2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ3009

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:21:08.52 ID:nNX+7IwG.net
素人じゃない作品って何?
国家資格でもあるのか!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:21:09.00 ID:ICmCxpyq.net
SF好きには今期は豊作
逆に女の子ワイワイ系はとても少ない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:23:25.67 ID:U97xIlkU.net
ワイもトライガン推しやな
覇権どーこーいう話じゃないけどな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:24:48.18 ID:jwVa5+dY.net
カイナとニーア推しです
トライガンはちょっと...

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:24:49.36 ID:CFZz5Z2h.net
アマプラまで落ちてくるの悲惨すぎてdアニメ入ってしまった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:24:50.20 ID:jDiS8zAr.net
今期なろう多すぎだからトライガンみたいな普通に王道の話があるだけでSAN値調整できる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:26:24.23 ID:CftlXF4D.net
>>809
へえそうなんだ
ジャンルの範囲が狭いのでなろうだと思っていた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:26:32.50 ID:AMF9qevQ.net
あなたが落としたのは
「リベンジャー」ですか?「東京リベンジャーズ」ですか?

わい:あ、落としてません🤗

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:26:56.66 ID:7PPdXXMB.net
トライガンは1話から設定の種明かししてSF全開にしたせいでSFとしての深みもなんもなくなっとる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:27:51.16 ID:iUqUJEtf.net
リベンジャーは無限の住人みたいなエロ期待してる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:28:04.36 ID:ItQXz0m3.net
>>899
匂わせ水星すごーい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:28:18.10 ID:8o37Lnqd.net
>>861
百合子かよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:29:10.23 ID:ugEYA+Dn.net
まあオレンジが頑張ってるだけで見る価値大あり

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:29:38.65 ID:gqXAqIM2.net
>>891
一般的には新人賞入選してからがプロ作家だが、京アニ大賞受賞者の10割が4巻以下で断筆引退してる事を考えると他社新人賞>なろう(準なろう)>京アニ
外伝一冊しか出して貰えずにFree!のノベライズは京アニ社員に奪われた悲劇の作家おおじこうじ先生
多分、アニメ原作者の中で一番利益叩き出してる人なのにな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:29:44.87 ID:jwVa5+dY.net
オレンジってディズニー以下やん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:29:47.87 ID:iUqUJEtf.net
踏んだから立てたけどいいんだよな?ここ久しぶりなんで

今期アニメ総合スレ3010
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673684937/

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:31:12.87 ID:H1eK0K9i.net
>>904
電撃大賞は?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:32:27.36 ID:kvH2n/yi.net
2話で仕掛けて来るアニメ減った。3話までは見てもらえるとか思わないでほしい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:34:24.72 ID:gqXAqIM2.net
>>907
電撃大賞は実質カドカワだから
歴彦が角川から離反した時に作ったレーベル
プロが多いんじゃね?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:35:38.01 ID:jDiS8zAr.net
>>899
なんで宇宙の存在開示したんだろうね
初視聴俺としても謎

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:36:51.89 ID:gqXAqIM2.net
>>910
最後までやらないって事だろう
徐々に開示して行くと盛り上がる前に理解出来ない視聴者が離れる
つか単にスターウォーズやりたかっただけ説が濃厚だな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:36:51.97 ID:WwSuHFVV.net
>>904
あー
どーでもイーんで

アニメになった時の質で勝負してね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:37:56.60 ID:gqXAqIM2.net
>>912
元々は角川作品は質で負けてる
オーフェンをリアタイで読んでた俺が言うんだから間違いない
ランディ「我は放つ光の白刃!」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:38:40.91 ID:b6bHs5AJ.net
>>906
おつです

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:39:22.70 ID:WwSuHFVV.net
>>913
出自とか興味ないんで

作品の質だけで勝負してねとしかw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:41:10.02 ID:b6bHs5AJ.net
つかトライガン見てる人ってディズニーみたいなCGの動きは平気なの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:41:34.62 ID:H1eK0K9i.net
>>916
無理ッス

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:41:41.77 ID:COHf0FOq.net
>>892
カップル固定系アニメ、アクションと同じくSFも海外向けなんだなあ

https://www.sbbit.jp/article/cont1/35625
Netflixが世界市場で需要のあるジャンルのアニメしか手がけたがらないから。
具体的にはファンタジー、SF、バイオレンス、アクション、コメディ。
日本の深夜帯アニメに多い“萌え”や“美少女”はアジアがメインの市場です

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:42:26.00 ID:jDiS8zAr.net
>>916
2Dしか見れない宗教でもなきゃ普通に見れるレベルだと思う
個人的には、シドニアとかキングダムのCGより凄いと思う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:43:10.73 ID:gqXAqIM2.net
>>915
だから質で負けてるって言ってるんだけど読めない?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:44:59.64 ID:H1eK0K9i.net
トライガンのCGって例えるなら
紙タバコからアイコスに変えたときのクソマズさ
っぽい感じ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:46:28.05 ID:ICmCxpyq.net
>>918
気持ち悪

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:47:06.76 ID:jwVa5+dY.net
キングダムのクソCGのほうがまだ見れた

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:47:21.29 ID:b6bHs5AJ.net
なんか人の動きに思えないんだよなあ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:47:54.64 ID:WwSuHFVV.net
>>920
だからじゃねぇよw
質と出自は無関係だつってんだよ知障w

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:49:23.34 ID:gqXAqIM2.net
>>925
じゃあ別になろうでも構わんな
一々絡んでくんなキチガイ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:49:54.34 ID:jDiS8zAr.net
あーあとチェンソーマンもCGだったな
チェンソーマンは割と頑張ってたかもしれん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:50:39.22 ID:H1eK0K9i.net
>>924
それな
何かアンドロイドみたいに見えるよなCGって

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:52:49.70 ID:COHf0FOq.net
>>922
しょうがないでしょー

海外配信が主の時代になって
海外受けの良い作品が中心になるのは目に見えていた

国内向けアニメが衰退する覚悟が足りてないだけでは?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:53:04.31 ID:iwpH3kUY.net
>>928
いいとこついてる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:53:44.62 ID:gqXAqIM2.net
>>927
CG云々よりもレイアウトが変
ミミズの悪魔のシーンで何百メートルもありそうな腸持ってどんだけ走り回ってるんだよって思った
顔アップのシーンも、突然敵視点でチョンマゲの顔が目の前に迫って来たり
動きが見たいんだよ顔が見たいんじゃねえんだよ
距離が遠過ぎてデンジを盾にするのに走って逃げて、その間撃ちもせずに見てるだけの敵
まあ、いぬやしきみたいな感じだな
CGクオリティだけの話ならあの時点で日本の頂点を極めた
クオリティだけならな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:56:13.30 ID:ItQXz0m3.net
>>918
ブヒブヒー、海外は餌なしだぶひ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:56:31.80 ID:WwSuHFVV.net
>>926
「じゃあ構わんな」じゃねえよ 笑

最初から作品の質と出自なんざ無関係と言ってる
ラノベだろうが漫画だろうがオリジナルだろうが何も関係無い言うてる
いちいち「これはなろうだから駄作確定!」とかヌかしてる馬鹿が見苦しいと言ってるんだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:56:32.55 ID:jwVa5+dY.net
>>929
でも結局ほざろみたいなアニメのほうが海外ウケするからね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:57:00.97 ID:ICmCxpyq.net
>>929
海外に寄っていってるってのはわかるけど、つまり何が言いたいの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:58:00.34 ID:gqXAqIM2.net
>>933
日本語全く通じてなくて草
一々絡んでくんなキチガイ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:58:57.30 ID:YvG6RAQC.net
エスタブライフ好きだったけどなぜか流行らなかったんだw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:59:11.22 ID:WwSuHFVV.net
>>936
通じてないのはお前だよカス

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 17:59:46.63 ID:gqXAqIM2.net
>>938
絡んでくんなキチガイ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:00:19.31 ID:RpvhmTtp.net
虚構推理って2期観るにあたって今から1期観て追いつくべき価値ある?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:01:26.14 ID:ICmCxpyq.net
>>940
1話だけでも見て決めたほうがいいずっーーとそのノリが続くから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:02:32.46 ID:DgIgbXBx.net
虚構推理の1クール目とか拷問だろ
2期からで問題ないぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:03:49.51 ID:WwSuHFVV.net
>>939
自分がアホ言って論破されたら、
絡んでくるなキチガイ!
ってか
それが通じるようなぬるま湯で生活してきたのか雑魚?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:06:07.52 ID:gqXAqIM2.net
>>940
一期全部を見る必要はないが、キーマンとなる六花さんの設定がかなり重要なので、六花さん周りは理解しといた方がいいと思う
あと、推理要素ゼロだからな?
「虚構推理」がフェイクで「推理虚構」が本来の趣旨
推理から論点を外して、虚構を信じさせる為に論をめぐらす
そして「あやかしなんてなかった。全部は俺らの思い込み」っつって、軽い罪で警察に突き出すのが目的
それがあやかしと人の神であるおひいさまに課せられた役目
人でもありあやかしでもある六花さんはその秩序を壊そうとしている

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:06:15.29 ID:iiPHihqY.net
ちなみに天使様も小説家になろうだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:06:45.31 ID:gpYeBkcG.net
ケっケンカはダメだって、おおお母さんからおお教わらなかったんですかっ!?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:06:48.83 ID:gqXAqIM2.net
>>943
論破ワロタ
理解できてないなら絡んでくんなキチガイ
読めないからって発狂すんな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:06:50.82 ID:XmuBRHh1.net
>>940
めちゃくちゃ面白いけどエッチなシーンもあるから注意

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:07:38.72 ID:AMF9qevQ.net
>>942
拷問扱いは草

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:09:35.13 ID:AMF9qevQ.net
虚構推理ってエッチなシーンなんてあったっけ…?
明るいおひいさまあ2割、あとジメジメナメクジ展開8割だった気がする
もしかして見返した方がいいのか…?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:10:15.38 ID:gqXAqIM2.net
>>949
単純に萌えられない人間には確かに拷問かもな
亀頭の声がツラい
六花さん萌えには幸せなクールだと思うよ
人生舐め切ってるダメ人間だから
「六花さん、就職してください」
「就…職…」

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:10:40.63 ID:WwSuHFVV.net
>>947
「角川作品は質で負けてる」

誰が言ったら?
俺は「作品の質に出自など無関係」と言ってる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:11:24.80 ID:dnQVsgoA.net
>>865
なら大ヒットしても
なろう原作だからってあーだこーだ
言わないわけだ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:12:42.62 ID:WwSuHFVV.net
>>953
ならってなんだよならって 笑
話反らして誤魔化そうとしてんなよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:12:47.10 ID:ItQXz0m3.net
>>940
合法ロリが、長い説明ゼリフ言うだけだから2期からでも良いよ、興味でたら1期見れば

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:12:55.53 ID:gqXAqIM2.net
>>950
一期は火炎放射器ガールのOPぐらいかな
二期は然程でもないが、岩永のセクハラが酷い
所持してたら逮捕されそうなエロ下着を選ばされる年上彼氏の苦痛

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:16:57.72 ID:dnQVsgoA.net
>>954
出自はどーでもいいんだろう
おまえがそう思ってるなら
それで話は終了だから

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:25:14.11 ID:JbXdYuT4.net
https://youtu.be/NZ6Co6CnG14
とんすき2わ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:27:46.27 ID:WwSuHFVV.net
>>957
つまりお前は論破されても認めたくないっと
要するにお前はこれから
「なろうは全部三流」
のように営業妨害をし続けるという意思宣言だと

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:28:15.62 ID:H3d75DrN.net
虚構推理のおひぃさまは
なんで合法ロリなんだっけ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:30:08.75 ID:XmuBRHh1.net
おひぃさまは成長しないからね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:30:12.64 ID:soZgq7sd.net
>>940
個人的には結構面白かったけど人を選びそうではある
少なくとも文字多い系漫画ダメなタイプには向かない

自分の中では水星、リコリスとかと同程度には面白かった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:30:35.54 ID:jcGEXI6l.net
良いなろう作品の特徴
・転生、転移前をしっかり描く(Aパート分以上は使う)
・転生、転移前と後で世界が違うことを視聴者にしっかり認識させる
・食べ物や建築や風景、風や木々そこに暮らす人々までをこと細かに描いて異世界感を際立たせる(言語問題等も)
・いかにも異世界というキャラを登場させる(魔道士、騎士、王様、妖精、ドワーフ、エルフ、獣人等)
・主人公の固有スキルが他の異世界系とは違う
・ちゃんと異世界人と日本人の区別をハッキリさせる
・本筋のストーリーは初志貫徹しつつ別のテーマも用意している
・主人公の人としての成長をしっかり描く
・周りの人間の成長もしっかり描く
・その作品の面白さにオリジナリティがある

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:32:21.38 ID:0Ixzjdcc.net
>>960
かわいいから

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:32:38.17 ID:H3d75DrN.net
>>963
1項目目をクリアしてる作品があったっけ?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:32:50.90 ID:soZgq7sd.net
>>963
転生転移前って言うほど必要か?
めんどくさい心のカウンセリング系多くてあまり好きじゃないんだが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:34:13.28 ID:ZzJ1g/2Q.net
シュガーアップル 2話
そっかーこの子ついてきちゃうのか
狼と香辛料みたいに2人の関係性の変化をじっくり見てたかったけど、まぁこっちでもいいか
これは3話で判断できそう
引き続きやや楽しみ枠で

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:34:50.89 ID:jcGEXI6l.net
>>966
必要だね
それが無いなら最初から異世界人でええやんって思う

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:34:59.44 ID:BfnUHEKt.net
>>963
無職信者が無職転生基準で作った項目な印象

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:35:32.41 ID:dnQVsgoA.net
>>959
別に論破されるほどの意見いったの?おまえ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:36:10.53 ID:xPc68L9g.net
面白ければ何でもいい!!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:36:35.21 ID:jcGEXI6l.net
>>969
確かに無職は好き

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:36:55.57 ID:dnQVsgoA.net
>>959
あとジャンプ漫画となろうでは
やはり格は違うと思うね
一緒と思ってたら笑えるわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:37:39.18 ID:4bFwMJXT.net
無職よりありふれ派だけど1項目めは重要だと思う

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:38:04.07 ID:soZgq7sd.net
>>968
異世界薬局や神に拾われたみたいな現代で過労死しました程度で別にいいかな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:38:11.99 ID:rlCsHBa4.net
>>966
ブラック企業勤めの俺がトラックに轢かれて~とか神様が特別な力をくれて自由にいきろ~とか丸ごといらんな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:38:49.08 ID:5RRpx01X.net
>>963
じゃあ異世界のんびり農家は
ダメななろうになるか
早々転生したから

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:39:57.92 ID:soZgq7sd.net
>>974
ありうれってなろうの中でも特にゴミな方じゃね?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:40:05.50 ID:8o37Lnqd.net
今日はアヌス様か

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:40:14.58 ID:jcGEXI6l.net
>>977
いや全部当てはまってる訳ではないけど
面白いなろうを鑑みたらこうなった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:40:43.19 ID:BfnUHEKt.net
シャドウ様の魔力魔力魔力ゥゥゥウウウ!!!なキチガイ転生はくそわろたw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:41:27.50 ID:4bFwMJXT.net
>>978
さあ?
主人公と周りの関係は好きよ
あと帰国後のアフター

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:41:52.10 ID:5RRpx01X.net
とりあえずすぐ長期休載するなろう作品は内容
関係なく嫌いになる
異世界食堂とか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:42:18.47 ID:H3d75DrN.net
は、そういえば陰実はがっつり転生前描いてたな
俺は苦手だけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:42:26.51 ID:5RRpx01X.net
逆になろうで名作がほとんどないよな
似たり寄ったりばかり

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:42:51.90 ID:JbXdYuT4.net
最初から異世界人って
最初からその世界に生きてるなら異世界人ですらないな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:43:00.55 ID:jwVa5+dY.net
陰実は面白いと思うけどな
前から思ってるがお前らなろうや異世界作品に対して期待値が高すぎる
異世界作品はそのクールでTOP10に入れば良作

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:44:02.47 ID:WwSuHFVV.net
>>987
普通に面白い

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:45:02.08 ID:BfnUHEKt.net
よう実みたいな内容の作品と誤認させる陰実1話目が一番微妙だった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:45:05.22 ID:jcGEXI6l.net
>>986
しょーもないレス

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:45:15.07 ID:4bFwMJXT.net
陰実の1話はあまり理解できなかった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:45:44.34 ID:NdzQw8Mv.net
>>978
二期放送されたからね
アニメ化としては成功の部類ではある

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:46:15.74 ID:5RRpx01X.net
5000年ドラゴンは中華が買い取ってなきゃ
アニメ化しなかった作品である

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:46:17.02 ID:H3d75DrN.net
>>987
陰実は単純に主人公が嫌いってだけだ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:46:24.47 ID:jcGEXI6l.net
ある意味Dr.STONEも異世界系だよな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:46:33.24 ID:WwSuHFVV.net
>>991
1話目はたしかに良く分からんって感じだったな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:47:23.53 ID:dnQVsgoA.net
>>959
沈黙かよw
バーカw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:47:40.95 ID:soZgq7sd.net
>>995
ドクターストーンはジャンプ版なろう系ともいえるな
そのうえで王道いっててクッソ面白いし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:47:44.29 ID:FDcPuUDA.net
なろうは毎回似た設定だから飽きる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 18:48:07.89 ID:dnQVsgoA.net
1000ならなろう絶滅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200