/01/17(火) 15:30:36.70 ID:bmKp4XgIa.net
ハサウェイはむしろMS戦はおまけで三角関係のラブロマサスペンスだから
水星から入ったって奴がいるとしたらむしろ合ってるだろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39af-w88e):2023/01/17(火) 15:30:44.94 ID:7myaKr5X0.net
ミオミオのパンスト

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5988-029W):2023/01/17(火) 15:30:54.80 ID:JSyNd+Dm0.net
なんかエヴァっぽいな
エアリアルの中にエリクトが取り込まれてて、エリクトクローンのスレッタだからパーメットスコアの悪影響なくガンドフォーマットが扱えるとか
ファラクトやルブリス型が副反応強いのは、中に魂を宿してないから
プロスペラがベルメリアを魔女呼ばわりしてたけど、1番の魔女はぶっちぎりでプロスペラ
同時に1番非人道的な機体はエアリアルなんだろね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 15:32:24.64 ID:GxD8zuula.net
エリクトならそこにいるだろ。変な仮面被ってるけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5988-029W):2023/01/17(火) 15:33:57.79 ID:JSyNd+Dm0.net
>>445
それエルノラ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 15:34:13.72 ID:ktnkQ4k90.net
>>442
唯一ネタバレしちゃいけないのがその辺の仕掛けだからな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMce-Mq+E):2023/01/17(火) 15:35:22.77 ID:YIH/YbllM.net
>>439
夜明けが無線使えなくしてたやんけ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-mUAR):2023/01/17(火) 15:35:36.59 ID:Y324K1uJ0.net
エヴァかUCっぽい物語になりそう。不思議なパワーで勝つ流れはバナージとユニコーンを彷彿とさせる
無口だけど呼べば飛んでくるユニコーン
ベラベラ喋るわりに肝心な事話さないエアリアル
この違いは大きいが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa72-YfOs):2023/01/17(火) 15:36:25.05 ID:uVWrGeaFa.net
>>442
水星にラブロマンスなんてあったっけ
三角関係になる前に4号死んでるし主人公からのグエルへの矢印もいまいちです
男女のロマンスは早々に摘み取られ女同士の友情ばかりなんですが…

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 15:38:03.51 ID:ktnkQ4k90.net
そういやプロローグ小説版でカルドが生体認証システム突破するのはありえないと言ってたけどプロスペラとスレッタが偽名使えるなんてありえるんかね
母さんはヘッドギアでスレッタはエラン4号みたいなじゃないと説明つかない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5988-029W):2023/01/17(火) 15:38:25.57 ID:JSyNd+Dm0.net
男女のラブロマンスの流れはアナ雪あたりで途絶えました
今は女性が強さを表現する時代です
男なんておまけです、偉い人にはそれがわからんのです

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 15:39:57.37 ID:GxD8zuula.net
>>448
あれは外部との連絡遮断で、その内側は大丈夫じゃね?知らんけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5988-029W):2023/01/17(火) 15:40:44.92 ID:JSyNd+Dm0.net
>>451
番組終盤にはエリクトクローン(全員スレッタ)部隊との戦闘シーンがあると予想してます
初期エヴァの終盤で水槽内に大量の綾波レイが浮いてたのを思い出す

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862d-f6s+):2023/01/17(火) 15:42:46.62 ID:N5Bjsfm+0.net
以外に重要なのは4話に思える
自己暗示系キャラであるスレッタのガンドの鎧を纏わない素顔が出る回
スレッタは仮面をかぶっていない仮面キャラなのかも
ミオリネはスレッタには素顔があるということを知っているということでは

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 15:44:24.77 ID:ktnkQ4k90.net
>>452
それ古いな
80年代の考えじゃん
エイリアンのリプリーだよそれ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6d-//CY):2023/01/17(火) 15:47:48.24 ID:AT6fVl6Mr.net
グエルに矢印向かないのはスレッタ目線からしたら余計なお世話だったからじゃないグエルも進めてない言ってるしコレから進むんじゃないか?

腹減ってる時に飯くれた4号と自分のために会社立ち上げたミオリネ達が恋敵として強すぎる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5988-029W):2023/01/17(火) 15:48:56.51 ID:JSyNd+Dm0.net
スレッタはクローンかつ種死のエクステンデッドみたいな存在かと予想
「逃げれば1つ、進めば2つ」はブロックワード
定期的にこれを刷り込んで洗脳するあたりは強化人間っぽい扱い

ゆりかごの星でのエアリアルのモノローグは、エアリアルではなく中に取り込まれたエリクトのモノローグだったりして
エアリアルがあのように意思を持てるなら、ルブリスやファラクトのモノローグも出てきてもおかしくないけど、そんなものは出そうにないし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d596-mUAR):2023/01/17(火) 15:49:27.94 ID:JL/r9tUe0.net
好きな回って考えたら1話3話5話6話9話だったが単にこれ戦闘が面白い回だなと気づいた

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862d-f6s+):2023/01/17(火) 15:54:29.64 ID:N5Bjsfm+0.net
ミオリネの中でスレッタの仮面を?ぎ取るにはガンドの鎧つまりエアリアルを引っぺがすしかないという話になっていくのでは

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 15:55:10.09 ID:ktnkQ4k90.net
>>458
動画でみたけどレイヤー33ってのはどうやらルブリスAIの意識にアクセスするテストって考察してる人いたな
これがいちばんしっくり来た
パーメットスコアと呼ばずにレイヤーと呼んでたのはそう言うことかと
9話でスレッタはアンチドートで落ちた影響でエアリアルAIにアクセル出来るようになった
ようするにレイズナーみたいなもんw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 15:58:02.72 ID:u1GTNPKNd.net
>>159
タイムリミットも何もプロスペラに捨てられるか何かしたらそんなの関係なくね
スレッタの精神年齢じゃプロスペラと対立する成長なんか出来ないって言うけど
今までのガンダム見てきたら一部除けば全員そんな成長やってる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/17(火) 15:59:07.65 ID:WJSxGpPid.net
>>458
そう思われないためのモノローグ一人称僕じゃないかね
エアリアルの中にエリクトしかいない説はこれにある程度筋の通った理由をつけなきゃいけなくなる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 16:02:42.66 ID:ktnkQ4k90.net
カルドはルブリスを赤ん坊と言ってたからルブリスが未発達なAIってのは間違いないっぽい
ルブリス量産型とルブリスの違いはAIが搭載されてるかされてないか
だからエリクトが入ってると言うよりエリクトと会話することで成長したのがエアリアルなんじゃないかと思うけど
ベルメリアがエアリアルの完成にどれだけ犠牲になったのか?みたいなこと言ってたしそれだけ辻つまあわない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdab-+btq):2023/01/17(火) 16:06:36.61 ID:0aqG7Usj0.net
>>409
もう無くなったんかい。
欲しいガンプラは毎日昼頃に巡回してると、時々普通の値段で買えるね。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-/V6d):2023/01/17(火) 16:07:44.40 ID:a5Te2YPwa.net
>>456
そいつは今時何見てもエヴァエヴァ言ってるくらいだから、
時代遅れの典型

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-4maF):2023/01/17(火) 16:09:06.08 ID:FAY2RzR/a.net
市ノ瀬、冨田あやかしトライアングルにてシングル発表!!

大河内「お、俺を踏み台にしただと?」

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/17(火) 16:09:15.55 ID:WJSxGpPid.net
>>464
言われたのはベルメリアの方じゃない?
ベルメリア側からしたのは今さら復讐なんてと言う苦言とちょいちょいプロスペラやスレッタを訝しいような表情で見たりしてることじゃない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5988-029W):2023/01/17(火) 16:11:30.44 ID:JSyNd+Dm0.net
エリクトが僕っ子という設定とかね
それじゃとってつけた感アリアリで陳腐すぎるか

犠牲ってのはどのような状況のことを言ってるのかまだ明かされてないね
電脳世界のAIではなく生体AI(つまりは脳ミソ)をエアリアルに宿らせようとして数多の人間が犠牲となった末に、エリクトが適合して取り込まれたとかなら、犠牲の上にエリクト一人がエアリアルに宿ってても説明はつく

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 16:11:41.17 ID:u1GTNPKNd.net
>>380
俺は対立ではなくグエルとの交流で人間性ある程度獲得として最期は誰かを守る為に死ぬギアスのロロみたいな死に方を予想してる
ソフィみたいなキャラって戦闘狂のまま死ぬか、人間性獲得してから死ぬかのどれかって感じだし
4号もそうだけどガンダムにおける強化人間キャラの役割ってその交流を通してメインキャラを成長させる事が多いから

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9531-1744):2023/01/17(火) 16:17:02.19 ID:oeP/d8Fh0.net
>>469
エアリアルのAIとエリクトの意志情報が機体に別個で同居してると予測してる
パーメットリンクもエアリアルとエリクトの間で成立してるからスレッタにデータストームの影響がない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 16:17:19.00 ID:ktnkQ4k90.net
ここで随分前に言ってた人いたがルブリスの中のAIがパイロットの代わりにデータストームを受け止めてパイロットへの人体への被害を抑えてるってのはとりあえず間違ってない気がする

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/17(火) 16:18:17.82 ID:UmywDiAl0.net
エリクト=スレッタなのにまだ変な説信じてんのかw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 16:19:49.16 ID:u1GTNPKNd.net
>>473
カルド博士を知らない時点でそれはないわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 16:23:16.39 ID:u1GTNPKNd.net
>>350
呪術の1年後なんじゃないの
00や鉄血もsession1が終了してから1年後だったし
この謎の多さと話の進展のなさ考えたら後12話で回収するの絶対無理
主人公のスレッタの成長すら描いてないんだぞこのアニメ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9531-1744):2023/01/17(火) 16:23:20.77 ID:oeP/d8Fh0.net
記憶と人格はともかく肉体だけなら可能性は確かにある

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 16:27:31.37 ID:GxD8zuula.net
ゆりかごの星でエアリアルはスレッタの年齢をカウントしてるんだよね
だから小説をブッチしない限り、スレッタの年齢には嘘はないはず

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862d-f6s+):2023/01/17(火) 16:28:10.29 ID:N5Bjsfm+0.net
>>470
グエルとソフィの対立はどちらが正しいという話ではなく二人の救いはその対立の向こうにあるという話になるんじゃないかな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5988-029W):2023/01/17(火) 16:28:52.52 ID:JSyNd+Dm0.net
>>471
4号が処刑されたと見せかけて、ベルの機転でファラクトの内部AIとして適合できているとかあるかなぁ
そうでもないと、もうファラクトの出番ないぞ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-TnLd):2023/01/17(火) 16:29:10.15 ID:5feAmmnWp.net
>>373
流れてくるけど
頭おかしいんじゃね?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/17(火) 16:29:13.32 ID:WJSxGpPid.net
プロスペラはエアリアルと二人(?)きりの時でもエアリアルと呼ぶし私の最高傑作さんとかスレッタの剣になってほしいとか言ってるから=エリクトとも思っていないような?
そうなると普段エアリアルのことを娘と呼んでるように聞こえるかん感じはどうなる?とかよくわからなくなってくる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 16:29:54.82 ID:u1GTNPKNd.net
>>477
だが精神年齢が低過ぎないか?
スプーンの持ち方も1〜2歳の持ち方って考察があったし
プロスペラに注射打たれていたし肉体の成長を促進させられていた可能性はないかな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1a-w88e):2023/01/17(火) 16:30:00.78 ID:R9lDmAUO0.net
>>409
これさあ、まだあるから定価で
おもてに表示されてる所より、奥のほうへ行け

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp6d-JmrU):2023/01/17(火) 16:30:08.55 ID:fJMe5U+1p.net
>>470
やることがたくさんあるのに合流とかそんなに尺を取れるのかね・・

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 16:32:57.67 ID:u1GTNPKNd.net
>>484
2クールで収集つくと思えないし
3、4クールもある事を見越しての構成なんじゃない?
そうじゃなかったら色々ありえない部分多いから

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/17(火) 16:34:24.51 ID:UmywDiAl0.net
スレッタはカルドどころか水星逃亡前の記憶全部消えてるんじゃねえの?
親父死んだショックで自ら封印したくらいなら無理のない設定

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5988-029W):2023/01/17(火) 16:36:53.29 ID:JSyNd+Dm0.net
>>486
プロスペラを親と思わされているだけで、そこからさらに深く思い出そうとすると、
「…思い…出せないんじゃない……そもそも記憶が……ない?」的なムラサメ研究所所属のスレッタさん

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-lqs5):2023/01/17(火) 16:39:26.23 ID:STdtQa51a.net
4号の処分の早さ、ヴィムの殺し方なんかは3、4クール想定してないと思うけどな
グエルとエランをスレッタ絡みに集中するために殺されたって感じだし2クールで一旦はオチつけるだろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1a-w88e):2023/01/17(火) 16:40:16.51 ID:R9lDmAUO0.net
4歳の時の記憶は少しあるけど4歳の誕生日の記憶はないな
だいたい、そんなもんじゃないかな普通。どうだろ。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea53-VDCZ):2023/01/17(火) 16:40:49.71 ID:5BUclZbu0.net
スレミオの関係の進め方も尺に余裕あったらもっと丁寧にやってるだろうね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-JmrU):2023/01/17(火) 16:40:54.07 ID:ava/o367p.net
>>485
呪術があるから2放送枠も取れないしクールなのは確かだと
やるとしたら劇場版で完結

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/17(火) 16:41:47.58 ID:WJSxGpPid.net
スレッタ=エリクト説だと占いの兄弟はまんまエアリアルAIと言うことになるんかな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-JmrU):2023/01/17(火) 16:42:30.10 ID:ava/o367p.net
>>490
スレミオは尺は取っている方だと思う
トマトの前に喧嘩する必要あったかな?と思うだけで

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9531-1744):2023/01/17(火) 16:42:35.36 ID:oeP/d8Fh0.net
>>477
スレッタ=エリクト派の人は4歳時点でコールドスリープみたいな状況になったって言うね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862d-f6s+):2023/01/17(火) 16:43:03.13 ID:N5Bjsfm+0.net
オルコットの左腕がガンドならオルコットはスペーシアンな気がするな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d596-mUAR):2023/01/17(火) 16:43:11.38 ID:JL/r9tUe0.net
コールドスリープする意味が今んとこ見当たらない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9531-1744):2023/01/17(火) 16:44:52.68 ID:oeP/d8Fh0.net
>>492
スレッタ=エリクトだったとしてもエアリアルに幼いエリクトの情報が入ってるのファラクト戦で描かれてるからそのコピー情報が姉妹です、って感じじゃないか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 16:45:16.74 ID:ktnkQ4k90.net
>>495
ヴァナデーズはオックスアース側だったからそうとも限らないかも

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa1-ADLB):2023/01/17(火) 16:46:59.04 ID:kSteZgTI0.net
>>494
論争する気はないけど、コールドスリープとか記憶障害説は苦しすぎると思う
それよりもプロスペラが本当にエルノラかを疑いたいな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 16:47:03.62 ID:ktnkQ4k90.net
実はスパイファミリーみたいにエルノラはデリングの手先で偽装家族スパイだったとか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1a-w88e):2023/01/17(火) 16:47:16.13 ID:R9lDmAUO0.net
父親は占いに現れないんで
どういうカタチであれ示された存在は生きてるということ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862d-f6s+):2023/01/17(火) 16:49:47.14 ID:N5Bjsfm+0.net
オルコットはおそらく元正規のパイロットだと思うんだよね
つまりスペーシアン
じゃあなぜアーシアン側にいるかというのがガンドの腕ってことなのでは

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 16:49:50.50 ID:u1GTNPKNd.net
スレッタ
・スレッタの出自
・エアリアルの中の人
・「みんな」とは何か
・エアリアルの製造元
・エリクトはどうなったのか

ミオリネ
・地球に行きたい理由
・デリングの目的と虐殺の真相
・母親の死因と出自

ニカ
・どこの組織に所属していて背景と目的は何なのか
・マルタンに目撃された後どうなったのか

ペイル
・真エランの正体
・4号はどうなったのか?
・5号は何をするのか
・プロローグの評議会にいなかったペイル社の目的と背景

ジェターク
・グエルの行末
・父と兄を失ったラウダはどうなるのか
・テロリスト組織になぜ旧型のデルスターが配備されていたのか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 16:49:55.69 ID:u1GTNPKNd.net
グラスレー
・サリウスはなぜガンダムを忌避してるのか
・シャディクの目的と背景
・シャディクガールズはなぜ結束してるのか

フォルド
・フォルドの目的と背景
・ソフィとノレアの派遣元と出自
・ソーンとウルの製造元

その他
・パーメットの詳細
・宇宙議会連合とは
・ドミニコス隊の立ち位置
・オックスアースの残党
・地球は一体どういう状況なのか
・アーシアンとスペーシアンの対立と経済格差が発生した経緯と地球で起きた戦争とは?


こんだけ説明してない事が多いのに後12話で終わるわけないわな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5988-029W):2023/01/17(火) 16:50:44.10 ID:JSyNd+Dm0.net
>>489
多分そこがミソで、記憶がないのも無理ないよなっていう幼少期状態で試験管からロールアウトさせたベイビーがスレッタ
だから記憶があやふやな事に疑いすら持たない
呪いの言葉=ブロックワードで洗脳漬けの12年

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9531-1744):2023/01/17(火) 16:52:01.48 ID:oeP/d8Fh0.net
>>499
まあ俺もエリクトとスレッタは別人派だ

プロスペラに関してはエルノラがベースでカルド博士の意思や記憶が少し侵食してる状態派だ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-w88e):2023/01/17(火) 16:54:08.47 ID:oaWAxSqC0.net
実質魔女ラジ

『市ノ瀬加那のかなナビ!』
記念すべき初回放送は『機動戦士ガンダム 水星の魔女』で共演中のLynnさんがゲスト!
1/18(水)21時~
【ゲスト:Lynnさん】市ノ瀬加那のかなナビ!〈#1〉
メインパートは無料視聴!

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 16:54:15.19 ID:u1GTNPKNd.net
1クール使って謎が解明する所か風呂敷広めるだけで何も進展してないんだぞこのアニメ
スレッタとミオリネもCパートで振り出しに戻った様なもんだし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5988-029W):2023/01/17(火) 16:55:50.29 ID:JSyNd+Dm0.net
>>504
ソフィがスレッタおねーちゃんと呼んでたのは、明らかに意味を持たせてるよね
プルやプルツーと全く容貌の似ていないマリーダ・クルスがプル12だったこともあるし、こちらもスレッタシリーズの後期版の可能性あると思う

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da75-b4je):2023/01/17(火) 16:56:07.02 ID:BJy0ltba0.net
>>503
>・「みんな」とは何か
ガンビットそれぞれのこと

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 16:57:33.67 ID:u1GTNPKNd.net
>>510
そんな事はわかってんだろ
問題はあのガンビットの中に何があるかだろ
一つ一つが有機的に意思を持ってるように動いてるみたいだし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862d-f6s+):2023/01/17(火) 16:58:22.58 ID:N5Bjsfm+0.net
オルコットって要はククルスドアンなのでは
劇場のはまだ見てないが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0500-hn8B):2023/01/17(火) 16:59:30.40 ID:SvtXzV1k0.net
風呂敷が広がってるなら話は進展してるのでは
広げた風呂敷をたたみ切れるかというのはまた別の問題である

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5988-029W):2023/01/17(火) 16:59:39.35 ID:JSyNd+Dm0.net
>>511
……まさかガンビット1つ1つに別個でAI宿ってるとでもいうのか?
だとしたらエアリアルは最低最悪の非人道兵器ってことになるな
ファンネルや無線ビットとは全く違う代物だな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa1-ADLB):2023/01/17(火) 16:59:54.26 ID:kSteZgTI0.net
>>509
ソフィーの(血の繋がってない)お婆ちゃんの血筋がスレッタ、、、なんてな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-JmrU):2023/01/17(火) 17:00:31.70 ID:ava/o367p.net
これで二期にさらに新キャラを追加されたら嫌だな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 17:01:03.78 ID:ktnkQ4k90.net
気がついてしまったんだが
プロスペラはエアリアルの成長に合わせて強化改修してんじゃないかね
ルブリス→赤ん坊
エアリアル→幼児
エアリアル改→青年

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 17:01:19.76 ID:u1GTNPKNd.net
>>514
4号が見た光景からしてその可能性が高いだろガンビットは
一つ一つにエリクトのシルエットだし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 17:03:54.07 ID:ktnkQ4k90.net
スレッタの成長に合わせてとも言えるが…

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/17(火) 17:04:32.27 ID:UmywDiAl0.net
>>509
オックスアースガンダムの零号機とパイロットだってだけじゃねえの?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3985-bTvR):2023/01/17(火) 17:04:48.37 ID:UPmqStVL0.net
>>444
エアリアルが特別という描写はあったけどスレッタが特別という描写はなかった気がする
4号が試しにエアリアルに乗った時もスレッタ同様悪影響なかったし
スレッタは精神面の操作受けてそうだけど他は割と普通っぽい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 17:05:42.47 ID:ktnkQ4k90.net
>>509
マリーださんはプルプル言わないのと髪型以外は似てるんじゃね?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1a-w88e):2023/01/17(火) 17:06:11.13 ID:R9lDmAUO0.net
ソフィの距離感は
舐めてるよね

(目の輝き)会いたいなあ

動画で見た人会えた
↓♡撃ちぬかれちゃった
お姉ちゃん(ビッグ・シスター)

また会いに来るね

ま、ファンですね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 17:06:17.50 ID:u1GTNPKNd.net
>>521
シャディク達との決闘でパーメットスコアが6まで行ったそうだからスレッタ自身も特別だろ
ガンビットやエアリアルの声もスレッタじゃないと聞こえないみたいだし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 17:09:05.37 ID:YTxFlG7E0.net
>>508
そら2クールモノでしかもシリーズの最初の作品だぞ。
話を広げる段階でまとめに入る段階じゃあねえからな。

んで、世界観は広げるだけで収まることはないと思うぞ。シリーズ展開を考えているだろうし。
畳まれる風呂敷はスレッタとミオリネの物語だけだろうよ
てか12話でようやくスレッタとミオリネの物語の着地点が見てて来たとこじゃ無いか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/17(火) 17:10:27.79 ID:UmywDiAl0.net
クローンだのコールドスリープだのバカバカしいわw
そんなテクノロジーで辻褄合わせしなきゃならん仮説は全て却下だろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-mJUm):2023/01/17(火) 17:10:31.94 ID:ktKYs3Kf0.net
何でも見せるべきって人はタイトルでオチ出しててステータス開示で能力担保してる作品の方が向いてるんじゃね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d599-qo58):2023/01/17(火) 17:11:47.64 ID:u+ich4Va0.net
グエルがここから1人で立ち上がって成長するのは無理だろうな
メンタルケアと直情径行な性格を指摘してくれる師匠的な存在が必要だわ
ナジとオルコットはテロリストだしケナンジが最適

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-+hMo):2023/01/17(火) 17:12:15.02 ID:j9NGkgSga.net
>>509
単にソフィの好感度の指標ってだけの場合もある

この人→スレッタ・マーキュリー→スレッタお姉ちゃん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6d-//CY):2023/01/17(火) 17:12:22.26 ID:AT6fVl6Mr.net
ラウダは出番あるかな色々なカットに出てくるしグエルに撃重感情出してるし現状で1番グエルのことを考えてくれてるのラウダだよな

あんなに懐いてるのは異母兄弟設定も何か関係してるのか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 17:12:45.12 ID:ktnkQ4k90.net
>>526
だよな
わざわざ駄作みたいな作り方はじめからやらんよね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9531-1744):2023/01/17(火) 17:13:25.92 ID:oeP/d8Fh0.net
>>524
プロスペラは「エアリアルのパーメットスコアが6に到達した」って言ってるからな
スレッタのではない
このあたりも俺がガンドフォーマットがエアリアルのAIとエアリアル内のエリクトの意思情報の間で成り立ってると思う理由

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 17:13:28.12 ID:u1GTNPKNd.net
>>525
その後もシリーズ展開するなら主人公はスレッタとミオリネの2人だろ
そもそもスレッタがこれから先で自分の意思を持って母親の呪縛から脱却して母親と対峙してエアリアルから自立する展開もやるなら12話じゃ絶対に足りると思えないから
ガンダム社の設定に意味を持たせるなら自分達で新しいガンダムを作ってそれがスレッタ乗り換え機体になるだろうし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 17:13:35.63 ID:YTxFlG7E0.net
ラウダよりフェルシーちゃんどこ・・・

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/17(火) 17:15:10.62 ID:WJSxGpPid.net
確かにすスレッタとミオリネの物語に決着付ければ全てを畳む必要はないな
なんとなくこういうことかなって感じで終えて後は漫画なり小説なり設定集なり続編なりで

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 17:15:30.09 ID:YTxFlG7E0.net
>>533
足りる足りる3話で足りるw
んで2クール小刻み展開で沢山主人公を切り替えていけば沢山ガンダムが出せるって寸法よ。

今まで4クールで主人公ぶっ続けで描いてるのが無駄だったんだよ。
フォーカス切り替えていった方が話作りやすいし、視聴者も見やすいって

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 17:16:02.72 ID:u1GTNPKNd.net
>>528
https://i.imgur.com/NnIrG2J.jpg

オルコットが見ていた機体がグエルの乗っていた機体の破損箇所と一致してるんで地球行き濃厚だぞ
そもそもドミニコス行きや学園にグエルが戻っても話が拡がると思えないし
今後対立するであろうフォルドの掘り下げに利用した方がいいわな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9531-1744):2023/01/17(火) 17:16:39.46 ID:oeP/d8Fh0.net
>>526
エリクト=スレッタで年齢の辻褄が合わないのは詐称してるだけって認識?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 17:17:11.72 ID:YTxFlG7E0.net
>>537
そこにボブが乗ってるかどうか、回収したかどうかがまだわからんからなぁ。
ま、どうとでも出来る作りにしてるのはずるいよね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 17:17:31.07 ID:ktnkQ4k90.net
プロスペラがエアリアルの量産は無理といってたのはたぶんAIを長い期間成長させて完成に近づいてるのがエアリアルだからと言う意味じゃないかね
ヴァナデーズ事件を逃げ延びたエルノラはルブリスとエリクトを水星で密かに成長させて再びベネリットに潜り込んだ
これだけで説明つくやん

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea53-VDCZ):2023/01/17(火) 17:17:44.64 ID:5BUclZbu0.net
個人的には人工知能というよりパーメットを使用したネットワークに知性体が
自然発生するのかなと思ってるけどね
カルド博士達はその存在に気付いて対話を試みていた
現状最も成長してる知性体がエアリアルでビットは弟妹的な存在
エリクトとの対話で成長したからその要素が入っている
偶発的な誕生や成長によるものだから量産が出来ない

ここまで描写が無いクローンとかよりは水星固有の設定である情報共有元素
パーメットがキーである方が納得出来そうな気はする
あと主役機にクローンの脳だの取り込まれた人間だのが入ってるとか嫌

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/17(火) 17:18:58.33 ID:PGbPpQiu0.net
そうかわかったぞ!
4話で素のスレッタが見えたから2クール目でエアリアル離れしてデミヴァーディングにチュチュ先輩と一緒に乗るんだ!
人生のパートナーはミオリネ、戦闘のパートナーはチュチュとバランスとれる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862d-f6s+):2023/01/17(火) 17:20:18.59 ID:N5Bjsfm+0.net
どうとでもできる描写をしてくるからこそ予想は内容を読み込んでいく必要があるな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-xHE9):2023/01/17(火) 17:20:24.44 ID:7RyXiMkqa.net
水星終わって暇だからガンダムSEED見てるけど、砂漠の虎いい味してる敵だなーハマりそう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1a-w88e):2023/01/17(火) 17:20:33.93 ID:R9lDmAUO0.net
スレッタ、ミオリネ、グエル、このへんのキャラクターは狙って作っても
そうそう当たらない
いろんな奇跡があわさってできた存在なんで短い期間で決着をつけてしまったら
もったいない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3985-bTvR):2023/01/17(火) 17:21:22.16 ID:UPmqStVL0.net
>>524
それなんだけど、単純に乗り慣れたパイロットで同じ状況なら起こせた可能性も…
プロスペラはスレッタならエアリアルの所に必ず来るみたい言ってたけど
逆に言えばそのぐらいしか言及してないんだよね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/17(火) 17:21:57.50 ID:PGbPpQiu0.net
>>544
砂漠の虎かっこよかったな
私服で更に度肝抜かれた

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-cU4a):2023/01/17(火) 17:22:15.91 ID:c7PrV7+c0.net
https://twitter.com/mobilesuitmia/status/1614461942755721218
https://pbs.twimg.com/media/Fme4a0AXkAAIMM0.jpg
13話以降はノレア→ソフィ→スレッタ→ミオリネみたいな構図になりそう
(deleted an unsolicited ad)

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 17:23:28.59 ID:ktnkQ4k90.net
ただプロスペラは地球と行き来するうちにカルドの思想から離れて別の目的を持つようになったとかシャアみたいなパターンはあるかな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/17(火) 17:23:46.52 ID:UmywDiAl0.net
>>538
>21年前の復讐

これが事変のことだと断定できるソースがないし復讐相手の本命はデリングでもないようだし
事変から遡ること7年前にオックスアースの誰かが詐欺まがいの開発契約してヴァナディースの技術だけパクったとかなら真の仇はまだ潜んでるわけだし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-7h46):2023/01/17(火) 17:24:05.72 ID:EISLvrFfM.net
何回も言われてるがグエルが地球に行ってどうすんだ
グエルが特別アーシアンを差別してるって訳でもないし父親殺しの原因を間接的に作った連中の捕虜にされてメンタルが回復するとも思えん
ストックホルム症候群にでもかかるのか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa1-ADLB):2023/01/17(火) 17:24:22.87 ID:kSteZgTI0.net
>>538
プロローグ=21年前がトリックだと思ってる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 17:25:38.37 ID:YTxFlG7E0.net
っていうかヴァナディーズ事変がどこからどこまでを指す言葉であるか明確じゃねえからナー
ヴァナ研襲撃事件じゃなくて事変って言ってるところにミスリードはある気がする。
ヴァナ研襲撃事件は中心にあるだろうが、その前後でどれだけのコトが起きてるかはまだ伏せられてるからねぇ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 17:25:56.90 ID:ktnkQ4k90.net
>>552
スレッタが実は25歳って可能性があるよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9531-1744):2023/01/17(火) 17:26:19.19 ID:oeP/d8Fh0.net
プロローグ13年前派か

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/17(火) 17:26:52.20 ID:PGbPpQiu0.net
>>551
メンタルが壊れててもMSに乗せられる様にはできるんじゃない?
これで実戦も参加できるしいい事じゃない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6d-//CY):2023/01/17(火) 17:27:51.20 ID:AT6fVl6Mr.net
地球に行くのは株ガンメンバーでグエルは憧れのケナンジの元でエースパイロットになるため頑張りそう
てか若いころのケナンジの表情集めっちゃかっけえ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-xHE9):2023/01/17(火) 17:27:55.26 ID:7RyXiMkqa.net
>>547
そうそう!
ダンディで味があって好きだ!

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 17:28:02.06 ID:u1GTNPKNd.net
>>551
それも何度も言われてるが典型的なスペーシアンでアーシアンに歩み寄る立ち位置やらせる為って説だろ
地球寮でそれをやれと言われてるが1クールの間で学園内で地球寮のアーシアン達が学園内のスペーシアン達との溝が縮まったかと言われたらそんな事はなかったわけだし
スレッタとミオリネは典型的なスペーシアンとはそもそも異なる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a2f-r+FA):2023/01/17(火) 17:28:51.56 ID:Aifwkiro0.net
これでグエルがフォルドの夜明けに入って活動したらダグラムだなw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 17:29:15.95 ID:u1GTNPKNd.net
そもそも21年前の復讐とか言われてる時点で
スレッタ=エリクトなわけがないだろって言う

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa1-ADLB):2023/01/17(火) 17:29:54.61 ID:kSteZgTI0.net
>>555
俺は違うよ
プロローグ13年前説は12話のゴドイのセリフで消えたでしょ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa1-ADLB):2023/01/17(火) 17:30:31.10 ID:kSteZgTI0.net
>>562
11話だった。「20年以上〜」ってやつ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 17:31:23.75 ID:ktnkQ4k90.net
なに考察してもどうせ斜め上いくんだろうな..

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/17(火) 17:31:46.75 ID:UmywDiAl0.net
>>559
ミオリネのおかんはアーシアンのトマト博士だからミオリネはハーフ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/17(火) 17:31:49.96 ID:WJSxGpPid.net
>>548
ははーん
ソフィ「ノレアは命が惜しいんだ?」
ノレア「そんなこと言ってない(あんたにしんでほしくないだけ)」
と言う電波を受信するタイプだな?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 17:32:00.11 ID:ktnkQ4k90.net
12話ラスト思い出して思ったw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe5-HawO):2023/01/17(火) 17:32:32.57 ID:6YLgJby3M.net
大河内さんの事やし2クール目も毎回グエ虐入れてくでしょ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 17:32:42.39 ID:YTxFlG7E0.net
ガンドアームのPVが作られる頃AS101前後ぐらいまではナボ博士は生きてるかなぁってのは根拠としてあるんだっけか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 17:32:58.50 ID:u1GTNPKNd.net
そもそも1話で「また土いじりか。地球の真似事して何が楽しいんだか」って言ってた台詞がグエル自身に返ってくるフラグ臭いし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 17:34:14.88 ID:YTxFlG7E0.net
>>564
だから俺は先の予想はあまりしないなぁ。
出てきた情報を精査することしかヤンネ。

この先どういう展開が面白いかなぐらいだな興味があるのは。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 17:34:15.59 ID:+Xpx3czr0.net
>>568
入れるのは別に…12話雑すぎて唖然

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe5-HawO):2023/01/17(火) 17:34:27.25 ID:6YLgJby3M.net
地球で芋掘り
ドミニコスでデブになる
ジェタークに戻るけど引きこもり
タイーホ

グエルくん色々√あるわね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa1-ADLB):2023/01/17(火) 17:34:36.01 ID:kSteZgTI0.net
>>569
ビデオのAS101は根拠として怪しい。デジカメからパソコンに写真取り込んだらファイルの日付が今日になっちゃったとか、よくあるでしょ。
カルドが話してる内容もプロローグの年としてはおかしいし。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Ydbd):2023/01/17(火) 17:34:43.41 ID:ktnkQ4k90.net
エアリアルが斜め上からバチーンと来たからな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1a-w88e):2023/01/17(火) 17:36:38.05 ID:R9lDmAUO0.net
提示されたものがすべて嘘とか言い出したらキリもない
だけど公式からフェイクPV出てたんで、なんも言えねえ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe5-HawO):2023/01/17(火) 17:37:15.09 ID:6YLgJby3M.net
>>572
あれはジェターク親子って衝動的に動いて周囲の事蔑ろにしてるなーって印象だった
一族の悪いところっつーかここが破滅のポイントみたいな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9531-1744):2023/01/17(火) 17:37:33.53 ID:oeP/d8Fh0.net
>>571
同じく
水星は展開予想するだけムダ
設定は簡単に変更できないからそこは検証しておきたい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 17:37:49.18 ID:u1GTNPKNd.net
>>536
ギアスでその後シリーズ展開しようとしたけど
結局ルルーシュに変わる主人公を生み出せなかった事を考えると
主人公変えてシリーズ続行はないと思うんだよな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa1-ADLB):2023/01/17(火) 17:38:40.69 ID:kSteZgTI0.net
>>576
別に作中で嘘とは言ってないよ。
ベルが「カルド博士は21年前に死んだ」とか言ってれば疑わない。
でもプロスペラは嘘つきの前科があるんで信用しない。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862d-f6s+):2023/01/17(火) 17:38:44.84 ID:N5Bjsfm+0.net
ド直球で予想するならアーシアンのガンド医療に救われたスペーシアンのオルコットは魔女とレッテルを貼って狩り殺したベネリットを許せないということだろう
だから腕を買ってグエルを勧誘するのでは
もちろんグエルは最初断るだろうけどジェーターク社の兵器によって子どもたちが死んでいってる現実を知ってMSに乗るのだろう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3985-bTvR):2023/01/17(火) 17:39:24.24 ID:UPmqStVL0.net
>>564
まあ出ている情報が少なすぎるからね
学園外がどうなっているかすら断片的な情報しかないし
スレッタの故郷の水星のことも公式の小説で触れられたぐらい?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 17:40:53.83 ID:+Xpx3czr0.net
>>573
斜め上だからなあ
記憶喪失になる
地球でテロリスト壊滅のため戦闘している
シャディクとこになぜかいる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 17:43:12.69 ID:u1GTNPKNd.net
真面目に聞きたいんだが主人公であるスレッタが母親の言う事に何の疑問も持たずに従うだけで何の成長や変化もない物語が面白いと思うか?
そんなのガンダム主人公として失格もいいとこだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-JFo+):2023/01/17(火) 17:43:51.48 ID:9ZVScJFG0.net
12話のグエル父親殺しはプロローグのナディム(父)の死をなぞってるって考察をTwitterで見かけてあぁ〜ってなった
あれやったのはケナンジだからグエルはドミニコス側行く可能性高いんじゃないか
ドミニコスのエースになりたいとかいうセリフをわざわざ入れてるくらいだし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9531-1744):2023/01/17(火) 17:44:17.33 ID:oeP/d8Fh0.net
プロローグが30年前くらい派の人はプロスペラがエリクトでスレッタはその娘派なのかな?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe5-HawO):2023/01/17(火) 17:44:49.46 ID:6YLgJby3M.net
>>583
可能性が更に増えてて草
こうなったら月のパーメット採掘場でおでんの屋台開いててもおかしくないぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 17:44:56.90 ID:YTxFlG7E0.net
>>579
鉄血でセレクション放送してまで印象ロンダリングしてシリーズごり押し展開するバンナムさんですけぇ・・・

そもそもSEEDあたりからサイドシリーズ展開激しいし、順当な予想よ。
それに、スレッタとミオリネから始まった物語をいろんな主人公が広げていって、最終的に最後のシリーズでまたスレミオで〆るって流れもまた面白くあり。
ま、バンナムさん次第ですがね。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa1-ADLB):2023/01/17(火) 17:45:13.03 ID:kSteZgTI0.net
>>586
そうそう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d599-7h46):2023/01/17(火) 17:45:20.92 ID:u+ich4Va0.net
ジェターク家の特徴をラウダも受け継いでるならヴィムやグエルと同じような失敗をするかもな
兄さん(父さんかも)の為を掲げて盛大にやらかすとか
それで親殺しの件を受けて成長したグエルと対立する
ラウダは死ぬ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/17(火) 17:46:45.46 ID:WJSxGpPid.net
>>580
だが嘘を付く理由が無ければ嘘を付けない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 17:47:18.25 ID:u1GTNPKNd.net
>>590
グエルとラウダが対立するなら
同じ過ちを繰り返さないって事でラウダを救い出すと思う

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-/V6d):2023/01/17(火) 17:47:25.46 ID:81D6e2o1a.net
>>159
そんなのはお前の勝手な決めつけだろ、アホ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5988-029W):2023/01/17(火) 17:47:50.37 ID:JSyNd+Dm0.net
エリクト→エアリアルに取り込まれる
スレッタシリーズ完成までエリクトスリープ

あれから9年
スレッタ完成→4歳(エリクトが取り込まれた年齢)の姿でロールアウト
エアリアル(エリクト)起動

あれから12年
ほぉらねこれでエリクトもスレッタも16歳
プロスペラは21年前の復讐をする

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 17:49:02.11 ID:+Xpx3czr0.net
>>587
弁当屋でも別に…
闇落ちし金持ちジジイかババアの愛人コースもあり
いろいろ考えても無駄すぎてなあ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0500-hn8B):2023/01/17(火) 17:49:29.77 ID:SvtXzV1k0.net
墜ちろぉ!水星女ぁ!でラウダもジェタークの血筋であることは示したでしょ
決闘の立会人っていう中立の立場を忘れてこの発言だもの

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa1-ADLB):2023/01/17(火) 17:50:01.78 ID:kSteZgTI0.net
>>591
敵討ちで当事者の名前を名乗るとか、昔のドラマでよくあったけどな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 17:50:02.73 ID:YTxFlG7E0.net
登場人物の大半が出発点も見えなきゃ着地点もフワッとしてるんだから予想なんて殆ど意味は成さない。

プロスペラは出自と行動動機、目標がワカンネ
デリングもヴァナ研を主導した意図、奥さんを亡くした事件の全容、目標がワカンネ
スレッタは出自がワカンネ
ミオリネも母とどういう関係だったかワカンネ

ただまぁ、子供達は歴史も浅いし自律したキャラとしても浅いから過去とか放り投げてみてられる分だけ気楽ではあったりするw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be39-5Syx):2023/01/17(火) 17:50:55.33 ID:pekkK9C00.net
アニメ板にこだわるメンタルってなんなん?
アニメ2は二軍みたいに思ってるの?
人気があるガンダムはアニメ板でずっと許されるって?
その感性がキモいんだけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 17:53:32.69 ID:+Xpx3czr0.net
>>598
本当にエルノアかもわからないし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 17:53:58.93 ID:YTxFlG7E0.net
>>600
そこは一応「出自がわからん」に含まれてる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa1-ADLB):2023/01/17(火) 17:55:48.13 ID:kSteZgTI0.net
そういや公式から「放送中」が消えたな
でも予定されてた休止期間中だから放送中扱いでいいんだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd40-RmPr):2023/01/17(火) 17:57:07.69 ID:91N09PZa0.net
グエルはさっさとスレミオ陣営に合流して欲しいわ
放浪旅で遊ぶほどこの作品の評価下がるだろう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 17:57:14.92 ID:+Xpx3czr0.net
>>601
12話まで終わり何の目的のアニメかよく分からない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe5-HawO):2023/01/17(火) 17:59:33.86 ID:6YLgJby3M.net
>>603
あの成長しないままの状態でスレッタミオリネともほぼ縁が切れて忘れ去られてるグエルがいきなり味方になっても困惑するし悪い方に行くだけでしょ…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1510-f6s+):2023/01/17(火) 18:02:42.97 ID:fYXGpypp0.net
>>584
ほいじゃ聞くが、たったの1クールで成長や変化を遂げていくの見て楽しいか?
物語的に、あとなにやったらいいの? もうそれで終わっとるやんやることが。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-mJUm):2023/01/17(火) 18:04:52.95 ID:ktKYs3Kf0.net
親がまともに生きてる主人公がほとんどいないよなガンダムって開始時既に死んでるとかガンダム託して死ぬが多い敵対したのはあったかな
親が干渉してくるってのが若い人向けなのか花嫁守る心得を教えてくれるしガンダムの強化もしてくれる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 18:05:42.77 ID:u1GTNPKNd.net
>>606
だから分割4クールなんじゃないのかって説推してる
母親の言いなりでそこから何の変化もないとかそれこそ逆張りもいいとこだろ
前作の鉄血と何一つ変わらんなくなるぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41c7-kKC+):2023/01/17(火) 18:05:44.76 ID:5u5rF4CZ0.net
スレミオ+御三家の親子関係とプロスペラの復讐劇とスレミオがメインのストーリーじゃないの

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/17(火) 18:07:47.40 ID:UmywDiAl0.net
ベルメリアが普通にプロスペラを先輩と呼んで会話成立してるのにどうしてもこねくり回したい勢力があるのな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-cU4a):2023/01/17(火) 18:10:14.96 ID:c7PrV7+c0.net
https://bandai-hobby.net/site/nextphase2022winter/images/20/g_witch6_1.jpg
やっぱりシュバルゼッテはスレッタに追い付きたくて
闇の力に手を出してしまったグエルの機体にしか見えんわ…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa1-ADLB):2023/01/17(火) 18:11:18.35 ID:kSteZgTI0.net
>>610
スレッタ記憶障害説の人ね
そのうち明らかになるからいいじゃないか
その時は反省会しようぜ(ニッコリ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd83-2OQq):2023/01/17(火) 18:11:32.11 ID:q/xh4ev20.net
>>611
シュバってきたな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1a-w88e):2023/01/17(火) 18:12:37.24 ID:R9lDmAUO0.net
シュバルゼッテさん満を持して登場
1話かぎりのカマセだったら面白い

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 18:13:09.48 ID:YTxFlG7E0.net
いろんな説を提唱するのは勝手だがそれならどう面白くなるかとかまで含めてプレゼンしてもらわないと何も興味ワカネぇ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 18:13:20.12 ID:u1GTNPKNd.net
>>611
グエルなら機体カラーが赤だろうし
得物が槍だと思うんだよな
グエル専用ディランザやダリルバルデはその特徴を兼ね揃えていたし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe5-HawO):2023/01/17(火) 18:13:36.58 ID:6YLgJby3M.net
>>614
またダルマにされちゃうの…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-Drii):2023/01/17(火) 18:14:17.02 ID:Daory6X7p.net
>>608
おれは2クール+劇場版かなと思ってたわ
8月にイベントあるみたいだし、そこで発表するのかなって
2クールで主要キャラの成長や人間関係を描いて、アーシアンスペーシアン問題を続編かなと

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1510-f6s+):2023/01/17(火) 18:14:57.95 ID:fYXGpypp0.net
>>608
描き切れんよな残り12話じゃ スレッタの人間性が欠陥的であること、そこから他キャラとの絡みで立ち直る描写
プロスペラに反抗するまでのストーリー   これだけでも、かなり長尺使う

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/17(火) 18:15:16.48 ID:WJSxGpPid.net
>>597
そもそもが偽名を名乗っていてその名が出たのが本当の名前で呼んでもらっていいですよってニュアンスだったからなぁ
眉毛を整形する必要と合わせてなかなかに難しい説だと思う

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 18:15:18.18 ID:+Xpx3czr0.net
>>609
復讐もよく分からない
ミオリネ親子がただのツンデレで似た者同士なだけ
ジェタークはコントレベルだし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41c7-kKC+):2023/01/17(火) 18:15:55.92 ID:5u5rF4CZ0.net
>>615
無理に興味持たなくて良いと思うけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 18:16:59.57 ID:YTxFlG7E0.net
>>622
だからつまり無理に変な説を出さなくて良いぞってこと

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1a-w88e):2023/01/17(火) 18:17:00.52 ID:R9lDmAUO0.net
https://bandai-hobby.net/images/153_5310_o_1gkfdv5n7s0g14g6k9tjnf7g323.jpeg
機動戦士ガンダム 水星の魔女 新商品(仮)

可能性として気が付いちゃったけど、これ1/144表示がないよな
サイコガンダム枠かもしれない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-ONAz):2023/01/17(火) 18:19:31.12 ID:ymngPiHnd.net
>>609
そもそも、御三家で親子なのはジェターク社だけだからちゃう
復讐も御三家のMS倒してデリングにガンダムを認めさせた時点で完了してる可能性もある
スレッタとミオリネの物語なのは間違いないけど
多分敵はグラスレーとシャディクなんじゃないかな

ジェターク社はグエルがフォルド行くなら敵だし、ジェターク社に戻るなら中立
ペイル社はソフィアたちの組織との関係次第、たぶん敵対関係だから味方よりの中立
プロスペラはデリングの協力者ってだけでデリングが計画をプロスペラに渡さなければほとんど関わって来ないかも(そもそも、プロスペラはデリングのせいで付き合わされてるだけの可能性あり)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41c7-kKC+):2023/01/17(火) 18:19:31.43 ID:5u5rF4CZ0.net
>>623
たぶん誰も君のために出してないと思うよ
あれこれ言って楽しんでるだけ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1a-w88e):2023/01/17(火) 18:22:10.98 ID:R9lDmAUO0.net
1/10スケール新商品(仮)
これがエリーの新しい体よ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa1-ADLB):2023/01/17(火) 18:23:02.43 ID:kSteZgTI0.net
そういやスレッタとミオリネの抱き枕が同人で出てるぞ
両方ともグラマーすぎて俺は好みじゃないが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-Drii):2023/01/17(火) 18:24:04.48 ID:Daory6X7p.net
>>624
値段的に量産機じゃね?
サイズ表記がないのは、単に名称が発表されてないだけでは
エアリアル改修型のときって、サイズ表記あったっけ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1a-w88e):2023/01/17(火) 18:26:34.17 ID:R9lDmAUO0.net
>>629
いま調べてた無かったよ
はかないネタでしたね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd83-2OQq):2023/01/17(火) 18:27:10.55 ID:q/xh4ev20.net
履けよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bf-lqs5):2023/01/17(火) 18:28:45.20 ID:1AlGYpIH0.net
値段も安いし量産機っぽいよな
シュバルゼッテがジェタークっぽいからペイルかグラスレーどちらだろう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-ONAz):2023/01/17(火) 18:31:16.25 ID:ymngPiHnd.net
>>608
そもそも、主人公はスレッタとミオリネの2人だから別にスレッタだけで主人公する必要ないよね
母親の言いなりよく言われるけどプロスペラって選択させること多いから別に言いなりになんてしてないのよな
12話の場面もあの時点でスレッタは戦うことは既に覚悟を決めてあの場に来てたんだし
プロスペラが押したのはあくまで相手を殺してでも守りたいものを守る覚悟だから既に言いなりとは程遠いのよ
親離れにしても9話でミオリネさんを手伝いたいと決めてるし
プロスペラも自分達だけじゃなくミオリネも守るよう洗脳ぽいことしてる
既にスレッタは親離れしててあくまで表面上お母さん子だから親の言いなりに見えるだけで
他の人が期待してる親離れやプロスペラの対立って親との決別、離別展開なんじゃないのか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 18:31:54.37 ID:YTxFlG7E0.net
ブリオン機が発売されたそうに>>632を見ている

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-CpDN):2023/01/17(火) 18:32:11.19 ID:GCCaaQdk0.net
シュバルゼッテがダリルバルデ枠なら
こいつがディランザ枠なんだろう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hce-X5w8):2023/01/17(火) 18:32:21.94 ID:5a+9F44PH.net
>>632
実弾兵装だからアーシアン側なのはわかる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa1-ADLB):2023/01/17(火) 18:35:13.99 ID:kSteZgTI0.net
>>636
ほんとうだ!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-mUAR):2023/01/17(火) 18:35:40.04 ID:SZBbLrWIp.net
一期のテンポから予想するに
スレミオの仲違い仲直りに必要な尺は2話。サブキャラが親を殺すのに必要な尺は1話。だから大本命VSプロペラ?クワイエットゼロ?も3話あれば十分なはず
案外余裕やろ。作品の出来は酷くなるけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be8c-CpDN):2023/01/17(火) 18:35:42.20 ID:dzBugnCy0.net
バズーカ好きだからスペースデブリとか条約とかどうでもいいからバズーカ使ってくれ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-Drii):2023/01/17(火) 18:36:20.70 ID:Daory6X7p.net
>>632
どうだろう、カラー的には同じ企業っぽいけどな


>>636
おれもアーシアンだと思ったわ
何というか、カラーリングのセンスがルブリスウルやソーンと近い気がする
極めて実戦的で無骨というか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/17(火) 18:36:40.31 ID:WJSxGpPid.net
ビームライフルって書いてあったぞ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 18:36:50.01 ID:+Xpx3czr0.net
>>638
適当でいいやろ
12話もそうやし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-HH6i):2023/01/17(火) 18:37:22.41 ID:TlUzYL+B0.net
うーん、ボブにはガンダムに乗ってほしくは無いがシュバルゼッテ
はなかなか似合いそうで何とも

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-4LPT):2023/01/17(火) 18:39:01.00 ID:hMSfZs+WM.net
アマプラでまとめて見たけど最終話でいきなりガンダムみたいな展開やめてくれやw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 18:39:18.13 ID:+Xpx3czr0.net
>>643
確かにガンダムじゃない赤いダリルバルデを操縦してほしいな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6d-cj4w):2023/01/17(火) 18:40:09.40 ID:z69ZQzq3r.net
>>628
これだろ
Amazonの方が安いぞ
https://i.imgur.com/VjhUyn3.jpg

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa1-ADLB):2023/01/17(火) 18:40:53.59 ID:kSteZgTI0.net
>>646
ちゃんと丸出しのもあるでよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6d-cj4w):2023/01/17(火) 18:41:35.95 ID:z69ZQzq3r.net
いやそれは貼れんわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-Drii):2023/01/17(火) 18:42:43.46 ID:Daory6X7p.net
>>641
たしかにビームライフルと書いてあるな


https://bandai-hobby.net/item/5310/

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f4-+hMo):2023/01/17(火) 18:42:58.24 ID:wStmRXwG0.net
シュバルゼッテがジェターク社製ならラウダ当確
グエルはもうジェターク帰れそうにないし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/17(火) 18:43:53.10 ID:WJSxGpPid.net
逆に言えばアーシアンガンダムではないということか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/17(火) 18:45:05.19 ID:WJSxGpPid.net
途中送信しちった
俺の第一印象もウルとソーンに似てるなぁと思ったけどと言いたかった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa1-ADLB):2023/01/17(火) 18:45:16.59 ID:kSteZgTI0.net
うーむ、単なる表記ミスの可能性も、、、バッテリーには見えないぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-6E5q):2023/01/17(火) 18:45:26.40 ID:7CGYfAuU0.net
グエル性格的にシュヴァルゼッテ乗ったらパメスコ上げすぎて死にそう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-X5w8):2023/01/17(火) 18:47:09.41 ID:InxuAISya.net
>>653
一応、シールドにマガジンを格納可能ってあるからマガジンとビームライフルなんたろ
ビームとは…たけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bf-lqs5):2023/01/17(火) 18:48:23.70 ID:1AlGYpIH0.net
アーシアン側でもなさそうなのか
シュバルゼッテもだが6月発売だから中盤くらいには出てくるんだよな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 18:49:25.09 ID:YTxFlG7E0.net
つか、ガンダムは出力的に皆ビーム使っていそうだがな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-ONAz):2023/01/17(火) 18:51:18.18 ID:ymngPiHnd.net
>>652
ウルとソーンを開発しソフィア、ノレアをフォルドに派遣した組織が学園で運用する機体なのでは
例えば、シャディクがグラスレー社の御曹司ではあるけど同時にオックスアース社の元御曹司とかで暗殺失敗したからサリウス殺してグラスレ乗っ取るとか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aa1-ADLB):2023/01/17(火) 18:53:57.13 ID:kSteZgTI0.net
やはり転校生パターンか
学園ものでありつつ不穏な雰囲気も維持できるしな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 18:53:57.61 ID:+Xpx3czr0.net
>>658
エランかシャディクどちらかがそうかな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-ONAz):2023/01/17(火) 18:54:40.54 ID:ymngPiHnd.net
>>656
シュバルゼッテはバックブースターがエアリアル系列ぽいけどな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1af1-2uMY):2023/01/17(火) 18:55:02.47 ID:DAHqyZOu0.net
ガンダムプロスペラ
ガンダムエリクト
ガンダムデリング
ガンダムエアリアル量産型
 
名前隠すくらいだから今後の展開のネタバレになるような機体なんだろうな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1a-w88e):2023/01/17(火) 18:55:12.55 ID:R9lDmAUO0.net
股関節はウルソーンと同じライン
ウルソーンはジェタークから若干パーツかっぱらってる疑いもあり
スラスター形状はエアリアル改修前と同じ世代

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 18:56:08.17 ID:+Xpx3czr0.net
>>659
地球メスガキがきてメスガキが増えるな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd83-2OQq):2023/01/17(火) 18:56:52.02 ID:q/xh4ev20.net
合体MSは出てこないの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-ONAz):2023/01/17(火) 18:57:45.68 ID:ymngPiHnd.net
>>662
顔の形状はルブリス系列特有なんだけど
何故プロスペラを意識すんの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1a-w88e):2023/01/17(火) 19:00:54.14 ID:R9lDmAUO0.net
とりあえずいっぱい出しとけ
ガンダムエラン
ガンダムヴィム
ガンダムテロリストフレッシュトマト味

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0570-eIuu):2023/01/17(火) 19:01:57.82 ID:v48/NAmy0.net
ニカ姉専用ルブリスかな?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-cU4a):2023/01/17(火) 19:07:16.52 ID:c7PrV7+c0.net
>>638
10話→11話で爆速でスレミオ仲直りを決めたけど結果は大好評だったし
次の仲直りも13話だけで収めて欲しいわ
引っ張ったらシーズン2自体のスタートダッシュに失敗しそうだし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-m2Ex):2023/01/17(火) 19:08:22.70 ID:xUAk1pU5M.net
>>624
https://i.imgur.com/8TqOFnv.jpg
サンボルのこいつにちょっと似てるな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-d8r0):2023/01/17(火) 19:11:14.78 ID:HqiNt+lRa.net
未だにコラキが舐めプスタンビットなのよく分からん
スタンあてれるんなら破壊しろや

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-d8r0):2023/01/17(火) 19:13:12.84 ID:HqiNt+lRa.net
実弾が条約制限ならミサイルとかダリルバルデの膝のマイン?はどうなんだろ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0500-hn8B):2023/01/17(火) 19:13:23.57 ID:SvtXzV1k0.net
コラキは普通のビーム撃つには出力が足りないだけかと

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-d8r0):2023/01/17(火) 19:14:51.00 ID:HqiNt+lRa.net
元ネタのテンペストだとプロスペローがクソ親父暗殺を阻止したあと許す展開だけどどうなるかな
あんな虐殺やっといて正体明かして裏取引しててよく分からん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 19:16:55.67 ID:bvVBCGY3a.net
エアリアルも頭のバルカン撃ってた気がするな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 19:17:03.95 ID:u1GTNPKNd.net
>>633
俺にはプロスペラがスレッタを誘導してる様にしか見えなかったが
そもそもプロスペラに言われる前は人が死ぬのを見て怯えていたのにそれがCパートでMSで人を潰して肉塊目の当たりにして血塗れになっても平然としてるのは覚悟通り越して常軌を逸してる
ミオリネとスレッタのW主人公ってのはその通りだと思うだがスレッタが戦闘しか役割なくていいならそれもう主人公としての存在感が弱くなるだろ
葛藤して壁を乗り越えて答え出す試練や過程もないのがどうして主人公足り得るんだ?
歴代のガンダム主人公は大なり小なりそんな過程を乗り越えてきて自分の戦う意義を見出してきてるわけで
自分の意思をしっかり持つくらいにはならないと見劣りしまくるぞ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-o2nI):2023/01/17(火) 19:17:42.41 ID:yLIJFwv+a.net
>>372
スイカバーされそう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-IH7g):2023/01/17(火) 19:19:39.41 ID:GMqmvTci0.net
スレッタを中心に描かれてる
それだけで主人公だろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1a-w88e):2023/01/17(火) 19:20:21.62 ID:R9lDmAUO0.net
>>675
あれはビームバルカン
ミサイルみたいに爆発するやつは機体の残骸と同等とみなされてセーフって感じか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6b9-v+M1):2023/01/17(火) 19:21:25.20 ID:elO/gIdk0.net
現実でもあり得そうな手段でいくつもの丁寧すぎる洗脳されてる主人公って見てて面白いもんな
面白きゃ永遠に操り人形でも良い

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-QORt):2023/01/17(火) 19:22:04.02 ID:wAbO0pTUd.net
>>675
ビームバルカンなのさ!
いや知らんけど
実弾兵器も打ち出して弾が見える描写ないと弾道だけじゃわからんな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 19:22:15.48 ID:u1GTNPKNd.net
>>678
中心に描かれてるだけならそうなんだろうけど
現状だと舞台装置の意味合いが強くて主体的に行動するって事がほとんどないからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-d8r0):2023/01/17(火) 19:22:17.16 ID:HqiNt+lRa.net
コラキビームあの見た目ならサイコロステーキやろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-Bm4Q):2023/01/17(火) 19:23:24.17 ID:Vew3UTvH0.net
そいつを中心に描いて面白きゃそれが主人公なのだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-487d):2023/01/17(火) 19:23:25.85 ID:1if2oOy+a.net
エアリアルはあれやろ
デンドロなんとかみたいなガンダムになるんやろ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/17(火) 19:23:53.50 ID:UmywDiAl0.net
アーシアンが実弾なのはビームが大気の影響を受けやすいとかなんとか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-HSDb):2023/01/17(火) 19:25:06.21 ID:Lb+vn5Q00.net
ミオリネさんが必死に足掻いてスレッタ救えましたでも救えませんでしたでも面白いからねえ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-f6s+):2023/01/17(火) 19:25:53.58 ID:GpSIwgrI0.net
フォールクヴァング≠ヴァナディース事変

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMde-fN7V):2023/01/17(火) 19:26:49.05 ID:wEn1kZ7OM.net
http://imgur.com/pGOEOpW.png

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a11-7DGa):2023/01/17(火) 19:27:38.10 ID:S7pbDJiX0.net
スタンビットは破壊力のある粒子ビームじゃなくて電磁波ビームだから
置きビームで網や柵作れるんじゃないの(適当)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e73-E+3r):2023/01/17(火) 19:28:54.98 ID:m6STFeIq0.net
>>611
こいつって ラインバレルとか アーバレストのデザイナー?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3eb9-IH7g):2023/01/17(火) 19:29:20.87 ID:SHiAvabN0.net
バンナムとしちゃSEASONS3でも4でもやれって思ってそう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-487d):2023/01/17(火) 19:30:04.28 ID:1if2oOy+a.net
逆襲のミオリネ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da75-b4je):2023/01/17(火) 19:30:17.02 ID:BJy0ltba0.net
>>689
巣に帰れ!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e73-E+3r):2023/01/17(火) 19:30:58.25 ID:m6STFeIq0.net
スタンビート は普通の人よりも 電力少なくて数を増やせるから 普通のビームライフルで敵を殺せるんだから 大口径メガランチャーとかいらなくねってなったのと同じ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-P0aJ):2023/01/17(火) 19:31:49.00 ID:9J4JfGQLM.net
>>372
グエル、ミオリネ、ニカ、チュチュ、スレッタ一体誰にやられるんだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4e-fN7V):2023/01/17(火) 19:31:51.75 ID:qDlRTSBkM.net
>>694
卑しいアンチ
ルール無視でアニメ板に居座ってガンダムの名を汚すなよな

どんな薄汚い親に育てられたんだか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 19:32:24.26 ID:bvVBCGY3a.net
>>697
アニメ2誘導派は民度低すぎ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-X5w8):2023/01/17(火) 19:32:54.70 ID:gZTKXv2ha.net
>>692
スタッフの契約期間とかあるからね
売れたから継続してシーズン3を半年後にとはいかないんだろうな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-487d):2023/01/17(火) 19:34:04.81 ID:1if2oOy+a.net
スタジオはスケジュール埋まってる
やるならまた何年後かに製作開始

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3eb9-IH7g):2023/01/17(火) 19:35:07.77 ID:ram6C3Nc0.net
ドラマCDとかキャラソンとかやれればねえ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e73-E+3r):2023/01/17(火) 19:36:08.72 ID:m6STFeIq0.net
>>699
劇場版を挟んで更に続きとか
ファフナーとかまだ終わんないんだ?

完結したと思ったらまだ続くらしいな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe11-rIBt):2023/01/17(火) 19:36:25.68 ID:nDmSE64s0.net
アーシアンはスペーシアンに地球を汚染されたから
報復で実弾を宇宙空間にばら撒いてんだろーな
クエタでも薬莢が浮いてたけど
あれでもデブリ化したらあぶねーよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4e-fN7V):2023/01/17(火) 19:37:51.70 ID:qDlRTSBkM.net
>>698
ルール無視して開き直るようなカスが何言ってんだか
どんな卑しい親に躾られたんだよ
負け組のカス
どうせ底辺の非正規とかだろ
安物の人間

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-HSDb):2023/01/17(火) 19:39:57.30 ID:Lb+vn5Q00.net
>>704
そのルール守ると2じゃなくてここになるって1000回は言われてるだろうに…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bf-lqs5):2023/01/17(火) 19:42:05.47 ID:1AlGYpIH0.net
劇場版くらいはあるかもな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-v+M1):2023/01/17(火) 19:42:14.88 ID:An/eiptB0.net
執拗にアニメ2に移動させたい人ってどっかの業者に雇われたバイト君なんかねえ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-f6s+):2023/01/17(火) 19:43:24.29 ID:GpSIwgrI0.net
サリウス  83歳以上
デリング  73歳以上
ヴィム   66歳以上
ケナンジ  63歳以上
ボブの輸送船艦長 63歳以上
輸送船クルー1   38歳以上
輸送船クルー2   29歳以上

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-d8r0):2023/01/17(火) 19:44:30.78 ID:HqiNt+lRa.net
24?6話で足りるんか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-X5w8):2023/01/17(火) 19:47:34.08 ID:gZTKXv2ha.net
>>706
00のときも二期制作中に劇場版決まったし
このタイミングで劇場版か続編の判断はしてるだろうな
流石にスレッタとミオリネを中心とした世界に決着はつくだろうけど

続編やるなら主人公変えてリライズみたいにやってほしいかな
種死のパターンはごめんだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 19:47:55.59 ID:/WH4oSvG0.net
>>676
ミオリネとスレッタが同世代だから違和感あるんだろうけど、スレッタは同世代の子供がいない所で過ごしてきたからその分年齢より幼く考えないとだめ
状況的にミオリネが大人の女性、スレッタは女子中学生と思って考えなきゃだめよ
女子中学生に1人で親からの自立させるのは無理ゲーなのわかるでしょ
だから、スレッタがプロスペラと決別する展開は無理なんよ
そもそも脳筋キャラが話術で頭脳キャラと渡り合うのが難しいって問題も前提としてあるから余地がない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-9v8O):2023/01/17(火) 19:49:58.13 ID:L4+AeJPu0.net
思ったより新規呼び込めちゃって逆に頭抱えてそう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-1UWu):2023/01/17(火) 19:52:00.29 ID:C5GwWOSs0.net
12話ラストでホントに新規離れたのかねぇ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3946-VDCZ):2023/01/17(火) 19:54:06.97 ID:LVg5ekSy0.net
>>713
アレだけで離れる奴はそんな居ないでしょ
2クール目で引っ張った挙げ句に胸糞展開やり始めたら離れ始めるだろうけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-f6s+):2023/01/17(火) 19:54:43.65 ID:96/6cMPEa.net
この作風で若い子よびこんでも絶対に宇宙世紀には入ってこないと思うぜ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-mUAR):2023/01/17(火) 19:55:01.80 ID:Y324K1uJ0.net
新規が離れたとかはなくて純粋に12話の脚本で「ん?」って声はちょい増えた。伏線とかそういうんじゃなく明らかに無理矢理な部分目立ったんでな。本来の7話が消えた影響なのかハナからあの流れでいこうと思ってたのか真相はわからんけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-d8r0):2023/01/17(火) 19:57:15.95 ID:HqiNt+lRa.net
とりあえず鉄血2期みたいなイラつく展開でその元凶がイキリながら勝つのはやめてくれよ
アプリであいつ殺せるならやるけど無理だろうしなあ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e73-E+3r):2023/01/17(火) 19:57:41.27 ID:m6STFeIq0.net
というかどう考えてもあのタイミングで日本人を殺せなんていう 場の雰囲気に合ってない冗談 言うわけないんだよ

整合性なんか 期待してたら無駄だぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e73-E+3r):2023/01/17(火) 20:00:41.29 ID:m6STFeIq0.net
>>717
鉄血で言う そのポジションのリビングは telink でプラン デリング はヒロインと和解 しそうだし
シャディクはコーンポタージュになる未来が約束されている

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-w88e):2023/01/17(火) 20:05:05.81 ID:ax+DaSNo0.net
おい、今週からなんでブライトの息子なんだよ?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0570-eIuu):2023/01/17(火) 20:05:42.76 ID:v48/NAmy0.net
>>758
ギアスの解説ペラペラしだしたとこで笑っちゃったとこはある
良くも悪くも大河内は昔からあんな感じだわな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-487d):2023/01/17(火) 20:05:52.37 ID:1if2oOy+a.net
ケツナアナ確定やから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/17(火) 20:09:07.31 ID:UmywDiAl0.net
プロスペラ「私のかわいい娘だもの」
ベルメリア「…」😡

Q.ベルメリアの気持ちを答えよ

(A)そのかわいい娘に何させるんだよ
(B)本当はお前の娘じゃないだろ
(C)別にかわいくないだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5974-moJ3):2023/01/17(火) 20:09:33.47 ID:yIS1yqX30.net
>>715
過去の作品は見てくれなくてもこの先に作る新しいガンダムを見てくれれば先行投資としては成功だろうな。水星観てる層に前作の鉄血からガンダム観初めた層がいるだろうから自分みたいに

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 20:12:42.14 ID:YTxFlG7E0.net
>>718
無理矢理感はあっても全く場違いってわけでも無い。
ルルーシュはあそこに至るまでで割と無理して疲れてる状態だったし、ユーフィミアが絶対にやらないことでブリタニア人が喜んでやりそうでユーフィミアが日本人から嫌われるであろう行動はこんなだろうなって冗談めいて言ってしまう可能性はないことはないんだよ。
結局は視聴者が楽しめるか否かで評価が分かれるだけで、大河内は良くも悪くもそういうギリギリラインでキャラを斜め上に動かすことが出来る作家なんだよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1af1-2uMY):2023/01/17(火) 20:12:43.70 ID:DAHqyZOu0.net
鉄血は三日月が死ぬのは最初から決まってたろあれ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da75-b4je):2023/01/17(火) 20:13:34.34 ID:BJy0ltba0.net
>>697
アニメ2誘導派はテロリスト
潰してあげようか?🍅🖐🩸ぷちっ!
https://i.imgur.com/PlJOFCL.gif

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-X5w8):2023/01/17(火) 20:14:01.46 ID:uwSv8aUsa.net
ベルメリアはスレッタ=エリクトと思ってるのか別人として認識してるかは気になる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 20:15:30.07 ID:YTxFlG7E0.net
三日月が大立ち往生して終わり、ならかっこよかったんだけどろくすっぽ大義も大志も無い下っ端小娘に鉄杭ぶち込まれた末に討ち取られるとか誰得だよってのがある。
この前のガンダムバトルアライアンスだと、その辺が上手くぼかされて、ミカ敵に見事に立ち往生決めて味方を逃がしきったって流れだけピックアップされてて吹いたぞw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 20:15:57.03 ID:u1GTNPKNd.net
>>711
> 女子中学生に1人で親からの自立させるのは無理ゲーなのわかるでしょ
> だから、スレッタがプロスペラと決別する展開は無理なんよ
そんなもん過去作で通りまくった道だろ
スレッタは精神的に幼いから無理とかそんなの主人公の成長の否定だろ

> そもそも脳筋キャラが話術で頭脳キャラと渡り合うのが難しいって問題も前提としてあるから余地がない
何も頭脳で対立する必要はない
それこそ自分の意思や主張を貫いてプロスペラと対立してそれを通せばそれで充分なわけで
アムロやシャア、ジュドーやハマーンにしろ頭脳では劣っていても普通に渡り合っていたわけでその主張は無理がある

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-cj4w):2023/01/17(火) 20:17:09.24 ID:B8hscrfD0.net
もうね公式がバンバンネタバレしてるから嫌になるぜ
結局のところシーズン2で活躍するのが
[vol.1~2:スレッタ&ミオリネ/vol.3~4:グエル/Season2 vol.1~2:エラン/Season2 vol.3~4:シャディク]

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 20:17:34.50 ID:/WH4oSvG0.net
>>728
そもそも、ベルメリアって後から魔女になった見たいな発言してるから
そもそも、どこらへんでプロスペラと関わり持ってたのか謎なのよな
プロローグのフォールクバンクもヴァナデース機関が何処から最近逃げてきた隠れ家みたいだから
本当に21年前かわかんないのよな
プロローグの時点で演説した辺りデリングって著名人だったみたいだし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 20:19:45.20 ID:YTxFlG7E0.net
>>707
警察おじさんやろ。
権威を笠に着てマウント取りたいだけのコミュ障

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-1UWu):2023/01/17(火) 20:19:49.05 ID:C5GwWOSs0.net
キラとクルーゼとか完全に言い負かされてたけど、なんだかんだで押し通してたもんな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 20:20:50.02 ID:u1GTNPKNd.net
そもそもガンダムって基本的に理不尽な大人に子供が反発する話なんだよ
親と子供の歪な関係性描かれてる水星で最後まで大人の敷いたレールに乗っかるのが正しいとかやられても「はっ?」にしかならんわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 20:21:30.43 ID:YTxFlG7E0.net
>>732
魔女狩り部隊自体はヴァナ研襲撃事件より前から結成されてるみたいだし、アンチドートもしっかり配備されてるし、アンチドート対策にスコア4で突撃ぶちかますぐらいには魔女と魔女狩りは争ってることが垣間見えるねぇ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-DlI1):2023/01/17(火) 20:21:42.96 ID:IuED41k6d.net
>>731
ネタバレ画像出てきたの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-QORt):2023/01/17(火) 20:22:21.04 ID:wAbO0pTUd.net
>>723
ベルメリアの立場的にBじゃないか?
年齢おかしいって思ってそう
でもサマヤを名乗ってないのに最初娘さんと言ったのはヴァナディースでエリクトを見たことがあったからじゃないのかなと

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 20:22:46.24 ID:u1GTNPKNd.net
>>731
まさか4号生きてるのか…?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 20:23:06.79 ID:bvVBCGY3a.net
>>736
プロローグの時点でヴァナディースにとってはアンチドートは初見じゃないか?
元となってるアンチドローン兵器は昔からあったけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3946-orIj):2023/01/17(火) 20:24:06.71 ID:LVg5ekSy0.net
つーか親の言いなりになるスレッタをあそこまで露骨に異常者として描いた以上は
そこから脱するのは既定路線だろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 20:24:09.95 ID:YTxFlG7E0.net
>>740
親父がスコア4でぶちかましに行ってるのは偶然じゃないと思うねぇ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1510-f6s+):2023/01/17(火) 20:24:22.88 ID:fYXGpypp0.net
4号は元の顔と名前になって、再登場するだろ
冷静になって、メタ的視点で考えてみ 脚本家がこんなおいしい展開を逃すと思うか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d596-mUAR):2023/01/17(火) 20:26:20.89 ID:JL/r9tUe0.net
ギアス最終話でうおおおおおおお!!ってさせといて二期1話で学園モノに戻ってて視聴者をずっこけさせた大河内だからな
どんな展開になってても驚かない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-mUAR):2023/01/17(火) 20:26:35.40 ID:SZBbLrWIp.net
6話時点だと4号生きてるとかよほどの理由ないとシラけるからイヤだと思ってたが、12話のジェタークコント見せられた後だともうどうでもいいや
人気キャラ全員生き返らせてハッピーエンドにでもしてやれ。どのみちリアタイの勢いでバズらせる事はできる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 20:26:50.07 ID:bvVBCGY3a.net
>>742
あの時はアンチドートの機械は銃撃で使用不可だったろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/17(火) 20:27:28.78 ID:PGbPpQiu0.net
>>743
本名何にしようかね
餌付け太郎とか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 20:27:34.38 ID:u1GTNPKNd.net
円盤が1クール2クールで円盤8つは少ないし
どう考えても2部あるなこれ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3946-orIj):2023/01/17(火) 20:27:39.94 ID:LVg5ekSy0.net
>>743
ただでさえ尺の割に登場人物多すぎなところにエランエラン&元エランはなあ…
最終回でベルおばが謎の少年と一緒に居るのがちらっと映るくらいじゃね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e73-E+3r):2023/01/17(火) 20:27:39.98 ID:m6STFeIq0.net
>>739
本物のやつとか5号が 結構能動的に活躍するらしい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 20:28:30.45 ID:/WH4oSvG0.net
>>735
だからみんなはスレッタVSプロスペラをのぞんでるだろうけど多分、ミオリネVSデリングorプロスペラだと思うぞ
プロスペラはスレッタの自由にさせてる時点でレールなんて敷いてすらいない
プロスペラに関しても仕事が忙しすぎて長期間離れすぎた結果、その後ろ目たさからエアリアル越しにしかスレッタのことを愛してあげられないとかそんなんでしょ
スレッタがクローンだとか拾い子とかならもう明かす時間は過ぎてる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-9v8O):2023/01/17(火) 20:28:40.55 ID:L4+AeJPu0.net
あの決闘だと明らかにオーバーキルな糞デカライフルは空中からペイル社狙撃して破壊するために使おうや
エランシリーズを葬り去れ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-cj4w):2023/01/17(火) 20:28:45.52 ID:B8hscrfD0.net
>>737
画像は流石に出してないけど円盤のスケジュールはこれ

機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 vol.4
DVD
描き下ろしイラスト使用ジャケット
【発売日】
2023年12月22日(金)

【価格】
5,280円(税込)

【スペック】
(予)72分
ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ

【収録話数】
3話収録
・第22話
・第23話
・第24話

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 20:29:00.24 ID:YTxFlG7E0.net
>>746
予備やらのほかのアンチドートを危惧したんだろ。憂いは少ない方が良いからな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-1ntK):2023/01/17(火) 20:29:35.12 ID:Hq6EE7mzM.net
スレッタはハエ叩きの後に神妙な顔で登場するのが正解だったのか?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/17(火) 20:29:36.53 ID:UmywDiAl0.net
そもそもエランが影武者作ってる理由ってなんなのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-9Ye/):2023/01/17(火) 20:29:38.62 ID:bAIpNheR0.net
4号が生きてたらスレッタとロミジュリっちゃうだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-DlI1):2023/01/17(火) 20:30:12.60 ID:IuED41k6d.net
>>753
何がネタバレなのかわからないんだけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bf-lqs5):2023/01/17(火) 20:30:22.79 ID:1AlGYpIH0.net
スレミオ→グエル→エラン→シャディクってどこでもそうだから順番に特典にしただけだろ…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3946-orIj):2023/01/17(火) 20:30:32.19 ID:LVg5ekSy0.net
>>756
ホルダー制度の替え玉受験だろ
オリジナルの立場が未だ不明だがオリジナルエラン名義でホルダー取りたかった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d596-mUAR):2023/01/17(火) 20:30:33.11 ID:JL/r9tUe0.net
>>756
ホルダーの座狙いだったけど自分はガンダム乗りたくない

これ以外の理由あるか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 20:30:37.41 ID:+Xpx3czr0.net
>>731
エランとシャディクが活躍?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e73-E+3r):2023/01/17(火) 20:31:14.34 ID:m6STFeIq0.net
このたぬきは 洗脳すれば なんでも言うこと聞きそうな感じがなんか催眠モノのエロ同人みたいな感じで魅力がある

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 20:31:16.74 ID:YTxFlG7E0.net
>>756
オリエラの素性、4婆の素性、強化人士の調達先。どれも明確な情報はないからねぇ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-DlI1):2023/01/17(火) 20:31:19.59 ID:IuED41k6d.net
よく見たら株ガンPVの方がスレッタの目やばくね?
https://i.imgur.com/kGrNkkS.jpg

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 20:31:44.63 ID:bvVBCGY3a.net
>>755
そうだな。
正当防衛とはいえ人間一人フレッシュトマトにした時は、神妙にしないと引かれると思い至らなかったんだな
人生経験よ。次に活かせばいい。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9531-1744):2023/01/17(火) 20:32:23.36 ID:oeP/d8Fh0.net
前にアンチドートはガンドフォーマット以外にもパーメット使ったドローン兵器には有効だ、みたいな書き込みあったけどあれってなんか出典あんのかな?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 20:32:30.80 ID:+Xpx3czr0.net
>>753
ジャケ関係ないよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 20:32:41.82 ID:/WH4oSvG0.net
>>741
あの異常性、水星での過酷な環境とデリングが余計なことした影響とかの可能性あるんよな
ゆりかごの星の終わりから本編までなんか時間差がデカ過ぎるし、6話の電話相手がデリングならスレッタの能力テスト兼ねてカテドラルで短期間、兵役させてそうな気がする

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/17(火) 20:33:36.87 ID:UmywDiAl0.net
>>760
>>761
失敗作が確実に抹殺される裏付けだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e73-E+3r):2023/01/17(火) 20:33:44.91 ID:m6STFeIq0.net
>>756
血糖で勝てば いろんな検疫や地位が約束される
ガンダムは強い
でも乗ると死んじゃう
じゃあ 自分のと同じ顔のやつ用意して 別のやつを乗せればいい

簡単な話

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 20:34:12.01 ID:u1GTNPKNd.net
>>751
> プロスペラはスレッタの自由にさせてる時点でレールなんて敷いてすらいない
どこがそう見えるんだ
学校に行ったのも「お母さんが言ったから」って言ってるんだがスレッタは

> プロスペラに関しても仕事が忙しすぎて長期間離れすぎた結果、その後ろ目たさからエアリアル越しにしかスレッタのことを愛してあげられないとかそんなんでしょ
そんな不器用な母親に見えるなら頭おめでたいわ
何回も言うけどスレッタって誕生日すら自分の名前を呼んでもらってないという歪な親子関係だぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862d-f6s+):2023/01/17(火) 20:34:18.70 ID:N5Bjsfm+0.net
「実弾使用は条約違反だ 宇宙を汚しやがってえ」
「地球を汚して逃げたスペーシアンがどの口で」

これはノレア明らかに聞こえてるよな
ヴィムとグエルは接触距離まで全然通じなかったのだからこれはもう「能力」でいいよね
「察知」もあったからノレアは能力高いのかも

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6d-eVC1):2023/01/17(火) 20:34:22.58 ID:hUuCFFtwr.net
本来のペイルの想定スケジュールだとミオリネの婚約者確定するあたりでホルダー奪取だっけ?
グエルめっちゃ怒られて往復ビンタされてそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 20:34:28.49 ID:+Xpx3czr0.net
>>748
売れたらな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3946-orIj):2023/01/17(火) 20:34:55.09 ID:LVg5ekSy0.net
>>767
ベギルベウのプラモインストにドローン戦争に終止符を打った技術とか
書かれてたらしいからそこからの推測では

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-QORt):2023/01/17(火) 20:35:10.26 ID:wAbO0pTUd.net
>>761
納得しかけたけど一度もホルダー挑戦してないな
と言うか4BBAがエアリアルがガンダムかどうか確かめるそのために4号を用意したとか言ってたけどあれなんなんだったんだ?
ガンダムが現れることを予見してたんか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 20:35:47.74 ID:u1GTNPKNd.net
>>769
言ってて無理があると思わない?
そもそもデリングはミオリネへのあれこれ見ていたら不器用ではあるが子供への愛情はある血の通った人間の範疇だわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 20:35:53.38 ID:YTxFlG7E0.net
>>773
あの猪親父がオープン回線開いてるわきゃない。
ボブはおそらく回線に語りかけてるのだろアレ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e73-E+3r):2023/01/17(火) 20:37:23.94 ID:m6STFeIq0.net
>>755
miomio を心配してる顔と 、あなたのために辛いけど人を殺しましたっていう顔をしていれば
あそこまで拒絶されなかった

笑い顔もあんな屈託ない笑顔じゃなくて 大、丈夫ですよもう心配ないですよって辛い 笑顔 を無理やり浮かべてるようだったら、逆に miomio から心配してもらえた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 20:37:31.43 ID:/WH4oSvG0.net
>>772
ゆりかごの星でスレッタにプロスペラは選択与えて学校へ行くのは自分で選んでるんだが?
あと、誕生日に名前を呼んでもらえないは考察の域出てないぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9531-1744):2023/01/17(火) 20:38:06.90 ID:oeP/d8Fh0.net
>>776
そんなクローン戦争みたいなのがあったんか
でもそれでドミニコスやらが今もアンチドート標準装備してるのも納得したわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1510-f6s+):2023/01/17(火) 20:38:31.22 ID:fYXGpypp0.net
ファラクト再登場見たかった
ウルとソーンとどこまで闘えるのかな 見てみたかった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e73-E+3r):2023/01/17(火) 20:38:56.54 ID:m6STFeIq0.net
>>765
早朝に起きて撮影を始めて夜まで ぶっ続けっていうギャグシーンだから

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-QORt):2023/01/17(火) 20:39:25.26 ID:wAbO0pTUd.net
名前呼んでもらえなくてもto you言ってくれてるなら祝ってくれてはいるよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-X5w8):2023/01/17(火) 20:40:18.23 ID:uwSv8aUsa.net
ダリルバルデのドローンとガンダムのガンビットの違いがわからん
あそこまで精密な操作してくれるならスコア上げて苦しみながらガンビット使う必要ないし対策でドミニコスが標準でアンチドート装備してるのもわかる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/17(火) 20:40:21.46 ID:UmywDiAl0.net
>>771
単にホルダーの権力が欲しいBBAからしたらエランである必要があんのかね?編入手続きが面倒くさいとかは抜きで

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 20:40:26.20 ID:/WH4oSvG0.net
>>778
電話相手がデリングの場合
エアリアルの性能の方を疑問視してる時点でエアリアル抜きのスレッタの操縦技術を知ってることになる

11話でヴィムに息子の心配しろって言うデリングが何故スレッタではなくエアリアルの心配をする?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 20:40:37.52 ID:YTxFlG7E0.net
>>780
つか、手を拭くだけで十分でしょ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 20:41:00.25 ID:u1GTNPKNd.net
>>785
「ディア(名前)」なんて言わないなんてあり得るか
わざわざそれを省く理由もわからないし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Nrd5):2023/01/17(火) 20:41:16.05 ID:ktnkQ4k90.net
ウルとソーンなら明らかにファラクトのほうが強いよな
ただパイロットはソフィの方が耐性ありそうてかソフィはセリフから死ぬ覚悟出来てるのがわかる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdea-8QVv):2023/01/17(火) 20:41:22.50 ID:R/vKAExhd.net
ガンビットには魂が入ってる😭

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-DlI1):2023/01/17(火) 20:41:33.82 ID:IuED41k6d.net
13話で手を伸ばしてる状態からハッピーバースデー歌い出さないかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862d-f6s+):2023/01/17(火) 20:41:38.03 ID:N5Bjsfm+0.net
>>779
まあなにか設定があるならそうかもしれんね
でもやっぱり敵とおしゃべりする理屈は欲しいな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-cU4a):2023/01/17(火) 20:42:10.82 ID:c7PrV7+c0.net
Blu-rayのジャケットをスレッタ、ミオリネ、グエル、シャディク、エランで回すのはまぁ普通ではあるけど
作中の行い的にシャディクは単独でジャケットを飾れる程のカッコイイ活躍はしてないよな…?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-QORt):2023/01/17(火) 20:42:17.92 ID:wAbO0pTUd.net
>>787
真エランはBBAより上の立場だから真エランが権力欲しいんじゃね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-DlI1):2023/01/17(火) 20:43:00.41 ID:IuED41k6d.net
敵機体に喋り続けてると突然回線開いて会話できるようになるのはガンダムあるあるだと思ってる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFf2-m2Ex):2023/01/17(火) 20:43:43.19 ID:nyEFWVBcF.net
>>789
血濡れの手もそうだけど、あっけらかんとした態度の方が怖いだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/17(火) 20:43:57.15 ID:UmywDiAl0.net
>>791
ガンダム乗ったら衰弱死するのは決まってるから死人が操縦してるのと変わらん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e73-E+3r):2023/01/17(火) 20:44:37.33 ID:m6STFeIq0.net
>>789
ははは私が潰した人間の血で滑っちゃったよ(*^^)vうっかりうっかり ٩(๑´3`๑)۶ティッシュで手をふきふき
満面の笑顔で助けに来たよ ٩(♡ε♡ )۶

サイコパスや

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 20:44:41.22 ID:bvVBCGY3a.net
昔のマクロスで、機体にスピーカーつけて戦場に乗り込んで「戦争なんてくだらないぜ。俺の歌を聴け」ってやってた頭のおかしいのがいたなあ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-QORt):2023/01/17(火) 20:45:09.69 ID:wAbO0pTUd.net
>>790
いやそれ言ってたら本当は同じだよなと思って
全部ハッピバスデーで行くぐらいの意地を見せないと!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 20:45:18.75 ID:u1GTNPKNd.net
>>781
スレッタが学校行ってホルダーになってミオリネの婚約者になるのが計画の一環なのはゆりかごの星でも語られてるだろ
エアリアルも「スレッタを復讐に巻き込むのはやめろ」って思ってるわけでスレッタの望むようにさせてるんじゃなくてそうなる様に誘導してるだろ、どう見ても
お前が言ってる選択権をスレッタに与えてるってのはどう見たって無理があるんだよ

>>788
何だそのトンデモ解釈

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1510-f6s+):2023/01/17(火) 20:45:24.06 ID:fYXGpypp0.net
>>786
あれ見て同じレベルの動きに感じるんだ  よくそんな感覚で今まで作品見れてたな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-JFo+):2023/01/17(火) 20:45:37.59 ID:9ZVScJFG0.net
>>748
2クール作品で全8巻は普通

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da75-b4je):2023/01/17(火) 20:45:49.98 ID:BJy0ltba0.net
>>785
スレッタの父親が散り際に歌ったのがバースデーソングやぞ?呪い歌やぞ!
デスソング

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e73-E+3r):2023/01/17(火) 20:46:23.34 ID:m6STFeIq0.net
>>791
3 でも人体改造しないと死んじゃうのにいきなり4に 起動しちゃったらあそこでもしかしたら死んでる可能性も十二分にあったんだよな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Nrd5):2023/01/17(火) 20:46:42.70 ID:ktnkQ4k90.net
「そいつが聞くのはスコア3までだよ」
視聴者に向けて説明入れてくれるソフィ優しいな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 20:46:54.90 ID:bvVBCGY3a.net
>>806
プロスペラにとって忌まわしい歌すぎてスレッタの前で歌えなかったのかもしれないな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-9v8O):2023/01/17(火) 20:46:55.36 ID:L4+AeJPu0.net
ウルソーンはマシンガンやら散弾で弾ばら撒いてビット壊してきそうだしファラクトはどうかなあ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e73-E+3r):2023/01/17(火) 20:47:20.56 ID:m6STFeIq0.net
>>801
真空の宇宙でスピーカーに何の意味があるんだ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 20:47:26.18 ID:YTxFlG7E0.net
>>798
手を拭ってくれりゃ、まぁ死のケガレを恐れてるぐらいのやつだとミオリネは見て取れると考えたんじゃネエの。
作家的にあのぐらいやらないとミオリネは恐慌して人殺しまで叫ぶことは無いと判断したんだろうなって思って見てたよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Nrd5):2023/01/17(火) 20:49:02.79 ID:ktnkQ4k90.net
「前の方が可愛かったなあ!」
の時のソフィちゃん鬼ババアみたいでかわいいな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-DlI1):2023/01/17(火) 20:49:09.65 ID:IuED41k6d.net
もしかして赤じゃなく白ければよかったのか?
https://i.imgur.com/RvqmsP8.jpg

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d596-mUAR):2023/01/17(火) 20:49:14.54 ID:JL/r9tUe0.net
一応スコア4でもナディムと違ってまだ生きてるからソフィたちは4号同様に強化されてるのは確定かね
地球で何でそんな技術あるんだという感じだが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-QORt):2023/01/17(火) 20:49:56.51 ID:wAbO0pTUd.net
>>809
メロディだけ知ってたスレッタが途中で歌えなくなったプロスペラの代わりに適当に歌詞をあてて最後まで歌ったと言うわけか!
なんだか心暖まるストーリーになってきたぞ!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 20:50:36.89 ID:bvVBCGY3a.net
>>815
強化人士の技術は地球が本場だろう。多分な

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d596-mUAR):2023/01/17(火) 20:51:02.30 ID:JL/r9tUe0.net
>>817
それっぽい伏線あったっけ?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 20:51:42.82 ID:YTxFlG7E0.net
まぁ親父さんもスコア4で数十秒は生きてるし短時間なら強化ほどじゃなくても薬物かなんかでなんとかなるんじゃねえの。しらんけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Nrd5):2023/01/17(火) 20:51:47.38 ID:ktnkQ4k90.net
>>817
水星のスタッフ「それで行こう」

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be39-7DGa):2023/01/17(火) 20:51:54.05 ID:U2jkL2Tj0.net
>>795
BDのジャケットがその巻収録の話にあんまり関係ないキャラとかよくある話よ

4号生きてて元の顔で登場も面白いかもな
テンプレチー牛顔でスレッタに気づかれるも見なかったことにしてスルーされる展開とかもリアルでいいかもしれない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-TnLd):2023/01/17(火) 20:53:11.56 ID:U0qKTdKJp.net
1クール目って見直してみると全部がごっこ遊びなんだな
決闘ごっこってヴィムが1話で言ってるし
花婿花嫁ロールプレイもごっこ遊び
企業も学生ベンチャーでごっこ遊び

ごっこ遊びじゃなくなる2クール目はかなりハードそうだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3985-bTvR):2023/01/17(火) 20:53:31.64 ID:UPmqStVL0.net
>>616
ジオングはシャアが乗ったけど赤くなかったが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 20:54:07.87 ID:u1GTNPKNd.net
>>795
今の所はスレッタ&ミオリネ、グエル、エラン、ニカで良くないかっていう
ニカもメインキャラの1人なのは12話見ていてもわかるし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 20:54:10.87 ID:bvVBCGY3a.net
>>818
荒れるからあんまり詳しく話したくないが、6話でプロスペラがベルに「ヴァナディースの意志を継いだのね」とか言ってて、それはカルドの率いてたヴァナディースじゃなくて、その後の残党らのことだろう。そいつらは反スペーシアンだろうから地球だろう、と。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6d-//CY):2023/01/17(火) 20:56:38.15 ID:AT6fVl6Mr.net
12話見てるとソフィはスレッタにZZのプルみたいにベタベタしてきそう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3946-orIj):2023/01/17(火) 20:57:08.41 ID:LVg5ekSy0.net
>>824
シャディクめっちゃ不人気になったとはいえ一応水星のグッズ展開は
スレッタ&御三家が基本だからなあ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1510-f6s+):2023/01/17(火) 20:57:22.00 ID:fYXGpypp0.net
学生がやってることだから、(考察力低い奴は)ごっこ遊びって思うのはしゃあないわな
あの学園が台風の目になってるのにな  実際に人死んでるし、大量の金が動いてるし。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 20:58:20.30 ID:u1GTNPKNd.net
>>823
んー…確かに言われてみればそうだが
シュバルゼッテの名前が名前だからな

シュバルツ(Schwarz)はドイツ語で「黒」「不吉な」の意味で
etteは「まがい」「代用品」という意味だから
色んな意味でラウダが乗るっぽい機体の名前なんだよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bf-lqs5):2023/01/17(火) 21:00:37.50 ID:1AlGYpIH0.net
円盤は1巻スレミオだから2グエル3エラン4シャディク5ニカチュチュあたりかね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Nrd5):2023/01/17(火) 21:01:02.57 ID:ktnkQ4k90.net
>>829
じゃあシュバルツブルーダーは
不吉な、まがい物の兄弟か

その通りだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-TnLd):2023/01/17(火) 21:02:01.06 ID:sh3m3Srop.net
>>828
考察力が高いやつはごっこ遊びをどう捉えてるのか知りたいな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862d-f6s+):2023/01/17(火) 21:02:02.65 ID:N5Bjsfm+0.net
シュバルゼッテのデザインは天使モチーフに見えるから
俺んとこのガンダムは呪いじゃなくて祝福だぜってことだろう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 21:03:31.10 ID:HJn0x3GFa.net
>>833
天使は神の代理人で、人間を罰するものやで

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be39-5Syx):2023/01/17(火) 21:03:59.52 ID:pekkK9C00.net
さっさとアニメ2板に移りなよ
いつまでここでやってんの
居座る神経を疑うわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6d-//CY):2023/01/17(火) 21:04:00.01 ID:AT6fVl6Mr.net
>>824
気持ちはわかるけど物語を大きく動かしてるのはシャディクだしなあ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 21:05:26.98 ID:u1GTNPKNd.net
敵サイドのキャラとしての扱いなら違和感ないんだけどねシャディク

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-f6s+):2023/01/17(火) 21:06:47.61 ID:96/6cMPEa.net
シュバルツブルーダー

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-f6s+):2023/01/17(火) 21:07:20.41 ID:96/6cMPEa.net
>>831
シュバルツブルーダーは「黒い兄弟」な

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 21:07:32.89 ID:u1GTNPKNd.net
https://i.imgur.com/ScTQbrF.jpg

言っては悪いがこっからシャディクがキャラ人気得るのは凄い無理ゲーなんじゃないかなあ、と

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a93-n3c1):2023/01/17(火) 21:07:48.75 ID:KOcgClQN0.net
>>836
シャディクが動くと冷めるんだわ
どう転んでもミオミオやたぬきと結ばれるようなことはないんだし
マクロス的な三角関係を維持できる地点はとうに過ぎ去ってしまったしな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862d-f6s+):2023/01/17(火) 21:08:35.03 ID:N5Bjsfm+0.net
天使の祝福と言えばラッパだよな
クワイエットゼロはラッパかな?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 21:08:57.37 ID:/WH4oSvG0.net
というか、ヴィムが物語最初から乱心してグエルを後継者に据えることに躍起になってたのは何故だ?
9話の話を見る限り、総帥の座に関してはデリング暗殺で手を打つつもりだったのはわかるが
ジェターク社内にグエル以外を後継者に据えたい派閥でも出来てたのか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 21:08:58.40 ID:HJn0x3GFa.net
>>839
ロミオの青い空や!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-Pv8o):2023/01/17(火) 21:09:01.99 ID:rleuZhCg0.net
他スレにも書いたけどオリジナルエランはプロスペラと多分繋がってる
7話の御三家によるたぬき晒し上げパーティに急遽プロスペラが参加したのも御三家のうち
の誰かからリークがあったからだとすれば納得がいくCEO達は主犯格だからリークする理由がないし
御曹司であるラウダとエランはプロスペラとスレッタの誘導をしていたがシャディクだけは何も役割を与えられず
サリウスもシャディクに謀略を手伝わすことに忌避感があるようだからシャディクを白としたら
リークできるのがオリジナルエランになる
外れていると思うがもし当たってたら4号生きてるかもな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be39-7DGa):2023/01/17(火) 21:10:41.75 ID:U2jkL2Tj0.net
別に恋愛に絡まないと話動かしてはいけないことはなかろう
かっこいい悪役になって話かき回してくれたらそれでも美味しいと思うけどな>シャディク

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/17(火) 21:11:03.20 ID:PGbPpQiu0.net
>>843
長男可愛さが悪い方向に行ってただけやで
それとダブスタ親父がホルダー決まってそのまますんなりやるかなんて信用できてなかったんじゃないの

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a93-n3c1):2023/01/17(火) 21:12:05.35 ID:KOcgClQN0.net
>>845
たぬきがパーティに行くとか話してそう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 21:12:06.15 ID:u1GTNPKNd.net
>>845
確かに可能性あるな……
プロローグの評議会にいなかったのがペイル社で背景も不明だし
あの4人のCEOも体の一部にGUND使ってる節があるからな
だがその場合はなぜプロスペラはベルメリアやファラクトの存在を知らなかったんだって言う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-QORt):2023/01/17(火) 21:12:31.30 ID:wAbO0pTUd.net
これでシュバルゼッテがデスルターなどの横流しされたジェターク製モビルスーツを元に作られたソルやウルと同じ製造元のガンダムだったりしたらどうなるんや

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3946-orIj):2023/01/17(火) 21:12:36.48 ID:LVg5ekSy0.net
>>846
ていうかミオリネへの片思いやシャディク隊の存在が悪役としての
かっこよさを削いでるんだわ…
悪役にするならその2つは要らなかった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bf-lqs5):2023/01/17(火) 21:13:23.68 ID:1AlGYpIH0.net
>>845
スレッタがプロスペラにパーティ行くって言ったんじゃね?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/17(火) 21:14:03.09 ID:PGbPpQiu0.net
シャディク隊はいるよ
可愛い女の子だらけなんだし華があった方がええやろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-9Ye/):2023/01/17(火) 21:14:20.82 ID:bAIpNheR0.net
>>851
この手の悪役に恋愛要素はいらないんだよな
あのリコリコですらそこはきっちりしてたのに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 21:14:21.68 ID:u1GTNPKNd.net
>>851
最期にミオリネが好きだったと明かした方が悪役としては格好がついたよなシャディク
色んな意味で底が見えてしまったのが痛過ぎる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 21:15:36.20 ID:HJn0x3GFa.net
>>845
ベルもプロスペラと連絡取ってるだろうし、デリングも独自の情報網があるだろう
決闘委員会の調査結果も事前につかんでたかも(ブリオン社とか!)
本物エランと限定できないと思うがなー

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe5-m2Ex):2023/01/17(火) 21:15:44.60 ID:pnjGDojWM.net
>>851
ザップみたいに女癖最悪なクズベースにして、でもミオリネの事もちゃんと大切に思ってる
とかにした方が良かった気がする

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-TnLd):2023/01/17(火) 21:16:53.19 ID:Cfi8GRGYp.net
そもそも格好よく見せる気がないからそれで正解なんじゃないの?
男サイドは明らかに情けない描写にしてるでしょ水星は

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 21:16:57.02 ID:/WH4oSvG0.net
>>849
既に亡くなった魔女がペイル社の身内にいたとか?
んでオリジナルエランはその魔女の遺児とかなんかな
ただ、そうなるとプロスペラと同じヴァナデース機関出身者だから未完成の白ルブリス2号機がオリジナルエラン用に残されてそうな気がする

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe5-HawO):2023/01/17(火) 21:17:10.02 ID:6YLgJby3M.net
シャディク隊がいなくなったら水星の魔女に美少女1人もいなくなるじゃないですか!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-eVC1):2023/01/17(火) 21:18:13.24 ID:BFUU7Dk40.net
>>850
あの特徴的な頭の輪っかやかかと部分がダリルバルデと同じでディランザとかにはないから
ダリルバルデと同じくジェタークの次世代機ならジェターク社というより同じ技術者が作ったんじゃないかなあ
見れば見るほど闇堕ちダリルバルデっぽいしグエルも闇堕ちしそうだしラウダと思ってたけどグエルが乗る気がしてきたわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-Pv8o):2023/01/17(火) 21:18:16.96 ID:rleuZhCg0.net
>>856
そう言われたら反論できないけど
あの晒し上げ回はデリングも嵌めるやつだから
デリングには多分情報はいってない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-mUAR):2023/01/17(火) 21:18:21.59 ID:Y324K1uJ0.net
「ミオリネはスレッタ一筋のヒロインですよ!」
をやりたいが為に順序逆に人柱にされた感あるよなシャディクは
時折ミオリネを一瞥したりとか匂わせ程度で最後まで引っ張る感じの方がありきたりだけど良かった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af2-TgoR):2023/01/17(火) 21:18:42.09 ID:I1NX+Rpj0.net
>>288
謎の主人公といえば火野映司だな。あいつなかなかイカれてた。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-m2Ex):2023/01/17(火) 21:19:07.03 ID:tza7VXrG0.net
>>845
・ヴィムの暗殺が漏れてた件
・ペイルがエアリアル調査に動き出したのを察知した件
これらがあるから御三家からのリークがあるとは言い切れない
シャディクのプラント・クエタ襲撃決行の前にエアリアルの元にくるように電話で話していたのも怪しい
襲撃を把握していて合流を急がせるための電話だった可能性もある

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-TnLd):2023/01/17(火) 21:20:10.38 ID:Cfi8GRGYp.net
大河内は割としっかり富野マナー守ってると思うわ
男は情けない生き物で遺伝子的にも不完全生物って昔から言ってるし
それをしっかりやってる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-QORt):2023/01/17(火) 21:20:44.14 ID:wAbO0pTUd.net
>>860
セセリアちゃんがいるだろ
彼女が出てくるだけでなんかちょっと楽しい気持ちになるわ
二期は出番あるんかいな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-Pv8o):2023/01/17(火) 21:22:07.64 ID:rleuZhCg0.net
>>849
プロスペラは5話か6話でベル会って「やっぱり魔女はペイルにいたわ」と確信したようだったし
強化人士の事も把握してたから
パーティの件と強化人士の件の2つをもし同一人物から
仕入れた情報ならそれができるのはペイルの関係者だけだと思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe5-m2Ex):2023/01/17(火) 21:22:09.98 ID:pnjGDojWM.net
>>284
「アグリアスってセイバーのパクりですよね」並だな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-TnLd):2023/01/17(火) 21:23:20.68 ID:Cfi8GRGYp.net
そもそもプロスペラが電話で会話してたやつ誰なんだろ
絶対ビックリさせるためのネタなんだろうけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-eVC1):2023/01/17(火) 21:24:03.39 ID:BFUU7Dk40.net
>>866
グエルもスレッタの事となると頭ジェタークだし4号も途中で叫んでボロが出てたしシャディクもミオリネの件はヘタレすぎてそんな感じだったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-1ntK):2023/01/17(火) 21:24:51.76 ID:Hq6EE7mzM.net
デリングも浄化されたっぽいしやっぱりプロレスラがラスボスなんかね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 21:24:51.82 ID:HJn0x3GFa.net
>>868
ゴドイさんが、エランがスレッタに接触してたのも把握してたし、スパイがいるんだろうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe5-HawO):2023/01/17(火) 21:25:04.18 ID:6YLgJby3M.net
>>867
セセリアちゃんええな
出番少ないけど女キャラの人気投票やったら3〜5位くらいはいけるんじゃないか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 21:25:10.27 ID:/WH4oSvG0.net
クエタでの電話はスレッタからプロスペラへかけた電話だから、合流を急がせたとかじゃないと思うぞ

そもそも、シャディクの即決行に反応出来てない時点で多分シャディクサイドの情報は掴めなかったのかも
デリングへデータを渡すためにクエタが受け取り場所になったみたいだし
あと、ガンダム社は大荷物で来てベルメリアと別行動し別ブロックにいたみたいだけどあそこで何か予定でもあったのかな?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-9Ye/):2023/01/17(火) 21:26:48.45 ID:bAIpNheR0.net
>>866
そんな情けない男達でも女とくっ付くのがいつものガンダムだが今回スレッタとミオリネが両思いだから割と男達終わってるよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe5-HawO):2023/01/17(火) 21:27:18.44 ID:6YLgJby3M.net
>>875
改修エアリアルをその場でタヌキ用にチューニングじゃないの?
クエタのスタッフと話し合ってさ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 21:27:34.41 ID:HJn0x3GFa.net
>>875
ホントはプロスペラのチームからエアリアルのメンテナンスの講習でも受ける予定だったのかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-TnLd):2023/01/17(火) 21:28:40.50 ID:Cfi8GRGYp.net
>>871
デリングも結局娘が弱点になってて今回の件でしばらく退場確定だからな
結局1番つえーのは母権的な母ちゃんという展開になってきてる気がする
嫁姑戦争だな2期は

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe5-HawO):2023/01/17(火) 21:28:57.76 ID:6YLgJby3M.net
>>876
エランシャディクは知らんがグエルが欲しがってたのもパパ(父性)だしなあ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3946-orIj):2023/01/17(火) 21:29:24.59 ID:LVg5ekSy0.net
>>872
クワイエットゼロ一緒にやってる以上、プロスペラが黒ならデリングも
浄化されてるとは言い難いのでは
デリングもまだ黒い部分が隠されているか、逆にプロスペラもデリングみたいに
後から良い人っぽくなってくのか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 21:29:36.64 ID:u1GTNPKNd.net
グエルは父から離れて自立しようとしたのだけは間違いではなかったと思うよ
話し合おうとしてもグエルの言葉に耳を傾ける親には見えないし
あのままジュタークにいてもあの親父の言う事聞いてたらそれそれで碌な事になってなさそうでな
ヴィムの言う「お前には俺のやり方を学んで貰う」って多分暗殺とかダーティーなやつの手伝いだよなって気がするし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 21:30:31.42 ID:/WH4oSvG0.net
>>870
個人的にはカテドラルにスレッタの姉(恐らくエリクト)がいるんじゃないかな
デリングが主導で運用される計画だからカテドラルが使う何かだろうし
プロローグの秘密を暴露する役目とスレッタの成長をミオリネが出来ないベクトルで促す役としては適任だと思う
スレッタの正体がエリクトかもしれないけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-eVC1):2023/01/17(火) 21:32:10.56 ID:BFUU7Dk40.net
グエルは新しいパパ用意したら精神的にも落ち着いて成長できそうだが地球に拉致られてオルコットやナジなのか憧れのドミニコスのヒマンジさんなのか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-TnLd):2023/01/17(火) 21:34:45.45 ID:9Vu6TyGfp.net
>>876
グエルは地球に拉致られたくさいから
土いじりして土着文化で地に足ついた生活をするとかになりそう
富野マナーをやるとすればだけどw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a6c-Lis+):2023/01/17(火) 21:34:50.80 ID:JkfkEE2g0.net
展開予想してる時に尺が無いからその展開はありえないって水差してくるやつって何なの?
12話の詰め込み具合見たらそんなの問題にならないだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 21:35:01.23 ID:u1GTNPKNd.net
グエルが求めていたのは父性じゃなくて
自分を御曹司とかの立場でなく等身大の自分をありのままに認めてくれる人だと思うけどな
スレッタへの衝動的な告白や職場の人達と良好だったのを見てるとだけどな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-m2Ex):2023/01/17(火) 21:36:09.19 ID:tza7VXrG0.net
>>875
かけたのはスレッタだけど会話の流れがおかしいんだよ
友達との関係に悩む娘に対して「私とエアリアルがいるこっちに来なさい」は問題の解決にはなってない

ぱっと見では親とエアリアルの元に来させて慰めようという意味に見えなくもないけど、プロスペラの本心は「ウジウジしてないで早くこっち来い!」だったんじゃないかなと

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 21:37:30.12 ID:YTxFlG7E0.net
>>886
てかさ、6話あったら2時間で映画一本分なのよねぇ。
12話じゃできねぇ!
→映画二本分でも描写しきれねえ!っていう阿呆のいうことなんよ。どんだけ長大スペクタクタクルなのよってねw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-xSN7):2023/01/17(火) 21:38:33.65 ID:u1GTNPKNd.net
>>885
オレンジもそうだけど
ああいうキャラに農業をさせたがる傾向が大河内は高い気がする

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d596-mUAR):2023/01/17(火) 21:39:16.42 ID:JL/r9tUe0.net
>>886
正直シラけるよなw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-Drii):2023/01/17(火) 21:40:18.34 ID:Y1cv52olp.net
>>884
パパとはちがうが、シャディクが良い友人ポジならよかったんだがなあ
ミオリネ任せていいみたいなこと言ってたし
まあ、本心かどうかはわからんが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-w88e):2023/01/17(火) 21:40:28.97 ID:I71SBU6c0.net
〇水星の魔女放映期間の「ガンダム」のGEMポイント

視聴者数ポイント/放映週
40 01話
38 02話
67 03話
54 04話
61 05話
52 06話
41 特番
60 07話
57 08話
58 09話
44 10話
38 11話
51 12話

放映日ツイート数は第1クール最終回が過去最高だったのに
配信ではそれほどは盛り上がらなかった
結局、新規層は隔週放映で、かなり盛り下がったのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 21:43:01.88 ID:/WH4oSvG0.net
>>888
いや、普通に友達が怖くて誰が声をかけようともドツボにハマって疑心暗鬼になり怖がるだけだから
スレッタが怖がらないエアリアルとプロスペラで慰めようと普通にしただけだろ直前に「ドツボにハマったってやつね」ってプロスペラも言ってるし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe5-HawO):2023/01/17(火) 21:44:36.54 ID:6YLgJby3M.net
>>892
シャワーもあるって言っての勧誘はグエルも警戒するよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3eee-Hoij):2023/01/17(火) 21:45:41.56 ID:aVwDG4JJ0.net
>>541
同意
レイヤー33のコールバックについてあの時エリクトに聞いておけよエルノラと思うけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-f6s+):2023/01/17(火) 21:46:59.76 ID:GpSIwgrI0.net
プロローグは40年前位で
当時は未だカテドラルが前身で20年近く報道規制でガンダムの名を出さないように
ヴァナディースと紛争して21年前のヴァナディース事変でデリングが一応ケリをつけた
その圧倒的権威から各企業を提携から吸収して持ち株会社制に移行していったと予想できる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af2-TgoR):2023/01/17(火) 21:50:18.01 ID:I1NX+Rpj0.net
>>811
敵機にスピーカー弾頭を撃ち込んで歌を聴かせるため。
序盤は宇宙戦だったから必要だったけれど、大気圏ないだと普通に歌を聴かせる。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 21:50:37.70 ID:/WH4oSvG0.net
>>897
ケナンジの容姿がどう考えても30代後半なんだか?
あとプロローグのケナンジも恐らく20代なったくらいの容姿だから
20年以上はプロローグからは経過してないと思うぞ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a6c-Lis+):2023/01/17(火) 21:50:59.18 ID:JkfkEE2g0.net
サビーナが好みすぎるからシャディク隊は要るわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 21:51:30.16 ID:HJn0x3GFa.net
>>899
息子だろう。ケナンジJr.

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd32-e9Lh):2023/01/17(火) 21:53:10.98 ID:Vv+4tM6U0.net
俺たちがガンダムだ
から一歩進んで私の娘はガンダムだなんだな

まぁどっかでスレッタはスレッタでガンダムじゃないみたいな感じになるんだろうけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a6c-Lis+):2023/01/17(火) 21:53:26.21 ID:JkfkEE2g0.net
ケナンジは21年前20代前半くらいなら今は40代の中年じゃね
踏んだから立ててみる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-sRsu):2023/01/17(火) 21:54:11.85 ID:abgE4xog0.net
シャディクはガールズもろとも途中で死んでラスボスはママンかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-xnJI):2023/01/17(火) 21:56:46.12 ID:3USZAxrJp.net
今のところ何がしたいかハッキリ分かる奴少な過ぎるわ
あと12話で上手くまとまるのか?
みんなグエパパみたいに分かりやすかったら良かったのに

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a6c-Lis+):2023/01/17(火) 21:58:45.35 ID:JkfkEE2g0.net
規制されてたので立てられなかった申し訳ない
>>930の人お願いします

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-cU4a):2023/01/17(火) 21:59:44.53 ID:c7PrV7+c0.net
グエルが
ケナンジに父親を求める→ドミニコ隊へのエースルート
コーラサワー艦長に父親を求める→社会人ルート
ナジに父親を求める→テロリストルート

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 22:01:10.36 ID:/WH4oSvG0.net
>>904
というか、プロスペラ身体にガタきてそうだからプロスペラやデリングがラスボスでも
MSはプロスペラと関わりのある他の人が担当するのでは?
それこそ、エリクトの妹がスレッタで
エリクトとスレッタの姉妹対決とかでスレッタの自立を演出するとか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e948-wzol):2023/01/17(火) 22:01:47.11 ID:mD7Dx5XG0.net
>>904
ラスボス・・・ママン
スレッタ・・・ラスボスの手駒

グエル・・・ラスボス倒すためにスレッタ殺して泣き崩れる
シャディク・・・ミオリネとひっ付く
ミオリネ・・・シャディクとくっ付く

エラン・・・最終回の2~3話前にスレッタが殺す
弟・・・会社を継ぐ

その他MOB・・・適当に間引かれる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-xnJI):2023/01/17(火) 22:02:17.86 ID:3USZAxrJp.net
グエルは多分グラハムルートだよ
何か訳分からん事言いまくるよきっと

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 22:02:31.47 ID:HJn0x3GFa.net
地球のメスガキたちの派遣元も忘れないで

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sab2-4LPT):2023/01/17(火) 22:02:51.01 ID:LjEnYkyxa.net
グエルみたいのギアスにいただろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Nrd5):2023/01/17(火) 22:05:29.00 ID:ktnkQ4k90.net
ノレアソフィは宇宙議会連合だよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e948-wzol):2023/01/17(火) 22:06:37.26 ID:mD7Dx5XG0.net
>>910
マクギリスルートだけど父親と惚れた女を殺して絶望するラストに一票

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd32-e9Lh):2023/01/17(火) 22:07:32.87 ID:Vv+4tM6U0.net
ガンドキャンセラー担当

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a22-Nrd5):2023/01/17(火) 22:08:26.54 ID:ktnkQ4k90.net
ノレアソフィは宇宙議会連合 
なぜならこれ以上組織出されても困るから

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-mUAR):2023/01/17(火) 22:08:34.25 ID:SZBbLrWIp.net
ミオリネは逃がし屋が単なる便利屋じゃない事は察してたっぽいが、そのなんちゃら連合がミオリネ脱走を後押ししてた理由知りたいわな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-fRFm):2023/01/17(火) 22:09:24.81 ID:G+Up9Rcp0.net
グエルは強くなって帰ってくるだろうなあ
でスレッタの前に立ちはだかる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-xnJI):2023/01/17(火) 22:10:20.46 ID:3USZAxrJp.net
何か分かりやすいライバル枠いても良かったよな
打倒ガンダムに執念燃やすライバルが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-w88e):2023/01/17(火) 22:10:46.15 ID:I71SBU6c0.net
隔週放送で、この盛り下がりっぷりでは
第2クールではもっと盛り下がっているだろうな…

スパイファミリーも分割2クールで人気が盛り下がったみたいだし
ライト層人気を得るには連続2クールは必要ってことなのかな

>>905
>今のところ何がしたいかハッキリ分かる奴少な過ぎるわ

それは水星スタッフ自身も何がやりたいのか
はっきりしてないんじゃないかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-Pv8o):2023/01/17(火) 22:10:50.11 ID:rleuZhCg0.net
エアリアル君今やラスボスの風格だしな
2クール目でカラーリングが変わってビッドが増えて巨大化しても驚かんわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e2c-m2Ex):2023/01/17(火) 22:11:14.57 ID:gAO947rv0.net
ファフナー一緒に見ようぜー
https://live.nicovideo.jp/watch/lv339394254?camp202103tw=eIdtreW7BT_1673960337833&ref=lvapp_watch_share_copy

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 22:13:06.67 ID:HJn0x3GFa.net
>>920
SPY×FAMILYは面白さ的に盛り下がるしかなかったから、分割かどうかは関係ないと思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-mUAR):2023/01/17(火) 22:14:27.73 ID:Y324K1uJ0.net
呪われてるけどガンダム最強路線だからここに打倒ガンダムキャラ出てきちゃうと必然的にそっち応援しちゃってスレッタの立つ瀬無いからNG
強敵は欲しいけどね。精神的な強敵はいるけど純粋にMSパイロットとしてのさ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bf-lqs5):2023/01/17(火) 22:14:53.89 ID:1AlGYpIH0.net
>>919
ぶっちゃけグエルがそれになるかと思ったのにまさかの惚れたからなあ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-X5w8):2023/01/17(火) 22:16:31.25 ID:UdymIs+Oa.net
>>919
地球の魔女に期待してる
ライバルかと言われるとちと違うけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 22:20:09.75 ID:HJn0x3GFa.net
仕方ない、グエル君を洗脳して強化改造してスレッタと戦わせて殺せばいいんだろ?
しょうがないなあ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-mUAR):2023/01/17(火) 22:23:06.73 ID:SZBbLrWIp.net
学園モノだから同年代キャラだとスレッタ・エアリアルに並び立つハードル高過ぎてキツ過ぎ。グエルも良い腕してるけどいきなり軍人よりパイロットとして上みたいな展開ぶち込まれたら冷める。まぁ大河内ならやりそうではあるけど
しかもただでさえ無敵なのに強化されちゃったからな。もう5号のビームサービルぐらいしか期待できんよ。対スレッタならハニトラが一番勝率高い。一周回ってペイル有能

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Yp4d):2023/01/17(火) 22:27:00.76 ID:N++wCZ7g0.net
>>928
12話Cのスレッタには通用するのだろうか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 22:30:50.31 ID:/WH4oSvG0.net
>>920
一応、最後には見た人が清々しい気持ちになれる作品になるとはいわれてるから
プロスペラの元にスレッタが帰還してエンドなんじゃないかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-xnJI):2023/01/17(火) 22:31:54.11 ID:3USZAxrJp.net
水星はお前がラスボスかよパターンかな?
ガンダムって定期的にそれやるよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 22:35:03.34 ID:/WH4oSvG0.net
すいません。こちらもです。
>>940の方お願いします。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-HQyM):2023/01/17(火) 22:35:07.49 ID:mISlCMNPd.net
子どもに嘘ついたり人殺しさせたり計画進行させてたり道具のように扱ってる母親の元に帰して清々しくなる人そんなにいる?
嫁姑戦争からのラブラブゴッドフィンガールートでしょ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0500-hn8B):2023/01/17(火) 22:35:37.76 ID:SvtXzV1k0.net
既に登場してるキャラだとラスボス候補はプロスペラぐらいしかおらんね
シャディクでは貫禄が足りないし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-HSDb):2023/01/17(火) 22:38:01.08 ID:Lb+vn5Q00.net
最近規制される人多いな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-f6s+):2023/01/17(火) 22:38:21.65 ID:96/6cMPEa.net
鉄血のガッカリ感はまだ根に持ってるぜ
俺はガッカリさせられると根に持つタイプでな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd83-2OQq):2023/01/17(火) 22:38:53.58 ID:q/xh4ev20.net
知らんがな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3eb9-IH7g):2023/01/17(火) 22:39:06.74 ID:8zMtePR90.net
どっかでスクリプト大暴れしてるせいで規制厳しいとかなんとか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4129-Cqve):2023/01/17(火) 22:39:58.04 ID:pCHjWTXw0.net
立ててみるわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-v+M1):2023/01/17(火) 22:40:36.05 ID:UleLEYIb0.net
踏んだら行く

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4129-Cqve):2023/01/17(火) 22:41:03.79 ID:pCHjWTXw0.net
機動戦士ガンダム 水星の魔女 305
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673962849/

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-v+M1):2023/01/17(火) 22:41:19.15 ID:UleLEYIb0.net
>>939が行くなら任せる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 22:41:44.72 ID:/WH4oSvG0.net
>>941
スレ立てあざす

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-v+M1):2023/01/17(火) 22:42:21.52 ID:UleLEYIb0.net
>>941
スレッ建て・乙ーキュリー

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d596-mUAR):2023/01/17(火) 22:42:21.88 ID:JL/r9tUe0.net
>>941
乙ッタマーキュリー

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-xnJI):2023/01/17(火) 22:42:46.65 ID:3USZAxrJp.net
ラスボス無しパターン以外なら誰でもいいや俺
デュランダル議長が凄いMS乗って大暴れすると思ってたのに

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd83-2OQq):2023/01/17(火) 22:43:56.43 ID:q/xh4ev20.net
>>946
MS乗るトップがどこにいるんだよ
…結構いたわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-f6s+):2023/01/17(火) 22:45:26.11 ID:96/6cMPEa.net
総帥も乗ってる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 22:45:27.28 ID:/WH4oSvG0.net
>>934
プロスペラも無理じゃね
中身エルノラだし、まだシャディクサイドに力を貸す魔女出てきてないし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0500-hn8B):2023/01/17(火) 22:45:36.77 ID:SvtXzV1k0.net
わざわざ金色のGMに乗ってくるような奴もいるからな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-9Ye/):2023/01/17(火) 22:46:24.24 ID:bAIpNheR0.net
キャラじゃなく機体自体がラスボスだったGガンは結構珍しいかもしれん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-f6s+):2023/01/17(火) 22:48:46.32 ID:96/6cMPEa.net
>>951
あれは惚れた女がラスボスだから

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4129-Cqve):2023/01/17(火) 22:49:03.69 ID:pCHjWTXw0.net
まだオックスアースのキャラ出てきてないよね
オックスアースの亡霊って伏線っぽいのもあったしオックスアースの残党も出てきそうだと思うんだよね
地球の魔女とかそうなのかもしれないけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-f6s+):2023/01/17(火) 22:50:11.31 ID:GpSIwgrI0.net
ケナンジさんとかプロローグが40年前だとすると子供がいたらスレッタ達より年上がいてもおかしくないし
下手したら孫がいる可能性もあるのかw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-HSDb):2023/01/17(火) 22:50:53.52 ID:Lb+vn5Q00.net
ちゃんと強くてグエルが強すぎただけで戦略上正解ではあったグエルパパだいぶましな方だな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0500-hn8B):2023/01/17(火) 22:51:20.91 ID:SvtXzV1k0.net
Gガンの実質的なラスボスは師匠だという説も

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0500-hn8B):2023/01/17(火) 22:53:07.12 ID:SvtXzV1k0.net
プロローグが40年前だったらヒマンジはケナンジJrとかになってしまうわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 22:53:11.67 ID:+Xpx3czr0.net
>>949
スレッタかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-HQyM):2023/01/17(火) 22:53:44.52 ID:aqaNcWJDd.net
機体はエラン君のところが作れるしなんならパイロット作る技術すら持ってるんだよな
親子がテーマだとエラン君が浮き過ぎてるんだけどラスボス候補か?
まぁエアリアル曰くスレッタより強い魔女のプロスペラが順当にラスボスやるかもしれんが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd32-e9Lh):2023/01/17(火) 22:54:12.99 ID:Vv+4tM6U0.net
仮面つけたママキャラがスノボーする作品もあるんですよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-xnJI):2023/01/17(火) 22:54:36.11 ID:3USZAxrJp.net
まさかの5号ラスボス説

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 22:56:28.70 ID:HJn0x3GFa.net
>>957
ブライトの息子も主役張ってるし、まあ多少はね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-w88e):2023/01/17(火) 22:58:23.05 ID:oaWAxSqC0.net
復讐相手のはずのデリングとケナンジがあの調子じゃ復讐なんてできねえ
でもゆりかごの星で復讐が目的とは明言されてるっていう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 22:58:46.24 ID:+Xpx3czr0.net
世界観を説明してないが40年前とかそこまで凝るかな
説明したら1話で終わりじゃないかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 23:01:41.66 ID:/WH4oSvG0.net
>>959
問題はそれを言及してから10年経ってるしその間にプロスペラが出世や行ったり来たりで無茶してたのは間違いないから厳しそうなんだよな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdc7-f6s+):2023/01/17(火) 23:02:10.69 ID:Dfte7ZbA0.net
水星の魔女VS鉄血団長トマト
https://www.youtube.com/watch?v=7J4rWlddZNU

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 23:03:31.85 ID:+Xpx3czr0.net
プロスペラが普通に復讐というなら相手はデリンクとミオリネ
スレッタに殺させる相手はこのふたりとはおもうが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-Pv8o):2023/01/17(火) 23:05:13.98 ID:rleuZhCg0.net
プロスペラの敵をラスボスと仮定するとラスボスは地球勢力じゃないかなと思う
根拠としてはプロスペラの武器であるエアリアルを地球勢力しか使わない実弾に対応させたり
重力下でも動けるように機動力と推進力を上げたとすれば敵は地球にいる組織か誰か

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 23:05:35.47 ID:/WH4oSvG0.net
>>963
そもそも、デリングと結託してることをエアリアルは知りようが無いのでは?
しかも、いきなり学校のことやスレッタの剣になれ、天国のみんなへの報告だから
エアリアルの勘違いしてるだけのような気も
みんなの後悔ってデータストームのないガンダムを評議会に提出できなかったことだし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 23:06:45.82 ID:/WH4oSvG0.net
>>967
プロスペラが洗脳でミオリネを守れ言ってるから既に矛盾してる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 23:07:37.49 ID:+Xpx3czr0.net
>>969
データストームのないガンダムとかそんなものはないじゃね
後悔することか?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-HQyM):2023/01/17(火) 23:11:34.63 ID:XRx8cH+Ud.net
プロスペラは平気で子どもに嘘付くのでそこら辺話半分でいいと思うが
まぁミオリネは復讐対象に入ってないと個人的には思ってるけど
というか個人への復讐って感じではないよな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 23:15:20.17 ID:/WH4oSvG0.net
>>971
評議会、フォールクバンクにいたメンバー双方が出来ると言ってる時点であの当時は出来たんじゃないかな?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-eVC1):2023/01/17(火) 23:16:39.73 ID:BFUU7Dk40.net
グループも関わった人も全部めちゃくちゃにしてやる系の復讐なんかなあ
今のところ引っかかってるのはジェタークと当初の目論見からずれたペイルだけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 23:24:26.21 ID:/WH4oSvG0.net
>>972
プロスペラって子供に嘘をつくというより視聴者に嘘をつくキャラクターなんじゃね
2話以降ずっと胡散臭い演出出しすぎで終盤敵に回っても視聴者からすればわかってるからつまらないだろ
普通にデリングと同じで通過するだけの難所キャラのような気がする
脚本家の作品で前例あるし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 23:25:05.55 ID:+Xpx3czr0.net
12話で何をする話かわからないからなあ
考察も意味はないだろうが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-cU4a):2023/01/17(火) 23:25:34.09 ID:c7PrV7+c0.net
プロスペラってスレミオが結婚した時についに復讐を実行しようとするけど
幸せそうなスレミオやデリングを見て怒りが消え去り全てを許しそう

確か元ネタのテンペスト的には最後には全てを許すんだよな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ab4-34vl):2023/01/17(火) 23:25:44.64 ID:dVc5tDnr0.net
宇宙議会連合が復讐相手ちゃうんか(テキトー)

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/17(火) 23:25:56.30 ID:HJn0x3GFa.net
もう既にスレッタが転入してきたことによって御三家はボロボロになってるわけだが
デリングも一人娘を寝取られてるし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/17(火) 23:27:32.43 ID:YTxFlG7E0.net
>>976
12話で問題提起はされたろ。
ミオリネはまだまだお子ちゃま、スレッタは母の操り人形。
この二つの状態を打開して大人になってく物語でしょうよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 23:29:06.13 ID:/WH4oSvG0.net
>>974
それならシャディクの計画を邪魔する必要はない
完全にシャディクの邪魔してる辺り
シャディクとシャディクのバックにいる技術者の魔女を倒すためにデリングに呼び出されたんじゃないかな

デリングに対ガンダム兵器や対テロ用システム作れとか言われて

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-r6k3):2023/01/17(火) 23:29:45.74 ID:n134VpzBa.net
プロスペラの復讐デリングの目の前でミオリネ殺害とか思ったけどさすがに遠回り過ぎるか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 23:30:15.15 ID:+Xpx3czr0.net
>>979
1話で暗殺未遂にガンダム開発によく分からない孤児と尻デカビッチたちが暗躍している
プロスペラとか関係あるのか、この

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0500-hn8B):2023/01/17(火) 23:31:02.86 ID:SvtXzV1k0.net
>>978
デリングとプロスペラが手を組んで敵対するぐらいの規模の相手ってそれぐらいしかなさそうではあるわね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 23:31:27.09 ID:+Xpx3czr0.net
>>982
ミオリネの誕生日にやると思ったな
誕生日を命日にしたい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e68-SZXO):2023/01/17(火) 23:32:39.43 ID:0FMLPPxd0.net
>>977
テンペストネタで言ったらスレッタは可憐な娘のミランダじゃなくて醜い怪物のキャリバンの可能性もあるからなあ
結構あちこちで言われてる通りに

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-Pv8o):2023/01/17(火) 23:32:51.98 ID:rleuZhCg0.net
取り敢えず決定的な弱みというか弱点を今のところみせてない人物や組織がラスボスとすると
プロスペラ、生きているorスレッタ触媒にして復活ならエリクト、宇宙議会くらいか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 23:32:57.74 ID:+Xpx3czr0.net
>>984
ミオリネがバカ丸出しになるが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe8a-n/zZ):2023/01/17(火) 23:33:24.94 ID:NjShd/VI0.net
>>984
企業行政法というワード聞いただけだけど議会弱いんやろなあと言う印象はある

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1a-w88e):2023/01/17(火) 23:33:50.59 ID:R9lDmAUO0.net
まさかなあ・・・セセリア以外ぜんいん死亡エンドとは

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/17(火) 23:34:03.33 ID:PGbPpQiu0.net
>>986
キャリバンにも見えるしエアリアルと一体化してる様にも見える

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5ab-KoeD):2023/01/17(火) 23:35:53.32 ID:vdxKwFND0.net
これ以上不要に規模大きくしてもなあ
無難にプロスペラの復讐を完遂させない位が落とし所じゃないか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed8c-6E5q):2023/01/17(火) 23:36:12.36 ID:CeQjx+oT0.net
>>982
その方がわかりやすいんだけどねー

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 23:39:31.22 ID:+Xpx3czr0.net
2クールでいきなり25歳のエリクトでてきて
プロスペラとスレッタってなんやねんとかになったりして

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-Pv8o):2023/01/17(火) 23:45:26.17 ID:rleuZhCg0.net
>>982
プロスペラがデリングへの復讐でミオリネのママを殺していたら
スレッタのこと抜きでもミオリネとプロスペラを対立させられる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4129-Cqve):2023/01/17(火) 23:45:28.99 ID:pCHjWTXw0.net
スレッタは既にお前誰やねんでプロスペラも本当にエルノラか?って感じだから有り得なくはないよね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 23:48:47.98 ID:/WH4oSvG0.net
>>986
12話以降シャディクがキャリバン言われてるんだが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/17(火) 23:50:21.32 ID:+Xpx3czr0.net
エアリアルの小説は沢山のスレッタがいた話で年齢がバラバラだったんじゃ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/17(火) 23:58:31.07 ID:/WH4oSvG0.net
>>992
復讐はとうの昔に達成してる可能性もあるんだが?
エアリアルで御三家のMS倒してデリングにガンダム認めさせてるし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-f6s+):2023/01/17(火) 23:59:32.34 ID:96/6cMPEa.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200