2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa0a-jgQj):2023/01/15(日) 17:53:01.21 ID:fTJue0F8a.net

↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行重ねてコピペしてください

この魔法は、きっと、あなたの笑顔のために。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2023年1月4日(水)より放送スタート!
AT-X:1月4日より毎週水曜21:00~
リピート放送:毎週金曜 9:00~/毎週火曜 15:00~
TOKYO MX:1月4日より毎週水曜25:00~
BS11:1月4日より毎週水曜25:00~
テレビ愛知:1月4日より毎週水曜26:05~
カンテレ:1月5日より毎週木曜26:55~ ※初回27:10~
・ABEMAにて地上波先行・単独最速配信決定!
ABEMA:1月4日より毎週水曜24:00~
dアニメストア:1月7日より毎週土曜24:00~
その他サイトも1月11日(水)24:00~以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://tenten-kakumei.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tenten_kakumei
特設ページ:https://fantasiabunko.jp/special/202001mahoukakumei/

●前スレ
転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673080732/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673440376/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-ZHwf):2023/01/21(土) 01:43:28.34 ID:JV6WGLSIa.net
そろそろ話を進めないと1クールで革命できなくなるぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b9-j5s0):2023/01/21(土) 01:47:40.51 ID:I6vAaXBc0.net
>>839
正確に数えてないけど、同性愛要素強めの作品で考えてたら1割は普通にありそうだけどなあ

この作品も貝合わせとかしてるわけじゃないから、要素強めの作品でしかない
でも分類は百合じゃん?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-VYJF):2023/01/21(土) 01:56:18.72 ID:1X5a3wCF0.net
>>845
早くしね害虫
>>847
定義歪めるなっつってんだろ腐れゴミカスボケ害虫しねくたばれ消え失せろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f6-VYJF):2023/01/21(土) 01:56:39.49 ID:1X5a3wCF0.net
>>845
早くしね害虫くたばれ
>>847
定義歪めるなっつってんだろ腐れゴミカスボケ汚物害虫しねくたばれ消え失せろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-xAaF):2023/01/21(土) 02:24:16.65 ID:b9Vgy1av0.net
こいつおっぱいのにはレスしないの本当に図星だな
そうだもんな
リコリコスレでバラされてたからな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-88l+):2023/01/21(土) 02:27:52.05 ID:xg+7CgQI0.net
>>779
いや、アニスは女の子だってはっきり応えてるんだけどな
ただ、この作品での作者の転生への設定が現在の主流と全く異なるから、なかなか理解してもらえないんだと思う

「ぼくの地球を守って」の頃だと、前世は、影響は受けてても全くの他人、が主流だったんだけど
こっちは個人情報さえ失われてる設定なんだからもっと他人なんだけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-ZHwf):2023/01/21(土) 02:35:11.49 ID:JV6WGLSIa.net
別に前世が男でも構わんけどな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-88l+):2023/01/21(土) 02:38:19.07 ID:xg+7CgQI0.net
>>815
触れたくなかったけど無視もできなかったのは、
多分、気にしてる観点が性別とは無関係なところにあるからだと思う

おそらく、今主流の、「人格上書き転生」が倫理的にというか生理的に肌に合わなくてもにょるんだよ
でも、大勢の人がそれを楽しんでるのに、水を差したくはない
しかし、他人はいいとして、自分は「前世女ですよ、安心して」みたいにそれに迎合したくはない
その葛藤からこういうぼかした対応してるんだと思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-HNEl):2023/01/21(土) 02:41:35.13 ID:eQUoaoXf0.net
性別云々について調べたら「性別明かさないのは不誠実では?」とかいう面倒くさそうなツイート出てきて草

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-ZHwf):2023/01/21(土) 02:42:50.44 ID:JV6WGLSIa.net
憑依して人格を乗っ取ってても良いけどな
本人の意志でやったわけでも無いだろうし
事故でOK

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-6pqv):2023/01/21(土) 02:44:19.11 ID:Ofe4vXcJa.net
前世の意識が今世の意識を上書きするのは可哀想になるよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-88l+):2023/01/21(土) 03:05:00.10 ID:xg+7CgQI0.net
まあ、中身が女の子なのか気になってしまうのはわかるけどな
俺は「この世界での前世とは虚時間軸方向の親!
   親だからそれが男だろうが女だろうがアニスは女の子!やった!」
とか適当な考えをでっちあげてそれ以上深いことは考えないことにしたw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f6-nhXP):2023/01/21(土) 03:35:25.52 ID:mQZA6/PC0.net
千束 転生したのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f6-N7nw):2023/01/21(土) 05:28:11.68 ID:u4nKIDiS0.net
オモロイなこれ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 05:53:55.32 ID:8YbPRDR00.net
百合とかどうでもいいわ
見てて楽しいか楽しくないかそれだけ
正直百合イナゴがウザい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 06:14:26.12 ID:IqFZaBXy0.net
旧にどうした

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 06:29:50.76 ID:50mFQz460.net
二話まで視聴いや面白いわ三話に期待

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 07:04:13.09 ID:zkFQI7zn0.net
アクリル>>>>>>>>ユフィ
アルくんの選択は正しい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 07:35:38.99 ID:2jHXJOAx0.net
いやあ平民上がりの可憐な腹黒レイニ嬢、
悪役令嬢モノの定番主人公出たっって感じ

コイツを何とか篭絡して排除しないと
ユフィ死亡のバットエンドになるわけだからアニスこれからどうするのか期待

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 07:42:07.87 ID:xOLFq5HDM.net
>>860
王宮百合ファンタジーって公式が謳ってるのに
そりゃ無理ってもんだわ
百合厨が集まってくるのは当然

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 07:43:30.36 ID:yO5SFy7W0.net
>>863
個人的な感情で宰相の娘との婚約を破棄する馬鹿に王足る資格は無いよ
原作は知らないからアニメからの印象で語るけど宰相を怒らせたら
冗談ではなく本当に王位継承権を剥奪されるぞ
王にとっては悪夢だけど、それを実力で抑え込む様子は2話からは
感じなかったわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 07:51:40.42 ID:yO5SFy7W0.net
公式が「王宮百合ファンタジー」と明言してる処がリコリスや水星との違いだね
だから百合嫌いなヤツは視聴を止めたらw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 07:55:13.62 ID:2jHXJOAx0.net
1話はディオメディアらしくないキレキレの展開だったしかも作画もデジタル処理も劇場版レベルやった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 08:14:11.54 ID:3fUY7M/30.net
百合とか百合じゃないとかどうでもいい
花屋に行ってやってくれ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 08:22:59.19 ID:yO5SFy7W0.net
>>869
この世界の花屋は百合しか売って無いのw
まあ花屋ネタはダーウィンズゲームを知らない人には
意味不明だろうけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 08:24:30.89 ID:QYgv64IY0.net
有象無象のなろう系アニメと比べたら予算ありそうだな
作画も今の所いい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 08:26:06.93 ID:IqFZaBXy0.net
百合を謳ってる作品で百合をどうでもいいと言われてもな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 08:34:09.92 ID:G9cu8L2A0.net
確かに作品ジャンルに入れられたら
どうでも良くは無いわなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 08:39:27.58 ID:yO5SFy7W0.net
2話は5人の会話劇だったけど会話がそもそもが面白い上に声優の演技力が良い
その分作画を省力化しても気にならないからディオメディアは当たり原作を引いたね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 08:39:44.35 ID:jgKKA2kz0.net
て言うかテーマ
核心だわな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 08:49:46.70 ID:iyBWHOX8d.net
>>863
ユフィの胸がアクリル板以下と申すか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 08:51:15.76 ID:iyBWHOX8d.net
>>870
薔薇も売ってなければ不公平では

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 08:59:53.21 ID:kjtXq7L0r.net
ユフィリアのファイヤーボールに倒れる木を見て、
ディオメディア伝説の名作聖剣使いの禁呪詠唱のヤシの木思い出した

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 08:59:55.64 ID:y/jKrXAN0.net
>>765
遅いか?オレは端折りまくってわけわからんようになるアニメの方がイヤなんだが
わざわざ1クールに収めてアニオリで閉めて続編作れなくしてアニメ化のタマが足りないとかどの口で言ってんのかと良く思うわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:03:14.51 ID:D5n39mTy0.net
ガチ百合作品なのに百合をいらないとか
そんな考えはなかったな
天才かよww

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:05:42.26 ID:Cw3MyhJR0.net
この作品、百合の王道って感じで好き

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:09:11.70 ID:yr6dMJvU0.net
>>879
そういうのに合わせると掘り下げも伏線もない量産型なろうになって死ぬから無視するに限る

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:11:32.90 ID:IqFZaBXy0.net
なんだっけ最近は録画したアニメ倍速で見るのが多いんだっけ
俺も好きな原作を端折りまくりで訳わからなくされたり続編無い締め方されたことなんて数多くあるから今回みたいに丁寧に作ってくれてるの嬉しいわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:13:28.02 ID:5lQftbOr0.net
オーバーロードのコミカライズなんてアニメ1期部分は端折りまくってたけど
人気出てそれ以降はじっくりやるようになったな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:15:14.68 ID:2jHXJOAx0.net
今期なろう系多いから出来るだけチェックはしてるけど1週間経つと記憶薄れてキャラも設定もゴチャゴチャになる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:15:24.02 ID:xOLFq5HDM.net
百合アニメなのに百合はよそ行けとか
百合定義マン以外にもガイジがいたw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:26:25.16 ID:EE0+Vg660.net
2~3話 多分剣とかの魔導具が見せ場扱いなんやろけど
あの世界の基本がわからんからすごさが伝わらない
2話分もの間 何も盛り上がるとこないまま過ぎちゃった感キツイ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:28:10.52 ID:c5QKaERr0.net
https://pbs.twimg.com/media/Fm7hzcvagAAvg4e.jpg:orig#.jpg
4話も4話で予告からギアフルスロットルで突っ走ってるな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:40:33.37 ID:D5n39mTy0.net
話を丁寧に描いてるのは分かるけど
スローテンポだもんな
1クールで5巻消費させる作品もあるしなぁ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 09:43:24.51 .net
>>876
「アクリル」はID:ha7veiQw0が>>799で話題にした原作に登場するキャラの名前です
アニメに出るなら2期になると思う
1期最終回のラストでチラッと出てくるかも知れんけどw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:44:06.05 ID:2jHXJOAx0.net
>>888
これはまた煽ってきますなあw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:45:15.48 ID:uz2ZfsBO0.net
最初はゆっくりペースでも途中から駆け足になるアニメも多いしカバーが新調された書籍3巻までやるなら途中で原作消化ペースが早くなると思った方がいいんじゃないかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:49:59.86 ID:2jHXJOAx0.net
聖女の魔力も2期やるし
人気出たら分割2期するつもりなかも?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 09:53:33.14 ID:jgKKA2kz0.net
>>888
でもどうせしないんでしょう?(予防線)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:07:30.21 ID:F65+vG6va.net
原作2巻までだと百合要素は極めて薄いからここで終わられると正直しんどい
新調された帯を信じて3巻までやってくれることを願っとくわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:09:21.82 ID:3aPZZgJf0.net
今のスピードで3巻までいけるかぁ?
無理じゃない?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:13:24.77 ID:uz2ZfsBO0.net
>>896
今のままのペースでずっと行くのではなくペースが早くなるという意味で他のアニメでも全話一定のペースを保っているとは限らない
ましてや書籍3巻までカバーが新調されている以上、その途中で終わるのは考えにくいからそっちの方が信用できるというわけで

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:22:06.24 ID:3pW+c60G0.net
>>888
百合百合してるなぁ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 10:23:35.07 .net
OPには4巻のカラー挿絵になっているカットもあったしなぁ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:24:10.74 ID:c5QKaERr0.net
htt ps://twit ter.com/animatehonten/status/1613740924710047744
https://pbs.twimg.com/media/FmUnxHvakAEUU_n.jpg:orig#.jpg

>『転生王女と天才令嬢の魔法革命』
>百合部の担当も声を大にしておススメしたい!
>今期百合作品をお探しの方はこれを絶対読むべし
>表情豊かなアニスとユフィが存分に楽しめるコミック版も、
>より濃密にお話を楽しめる原作小説も、全部良いので全部チェックして欲しい

まあそこらへん原作やコミカライズ置いてる店側はガチで売る気マンマンだからな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:24:19.04 ID:1+mlPDto0.net
これ評判良かったけど面白いの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:28:14.09 ID:XFBbvlJbH.net
まあ家族になる辺りまではやらんとな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:53:24.22 ID:2jHXJOAx0.net
>>900
アニメイト池袋本店かー、さすが動き早いw
各地でザワザワしてたのが本格的に動いてきたなあ
Twitterでも「今期覇権候補ってきいて今から観ますー」的なの増えてるしひょっとしてひょっとすると?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:53:45.96 ID:y6nl/fCO0.net
3巻が山場だろうしな
そう考えるとOPとユフィの剣、3巻までやるならアレと重なる四重奏になる終盤のタイトルとかあり得るのか

この4話から>>78の赤文字になるのか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 10:54:35.28 ID:jgKKA2kz0.net
アニスが悪いんだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:05:50.10 ID:2PR3BOfsM.net
あ~るくーん!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:13:00.25 ID:5lQftbOr0.net
>>888
アニスが後半エロでは受け身になるから童貞の男が転生とか言ってた奴いたけど
童貞がこんな事できるわけないんだよなぁ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:17:00.35 ID:3pW+c60G0.net
童貞が転生って安達じゃないんだから

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:18:01.67 ID:uz2ZfsBO0.net
そういうわけだから書籍2巻は8話か9話までで終わるだろうと思う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:18:24.54 ID:zgUJ7ceka.net
魔法科学のせいで宗教対立して国が割れく話は2期かな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:22:42.93 ID:vpIyibyQ0.net
このペースだといっても2巻までだと思うけど、2巻までは百合要素そこまで多くないんよな
アニオリで百合要素増し増しにしてくれたらとも思うけど、そうすると話のペースはさらに遅くなりそうだし
3巻までやるならどこかを大幅にカットしないと厳しいよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:23:00.70 ID:SUWPpPU60.net
魔法使い=特権階級って設定だとどうしても貴志祐介の「新世界より」が連想されてバッドエンドな未来しか想像できない…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 11:27:25.63 .net
>>907
>>888は原作1巻のP178のシーンでしょ
確かに額をくっ付けて体温を測るのは童貞小僧というよりオバサン臭い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:31:43.24 ID:P6VyNT0ga.net
魔法が使えるとか魔力があるとかで特権階級ってのはわりと珍しくはない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:35:53.52 ID:2PR3BOfsM.net
>>912
新世界の神でバットエンドか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:38:48.68 ID:7j6EkDQwa.net
>>851
いやぼくの地球を守っての男は完全に前世に人格乗っ取られてショタとしての人格残ってないじゃん
主人公がメンヘラクズ男を好きになる理由も前世で好きだったから以外にないしむしろ前世と現世の区別が付いてない作品の代表格

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:42:30.67 ID:P6VyNT0ga.net
いいえ坂口亜梨子はちゃんと小林輪を愛してますよ
そういう話ですよ僕タマは

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:46:44.88 ID:VoFl7aFAa.net
>>915
バットエンド…生えるのかな?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:46:45.64 ID:A+oui30I0.net
懐かしい話してんなw
リン君は9割方前世の人格で動いて、主人公のアリスが好きなとこだけリン君の意識だったか
アリスが好きな方も前世の方じゃなくて今世のショタ
そういう〆かたのラストだったよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:57:47.95 ID:7j6EkDQwa.net
前世で犯した罪も現世で犯した罪も全て前世が悪いだけで現世は悪くないという無理やりな言い訳で無罪放免になりました
というラストしか印象に残ってない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:58:12.80 ID:SUWPpPU60.net
『ぼくの地球を守って』(1986〜1994)
君ら幾つだ?



……当時は中高生の間でリアルに前世を信じるような風潮があったよねぇ
「前世系」なんて最早死語と化してるけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 12:02:48.82 ID:xg+7CgQI0.net
>>916
まあ、前世の影響を多大に受ける話ではある
そもそもそれが恋愛の発端でありドラマの中核ではあるし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 12:23:44.65 ID:xnQHKvRk0.net
既にティルティも紹介したしそこらへんの話はすっ飛ばしていくのかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 12:27:50.67 ID:3I3dp1rdM.net
>>921
それ調べたら少女漫画やん・・・

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 12:31:09.40 ID:2PR3BOfsM.net
それに気づくとは…恐ろしい子!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/21(土) 12:45:45.59 .net
>>822
アルカンシェル(Arc~en~Ciel)はフランス語で虹を意味する

なのは2ndで、時空管理局の戦艦が闇の書から切り離した暴走部分を
アルカンシェルという波動砲で消滅させたけど、あれは「虹」だったのか
宇宙空間で撃ったんだけどw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 12:51:16.67 ID:wGEcznC/a.net
ラルクアンシエル

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 12:55:59.13 ID:YFfyMjnC0.net
今期、新作で及第点に達してるのてこれくらいじゃ? (´;ω;`)フサク

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 12:56:07.56 ID:jgKKA2kz0.net
アニスはサイコレズって感じじゃなくて
本当にユフィに心を奪われているのがいい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 13:01:00.26 ID:9RC5GjRsM.net
こち亀が消えた今
「ばっかも~ん!!」が妙に微笑ましい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 13:01:24.24 ID:0B6cB2Rn0.net
>>928
おにまいと一、二を争ってる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 13:03:15.24 ID:D5n39mTy0.net
百合アニメだからこっからアニオリでも
百合描写は入れてくでしょ
2巻までで1クールなら尺的にキツキツじゃない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 13:12:04.13 ID:mpADDt0c0.net
まぁその辺は結局お話のスパイスでしかないので、「魔法の使える特権階級の貴族と魔法は使えないが魔道具の普及で貴族に対抗できるようになった平民との革命戦争」とかそういう話にはならないと思うけど。
なったとしても最後は「姫様はユフィとメイドを連れてどこか別の国でひっそりと静かに暮らしています」で終わるんだろうな、ってのも想像できるし。

ただ原作の方はどうも話が進むと「魔法を制御できる種族とそうでない種族の争い」がメインになっているそうなので(伝聞)、楽しい話にはならないのかもしれない。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 13:17:44.28 ID:G9cu8L2A0.net
>>887
本来前回や今回でこの世界の魔力だの魔法だの魔物だのについての説明が有ったのだが
ほぼ全てカットされた…

>>907
最終的にリバになるのに
エアプアンチに耳を傾ける必要無し

>>926
フランス語なのか
アニスは生前フランス人だったかもしれないのに
OPに日本語を出しているアニメよ…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 13:23:31.78 ID:qIRRBbVz0.net
>>921
月刊ムーだかで前世の記憶持つ仲間探しの投稿が流行ったとかだっけか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 13:24:18.21 ID:IqFZaBXy0.net
原作1巻真ん中辺りを丸ごと使ってた魔法の解説か
まああれはよほど上手くやらないとマジで眠かっただの退屈だっただの言われる部分だから物語の中に上手く組み込んでいくやり方でいいと思うわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 13:30:59.06 ID:xg+7CgQI0.net
>>929
「可愛い、構いたーい」という本能を、
「いやいや、可哀想な子で見守り必要だし、互いの立場もあるから節度は守らないと」と理性で押さえつけてそれに問題なく成功してる感がある
常識と気遣いと客観視点があるからサイコじゃない
普通の百合ものだと自分の気持ちに無自覚だったり動揺して否定してるパターンが多いから、
それと比べると若干クールで淡泊に見えるかもな
でもむしろそういう作品よりずっと本気でレズ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 13:38:34.32 ID:xg+7CgQI0.net
>>933
この作品は、本気でぶつかり合う話だけど、相互に一定の距離までは歩み寄ろうとする話でもあるので、
途中は激しい争いがあるけど、後味は悪くならないとは期待してる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 13:44:26.92 ID:IyqbI68CM.net
>>933
その対立がメインになる話だし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 13:55:07.26 ID:vt6yPdQB0.net
久しぶりに新世界より見ようかな
王女は千束ともはや見分けがつかん見た目も性格も声も

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 13:57:08.52 ID:jgKKA2kz0.net
たきなにガチ恋する千束が見たかった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 13:57:44.84 ID:vt6yPdQB0.net
>>940
あとおっぱいも

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 14:05:56.49 ID:iDXgpOwg0.net
またくだらん百合アニメかと1話見た後に放置してたが
2話を見て1話見直し2話を見直し3話見た
いいアニメだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 14:25:02.39 ID:1X5a3wCF0.net
>>943

>>937

>>932
捏造するなっつってんだろくたばれ汚物害虫

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 14:25:50.61 ID:1X5a3wCF0.net
>>911

>>900

>>898
捏造害虫のウソ撒き散らしスレじゃねぇっつってんだろさっさとくたばれカス

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200