2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 303

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:51:34.84 ID:9R3W1UhE0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること。

     『その魔女は、ガンダムを駆る。』
―――――――――――――――――――――――
※次スレは>>900が宣言してから立てる事。放送日は>>800が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
※荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
※法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
※sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
※重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月2日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
おいこら回避
▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 302
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673753623/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:46:17.37 ID:PYJY0WIuM.net
>>324
テロリストの髭がニカの育てのパパやぞ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:47:24.54 ID:4ZePPBdmr.net
>>318
逆だぞ
流れから言えばビットにも意志を持たせてカバーしながら戦うスタイルに変化するぞ
確か10話くらいでビットがビットを援護してるっぽいのを見た

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:50:23.22 ID:mUznncBV0.net
逆にニカは仲間になりそう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:50:45.09 ID:RF59grG70.net
>>329
でもそれならビットじゃ無くてビットMSでやっても良い話だからナァ・・・もしかしてビットMSでてくりゅ?!

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:51:42.06 ID:lqsNhX7lr.net
>>311
どんなホルダーでも逃げようとしてたミオリネがスレッタがホルダーになったとたん一緒にいるって可愛い

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:52:16.60 ID:JR4EEOwR0.net
>>328
あくまでもシャディク曰く「お父さん役の人」の人に過ぎないからなあ…
実際の所の関係はわかんないでしょ、本人同士の会話がない限りはさ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:53:11.96 ID:bWdiUHzFp.net
シャディク直属のただのバイトだったならテロに巻き込まれて挙句使い捨てなのにガールズからも心配されない不憫極まりないな
まあ学生たちと違って戦闘慣れしていたからただのバイト学生ってことは無いと思うけど
フォルドに拾われた孤児の可能性が大だけどオックスアースの生き残りたちの関係者の可能性もあるね>ニカ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:54:20.44 ID:RF59grG70.net
ニカは夜明けさんからオシントと技術向上のために学園に通ってた工作員でしょ。
エアリアルにブースターをくっつけようと頑張ってた動きをシャディクが利用しようとして接近、コードネーム”ニカ・ナナウラ”さんと初対面したってとこだろうな。
それまでもシャディクは夜明けに便宜を図ってはいたのだろうが初顔合わせはあのプレゼン会場なのだろう

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:56:25.07 ID:RSPmT5EV0.net
>>193
害虫しねっつってんだろカス

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:57:27.97 ID:OzJJt6b9a.net
もはや1周回ってニカが分からなくなってきたってのはある

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:59:04.52 ID:wVyC+zrva.net
ガンダァーーーム!

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:59:08.81 ID:hVnforzr0.net
・ボブのデスルターはヴィム機が爆発時に両腕が破壊されている
・フォルドの夜明け撤退時に両腕が破壊されてハッチが開いたデスルターのシーンがある

つまりボブは機体から脱出したらしい
脱出後にフォルドに見つかって捕まったのか
漂流中かは分からない

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:59:09.68 ID:mUznncBV0.net
>>243
全員
養子名義のシャディク実はサリウスの愛人
5号は男娼
グエルはテロリストの肉便器

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:59:30.17 ID:RF59grG70.net
ニカ姉自身が今一番自分の立場がわかってないだろうな。
味方から切られたのか、シャディクの陰謀なのか。
両方なのか、ただの偶然なのか。

身の振り方が一番わからなくて混乱してんじゃね。その流れでマルタンがどうなるやらw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:02:11.07 ID:QKfJhB/p0.net
シャディクに㈱ガンダム邪魔されて憤る様子とかミオリネと比較的仲良かったり期待されてるとことか
スレミオの理解者であることとか描写しといて裏切り者として殺したらちょっと悪趣味だよなあ
鬱グロ胸糞がガンダムらしいって勘違いで暴走したらどうなるかわからんが

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:06:19.41 ID:0kzzxSGkd.net
>>327
仲介役と設定されてるけど
フォルドサイドがニカに作戦中の連絡手段を持たせてなかったり、暗号がプリンスの仲間だったから
シャディクの仲介事業か何かでナジが親父役になってるだけでフォルドの夜明けとは関係ないのかもな

7話までシャディクは接触してこなかったみたいだからニカの技術力が高いのも単純に個人の力量なだけぽそう

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:06:33.91 ID:hVnforzr0.net
とりあえずグエル/ボブの動きがシャア/クワトロぽいということは分かってきた

・登場時はエースで前途洋々だが主人公に敗北後、転落人生
・敵のファンネルに搭乗機をダルマ状態される
・赤い機体に乗ったライバル
・好きな女性のために戦うが、ガンダムにボコられる
・肉体労働をエンジョイ
・途中から偽名で身分を偽る
・最終回でハッチが開いた搭乗機の残骸が漂流

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:10:23.74 ID:jf6rSENe0.net
サンボルに出てくるモビルスーツは装備がイカツイから好き
https://i.imgur.com/WFTBA2j.jpg

これは別シリーズ
https://i.imgur.com/QhobnL2.jpg

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:12:04.75 ID:hVnforzr0.net
水星1クールのグエルが一年戦争時のシャア、
ボブがクワトロに該当するとしたら、
次は逆シャア時のシャアなのか

ちょうど環境テロ組織に捕まりそうだし、
今後は逆シャアのシャアのように環境テロリストとして活躍するのか?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:13:01.20 ID:iOVTi8j0p.net
いうほどシャアっぽいか…?
良くてジェリドだろ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:13:32.11 ID:RF59grG70.net
いうてオリジンのシャアは厳密には安彦シャアと言うべき別人やからのう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:15:28.55 ID:QKfJhB/p0.net
>>347
aa-の長文の人はだいたい見当違いなことしか言わないから気にするな
ちょっと前まで中国向けに作ってるからーとか言ってた人

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:15:56.71 ID:mUznncBV0.net
>>122
同意、ストーリーの軸に関わってないし、ボブに使った尺は他の伏線を回収して欲しかった
ぶっちゃけグエルいじりはいらん

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:16:25.18 ID:hVnforzr0.net
>>347
上記の水星12話のハッチの開いたデスルターの残骸シーンは
かなりZ最終回のハッチの開いた百式の残骸シーンぽく見えたかな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:17:04.25 ID:lqsNhX7lr.net
グエルはテロリストと地球に行くのか?テロリスト側に連れて帰ってメリットなくね
それより憧れのケナンジ艦長の元で成長してほしい

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:18:10.99 ID:nj3tcHA3p.net
>>337
ニカに限っては何が本心かわからないよね
ライナーみたいに地球寮とテロリストで二重人格にでもなっているんじゃ?
ガンダムだと女キャラは唐突に極悪女とかに豹変したりもするから急に豹変したりもあり得るからマジでよくわからなくなる

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:18:38.03 ID:lqsNhX7lr.net
>>347
わかるグエル良いキャラだけどシャアほどオーラとか大物感はないよね
ギアスのオレンジ枠みたいなイメージ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:18:38.08 ID:R0TJsYcL0.net
もしかしたら宇宙にただよってるかもな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:18:57.90 ID:RF59grG70.net
オルコットさんが見てたのが無人のデスルターだったのか、それとも回収したらボブが中に入っていたデスルターだったのかで話が変わりそう。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:21:05.85 ID:nj3tcHA3p.net
>>343
もしニカがフォルドならそもそもフォルドはガンダムを回収しようとしていたのでスレッタやミオリネと仲の良いニカを利用してガンダムを横流しとかで使ったりもできるのに利用しようとしないあたりはフォルドの構成員でも無いのかなと思ったり
オックスアースだったりしそう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:21:14.79 ID:LxO3UeJ6M.net
シュレディンガーのボブ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:21:49.42 ID:QKfJhB/p0.net
>>352
デルスターに言及したことでナジに興味持たれてたから正体バレるかもしれん
ケナンジの方は身元不詳のボブにしてもジェタークのお坊ちゃんにしても
預かる理由ないしなあ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:22:02.41 ID:ZbF0mo8m0.net
シャアやクワトロは真面目に描いてるのに情けなかったりカッコよかったりするのが魅力であって狙って描かれてるグエルは別枠よな
ああいう描き方は今の時代無理だと思う。たまに頭おかしくなってサボテンが〜とか迷言言い始めるしな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:22:34.31 ID:RF59grG70.net
おお、何気にちょっと見直そうってビデオ見返したら本気じゃ無い魔女狩り部隊もナカナカややるなぁ。
偏差射撃でガトリングブッパし続けてるのを逆手にとって遮蔽物に隠れて一瞬タイミングズラして特攻しかけて動き封じてたりスルのなぁ。
なかなかのパイロットや

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:24:21.99 ID:RF59grG70.net
そもそも論として魔女狩り部隊は動きの素早いガンダムを遮蔽物の多い場所に誘い込んで、機動力を活かせない戦いしてるのか・・・なるほどのう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:25:57.63 ID:9tosA5r76.net
1クール終わったけど、カプ厨はどんな感じなん?
スレミオ
グエスレ
エラスレ
シャディミオ
ラウグエ
ソフィスレ
グエソフィ
ぐらいあるけど、どこが元気なんかな?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:26:29.77 ID:f/DFBK7V0.net
>>357
学園内でMSが1機行方不明になったら大事件になるだろ…
地球寮に引き込んでデータ取ってフォルドの夜明けに横流ししてたとかでいいんでないの

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:26:50.21 ID:R0TJsYcL0.net
水星ってファーストとかgガンダムみたいな話の勢いはないよね
いや、最初の3話くらいまではあったのかな
せめて1期は勢い任せで良かったんじゃないかと思うわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:28:48.23 ID:hVnforzr0.net
>>349
水星が中国向けを意図してたことは確かでしょ

全世界に向けて作られているよう発表されていたし、
中国配信、ガンプラの中国発売は予定されていたし、
公式サイトも中国語に対応しているし
中止になったがプロローグ初公開のイベントは上海のフリーダム像と連動する予定だった

ただバンダイ上層部はそう考えていても
水星現場スタッフはそこまでの意識・知識が乏しかったらしい…ということも分かってきたからな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:29:06.78 ID:RF59grG70.net
まぁ年内に終わらせられなかったのが勢いの全てやろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:30:08.20 ID:X5/dMDM/M.net
ボブはシャアですらしてない肉親殺ししてるからな狙った訳ではないとはいえ
カリスマ系ライバルというよりはダークヒーロー系になるんかな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:33:18.22 ID:R0TJsYcL0.net
1期の12話で学園決闘バトル繰り返して2期からプロローグの謎に迫る方が良かったかな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:33:35.95 ID:RF59grG70.net
現状ボブはどうとでも動かせるから何とも言えない。
地球で畑で鍬ふりまわしててもいいし、宇宙の片隅でホームレスやっててもおかしくないからなぁ。

個人的にはジェタークCEO継いで事件の究明をする為に決闘委員会で御三家と火花を散らしてくれる流れが好ましいが

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:34:25.41 ID:uRDq+IKo0.net
>>367
それは別に話の勢いと関係はない

作品としてならむしろ最終話は一番勢いあった

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:35:23.58 ID:R0TJsYcL0.net
モビルスーツの性能とやらを見せつけ合う決闘バトルだとやっぱビルドファイターズになるから避けたのかもな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:37:29.60 ID:hVnforzr0.net
>>354
グエルのキャラ自体はシャアにあんまり似ていないと思うが
行動・境遇は似てるって話だな
ジェリドは偽名、肉体労働はしなかっただろ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:39:32.67 ID:R0TJsYcL0.net
グエルはボブのとこだけシャアなだけだしパシフィックリムの主人公思い出したけど

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:39:51.95 ID:JR4EEOwR0.net
>>370
身元がナジにバレて今度は身代金目的に誘拐されてそう

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:40:29.97 ID:XAIwqBvf0.net
>>306
グラスレーの技術が時を経て∀のチンコクピットに繋がるとか胸が熱いな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:41:07.71 ID:a59thaMt0.net
シャアっぽいとは違うところで
プロスペラはクワトロ・バジーナっぽい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:41:16.76 ID:0kzzxSGkd.net
>>359
気になる点としてグエルの容姿にケナンジの家系ぽい癖毛があったり、目の色がヴィムと違うのが気になる
性格は似てるからジェタークの家系の血は入ってるんだろうけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:41:44.39 ID:/8sqySxP0.net
>>373
グエルは中身はジェリドぽくないよなあ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:42:13.29 ID:UIxslP0nd.net
>>368
スレミオのできない事をやらせる成長枠って印象
御曹司の子供って印象で格好良いイメージはない

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:43:01.65 ID:iZMPdFnYp.net
グエキャンあたりまでのバランスが良かったが変な方に舵切り始めた気がするわグエル
本筋に関わる為に無理矢理12話のジェタークコントやったとは思うが、はなからあの流れで行こうと思ってたんなら頭バエル

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:43:46.12 ID:UIxslP0nd.net
ガンダムじゃないけどTOAのルークと被る
2期から髪型変えてイメチェンしたら元ネタなんじゃないかって思う

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:44:42.03 ID:Dn7961Re0.net
>>370
グエルいないとソフィ達の出番終わってしまう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:49:26.74 ID:6C5FAiGip.net
フォルドが服着替えたおかげで捕虜のグエルが勝手にデスルターに乗り込んでも気付かれなかったのは運がよかったな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:50:53.43 ID:nqn4AK+I0.net
>>317
スタッフのイメージするガンダムというより宇宙世紀のガンダムが、じゃない?
宇宙世紀に興味を持ってもらいたいのに全く方向の違う作品で釣っても意味無いでしょ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:52:05.55 ID:UIxslP0nd.net
グエルはスペーシアン側でアーシアンに歩み寄る立ち位置をやらせると予想してる
スレッタとミオリネはそこまで手が回らないだろうし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:53:20.65 ID:uRDq+IKo0.net
>>385
g以外は宇宙世紀とそこまで違う作風でもないから、水星も入り口だけ違う感じにしつつ、宇宙世紀と似た感じにしてくてことやろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:53:25.08 ID:1GFvKITza.net
魔女ガン面白いわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:53:42.66 ID:NVW0WNxv0.net
グエルはすぐカッとなったり自分の行動の因果で親と死別したあたりはカミーユっぽいかも知れない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:54:51.73 ID:ZbF0mo8m0.net
まぁ地球側に絡ませる為に奇跡が重なって不幸になったんだろグエルは。スレミオが離別しないならグエルが地球行くんじゃないかとは前から予想されてた。なんで親父殺させたのかはわからん

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:55:07.09 ID:hVnforzr0.net
>>370
そこらへんはスタッフ匙加減次第といった所だが
スタッフは「ガンダムらしさ」を強調しているし、
ガンダムキャラらしいことをするんじゃないかな

例えばフォルドに捕まって、過激思想を吹き込まれて環境テロリストに転じるとか(ハサウェイルート)
父親を殺した後、父親代わりの人を求めるようになったとか(クエスルート)

バイト先の船長かフォルドの夜明けのオッサンを
父親代わりに慕う…ということはありそう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:55:13.52 ID:UIxslP0nd.net
>>385
アナザーってそもそも今の若い世代に向けた新規向けのガンダムがコンセプトたんだし
GガンやWみたいに突き抜けた作品やった方が良いと思うんだけどね
同じ作風ばかりだとシリーズ者は袋小路に陥りやすいから

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 17:55:16.71 ID:y++jlosZp.net
>>383
グエルよりもソフィたちはフォルドの構成員っぽいニカ姉と絡むのが自然なはずなんだがな
前はソフィたちはニカと姉妹か?とか言われていたから

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:00:39.01 ID:UIxslP0nd.net
>>391
> 例えばフォルドに捕まって、過激思想を吹き込まれて環境テロリストに転じるとか(ハサウェイルート)
これはシャディクがそれに当たる感じだな
御三家でどういう立ち位置なのがわからないのがエランというかペイル社
プロローグの評議会でもペイルの面子はいなかったし目的含めて正体が何一つわからない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:00:39.02 ID:RF59grG70.net
>>392
そこはもう一部がビルドファイターズとかに任されてるところあるからナァ。
未だにリアルで戦争を感じている世代としては兵器としてのロボが日常にあるってところを真面目にやりたい人の作品群としてとりまとめていきたいんじゃネエの

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:01:41.85 ID:/8sqySxP0.net
>>391
テロリストを父親かわりに、慕うとかないやろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:02:13.05 ID:Dn7961Re0.net
>>393
ニカじゃ何らかの依頼人になれないなあ
その点グエルはジェターク社の御曹司で海賊も付き合うメリットあるから

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:02:37.60 ID:uRDq+IKo0.net
>>392
だから入り口はいつもと違うのにしたんだろう

まあガンダムは似たような入り口の種でも新規入ったけど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:02:54.38 ID:6C5FAiGip.net
ガンダムは新規が入っても定着しないのが課題だからな
だからハサウェイサンボルNT挟んで過去作のガンダムの販促を行ってる訳で

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:03:01.58 ID:/8sqySxP0.net
>>397
海賊?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:03:58.28 ID:NVW0WNxv0.net
まあ精神が自己防衛するために記憶喪失になるぐらいはあるかも知れない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:04:14.41 ID:m4J6dXDSM.net
>>349
aaのひとホントしょうもないな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:04:17.73 ID:uRDq+IKo0.net
>>399
それはどのコンテンツも同じやし

むしろこんだけ続いてるガンダムは定着してるほうや

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:05:44.20 ID:sa6eBWi80.net
SEEDだってSEEDに何十年も金は使うけどSEED以外のガンダムそんな興味ないって層ばっかだからね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:06:14.28 ID:tZH/vrgoa.net
大河内はギアスのやり口で水星も進めてゆきそうね(´・ω・`)

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:06:26.86 ID:UIxslP0nd.net
個人的な印象だが
グエルは御曹司だとかそんなの関係なくに等身大の自分を認めてくれる人が欲しいんだと思う
スレッタに衝動的に告白したのも自分を対等に扱って認めてくれたから
整備士の職場で憑き物が落ちた様な顔付きで態度が柔らかなのも職場のおじさん達が自分を対等な人間として扱ってくれたから
そう考えると色々な点が腑に落ちる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:06:32.24 ID:Dn7961Re0.net
>>400
フォルドの夜明け

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:06:50.46 ID:8mRuHcF90.net
グエルは限られた尺の中でこれだけ見せ場与えられたんだから、このまま終わりはないよね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:07:23.02 ID:NVW0WNxv0.net
種はぶっちゃけチートキャラが戦場で暴れるヒーローものだからちょっと異色よ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:08:01.09 ID:/8sqySxP0.net
>>407
テロリストやん

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:08:08.11 ID:tZH/vrgoa.net
グエルくん最終辺りでオレンジになったりしてな(´・ω・`)

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:08:14.21 ID:0kzzxSGkd.net
>>393
ニカとソフィアたちの繋がりってニカイア会議とかの異端が元ネタとかいうメタ考察しかないからなわかんない
ソフィアとノレアに関しては派遣人員ぽいけどフォルドのメンバーとは長い付き合いみたいだからどうだろう
というか、派遣先も分かってないしペイルが強化人士の素体を仕入れてる仕入れ元とかか?
そもそも、ニカって本人の意識関係なく親の関係で所属させられてるシャディクサイドの人間ぽいからな
そもそも、あの様子じゃあすぐに問題になってゲロる未来しか見えないよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:08:24.71 ID:RF59grG70.net
>>408
まぁ5号エランも終わりにちょろっと出てきてるし、こっからまた御三家がらみは続くだろう。
最終的にはなんだかんだで潜伏してた魔女達が満を持して世に出てきてENDとかになりそうだ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:08:34.91 ID:YohmuroTd.net
私のパーメットスコアは10です

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:08:47.72 ID:hVnforzr0.net
>>385
そういう戦略があって、その戦略の結果、
「ガンダムらしい作品」を作ろうとするなら
スタッフの言う「ガンダム」は宇宙世紀を主に指しているんだろうな…という話だな

GガンダムやSEEDぽい所もあるのでアナザーも完全には無視されていないんだろうが
今後も主には宇宙世紀に寄せた方向に行くと考えた方がいいんじゃないかな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:09:43.04 ID:XNroLxa+0.net
オルコットさんはキャラ説明で「部隊に信頼される歴戦の勇士」って書いてあるし
THE・悪人みたいなキャラでもなさそうだからグエルの父親代わりとまでは言わんけど
師匠みたいなポジションに収まる可能性もあるんじゃね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:10:10.59 ID:EXm+iRENd.net
>>386
そこはもうミオニカでやってるから要らない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:10:13.27 ID:tZH/vrgoa.net
>>414
どこかの天パかな(´・ω・`)?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:12:30.42 ID:/8sqySxP0.net
>>412
テロリストにガンダムわたしテロやってみんな戦争しようぜみたいな感じかな
平和だとMS売れないし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:13:09.98 ID:UIxslP0nd.net
>>417
ミオリネは典型的なスペーシアンと異なる立ち位置のキャラじゃない?
元々学園で孤立してる立ち位置でアーシアンだのスペーシアンだので人を枠に嵌めるのを馬鹿らしいと思っていたキャラだし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:14:39.82 ID:YohmuroTd.net
>>419
いつものガンダムで安心した🥹

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:14:40.85 ID:OSmYPNUl0.net
>>406
そりゃそうよ  誰からも相手にされなかったからな
周囲はYesしか言わない腰ぎんちゃくだけ 弟も含めて
実力者のシャディクやエランからは決闘をスルーされる  花嫁のミオリネからは逃げられる
菜園荒らしてたときのグエルは、本当はミオリネに怒ってほしかったと思ってる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:14:41.81 ID:8IbwjetN0.net
やっと全話一気見して追いついた
ガンド研究所を襲った子孫の富豪連中と貧しい水星からの留学生との善悪の構図を
1期の終わりにきちっとひっくり返すのは美味い脚本だなと思った

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:15:04.64 ID:f/DFBK7V0.net
ミオリネは他のスペーシアンと違って背低いし、幼少期は地球で過ごしてたとかじゃないんかね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:15:10.02 ID:RF59grG70.net
>>420
今回のスレッタへの対応で単にちょっと能力と財があって図に乗ってるだけの小娘って線の方が濃厚になってるけどなぁ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:15:44.43 ID:vA39sI2S0.net
パーメットスコア0とかやって欲しい

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 18:15:53.94 ID:YohmuroTd.net
ミオミオは2期で成長するの!

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200