2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ3011

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 07:32:27.14 ID:vKSXKa/i.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2023冬)アニメ一覧
https://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2023-1/


▼前スレ
今期アニメ総合スレ3009
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673625040/

今期アニメ総合スレ3010
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673684937/

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 14:58:22.52 ID:xTv/BYgl.net
ぼざろは使えるモノ全部使ってのし上がっただけのザ・ステマ作品
他の作品の場合使えるからって使ったりしてない事までやった結果があれ
実際の内容自体は大した事ない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 14:59:05.69 ID:JVTXbSts.net
>>425
ホームランよりスリーベースの方が難しいのでその例えは微妙

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:00:28.03 ID:MjrhAoaB.net
>>432
1話55点 12話91点か
けもフレほどじゃないがやるな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:01:03.57 ID:ChhriuHx.net
もののがたりと最後の召喚師はわざわざ見て確信持って切った

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:01:20.22 ID:/4bdeNb5.net
>>431
6話とライブ控えてた11話も希望があって面白かった
9話の江ノ島は擁護できないつまらなさ
10話のおにころライブもつまらん

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:03:23.38 ID:mg/BtDow.net
早く来期になんねぇかな
今期しょうもなさすぎて過去作見てる方が楽しいわ
超絶糞アニメクールをお前ら頑張って盛り上げてくれや
まぁ無理だろうけどw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:03:29.76 ID:Kf6MJVNX.net
きららを面白く感じるかどうかがゴミキモオタクのリトマス試験紙ではある
ゴミキモオタクの為のジャンルだし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:05:33.24 ID:FDoJNPSI.net
>>347
イヒ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:07:57.52 ID:+t1VL45k.net
異世界農家 塩がないなら動物の血を加工したらいいのに

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:09:40.13 ID:qtiMV/g0.net
なろう出すと、脊髄反射でキレる人いるから魔道祖師を出すけどあれは内容理解しなくても、最後まで見れる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:10:34.35 ID:9c37RPte.net
トライガンはアニメーションそのものがレベル低いな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:10:41.85 ID:7Tz2TprZ.net
今期のクソなろうラッシュの中じゃヴィンサガが輝いてみえる
エイナルが母妹を失っても復讐マンにならなかったエピソードを漫画以来アニメで観ると、奈良の復讐マンとは違う有り様が印象深い

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:11:34.38 ID:A0JhfaoN.net
ぼっちは1話から面白かったぞ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:12:34.78 ID:EX38EwfQ.net
たまに倍速って見掛けるけど
マジで2倍速とかでアニメ見てる人居てるの?
ようつべのHowtoとかならわかるけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:14:06.21 ID:hK0dI85V.net
>>441
ブラッドソーセージとか?食ったことあるけどメチャ不味かった
美味しく作ろうと努力してる現代でもそれなんだから、原始的な製法だとどれぐらい不味いか想像つかない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:15:44.84 ID:EX38EwfQ.net
ゆで卵はそのままで美味い。これ豆な

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:16:35.50 ID:mg/BtDow.net
異常性癖持ちの変態しか喜ばないおにまい(笑)
百合豚しか喜ばない転天(笑)
原作信者しか喜ばないニーア(笑)
漫画が糞化した東リベ(笑)
褒める所が見つからないスパイ教室(笑)
その他量産型クソなろうしかない今期アニメ(笑)

見る物ありませ~んw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:17:53.79 ID:qtiMV/g0.net
“倍速視聴"で人間関係崩壊する?「映像は早送りして視聴」が当たり前…“Z世代”の常識に「おっさんデスク」が受けた衝撃
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/97032?page=3

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/7/b/1360mw/img_7bfb91b3acd122baa436778686b7781c176467.jpg

それなりにいるよ倍速ユーザー

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:20:09.86 ID:YRm9cndL.net
リゼロ2期はあまりのつまらなさに30倍速で見たわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:20:31.86 ID:EX38EwfQ.net
>>450
いやいや、アニメや言うてまんがな
なんでもええならわいも倍速で見とるわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:20:48.34 ID:O60cB+F3.net
ゆーちゅーばーの人達が視聴時間を稼ごうと懸命に薄い内容のを尺伸ばししてるからじゃないの

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:22:18.65 ID:9n3lqdiz.net
リゼロは1期1話切りだったな。時間を無駄にせずに済んだ自分の慧眼を褒めてあげたい。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:23:26.29 ID:PKYkthFe.net
youtubeのdアニメストアのCM、なぜかワンパンマンばかり出てくる
おれヤンキー嫌いだし、殴り合い嫌いだし、男に興味ないから勘弁してほしい
好きに全振ろうだけにして欲しい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:24:06.13 ID:8+ZN1GF4.net
生まれた瞬間に死んどけばくだらない人生生きる必要なかったのにてまだまだ見極めが甘いな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:24:16.69 ID:qtiMV/g0.net
>>452
日本最大のアニメ配信も倍速が充実してる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:26:37.85 ID:JRKQ6ZXw.net
字幕ある外資系配信サイトは倍速する気持ちわかる
字幕なしで倍速は本当に内容理解できてるんか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:27:05.60 ID:SIkQH0Yy.net
確かに「間」とか「行間」みたいなのが倍速だとぶっ飛んじまうな
あらすじだけ追ってるみたいになりがち

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:27:12.03 ID:8GyweRNZ.net
>>272
ああね、
ただあの程度の話で納得してわかったような気になってどうする。いい鴨。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:27:52.75 ID:0USGs7mE.net
Dアニメは倍速というか
1.25倍とかあるでしょ
ユーチューブでもそう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:28:01.15 ID:O60cB+F3.net
内容理解できてないまま批判する人はここでも度々見掛けるからそういうことなんだろう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:28:29.63 ID:6QWQ1/19.net
日本人どんどんバカになってるから
たかがアニメの20分ちょっとすら集中力が持たないんだろう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:28:53.28 ID:8AepQ0XK.net
なろう見たいにメッセージ性が低くテンポ悪い作品は倍速した方が楽しめるまである

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:29:14.08 ID:+o+hz0wC.net
倍速にしないと見る時間無いくらい仕事忙しかったらそもそもアニメなんか見ずに寝るわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:29:22.25 ID:P9+70Yrd.net
いろいろ納得したわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:30:09.18 ID:MjrhAoaB.net
途中から面白くなる言われても大半の視聴者は1話で切る
だから1話が重要なんよな
無能なナナとか1話切り少ないんじゃね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:30:42.55 ID:6QWQ1/19.net
無能なナナとか主人公が無能力者なのバレバレすぎて1話切りしたな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:31:12.45 ID:8AepQ0XK.net
>>462
あいつら倍速どころか音だけ聞いてたりするから面白ぇぞ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:32:50.28 ID:P9+70Yrd.net
>>467
もう制作側は1話切りする層は無視した方がいいな
それこそ配信があるんだから過度に注力してバランスおかしくすることはないだろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:32:51.85 ID:nfGK5kme.net
あれ1話の途中で辞めようかと思ったけど
るーすぼーいを信じて見続けてよかったわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:33:22.76 ID:9n3lqdiz.net
無能なナナは1話で切っておけば良かったと完走したあとで後悔した。
探偵役が肝心なところで脳プリンになっちまってストレス凄かった。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:33:30.13 ID:zTydDTif.net
絵柄で0話切りだぞ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:33:44.21 ID:jYPiwD/A.net
小説みたいに、自分のペースで読めないからしょうがないよ
100%面白い確信があるなら、付き合ってくれるけど

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:34:21.85 ID:kPB/CL+W.net
るーすぼーい芸風変わらんなあと1話で確認して切った

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:34:29.93 ID:P9+70Yrd.net
>>469
エクスアームさんは絵が辛すぎてラジオドラマだと割り切って音だけにしたら割と楽しめた(´・ω・`)

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:34:30.52 ID:6QWQ1/19.net
エロゲ時代から頭のいいキャラ書こうとしてギャグみたいになってるライターだったな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:34:51.04 ID:JRKQ6ZXw.net
無駄にせっかちなんだよ
特に忙しいわけでもないのにじっとしてらんない
歌はサビだけ聞く アニメは倍速 映画ではスマホ開いちゃう

理解してるんだか本当にそれが好きなのかわからん
好きなら倍速とかサビだけとかやらないだろ
ただ知ってる側にいたいだけと違うんかと

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:35:58.57 ID:3PibflR/.net
倍速で見るくらいのアニメならそれ切るわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:35:59.64 ID:hK0dI85V.net
>>473
それは別にいい。合う合わないあるし、0話切りはさすがに無評価とするだろ?
1話切りの厄介なところは、駄作だ駄作だと大声でアナウンスする層がいるわけで

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:36:51.07 ID:6QWQ1/19.net
いや、1話だけでも作品の底って分かるもんだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:37:07.97 ID:aWpvX3kF.net
間とか行間の演出が出来てなくて
テンポがクソ悪いだけのゴミ作る制作者がいるのが悪い

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:37:49.93 ID:P9+70Yrd.net
>>478
そういう環境で育った次世代のクリエイターはどうやっても糞なもんしか作れなくなるのは明白だなw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:38:01.79 ID:Mt6CV2qk.net
初心者はまずこのヒーラーを1.25倍速で見る事から始めると良いぞ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:40:39.94 ID:wha16CbN.net
長瀞二話の絵を馬鹿にした男の声は良かったな
こういう声を増やすべきだわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:41:16.54 ID:gO9EKSIq.net
どうでもいいけど倍速ってキャラデザだけは良いアニメのサービス確認するために使うものじゃないのか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:41:16.73 ID:3PibflR/.net
題名だけでで切るのもいっぱいあるな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:41:38.65 ID:8AepQ0XK.net
>>482
まぁこれだわな
現に今期も絶賛されるような引き込まれる作品ないし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:42:47.92 ID:hK0dI85V.net
狩猟ゲームとかで獲物を待ち伏せしてる時間にアニメ見るの楽しいからなあ
ながら作業が楽しいのはわかる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:42:49.71 ID:6QWQ1/19.net
俺あんまりテンポ気になる方じゃないけど金貨のやつだけはさすがに引いた今期

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:43:18.14 ID:3PibflR/.net
クソ絵でのサービスシーンなんて見たくもねえ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:43:18.22 ID:JRKQ6ZXw.net
最初の10分で傑作の風格があるかどうかはわかる

でも深夜ヲタは違うんだよ そういうベクトルでアニメと向き合ってない
アニメを見続けないと生きていけない種族だから
とにかくなんでも見るんだよ

その中でクソアニメでも追う価値があるかを見極めないといけないわけで
これがとにかく難しいんだ
糞アニメなりのわずかに滲み出る本気を拾って愛でることができるかどうか

もっと言い換えれば萌えとかロリが好きな自分の性癖と
作品のクソさを天秤にかけてとっちが勝つかなのよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:43:19.13 ID:gk98rgiH.net
>>442
あれ超ダイジェスト進行だし時系列あっちこっち飛びまくるし固有名詞が分かりにくいし難解だけど映像と音楽すごいよね
ストーリーもホラーミステリーみたいなの良くできてる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:43:50.28 ID:zTydDTif.net
1クールの本数多すぎってそれ1番言われてるから

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:44:20.19 ID:jYPiwD/A.net
ブヒブヒは、倍速合わないから円盤の遺産とも言える

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:44:22.32 ID:wha16CbN.net
せっかちって多動とあんま変わらんからな
晩婚化で発達障害の子供が増えてるらしいけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:44:54.91 ID:3eXk4ggq.net
ろうきんはミツハちゃんだけで継続視聴出来てる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:45:29.56 ID:6QWQ1/19.net
あんなのが可愛いのかよ、いろんな好みがあるもんだ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:45:46.60 ID:3eXk4ggq.net
そういう事

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:47:05.60 ID:O60cB+F3.net
ミツハは凄い美少女って設定なんだよね
意外だった

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:49:26.46 ID:09rnwpZ3.net
>>494
いくつかのこれ要らないだろってアニメには新人教育にも含まれてそう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:50:13.40 ID:O60cB+F3.net
>>501
雑に作ることばっかり覚えそうじゃない?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:52:35.27 ID:wha16CbN.net
人を感動させられるアニメが皆無だな
昔のアニメはもっと演出が良くて勘所で心に響くBGMとか曲が流れたりするが
最近のアニメは忙しいだけだから爆発的なものがないな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:54:50.60 ID:9SWLQQsy.net
ニーアって何故あんなに敵キャラがショボいの?

見た目より機能重視ってならまだ分かる
でも機能すら考えられてないクソデザイン

余りにショボすぎて主人公が映えない
戦闘シーンがオモチャと戯れてる様にしか見えない

カカシにしたってもう少しあるだろ?
アレじゃまともに動けねえぞ
どこに脅威があるんだ?
あんなの大量生産する敵とかポンコツ過ぎて怖くねえ

ゲームまんまなのかもしれないけど
アニメにする段階でもう少しリファインしろよ

2Bは気合い入ってるだけに勿体ない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:55:49.68 ID:3eXk4ggq.net
>>503
例えば何よ?
今期切るアニメ増えて来たら過去作見る予定だわ
Dアニにあったらだが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:55:50.92 ID:d03JS+GI.net
粗製乱造が一番儲かるのか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:57:33.72 ID:lgTvkcqV.net
>>491
おにまいかな?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:58:41.93 ID:O60cB+F3.net
>>504
ゲームだからとしか

ニーアは西暦5000年って設定だけで???なんで2Bのフィギュアを部屋に飾って鑑賞してるくらいの心持ちて観てればいいのじゃなかろうか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:59:13.39 ID:8AepQ0XK.net
乱造一番儲かるというかアニメの本数減らして誰が儲かるのよって話だろ
マクロ的には大差ないかもしれんがミクロで考えたら自分の職失うだけだし
俺が稼ぎたいからお前仕事辞めろってバカでしょ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:59:17.20 ID:09rnwpZ3.net
>>502
内容はどうであれ、経験は大事だから...

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:59:32.61 ID:3PibflR/.net
>>507
だなー

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 15:59:57.19 ID:d03JS+GI.net
視聴者も面白さより共有を求めてるし
制作側も視聴者側もコンテンツ自体のの影響力をしゃぶりつくしてる状態かね?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:00:26.57 ID:wha16CbN.net
>>505
マクロス7とか
まあ見てるか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:01:13.08 ID:P9+70Yrd.net
>>508
スレの流れからして「言ってるそばからこれだよw」と思ったけどスルーしたのにw
オリアニなんて1~2話で何が分かるかって話だよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:01:49.47 ID:3eXk4ggq.net
なるほど、邦ドラマ視聴者がそのままサブスクアニメに流れて来た訳だ
邦ドラマ視聴者は面白さを楽しむというより話題共有メインだからな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:02:42.31 ID:3PibflR/.net
底辺が広いほどてっぺんにいいのがあるものだが
てっぺんがぼっちとかわらうこの頃のアニメ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:02:52.64 ID:HaUW+tQz.net
オリアニでもメイド戦争とか1話2話でもうわかりまくりだぞ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:03:26.82 ID:DTKaQEbO.net
世の中の今期アニメは東リべ 文豪 ストーンオーシャンらしいぞw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:04:39.40 ID:wha16CbN.net
若者のギター離れ 国産エレキギター「フェルナンデス」の西日本総代理店 大阪フェルナンデス(大阪)が破産へ ★4


ぼっち程度じゃ救われなかったか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:04:56.89 ID:nlUkah0f.net
転天 2話
2話も話に勢いあっていいね、ツボも押さえてるし
今期スタートダッシュいちばんきれいに決めたはこれと、ちょっと異色だけどおにまいか
楽しみ枠はこれ1本になってしまったな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:05:02.34 ID:WKj1q0WR.net
TVアニメとか現状ただのCMなのにアツくなるなよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:05:23.24 ID:O60cB+F3.net
冥土は1クールたっぷりかけて世界を作ってホントにいいシーンはエレベーターの1つだけ
何とも贅沢なアニメ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:05:23.90 ID:3eXk4ggq.net
>>513
割とアニメ初心者だから見てないわ
自分で過去作漁ってても何が良作か全然分からんからこういうの助かる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:06:20.58 ID:8AepQ0XK.net
マクロス7は見ないでいいよマジで
ぶっちゃけ主人公頭おかしいだけだから

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:06:41.86 ID:gO9EKSIq.net
マクロス7とか今のお前らはミレーヌみたいな女やバサラみたいな男はボロクソに叩いて終わりだろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:07:07.26 ID:3eXk4ggq.net
えぇ…どっちなんだ…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:07:43.43 ID:nlUkah0f.net
>>523
最近のものなら宇宙よりも遠い場所とかみとけばいいんじゃないか
これも結構なが知れてるが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:08:42.95 ID:3eXk4ggq.net
>>527
見るわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:09:47.28 ID:zPNN/pm2.net
ロボ子はもっと評価されるべき

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:09:57.92 ID:VP9q/7SU.net
過去の名作って良い出来だとしても今の面白さとは違ったり
話数が多いから密度が薄くてだらっとしてたり一概におすすめできないと思うわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:10:22.63 ID:/AR1t10k.net
>>504
ロボットやアンドロイドのメタファーだからだよ
わかりやすいロボットのとしての造形の個体出してんのは
後に出てくる人間っぽい個体とかとの対比になってる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/15(日) 16:11:12.74 ID:Q0Ic+umU.net
ついにスパイ教室が覚醒し始めた

https://i.imgur.com/mlYq5Q6.jpg

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200