2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ3009

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 00:50:40.96 ID:3RpedDe0.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2023冬)アニメ一覧
https://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2023-1/


▼前スレ
今期アニメ総合スレ3008
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673540856/

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:03:50.49 ID:ZFw9mREs.net
>>632
俺はカイナが空挺ドラゴンズになりそうな気がしてる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:03:58.74 ID:frIiRC9f.net
もののがたりが呪術とかチェンソーのパクリという意見あるが連載がもののがたりの方が先なの知らないだろうな
あと呪術とチェンソーがパクリだらけなのも

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:03:59.35 ID:b6bHs5AJ.net
ダンマチはダンジョンでモンスターの女の子と仲良くなる話になってる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:04:17.10 ID:DCXqEXve.net
今期覇権
本命 ニーア
対抗 おにまい
大穴 転生王女


覇権争い脱落組…スパイ教室、アルス、カイナ
ちなみに円盤覇権は早くもにじよんで確定した

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:04:59.24 ID:2V5MHM5b.net
>>648
転生アウトもういっぽんインで

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:05:16.67 ID:ICmCxpyq.net
ニーア良かったか?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:06:08.24 ID:AMF9qevQ.net
設定が地についてて脚本良い奴は序盤は導入で
溜めて溜めて怒涛の盛り上がり見せたりするからな~
写実のシリアス系はそういうのが面白い

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:06:24.90 ID:wZeID0w9.net
いえっさ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:06:49.43 ID:CPLcEOQi.net
>>660
見てないけどゴミ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:06:53.96 ID:2V5MHM5b.net
ニーア良かったぞ
ゲーム原作であれ以上のアニメ化は最近ないでしょ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:07:19.10 ID:gpYeBkcG.net
おにまいは作画とか雰囲気がレベチだから観る気になれる
つまり面白いから観るとかそういう次元の話ではない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:07:22.75 ID:rUQS1Oor.net
>>660
よくはなかったけど覇権争いに参加すると見られていたアルスもカイナも大コケしてしまったので
もはやニーアに勝ってもらわなければならなくなった
ニーアもコケたら大凶作通り越して「令和の大飢饉」不可避になる
今のところここ15年くらいでは一番ひどいクールになりそうだから絶対に成功してもらわなければならない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:07:27.48 ID:AMF9qevQ.net
スクエア…アニメ…うっ!頭が!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:07:50.97 ID:oiQJvm99.net
スパイ教室はだいぶ期待ハズレだったけど
いきなり任務に入ったあたり次でなにかどんでん返しがあるんじゃないかと思ってる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:07:58.97 ID:b6bHs5AJ.net
ニーア、俺はすごいと思ったよ
アニメであの質でちゃんと動くのはなかなかない
話も1話はちょっとせつないいい話だった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:08:08.63 ID:TX1dju6a.net
>>650
タイトルだけ聞くとそう思うだろ?
実際は弱小グループの主人公が、大手グループのつよつよ真面目騎士さんに一途な想いを抱いて最強になる話

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:08:22.84 ID:soZgq7sd.net
>>660
1話めっちゃ良かったぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:08:47.43 ID:CPLcEOQi.net
>>666
そういう「こうあるべき」とかいう願望覇権はやめろよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:09:08.34 ID:3KgA4Vln.net
おにまいとかたまにキャラが何言ってんのか分からんから駄目だわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:09:56.62 ID:2V5MHM5b.net
アルスは2話で大コケしたがカイナがそうなる可能性は低いやろ

原作が弐瓶勉だし安定感は段違い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:10:02.59 ID:ZFw9mREs.net
ニーア原作ゲームしらんけどセカイ系なんかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:10:04.76 ID:8+E/z5n6.net
アルス期待してたけどダメだったのか
てか1話だけで分かるんかよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:10:25.32 ID:OwovtPLn.net
ニーアは1話目で置いてけぼり食らったんだけどあれあとでちゃんと説明あるんだよな?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:10:30.55 ID:TX1dju6a.net
>>664
なんだけどCGとアニメの融合がシドニアクラスなのと
ゲーム既プレイ前提の内容ではあるので
1話切りの人が多いかなあ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:11:44.96 ID:2V5MHM5b.net
>>678
ゲームだって最初は説明ないんだからあの1話についてこれない人はそれまでだね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:11:49.61 ID:bmZN46Kb.net
>>653
それは物珍しい設定がお前の心にたまたま刺さっただけやろ
アニメの本質的にリーゼロッテはどちらかと言えば駄作だよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:12:28.99 ID:frIiRC9f.net
シドニアは負けヒロイン2人がいつのまにかくっついてたの草

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:12:55.05 ID:bmZN46Kb.net
ニーアはゲームの延長としてはいいのかもしれんが
CG多いし1からアニメとして見る作品としては糞やろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:13:12.64 ID:xPc68L9g.net
>>660
この出来で駄目ならアニメ化したこと自体が間違いだったなと思うくらいには良かったとは思う
既プレイからするとPVずっと見てるように感じてしまうけどな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:13:30.00 ID:2V5MHM5b.net
ニーアはとりあえず基本情報としてこんくらい知っとけばいいよ


あらすじ

西暦5012年。 突如地球へと飛来してきた<エイリアン>と、彼らが生み出した<機械生命体>により、人類は絶滅の危機に陥った。
月へと逃げのびた僅かな人類は、地球奪還のため、<アンドロイド>の兵士を用いた反攻作戦を開始。 しかし無限に増殖し続ける<機械生命体>を前に、戦いは膠着状態に陥る。
人類は最終兵器として、新型のアンドロイド<ヨルハ>部隊を地球へ派遣。 新たに地球へと派遣された<2B>は先行調査員の<9S>と合流し、任務にあたるが、その最中で、数々の不可解な現象に遭遇し……。
これは人類のために戦い続ける、命なき<アンドロイド>の物語――。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:13:31.42 ID:TX1dju6a.net
>>674
いやでもシドニア見ちゃった後だとなあ
個人的にはBLAME!か人形の国のアニメ化希望

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:13:48.27 ID:OwovtPLn.net
ゴールデンカムイが復活すれば今期覇権で確定でしょ
他は通常クールならベスト8にすら入るかどうかレベルの作品しかないし
はよ代わりのスタッフ見つけてきてサクッと覇権取ってくれや
秋だと覇権は無理だけど今期なら余裕でしょ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:14:02.60 ID:ICmCxpyq.net
>>666
なんだそれ、今ある作品の中からどれが覇権になろうが豊作か不作は変わらんやろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:14:15.31 ID:b6bHs5AJ.net
作画や演出の質的なもんは1話でわかるけど話がおもしろいかどうかは1話だけじゃわからんよね
覇権級だと初回で「おっ」ってなるものもあるけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:16:21.20 ID:2V5MHM5b.net
ニーアとカイナと火狩りの王がある今期はSFファンには大豊作なんだよね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:16:25.75 ID:b6bHs5AJ.net
>>677
1話は実はあれでちゃんと完結してるので話が続くかどうかはわからんな
すれ違いの話だ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:16:48.00 ID:TX1dju6a.net
>>680
なろう系アニメの悪役令嬢がこれだけ乱立する中、一発アイデア物で勝負するしかないからねえ

はめふら、乙女モブはそう言う意味で秀作だった
ただラスボスは……劣化はめふら認定されちゃった時点でねえ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:17:27.75 ID:BDlDuW6W.net
弐瓶もBLAME!のころは唯我独尊という感じだったけど
シドニアあたりから大勢の読者に伝わることを意識するようになったな
原稿も白くなった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:17:45.82 ID:soZgq7sd.net
ニーア1話結構序盤の展開に忠実だったわ
あと大量にあるエンディングでもギャグテイストの強いものを人形劇でやるのいい感じ
あの合わせて自爆して宇宙船?崩壊するの見たことあるわw

アジとかもやるんかな


>>677
公式のプレイ動画とかでしか見たことないけどゲームも最初置いてけぼりだからあとで説明あると思う
プレイしたいけどなかなかする時間がない積みゲーが多すぎる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:17:54.50 ID:RNLcdLmv.net
おにまいとか異世界王とかの中身がおっさん最近流行ってるけどやっぱりこの設定が刺さる層がいるってことなんかな?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:18:01.08 ID:+Vuqf2Io.net
バディが東京25区と言われてて笑った

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:18:03.63 ID:TX1dju6a.net
>>683
> >>660
> この出来で駄目ならアニメ化したこと自体が間違いだった

結論出てんじゃん
正直何でアニメ化したって思ってるよ?
ニーアシリーズなら他にも良作あったろうと

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:19:20.24 ID:bmZN46Kb.net
>>688
新番組始まったら
スタジオで作画力の予想がついて
監督と脚本でどの程度の質が保証されるか想像出来る
OPやEDは作品に合ってない曲なら
監督の意向が反映されてない淡々とこなす仕事で大抵期待出来ない
下手糞声優が主役の作品も駄作の確率跳ね上がる
OPやEDのコンテに拘りがある作品は制作者のモチベが高いので良作の可能性高い
本編見る前に大体この位は予想出来る

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:19:37.00 ID:ZFw9mREs.net
朝おんとか昔からあるしな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:19:53.70 ID:soZgq7sd.net
>>680
それ言ったら物珍しくもない設定な上に微妙なおにまいは駄作なんだが
面白いと感じれる物珍しい設定を用意できるのはいいことだぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:20:37.92 ID:2V5MHM5b.net
一番ヒットしたのがオートマタなんだから商業的に考えたらオートマタからアニメ化するのは当たり前かと
これが成功したら他の作品も可能性あるけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:21:17.01 ID:bmZN46Kb.net
>>691
はめふらは1期は良かったな
乙女モブは原作はかなり良いんだけど、制作予算が少なすぎて可哀相だった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:21:27.09 ID:FW2kEovf.net
ステマニーワ今日か
録画消したからどうでもいい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:22:46.61 ID:b6bHs5AJ.net
リーゼロッテは作りはA級まで行かないB級だけど実況設定と演出で化けるかもしんないし化けないかもしんない
おもしろい企画だよね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:22:57.93 ID:AMF9qevQ.net
まあでも力入れてるアニメって
結局1話からどんだけ作品に引き込めるかを考えて、原作ありなら
盛り上がるところや続き見たくなる引きや場面をプロットしつう
演出考えるわけだから、そういう熱意みたいのが感じられない時点で
1話で切るっていうのは割かし真っ当だと思うわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:24:04.47 ID:gpYeBkcG.net
はめふらは二期で中身スッカスカの腐女子向けアニメと化して興味失せたな
一期も腐女子向けではあるけど話が面白かったから観れた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:24:05.46 ID:F9t5kpJ4.net
ニーアとかソシャゲやってんじゃないの?それ系の後押しあったんじゃないかと

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:24:34.30 ID:b6bHs5AJ.net
>>697
めっちゃ優秀な視聴者だなw
俺は1話でそれ見てる二流だった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:24:48.00 ID:smYcRFbz.net
はめふら2期は完全にネタ切れでダメだったな
防振りもぐだぐだになりそうだし
なろうアニメで2期以降もおもしろいのってあったっけ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:25:54.90 ID:JbXdYuT4.net
はめふらって一期で終わっててもいいのになぜだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:26:05.24 ID:ySqw1pGM.net
>>697
チェンソーマン「………」

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:27:58.08 ID:b6bHs5AJ.net
原作知らんけど防振り2期はいい出来だったぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:28:38.77 ID:0Per1JPH.net
防振りBGMはすき

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:29:38.06 ID:CPLcEOQi.net
結局、とんスキとろうきんが覇権ダービーを競いそうだな
どちらが2話で抜け出すか。乞うご期待!

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:31:17.11 ID:+RCSDVB5.net
棒振り2期はこっから何してくのかわからん
他プレイヤーとも仲良くなって次は運営と戦うのか?って思ったらそうでもなくて

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:31:43.89 ID:ZFw9mREs.net
トライガンも錆喰いビスコやったね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:31:49.82 ID:b6bHs5AJ.net
つか防振り2はヒロインが擬神になったり恐竜になったり1期見てない初心者は置き去りのストロングスタイル極めてたな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:32:34.65 ID:AMF9qevQ.net
>>668
こんだけ巻きで進めたんだから
その分何を見せたかったのかは気になるよな!
あんまり期待してはないけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:33:20.11 ID:b6bHs5AJ.net
×擬神
〇機神というか機械のあれ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:34:18.52 ID:WwSuHFVV.net
>>711
何をもって良い出来かだな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:34:20.05 ID:x5x1H7YK.net
その点、メタい視点で前作を振り返る進化の実
相変わらずしょーもなくて安定感ある
時間に余裕があれば見ちゃう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:34:57.13 ID:IjgUacik.net
>>705
一期は、良かったねえ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:35:08.56 ID:yoTGRFwy.net
悪役令嬢って、あとどのくらいひかえてるの

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:36:09.76 ID:WwSuHFVV.net
>>721
良かった?そう?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:36:23.30 ID:ZFw9mREs.net
メイプルのおっとりマイペースチートは安心して見てられるけど侍ロリに振ったのはあまり感心しない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:36:34.28 ID:bmZN46Kb.net
防振り1期は後半絶対失速すると思ったけど
可愛いだけで乗り切ったからな
作画あんまり金掛けてないのにそんな風に見えなかったら監督が有能なんだろう
しかしメイプルの強さがインフレしてるし2期は厳しいんじゃないのか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:37:36.14 ID:H3d75DrN.net
悪役令嬢とつくものは数え切れないレベルであるが
アニメ化予定なのは知らんなー
ティアムーンは悪役令嬢のくくりなのだろうか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:38:29.52 ID:TSCYGfN1.net
防振りは、特典抱き枕カバーがある、これで勝つる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:41:04.71 ID:s0Tkt1Wv.net
ゲームだとスキップするムービーをアニメで見せられてゲームプレイすらしないのに面白くなるはずもない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:42:10.34 ID:QIAx7wSY.net
リーゼロッテの実況はなんか萎えるな
俯瞰目線のせいで物語であることを強調しすぎてはまり込めない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:44:15.20 ID:ICmCxpyq.net
私の推しは悪役令嬢が今年ある。
うまく行けば天転レベルにはなりそう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:44:15.51 ID:AMF9qevQ.net
防振り途中で脱落勢だけど
攻撃も強いやん!!って意見ちょっとワロタ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:44:34.95 ID:b6bHs5AJ.net
話はやってみないとわからないからな
作画や演出の質は防振り2は高い

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:45:25.95 ID:H3d75DrN.net
ツンリゼはもう少し面白く出来たんじゃないかという印象は前期の悪役令嬢と同じ
どうでもいいが最近妙になろう系に杉田出るようになったな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:46:00.30 ID:Ih3ZWR6O.net
草食ドラゴンが意外に見れる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:46:24.62 ID:b6bHs5AJ.net
すでに防御には振っていないのであった
というか攻撃も出来るようになった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:47:21.93 ID:ZFw9mREs.net
盾の勇者との差か…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:49:06.33 ID:1wgow1ug.net
>>708
このすば、オバロ、盾の勇者、ゼロ書(黎明期)
あと2期じゃくて映画だけど幼女戦記

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:49:57.65 ID:BfnUHEKt.net
というか攻撃もできるようになったじゃなくて
序盤から悪食でPvPでワンパンしまくってたし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:50:04.73 ID:NSwU1peK.net
棒振りはもう防御全くしてないんだよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:50:32.86 ID:H3d75DrN.net
魔王学院はわりと2期期待してんだけどなw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:51:36.22 ID:0oxjYcBR.net
防振りはゲームのバランス悪すぎて誰もやらんようになるだろあんなゲームあったらw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:52:55.44 ID:AMF9qevQ.net
>>734
以外に面白いというかゆっくり見れるよね、落差なく気楽に見れるから好き

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:54:01.92 ID:bmZN46Kb.net
>>740
新キャラの自己紹介だった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:58:11.39 ID:U97xIlkU.net
オンゲをやり込んだ作者が書いたのがオバロだったりSAOで
オンゲ初心者が書いたのが防振り
バランスどうこう突っ込むのは野暮ですよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:58:21.89 ID:BfnUHEKt.net
>>741
そのクソゲーっぷりをギャグとして楽しむ作品だからな
真面目な視点で真剣なツッコミ入れてる奴はお門違い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 15:59:25.53 ID:QIAx7wSY.net
Buddy Daddiesてニトロプラスなのか
なんでエロゲ会社がホモアニメ作ってるんだ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 16:01:02.82 ID:H3d75DrN.net
SAOもたいがいオンゲ?て感じじゃね?
オバロは結構あるあるネタがあるけど、特に名前なw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 16:03:56.53 ID:j5XOus3a.net
防振りは、バランスを突っ込まれるの想定して話に組み込んでる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 16:04:31.63 ID:soZgq7sd.net
水星の魔女最終回見たけど全然血染めのユフィの足元にも及んでないやん
ただ嫁殺そうとしてた奴1匹蠅たたきしただけでそんな話題になるほどかな

どっちかっていうと親父殺してしまったボブの方がヤバい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 16:04:50.45 ID:9DKz8zj8.net
防振りは全部終わってから見る

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 16:06:44.60 ID:jwVa5+dY.net
>>737
盾の勇者?!!
ふぁ?!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 16:07:26.41 ID:BfnUHEKt.net
SAOのスイッチ!はまじでよく分からない
そんなテクが一般的に使われてるMMOなんか見た事がないし何が元ネタなんだろ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 16:08:29.81 ID:xPc68L9g.net
>>737
オバロのトカゲ編は駄目だろ…

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 16:10:09.24 ID:ugEYA+Dn.net
オバロは4期が1番おもろかったしな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/14(土) 16:10:36.81 ID:nNX+7IwG.net
リゼロ2期はレム厨がうるさいだけで実際は1期より面白かった

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200