2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 303

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:51:34.84 ID:9R3W1UhE0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること。

     『その魔女は、ガンダムを駆る。』
―――――――――――――――――――――――
※次スレは>>900が宣言してから立てる事。放送日は>>800が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
※荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
※法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
※sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
※重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月2日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
おいこら回避
▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 302
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673753623/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 13:55:03.57 ID:v/1Th6wy0.net
>>213
本当に最後まで冷静じゃなかったのミオリネとグエル位だぞ今回。賛否はあれどスレッタのテロリストを叩き潰すって対応はあの状況下では最適解。親連中も結果は兎も角特に駄目な対応はしていない
そもそもテロリスト=国際的にはその場で殺しても問題無い連中ってのは現実でも同じ事
襲撃側も外でドンパチやってる連中は引き際も弁えてたしな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 13:55:55.95 ID:YQbEnM1Qd.net
>>216
4話の内容みそういう意味では、1話まるごと使う必要があったのかなという気もするな。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/16(月) 13:57:04.50 ID:RF59grG70.net
つか、意外にも一般人目線だと共感を得られる行動をとってるのがミオリネなんだよね。サイコパスムーブしてたのにw
グエルなんかはほんと一般人の視点からするとわかりやすい。

冷静に動けない子供2人が一番共感を得やすいカタチしてあるというずるさよw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea53-VDCZ):2023/01/16(月) 13:58:17.52 ID:QKfJhB/p0.net
>>226
関与してきたらきたで
側に居たのになにも出来なかったヘタレ→ミオリネの隣に立つのは俺だ→負けた上にフラれる→運が良ければ生き残れるさ→なんかチャンスっぽいなグヘヘ
でクズっぷり・小物っぷりがアップするだけなんだよなあ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:04:21.68 ID:ivNtGeIpp.net
グエルは好きな女の子のために勢いで飛び出したはいいもののビビって泣くのが高校生男子感あってよかった
2クール目で何とか好転してほしいわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:04:40.09 ID:WlborOjnp.net
大河内は所詮幾原邦彦みたいな繊細な女性的な物語は書けないから
御三家にストーリー振らないと物語書けないんだよ
だからこういうごちゃごちゃした脚本になる
もうちょい作家性があれば良かったかもね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:05:53.54 ID:9PMIyOOm0.net
>>226
一応ミオリネがシャディクを信頼出来なくなった理由とその出来事
が明かされてないからミオリネとシャディクの愛憎劇は2期でもやるよ
シャディクだけ経営者+パイロットなのもミオリネと対立させるためだろうし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:06:16.60 ID:v/1Th6wy0.net
>>229
逆に言えば他の連中は割と命のやり取りに慣れてて娑婆っ気が抜けてるとも言える。スレッタもプロスペラのお陰もありマインドセットには最終的に成功してる(大多数からは洗脳扱いだが思考が冷静になれてないと多分死んでる)
まあ、レスキュー経験者だからスレッタも実戦は兎も角命のやり取り自体には入学前の時点から慣れてはいただろうけどな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:08:10.70 ID:GG9IfQ1d0.net
>>233
9話のムーブ見てたら明確に描かなくてもこりゃミオリネの信用失うなーってのがわかる
せいぜいシャディクの正体くらいかな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:08:18.06 ID:+3kN0hdL0.net
>>1-1000
当ブログでは麻薬を販売しております

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:08:22.40 ID:FOHq/t880.net
2期はお約束・学園祭だろうなあ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:10:59.91 ID:GV005g37a.net
御三家の3人目はミオリネにいかせとこう、のノリはまああると思うけど7〜9話でがっつり描いた以上2クール目もこの2人の関係自体はまあやるとは思う
スペーシアンのお姫様とアーシアン(?)のプリンスという対比もあるし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:12:48.52 ID:RF59grG70.net
子供はなんでどうして?をぶつける側になってるいい感じに大人の寓話として作品にまとめてるなぁと。
よりテンペストらしくなっているという感じもある。
テンペストは見苦しい大人が多かったがナー

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:13:35.53 ID:+LOk0TO8a.net
学園祭っていうウキドキな空気はないっしょ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:13:47.64 ID:QKfJhB/p0.net
>>233
わざわざ具体的なエピソードやらんでもシャディクの「㈱ガンダムに嫌がらせして選択肢奪って
こちらの言うことを聞かせよう」ってやり方だけで説明出来てると思うけどねぇ
ずっとああいうスタイルならミオリネと合うわけがない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:14:27.78 ID:dmXJe63m0.net
じゃあミオリネが追い詰められたシャディクにトドメ刺す感じでいくか

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:15:50.67 ID:GG9IfQ1d0.net
2クール目御三家で誰が非処女設定になるか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:21:10.97 ID:mUXhAqY10.net
>>240
やるんだったら4話あたりでやっとくべきだったな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:21:51.03 ID:RF59grG70.net
あんがいヤルかも試練ぞ、学怨祭・・・

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:22:40.20 ID:GG9IfQ1d0.net
あの学校で学園祭やったら屋台ぶっ壊されそう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:22:47.89 ID:YQbEnM1Qd.net
シャディクは間抜けさが目立ってボスキャラとして、憎みきれない感じはあるからなあ。
2クールで再度、デリングを暗殺するかミオリネを寝とるぐらいすれば良いかな?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:23:27.91 ID:FOHq/t880.net
>>240
そりゃもうめちゃくちゃ不穏な学園祭
で地球の魔女デュオが歌う
(髪型のモデルが中森明菜&松田聖子ってマジ?)

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:26:43.97 ID:QKfJhB/p0.net
>>247
シャディクは現状でもヘイトは十分に買ってるだろ
足りないのはカリスマ性や大物感であってそれはそのあたりの行動では補えないというか
むしろ逆効果にすらなりかねん

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:28:15.42 ID:FOHq/t880.net
シャディクは伊藤誠エンドと見た

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:31:38.52 ID:RF59grG70.net
日本人的見方ならシャディクよりヴィムの方が潔いだろうが中国人やユダヤ人的感性だとシャディクの方が上手いことやってるって見えるだろうなぁ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:33:27.55 ID:UkMRqL4VM.net
ハサウェイはカツよりマシな感じですか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:34:10.35 ID:6EouT3860.net
引きのための取って付けた悲劇って気がした
お前らこういうの好きだろという脚本の都合でキャラを動かしてる感じ
スレッタの行動もミオリネのリアクションもそうはならんやろと

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:36:11.05 ID:ZbF0mo8m0.net
普段から女女書いてない作家が女女やろうとすると大抵は一回男挟んでから真実の愛(笑)に落ち着くって流れにするらしいんでシャディミオはスレミオENDにする都合上生まれたcpかもな
シャディクってキャラを際立たせたいならあのタイミングでシャディミオやるのアホやし
違うとは分かってるけど9話の後にあんなムーヴされたら「フラれてヤキになってるんだ!」って笑われて当たり前だわ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:37:10.64 ID:RF59grG70.net
みてる方も普段から女女になれてるヤツなんてほとんどいねーから・・・

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:38:35.91 ID:JR4EEOwR0.net
シャディクにカリスマ性や大物感は要らないだろ
御曹司とは言え所詮同年代のお子様な訳だし
他の御三家が敗北して行方を眩ましてたり
オリジナルが全然表に出て来ず何したいのか分からん奴ばかりな中で
すまし顔で悪巧みに失敗し場を荒らし続けるだけでも
三人分働いてさえいると言える

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:38:50.41 ID:FOHq/t880.net
>>253
ツイをみてると
「この平和な世界線がよかった…」的な2次創作をちらほらみるんだが
でも大半はやっぱ「いつものガンダム」を望んでるてこと?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:41:21.77 ID:f/DFBK7V0.net
>>233
具体的なエピソードで説明されるようなとこじゃないっしょ
幼馴染で性格をよくわかってるってのと温室でのやり取りで決別したってだけ

あとミオリネは意地っ張りで裏腹な事を言うから言葉通りに受け取ったらあかんよ
本当に信用していないわけじゃなくて「ガンダムや会社が大事で、アンタも私のことはお飾りとしか見てないんでしょ?」って拗ねてるんだよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:42:22.38 ID:UPCrBkCXa.net
>>254
大河内は女女(プリプリ、僕らの七日間戦争)も男男(エスケーエイト)も書いてる両刀使いだろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:44:49.35 ID:yC0O96U+0.net
>>197
ガンダムの伝統

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:46:00.71 ID:9PMIyOOm0.net
>>238
確かにミオリネとシャディクが宇宙の姫と地球の王子で対比されてるよな
スレッタの正体は謎だけど完成度の高いクローンか何かだろうしエランは表現は悪いが完成度の低い強化人士
エランとスレッタは苗字も惑星である水星と準惑星であるケレスだから設定は良く考えられてるよね
エリクトが復活したらオリジナルエランとも対比されるのかもな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:46:09.16 ID:GG9IfQ1d0.net
オナニーナ、シスコン、ブラコン、ヤンホモ近親大河内さんなら何でもありそうよね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:47:19.20 ID:8RvqUYuFp.net
大河内は両方描いてるんだがのわりには水星はそこらへん微妙やな。よくある描き方になってる。もちろんスレミオは人気だが日5で万人ウケにしようとするとこんなもんかな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea53-VDCZ):2023/01/16(月) 14:49:45.29 ID:QKfJhB/p0.net
普段同性愛を書いてない作家がやりがちなのは
「クズな異性と寝て酷い目にあったことにより真実の愛(笑)に目覚める」
ってパターンだな
水星の場合は今んとこ「初恋の相手が消失&幼馴染がヘタレのクズなのでなにも起きなかった」
なのでそのパターンには該当しない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/16(月) 14:51:24.56 ID:RF59grG70.net
大河内さんはキャラ描写の嗜みとしてマイノリティを囓ってる程度の表現の印象だなぁ。
つかあまりキャラ描写そのものはメインに据え置かない人でしょ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/16(月) 14:51:51.65 ID:GG9IfQ1d0.net
恋愛のフラつき先みたいなのを親に変える事で上手くやってるな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM5a-r+bi):2023/01/16(月) 14:52:06.79 ID:X5/dMDM/M.net
スレッタの名前の由来は唯一らしいんでクローンとかではないよな
おそらく今までのスレッタはエリクトの精神がエアリアルに取り込まれた後の抜け殻
そして今エリクトの人格が戻り始めてる

ミオリネ次第でゼノギアスのように上手く人格統合出来るかどうかって所かな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 14:58:51.73 ID:zJ8RROx50.net
ウテナの悪口か?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:10:59.99 ID:YQbEnM1Qd.net
スレミオをすれ違いさせたから、2クール目でも5号スレとシャディミオをやるのかな?
それでも最終的にはスレミオをくっ付けるということをしそうだけども。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:13:44.38 ID:UPCrBkCXa.net
>>265
そもそも水星世界では女同士の結婚はマイノリティではないしな
二人は隠れて付き合ってる訳じゃないからマイノリティ的な表現なんてされたら逆におかしくなるよ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:14:21.84 ID:RF59grG70.net
>>270
マイノリティだよw
認可されてるってだけだよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:15:15.46 ID:oxxPdDuQp.net
>>269
ありがちだがやるだろな。大河内じゃなくガンダム視点で見ても大体ラスト付近の相手は2番目か死んだ奴の代わりが鉄則だし

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:15:57.87 ID:HA90V6iZa.net
>>267
なんだそのエヴァンゲリオンみたいなウスラバカな設定

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:18:29.76 ID:sa6eBWi80.net
今は現実でも同性愛ってOK?と問われて同性愛なんてありえない!なんてとても言えないからね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:19:51.22 ID:YQbEnM1Qd.net
>>270
スレッタの場合は5号にフラフラ行く感じもあるんだけど。ミオリネの場合はスレッタに一途みたいに書いているから、シャディクに行くのもスレッタ、デリングとかを守るために仕方なく、婚約するとかの方向に持って行きそうな気はしてる。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:20:08.79 ID:0kzzxSGkd.net
>>267
スレッタの意味に関しては出典不明じゃなかったか?
確か、マルタ語で唯一とか単独とか言われてたけど実際は中敷とか靴下って意味だから違うんじゃないかって言われてなかったっけ?

あと、取り込むとか生体ユニットとかみんな好きやな、そんなにまでしてエリクト殺したがるのはみんなヤバすぎる

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:20:11.13 ID:3GwwOHfDa.net
エヴァリアルに取り込まれるぞ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:24:03.88 ID:f/DFBK7V0.net
>>270
マイノリティでない根拠はないだろう
ミオリネはありとしか言ってないし、キャラの大半はみんな男女恋愛してるわけで

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:24:32.00 ID:PbgPbr+8M.net
>>267
エアリアルの中にエリクトがいるなら、プロローグでエリクトがルブリスに話しかけてたシーンの意味無くなるやん

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:25:25.17 ID:J1pjagrC0.net
>>270
同性結婚がマジョリティとか人口減少しまくってて、それこそ一番の社会問題になってる筈だろw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:26:06.14 ID:o8B1Kt92d.net
早急にスレミオ成分摂取しないと栄養失調で死にそう🥹

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:26:28.53 ID:l7jihkd/0.net
ミオリネは決闘でスレッタがグエルをやっつけた辺りからスレッタに惚れていたフシがある

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:27:00.75 ID:Hl5b+8Cnd.net
>>279
一番大元のエアリアルと別に誰かいるんじゃね
4号との戦闘の時にビットが人間に見えたみたいな描写あったし

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:28:01.83 ID:a59thaMt0.net
シャディクは毎話の終わりに余裕綽々の微笑みを浮かべたまま
事態の悪化に凍り付く体たらくがパターン化してて可笑しい

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:31:33.64 ID:UPCrBkCXa.net
>>271
水星世界でマイノリティ的な描写はおかしいって言いたいだけだな
>>280
女同士なら(技術的には)子供は作れそうではある

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:32:07.96 ID:F9RF6Ip8p.net
俺はスレッタが2期で他にフラフラしない確率2〜3%はあると信じてるぞ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:32:22.83 ID:avk/uQ+DM.net
>>281
昨日CMでスレッタとミオリネのやりとりあったばかりでしょ!

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:32:53.35 ID:0kzzxSGkd.net
>>283
あのシーン、エアリアルとファラクトの同期によるデータの混線が発生してるから
根拠が薄いんよ、そもそもエラン4号が影に対して何もスレッタに語ってない辺りエラン4号も知ってる人物の可能性があるんよな
エリクトだとしたらなんでエラン4号が知ってるのか謎だが

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:33:56.54 ID:RF59grG70.net
>>285
シャディクガールズで男どもが大はしゃぎしてる学園で同性愛がマジョリティというのは無理筋

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:34:54.02 ID:RF59grG70.net
っていうか同性婚と同性愛自体も直接的に結びつけて良いモノかは論議のあるところ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:34:56.30 ID:VWL88T80a.net
グエルもう絶対ろくなことならんじゃん😡

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:35:55.71 ID:avk/uQ+DM.net
ヴィムさんサリウスとホモっぽかったから正妻と妾が男なんじゃないの

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:36:54.46 ID:PbgPbr+8M.net
>>247
もともとグラスレー側はデリング暗殺する気なかった
シャディクがあえてヴィムの提案に乗ったのは、殺せても殺せなくてもプラスと踏んだから

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:36:55.93 ID:ZbF0mo8m0.net
昔、異性愛だろうが同性愛だろうが美男美女なら問題無い。そこがブスなら異性・同性関係無くキモいって言ったら怒られたがこれ真理よな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:38:48.76 ID:RF59grG70.net
>>294
ブス同士美同士でカップるのは桶で美にブスがまざるのが罪とか言いだすやつが本当に闇

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:39:15.16 ID:l7jihkd/0.net
ブスには愛嬌がある
ブ男には器量がある

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:40:05.57 ID:UPCrBkCXa.net
>>289
すまんね
ようは>>265の大河内さんはキャラ描写の嗜みとしてマイノリティを囓ってる程度の表現の印象だなぁ。
は違うんじゃないかと言いたいだけよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:40:26.63 ID:PbgPbr+8M.net
>>288
プロスペラの娘たちやろ
データの混線で見えたんやろな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:43:03.54 ID:RF59grG70.net
>>297
いや、違わなくは無いねぇ。マイノリティとしてわかりやすい表現だけわきまえてるだけで踏み込む気は無いのだろうなってのが作品群の節々から見えてくるよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:43:08.66 ID:J1pjagrC0.net
>>285
同性愛が差別されてない、なら通るだろうがマジョリティであるは普通に考えてねーよ
同性同士の結婚のが多いって事になるんだぞ?

女性同士でも子供作れる云々はお前が言ってるだけで作中で語られてないだろ
それが行われてる世界観も倫理的にこえーよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:45:44.12 ID:djH0hvfNM.net
スレッタはママンとミオミオの間をフラフラしてくれ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:47:08.90 ID:avk/uQ+DM.net
シャディクくんはフラフラしすぎてグエルくんとミオリネのどっちに行くんですか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 15:49:55.35 ID:QKfJhB/p0.net
ここに至って他の相手にフラフラ行ったら11話が完全に茶番と化して1クール目は
ただの上げて落とす前フリ用のゴミでなんの意味もなかったってことになるやん

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-mUAR):2023/01/16(月) 15:51:40.91 ID:9zpIs/JOp.net
スレッタはエランシリーズ・プロスペラ・ミオリネでフラフラ
グエルは人知れずスレッタ求めてフラフラ
シャディクは頭ふわふわ

フラフラする主人公苦手だからS2はストレス溜まるわ
唯一の癒しデリミオだな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp6d-G2uz):2023/01/16(月) 15:53:05.50 ID:UYGQzj8Jp.net
エリクトはどっかでひょっこり出てきそうだよな
ママがにっこり笑って、あら言ってなかったかしら?あなたのお姉さんよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-8cJk):2023/01/16(月) 15:56:08.04 ID:lhrbKgerM.net
シャディクはプラモでミカエリスのコックピットが剥き出しかつスケスケかつもろそうという事が判明してよくあんなの乗れるな…って思った

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/16(月) 15:57:03.62 ID:Dn7961Re0.net
シャディクの養子設定てなんなんだろうな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe5-HawO):2023/01/16(月) 15:57:09.32 ID:avk/uQ+DM.net
>>306
コンポタになる所をスレッタかミオリネに見せつけるからスケスケなんでしょ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe5-HawO):2023/01/16(月) 15:58:27.78 ID:avk/uQ+DM.net
>>307
スレッタと兄妹
魔女関係者
マクギリスとアンジェロのオマージュ

好きなの選んで

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/16(月) 15:59:31.94 ID:RF59grG70.net
>>307
スペーシアンに子供が生まれにくいって設定があるのかなって見てる。
デリングがミオリネを守る理由もその辺にあったりしてね。

ヴィムも愛人をもってるし、エランも地球にいる孤児から持ってきてるようだし、ガンド技術もそうだが宇宙は表面に見えているところからわからんぐらい過酷なんじゃねえかって

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-cU4a):2023/01/16(月) 16:01:06.15 ID:bSdhswH50.net
https://i.imgur.com/dpChwpH.jpg
スレッタはミオリネとよく一緒にいて他生徒からは相性が良いと思われてるんだね
10話でエラン5号からの揺さぶりはやっぱり嘘で安心したわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-eVC1):2023/01/16(月) 16:03:47.57 ID:/1gNV2xGp.net
4号もシャディクもアーシアンっぽいし御三家だと生粋のスペーシアンお坊ちゃんってグエルとラウダだけなんだよな
オリエラも地味に正体不明

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/16(月) 16:05:11.06 ID:RF59grG70.net
割とスペーシアンの環境が中世の貴族じみてる設定なんだろうなぁって

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp6d-mUAR):2023/01/16(月) 16:12:35.80 ID:RoXCsLU3p.net
>>311
「相性はいいんじゃない?」
「そりゃ花婿さんだもんね」

言われてるぞグエル

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-Izp2):2023/01/16(月) 16:23:59.39 ID:0lgVWIHCp.net
シャディクってニカに全部話されまら終わるよね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95a2-sA4L):2023/01/16(月) 16:29:08.28 ID:RF59grG70.net
>>315
証拠が無い上にニカ自身がアーシアンテロリストの一味なのでどうにもならねぇ。
一周回ってテロリストの言い分を聞くのか?って事になってニカが終わる方が先になる。
これはニカ姉がBADルートに突っ込むことに他ならない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:36:29.21 ID:hVnforzr0.net
>>217
スタッフが「転換点」と呼ぶ以上、2クール目は学園要素は薄めな感じはするが
学園の軸も残るようにも言ってる
結局どうなるのか

>>257
視聴者のニーズはそんな重視していないんじゃないかな

水星スタッフが狙ってるのは「今後のガンダムを支える若い世代」らしいが
スタッフがイメージする「ガンダム」とはビルドファイターズのような
平和なものではなく、プロローグのようなサツバツとしたものらしい

「今後も殺伐としたガンダムのファンでいてくれる若者を獲得したい」というなら
平和な世界のニーズがいかに高かろうとやらないだろう

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:38:15.92 ID:RF59grG70.net
まぁ次代を担うガンダムファンがビットビュンビュン飛ばすMS戦闘でキャッキャされるとおじさん悲しい。
もっと肉弾戦を!メカだからこそ許されるドロドロの白兵戦を!

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:38:58.91 ID:VsV9K56O0.net
二期で冒頭からスレッタみるだけでトラウマになってそう

ベルセルクのキャスカがガッツ見て怯えるみたいなやつ頼む

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:39:42.85 ID:9PMIyOOm0.net
>>275
ミオリネが危機状態であるベネリットグループと父の為に
シャディクと婚約するのはありえそう
でも2クール目ではガンダム技術を持つプロスペラがデリングよりも
影響力を持ってるだろうしスレッタが既にハニトラ仕掛けられてるけど
序盤のミオリネポジになっていてもおかしくはない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:40:17.74 ID:PYJY0WIuM.net
>>316
といいつつ
テロリストごときが手に入らないモビルスーツも手に入れてるので

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:41:54.32 ID:kgpcr+Ko0.net
>>316
とは言えニカはシャディクにとっては危険因子でしかないしスレミオとも仲良しだから情報漏れの懸念は尽きないのでニカを始末の方向で動くかなんらかの対応はしないといけないのは事実

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:42:22.45 ID:RF59grG70.net
>>321
それをシャディクと特定する方法も無いし、なにより情報をペラペラ喋りそうな構成員を敵味方が黙ってみてるはずが無いんだわ・・・
よってそんなことしちまうとミカ姉の進む道はインフェルノよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:42:51.99 ID:JR4EEOwR0.net
>>316
ニカがテロリスト側?
テロリストからは御曹司の部下とみられてたんじゃなかったっけ?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:44:00.61 ID:PYJY0WIuM.net
というか
シャディクはニカに襲撃教えてないし
夜明けにもニカがいること教えてない
さらに出航する艦は全て落とせになって始末する気マンマンやったじゃん?
ニカの機転で防がれたけど

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 16:44:05.74 ID:P4TUBq+Pp.net
途中は困難はあっても無駄にキャラを殺しまくったりせずにきちんとハッピーエンドさせれば新規も納得するかと

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200