2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 302

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/15(日) 20:15:14.35 ID:V31yQOZ90.net
>>577
スレッタ(25)で何があかんのか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-28Y/):2023/01/15(日) 20:16:09.01 ID:eyU3cnFVM.net
>>622
スペースランナウェイ・イデオンやるんかな
令和にみたくないなー

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-HawO):2023/01/15(日) 20:16:27.41 ID:pp9aiypCd.net
>>625
デリングがプロスペライと繋がっていて、クワイエットゼロ計画を進めていたのは、ミオリネに母親に関係しているとは思うけど。情報がなくてよくわからん。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-DlI1):2023/01/15(日) 20:16:40.41 ID:XsXiifJtd.net
>>631
Jkはブランドなので

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c675-b4je):2023/01/15(日) 20:17:00.12 ID:hQG2iqLS0.net
>>624
うん、嫌味でそう応えることあるよ?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d596-mUAR):2023/01/15(日) 20:17:25.66 ID:c6BLDwhb0.net
>>624
なんでベルメリアの前で本音話すと思うのか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/15(日) 20:17:27.61 ID:U7rag+M+a.net
>>628
正確にはエアリエルの前で
「見ててね、みんな。私たちの娘が、仇を取ってくれる!」
だから、プロスペラ本人は復讐に距離を置いているように見える。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-28Y/):2023/01/15(日) 20:17:55.16 ID:eyU3cnFVM.net
>>631
17歳です

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0500-hn8B):2023/01/15(日) 20:17:55.45 ID:H0JpDJEC0.net
中身が子供の25歳では痛さがマシマシになってしまう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/15(日) 20:18:05.59 ID:x0d0ekEm0.net
>>627
復活せずにこのまま堕ちてく展開になるかもしれないからそうなるんじゃない?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa72-YfOs):2023/01/15(日) 20:18:17.20 ID:H6NopAZWa.net
エアリアルの代わりのガンダムはジェダーク社が用意してくれるかもしれない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c675-b4je):2023/01/15(日) 20:18:27.54 ID:hQG2iqLS0.net
>>631
25歳には見えんとか言う意見がチラホラ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/15(日) 20:18:46.57 ID:U7rag+M+a.net
>>635
プロスペラ=エルノラなら、旦那が犠牲になってるんだぞ。
悪運というのは、自分が悪いことをしている時に運がよいこと。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-HawO):2023/01/15(日) 20:19:08.01 ID:pp9aiypCd.net
>>624
プロスペラからベルメリアへの嫌味だろうね。
ベルメリアは仲間が殺されたのにも関わらず、復讐もせず、殺した相手に世話になって生きてるんだから。嫌味の一つも言いたくなったんじゃないか。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/15(日) 20:19:28.41 ID:V31yQOZ90.net
水星はデリングの支配下だったのに見逃されてたのは気になるわ
プロスペラはデリングと寝てルブリス魔改造の支援すら受けてたんじゃないかと

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0500-hn8B):2023/01/15(日) 20:19:56.71 ID:H0JpDJEC0.net
>>637
私たちの娘ってのはエアリアルのことなのかな
スレッタは娘と認識されてるように見えないし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8669-+SVJ):2023/01/15(日) 20:20:08.34 ID:dGFM7DLr0.net
>>631
ちょっと子どもっぽい17歳はまだ良いけど
中身が幼い子どもの25歳はきついやん

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6d-cj4w):2023/01/15(日) 20:20:08.34 ID:rM/fph/Dr.net
>>607
憶測でしか無いけどエアリアルとスレッタはとても細かいところまで同調出来る為出力微調整くらい何の苦労も無く出来るはず
シェルユニットの赤い線がその証拠

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe8a-n/zZ):2023/01/15(日) 20:21:02.42 ID:I3k8u/Pe0.net
エルノラは21年前の襲撃後ナディム兄の元に逃亡
4年後ナディム兄との間にスレッタを授かる
更に4~6年後にスレッタとエアリアル連れて水星に逃亡
仮面はナディム兄とエリクトから身を隠すため

ナディム兄さえ居れば行けるな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdea-xSN7):2023/01/15(日) 20:21:54.53 ID:OEY05Yrud.net
>>626
ソフィはスレッタの決闘動画は見てるだろうし
そこでグエルがスレッタに告白した男だって知るかも
ノレアもスペーシアン大嫌いっていうスペーシアンの御曹司のグエルと絡むお誂え向きの設定してるし
後、親父が二人の女性と関係持ってた(グエルとラウダは異母兄弟)事を考えると悲恋だったとしてもあの2人がそういう立ち位置になりそう
スレッタやミオリネにしてもそういう親の因果を引き継いでるし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/15(日) 20:23:28.03 ID:U7rag+M+a.net
>>649
水星に逃亡もおかしな話なんだよ。
水星の施設はデリングの配下だからね。コミュニティも狭くて逃亡先としては最悪。実際正体は現地の人間にばれてる。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddc7-pdve):2023/01/15(日) 20:24:14.02 ID:Mbk274ns0.net
ルブリス=エアリアル何だろうけど、誰がエアリアルまでに作ったのか
エルノア一人でそこまでできるのは不自然だし、ガルド博士が生きてたりして
エアリアル改修も誰がやったのか謎だし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/15(日) 20:25:07.27 ID:xh9jwqIed.net
>>637
そうかな?
見ててねなんてめっちゃ燃えてるようにしか見えない
娘がってのはそりゃ娘の力がなきゃできないからじゃないか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/15(日) 20:25:08.53 ID:V31yQOZ90.net
>>648
11歳の時点でビームサーベル器用に使ってたもんな
グエルとの対比になってて面白いエピ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/15(日) 20:25:32.80 ID:4ugAUzkQ0.net
>>646
プロスペラはベルメリアに出来た娘よと言ってたり
エアリアルには関係ない話なのに1人にしないからねと呟いてる辺り、スレッタを娘とは思ってんだよな
3話辺りからすると知人の娘程度になんか距離とった愛情になってるけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-28Y/):2023/01/15(日) 20:25:51.00 ID:eyU3cnFVM.net
>>633
クワイエットゼロを進めるデリングはダブスタなんだよ、エアリアルのデータみてるからGUND技術かパーメット使ってるし
今は私の計画だ発言から察すると元はヴァナディース機関っぽい気もするが、デリングのアレンジはあるだろうし、それがミオリネ母の死に起因するのは自然やね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/15(日) 20:26:59.11 ID:x0d0ekEm0.net
>>652
スレッタをキャリバン
エルノラをシコラクス
デリングをプロスペロー
もしテンペストの配役をこう見たらどうなるかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp6d-mUAR):2023/01/15(日) 20:27:12.54 ID:n65Cd5gDp.net
>>629
無邪気なヒイロと口の悪いリリーナみたいな感じじゃねえかなスレミオはガロードティファやシローアイナ路線はもう無理やね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a03-EJtK):2023/01/15(日) 20:28:37.72 ID:qzl+KWuW0.net
>>630
他のキャラの表情集見ると分かるけど
結構みんな寝起きとか寝顔とか描かれてるんだよ
ただのお遊びだと思っとくのが良さそう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-Izp2):2023/01/15(日) 20:28:46.18 ID:NvaCCkU+p.net
グエルがテロリストたちと仲良くなるとしたらスレッタとは敵として再登場になるのかね?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862d-f6s+):2023/01/15(日) 20:29:07.53 ID:KareN4WI0.net
「しかし大丈夫なのか民間企業の分を越えるのでは」
「何を今更この期に及んで」
デリング「越えてしまえばいいのです」

ヤマオカ「最初から俺たちを受け入れるつもりはなかったんだ」
ヤマオカ「奴らは経済じゃなく暴力で…」


プロローグをそのまま受け取るならデリングこそがテロリストで
デリングが乗っ取ったベネリットグループはテロ企業集団なのかもしれないな
フォルドの夜明けは本当にテロリストなんだろうか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c675-b4je):2023/01/15(日) 20:29:42.96 ID:hQG2iqLS0.net
>>643
右腕がエルノラと同じ義手であることや、CVも同じであること、第11話でデリング・レンブランにエルノラ・サマヤと名乗ったことから二人は同一人物である。

人に「おまえ生きてたのか」って言われてうれしいかい?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/15(日) 20:30:06.45 ID:V31yQOZ90.net
>>656
>今は私の計画だ

ガンドフォーマットをオックスアース社から奪った話かな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-DlI1):2023/01/15(日) 20:30:45.60 ID:XsXiifJtd.net
声優で同一人物ってなるとエリクト=スレッタになりかねないのでは

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-28Y/):2023/01/15(日) 20:30:50.97 ID:eyU3cnFVM.net
>>655
ベルとしては、スレッタがエラン同様被験体だと思ってたから、自己正当化してるプロスペラにイラッとしたんでしょ
あとプロスペラの娘たちはガンビットだと思ってるので、あのシーンはエアリアル君には話してない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-28Y/):2023/01/15(日) 20:31:30.78 ID:eyU3cnFVM.net
>>664
クローン説のそれがそう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/15(日) 20:32:55.47 ID:V31yQOZ90.net
年齢に違和感あるからクローン説は笑う

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-mUAR):2023/01/15(日) 20:33:54.09 ID:gT1eS/QR0.net
ゆりかごの時点より前にデリングとプロペラが結託してたって事でいいのか。それともほぼスレッタと同時期レベルでデリングに接触してクワゼロ計画を持ち掛けたのか
デリングもライブ感で生きてるキャラだとちょっと嫌だからノートレットの死とクワゼロが関係していて欲しいわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-DlI1):2023/01/15(日) 20:34:56.43 ID:XsXiifJtd.net
ここで冷凍保存説を加えてみる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-28Y/):2023/01/15(日) 20:35:11.58 ID:eyU3cnFVM.net
>>661
宇宙議会連合通さずに軍事介入するのはなあーってだけの話かと

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-Uaay):2023/01/15(日) 20:35:23.89 ID:jPLBQVwH0.net
>>631
スレッタが25歳だとプロローグで出て来た
エリクトと同一人物説が成立するから17歳で良いの
エレクト25歳、スレッタ17歳だと別人説が成立する
自分は別人派説ですから見た目は17歳で本当は25歳は困るの

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/15(日) 20:36:26.84 ID:4ugAUzkQ0.net
>>665
いや、ガンビットを娘とは思ってないと思うぞ
プロスペラにとっての娘はスレッタとエアリアルなのは間違いないぞ
プロスペラのエアリアルへの愛情が深いのは確定的だけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/15(日) 20:36:54.28 ID:xh9jwqIed.net
>>668
でも最初の方やたらエアリアルを潰そうとしてたからなぁ
あれはガンダムだ 私がそう言ったからだ
で廃棄しようとしてたじゃん?
実戦積んでスコア6に達しないとクワゼロには不都合っぽいのに

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-28Y/):2023/01/15(日) 20:37:08.24 ID:eyU3cnFVM.net
>>667
スレッタ(25)とか設定無視に言われたくないわw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-mUAR):2023/01/15(日) 20:39:15.99 ID:gT1eS/QR0.net
>>673
あの審問会は結託してる事悟られないためのデリプロ茶番だと思ってるが違うんか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe5-HawO):2023/01/15(日) 20:39:16.17 ID:nGUExLmfM.net
でも井上喜久子が17歳なんだからスレッタも17歳と◯ヶ月でいけるんじゃないの

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-HawO):2023/01/15(日) 20:39:34.04 ID:krjJped/M.net
>>657
スレッタみるかぎりどう考えてもキャリバンたよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/15(日) 20:40:32.43 ID:V31yQOZ90.net
>>668
デリングは水星に逃げたエルノラ(プロスペラ)を手中に収めたんじゃね?仕事で頻繁に地球圏に行ってたのはそれで嫁に浮気バレて家庭がおかしくなってミオリネグレたとか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862d-f6s+):2023/01/15(日) 20:41:06.64 ID:KareN4WI0.net
>>670
つまりテロをやったってことになるね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-Pv8o):2023/01/15(日) 20:41:11.41 ID:6/cyLTFk0.net
>>670
結果的にデリングは英雄になったけど議会の承認を得ずに軍需産業に従事しているとは
いえ民間人とその家族虐殺してるんだからマツコ達にも目をつけられるはずだわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-28Y/):2023/01/15(日) 20:41:37.61 ID:eyU3cnFVM.net
>>672
占いのシーンの兄弟12人の描写をそのまま受け取ると、ガンビット11個+エアリアルとなるんよ
あとエランが子供たちから精神攻撃受けるシーンな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1160-w88e):2023/01/15(日) 20:42:40.46 ID:QvzTMLhb0.net
スレッタがアリアから占い受けた時兄弟姉妹がソフィとかないよな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/15(日) 20:44:15.84 ID:4ugAUzkQ0.net
>>677
シャディクがキャリバンぽくなってきたけどな
自分の野心を実現するためにテロリストやミオリネがいるところでテロを実行するとことか
対話不能の怪物じみてきた
スレッタは会話すればわかってくれるから

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/15(日) 20:44:21.23 ID:V31yQOZ90.net
>>671
そんなにクローン技術が発達してたら水星は老人だけにならんやろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/15(日) 20:45:04.15 ID:xh9jwqIed.net
>>675
そうなるかー
デリングはプロスペラがヴィムに手を回したりしてガンダム廃棄の論調は覆ると打ち合わせしてた?
そうするとヴィムによる自分の暗殺計画も知ってたかもしれないのか?

でもミオリネの花婿の話はプロスペラが知らずにいてそれを知ったことでチャンスが来たと思ったようだけど…
これより前にデリングと繋がってたならここら辺はどうなる?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-HawO):2023/01/15(日) 20:45:28.55 ID:pp9aiypCd.net
>>677
ゴノイさんがキャリバン説はないか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/15(日) 20:46:04.13 ID:x0d0ekEm0.net
>>677
エルノラがオックスアースの件でデリングに復讐しようとしたけどノートレット死亡によってエルノラとデリング共通の敵が判明した
それによりプロスペラはデリングの復讐計画に乗ることにした
にも見える

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-28Y/):2023/01/15(日) 20:46:42.74 ID:eyU3cnFVM.net
>>679
広義ではテロかもしれんけどさ
政治的に追求されてないなら無罪やん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-xOmm):2023/01/15(日) 20:46:47.91 ID:9bnjZk8Da.net
2クールで終わりなの?
ガンダム50話じゃないの違和感あるな
まぁいいんだけど2期が終わった辺りで久々にガンダム無双を出して欲しいな
エアリアルもだけどバルバドスで大暴れしたい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-m2Ex):2023/01/15(日) 20:47:18.42 ID:lbTmULywM.net
>>675
当時はプロスペラが余裕綽々なのを不思議がってた人が多くいたけど、審問会でどういう流れになってもエアリアルは壊されない前提があったからだろうな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/15(日) 20:47:20.44 ID:V31yQOZ90.net
>>685
ミオリネ花婿話はゆりかごで言及してるから知ってた模様

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/15(日) 20:48:00.82 ID:x0d0ekEm0.net
>>683
スレッタがエアリアルと合体した事でスレッタ=エアリアルの配役になるならスレッタとシャディクは兄妹になるな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c675-b4je):2023/01/15(日) 20:48:10.90 ID:hQG2iqLS0.net
>>671
エリーが事故かなんかで8歳のときに亡くなったならつじつまが合うのでは?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/15(日) 20:48:16.43 ID:4ugAUzkQ0.net
>>681
エラン4号の反応的に6話のあのシーンはエラン4号にはビットの影が知人に見えたのでは?とかいう考察してる人を思い出した

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86a1-zwjn):2023/01/15(日) 20:49:09.28 ID:fbWcS0zb0.net
てかゆりかごでスレッタが16歳になった直後に学校行きの話が出て行くことになったよ!って言ってるんだから本編17歳と見るのが自然

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/15(日) 20:49:22.59 ID:U7rag+M+a.net
>>685
エアリアルのパーメットスコアを上げるためには強敵との戦闘が必要、、、御三家と確実にやりあうためにミオリネをエサにするようプロスペラからデリングに提案、、、と俺は見てるけど。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp6d-mUAR):2023/01/15(日) 20:49:54.20 ID:oVU/Aa57p.net
謎に関してはミオリネ視点の方が予測しやすいんじゃないか。スレッタは2期中盤下手すりゃ終盤まで操り人形だし、デリング瀕死の今例のUSBをミオリネがゲットするんだろ
そこからまずクワイエットゼロとスレッタとエアリアルの真相に近づく。スレッタは1期同様ラブコメと戦闘担当だ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c675-b4je):2023/01/15(日) 20:51:09.81 ID:hQG2iqLS0.net
>>684
クローン技術は不死や長寿だけじゃないんだよ
死んだペットの再生とかもあるのよ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/15(日) 20:51:18.88 ID:xh9jwqIed.net
>>691
いやゆりかごで花婿選抜決闘でチャンスが来たみたいな言及をしてたからそれより前は繋がってなかったのかな?っていう話

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-u4u+):2023/01/15(日) 20:51:47.61 ID:qbVRjkJVM.net
久しぶりにオルフェンズ見たら鉄華団がチンピラすぎて辛い

(;ω;)

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-28Y/):2023/01/15(日) 20:52:14.31 ID:eyU3cnFVM.net
>>694
知人…?よくそれで納得できるな

子供の影→ハピバ→ガンビットに撃たれるだから、むしろエリクトの精神がガンビットにあるとか考えるだろうに

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/15(日) 20:52:19.84 ID:V31yQOZ90.net
そもそも21年前=事変の考察が間違ってんじゃないの?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/15(日) 20:52:43.24 ID:U7rag+M+a.net
>>699
グラスレーのアンチドートに雪辱を晴らすってのはプロスペラの胸の内にあったかもね
でもそれがメインの動機じゃないでしょ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8669-+SVJ):2023/01/15(日) 20:52:59.98 ID:dGFM7DLr0.net
シリアスなシーンでゴドイさんが映るとお前その髪型何だよとなる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/15(日) 20:54:05.16 ID:x0d0ekEm0.net
>>704
エリクトに似せてんのよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a2f-7DGa):2023/01/15(日) 20:54:28.79 ID:5CqY38bo0.net
普通に水星で再婚してスレッタを産んだ
ナディムとスレッタが似てるのは、太眉男がエルノラの趣味だったから
というのが一番平和だけど、そうじゃないんだろうな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-m2Ex):2023/01/15(日) 20:54:46.32 ID:lbTmULywM.net
>>702
12話中、年代に関して語られた唯一の情報をミスリードに使うとかメタ的に考えてないと思うぞ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862d-f6s+):2023/01/15(日) 20:55:23.21 ID:KareN4WI0.net
むしろ紹介でフォルドはテロリストとは書かれていない
襲撃したクエタも軍事施設っぽい
現状でフォルドがテロリストであるならベネリットもテロ集団ということになる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/15(日) 20:55:36.76 ID:U7rag+M+a.net
>>707
水星の製作陣がそんなタマかよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-mUAR):2023/01/15(日) 20:55:55.14 ID:gT1eS/QR0.net
ゆりかごで言ってた「チャンス」ってエアリアルのパーメットスコアを上げるチャンスを指してる可能性
上レスで既にあがってるがミオリネの花嫁制度はスコア上昇に役立ちそうな御三家を釣るためにデリングが撒いた餌か

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/15(日) 20:57:00.55 ID:V31yQOZ90.net
>>699
水星はデリングの事業だからルブリス≒エアリアルの活動を見逃すはずがないし鉱山しかない辺境でエアリアルを完成させるには有力者の支援なしじゃ無理ゲー
この点からエルノラ=プロスペラはデリングと繋がりがあったと考えてる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe8a-X8fX):2023/01/15(日) 20:57:12.72 ID:I3k8u/Pe0.net
>>695
ゆりかごの星内で入学手続きまでやってるからそこは確定で良いっぽいな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd8c-029W):2023/01/15(日) 20:58:59.34 ID:WD9eLoNY0.net
>>522
Gレコはガンダム名乗るのも恥ずかしい汚点じゃん
あのハゲ才能無さすぎだよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/15(日) 20:59:12.63 ID:xh9jwqIed.net
>>696
ああなるほど0
スレッタが花婿になってデリングに近付くことじゃなくデリングにはもう近付いていて花婿バトルでエアリアルを成長させることを「扉が開いた」と表現したと言うことね
確かにそれならデリングとは前々から繋がってても矛盾しないね
もしそうなら上手いミスリードだなぁ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-28Y/):2023/01/15(日) 21:00:27.86 ID:eyU3cnFVM.net
>>671
プロローグにスレッタいないだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/15(日) 21:00:29.75 ID:U7rag+M+a.net
>>711
もう一個言うと、デリングが水星の施設を持ってたってが違和感あるんだよね。
だってプロローグ当時のデリングって、軍人上がりの、サリウス配下の戦闘屋でしょ。それがシンセーの前身を経営してたんか?と思った。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/15(日) 21:03:31.39 ID:U7rag+M+a.net
>>714
スレッタがいきなりグエルを破って因縁もできたんで、2話でデリングはもういいかと思ってミオリネを引っ込めようとしたのかな、と。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e68-SZXO):2023/01/15(日) 21:03:56.13 ID:g/4sT11F0.net
>>709
水星は劇中でのモニター画面まで作り込んでるし視聴者への情報提示はきっちりやってるだろう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QacU):2023/01/15(日) 21:05:05.08 ID:V31yQOZ90.net
>>716
例えばデリングは財閥の息子でしたで片付くからそこらへんの設定は適当じゃないか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp6d-mUAR):2023/01/15(日) 21:07:57.35 ID:GbK7YO7Wp.net
デリング的には2話か7話でミオリネを花嫁の座orアス高から身を引かせたかったと。それええな多分正解やろ
当然っちゃ当然だが結局はスレミオコンビが何か崩すんだわね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe8a-X8fX):2023/01/15(日) 21:08:20.03 ID:I3k8u/Pe0.net
>>716
若干微妙な表現かな?一応プロローグを21年前とすると水星に居ることが確定してるスレッタ6才までに10年の時間あるけど

>デリングというのはベネリットグループの総裁だ。この水星基地もベネリットグループの持ち物だ。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/15(日) 21:08:28.77 ID:xh9jwqIed.net
>>716
プロスペラとスレッタが水星に来たのはスレッタ4歳の時だから現在作中時間から13年前ぐらい
プロローグが21年前なら8年の間があるかららその間になんとかしたんじゃない?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862d-f6s+):2023/01/15(日) 21:08:52.47 ID:KareN4WI0.net
いまのところどちらも軍事施設襲撃という感じだけどデリングの方は地球で追撃をやったぽいんだよな
もしそれで一般市民を巻き込んでいたのならかなりデリングは分が悪いように思う

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-28Y/):2023/01/15(日) 21:09:16.45 ID:eyU3cnFVM.net
>>702
6話でベルが21年前の復讐なんて無意味です、って発言聞いてヴァナディース事件以外を思い浮かべるのか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/15(日) 21:09:30.13 ID:x0d0ekEm0.net
>>720
デリング「私のミオミオが結婚しちゃう><」

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-fRFm):2023/01/15(日) 21:09:52.30 ID:o83/rWiO0.net
スレッタエリクト姉妹説はないか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/15(日) 21:12:39.16 ID:U7rag+M+a.net
>>724
ヴァナディース絡みの事変が、2回以上あったんじゃないかという仮説だな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862d-f6s+):2023/01/15(日) 21:13:09.95 ID:KareN4WI0.net
追撃はおいといてもオックスアース本社が襲撃されてるならそれはもうテロ行為以外のなにものでもないな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-TnLd):2023/01/15(日) 21:13:43.53 ID:ZeS7l/8Pp.net
デリングはクワイエットゼロやら
そもそもお前の虐殺命令で今の状況起こってるという事実を
ちゃんとミオリネに懺悔しろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-/V6d):2023/01/15(日) 21:15:25.65 ID:RA98q7TUa.net
>>722
>プロスペラとスレッタが水星に来たのはスレッタ4歳の時だから

そんな記述は無い
プロスペラは「娘とたった二人でこの水星に逃げてきた。」とはあるが、その娘がスレッタとは書いていない
叙述トリックの典型

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-m2Ex):2023/01/15(日) 21:15:35.38 ID:lbTmULywM.net
>>709
えーと、水星の魔女の製作陣はそんな分かりやすい事しねーよって言いたいのか?
なら別の事件のことも予め提示しておかないとただの後付けと言われるだけなんだがな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/15(日) 21:17:01.43 ID:x0d0ekEm0.net
オックスアースは何でガンドを兵器用に利用する事にしたんだろ
そりゃ優れたMSが誕生するから売れ売れになってスペーシアンとの格差は縮まるだろうけどデータストーム廃人を出して世論で非難される様になったんだから本当に売れるのかなって謎が残る

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/15(日) 21:17:05.44 ID:4ugAUzkQ0.net
>>701
エランの反応が「誰だ」ではなく「君は」って感じだったのと、スレッタへ質問しない上、過去の記憶から作られた幻視がフラッシュバックしてる状況だったから
エラン4号は、抹消された記憶にいた知人達をビットにみたのでは?
って考察だったらしい
まあ、誰だ?って思ったならスレッタにその場で質問するよな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af2-IlyN):2023/01/15(日) 21:17:18.99 ID:ZLjssyXq0.net
>>673
プロスペラがヴィムを脅していたけれど。これはプロスペラが情報を手にいれたのではなくて逆にデリングからプロスペラにもたらされた情報かもしれない。
ヴィムが上手いこと弁護してくれることを期待していたらあんまり役に立たなくて
ミオリネ乱入でデリングもプロスペラも事なきを得たのかもしれない。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-28Y/):2023/01/15(日) 21:18:30.92 ID:eyU3cnFVM.net
>>730
自分も水星に来たのはプロスペラとエリクトだと思うわ
スレッタは水星にて爆誕

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6d-//CY):2023/01/15(日) 21:19:33.58 ID:FPJ0WZinr.net
シャディクってグエルの親殺し スレッタの人殺し デリングに重傷負わせた原因作った男だけどここから生き残れるのかな
あと取り巻きの女達も危なそう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/15(日) 21:21:30.57 ID:xh9jwqIed.net
>>730
確かに!
でもそうするとプロローグ直後ともなんとも書いてないし何も確定しないと言うだけになるね
逃げてきてかくまってもらったと言うことはその時点ではデリングとの繋がりは無いのかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-1ntK):2023/01/15(日) 21:22:02.35 ID:9uLxrswQM.net
>>736
詰んでるだろ
だから作戦失敗の報告受けたとき気絶してる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-TnLd):2023/01/15(日) 21:22:09.75 ID:ZeS7l/8Pp.net
インタビュー見たらミオリネの声優がシャディクがまだ救いがあると良いなみたいなこと言ってて
流石に頭おかしいなと思った
リコリコの真島の悲劇かと

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cab9-w88e):2023/01/15(日) 21:24:19.74 ID:eMCqJVWQ0.net
痛いでも私感じちゃうとか言ってたメスガキテロリストが地球のマゾと言われててウケる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/15(日) 21:24:59.71 ID:x0d0ekEm0.net
>>736
グエルパパは自業自得なので…
とりあえずスレッタとミオリネのキスシーン見せつけたら一番ダメージ食らいそうだよな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bf-t3+3):2023/01/15(日) 21:25:17.53 ID:S7hz4MRt0.net
暗殺を持ちかけたのはヴィムだし虐殺命じたデリングが普通に生きてるし別に死んで責任を取る必要はないけどな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 862d-f6s+):2023/01/15(日) 21:25:22.85 ID:KareN4WI0.net
デリングが先にテロを行っていてフォルドが正当防衛のための武装集団であるとするなら
シャディクはクソ野郎というわけでもないのかも

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-m2Ex):2023/01/15(日) 21:26:05.84 ID:lbTmULywM.net
>>732
オックスアース「はよ完成させろ」
ヴァナディース「一応動きますけどパーメットスコア周りがまだ調整中です」
オックスアース「動くならとりあえず発表しちゃうよ」
カスタマー「凄い運動性いいじゃん、買うわ」
オックスアース「お買い上げあざーす」

データストーム発覚

ヴァナディース「完成してないのに売ってんじゃねーよ、ボケ」

って感じの流れじゃない?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-9Ye/):2023/01/15(日) 21:26:11.95 ID:111W/Nap0.net
>>739
シャディクをこのままずっと引っ張ってラスボスにまでしたのがリコリコだからな
そりゃあんなクソになるわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/15(日) 21:27:32.92 ID:U7rag+M+a.net
>>738
あの時点だと作戦失敗とも言えないよ。デリングが即死してた可能性もあったし。案外次回で死んでるかも。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/15(日) 21:27:55.26 ID:x0d0ekEm0.net
>>744
なるほどー安全チェック漏れか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/15(日) 21:28:30.66 ID:4ugAUzkQ0.net
>>707
そもそも、プロローグって確か、フォールクバンク襲撃事件って名前が別に存在するって設定じゃなかった?
そもそも、あの時点でエルノラが右腕を欠損した上死にかけた経験があったり、デリングがヴァナデース機関に敵意剥き出しだったのが謎なんだよな
ヴァナデース事変の立役者と言われてるけど、軍属時代の話でその功績でグラスレーのポストに栄転とかって見方も出来るんだよな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/15(日) 21:28:43.81 ID:x0d0ekEm0.net
>>746
せめて答え合わせしてから死んでよぉ!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/15(日) 21:30:12.51 ID:xh9jwqIed.net
>>744
デリングはガンダムが完成したら終わりと言ってたわけだからオックスアースがアホで助かったよな
と言うかオックスアースお前らこんなことして俺達を切り捨てる気かとか被害者ヅラしてんじゃねーよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-HSDb):2023/01/15(日) 21:34:43.16 ID:hUAwgUit0.net
スレッタ達が受験生応援してくれてたけど君達推薦入学だよなぁ…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe5-HawO):2023/01/15(日) 21:34:45.38 ID:nGUExLmfM.net
デリングの演説の更に昔にドローン戦争もあったけどアーシアンとスペーシアン間かな?
アドステラ全体で見ると復讐の連鎖第何ラウンドかなってなっちゃう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-m2Ex):2023/01/15(日) 21:35:20.41 ID:lbTmULywM.net
>>750
いや他にも、発表だけに留めていて
データストームが解決してないから売りはしなかったけど、企業スパイがそれを掴んでニュースにしちゃったとかもなくはないかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-m2Ex):2023/01/15(日) 21:36:29.26 ID:lbTmULywM.net
>>748
地球のオックスアース襲撃とかもまとめてヴァナディース事変なんじゃない?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-/V6d):2023/01/15(日) 21:36:43.83 ID:mJgwyVyMa.net
スレッタは出生に関して暗い設定があるのは間違いないと思うんだよな
極尋常の親子関係だと、プロスペラとスレッタの関係性があまりにも可哀想すぎるから

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a02-e5lc):2023/01/15(日) 21:37:44.38 ID:1zgesO5X0.net
今日最終回見たわ最後なんなんw
どうせなら「やめな〜さい!」からの降りて来て「飛べる、踊れる、エアリアル!」で締めてほしかった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-Pv8o):2023/01/15(日) 21:38:55.50 ID:6/cyLTFk0.net
>>736
一応テロで売り上げトップのジェタークと
グループ有数のプラントを潰せたんだから元々業績が悪化していた
ベネリットを壊滅させるなり乗っ取るなりするのに大きな一手にはなったから
まぁ成功な方じゃね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-f6s+):2023/01/15(日) 21:39:29.79 ID:FiyUPtgh0.net
ミオリネが17歳だとしたら
僅か4年前にデリングはフォールクヴァング襲撃で虐殺してる事になるんだよな
何か違和感ある

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-28Y/):2023/01/15(日) 21:40:09.32 ID:eyU3cnFVM.net
>>732
スペーシアンのベネリットグループが軍事技術を独占してアーシアンに圧政をかけてる世界観
プロローグのニュースなんてGUND技術の話してんのに、アーシアンの主張がpoverty reduction(貧困の撲滅)が95%だからな

アーシアンがスペーシアンに対抗できる唯一武力がヴァナディースのGUND技術でオックスアースがこれを買収
プロローグで、これでオックスアースも終わりだな、アーシアン風情がでしゃばるからって発言しとるから、オックスアースはアーシアン側

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-mJUm):2023/01/15(日) 21:40:34.34 ID:eK0preaz0.net
実弾使うなもエネルギー無尽蔵に使える宇宙側が地球にいっぱい残った実弾使わせない為とかそんな理由で禁止してそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-pESA):2023/01/15(日) 21:40:35.83 ID:mmt1cyPa0.net
そもそもガンダム自体がラスボスと最後の戦いをするという
最終回のお約束から脱却した作品だからな
ザビ家は我欲で殺し合いデギンもギレンも死んだ
戦争の決着はソロモンの要塞と宙域の戦いですでに決している
ア・バオア・クーなんてもう脱出できるかどうかだけだったんだから

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6d-cj4w):2023/01/15(日) 21:40:50.32 ID:rM/fph/Dr.net
>>751
フォルドの夜明けさんですか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af2-IlyN):2023/01/15(日) 21:40:56.38 ID:ZLjssyXq0.net
>>738
別にシャディクはグループの総帥の座は狙っていない。
どちらかというとヴィムの方を始末従っているように見える。
MSで出撃すると読んでいたとは思えないけれど
戦艦で前面に出るとは考えていたのかもしれない。

タイミングのいい所でとんでもないスクープを出して御三家から
崩壊させていくつもりかもしれぬ。

ミオリネとスレッタが結婚すると持株の影響でグループの存続が危ぶまれるし。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1a-w88e):2023/01/15(日) 21:40:57.30 ID:KStpi3PK0.net
流れに乗ってみた
https://i.imgur.com/S7WuhDv.jpg

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-9Ye/):2023/01/15(日) 21:41:19.65 ID:111W/Nap0.net
>>761
シャアはラスボスじゃないんですか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/15(日) 21:43:10.92 ID:Jogaq+Q10.net
>>686
魔女の子どもじゃないだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-HawO):2023/01/15(日) 21:43:25.27 ID:pp9aiypCd.net
>>720
2話で査問会が開かれたから、そこでプロスペラが上手く回避できないようであれば見捨てる気だったんじゃない?
だからもう婚約関係は必要ないということで、退学とホルダー制廃止しようとしたけど、ミオリネが文句を言いにきた。決闘で決着つけさせろとゴネたから、決闘でうやむやにさせた。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-pESA):2023/01/15(日) 21:43:27.82 ID:mmt1cyPa0.net
ガンダムの敵ロボットとしての格も
ジオング程度ではビグザムやエルメスに遠く及ばない
ロボットアニメにラストバトルがあるっていう
ガキ臭い定説を初代からぶっ潰してる
本当にガンダムってのは画期的な作品だなあ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-ONAz):2023/01/15(日) 21:43:48.98 ID:4ugAUzkQ0.net
>>755
多分、一番最悪なのはエルノラ自身がエリクトの記憶を消去してコールドスリープさせてただけでスレッタの正体はエリクトとかなんだよな
そして、エルノラとして愛してはいるものの、消去した上忙しさで構って上げられずエアリアル越しにしか愛情を出せなくなったのが今のプロスペラとか
脚本家さんの性格的に普通にやってきそうなんだよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/15(日) 21:45:28.36 ID:xh9jwqIed.net
>>761
ぶっちゃけみんなラスボスジオングだと思ってないっすか…?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-HawO):2023/01/15(日) 21:46:02.72 ID:pp9aiypCd.net
>>761
シャアとジオングの最終決戦があったから見せ場はあったよね。水星の魔女の場合はエアリアルが強すぎて、最終決戦の見せ場がない問題がある。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-pESA):2023/01/15(日) 21:46:26.75 ID:mmt1cyPa0.net
>>765
じゃないよ。
だってあれはララァを挟んだ
アムロとシャアの個人的な敵対関係でしかないじゃないか。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe5-HawO):2023/01/15(日) 21:47:23.17 ID:nGUExLmfM.net
最後は生身VS生身かもしれないじゃないですか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/15(日) 21:47:48.45 ID:Jogaq+Q10.net
>>769
スレッタとエリクトは別物だと思うよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-TnLd):2023/01/15(日) 21:47:57.10 ID:ZeS7l/8Pp.net
>>765
シャアってもう後半はずっとアムロのニュータイプ能力の高さにビビり続けてただけの腰抜け扱いだったじゃん
大佐邪魔です!!とか拾った相手に言われる始末だし
ラスボスじゃないよアレ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/15(日) 21:48:32.76 ID:Jogaq+Q10.net
>>771
エアリアルがラスボスかなあと

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-HawO):2023/01/15(日) 21:49:04.92 ID:pp9aiypCd.net
>>772
ギレンやキシリアがモビルスーツに乗るのもおかしな話だし。シャアはライバルだし、ジオングもジオン公国から由来した最終兵器だし、ラスボスで良いのでは?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af2-IlyN):2023/01/15(日) 21:49:37.88 ID:ZLjssyXq0.net
>>769
素直に考えるとコールドスリープをした結果
エリクトだけ記憶を失ったうたわれるものパターンじゃね?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/15(日) 21:49:45.70 ID:xh9jwqIed.net
>>775
唯一ガンダムを再起不能レベルでボコボコにしたのに…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-xnJI):2023/01/15(日) 21:49:53.03 ID:EQ+4hgHkp.net
1期はドン底のバッドエンドなら
2期は底抜けのハッピーエンドにするよな普通なら
でもこれはガンダムだしなあ良くてビターエンドくらいか?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caab-Pv8o):2023/01/15(日) 21:50:18.71 ID:6/cyLTFk0.net
デリングの持株比率もクワイエットゼロで使ったか知らんが減ってるみたいだし
シャディクはジェタークを買収してペイルと取引すれば総帥にもなれるんだよな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86a1-zwjn):2023/01/15(日) 21:50:39.23 ID:fbWcS0zb0.net
ラスボスってのが黒幕だったりこいつを倒せば全て終わるってものの事ならシャアはラスボスではないな
ダブルオー1期の乙女座もそうだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6d-cj4w):2023/01/15(日) 21:50:48.59 ID:rM/fph/Dr.net
じゃあララァをミオリネとして仮定したら……
うーん🧐敵にすらなりませんね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/15(日) 21:50:50.12 ID:Jogaq+Q10.net
>>777
ラスボスじゃないしアムロのライバルではあったがジオンを倒すためにいただけやし
シャアはライバルだがアムロ大好きだからな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3985-bTvR):2023/01/15(日) 21:51:10.79 ID:oA5yC+uu0.net
>>582
Xの初期認証みたいに誰かが1度クリアすれば良い可能性

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-xnJI):2023/01/15(日) 21:52:05.31 ID:EQ+4hgHkp.net
グエルが最後グラハムみたいに訳分からん事言って突っ込んで来ねえかなあ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-cU4a):2023/01/15(日) 21:52:07.53 ID:nhVhobpn0.net
ゆりかごの星でエアリアルくんがスレッタの悲しき出生を哀れむような描写なんてものはなく
スレッタは順当に歳を重ねていってて、普通の人間でない伏線が一切無いのよね
スレミオ結婚のためにもスレッタは本物の人間であってくれ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-28Y/):2023/01/15(日) 21:52:10.48 ID:eyU3cnFVM.net
>>732
結論が抜けてた
オックスアースはスペーシアンからアーシアンを解放するためにGUNDを兵器利用しようとしたので、倫理がどうとか関係ないんよ

でスペーシアン側は先手を打ってガンド技術を封印したと

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-HawO):2023/01/15(日) 21:52:11.00 ID:pp9aiypCd.net
>>776
エアリアルはスレッタしか操縦出来なさそうだし
最終決戦は同程度かそれ以上の性能があるモビルスーツが敵じゃないと面白くない。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-xnJI):2023/01/15(日) 21:53:08.50 ID:EQ+4hgHkp.net
まあ後12話で上手く畳めるスケールの話じゃないわな
分かりやすいライバルや悪の親玉いても良かったなあ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a75-f6s+):2023/01/15(日) 21:53:11.72 ID:+rq+yuoO0.net
スレッタとミオリネが犠牲になって
少し良くなった未来につながるENDだと思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-28Y/):2023/01/15(日) 21:53:14.75 ID:eyU3cnFVM.net
>>785
生体認証や

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0500-hn8B):2023/01/15(日) 21:53:41.29 ID:H0JpDJEC0.net
シャアとグラハムはボス枠じゃなくてライバル枠かな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4aab-f6s+):2023/01/15(日) 21:54:19.11 ID:FiyUPtgh0.net
サリウス=83歳
デリング=74歳
ヴィム=69歳
ケナンジ=65歳

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/15(日) 21:54:32.10 ID:Jogaq+Q10.net
>>790
まとめる気がないだけやな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d596-mUAR):2023/01/15(日) 21:55:39.67 ID:c6BLDwhb0.net
意外と子供向けの勧善懲悪作品って見習うべき点が多いのかもな
ラスボスも主人公の目標も成長もわかりやすく仲間との友情もある

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe8a-X8fX):2023/01/15(日) 21:56:54.99 ID:I3k8u/Pe0.net
クワイエット・ゼロを悪用しようとした小物がラスボスの可能性あるな
滅びの言葉バルスでエンディング

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86a1-zwjn):2023/01/15(日) 21:57:24.27 ID:fbWcS0zb0.net
>>796
Gガンダムは至高という事だわな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/15(日) 21:57:24.40 ID:Jogaq+Q10.net
>>796
水星には目標もライバルも何もないからな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-w88e):2023/01/15(日) 21:57:34.22 ID:jme9q1tk0.net
>>711
でもラジャンがプロスペラに銃を突きつけた件(11話)、
プロスペラが3年前以前にヴィムの仲介でデリングと接触しようとした件(2話)からすると
デリングとプロスペラの結託は3年以内のことぽいぞ

スレッタ4歳時=13年前からいたエアリアルAIや
スレッタ11歳時に人命救助をしていたエアリアル(ゆりかごの星)を
考えるとエアリアルは大体、デリングの支援なしで作られた見るべきだと思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-m2Ex):2023/01/15(日) 21:57:45.31 ID:lbTmULywM.net
>>778
8年という中途半端な期間眠らすのが必要だとは思えない
それにプロスペラがスレッタのりエアリアルに愛情注いでいるように見える事と矛盾する

女性で17歳と25歳では肉体的な変化は大きくないのだからコールドスリープよりかは身体は25歳説のがまだ自然だ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5aa-fRFm):2023/01/15(日) 21:57:50.10 ID:o83/rWiO0.net
グエルが女だったらそのまま闇落ちして強化人間化するだろうに

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0500-hn8B):2023/01/15(日) 21:57:50.27 ID:H0JpDJEC0.net
ガンダムは勧善懲悪なロボットアニメばかりで飽きてきたから勧善懲悪では無いロボットアニメとして生まれたのだ
いまとなっては勧善懲悪のほうが目新しいかも知れんわね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-TnLd):2023/01/15(日) 21:58:03.10 ID:ZeS7l/8Pp.net
>>779
メインカメラをやられただけだから…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr6d-cj4w):2023/01/15(日) 21:58:05.17 ID:rM/fph/Dr.net
エアリアルが草に覆われて朽ちているシーンがありますよね
ラストはエアリアル封印で終わると思います

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/15(日) 21:59:11.70 ID:Jogaq+Q10.net
>>800
そのスレッタが一人とは限らないのでは

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c50e-2G5u):2023/01/15(日) 21:59:36.57 ID:iXkqX+Sd0.net
やっぱ決闘で相手MSをボロカスに叩きのめすのは
ただの演出ではなく伏線だったってことか
すげえ闇展開w

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a75-f6s+):2023/01/15(日) 21:59:36.95 ID:+rq+yuoO0.net
そろそろ正義の怒りをぶつけるガンダムを作ってもよいのではなかろうか?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-xnJI):2023/01/15(日) 21:59:42.34 ID:EQ+4hgHkp.net
>>796
子供向けだと思ってた作品大人になってから見るとよく出来てる
コレはかなりあるあるだと思うわ
自分の伝えたい物を素直に伝えられるからか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-557J):2023/01/15(日) 21:59:43.40 ID:46GAuxLB0.net
助けに来たパイロットのお姉さんを殺した奴に比べると正当防衛しかしてないスレッタは100倍マシだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86a1-zwjn):2023/01/15(日) 22:00:00.47 ID:fbWcS0zb0.net
1期が学園編2期が戦争編3期が世紀末編4期が再誕編
とんでもなくスケールの大きい物語だわこれぞ令和のガンダム

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/15(日) 22:00:04.14 ID:Jogaq+Q10.net
>>804
ニュータイプには関係ない…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe8a-X8fX):2023/01/15(日) 22:00:04.65 ID:I3k8u/Pe0.net
>>805
最後エアリアルはハロに入るんだな
武装を捨てて人と共に歩むエアリアル型AI

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d596-mUAR):2023/01/15(日) 22:00:44.60 ID:c6BLDwhb0.net
>>798
それな

>>799
なんというかふわふわしてるよな...つまらなくはないが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/15(日) 22:01:01.79 ID:Jogaq+Q10.net
>>811
決まっているのは2クールやん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-28Y/):2023/01/15(日) 22:01:35.29 ID:eyU3cnFVM.net
>>805
地球っぽいよね、あのシーン

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-9Ye/):2023/01/15(日) 22:01:51.61 ID:111W/Nap0.net
スレミオが幸せに結婚してくれたらもうそれだけで充分

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-QORt):2023/01/15(日) 22:02:17.37 ID:xh9jwqIed.net
>>799
一期範囲は御三家がそうでヒロインを決闘で守ると言う図式だったやろ
そして二期は何か別の物と戦わねばならないって雰囲気になってきたって所だ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-m2Ex):2023/01/15(日) 22:02:19.53 ID:lbTmULywM.net
>>803
勧善懲悪のガンダムなんてシリーズ通して見た事ないんだけど…
いや騎士ガンダムは勧善懲悪でいいかもな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86a1-zwjn):2023/01/15(日) 22:03:05.11 ID:fbWcS0zb0.net
>>815
ごめんねーとうとうバレちゃった
水星の魔女は4クールなの

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp6d-xnJI):2023/01/15(日) 22:03:36.62 ID:EQ+4hgHkp.net
シャアって今思うと分かりやすい敵役だったよな
土方時代見る限りアイツは生まれさえまともなら良かっただけよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad37-TTdX):2023/01/15(日) 22:03:43.73 ID:0+JV+3Ht0.net
そろそろニカグエについて話してもいい感じに過疎ってきたな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bf-t3+3):2023/01/15(日) 22:04:27.93 ID:S7hz4MRt0.net
2クール目でスレッタの問題とかはある程度解決しそうだが差別とか対立はすぐ解決するもんでもないからそこらへんはうやむやになりそう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe8a-X8fX):2023/01/15(日) 22:04:50.03 ID:I3k8u/Pe0.net
クール数増えたら日5枠外れて深夜行きそう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-jK4o):2023/01/15(日) 22:05:03.36 ID:tdGM2wO+M.net
>>704
ゴドイさんがスレッタの父親で娘をプロスペラに提供して整形させたのかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/15(日) 22:05:15.68 ID:Jogaq+Q10.net
>>814
1クールはなんの謎解明ないまま終わったからな
スレッタもサイコパス以外わからず
シャディクやエラン5号もよく分からないまま
ミラソウルというテロリストかかわりあるところがエアリアルをつくったのかなあもわからないまま
12話やってよく分からないまま終わった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86a1-zwjn):2023/01/15(日) 22:05:38.24 ID:fbWcS0zb0.net
>>821
なんで幕末にシャアがいるんだよw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:06:01.68 ID:AvANABpGd.net
デリングが実ば良い人だったって可能性高そうというか
ヴァナディース機関の方がやばい組織だったんじゃないか疑惑が浮上してきてる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:07:26.26 ID:111W/Nap0.net
グエル君はリリッケとくっ付いて 間違いなく癒されるよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:07:36.70 ID:JjP2lNWW0.net
デリングはかなり初期からツンデレ親父だったろうに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:07:55.86 ID:EQ+4hgHkp.net
>>827
ひじかたでは無いどかたである
オリジンで建築現場で人生謳歌してたじゃん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:08:22.33 ID:fbWcS0zb0.net
>>828
お前たちが奪うのはガンドが救うだろう未来だずォ!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:08:38.63 ID:lbTmULywM.net
>>827
これをネタと見るべきかマジで勘違いしてると見るべきか迷うな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:08:52.59 ID:Jogaq+Q10.net
>>818
それもわからないままやしミ誰が敵かスレッタが何なのかわからないまま

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:09:14.11 ID:FiyUPtgh0.net
デリングがいい人とかないな
ヴァナディース機関が悪だとしてもエルノラの家族みたいな営みを破壊していい道理は無い筈

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:09:44.27 ID:H0JpDJEC0.net
>>819
1stガンダムがそれまでのロボットものの定番だった勧善懲悪路線からの脱却を目指したものだという話よ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:09:56.69 ID:bx6wKvko0.net
跡継ぎできないし同性婚は全然ありじゃないだろ
あの世界のほうが絶対お硬い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:10:09.34 ID:eyU3cnFVM.net
デリングはダブスタだから解釈次第や

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:11:44.96 ID:Jogaq+Q10.net
>>835
エリクトみたいな幼児をガンダムに繋ぐとかいい人ならしないと思う
試しやってみたレベルじゃないよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:12:14.25 ID:4ugAUzkQ0.net
>>828
デリングはパワー狂信者と言葉足らずな奴なのは確定だから良い人かもしれんが善人ではないよ
あと、カルド博士は間違いなく善人ではありそう
他のメンバーがどうだったかはわからんけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:12:27.27 ID:KareN4WI0.net
ミオリネが生まれたのってデリングが散々罪を重ねた後ってことになるんだよね
罪が追ってきて妻を殺したのなら次は娘が危ないけどどうするデリング?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:12:41.87 ID:x0d0ekEm0.net
>>788
ありがとうね
倫理よりもガンダム使ってでもスペーシアンとの格差を縮めたいって背景見えてきたかも

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:12:57.36 ID:lbTmULywM.net
>>836
本当だ、読み間違えていた
修正パンチをください

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:13:20.72 ID:rM/fph/Dr.net
ネタバレにはならないと思いますがあくまで個人的な考察ですとデリングの言う「人の命を奪う兵器であるガンダムを完全否定すること」がこの作品のテーマになってるんじゃないかと
するとスレッタのとった行動に対するミオリネのセリフに意味が出て来ると思ったのです

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:13:22.73 ID:46GAuxLB0.net
>>824
深夜のが規制緩そうだしむしろ深夜枠でやって欲しい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:13:42.01 ID:BA+q4RM30.net
5話あたりでは御三家もスレッタの味方について5人で親世代の支配から脱する話になるんだろうなあと思ってたら全然違かったわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:14:14.77 ID:AvANABpGd.net
>>835
ジュターク親子をさりげなく気遣ってたりミオリネに非常時にはノーマルスーツ着用しろと言ったり
ぶっきらぼうだけど良い人な面がチラホラ出てきてるからな
だからこそ虐殺命じたのが本当に謎という、サリウスの口振りからしてもガンダムの存在を認めると踏んでいたみたいだし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:14:19.04 ID:fbWcS0zb0.net
>>843
やめなさい!(バンッ)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:14:28.82 ID:V31yQOZ90.net
>>724
例えば開発着手当時から騙されてたのを知ったとかなら数年は遡ることができる
プロスペラが狙う首級がデリングとは断定できんし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:14:29.83 ID:ZLjssyXq0.net
>>801
何らかの突発的な事故でコールドスリープしなければいけなくて
目覚める予定を決めずにスリープした結果、8年の歳月がすぎたのかもしれない。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:14:50.30 ID:I3k8u/Pe0.net
デリングはプロローグでも長文語りして真意が深そうだしな
2クール目いきなりデリング(18)ドローン戦争とかから始まったら4クール説を信じよう
ノースレットめちゃかわいいとか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:15:49.07 ID:I3k8u/Pe0.net
>>845
でもトレンドは入らないと思うw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:16:11.61 ID:4ugAUzkQ0.net
>>839
そのあたりは小説版の記述で問題ないからルブリスにエリクトのバイタル登録したみたいだぞ
結果は悍ましいものになったけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:16:31.88 ID:Jogaq+Q10.net
>>846
スレッタとミオリネを協力とかないだろうな
グエルですら無さそう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:17:49.13 ID:lxRNLiJ50.net
>>803
ガノタや富野フォロワーが「グロ鬱胸糞やるのがガンダムらしさなんだよ」
って変な勘違いしちゃってるからなあ
勧善懲悪じゃなくても無意味な胸糞や露悪趣味からは脱却して欲しいが
大河内こそが露悪趣味が富野っぽいと勘違いしてる奴筆頭っぽいんだよな…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:18:42.70 ID:Y2/RGO6Jp.net
グエルは最後エアリアル失って脱出の手段失ってるスレミオをボロボロのダリルバルデで助けに来るとかはありそう
個人的にスレッタに会ってああだこうだするよりグエル個人を心配してくれてるラウフェルペトと向き合って乗り越えて欲しい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:18:56.96 ID:AvANABpGd.net
>>840
でもカルド博士って何人も犠牲者だしてるガンダムに3歳のエリーを繋いでるんだよな
しかも親であるはずのエルノラの了承もなしに…
プロスペラもベルメリアに「あなたはヴァナディースの意思を継ぐのね」って言った事を踏まえると
プロスペラ=エルノラだと仮定した場合、プロスペラはヴァナディースの意思を継ぐ気はないって事だろうし
虐殺を命じたはずのデリングと組んでる事も考えると色々裏がありそうだと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:18:58.04 ID:BA+q4RM30.net
デリングがヴィムに言った息子の心配したらどうだはめちゃくちゃ正論で草だったけど
ヴィムさんあそこで演技が何だ言ってたから12話の通り本当にグエルの事探してたのか探してなくてデリングに正論言われたからキレたのかいまいち読み取れんかった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:19:19.98 ID:FPJ0WZinr.net
スレッタ前半はエラン連呼してて株ガン立ち上げてからはミオリネ連呼しだしたけどミオリネはいきなり懐いてきて驚いたのかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:19:55.25 ID:V31yQOZ90.net
>>839
スペーシアンはガンドを纏わなければ生きていけないが先生の格言だから抵抗ないんじゃね?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:20:45.59 ID:+rq+yuoO0.net
元軍人のミオリネパパから見ると12話スレッタの最後の行動って
ミオリネパパの娘とは違った感想を抱くだろうな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:21:03.58 ID:x0d0ekEm0.net
>>856
メカニックのカミルさん、結局何だったんだろうね…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:21:30.77 ID:gT1eS/QR0.net
スレッタは貰ったもんに応じて懐き度が変わるんじゃないか。イケメン+弁当<会社

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:22:07.17 ID:FiyUPtgh0.net
>>847
フォールクヴァング襲撃時はデリングも野心に燃えるキャラがどうして心変わりしたのか
そこがポイントになるんじゃないかな?何かあったと思うからフォールクヴァングとヴァナディース事変が別物なんじゃないか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:22:52.55 ID:4ugAUzkQ0.net
>>857
犠牲者を出したのは量産試作品を勝手に販売したオックスアースの上層部だぞ
ナディムが申し訳ないと思ってたあたり

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:22:54.89 ID:c6BLDwhb0.net
デリングのプロローグでの主張はざっくり要約すると「人殺すならちゃんと覚悟を持て」だし12話ラストのスレッタの態度は余計に受け入れ難いものだと思うがなぁ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:24:16.39 ID:JjP2lNWW0.net
デリングは多分グレンラガンの螺旋王みたいなポジションなんだろう
冷酷非道に見えるけどより多くの人を救うためにはやむない判断だった、みたいな

逆に言うとフォールクヴァングの虐殺を起こさないといけないほど、ヴァナディース機関の目指すGUNDの理想の先は危険だったってことだと思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:25:13.64 ID:FPJ0WZinr.net
>>829
グエルはスレッタ以外に惚れなさそうだなあ12話見て信仰レベルで惚れてると思った

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:25:51.32 ID:XtUaF45y0.net
>>853
GUNDって使う前にパーメットを体に仕込むとかの特別な施術は必要ないの?
小説版にそういう記述は?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:25:57.97 ID:lxRNLiJ50.net
>>859
御三家に尺使いすぎてダイジェストになったけど一応結構な時間経過してるからな
まあメインカップルの関係の進展が行間だけで進んでご想像におまかせします
脳内補完してね状態なのはどうかと思うが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:26:06.71 ID:hUAwgUit0.net
グエル君は唯一の家族の父さん亡くしてもうすがれるものが初恋の女の子スレッタしかいない(´;ω;`)

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:26:27.78 ID:qH9AfrPB0.net
最終回は
地球でミオリネの遺体を埋めた土の上に
スレッタがトマトの苗を植えて終わるんだろう
そんな気がする

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:27:46.88 ID:lbTmULywM.net
>>850
まず、突発的な事故とコールドスリープが全然結び付かないのだが
それと、6歳までにスレッタを目覚めさせた理由が必要だな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:28:38.04 ID:eyU3cnFVM.net
>>866
せやな
人殺したことに責任も覚悟も持ってない
デリング起きてたらエアリアル廃棄や

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:28:45.27 ID:KareN4WI0.net
デリングは娘が生まれて変わったんだろうな
全キャラ中ミオリネだけはゆりかごの星で一人娘だと確定してる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:28:55.32 ID:AvANABpGd.net
>>868
俺は寧ろ最終的にスレッタを吹っ切るフラグだと見てるが
5話にしろ12話にしろスレッタへの恋心で暴走して最悪な結果になってるし
地球に降りて色々経験してスレッタへの恋心と別な守りたい物を天秤に掛けられてそっちを取る選択をするような気がする
寧ろそれこそグエルの成長なんじゃないかと

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:29:29.69 ID:XtUaF45y0.net
>>871
おい
ttps://tadaup.jp/loda/0115222827203208.jpg

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:29:31.59 ID:bx6wKvko0.net
スレッタは戦う顔をしていない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:30:14.79 ID:fbWcS0zb0.net
>>872
チュチュ「そんな処に蒔いたって実るわけねぇだろ!」
スレッタ「実りますよ…下にミオリネさんが眠っている…」

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:30:17.57 ID:V31yQOZ90.net
>>867
あのまま行くとオックスアース=アーシアンが兵器ガンダムを手に入れてスペーシアンとしてはままならないことになるから事変起こしたとか?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:31:22.23 ID:F89NGJ0T0.net
プロローグのデリングは言葉通り自分の覚悟を持ってバナディース機関を潰したんだと思うね
信念からか政治的野心からかは分からないが彼らのガンダム開発が許容できず力尽くでも潰さざるを得ないと思ったんだろう
本編時点でその考えが変わっているかは分からないが、変化したとしたらミオリネ母の死と何か関係があるのかも知れない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:31:59.36 ID:V31yQOZ90.net
>>875
ハピバスデ~聴いて贖罪する気になったかも

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:32:08.63 ID:I3k8u/Pe0.net
>>863
この図の通り徐々に成長しつつあると予想
一番下が餌付け
二番目が7話&9話での「私とエアリアルを守るための会社手伝う」
三番目が8話&11話の「部活みたいで楽しいです」「私に任せて、下さい」
四番目は血みどろで褒めてと手を伸ばすシーン
いつまでも食い物で満足するスレッタではない
https://i.imgur.com/qSEBP1V.jpg

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:33:48.50 ID:kv8ZB/2Sp.net
グエルの今後の幸せって何なんだろうな
不幸と言ったらラウダが死んで天涯孤独になり会社もダメになる事なんだろうけど会社はテロの責任問われそうだしなあ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:34:36.03 ID:ZLjssyXq0.net
>>847
1:嫁さんができたから
2:娘が産まれたから
3:嫁に人殺しと罵られたから(憶測)

まあ、価値観変わりそうなネタはいくらでもある。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:35:14.99 ID:bx6wKvko0.net
世襲って糞じゃね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:35:30.75 ID:FPJ0WZinr.net
>>870
たしかに時間結構たってるのかミオリネさん結構初期からスレッタに尽くして4号に牽制もしてたからアプローチしたのかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:35:39.81 ID:111W/Nap0.net
グエル君は多分死ぬよね 可哀想だけど
最終的に御三家全員死にそう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:35:49.97 ID:AvANABpGd.net
そもそもホルダー制度っていつ頃導入されたんだ?
もうその時点でミオリネとスレッタを婚約させる計画だったんじゃないのかっていう
デリングとプロスペラが組んでるなら最初から全てが仕組まれた舞台であった可能性が高い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:37:36.19 ID:S7hz4MRt0.net
虐殺を許されるほどの理由付けって難しい気がするな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:38:26.98 ID:pW6cRwJ1p.net
御三家って建前こそ高尚だけど
ジェターク→風前の灯
ペイル→悪の研究の成果を活かして渾身のハニートラップ
グラスレー→テロリスト
酷すぎない?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:39:30.89 ID:x0d0ekEm0.net
>>890
少なくともデリングは許されようとは考えてないでしょ
それやる覚悟があるかの方を重要視してるかと

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:40:00.33 ID:TpJPQJ1A0.net
>>564
捏造害虫しねっつってんだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:40:39.11 ID:AvANABpGd.net
ジュタークは一旦没落するけど
最終的にグエルが戻ってきて兵器産業ではなく農耕や地球環境の再生に勤める企業に生まれ変わるとかありそうでな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:41:39.58 ID:KareN4WI0.net
>>879
ニカ「どうしてそんなやつにお墓を作ってあげるの?」
スレッタ「同じひとを愛した男ですカラ」

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:42:23.78 ID:H0JpDJEC0.net
ノートレットは外伝に出てきそうな気がしている

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:43:02.14 ID:V31yQOZ90.net
>>889
デリングがガンドの軍事利用を嫌ったのは本音かもしれんな
ミオリネの起業に協力したのも本来の目的に沿っていたからで軍事ありきの他の勢力と対立したのも理解できる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:44:24.17 ID:fbWcS0zb0.net
株式会社ガンダムがいいカモフラージュってのはガンド技術は宇宙進出のための医療技術って名目が世間の目を欺けるって事だよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:48:26.31 ID:hUAwgUit0.net
ピンチの時ほどふてぶてしく笑え
https://i.imgur.com/XF8sL8C.jpg

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:49:05.71 ID:9R3W1UhE0.net
踏んでたら立てにいく

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:49:06.95 ID:g/4sT11F0.net
外伝漫画は地球の魔女が生まれたきっかけをやるんだろうな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:54:05.30 ID:9R3W1UhE0.net
お母さんが言ってました!逃げたら一つ進めば二つスレが建つって!
機動戦士ガンダム 水星の魔女 303
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673790694/

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:54:27.41 ID:Jogaq+Q10.net
>>898
そういうことだろうな
サリウスがガンダム嫌いも繋がっていたりして

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:54:58.29 ID:FYu7korb0.net
>>899
これが狙いだったって顔だな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:55:40.11 ID:g/4sT11F0.net
>>902


906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:57:21.06 ID:V31yQOZ90.net
>>898
世間の目というかエアリアルを差し押さえようとした御三家を払い除けるためじゃなかったか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 22:57:38.47 ID:moXoWpi2p.net
まぁ気絶じゃなきゃあのテロにはシャディクなりの狙いがあったんだろうな。一番ショボい理由は地球のガンダムの性能を披露するのが狙いだったとか。少なくともアーシアンは腹の内では今回のテロ喜んでそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:01:42.01 ID:H0JpDJEC0.net
㈱ガンダムのおかげでクワイエットゼロ計画を嗅ぎつけられていないという意味かも
宇宙議会連合はこの辺を探ってるような気がしないでもない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:06:08.85 ID:Jogaq+Q10.net
>>908
株ガンダム、エアリアルにばかり集中しプロスペラはノーマークだからな
開発したところに調査しないとかおかしな話だが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:06:43.44 ID:bx6wKvko0.net
>>902
おつ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:06:45.96 ID:L7nwSfDvp.net
株ガンダムはシャディクがニカに責任を擦りつければ完璧に潰せるからな
デリングもああなってスレッタともギクシャクしているミオリネに近づくチャンスになる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:08:04.73 ID:9F1DCDKE0.net
まさかと思うけど
登場キャラが殆ど死ぬ悲劇オチって事はないよな
スレッタ、グエル、ニカも死にそうな予感が凄い

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:08:13.46 ID:4ugAUzkQ0.net
デリングとエルノラが結託しエルノラが従ってる辺り相当真っ当な計画ぽいんだよな
エリクトを生体部品として使うような計画ならデリングも計画に乗らないでしょ
それに、全2クールでミオリネに継がせる展開なら多分ヴァナデース型のガンダム製造計画で
プロスペラは、カテドラル内にスレッタとエアリアルが隊長の十字軍モチーフの対量産試作ルブリス改良型を狩るガンダム部隊を作ろうとしてる感じなんかな
プロローグの発端が自分達が量産試作型ルブリスを野放しにした結果とかの責任を感じて、未だに執着するアーシアンを憎んでるとか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:08:48.83 ID:XtUaF45y0.net
>>909
プロスペラにエアリアルのこと聞きに行ったら
「データ全部送った」で済まされてたな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:11:18.53 ID:bx6wKvko0.net
>>914
あんなメールで数メガのPDF渡すような感覚で送ってたから笑ってしまった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:13:21.91 ID:BpV8f6iud.net
スレッタは今のままだと仮にプロスペラが「あの人達を殺さないとこれからも沢山悲しい事が起こるわ」って言われたら何の疑問も持たずに虐殺とかやりかねないと思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:14:27.04 ID:eyU3cnFVM.net
>>912
御三家は壊滅してええよ、軍需産業とガンダムが対消滅すれば一応丸く収まる
兵器であるガンダムも廃棄されて草化するシーンの筋も通る

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:14:47.43 ID:XtUaF45y0.net
当然そのデータにエスカッシャンの謎の答えとか書いてないだろうしな……
誤魔化された気しかしないという

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:15:19.94 ID:Jogaq+Q10.net
>>914
あれで済むとかわらうよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-3azs):2023/01/15(日) 23:17:50.79 ID:NHfwEXa0a.net
S2で終わりって確定してるの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-28Y/):2023/01/15(日) 23:20:59.10 ID:eyU3cnFVM.net
>>919
GUNDスマホかもしれん
パーメットリンクで大量データ送受信

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-DlI1):2023/01/15(日) 23:28:18.77 ID:EotILUngd.net
OP見てたんだけどセセリアの太ももやばくねハイソ食い込み過ぎでしょよく御三家と何も無かったな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29f6-w88e):2023/01/15(日) 23:28:39.18 ID:XjVWTzxm0.net
>>238
00もテロリストが主人公じゃん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddc7-pdve):2023/01/15(日) 23:32:27.02 ID:Mbk274ns0.net
種死のキラ一行もテロリストだしなw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9531-1744):2023/01/15(日) 23:33:14.21 ID:8+ZN1GF40.net
>>922
水星メスガキが一同に介する水着回必要だよな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa72-YfOs):2023/01/15(日) 23:33:50.17 ID:H6NopAZWa.net
>>894
興味ないからと適当に書かないで欲しい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0500-hn8B):2023/01/15(日) 23:33:53.05 ID:H0JpDJEC0.net
一騎当千のテロリストってヤバ過ぎる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdea-xSN7):2023/01/15(日) 23:37:56.86 ID:BpV8f6iud.net
>>926
本気で言ってるわ
御三家だと唯一生き残りそうなのがジュタークだと思うぞ
ギアスでオレンジが勝ち組にした大河内だしグエルもたぶん大丈夫だろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdd4-HawO):2023/01/15(日) 23:39:42.84 ID:x0d0ekEm0.net
1番の勝ち組はブリオンよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddc7-pdve):2023/01/15(日) 23:40:19.16 ID:Mbk274ns0.net
グエルはジュターク家と縁をきられたからな
後継者は今はラウダだろう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-m2Ex):2023/01/15(日) 23:40:24.16 ID:lbTmULywM.net
>>928
なら苗字くらい間違えずに書こうぜ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8669-+SVJ):2023/01/15(日) 23:41:36.52 ID:dGFM7DLr0.net
受託

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a11-7DGa):2023/01/15(日) 23:41:41.15 ID:XtUaF45y0.net
久しぶりに見た気がするジュターク

アンチトードとかまだいるかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:42:46.90 ID:lbTmULywM.net
>>933
カエルの反対、蛇かな?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:44:12.67 ID:qzl+KWuW0.net
エレノアはまだ結構見かける

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:44:42.82 ID:BpV8f6iud.net
>>931
あっやべ気付かなかったw
素でジェタークって書いてるつもりだった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:44:55.43 ID:y0//sbTqa.net
まあまあ落ち着いて
最強のガンダム談義しようぜ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:46:20.94 ID:lbTmULywM.net
>>937
スペリオルドラゴンでいいんじゃね?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:47:28.38 ID:mAQ3Gx4h0.net
トマト

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:48:32.50 ID:XjVWTzxm0.net
>>732
元がMS開発企業だからでしょ
早めにガンダムを開発して結果を残さないとまずい状況にあった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:48:40.95 ID:KareN4WI0.net
贅沢

銭成り

Payる

ペイルだけ搾取側つまりアーシアンサイド

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:49:38.68 ID:XLbPa9iOa.net
逃げたら一つ、進めば二つ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:50:33.17 ID:lxRNLiJ50.net
初期はミリオネ、エレン、グエン、ミカが多かったっけ
最近はレノア

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:56:25.83 ID:RFbw3HaB0.net
ソフィちゃん餌付けしい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:59:20.86 ID:nhVhobpn0.net
今後のBlu-rayのCMにグエスレとエラスレの掛け合いが普通なら来そうだが
水星の魔女公式なら全てスレミオがやってもおかしくないんだよなぁ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/15(日) 23:59:43.18 ID:dGFM7DLr0.net
>>943
何かわざと微妙に間違えやすいというか捻ったような名前つけてるよね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:01:29.76 ID:avk/uQ+DM.net
>>943
グエンとラウダだったら最強のホモ兄弟すぎるだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:02:48.70 ID:rZEPH4LW0.net
>>945
最終回見たせいでスレッタが何喋ろうが「魔女め!」って思ってしまうんや

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:08:25.24 ID:/8sqySxP0.net
>>945
今さらやってもなあ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:08:45.54 ID:9PMIyOOm0.net
御三家御曹司で今のところ生き残れるのはグエルだよな
シャディクは中ボスムーブこなしたあとミオリネとグエルに消されそう
オリジナルエランは4号匿うなりしてれば生き残るかもだが微妙なライン
5号は逃亡しそう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:19:23.49 ID:4wk2bT9C0.net
>>948
まぁ慌てるなって
12話は13話(シーズン2の第1話)で最高の仲直りしてスタートダッシュを切るための布石だろうよ
このアニメはすれ違いや伏線を爆速で回収するから悲観的にならんでいい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:20:26.21 ID:/8sqySxP0.net
>>951
簡単に仲直りされても気持ち悪いよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:21:41.60 ID:jnhti8hM0.net
>>950
エランは替えがきくとなったら軽いしな
4号再登場なら別だが
シャデイクは小物感
グエルは12話で序盤のガンダム主人公みたいになってる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:22:49.61 ID:/8sqySxP0.net
スレッタを12話みてから可愛くみれないだよなあ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:26:47.26 ID:D9sVew/Op.net
>>912
メタ的に今回で逃げずに進んでヤバいことになったスレッタ、グエル、ニカはこっから酷い目にあっても這い上がる展開はあるんじゃないかと思う
それぞれ母親、父親、組織からの呪いから抜けるために

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:32:11.90 ID:bXx1KVXv0.net
アニメ2へ行く人はコッチ

機動戦士ガンダム 水星の魔女 292
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1673278282/


アニメ板の人は重複再利用なのでコッチ

機動戦士ガンダム 水星の魔女 302
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673753832/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:32:15.04 ID:sa6eBWi80.net
スレッタはステラを元気にしたみたいなもんだからまだまだ可愛いよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:32:28.18 ID:GIvuRO4sp.net
12話まで魔女言われてもピンと来なかったけどアレ見たら魔女も納得やね
まさに水星の魔女や

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:34:48.54 ID:e/hYtFr40.net
>>956
ルール守らない荒らし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:35:12.99 ID:jnhti8hM0.net
>>958
魔女に呪いをかけられた犠牲者かも

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:37:53.69 ID:sa6eBWi80.net
もうダメだ猫のスレッタ
https://i.imgur.com/MDCwemw.jpg

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:38:13.57 ID:PBhRmS7Ka.net
>>239
それそれ
それでミオリネの居場所感知してたやんか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:42:06.50 ID:nebBkl+e0.net
赤い水星(の魔女)スレッタさん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 00:58:00.56 ID:+qUfbIdm0.net
>>765
この場合のラスボスってのは両軍共に総大将になるから直前にレビルが戦死してて誰かしらに引き継いでる筈の連邦は兎も角、ジオンはギレンでしかない
なのでギレンがキシリアに暗殺されて混乱してア・バオア・クーが陥落したのも当たり前だと言える。何せ総大将が身内に暗殺されるなんて想定されてないし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-IH7g):2023/01/16(月) 01:09:26.47 ID:c9OI6OJp0.net
ガンダムって途中まではラスボス誰かなんて知らんし主人公サイドは何したら良いかとか最終目標なんて特に決めず行き当たりばったりが殆どだからね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 01:14:24.39 ID:NVW0WNxv0.net
>>961
このころはまだ洗脳でもされてるんじゃないか?って疑問符がついていたのに

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 01:14:32.45 ID:WRpb5mW70.net
アムレット・レイコも12話で死んだかな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-o2nI):2023/01/16(月) 01:23:23.77 ID:+qUfbIdm0.net
>>965
まあ、本当に軍事的や政治的な立場上もありラストバトルもやったラスボス(勢力の総大将。事実上や名目上も含む)って実はそんなに居ないからな。それこそZZの時のハマーンと逆シャアの時のシャア、他にはゼクス位だろうし

他の連中は何かしら微妙に外れるんだよな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0500-hn8B):2023/01/16(月) 01:27:37.16 ID:NVW0WNxv0.net
実質主人公がラスボスだった鉄血

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-pESA):2023/01/16(月) 01:30:02.71 ID:pCbHPUm00.net
敵のボスが一年アニメの4分の1クールまで登場を我慢してたわけよ
そんで開口一番に主人公側の国が戦力が30倍も上
でも俺達の方が正義だから負けるわけないって言ってくるわけ
これはヤバイことだよ
この敵のボスは自分たちを正当化してくるんだよ
ザビ家の独裁云々を知らない人はアムロみたいに騙されかけるわけよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5b9-pESA):2023/01/16(月) 01:34:20.81 ID:pCbHPUm00.net
これは当時のお子さんには衝撃波たまらんだろうねぇ~
あ、スイマセン、当時生まれてないのに知ったかしてm(._.)m

1stを劇場版で見れた方はまこと羨ましいですが
ギレンの演説自体はテレビ版の方が好きですm(._.)m

972 :日吹き替え&日字幕の二刀流視聴! (ワッチョイ 1a02-f6s+):2023/01/16(月) 01:40:20.75 ID:RU3Piw4g0.net
うぇい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-9Ye/):2023/01/16(月) 01:43:34.26 ID:/IC4WuiW0.net
シロッコはラスボスでいいんだよな?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9569-e1H6):2023/01/16(月) 01:54:48.23 ID:QLOsvbjz0.net
ここでハサウェイの話していい?

975 :日吹き替え&日字幕の二刀流視聴! :2023/01/16(月) 01:59:28.28 ID:RU3Piw4g0.net
>>974
おまえはダメ ( '‘ω‘)xx

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 02:00:26.21 ID:WiGO7qQZ0.net
ハサウェイのスレはもう立ってる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 02:06:25.02 ID:QLOsvbjz0.net
ありがとう ハバナイスデイ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 02:16:46.14 ID:nebBkl+e0.net
スレッタが学園来てから全員不幸になってるの草
魔女やなくて疫病神じゃんね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 02:25:39.64 ID:8PWMTfMZM.net
コナンと金田一の悪口はそこまでだ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 02:33:42.43 ID:rS58VoeO0.net
>>978
miomio は一応幸せになってるだろ スレッタがいなかったら1話の時点で父親死んでた
その父親とも なんとなく和解できたし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 02:33:58.53 ID:rS58VoeO0.net
>>294
クズだよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 02:45:29.49 ID:/Q24OzOnp.net
ミオリネは人生投げられるくらい愛せる人に出会えたから幸せなんだよなぁ。ちょっと人間かどうか怪しくてサイコパスってだけで

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 02:57:33.74 ID:rV8xTyGP0.net
 運命の出会いですなあ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 03:23:04.15 ID:XWM2yuzA0.net
スレッタって魔女に作られた人口生命体だよね?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/16(月) 03:57:06.28 ID:uMp/MiVh0.net
ゴドイさんが体内受精して卵産みしたのがスレッタや

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddf6-Uaay):2023/01/16(月) 04:13:11.47 ID:zbekRr/Y0.net
>>836
1stでガンダムが終了してたら地球連邦と独立したジオン共和国との
停戦協定締結で綺麗に終われたんだけどね(サイド3の地球連邦からの独立)
続編を作る為にはアースノイドとスペースノイドとの対立が必要だから
連邦と停戦協定を結んだジオン共和国の存在はいつの間にか消滅しました

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-w88e):2023/01/16(月) 04:20:04.75 ID:hVnforzr0.net
疑問点
ウル、ソーンがルブリス試作量産ベースなのはなぜか?

推測
ファラクトも試作量産ベースぽいので、魔女の間で
普及しているガンド技術は試作量産止まりぽい
カルド博士なら、それ以上のルブリスを製造していたので試作量産止まりなのはおかしい
黒幕カルド博士説は違うのか?
フォルドにはわざと弱いのを供給した可能性もある?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-w88e):2023/01/16(月) 04:38:43.36 ID:hVnforzr0.net
モニターの描写からすると
ルブリス試作量産、ルブリス、エアリアル、ウル、ソーンは同系統ぽいが
ファラクトだけ感じが違う

(ヴァナディース系ガンダムだとモニター自体やモニター描線が丸いが
ぺイル系ガンダムは四角い)

これはぺイル社独自OSということか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca4a-9Pdy):2023/01/16(月) 05:16:03.52 ID:M67544yp0.net
>>978
ミオリネを救うために世界が不幸になるセカイ系主人公か

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f4-+hMo):2023/01/16(月) 06:29:59.39 ID:Hsc94HCi0.net
ミオリネさんだけが希望

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-cj4w):2023/01/16(月) 06:33:42.37 ID:zgGHDYiG0.net
「エアリアルは勝つわ わたしの可愛い娘だもの」
スレッタは娘じゃ無い可能性
それどころかエリクト=エアリアルしか愛していないだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3902-fWpl):2023/01/16(月) 06:34:25.36 ID:/8sqySxP0.net
>>989
1クールみるとひねくれていたのミオリネは素直に父親と話せばよかっただけなのがな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdea-8QVv):2023/01/16(月) 07:01:17.52 ID:fk2M41MQd.net
ミオミオ頼むスレッタを救ってくれ…🥹

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edb9-cj4w):2023/01/16(月) 07:10:28.52 ID:zgGHDYiG0.net
ミオリネとスレッタの結婚はプロスペラの願いだから必ず叶うよ
何故ならベネリットグループごと手に入るわけじゃん
プロスペラの復讐も成し遂げることになる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/16(月) 07:22:05.73 ID:ycyXQwPka.net
スレッタはミオミオの胸の中で永遠の眠りにつくんだよ
そして地平線の彼方から迫り来る量産型エアリアルの大軍団

機動戦士ガンダム 水星の魔女



996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM0e-X8fX):2023/01/16(月) 07:28:20.85 ID:kUUp64SrM.net
動けなくなったエアリアルの中で死を目前に結婚式したらエアリアルに家族と認められてスコア7発動するんだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59aa-w88e):2023/01/16(月) 07:33:58.29 ID:hVnforzr0.net
疑問点
ルブリス試作量産、ファラクト、ウルにはパーメットスコアを
パイロットが切り替える描写があるが、
ルブリス、エアリアルはパーメットスコアを切り替える描写がないのはなぜか?

推測
前3者のAI非搭載ガンダムはパイロットが意図的にスコアを切り替えないといけないが
後2者AI搭載ガンダムはAIが自動的に切り替えてくれるからぽい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-+hMo):2023/01/16(月) 07:36:37.28 ID:ecJm1ydta.net
エランがエアリアルでスコア2使ってるけどね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-ONAz):2023/01/16(月) 07:55:00.22 ID:b00AF9eXd.net
>>991
デリングはスレッタのこと眼中にないから
プロスペラとデリングの電話だった場合
プロスペラに対して「お前のガンダムで勝てるのか?」って上から目線で質問したせいで対抗心燃やしてそう返した可能性もあるけどな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-ADLB):2023/01/16(月) 07:56:16.22 ID:jTMVyqw7a.net
エアリアルはデータストームがないから、パーメットスコアの切り替えを手動で行う必要がない(スレッタはなんとなくやってる。エランは意識的にやった)ってことじゃないか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200