2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ3007

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 14:10:18.17 ID:9gwVSk7R.net
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件1話

今期初の神回第1号。すばらしいです。文句なしですわ。
とにかく驚きました。とてもいい作品だと思った。

色々あげればキリがないのだが、会話が実にシンプルなんです。
グダグダ感全くなし!もうブラボー級の出来です。
最大の特徴は手短に言うんですね。シンプルな言い回しなんです。ストレスゼロ。
声優さんの演技もすばらしい出来です。

最後のほうで

「なんで毎日ご飯を作り続ける利点って何?」
「私の自己満足です」
「あなたはやっかいな勘違いをしないのでただおいしいと言ってくれるのが楽ですし」

シンプルなやり取りです。マンネリ気味になった夫婦とか恋人同士は参考になると思う

主人公もヒロインもまだまだ奥がありそうなキャラです。
結ばれるにしてもどういう展開になるか。とても見応えがあるアニメだと感じた。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 14:10:19.56 ID:A5BxrerQ.net
>>35
棒振りは原作から割とクソで、アニメでは音楽とサイレントを上手く使って異世界ツアー感を出してたからな
グリムガルでも評価された手法
なんだかんだ言ってこころたんは上手い
売上千枚ストッパーが掛かってるシルリンで低予算アニメを作って来ただけはある
あんなにヒット作出さない業界最大手制作会社とか聞いた事がねーぞ
あと、コネクトとか言う会社がシルリン二軍だからな
ココロキネクト

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 14:10:23.58 ID:fjSsZ/3r.net
60点くらいのアニメばかり
秋クールの作品群に慣れると物足りない

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 14:12:27.81 ID:6JL/wX2J.net
ニコニコでツルネやったら色んな意味で盛り上がってたのにw
GYAOなら見れる

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 14:13:01.75 ID:A5BxrerQ.net
>>40
そういや踏切時間二期やんねーのかなぁ
小学生の乳首露出がやたら多い原作

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 14:17:09.19 ID:B4vZoC11.net
虚構推理、絵が古すぎない?
GYAOで見たから2006年頃のアニメかと思ったよ
現在放映中かよ

漫画版は絵が上手いのに何であんなにアニメは駄目なんだ
アニメ化されてもこれだと嬉しくないだろうな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 14:22:01.66 ID:9gwVSk7R.net
転生王女と天才令嬢の魔法革命2話

悪くはないです。突き抜けていいかと言うとそうでもない。
結構難しい印象が残るんですよ。

百合展開なんだけど、これでこうでこうだからこうでしょう?みたいな
計算してる百合展開なんだな。
普通に気持ちと気持ちが通じ合う百合展開ではない

リコリスとか水星は結構気持ちでつながっているんだわ
千束とたきな、たぬきとお嬢様、気持ちで繋がる

この二人は頭で繋がるっていうか、難しい関係って感じなんだな
そこを可愛いとたまにブチ切れるパパって感じでやってる
よくやってます。今期のアニメの中では高水準です。あともう一押しで神回がつくれる

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 14:23:20.03 ID:0If0agPK.net
トモちゃん2話おもしろかった
黒が百合シラノ的に立ち回ってて名作になりうるポテンシャルを秘めてる
作画レベル低過ぎなのが勿体ない

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 14:26:03.99 ID:QxwUsOSb.net
アイヤー

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 14:33:11.50 ID:0If0agPK.net
転天は早くも百合パートの底が見えた感じした
魔法道具とか悪役令嬢モノ側での展開に期待するしかない

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 14:33:20.06 ID:YhnE+dqY.net
転天とおにまいは安全圏に入ったと言っていいな。
ただし転天は制作スタジオ的に今後の作画に不安がある。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 14:41:15.04 ID:4L/sierP.net
>>46
エクスアームで鍛えられたオレたちには、あの程度試練にもならんわ!!!

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 14:45:48.91 ID:LpJHF8uk.net
防振りって2期でもオープニング変わらんのかよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 14:50:49.65 ID:iGXybbEx.net
あーあ
人生っていったい何なんだろうな?
シミュレーション仮説が本当だったとしたら、俺は何のためにこの世でこんな苦労させられてるんだろう?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 14:58:14.92 ID:0If0agPK.net
>>46
あのヘアデザインは一歩間違うとバスタードの頃みたいな重いモサモサ頭になってしまう
作画担当の人の感性が低いか古くてチェックが行き届いてない気がするよ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 14:59:48.75 ID:DiTO+vkc.net
二話でつながる程度の気持ちと言われてもなぁ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:00:58.33 ID:5KMzUkJn.net
DAZNが値上げ発表 月額で700円増の3700円へ…昨年2月は1925円、2年連続で値上げ
DAZN月額
2016年7月 980円
2017年9月 1500円
2019年10月 1750円
2020年4月 1925円
2022年2月 3000円
2023年2月 3700円

これはひどいw

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:01:39.28 ID:JY+JAE0C.net
フランちゃん

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:04:23.10 ID:4I9823fs.net
今期のダークホースと言われているもういっぽん!
1話良かった

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:05:09.76 ID:A5BxrerQ.net
>>52
異世界の門は?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:06:06.15 ID:XtkzeHvs.net
しん うほ〜バスタードのヨーコのシャワーシーンようやく配信だ!裸以外、足や,ヨーコの、培養槽シーンもあるしね!
ひま たや?
ネネ 嫌ぁ 怒り男がすっぽんぽんに?!女の子も裸。たくー!
とーちゃん  おお!いいね!でも,外では、禁止だけど、とりますか!
ネネ かーちゃん げんこつ✊✊✊✊✊
ネネ 見ないで!たく!
かーちゃん おバカ!取ったら悪い人に送るじゃないか!データが追加したままだし!
マサオ ヒィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!
カザマ エロやめろ!
ボー あれが、オー。まさか魔神雷ジェのサンダーたいていの石。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:07:14.28 ID:XtkzeHvs.net
しんちゃん ねえねえお姉さん。スライムしない。
かーちゃん このおバカ!!!!! げんこつ✊✊✊✊✊
もういいから!

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:07:20.23 ID:A5BxrerQ.net
こいつbotだったのか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:09:07.62 ID:XtkzeHvs.net
しんちゃん!

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:09:14.71 ID:XtkzeHvs.net
シロ!

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:10:22.47 ID:XtkzeHvs.net
シロと争うぞ!
しんちゃんは、DVD デッカーで、テラフェイザー戦
シロは、アイカツダンス
しかし、変え対決に、ネネは、注意された。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:10:46.34 ID:XtkzeHvs.net
シロ アン!アン!

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:10:53.80 ID:XtkzeHvs.net
シロ アウーン!!!!!

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:21:50.81 ID:INObPEj/.net
転々は虫かぶりでやってた濡れ衣テンプレ?っぽい展開を放置して延々と会話してるのが駄目だな
そういう会話はまず先の展開にある程度のオチつけてからやるものだ

というか冒頭で令嬢と結婚して王になるのかと思ってたそれなら即座にバカ王子を掃除できるし勢いも出ただろうに
この流れだと王子の存在をずっと容認する流れになるけどこのゴミのせいで作品のレベルがかなり下がっちまうんだけどな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:23:31.38 ID:9gwVSk7R.net
人間不信の冒険者たちが世界を救うようです1話

一発逆転物語。
お互い色々訳アリがパーティーを組んで世界を救う
一見すると面白そうなんだがよくあるやつ。
単調にならないかが気がかり。結局俺たちツエーーー系になるのか

前期の4人はそれぞれ嘘をつくっていうのがあったが
実は全然作り話でしたみたいな、なにかもう一つひねりが欲しい感じはします

人間不信になったエピソードが軽い感じするんだな
こんなことで人間不信か?わかるようでわからないような
神官がロリに裏切られる場面、ロリにあんなシチュエーションはやりすぎではないか?
糞ガキアーニャじゃないんだから

もう一ひねり欲しいです

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:23:34.32 ID:YqGFIQ4s.net
>>41
マンネリ気味の中年夫婦が参考でみる分には楽しめるのか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:25:13.15 ID:gS1vt9Sr.net
>>57
サッカーの放映権絡みじゃないのか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:30:05.07 ID:Qpo3dkFN.net
面白い
トモちゃん もういっぽん のんびり農家 とんでもスキルで異世界メシ 遠藤くんと小林さん

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:33:18.75 ID:gS1vt9Sr.net
海外の今期アニメランキング
陰実高いから終わってんな

https://i.imgur.com/9bfh8wH.jpg

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:34:23.87 ID:8o/iN+r2.net
じょしらくってなんだじょし落ちなら知ってる

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:35:59.26 ID:nXAZ5oRO.net
外人ってなろうばっかでどう思ってんだろう

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:36:39.29 ID:6lJ8QXXw.net
「君は放課後インソムニア」アニメ化するんだ
漫画は割と好きだけどギャグもない穏やかなストーリーなのでアニメ向きではないような

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:36:47.57 ID:QCi8oruQ.net
虚構推理2期真面目に見てたらハァ?ってなった
わかってたーわかってたーのに

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:37:50.03 ID:Qpo3dkFN.net
>>74
相変わらず外人は見る目ないな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:38:33.09 ID:9gwVSk7R.net
>>71
見てみるしかないね
感じ方は人それぞれだからな

言い方が実にシンプルです
よくアニメで「ありがとう」とか言う時に「うっ」とか「おっ」とか言ってから
「ありがとう」って言う。声優の演技かもしれんが最近非常に目立つ

このアニメは一発で声出してくるからな。何もなく「ありがとう」って言ってくるのよ
人によっては冷たいとか逆に尖ってキツイって感じるかもしれんな
俺的には好きだな。グダグダしないし、礼儀正しいって印象

言葉そのものの力で魅了するってイメージ。変に装飾しないところがよかったです

BS日テレ 土曜日24:00~録画推奨またはGYAOで無料配信やってる

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:40:16.16 ID:YhnE+dqY.net
>>76
異世界ビンゴが再流行してる程度にはバカにされてるな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:41:55.14 ID:gS1vt9Sr.net
陰実もうわけわからん展開だな
途中で糞になっても1クールならとりあえず完走で終われるけど継続2クール目にはいって失速して切りたくなるとなんか負けた感が強くなるよな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:42:30.10 ID:A5BxrerQ.net
>>70
あれ、個別エピソードをかなり削ってるから「元彼女にねだられて高額アイテムを散々貢ぐ→女は詐欺師→元パーティーリーダーに有る事無い事告げ口されて最強パーティ追放→無職」の部分がカットされてるから「→ドルヲタ」の部分しか記憶に残らないけど、この後全員わからせ展開だからな
竜人も一族から貸し与えられた紋章を騙し取られたり,説明すると長い
1クールじゃ全キャラわからせも無理っぽいボリューム

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:43:40.21 ID:A5BxrerQ.net
>>75
じょしらくの方がじょし落の元ネタ
ももクロ大ブレイクアニメ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:44:08.97 ID:gS1vt9Sr.net
そもそも外人が何を基準にアニメを見はじめるかわからんからな
感覚的には日本人の子供なみにすぐ食いつてなんにでも楽しめる奴が多いイメージ、まだアニメに肥えてないというかなんでもウェルカムみたいな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:44:38.24 ID:A5BxrerQ.net
>>78
あの一話は正直出来悪いな
2話からが1話

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:45:07.51 ID:V2+aeZSd.net
ももクロはモーレツ海賊の印象が強い

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:47:12.16 ID:wR/7WYEn.net
>>78
1話だからとりあえず見たけど、1期は既に切ってたので結論は変わらず

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:47:13.39 ID:gS1vt9Sr.net
あと日本人は日本語アニメを見てるから好きで集中してる奴と作業ラジオ代わりに適当に見てる奴で温度差がある
外人は日本語わからん奴多いから字幕読んでるから集中して見てるだろう
この差もあるから外人の方がちゃんと見てはいる率が高いかもしれない

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:47:27.45 ID:8o/iN+r2.net
>>84
随分古そうだなサンキュ検索してみる

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:47:36.78 ID:A5BxrerQ.net
>>85
長く続けば何でも高評価になる傾向がある
シュタゲゼロとか放送前から無印のスコアが計上されてたし、事前投票が本放送以降も修正されないのがMALスコアの伝統
原作付きや昼アニメ長期アニメは軒並み高評価になりがち

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:48:13.11 ID:21hMquL7.net
>>85
基本的に少年マンガのアニメ化がウケてるからな
外人はまだそのレベル

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:50:41.75 ID:gS1vt9Sr.net
>>91
長編は日本でいうとこの国民アニメみたいになりえる
長編というだけで原作人気あるし固定ファン増えていくからな
新規のよくわからないワンクール作品に賭けるよりシリーズ長い作品や名作と言われる過去作に触れて続編がでたら食いつく方がコスパは確かにいい

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:51:20.19 ID:a11m7caj.net
萌えとなろうがメインで好きな外人も少ないながらも居るんだぜ?
https://youtu.be/rj1yeUjSaQU

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:52:47.69 ID:kiBCxPcD.net
>>85
我々が見飽きたなろうも新規の外人には物珍しく見えるだろうしな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:56:11.42 ID:slP3YGnk.net
外人はなろうの敵の知能の低さに疑問持つかな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:57:21.46 ID:31PQYmjO.net
>>94
そんなエリートみたいな奴マジで少数派だろ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:58:34.99 ID:gS1vt9Sr.net
>>94
HENTAIと日常系が好きならありえる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 15:59:13.49 ID:2Rfb3cmk.net
その割には海外でおにまい人気あって草

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:00:02.94 ID:gS1vt9Sr.net
なろうは挫折なく疾走感あるからストレスなく見れるという利点もある
邪心竜もそんな感じの疾走感がある

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:01:34.93 ID:HiQfUejl.net
外人はなろう大好き中国人もなろう大好き

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:02:43.71 ID:Rd/90Xe3.net
中国人も抑圧されてるからな
寝そべり族とかなんとか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:03:14.24 ID:DxQe/jV9.net
>>82
陰実はエピソードを順番に消化しながらだらだら続いてる感がひどいな
要らないギャグ描写入れすぎて話進まないし今までの伏線みたいなの回収してちゃんと終わるんだろうか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:06:20.68 ID:gS1vt9Sr.net
陰実は元々主人公の性格がくどい上に女キャラもサポートで主張してこないからブヒれもしない
陰実に期待するならスパイ教室の方がええな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:11:31.74 ID:Zg57tks8.net
実況のやつがあまり見ないタイプで良かったわ
こういうのでいいんだよ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:12:26.59 ID:A5BxrerQ.net
>>96
寧ろ敵の方が主人公より頭の良いアニメはなろうじゃなくてもつまんねえんだが
毎回主人公が同じ罠にハマるアニメとかアホかと思ったわ
しのびのいっとき

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:15:29.22 ID:sITtwcsJ.net
なろう系でもワンパンマンとか終始主人公強EEEEEE!みたいなやつ少なく
中判ダレてくるから
陰実みたいなサクサク進むのは好きだけどな
日常系ならそういうのも良いけど
ギャグも狙い過ぎて寒いってのあんまりないし
ただアニメ進むの早すぎて心配になるわ
そろそろグダグダしそう

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:16:03.87 ID:Vj4pqRy+.net
>>77
あれを作れる監督はいる……が起用されないだろうなー受けないタイプだから

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:17:45.92 ID:gz5yuVXq.net
久保さん微妙だなぁ
なんで後発なのに高木さん1話の方が面白いんだよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:18:52.89 ID:a1w0U9i7.net
今期壊滅かと思ったけど変化球が多いから言うほど悪くない

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:19:11.39 ID:slP3YGnk.net
知能の低さにも限度があるわ
なろうは低学年相手に戦ってるレベル

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:20:55.11 ID:A5BxrerQ.net
>>107
安心感がある
不適合者は敵もラスボス感あるから、あとで仲間になる前提なのがちょっともにょる
アノス様生き返らせ過ぎなんだよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:21:10.26 ID:cCYG/NbR.net
今期は期待度高作品が体たらくな一方で、伏兵も結構多いらしいな。
まあ、一般層にまで波及すると言われるのは無いにせよ、アニメ民が楽しめる作品はそこそこあって、大凶作は免れた感じか?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:21:54.21 ID:Vj4pqRy+.net
前期からの継続と一部の2期ものはいいが新作はきっついな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:22:25.45 ID:a1w0U9i7.net
前期のさみだれレベルが今のところ無いのが功を奏した

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:23:21.70 ID:cCYG/NbR.net
>>115
どんな感じ?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:23:27.68 ID:/SJJyGQf.net
久保さんはED観てて核爆弾で蒸発した学生たちが束の間見てる夢の世界なんだと思った

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:23:29.86 ID:gz5yuVXq.net
今期1番作画最悪なのはたぶん進化の実2期だろうなぁ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:23:44.15 ID:a1w0U9i7.net
久保さんはジャンプラでも特にPV高くない潔癖症青山くん枠だし

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:25:10.99 ID:1JfXyYQj.net
そもそも期待度高作品自体が皆無だろ今期

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:25:50.01 ID:a1w0U9i7.net
>>116
前期はさみだれが存在するだけでその曜日のアニメがネタ枠になってたからな
今期は進化の実すらマトモな作画だし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:27:41.11 ID:DCNdSV36.net
>>46
いや普通だが

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:27:51.38 ID:PjHmiDjC.net
久々にニトリいったらくそ高くなってんな
つうか貧乏人の家具屋だったはずだろ
なんか客層が中流以上の店になってたわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:27:52.60 ID:A5BxrerQ.net
知能が高くてクソつまんないアニメ
残響のテロル
毎週「視聴者への挑戦」とかクイズ形式でやってたにも関わらず、「迷宮入り事件番号を暗記してないとか何年刑事やってんだ」とか「チェスで行けない場所にナイトを動かす」とか「日本の警察が偽FBIに騙されて、テロリストを炙り出すために地下鉄テロに加担する」とか、とても知能アニメとは思えないほど日本を馬鹿にした内容だった
犯罪者のロリっ子が「ワタシエフビィアイデース!ニポンノケイサツはダマッテニポンジンをミナゴロシニシナサーイ!」とか言っただ従うと思ってる脚本はようちえんじからやり直すべき

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:28:50.34 ID:DCNdSV36.net
>>46
絵が古すぎて蕁麻疹がでるのはルピーンゼロみたいな奴だな
古いというか安いといえば氷剣

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:29:19.97 ID:pGU+re68.net
>>124
見てないがそれ知能高くないだろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:29:27.47 ID:cCYG/NbR.net
スパイとかニーアとか

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:29:39.29 ID:a1w0U9i7.net
>>124
統一教会に操られるジャップ警察らしい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:31:33.89 ID:xyRVE5us.net
斎藤さんが存外面白い

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:31:48.45 ID:gS1vt9Sr.net
>>123
今はDIYかジモティー引き取りの時代やぞ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:33:12.01 ID:1JfXyYQj.net
そういえばニーア空気すぎるな
原作はあんなにバカ売れしたのに

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:35:11.90 ID:YqGFIQ4s.net
小林鈴木の実況ほど聞いてられないのはなかったなろうで

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:35:24.79 ID:cCYG/NbR.net
わいは見てないけど評論家が言うにはアニメ新規勢は戦闘シーンだけを見せられて世界観とか設定とか全く説明されず置いてけぼりらしい

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:35:58.23 ID:6r8AvrAC.net
未だに見ると面白いデスノート

ネトフリ再契約するたびに見るわ
過剰な演出と壮大なbgmの組み合わせがクセ強すぎるんだよな。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:37:00.40 ID:PjHmiDjC.net
>>130
今でも消毒液どばどばでレジもフルセルフみたいになってたしな
人のぬくもりがない店に変わってたわ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:37:17.01 ID:ql/OH4tD.net
>>74
毎回思うけどダンまち人気高い

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:37:34.57 ID:/SJJyGQf.net
利便事屋と便利屋なら便利屋の方がずっとおもしろかった
パーティー構成もいい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:37:51.11 ID:pGU+re68.net
>>131
そら絵が劣化版だからな
悪いわけじゃないんだがゲーム版の絵に太刀打ち出来てない
動きもゲームと劇という違いもあるし音楽もガチすぎる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:39:37.72 ID:wR/7WYEn.net
なるべく色眼鏡で見たくないけど、今までゲーム原作のアニメがオモシロイと思った試しがない(※個人の感想)

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:42:14.48 ID:DCNdSV36.net
>>76
isekaiはlowかhighか?って質問の議論がhigh lowのテイギでぐだった末最終的な結論が
一応ハイの範疇だけど
アルタネイト・ワールド・ファンタジーが一番的確な呼び方
次にポータルファンタジー
ゴミファンタジー
の4つの答えがでてた

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:42:37.04 ID:6r8AvrAC.net
>>139
fate見たことないのか

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:42:58.27 ID:HgBH5Blw.net
>>137
利便事屋面白かっただろ
金箔貼り付けて殺すシーンとか噴飯物ぞ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:43:42.88 ID:PjHmiDjC.net
もういっぽんってやつ見てるけどつまらんなこれ
絵もクソだし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:43:59.28 ID:wR/7WYEn.net
>>141
切った

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:44:58.10 ID:57fd6KrB.net
>>139
ゲームのファンがハードル上げすぎるのもあるかも
期待度が高まれば高まるほど並の出来では納得出来なくなるから

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:47:04.31 ID:iGJM971q.net
もういっぽんは柔道やってもモテないし途中で彼氏持ちの裏切り者が出ることはないだろうな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:49:30.48 ID:A5BxrerQ.net
>>115
さみだれにすら届かないのばっかりなんだが

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:49:32.61 ID:PjHmiDjC.net
もういっぽんは絵がな
絵が良ければ見続けようと思えたかも知れないが
丸顔豆タンクのキャラデは好きじゃないんだよあ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:49:56.57 ID:YqGFIQ4s.net
もういっぽんの主人公はすごいムラムラさせるななんか不思議と

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:50:13.18 ID:ZtgX6aJ+.net
>>140
どうでもいいけどアルタネートじゃなくてオルタネートじゃねーのか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:50:52.74 ID:QCi8oruQ.net
刃牙は見るくせにあれがだめな理由とは

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:51:54.57 ID:ECvgt7ev.net
では、つべの広告動画でたまに見るモン娘DTハイハイ♪な絵柄で
ってもういっぽんキャラを改変すればいいってもんじゃないし

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:53:12.04 ID:DCNdSV36.net
>>126
知能高い系、意識高いKをしようとしたがそこにたどり着けなかった脚本家のレベル低いアニメ、じゃね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:53:57.44 ID:wR/7WYEn.net
スポーツものってあんま見ないんだけど、もういっぽんはなんとなく興味が湧いた、まだ一話だけど

これの前に見てた最後のスポーツモノってなんやったかな
バドミントンの話だったな確か
でも女子のやつと男子のやつ、アニメは違ってたけどどっちも偶然バドだった気がする
スポ根が強めでちょっと引くやつと、スポーツ以外の家庭内暴力がひどくて大分引くやつ
引くやつばっかじゃねぇか
この柔道アニメは明るくやってくれ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:55:54.71 ID:ZtgX6aJ+.net
もういっぽんは好き嫌い分かれやすいたろうなとはおもう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:56:34.15 ID:DCNdSV36.net
>>152
TD  タワーディフェンスを
DOU TEIと呼ぶ当たりいい感じにこじらせているな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:57:27.25 ID:PjHmiDjC.net
知能が高いのは転スラだよ
台詞回しが上手いし間を持たせ方も気が利いてる
ただ創造性はないかな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:59:21.66 ID:vtKklXR1.net
>>150
じゃ指摘すんなや笑

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:59:54.71 ID:sITtwcsJ.net
>>117
最終話で核落ちENDになるの…?やだそれ怖い

>>112
それはわからんけど
やたら打算的な奴とか、大したことなさそうな事で
クッソ程に悩んで躊躇う奴とか見ると、はよやれや!ってなるから
まどろっこしく感じるよね
クッソ迷ってる側で一般人みたいのがやるみたいなギャグやるならええけど

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 16:59:59.02 ID:ENQYAgbz.net
柔道は一本勝ちで試合終了だから、もういっぽん!というタイトルはおかしいというツッコミをどっかで見たが
この場合のもういっぽん!ってもう練習でもう1回やろうよって意味だよね?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:00:15.28 ID:9TQ9WvYs.net
もういっぽんのキャラデザかわいいじゃん
クセはあるけど

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:02:02.73 ID:PjHmiDjC.net
>>161
エロスが感じ取れない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:02:27.97 ID:YhnE+dqY.net
>>140
最初期の異世界アニメのロードス島戦記やイースは誰ひとり文句言わないハイファンタジーなのに
なろう量産型異世界が「一応」ハイファンタジーというのはいささかどんなもんか

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:03:15.01 ID:ZtgX6aJ+.net
帯ギュでルール知ってるから柔道アニメはすっと頭に入るけど
無知視聴者諸兄は技ありとか有効とかわかるんかな?とは思う

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:03:33.16 ID:73HEPu5T.net
もういっぽんは個人的にハイキュー以来のスポーツアニメ視聴だわ
とここまで書いてブルーロックがあったのを思い出した

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:04:03.38 ID:sITtwcsJ.net
>>76
Anther world! Mmm…Another world too…
More Another world…??

Fuuuuuuuck!!!

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:04:55.16 ID:PFnwDb1c.net
今期はレベル低すぎてリリィちゃんがなおさら希少価値になってる
スパイ教室2話までの1週間が悪い意味で長く感じたぜ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:06:00.67 ID:ls2ZGMhq.net
今期はもういっぽんがダントツや

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:06:13.76 ID:ENQYAgbz.net
>>162
それは魂のステージが低いから
もっと高めていこ?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:08:17.77 ID:8o/iN+r2.net
もういっぽんのキャラデザは量産型じゃないのに好感

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:10:06.55 ID:ECvgt7ev.net
つう事はおまいら向けもあるなら腐向けの柔道があってもおかしくないなw
ここでシュート成分を・・・いややめとくわ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:10:18.14 ID:1JfXyYQj.net
いっぽんのシーンはセンスしか感じなかった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:10:26.95 ID:/n2UZE3g.net
でもブサイクじゃん

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:10:43.72 ID:PjHmiDjC.net
もういっぽんのキャラデ好きなやつって不徳持ち上げてたやつらと被ってるだろw
ブス専臭がぷんぷん漂ってるぞw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:10:58.25 ID:sITtwcsJ.net
もういっぽん見たけどハートフルスポコンって感じかな?
感想見てるともっとコメディ寄りかと思ったけど
キャラの表現が深くて好印象だった
でもキャラデザとかもあるし人を選びそう。広い間口だとは思うけど

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:11:30.95 ID:wR/7WYEn.net
あ、そういや更衣室で穿いてたのって、あれスパッツか
あいつら、スパッツを間に穿いて道着着てんのか

割と見かけなくなったスパッツが、今期多いな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:11:52.14 ID:iGJM971q.net
>>152
たしかに
https://youtu.be/Tk6-njNwIF4

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:14:22.54 ID:DCNdSV36.net
>>154>>165
星合の空は劇薬だからな
ハネバドや星合の空よりはこれらの方が軽くて見やすい

Re-main             記憶喪失・チーム水球
体操ザムライ          日常系コメディ+引退撤回40代選手最後の再挑戦
アオアシ             特殊能力持ちスポコン 
ブルーロック           サッカー人生かけた蹴落としバトルロイヤル
バクテン!!            日常系寄り、ライトで穏やかな雰囲気の新体操
黒子のバスケ          日本バスケ界のエースバスケチームの6人目。異能。
弱虫ペダル(インターハイまで)  小柄でこてこてな秋葉系アニオタが自転車競技部に入りゼロから駆け上る 

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:15:53.41 ID:PjHmiDjC.net
daznが月額3700円に値上げだと
値上げ幅が半端ねえな
dアニメストアがついに440円が550円に値上がりするとかいって文句言ってたやついたけどレベチすぎw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:15:58.58 ID:ENQYAgbz.net
大昔に艦これやってたけど、ムーミンみたいなキャラデザの艦娘が好きだったんだよなあ
大井と北上だっけ?
もういっぽん!もそれに通じるキャラデザだよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:16:08.07 ID:wUJiyrl1.net
>>160
柔道もやる
彼氏も作る
いっぽん…取りまくる!

あっちの一本もこっちの一本も
取りまくるんですねわかります

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:16:42.41 ID:DyO4e2D/.net
もういっぽんは原作は間違いなく面白いから一話の作画レベル保てれば人気出てもおかしくない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:16:44.88 ID:PjHmiDjC.net
>>180
不人気絵師のものやないかw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:16:47.03 ID:pGU+re68.net
柔道やってる女とかあんな感じじゃね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:18:06.53 ID:wR/7WYEn.net
>>178
あ、訂正
体操ザムライみたわ
なぜか見たわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:19:37.21 ID:PjHmiDjC.net
今日はなんでも値上がりする日だったんか?
価格コムでウオッチングしてるけど家電まであれこれ一斉に数千円単位で値上がりしまくってるやん

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:20:23.73 ID:ENQYAgbz.net
>>183
えw
不人気だったの?知らなかったw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:20:31.49 ID:sITtwcsJ.net
daznとかクッソ高いけどそんな見れるの多いんかな…?
てか皆んな配信サイト何契約してるもんなの?
たまに映画とアニメしか見ないが実家のママンが韓国映画見たい言うから
アマプラ、U-NEXT、Netflix入ってるけど
先行配信多いアベマにお布施しても良いくらいだわ
ただdaznの3700は高いなって感じる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:20:52.70 ID:hAGqg3RD.net
1期の時も思ったけど虚構推理は喋り過ぎでダメだな
しかも男が榎木レベルの棒だし

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:21:45.62 ID:PjHmiDjC.net
>>187
大井と北上はゲームでは最初の段階でレアキャラとして使われてたから
初期にねんどろとフィグマになったけど、こいつらが艦これで一番最初に投げられたキャラw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:22:01.99 ID:wUJiyrl1.net
入間と吸死につづくチャンピョン連載作のアニメ化か
ふしぎ研究部そのうちやるだろうと思ってたら
いつまでたっても出番が来ないな

とりあえずチャンピョンは読んでると性癖歪む雑誌なので
そこは注意

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:22:34.42 ID:ENQYAgbz.net
>>184
俺の高校時代の女子柔道部はレベル高かった
デブがいなかったから弱かったみたいだけど

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:23:36.84 ID:5Jxr+rDd.net
テレ東ってドラマもアニメも飯物好きだなー
ダンジョン飯もテレ東になりそう

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:25:08.58 ID:PjHmiDjC.net
大井と北上とか一枚絵見ただけでビジュアル面で不人気だって一発で分かる代物やんw
年末のフィギュア鬱袋に必ず入ってた在庫処分のゴミがそいつらやw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:25:11.97 ID:0dwEUSZM.net
>>190
それお前の好みじゃねえのか
艦これ同人誌って、あの絵師のキャラの作品が多いだろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:25:15.47 ID:t/lBfYZW.net
>>191
ノリコで歪んだ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:25:29.09 ID:wUJiyrl1.net
いまやってる女子柔道漫画はJJMがイチオシ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:25:39.13 ID:DzjHSJsi.net
>>35
PVPというかギルド対抗戦?みたいなのでプレイヤー相手に無双し始めるようになってから
これメイプル達以外からしたらとんだクソゲーじゃんってなって切ったな
2期でもあのノリは変わらないと聞いて迷わず0話切り

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:27:00.88 ID:PjHmiDjC.net
>>195
好みとかじゃないやろw
どう見ても芋臭いブスやろw
当時は島風から始まったねんどろいどで爆発的な人気だったわけだが
大井と北上だけ値崩れ激しくてそいつらだけ1000円台が当たり前になってた
ずっとウォッチしてたんやで

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:27:53.63 ID:Te+03W6g.net
防振りはアニソン枠として評価してる
OPで野郎の歌声を流す他アニメより遥かにまし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:29:26.54 ID:t/lBfYZW.net
クレイジーサイコレズ大井を、既に堕ちている北上と一緒になって理解らせる系の薄い本が大好物です🤤

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:29:29.20 ID:ENQYAgbz.net
>>197
基本柔道部物語だから面白いけどアクが強い

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:30:45.90 ID:YhnE+dqY.net
しばふは艦これでも一二を争う人気キャラだった加賀を生み出した絵師さんやぞ
大井北上だけで絵師を語るのは短慮と言わざるを得んな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:31:51.51 ID:9TQ9WvYs.net
JJMは原作の経歴をなぞってるだけだからストーリーとしてはあんまり
作画は流石の一言だけど

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:32:18.72 ID:PjHmiDjC.net
加賀とかいたななつかしい
あのフィグマだけカッスマの限定で売り出されてたよな
もちろん買わなかったけどw

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:33:23.96 ID:1Uhwb017.net
>>74
素人め
1クールから陰実はMAL登録もランキングも軒並み高かったぞ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:33:25.42 ID:4L/sierP.net
>>60
そんなものは無かった!

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:34:06.40 ID:B4vZoC11.net
>>189
言いまわしがクド過ぎるんで原作ラノベかと思ったら原作付きの漫画だった

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:34:13.26 ID:Uyxv2rBd.net
芋臭いからこそ同人作家がこぞって可愛く描いてんだよ
無いからこそ作るこの姿勢は消費するだけのキモ豚には
一生かかっても理解出来ないんだろう哀れよのw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:35:25.52 ID:PFnwDb1c.net
ニケがあんまり2次創作流行らないのはキャラデザのレベル高すぎるのありそう

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:36:22.02 ID:PjHmiDjC.net
>>208
作者の人となりが見えるよな
喋ったら止まらない同じ内容なんども往復して繰り返すしつこい喋りするんだろうな

>>209
まあ実際にはねんどろもフィグマも爆死してるからな
結局売り物の商品ってのは一枚絵が一番大事なんだよ
人は見た目が9割とかって本が売れてたけどそういうことなんだろうよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:36:28.16 ID:wR/7WYEn.net
>>178
星合の空って言われても全然ピンとこなかったからググッたら、確かに見たやつだけど、バドじゃなくてソフトテニスなのね、思い違い
そんで、これ2019年で、はねばとが2018年、体操が2020年だから、最後に見たのは体操の方だわ

3年ぶりのスポーツモノ
まぁ完走すれば、の話だけど

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:37:11.87 ID:t/lBfYZW.net
>>210
ペッパー「ですよね!」

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:38:02.03 ID:QpjXmLoG.net
柔道と言えば、昔、柔道家が野球の捕手になる漫画アニメ無かったっけ?
巨人の星だっけ?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:39:20.76 ID:lPn4vf2W.net
サムライフラメンコはエンド曲良かった

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:39:37.51 ID:PjHmiDjC.net
棒振り見始めたけどキャラがたくさんでてきてもはや誰がどんなポジションか覚えてないんだが
似たようななろうアニメが多すぎて埋もれてる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:43:20.38 ID:PFnwDb1c.net
いろんなソシャゲやって思ったけど
アニメってキャラデザのレベル低いよなぁ
動かすために線少なくしなきゃいけないからしかたないところはあるけど

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:44:10.40 ID:oBAD77Uu.net
おにまいが今期覇権っぽい雰囲気でてきた

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:44:26.64 ID:YhnE+dqY.net
巨人の星って55年も前のアニメなんだな

その頃から主役級で声優やってて未だに若者役できる古谷徹って凄いな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:45:07.35 ID:8o/iN+r2.net
ハンコ絵萌え萌え画の好きなやつには
もういっぽんキャラは受けないだろうな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:45:09.90 ID:PjHmiDjC.net
>>217
キャラの立ち絵集とか見てそう思ったんだろ?
そりゃCGとアニメは違うしな
アニメのキャラデだってCGにしたらそう思わなくなるぞ多分
CGだと色味や皺とかの表現力がダンチだし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:47:41.49 ID:wUJiyrl1.net
エクハはスポーツ枠にはいるんだろうか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:48:19.44 ID:HgBH5Blw.net
>>164
そういや学校で柔道やらなくなったんだっけ?

>>160
中学で柔道はおしまい(1本)のはずだったけどリトライするから「もう1本」なんじゃね?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:48:34.84 ID:ZQR3CDoj.net
>>216
1期から丸3年経ってるし完全に旬を逃したパターンだな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:48:40.53 ID:PjHmiDjC.net
>>220
どっちかというと不徳を好んでた老人センスの方々がもういっぽんを褒めてるようにみえる
若い人は垢抜けた派手な絵を好むから

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:48:43.79 ID:2Rfb3cmk.net
おにまいはTSってこと以外全てが完璧だからな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:48:47.21 ID:LpJHF8uk.net
自殺した人が描いてたキャラが人気あったんだっけ
艦これ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:49:19.07 ID:blvEhyAF.net
>>217
そうか?
ソシャゲのキャラデザって服とか小物とか無駄にゴテゴテしてたり、やたらと服に穴開いてたり
センスねえなあと常々思ってたが
絵の中の住人って感じで動いてる姿がまるで想像できないね
ブルアカのキャラデザはそこから脱却しててセンス感じたが

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:50:02.02 ID:QCi8oruQ.net
来年ラグビーワールドカップだからNumber242期やろうず

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:51:04.63 ID:HgBH5Blw.net
>>214
それドカベン

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:51:30.99 ID:n+T7SQUV.net
「あの素晴らしいいっぽんをもう一度」だからもういっぽんでいいんだよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:52:37.68 ID:TlRqofAK.net
なろうは山田康雄さんや野沢那智さんが生きてたらボロカスにこき下ろしてそう

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:54:01.65 ID:QpjXmLoG.net
>>230
ドカベンより巨人の星の方がさらに古いだろ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:54:45.02 ID:3pqY3bCA.net
見るもん多くて疲れる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:56:08.28 ID:QpjXmLoG.net
>>224
旬を逃してなくても
ナンバーワン相手に勝利したわけだから
もうやる事ないだろ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:56:11.37 ID:PFnwDb1c.net
木曜はスパイ教室とおにまいあるからそりゃ多く感じるだろうなお前らは

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:57:06.77 ID:QpjXmLoG.net
>>226
おにまいからTSを取ったら何も残らんぞ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:58:21.20 ID:/7nDLMex.net
男子には確かに美少女になりたい願望はあるだろう
でもだからとってTSものが観たいかっていうと
それはなんか違う話な気がするね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:58:58.95 ID:HgBH5Blw.net
>>233
伴が元柔道部か。すっかり忘れてた

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 17:59:00.19 ID:ZtgX6aJ+.net
なりたいしみたい派だわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:00:12.19 ID:8o/iN+r2.net
>>225
まあ古さを感じるキャラデザだけど
ところで垢ぬけたのって例えばどんなの?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:00:15.33 ID:PFnwDb1c.net
おにまいの兄貴より転天の主人公の方が男に見えるから困る

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:00:24.47 ID:0dwEUSZM.net
もういっぽん!面白いじゃん
性欲魔人にはウケが悪そうだけど、子供と一緒でも見れそうだな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:00:47.20 ID:ZtgX6aJ+.net
美少女と野球といえば、昔、美少女が野球部員になる漫画なかったっけ(該当多数)

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:01:21.91 ID:n+T7SQUV.net
>>242
分かる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:02:15.73 ID:LNlyCxBP.net
おにまいの兄貴が可愛すぎる

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:03:21.53 ID:Ni7GP315.net
>>228
ソシャゲは子供騙しに騙されてくれる精神的子供相手の商売なのだからキラキラケバケバデザインこそが正義なのでしょう

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:04:30.79 ID:wR/7WYEn.net
もういっぽんの主人公の人
試合するとき髪を束ねてるけど、それ絶対やめたほうが良いよ
そうしないと負けるっていうなら、負けたほうが良いよ

その髪型、あの人じゃん
彼氏ができないのは絶対それが原因だよ
ただでさえ伸びしろがない顔面偏差値なんだから、自分から落としていかないでよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:04:40.78 ID:8o/iN+r2.net
野球といえば最近のでは球詠が面白かったが絵はいもいもだったな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:04:44.07 ID:YhnE+dqY.net
例え美少女でも女は女。月のものがあるから絶対なりたくない。生理がないならアリ。

>>244
野球狂の歌とか懐かしいな。実写化もされたんやで、漫画もアニメも実写も見たことないけど。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:05:00.02 ID:DCNdSV36.net
>>197>>202
へー

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:05:09.07 ID:PFnwDb1c.net
男作者が百合を書くと中身おっさんの美少女キャラになる現象がよくあるけど
転天はその典型すぎた

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:05:48.06 ID:tqVmpaYe.net
性欲云々よりも野球やサッカーや柔道に興味がないので問答無用の0切り

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:06:15.78 ID:ENQYAgbz.net
俺の8歳の甥っ子はマイクラやってるせいか、ドット絵やポリゴンの味わいを理解している

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:06:23.69 ID:sITtwcsJ.net
>>243
正統派って感じで露骨なエロとかもないし
爽やかな感じがしていいよね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:06:25.90 ID:YqGFIQ4s.net
>>243
いや性的にしか感じられないわ
こんなのていぼう以来や

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:06:37.45 ID:9N4Uh8Ex.net
もういっぽん好きはがちのロリコンの資質があるよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:07:03.06 ID:yeMpyY/P.net
>>228
わかる
キャラを進化させるほどゴテゴテしてダサくなるよな
初期状態が一番マシなのが多すぎる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:07:53.84 ID:t/lBfYZW.net
>>252
平均値とかまさにそれよな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:08:30.33 ID:PFnwDb1c.net
ニケのアドミより可愛い女の子がいない今期アニメには

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:09:41.70 ID:t/lBfYZW.net
>>260
ワイはメイデン派や😤

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:10:27.96 ID:0dwEUSZM.net
>>256
黒岩部長の生足にはエロしか感じなかったな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:11:04.85 ID:QpjXmLoG.net
柔道と言えば
前期のアニメ宇崎ちゃんで
彼氏の実家が柔道道場経営していたね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:11:08.07 ID:wR/7WYEn.net
>>244
そのパターンだと大正野球娘が一番好きだけど、あれちょっと味薄かったな
1クール構成なのに2クールくらい長く感じた

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:11:39.93 ID:sITtwcsJ.net
え?転天の主人公って男なんじゃないの…?
もしかして転生前は女なの?それなら俄然良きなんだが

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:12:51.80 ID:n/Nm8lvQ.net
メイドインアビスのキャラは良くて
もういっぽん!はダメって言うw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:13:26.65 ID:QCi8oruQ.net
そういえば長瀞さんも…

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:14:04.51 ID:tqVmpaYe.net
>>263
そうだけど別に話のメインじゃないし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:15:29.50 ID:n/Nm8lvQ.net
黒髪おさげの眼鏡っこは
もはや明坂聡美のイメージキャラだなw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:17:23.56 ID:QpjXmLoG.net
>>268
メインでないのを含めたら、柔道が絡んだ作品は結構あるね
という話だが?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:18:05.86 ID:AXL3bUaM.net
>>198
わかる
序盤〜中盤に対クエストボスとかやってた頃はまだ観れてたんだけど対人戦になってから不快度凄かった
なろう系に多い「主人公PTこそざまぁされてほしい」ってなるやつ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:18:16.94 ID:Vj4pqRy+.net
水星も男が脚本演出してるので女キャラは生きてない
まあ女にガンダムを書かせるなというのも正しいんだが

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:18:56.44 ID:DCNdSV36.net
>>217
ソシャゲは立ち絵一枚絵を見て、ガチャを何万圓もしくは貯めこんだ無料石を吐き出すまで回しまくりたくならないといけないから
そこはアニメよりはシビアな世界だと思う
最終的に1990-2005までの萌えの最先端がエロゲだったように
ここ10年の萌えの最先端はアニメじゃなくてソシャゲだとは思う
あっ違うわ。うそを言ってしまった*(後述)

ただ実際にソシャゲをやってみると微妙なシナリオに合わせて
ペーパーマンみたいに萌え絵が描いてある板がプルプルしたり、
汗っ 汗っ したりぴょこぴょこ動く紙芝居の事が多い

*3年くらい前からvtuberだった
悲しいくらい中の人の人間性やvtuberの個性とデザインの意趣が連動していないのが最大の問題だが

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:19:02.42 ID:8o/iN+r2.net
球詠って2期ないのかなあ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:19:17.40 ID:s/yWv0ji.net
防振り2期
劇場版エヴァンゲリオンの白い量産機がアスカを食うシーン思い出した

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:20:50.76 ID:n/Nm8lvQ.net
キミキスとかアマガミとか、そんなゲームあったが
キャラ絵の塗りが似てる、もういっぽん!
恋愛ゲームじゃないがw 悪くないな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:22:49.90 ID:/7nDLMex.net
例えばフィクションとしての美少女キャラって現実レベルでは
それを描いてるのはおじさんでしょって言い方があるけど
TSはこれを物語のレベルで可視化してると思う

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:23:05.28 ID:PFnwDb1c.net
VTuberは美少女キャラクターじゃなくて美少女キャラのお面付けただけのおばさんだからな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:23:10.79 ID:7haFf40T.net
>>274
アニメ化してたっけ?原作は好きでずっと読んでるけどアニメ化の話とかちょっと記憶にない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:24:11.52 ID:DCNdSV36.net
>>228
口にはださなかったけど1990年頃の少年漫画~2005年頃のアニメとかは
動かす為に本当にベアボーン、質素って言っていいくらいの被服デザインばっかりで物足りないなあと思った

アニメプリコネでデザインの簡略化されたみたいに、ソシャゲデザインそのままだと戦闘でうごかせれないししょうがないな
今はメイド服やロリータ服とか着たまま動くし
みつみ絵や黒星紅白デザインをほぼそのまま動かせるだけですごいよ
そのために顔だけ描き直す役職がいるみたいだけど

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:24:19.67 ID:BhVEHS/r.net
今期アニメ、心の底から面白いと思ったものあった?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:25:36.08 ID:nXAZ5oRO.net
MAPPAのやつ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:26:03.52 ID:PFnwDb1c.net
心の底からブヒれたのはリリィちゃんとウィステリアちゃんくらい

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:31:03.19 ID:8o/iN+r2.net
>>279
2020年にやってたぞそんだけファンでアニメ知らないの珍しい
アニメで知った派だが面白かった2期期待して原作未読

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:31:23.42 ID:PFnwDb1c.net
銀髪って当たり率が高いよなアニメでもソシャゲでも
逆にハズレ率が高い髪の色はなんだろ、紫かなぁ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:31:40.62 ID:ENQYAgbz.net
とんでもスキルとのんびり農家は、漫画を読んでるせいもあって贔屓があるかもしれんが面白そうだと思っている

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:31:46.86 ID:Vj4pqRy+.net
鎧の重量感があったのがとんスキってのはどうなんだろ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:31:57.29 ID:uiF4Mnwa.net
>>285


289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:32:10.31 ID:ENQYAgbz.net
>>285
緑は95%ハズレ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:32:35.62 ID:n+T7SQUV.net
球詠はアニメ化してませんよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:33:10.78 ID:YhnE+dqY.net
>>285
赤髪ヒロインは大抵ハズレ
緑髪メガネは100パーハズレ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:33:49.99 ID:t/lBfYZW.net
>>286
のんびりは目の縁に違和感がありまくりだし1話から割と絵が崩れてるのがなぁぁ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:35:16.05 ID:9gwVSk7R.net
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2期1話

糞アニメです。
1期に比べるとクオリティーは100段階以上下がってると思います

1期より2期が悪くなるのは多くのアニメが辿る道
このアニメも2期は1期に比べると全くダメダメです
1期にあった萌え萌え要素は全然なく、くだらん話とレベルの低い戦闘シーンが多いです

ただエフェクトかけて戦闘すればいいってもんじゃないからな
稚拙な作画でも、ストーリーと演出と声で感動できるものだ
このアニメは適当にまやかしの絵を使って我々視聴者を騙そうとしている
とんでもない制作だと思う

二度とアニメ化しないでいいですわ
今期糞アニメ第1号です

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:36:54.54 ID:8o/iN+r2.net
>>290
え?ではこれは何
https://www.youtube.com/watch?v=PRsaFK63ssw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:37:13.18 ID:ENQYAgbz.net
>>287
バカみたいにデカい肩当てや数センチもありそうな分厚い鎧とか現実的じゃないってのはわかるけど
異世界の金属は地球の金属とは違うってことで誤魔化している

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:38:31.99 ID:ZtgX6aJ+.net
球詠は1話で切って正解だったな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:38:40.02 ID:a1w0U9i7.net
2期のアニメなんて1期のファン向けなんだからこれで正解

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:39:04.60 ID:sITtwcsJ.net
ランカちゃんとC.Cはかわいだるぉぉぉぉお(巻舌)

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:39:06.13 ID:ENQYAgbz.net
>>292
コミカライズの人に寄せてほしかったよね?でもとりあえず1話の淡々とした感じは好き
ヒロイン出てきて凡百のハーレムアニメにならなきゃいいけど

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:39:27.48 ID:QpjXmLoG.net
>>271
棒振りは赤髪相手の戦闘がベストバウンドだったかな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:40:43.21 ID:a1w0U9i7.net
天使様と解説のやつとか、明らかに意図を持ってファン層を狙ってるからな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:44:04.98 ID:B4vZoC11.net
>>280
1990年代の子供向けアニメにはそれを強く感じた
もうちょっと凝った服装でもいいだろう、
せめて冬には同じデザインで袖が伸びるだけじゃなくて新しく冬服を用意してほしかったしコートも着せてほしかった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:45:04.03 ID:gS1vt9Sr.net
防振りは早速メイプルちゃんの蜂蜜ローション全裸シーンがあったな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:48:34.04 ID:9gwVSk7R.net
天使様は
『このライトノベルがすごい!2022』キャラクター女性部門1位なども獲得したライトノベル。

ランキング
2014年 御坂美琴
2015年 雪ノ下雪乃
2016年 御坂美琴
2017年 御坂美琴
2018年 御坂美琴
2019年 御坂美琴
2020年 軽井沢恵
2021年 軽井沢恵
2022年 椎名真昼
2023年 椎名真昼

軽井沢を超えたのが天使様の椎名真昼です
今のところ敵なしの2連覇中
「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」
アニメ総合民なら見て当然の作品

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:49:30.62 ID:oEnv53Bi.net
今期の楽しみ枠
ヴィンサガ、大雪原、トライガン、もういっぽん

なろう系はながら見でいいわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:51:53.70 ID:YEoSPVlB.net
球詠はポプテピピックの1コーナーだぞ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 18:55:28.61 ID:YaB0e4ZR.net
>>281
ヴィンサガ、東リベ、トモちゃんぐらいだな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:02:00.25 ID:PDBnOeTq.net
>>284
>>290
原作の良さが出てないクソアニメだったって言ってるんだぞ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:03:03.62 ID:PMOcRGHa.net
>>160
柔道は元々三本勝負
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E6%9C%AC

もういっぽんは、挫折からの再起・再開とか、作者自身の前作からのリベンジとか、
過去柔道漫画へのオマージュとか、色んなことを掛けてる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:03:47.28 ID:z+FPs9Sb.net
>>308
反日の分際で日本のパクリしかできない盗人韓国猿はさっさとくたばれや

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:05:36.49 ID:PMOcRGHa.net
>>248
野獣松本薫もあの髪型やってたからあの人だけではない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:06:31.63 ID:n+T7SQUV.net
もういっぽん原作者の過去作
https://i.imgur.com/NOBEAmm.jpg

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:07:26.34 ID:oEnv53Bi.net
中華マネーってだけじゃなく主要スタッフが中国の作品もレベル高いわ
ついに背中につかれた感ある

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:08:19.50 ID:PFnwDb1c.net
主要スタッフが中国の作品?どれのこと言ってるんだ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:08:44.90 ID:YhnE+dqY.net
異世界おじさんはいつになったら最終回の放送予定出るのか?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:09:06.88 ID:PMOcRGHa.net
>>197
去年末に最終巻出たけど、ALL FREE! 無差別級女子伝も超お薦め

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:09:57.04 ID:PFnwDb1c.net
まぁ今期にレベル高い作品なんてないから言わなくていいけど

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:11:00.14 ID:9vt1NDN0.net
余裕の0話切り

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:11:57.58 ID:RbgmnHe8.net
異世界おじさんは分割1クールでも終われなかったという前代未聞の領域に突入しちまったからな
まさかゴッドイーター先生を超える逸材が現れるとわw
正直この業界って今更かもしれんけど狂ってるよな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:12:30.99 ID:YqGFIQ4s.net
棒振り二期は一期より期待できそうにないの?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:13:05.39 ID:gS1vt9Sr.net
>>304
説明しなきゃいけない時点で無名

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:14:14.85 ID:9FYDsyfn.net
>>320
一期の時点でダメだった人は二期もまずダメだし
一期は耐え切れた人でも二期で離脱する可能性がある程度には

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:14:38.73 ID:9gwVSk7R.net
トモちゃん2話

面白いですわ。途中ギャグが滑りそうな所もあったが最後まで見てみるとよくできてます
最大の貢献者は

https://i.imgur.com/4NVb9qW.jpg

今期、最強のNO2です。
NO2がいい作品は最後まで崩れることはない

みすずがこのアニメの守護神として燦然と輝いている
是非とも水着シーンで全身をチェックしたいと思う

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:15:55.56 ID:tqVmpaYe.net
>>312
柔道しか引き出しないんかこいつ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:16:38.33 ID:gS1vt9Sr.net
トモちゃんこれ覇権だろ、海外人気あるのもわかる
今期ちゃんとアニメしてる

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:17:16.82 ID:PMOcRGHa.net
>>324
ボクシングとかラグビーとか震災話とかも描いてる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:17:44.92 ID:sITtwcsJ.net
棒振りはなんかきっついよな
何がって言われると難しいけど緩急のなさとか
ご都合主義が過ぎるみたいなところかな
集団戦位の所までしか見られなかったわ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:17:52.39 ID:n+T7SQUV.net
>>324
デビュー作はボクシング
https://i.imgur.com/eMa6GNE.jpg

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:18:41.39 ID:gS1vt9Sr.net
>>324
冬目景の作者タイムリープのがひどい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:19:16.02 ID:kem7gHUM.net
>>312
PETボトルの隠し方がエロい

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:19:55.65 ID:PDBnOeTq.net
>>327
このスレにもいるけどそこでうわキツってなって切った奴多いと思うわ>集団戦の所

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:21:29.73 ID:6r8AvrAC.net
年間100冊はラノベ読むけど

結局よう実が1番面白い。次点で七つの魔剣か。
でもアニメとして盛り上がってくるのはまだ先だからなぁ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:22:31.47 ID:78DnR8DU.net
スポ根ならバンブーブレード
あと竸女

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:22:31.91 ID:XfZtcBng.net
ニーアオートマタっていうの面白そう
https://i.imgur.com/pe8yEYY.png

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:22:57.36 ID:PFnwDb1c.net
年間100冊ラノベ読むとかめちゃくちゃ頭悪くなりそうで草

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:23:50.03 ID:gS1vt9Sr.net
ニートオニーマタ面白い?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:24:17.56 ID:YEoSPVlB.net
転天が勝ったなガハハ!

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:25:05.70 ID:n+T7SQUV.net
防振りは脳みそ空っぽで見ればいい枠だと思ってるので

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:25:23.39 ID:PFnwDb1c.net
転天の主人公おっさんみたいできめぇんだよ
百合豚だけどあんなの食えんわ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:26:30.38 ID:gS1vt9Sr.net
ラノベなんて1日5冊くらい余裕だから100冊は少ない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:26:55.18 ID:t/lBfYZW.net
ラノベも大概だけどリアル鬼ごっこの初版だけは読みきれなかったな
あれこそ読むだけで頭悪くなる禁忌の書や

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:27:02.83 ID:s/yWv0ji.net
俺も 若い頃は毎週5000円分のラノベやコミック買ってたな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:27:43.31 ID:pGU+re68.net
>>335
前スレで年間500冊読むとか吹かしてたのがいたぞ
漫画でも500冊は読めんわw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:29:31.65 ID:n+T7SQUV.net
年間100冊ってことは月8~9冊でしょ
本たくさん読む人なら普通なのでは

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:31:19.20 ID:s/yWv0ji.net
神奈川県から代々木駅まで毎日通勤してた時は
往復一冊づつラノベを読んでたわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:31:59.05 ID:6r8AvrAC.net
>>335
あんなんすぐ読めるぞ

昔は村上龍やスティーヴンキング良く読んでたから余裕余裕
ラノベなんてドグラマグラの100分の1ぐらいの速さで読み終わる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:32:06.11 ID:FwppiR4/.net
そもそも百合作品なんて一部の例外除いておっさんが描いてて女らしい女なんていないだろ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:32:52.84 ID:t/lBfYZW.net
>>347
おっさん作者だとギャグのチョイスでわかるよな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:33:15.61 ID:6r8AvrAC.net
後今はオーディブルもあるし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:33:25.31 ID:n+T7SQUV.net
>>347
百合は元々女性の文化です

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:34:00.95 ID:n/Nm8lvQ.net
テンテンは絵がキレイなので視聴ケイゾク

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:34:17.85 ID:QpjXmLoG.net
>>343
1日1-2冊だろ
速読すれば充分可能
物理的には

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:34:28.39 ID:gS1vt9Sr.net
女作者百合なんてマリみてくらいだろ
生理がなまなましくて興奮した気がする

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:34:44.67 ID:wR/7WYEn.net
>>311
「あの人」で伝わってる時点で、あの人だけといってもいいと証明された

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:38:14.94 ID:n/Nm8lvQ.net
転生前おっさんって英雄王w

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:40:03.58 ID:H2VYlNWp.net
>>353
響けユーフォニアムあるやんけ
あときらら系の漫画は女性作家多いぞ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:42:52.72 ID:ECvgt7ev.net
百合アニメなら春まで待とうぜ「私の百合はお仕事です」
なんせコミック百合姫原作だし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:42:56.94 ID:pGU+re68.net
>>352
以前アンリミで何だったかタイトル忘れたがラノベ1冊試しに読んでみた
確かにスラスラ読めるんだが何というかね文章に「軽い」という印象しか無かったな
行間で風景も心情も浮かんでこんから時間の無駄だなと思って読むのやめてそれっきり

ちなみになろうをコミカライズしてる漫画家諸氏の多くは難読文章の解析が煩わしい模様

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:44:05.25 ID:sITtwcsJ.net
>>331
ゆるゆるで見れたのもあるから途端に面倒臭くなるのもあるのかもね~
作業中に流す感じならいいけどアニメ見よう!って感じでは
自分には無理だったわ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:45:19.90 ID:n/Nm8lvQ.net
>>357
あれはいいね、年末のYouTube特番観てチェックした

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:46:27.47 ID:DCNdSV36.net
>>312
な、なるほど
いつか男のスポーツ漫画復権するといいね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:46:43.63 ID:sITtwcsJ.net
英雄王は転天と違った属性だと思うし
TSしきった感じでは描かれないから感覚的には百合作品とは別だけど
そんな雰囲気は出しつつ主人公強い系なのが好き

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:47:57.80 ID:6r8AvrAC.net
ラノベで文章力といえばとりあえず入間人間

まああれは文章力と評価していいのかわからんけど

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:50:31.95 ID:ItdlbSl0.net
>>312
男臭い汗臭いのが好きなんだなってか左下の部室?の汚さがリアル

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:53:11.75 ID:ECvgt7ev.net
英雄王の転生前の爺さんが大御所声優ってのがすごいのよな
去年の女になっちゃう異世界転生なら知らん人はいないだろうのアニソン特撮ソングのあのお方だったし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:59:24.38 ID:ZBUWDRKk.net
ぼうふり2糞つまらんな
まあ1からそうだった気もしてきた

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 19:59:43.00 ID:9vt1NDN0.net
氷剣みたいなテンプレ展開ももう何度見たか分からんというレベル

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:01:00.31 ID:gFoWh+jK.net
トモちゃんが海外で人気なのはりえりーの知名度だろう

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:02:25.48 ID:ZBUWDRKk.net
今季はこれが覇権!ってのないかもなあ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:02:58.58 ID:ecdRvpHQ.net
今期は団子だから冰剣くらいでも覇権のチャンスあるわ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:04:01.25 ID:y9ALFZgh.net
覇権とか言ってるガイジまだいんのか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:04:44.81 ID:gS1vt9Sr.net
トモちゃんのキャロルは英語版も声優同じだってさ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:05:02.84 ID:A5BxrerQ.net
>>367
氷剣=異世界さすおに(キモウトoff)
陰陽師=失格紋(マッハチョロインoff)
おにまい=ファ美肉(MAOオフ)
なぜウケたかを理解せずにシナリオだけなぞって失敗するパターン

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:05:41.19 ID:A5BxrerQ.net
>>368
日本語圏じゃなきゃ不人気って事になんじゃね?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:06:04.66 ID:8o/iN+r2.net
ぼっちから覇権の概念が変わったクソつまんないもので覇権てワロタ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:06:31.88 ID:s/yWv0ji.net
覇権は おにまいだろ
作画にかけてる労力が段違いだわ
これだけ手間かけてるアニメは 希少だ
さすが 無職転生の制作だ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:06:54.04 ID:DCNdSV36.net
>>339

ちたばちゃん  6話切り
ゆめち     フェードアウト
リリィちゃん   怒りの2話切り・・・・か?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:07:16.51 ID:KEDcH3gI.net
>>368
単純にカップル成立してるラブコメだからだよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:08:10.45 ID:gS1vt9Sr.net
トモちゃんは秋なら夫婦レベル

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:08:18.96 ID:ZBUWDRKk.net
>>378
それだと天使様でも久保さんでもいいのでは?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:09:58.85 ID:ECvgt7ev.net
ファイヤーエンブレムエンゲージの超超超人気絵師ミカピカゾがただいま絶賛中じゃね
確か今年その絵師キャラ原案のアニメ化があるんだよね
人気は出るか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:10:41.16 ID:NEE5AlgR.net
>>375
水星やチェンソーなんかのツイッター覇権が円盤滑り倒したのは面白かったわ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:11:24.92 ID:QpjXmLoG.net
>>366
メイプルストーリーというゲーム無かったっけ?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:12:12.61 ID:A5BxrerQ.net
>>376
作画で覇権が決まるんなら一度だってツインエンジンが覇権取れないのがおかしいんだが
金だけ掛かった糞アニメ
ペット

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:14:23.46 ID:QCi8oruQ.net
>>312
ブレがなくてカッコ良すぎる…

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:16:11.11 ID:s/yWv0ji.net
>>384
ラピュタもナウシカも作画の勝利よ
脳汁が出る あざとい作画だわ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:16:23.61 ID:ECvgt7ev.net
秋の時も予想外の展開で休止延期もあったしな
手のひら返しもあるかも

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:23:38.03 ID:Vj4pqRy+.net
新海作品で作画で勝ったのがどれかというと

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:24:47.41 ID:9vt1NDN0.net
劇場版の閃ハサを見てテレビで閃ハサを見て配信で閃ハサをもっかい見る
何度でも見れるからガンダムは強いのさ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:25:12.12 ID:HcPbp8Sv.net
ツイッターみてたら昨日ニコ生で自殺配信あったみたいだな首吊り
ネタ動画にも見えるがなんか胸が苦しくなった
ご冥福をお祈りします

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:25:24.97 ID:XfZtcBng.net
今期覇権の魔道祖師のスレ無いのね
去年の時光代理人で中華アニメもやるじゃないかとか思った人もいるみたいだけど
魔道祖師とか軒轅剣とか悪偶とか昔から良かった

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:28:57.54 ID:sITtwcsJ.net
>>390
ありがとう。元気にやっていきます。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:30:02.73 ID:JtcpNA5z.net
ttps://i.imgur.com/bqHOd5M.jpg
ttps://i.imgur.com/GtEIJxI.jpg
ttps://i.imgur.com/lFAFr00.jpg
ttps://i.imgur.com/nsTkSq5.jpg
なにこれ・・・千葉に目ぼしい山なんてねえだろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:30:08.05 ID:cG8pVjcr.net
ニコ生ってまだ存在してたんだ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:33:05.21 ID:GlCdqA0X.net
ここでニコ動の再生数の話する人いまだにいるし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:33:11.56 ID:MC0DEKn4.net
生配信サイトが規制されたら
配信者たちが大発狂してしまうやろw そんな展開みたくないww

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:33:23.89 ID:A5BxrerQ.net
>>386
アクションの独自性だろ
全部手描きで完全フィクションのパヤオアクション
今期それ再現出来てるのアルスだけだわ
その理屈で言うとおにまいは作画覇権から消えるが宜しいな?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:36:11.36 ID:gS1vt9Sr.net
>>393
鋸山

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:37:02.85 ID:wl5/WsBt.net
>>391
> 魔道祖師とか軒轅剣とか悪偶とか昔から良かった
天才人形は面白かったね。
似た様な感じ(?)の「刻刻」も面白かった。
…って、あれは中国ではないのか?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:37:20.17 ID:ML7GYoqU.net
覇権の定義ってなんだろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:38:32.97 ID:YhnE+dqY.net
>>389
何度でも観てその都度脳汁出る戦闘シーンがある作品てストーリー関係なく強いよな。
ここ10年ぐらいのガンダムだとユニコーンとサンダーボルトと閃ハサ。
鉄オルとナラティヴとGレコはダメかな。水星はまだ最後まで終わってないから未知数。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:41:03.25 ID:sITtwcsJ.net
ここは当期の覇権という聖杯を論争で争う
崇高なる場所だと聞いてきたんだが違うのか?!

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:42:08.16 ID:ECvgt7ev.net
俺の脳内で全世界の人間が涙して絶賛するじゃね?ハケン

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:43:32.20 ID:gS1vt9Sr.net
覇権は推しみたいなもんだ
覇権だと言われれば知らない作品でも興味を持ちそれより良い作品やシーンがあれば対抗覇権レスが生まれる
そうやって覇権の座を争い認識されていくのだ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:43:38.90 ID:DxQe/jV9.net
ニコニコ実況もたまに追い出されるぐらいには人いるな
OP空耳とかいまだにやってる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:46:32.62 ID:gS1vt9Sr.net
ニコニコはSwitchで見れるからな
携帯ゲーム機で見れる動画は強い

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:50:41.19 ID:RbgmnHe8.net
日5はレズ系ガンダムからいきなり懐古向け極度の硬派系ガンダムに移行する
編成が無茶過ぎて笑えて来る
いいぞもっとやれw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:51:23.95 ID:vV0fZds0.net
異世界のんびり農家酷すぎワロタ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:53:18.69 ID:P8rL9YeU.net
>>380
実際そいつらもわりと人気だぞ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:58:57.73 ID:n/Nm8lvQ.net
スローなパイライフ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 20:59:07.13 ID:ECvgt7ev.net
衝撃の全裸キービジュアルの春アニメマージナルサービスのPVあがってたのね
ここでも杉田(ナッパ様感)確認w

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:00:25.85 ID:ZBUWDRKk.net
>>409
嘘やろ
天使様はよく知らんが
久保さんとかYJでもジャンプラでもここでも空気だぞ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:00:48.00 ID:9gwVSk7R.net
アニメ『チェンソーマン』を新たな監督で作り直してください
チェンソーマン チェンソーマン再アニメ化
https://twitter.com/chainsawRe/status/1604026018830127105

署名の提出を完了しました!

合計 2,915名様

ご協力ありがとうございました。
https://twitter.com/chainsawRe/status/1612962496230428673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


チェンソ―マンは署名数と円盤売上枚数の戦いらしいよ

署名数が勝つのか現在2915を円盤が上回ることができるのか?
まさかの再アニメ化署名数が円盤に対して圧勝ムードらしい
クソワロタ 前代未聞、ジャンプの恥さらし
(deleted an unsolicited ad)

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:01:18.85 ID:6lJ8QXXw.net
>>407
バンダイは水星で釣れた新規を宇宙世紀空間に引きずり込みたいのよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:01:49.23 ID:RbgmnHe8.net
久保さんはざーさん信者にしか難しかろう
あとは声優にまったく興味ない人向けか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:03:18.31 ID:bQ7ovgW3.net
>>402
このカスクールに覇権クラスのアニメはいないよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:04:48.11 ID:6r8AvrAC.net
結局頭脳系バトルが1番ワクワクする

最近は異世界テンプレスローライフ多すぎなんだよ
出会って5秒でバトルオススメされたから読んだけどその辺のなろう系の10倍面白かったわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:05:59.24 ID:BiakdvVN.net
>>414
無理だろ。成功者になろうを売るようなもの。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:06:12.91 ID:2i/SdbB8.net
ハサウェイのモビルスーツ全部ダサくね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:06:17.23 ID:3y4jHAcz.net
>>413
あんだけ大騒ぎしてたった3000人!?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:06:20.03 ID:GnLPAKc/.net
お兄ちゃんはおしまい見たが漫画版のほうがだいぶマシだな
ただスケベ描写が多いのは評価できる
漫画とアニメで完全に別モノ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:06:51.84 ID:iGJM971q.net
久保さんは弱い
化けてくれないと推せない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:07:22.13 ID:2i/SdbB8.net
どっちにも良さがあるのはいいことだ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:08:03.93 ID:6lJ8QXXw.net
>>417
自分的に頭脳系バトルものの最高傑作は「今際の国のアリス」だと思う
もし未読なら読んでみてくれ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:08:34.64 ID:A5BxrerQ.net
>>413
つまり、監督やスタッフが変わってもあんな糞漫画の再アニメ化なんか見たくもないって視聴者が大半な訳ね
で、クラファンはいくら集まったの?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:08:52.00 ID:drIs9pIL.net
今期以外と悪くねーな
飛び抜けた作品こそないもののそれなりの水準にあるアニメの数自体は多い

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:08:58.94 ID:BiakdvVN.net
異世界スロラ追放食堂学園。
転生したら小説家になろう。

神売れコンセプト

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:09:01.42 ID:RbgmnHe8.net
スラムダンクも声を替えるなって騒いでたが
現在大ヒット中やんけ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:09:22.73 ID:TlRqofAK.net
チェンソーのアニメはさみだれともののがたりよりはマシだろ
まぁ期待外れ感は否めないけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:10:40.91 ID:GnLPAKc/.net
便利屋さいとうさん?だったかは作画が良かったので継続して見てみようと思った
他に良さそうなの何かある?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:10:49.33 ID:ECvgt7ev.net
明日は数の暴力のD4DJ All Mixだったな
うーん多すぎて全部把握できん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:10:49.50 ID:A5BxrerQ.net
>>417
神のパズルとか悪魔のリドルとか残響のテロルとか見てたって事?
文スト?謎解きの説得力が皆無で0点
西尾維新の探偵シリーズぐらいしか脳に響かんなぁ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:12:05.39 ID:5MZfknsm.net
>>408
MAPPAを信じろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:12:07.67 ID:GnLPAKc/.net
頭脳系バトルと言えば嘘喰いはいつになったらアニメ化するんだろう…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:12:12.33 ID:XfZtcBng.net
古いガンダム見てるけどリアルロボットって何なの?
ストーリーに人間臭さはあるけどモビルスーツの合体とか空飛んだりとか漫画じゃん

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:12:19.00 ID:A5BxrerQ.net
>>430
農家
とんでも飯

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:12:53.12 ID:6r8AvrAC.net
>>424
当然漫画も実写もコンプしたぞ

年末の楽しみの1つだったからな
最高だったわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:13:35.89 ID:t/lBfYZW.net
>>433
お爺ちゃんそれは放浪メシのほうよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:14:26.05 ID:TlRqofAK.net
放浪飯はオオカミの声が故梁田清之さんに似てるなーと思った

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:14:36.09 ID:A5BxrerQ.net
>>431
見たよ
後半はDouble MIXからの使い回しだった
D4フェスとやらはやはり各キャラの思い出の中にのみ存在するらしい
ピキピキのセッション良くなってたから、多分外注したんだろうな
ロゼリアと同じ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:15:15.61 ID:6r8AvrAC.net
>>432
その辺もそりゃ全部見たけど

やっぱデスノートとか、未来日記とかダーウィンズゲームとかやな
BOOOTMはヒロインが戦闘雑魚だから切った
トモダチゲームはグダったけど最近お気に入り
グレイプニルはもうすぐ終わりそうで悲しい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:15:28.31 ID:iGJM971q.net
ダンジョン飯期待するわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:17:00.51 ID:TtYcCQtn.net
便利屋はC2Cだから作画はいいよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:17:04.11 ID:GnLPAKc/.net
>>436
サンキュー
dアニメかアマプラにあったら見るわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:17:04.77 ID:6lJ8QXXw.net
>>437
お、やっぱ定番だったか
あれはほんと面白かった。またあんな作品に出合いたい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:19:29.06 ID:RbgmnHe8.net
これまで飯アニメが何本も放送されながら
いや何も言うまいて

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:19:30.43 ID:ZBUWDRKk.net
>>444
dアニメとアマプラの組み合わせの人多いんだな
おれもだよ
ここに無かったらもうみる気おきない
なあ東リベさんよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:20:39.17 ID:YhnE+dqY.net
>>429
さみだれはNAZだから何もいう事はないけど
ものののBNピクチャーズはもうちょっと頑張れと言いたい
深夜枠もやるくせにキッズ専上がりを言い訳にしていつまでも作画技術向上しない
作画技術は深夜枠のトップスタジオ群から10年以上遅れてる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:20:40.63 ID:Ol8SQjtb.net
放浪メシってアニメってどんなのや。トリコみたいなモンやろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:20:57.54 ID:rdlw7K9Q.net
【悲報】ジャップ、いよいよ崩壊開始😭物価高騰や人手不足で給食のパンを用意できず献立を変える事態発生 [616461552]

アニメどころじゃねえぞw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:22:10.63 ID:2Rfb3cmk.net
dアニはヴァイオレット観れないのがクソ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:22:54.77 ID:At1T1Lm4.net
>>450
マジかよジャンプ最低だな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:22:57.60 ID:GnLPAKc/.net
dアニに無くてアマプラにあるパターンか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:23:49.94 ID:sfWiyX5V.net
>>449
小松とバトルウルフが旅するトリコ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:23:50.43 ID:XtkzeHvs.net
え?何故ですか?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:23:57.61 ID:TlRqofAK.net
>>448
もはや東映以下だろあそこ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:24:03.80 ID:XtkzeHvs.net
トリコ?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:24:06.19 ID:GnLPAKc/.net
>>447
安いし大体網羅出来るしね
彗星のガルガンティア無かったのは残念だった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:25:03.61 ID:TlRqofAK.net
放浪メシは原作だと女キャラが全く出てこないらしいな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:26:14.17 ID:Ol8SQjtb.net
ひょうけんの魔術師アニメ面白かったけどあんま話題になってない感じなのか?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:26:48.89 ID:6r8AvrAC.net
>>445
ひぐらしがまだ連載してた頃はアリスに近い
頭脳系バトルものとか割とあった気もするんだけどな

なんかすっかり数減ったし悲しいわ
トモダチゲームとかも悪くはないんだけどな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:27:54.87 ID:GnLPAKc/.net
トリコはアニメ一から作り直してグルメ界編もっと丁寧にやってどうぞ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:28:57.93 ID:t/lBfYZW.net
>>448
さみだれは原作ファンだったからクソほど期待したのに下痢便だされたのがなぁ……

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:31:43.56 ID:3y4jHAcz.net
>>460
クソすぎて一瞬話題になったよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:32:08.88 ID:HCmDSzGg.net
頭脳戦なら個人的には断トツ嘘喰いだなぁ~
頭脳バトルて読者置いてけぼりの異能バトル系やる作品多いけど
割かし地に着いたルールで考えながら読めるから好き
アニメ化してるって聞いてみたら
クッソみたいなアニメでビビったから漫画しか楽しめないけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:32:22.80 ID:2i/SdbB8.net
トリコは原作から作り直して中盤あたりの雰囲気のまま連載続けてほしい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:32:59.06 ID:EN+gnnwb.net
>>459
出るには出てくる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:35:18.34 ID:GnLPAKc/.net
嘘喰いは作者の頭が異次元だったな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:35:42.20 ID:QCi8oruQ.net
頭脳戦つっても絵的に映えるやつしかやらんのやろね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:36:59.40 ID:sfWiyX5V.net
放浪メシはアニメ一話で女キャラ既に出てるじゃん
脇役も脇役でこの先はほぼ関わらんけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:37:06.10 ID:6r8AvrAC.net
嘘喰いはなんならゲーム性は好きだった

ただヒロインがなぁ……というか全体的に女が……
やっぱヒロイン可愛いかどうかは重要だと思う
アリスはその辺も完璧だった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:37:15.07 ID:PX69wvPq.net
今期控えめに言ってかなり豊作じゃね?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:38:08.03 ID:ehc4ZQ13.net
トライガンよりは大雪海のほうが見れるかな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:39:06.17 ID:2i/SdbB8.net
でもなろう系はほぼ全滅では?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:39:29.83 ID:YhnE+dqY.net
>>463
俺はアンゴルモアの原作好きだったがアニメ化でNAZにブッ壊されて、
このスタジオは永遠に信用しないと決めた。
そしてアンゴルモアの次のクールで妹妹騒動が起きて、
NAZはダメだという自信が確信に変わった。

残念だがさみだれの悲劇は制作がNAZに決まった時点で約束されていた。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:39:42.42 ID:BiakdvVN.net
>>447
えべまは広告多すぎ。二度と見たくなくなった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:39:58.64 ID:78DnR8DU.net
赤くしてるヤツは見えなくしたほうが良いのか?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:40:06.11 ID:QCi8oruQ.net
カイナの感想聞きたい
なんか生き物に乗って走るのとかトライガンと被ってて笑った

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:40:46.21 ID:gS1vt9Sr.net
嘘食いはデスノートみたいにドラマの方がありそう
アニメにするには円盤売れないだろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:41:01.36 ID:6r8AvrAC.net
>>474
なろう系なんか最初から穴埋めのための弾丸やん

今季ならちゃんと作ってるのダンまちだけ
スパイ教室と見比べたらもう明白よ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:41:36.86 ID:U51SSibL.net
>>474
逆に、個人的にはなろう系に当たりが多い
のんびり農家、とんスキ、遠藤くんと小林さん、老後に備えて
この4つは継続視聴するつもり

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:41:50.16 ID:LhKhspeS.net
ヴィンランド・サガ、神

以上

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:42:15.28 ID:GnLPAKc/.net
嘘喰いの女みたいな恵体強気吊り目系俺は好きよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:43:40.09 ID:gS1vt9Sr.net
そろそろアニメに嫁を求めるのは間違いだろうか?みたいにアニメに熱くなって二次元嫁を追ったり声優オタみたいなアニメ作られそう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:43:54.39 ID:drIs9pIL.net
>>472
わかる
見るやつ多いわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:44:13.14 ID:hHSlcfcV.net
ほお

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:45:06.30 ID:RbgmnHe8.net
今期豊作って
業界関係者みたいな言い方だな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:45:11.82 ID:N67vanP3.net
スパイ教室は先行試写会勢が3話まで観れば面白いって言ってたから3話までは観る

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:45:28.62 ID:2i/SdbB8.net
のんびり農家とヴィンランドサガを交互に観て農業の格差について考えるべき

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:46:02.48 ID:gS1vt9Sr.net
銀と金もドラマで役を女いれたりしたから嘘食いならドラマかな
ただ作者に癖があるから小銭で版権貸すかわからない
ブリーチはハリウッドからオファーきたけどオサレ師匠が納得しなくて蹴った

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:46:51.26 ID:ehc4ZQ13.net
大雪海の感想は今のところ

ほへぇ〜

としか
ほぼ説明回だし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:47:04.22 ID:gS1vt9Sr.net
>>487
なろう脳なら豊作

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:48:07.11 ID:JtcpNA5z.net
>>393
あともう一つ
こいつら埼玉県の飯能がホームじゃなかったっけ
なんで千葉なんだろうな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:49:11.66 ID:gS1vt9Sr.net
転生王女と天才令嬢の魔法革命

言うほど転生者だったか?そんな描写なかったと思うがこれからなのか?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:49:20.25 ID:6r8AvrAC.net
キャストだけ見たら嘘喰いの映画はめちゃくちゃ気合い入れてたけどな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:49:54.27 ID:YO6cjLkQ.net
今日はおにまいの生理回だぞ
震えてきた

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:51:07.59 ID:6r8AvrAC.net
>>488
ぶっちゃけ訓練後の特別任務入ってからどんどん
面白くなる

訓練中も意外な人間関係構築されたくから割と見どころあるけど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:51:42.87 ID:2i/SdbB8.net
おにまいとヴィンランドサガを交互に観て妹の扱いの違いについて考えるべき

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:53:09.79 ID:rdlw7K9Q.net
そろそろアマプラは値上がってもおかしくないよな
日本の価格がおかしい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:53:16.25 ID:Ejx1jYEE.net
>>481
前3つは同意
尼プラにまだ下りてきてないけど老後に備えて金貨8万枚も楽しみ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:54:48.34 ID:BiakdvVN.net
>>494
うぃんういーん。
おっすおっす!
dvダート講義
↑ まんま転生者

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:56:25.81 ID:2i/SdbB8.net
オッスオッスで検索したらホモが出てきたけど
その転生者ホモ…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:57:58.97 ID:JtcpNA5z.net
今期のアニメも1話目が1順したし、今期覇権ヒロイン候補四天王そろそろ発表しちゃっていいか?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:59:11.53 ID:BiakdvVN.net
天転は、一話冒頭の狼っぽいなんかのニチャァが人気の真髄

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 21:59:33.58 ID:QCi8oruQ.net
今期SFが多い感じ
アルスカイナトライガンテクノロイド
広義ならうる星やガンダムも入るし珍しいと思う

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:00:02.17 ID:A5BxrerQ.net
>>441
頭脳戦を仕掛ける側か
だいたい勝ち負け決まってるから主人公無双なんだよな
精神的な弱点を突く系は視聴者の頭脳を使わないから知能戦とは思った事がないわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:01:13.17 ID:rdlw7K9Q.net
アマプラは後進国ほど安いらしい

アメリカ  2万円
イギリス 1.6万円
ドイツ  1.3万円
中国  7700円
日本  4900円

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:03:09.73 ID:ECvgt7ev.net
野獣先輩ワロタ
アッーとホーム黙示録アニメ化するしかないなww
つかツルネが普通に見えるんだが

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:06:42.68 ID:kr7ZknJS.net
アルスは中々いい感じだな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:06:44.19 ID:DCNdSV36.net
>>494
「お互いwinwinだよ」等言葉使いがイキリ現代人。特に1話で顕著だった。・・・・ただし現王様のパパがリリィにプロレス技を使うのは・・・・
魔力を使わずに使える文明の利器、魔法瓶、ランプ、スティック掃除機、アイロン、コーヒメーカーその他を魔導科学で再発明してる@2話
レッドボックスだね@beatless。
天才青女がこんな素晴らしいものが庶民の手に入ったら、貴族も黙っていられないと2話最後で言ってる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:06:48.49 ID:78DnR8DU.net
>>507
為替経済規模宣伝広告などで差があるのでは?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:07:44.96 ID:cCYG/NbR.net
2019年は年間通して不作だったよな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:10:05.19 ID:4Px6BtOs.net
防振りは良くも悪くも1期と代り映えしないな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:10:10.52 ID:YO6cjLkQ.net
>>512
天下の鬼滅様がおる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:11:37.03 ID:DhPoY0d+.net
異世界メシわりとおもろかった
俺つえーよりもくいもんみたいな現実路線のほうが共感できるな
これからも戦わないでほしいが

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:11:46.51 ID:gS1vt9Sr.net
>>510
魔法要素もそんなないのがなー
描写抑えてるのか足りないのかまだわからん
王女の悪評で落としの描写もイマイチだったから足りない感

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:12:01.35 ID:6r8AvrAC.net
>>506
まあそこはシナリオ上どうしてもそうなる

それでも相手になるキャラやその能力、ゲーム性次第で
全然盛り上がるけどな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:12:07.82 ID:78DnR8DU.net
政宗くんのリベンジ再放送
2期やるのかこれ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:13:10.31 ID:gS1vt9Sr.net
防振りはオープニング変わらないし元々2クールみたいな面してるな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:13:40.59 ID:RbgmnHe8.net
無茶な続編企画がほんと増えた

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:14:43.81 ID:78DnR8DU.net
>>515
協賛企業見るとあっ…って
盛大なアニメ広告アニメという新しいジャンル
ステマ法ができる前に対策かよと

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:15:58.86 ID:IXhiUkgZ.net
ともちゃん2話目で飽きた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:16:03.08 ID:gS1vt9Sr.net
>>520
続けば評価される狙いかな
今は配信で過去配信見れるから

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:16:52.92 ID:rdlw7K9Q.net
棒振りはなんか今見るとつまらないな
新米錬金術師の方がずっと面白かった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:17:11.20 ID:Ywi2McfF.net
>>512
社会現象も忘れたの?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:17:11.73 ID:gS1vt9Sr.net
>>522
中学時代に実は付き合ってた落ちで次回はとりあえず気になる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:17:19.56 ID:drIs9pIL.net
>>520
逆にちょっと前までは1期で雑に捨てられるアニメが多すぎたんだよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:18:41.52 ID:gS1vt9Sr.net
>>524
他のギルドと仲良くなっちゃったからな
次ギルド戦あっても前の緊張感がない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:19:26.66 ID:HCmDSzGg.net
今はあれなんかな地上波の枠買わなくても
配信で流せる分あるから1クールのアニメの制作数自体は
多くなってたりするのかな?
基本地上波ありきなのかもしれんけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:20:29.68 ID:78DnR8DU.net
来週金曜日に艦これ復活
間に合った!
いや違うなw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:21:26.43 ID:gS1vt9Sr.net
>>527
原作面白くてアニメ化して面白かったけど円盤売れなくて二期なさそうな感じを原作者が感じ取ったのか原作投げみたいな作品もあったからな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:22:20.34 ID:SH6ZrwpA.net
新米錬金術師よりはさすがにマシだろ
あれは酷すぎた

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:23:03.72 ID:HZp7/7wW.net
ギター神のジェフ・ベックが亡くなったことがかなりショック

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:23:29.09 ID:ECvgt7ev.net
明日はついに出た出たやっと出た!世界のアイドル真・進化の実があるしなw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:24:04.48 ID:L2O+gSnY.net
スマホ太郎2期4月から放送開始で草
まじだったのかww

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:24:18.46 ID:rdlw7K9Q.net
すずめの戸締まり:興収121億円突破 913万人動員

番宣しまくった天気の子で142
これなら超えられそうだな
あんまCMとかバンバンやってたイメージないがやっぱ面長でえっちな身体してるから成功したのか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:25:51.28 ID:78DnR8DU.net
>>534
花澤香菜ゴリラ再び

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:26:19.16 ID:2G94titp.net
ぶっちゃけもう百合アニメだけでいいよね
みんな百合が好きなんだし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:26:52.78 ID:ig5oMRMg.net
>>532
目くそ鼻くそな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:27:49.79 ID:RbgmnHe8.net
JKがイケメンを救いに行くというのも時代に合ってたんだろうw
ジェンダーな時代やな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:28:00.78 ID:2i/SdbB8.net
それ女からしたらホモアニメで溢れかえるのと同じだろ?
地獄では

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:28:29.32 ID:78DnR8DU.net
>>538
男が女になってからの百合とかは絶対に許さない派だ
今期も変化球投げてるアニメあるけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:28:35.04 ID:JtcpNA5z.net
新海って自然災害好きだよな
 ・君の名は     →巨大隕石落下の大災害
 ・天気の子     →大雨大洪水の大災害
 ・すずめの戸締り →巨大大地震の大災害

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:29:12.43 ID:ls2ZGMhq.net
新海さんって性欲薄そうだよな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:29:42.25 ID:cCYG/NbR.net
春は結構豊作な感じなんか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:31:27.50 ID:ZBUWDRKk.net
春は前評判だけみれば凄い

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:31:40.48 ID:Q0PrZIYv.net
アルスとカイナ観た
アルスは海賊王女臭が…
カイナはジブリ系、特にラピュタ臭が…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:32:44.96 ID:gS1vt9Sr.net
そろそろ男主人公が女になって女ヒロインが男になるリバーシブルカップリングアニメが出そうだな
攻守入れ替わったりホモ展開百合展開なんでも対応できて声優も2ペア用意と抜け目ない
いっそ学園モノで登場キャラがらんま状態で性別変われば面白い

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:33:38.88 ID:DCNdSV36.net
>>528
過疎ネトゲーでたまにある展開だな
上位陣で顔見知りになっちゃうの

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:33:49.52 ID:rdlw7K9Q.net
目下から顎先までの距離がアニメにしては面長なんだよな
まあ最近のヒット作品は面長にトレンド移ってきてるけど
https://i.gzn.jp/img/2022/07/15/suzume-tojimari-trailer/17.jpg

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:34:39.34 ID:c/jY+ene.net
>>547
トライガンはディズニー臭が...

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:35:14.55 ID:78DnR8DU.net
>>548
疲れるわ!
そんでバトルしながら料理するのか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:35:17.92 ID:tqVmpaYe.net
>>543
若い男女が出てきて超常現象があって災害が起こる
確立された新海テンプレ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:37:43.74 ID:rdlw7K9Q.net
スパイファミリーのヨルとかも目下から顎先まで結構取ってるし
面長の方がヒットしやすくなってきてるのかもな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:38:00.80 ID:78DnR8DU.net
>>550
君の名はの三葉が大人になってブサイクに描かれてたのがホント残念だったわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:38:47.41 ID:2G94titp.net
>>541
男がホモいけないのと違って女は百合いけるぞ
そもそも百合は女性向けジャンルだし問題なし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:40:29.62 ID:drIs9pIL.net
>>543
SFセカイ系で万人ウケは不可能だからボーイミーツガール×日本災害で代用してるだけよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:40:33.47 ID:RbgmnHe8.net
レズアニメだと思ってたら途中で片方が男に走る
いや何でもない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:41:51.77 ID:drIs9pIL.net
>>558
それはそれであり

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:42:33.96 ID:ZBUWDRKk.net
今年だけでガチ百合が何作かあるな
流行なのか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:44:43.62 ID:duf4eYKy.net
>>435
そうそこがガンダムの宿痾

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:45:24.33 ID:HT8J94DD.net
>>560
リアルでは女嫌い
アニメでは男嫌いが多いからな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:45:44.47 ID:gS1vt9Sr.net
春はついに仕事になってるぞ

作品名私の百合はお仕事です!放送形態TVアニメ放送スケジュール2023年4月~キャスト白鷺陽芽:小倉唯
綾小路美月:上坂すみれ
雨宮果乃子:田中美海
橘純加:小市眞琴
御子柴舞:田村ゆかり
西園寺寧々:瀬戸麻沙美スタッフ原作:「私の百合はお仕事です!」未幡(コミック百合姫/?迅社刊)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:47:19.60 ID:YO6cjLkQ.net
>>560
でもcitrusみたいなガチ百合は無いよね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:47:55.80 ID:Ejx1jYEE.net
https://i.imgur.com/Huwnw8i.jpg
こうだぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:48:27.04 ID:HT8J94DD.net
女性はわりと百合が嫌いなんだっけ
AV女優が女同士でキスするくらいならウンコ食った方がましとか言ってなかったか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:49:27.13 ID:78DnR8DU.net
ちょっとヘキがだだ漏れ過ぎやしませんかね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:49:46.51 ID:g5h3gvqM.net
1期で投げちゃうラノベ作品は減ったけど
2期やっても賞味期限切れ寸前みたいのも多いよね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:51:55.43 ID:HT8J94DD.net
ともちゃんは女の子とか最初の5分で作品の全てが終わった気がする
あれを12話まで延々と見せられるの?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:52:02.24 ID:RbgmnHe8.net
3年だっけ?
続編にも賞味期限があんだよね
厳密には学生だった信者の多くが社会人になるぐらい間を空けたらいかんだったと思うが

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:52:10.45 ID:DCNdSV36.net
>>541
男はホモやBLは嫌悪感を持つが
女からみたらホモもレズも百合もありありなんだな

適正
A いい!
B いいよ
C マニアック
D マニアック
E まず無い

男 

男x男   男x女  女x女  (男→女)x女  (男の娘)x女  (女→男)x女   (男→女)x男
 E       A     B      D         C         C        E



男x男   男x女  女x女  (男→女)x女  (男の娘)x女   (女→男)x女   (男→女)x男
S+      B     B      B          B         A        S

こんな感じか?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:53:53.29 ID:YO6cjLkQ.net
>>570
それでもわいは野崎くんとノゲノラの続編待ってるぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:54:16.94 ID:D0DXvg1q.net
>>566
そう言ってる奴らも側から見るといつも女同士でベタベタしてるのを見られてると言う自覚がない
工業高校に来る女なんて男にモテたくて男の園に入って来るもんだと思ってたが、染色とか女比率の高いクラスは女同士でくっ付いてたな
映画に誘ったら普通に付いてきたけど、その後、そのツレの女から電話で罵声受けたよ
いや、お前は誘わんから

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:54:24.63 ID:sfWiyX5V.net
リベンジ屋2話も普通だな
いや普通ではないんだけど普通の必殺仕事人だ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:55:45.44 ID:g5h3gvqM.net
野崎くんは今やっても面白いと思うんだがな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:55:53.80 ID:ahuL06zk.net
防振りは音声消してコマ送りでメイプルの腋見せシーンだけキャプしチャしていく分には良いアニメだよ
スタッフもそこしか取り柄のない作品なのは分かってるのか1期の頃から腋の作画には気合い入ってるから

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:58:25.26 ID:HCmDSzGg.net
>>565
えぇ…温泉とかで乳繰り合うのって実際ないのぉ…
がっつり行かなくてもちょっと下から持ち上げたりして
触ったりするのが普通な世界線に居たわ…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:58:35.36 ID:tqVmpaYe.net
リベンジ屋見てるとずっと頭の中で仕事人の曲が流れ続ける

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:58:57.57 ID:YhnE+dqY.net
リベンジャー、ただの必殺仕事人なんだけど、
なろう異世界責めされてる今季だとEDO時代が舞台なのがそれだけで癒し。
真綾のED曲もいいのでいい感じで視聴できてる。

なろう地獄じゃないクールだったら切ってただろうな。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:59:02.07 ID:AXL3bUaM.net
>>564
1期の時点でそれ目当てで観るのすらしんどくなって切ったんだわ
悪いのはメイプルよりもサリーなんだけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 22:59:46.81 ID:AXL3bUaM.net
全然関係ない話題に安価付けてた
>>580>>576

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:00:36.89 ID:g5h3gvqM.net
防振りみたいなネタ設定作品は
マンネリ化してしまえば凄い勢いでつまんなくなるから2期にむかんよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:01:57.29 ID:5G9GybPQ.net
リベンジは殺しのシーン以外面白くないのがなあ
もっと全編トンチキ時代劇にして欲しかった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:03:19.84 ID:gS1vt9Sr.net
防振りはあのゲームのシステムがイマイチわからんからな
遊戯王で後から新しいカード作られて登場して振り回されるのと一緒
子供の時はその振り回されるのが楽しめても大人になってその状況を見せられると冷める

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:03:22.30 ID:RbgmnHe8.net
防振りは美少女アニメかと思ったら終盤のバトルのインフレっぷりがやばかった印象しかないわ
懐古のDBを上回るペースじゃんかと

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:03:34.76 ID:YO6cjLkQ.net
>>575
やってほしいけど来年で1期放送から10年も経つから厳しそう
円盤1万5000枚売れたから余裕でいけたのになぁ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:04:46.34 ID:sfWiyX5V.net
特に捻りのないリベンジ屋の話が続くとジビエの方が面白いまであるな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:05:53.07 ID:FwppiR4/.net
運営がめ、めいぷる~と言うほどお前らのバランス調整がゴミクズなだけだぞと

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:06:14.52 ID:g5h3gvqM.net
>>586
真偽は知らんが原作者が拒否ったとか噂があった気がする

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:07:14.36 ID:NoiFhfkU.net
用心棒が瞬殺されたところは面白かった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:07:28.98 ID:sfWiyX5V.net
リベンジで梅原スパイでも梅原

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:08:16.47 ID:g5h3gvqM.net
今期は梅原をやたら聞く気がする

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:08:23.20 ID:YO6cjLkQ.net
>>589
そうだったのかよ...

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:08:40.55 ID:ehc4ZQ13.net
幼女戦記の2期まだかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:09:17.58 ID:J2QDcB3J.net
>>588
よくあのクソ運営ゲーがサービス継続していられるよな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:09:29.97 ID:eSIo+fEP.net
転生前の陰陽師も梅原だったような

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:10:21.38 ID:E1cXb4Po.net
棒振りは思い出せないキャラが何人かいた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:11:06.31 ID:drIs9pIL.net
>>594
ロシアが戦争してる間は無理じゃね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:11:45.04 ID:A5BxrerQ.net
>>574
「婿どの!」

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:12:06.61 ID:A5BxrerQ.net
>>576
ユイマイは?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:12:24.65 ID:tqVmpaYe.net
梅原は何やっても梅原だから分かりやすい
ツダケンも何やってもツダケンだけどさみだれのトカゲだけは分からんかった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:12:26.53 ID:HCmDSzGg.net
わい知ってるで!23時半からスパイ教室2話だってことをよぉ!
見極めてやるぜぇ(ビール片手に)

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:12:36.13 ID:Ejx1jYEE.net
>>598
ライドンキングもアニメ化される可能性無くなったかな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:13:17.74 ID:ehc4ZQ13.net
コードネーム『花園』 
       ――咲き狂う時間です

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:13:23.61 ID:A5BxrerQ.net
>>583
仕事人と言うとオカマのおっさんに追っかけられるシーンは欠かせない
オカマ同士が出会うと罵りあうのも笑える

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:13:31.39 ID:g5h3gvqM.net
ライドンキングのアニメ見たかったのに・・・

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:14:32.83 ID:iGJM971q.net
アーリャさんのアニメ見たかったわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:15:00.45 ID:A5BxrerQ.net
>>587
ジビエはおかんが死ぬまでは普通に良アニメ
全ての繋がりがオカン中心に回ってたからそれで収拾つかなくなった
ウィルスばら撒いた理由が八つ当たりってのが最悪

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:16:13.25 ID:U51SSibL.net
ライドンキングは最初は文句なく面白いからね
だんだん微妙になっていってるけど・・・

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:17:03.86 ID:5Jxr+rDd.net
リベンジャー、東京リベンジャーズ、政宗くんのリベンジ
と今季リベンジしすぎやろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:17:16.42 ID:YO6cjLkQ.net
今日はおにまいの日か

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:17:28.25 ID:tqVmpaYe.net
>>608
最初からフルパワーで面白クソアニメだったけど
おかんが死ぬまでは良アニメとか言ったのはおそらくお前が宇宙初

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:17:35.90 ID:A5BxrerQ.net
>>603
あれはもういらん
リザードキングだけアニメ化しとけ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:18:22.72 ID:A5BxrerQ.net
>>612
お前、おかんのケツ見ないで切ったんか?
人生の100%損してるぞ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:19:27.04 ID:HCmDSzGg.net
なんのこっちゃ知らんけど
おかんのケツ見ないと生きてる意味無くなって草

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:19:52.90 ID:g5h3gvqM.net
おにまいはどこまであの作画を維持できるんだろうか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:20:17.42 ID:ECvgt7ev.net
つか今期のオーフェン、早くも新シリーズ決定してたわ
これって第10期くらいやりそうでねw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:20:32.91 ID:DCNdSV36.net
>>594
夏頃作ってるって報告してた気がする

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:21:17.21 ID:g5h3gvqM.net
え、オーフェンまだやんの?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:23:02.51 ID:I4+Pxh5S.net
前期が恋しい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:23:25.93 ID:A5BxrerQ.net
>>617
海老男出てきた?あれ見たくて見てんだけど
5巻ぐらいで人生の無駄だと気付いて破ってゴミ箱に捨てたけど、海老男が出るまでは見たい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:25:00.48 ID:YO6cjLkQ.net
水星に全部持っていかれる来期のアニメたち可哀想

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:26:39.09 ID:c0Lr3C0I.net
今の所は転天ともういっぽんが覇権確定
次に追いかけるのがスパイと8万
その後は団子状態が沢山

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:26:42.78 ID:L2O+gSnY.net
期待してたカイナ、悪くはなかったな
むしろ今期上位の方だと思う

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:26:48.70 ID:iGJM971q.net
ダンまちはベルくん&ベルさん絶望やな
それ以上にミコトと春姫が大ピンチ
カサンドラまじ使えない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:28:22.61 ID:iGJM971q.net
>>625
ベルさんじゃなくてリューさんだったわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:28:49.14 ID:A5BxrerQ.net
旧アニメの16話が「海老男再び」だから、新アニメはまだそれにも追い付いてないって事か
ずいぶんゆっくりだな
3倍ぐらいか?
旧アニメが47話だから、このペースだと120話超えるんじゃね?
なんか俺の記憶にない話に入ってるけど
https://pbs.twimg.com/media/DY8-ziKV4AEQKFK.jpg

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:29:10.96 ID:FwppiR4/.net
おにまいおにまい言ってんのやっぱ水星信者だったか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:29:11.70 ID:YO6cjLkQ.net
>>623
ツイッター見てるとおにまいニーアが覇権らしい
おまえ"ズレてる"ぞ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:30:29.02 ID:duf4eYKy.net
>>610
恨とかっていう韓国文化らしい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:31:31.01 ID:5KMzUkJn.net
スパイもうダメっぽいな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:31:31.29 ID:FHZ/T2PC.net
まぁ普通に考えておにまいとニーアだろうな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:31:42.25 ID:QpjXmLoG.net
>>519
二期でOPを変更するのは悪手だよ
うる星やつらの頃はOPをコロコロ変更するアニメは無かったが今は変更しすぎ
連続で10クール以上もやっているフェアリーテイルとかも毎クールOP変更しているが、これも一番最初のOPでずっとやるべきだった
長期展開したいなら、OPかEDのどっちかを固定すべき(たまにOPでなくEDを固定しているアニメもある)

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:31:44.38 ID:A5BxrerQ.net
>>624
蟲の料理シーンをカットしたのはイマイチ
リコさんなら生で逝ってた
クオンガタリ(危険度★★★★★)の幼体の養殖しながら持ち歩いてんやでリコさん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:32:42.35 ID:hm+AcPdG.net
>>629
ツイッター民見る目ゼロだな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:32:49.06 ID:A5BxrerQ.net
>>625
メンタル的に使えないカサ子が戦術の要に据えられてるのがそもそも終わってんやで

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:33:47.48 ID:A5BxrerQ.net
>>630
ハヌルと呼びます
韓国人の最も美しい感情、らしい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:34:27.14 ID:2G94titp.net
うーんちょっとおにまいはジャンルがニッチじゃない?
客観的に見て今期覇権は転生王女でしょ
前期もぼちろに水星が覇権だったしな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:35:08.89 ID:A5BxrerQ.net
>>633
その悪手に悉く賭け勝って来たのが過去の名作たちな訳で

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:35:43.65 ID:2Rfb3cmk.net
>>638
そのニッチが覇権て言われるくらい今期は不作なんだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:35:51.25 ID:tqVmpaYe.net
>>614
全部見たけどおかげでその後にやった初代うたわれでも終盤の池田秀一でわろてもうたわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:36:09.82 ID:A5BxrerQ.net
スパイ、円盤では謎の光取れるの?
購入決定!

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:36:38.55 ID:A5BxrerQ.net
>>640
言われてなくね?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:36:47.41 ID:t63XRSU9.net
>>629
何でツイッター民の総意分かるんだ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:37:18.18 ID:UuCTlGpo.net
防振り 1話
可もなく不可もなくで顔見せ主体の1話
OPが1期の曲だったけどあの曲好きだからかえって良かったわ
普通枠で

アルス 1話
アバンは原画がダメだったんでかなり心配になったが、本編はそれほど酷くなかったので一安心
中盤からはなかなか良かった
やや楽しみ枠で

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:38:55.03 ID:QpjXmLoG.net
>>558
タッチタッチここにタッチ
あなたから手を伸ばして受け取ってよ
悲しみの束だけ集めたブーケ
というやつだっけ?そういう歌が昔あった気がする

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:39:25.28 ID:A5BxrerQ.net
>>645
ロリ脱衣魔剣は?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:40:03.79 ID:YhnE+dqY.net
スパイ教室、早くも暗殺教室詐欺を露呈してプリンセス・プリンシパルに移行したな

こうなるともうダメだわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:40:42.05 ID:FNlQw1dg.net
転生王女はコミカライズを読んだけどほぼ印象に残ってないぐらいつまらんかったな
アニメは面白くなるんか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:40:56.73 ID:t63XRSU9.net
>>648
あれ?今何話目だっけ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:41:59.09 ID:UuCTlGpo.net
スパイ教室はちょっと期待外れだな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:42:06.83 ID:5KMzUkJn.net
スパイなのに仲良しごっこしてる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:42:21.58 ID:QpjXmLoG.net
>>573
それは、連れのブスを誘わなかったので
「自分だけ奢られないのは不公平」という意味で怒っていたのでは?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:42:41.67 ID:A5BxrerQ.net
>>648
プリプリに足りなかった男要素を追加して萌え要素も増量
こうですか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:43:27.56 ID:p3fWsJPj.net
スパイ教室ダメだなこれ
根本的な面白さというのが存在していない
スパイ特有の技能とか各キャラの個性とかそういうものをほぼ見せずにただ話が進んでいくだけ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:44:28.59 ID:pjx6rvbw.net
>>653
流石にそこまで自惚れる気はないよ
同じ委員会の女3人のうち一人だけデートに誘ったからキレられただけ
女って難しいね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:44:55.85 ID:5KMzUkJn.net
スパイもう少し緊張感というかそういうのがないとなんだかなあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:45:08.87 ID:YO6cjLkQ.net
スパイ逝ったか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:45:47.02 ID:FNlQw1dg.net
スパイ教室はスパイアンドファミリーのプラス補正が働いてるだろ
同様に、のんびり農家は、農民関連のスキルのマイナス効果を受けてる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:46:04.00 ID:iODnKCNh.net
おにまいまでアベマで白箱見よう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:48:14.55 ID:A5BxrerQ.net
>>657
ちょっと詰め込み過ぎではあるな
全キャラ掘り下げてたら日常系になりそうだけど
プリプリは学校内のイベントも多かったよな
相撲とか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:48:17.82 ID:TlRqofAK.net
スパイ教室はどうせハーレムになるんだろ感が否めない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:48:30.74 ID:absMP9lD.net
大雪海まあまあ良かったけど最後は映画方式と聞いてちょっとガッカリだ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:48:34.79 ID:QpjXmLoG.net
>>656
だから
「他の女もお前に惚れている」ではなく
「他の女は『自分が奢られないのは不公平』と思っている」
のだろーが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:50:33.77 ID:FSNTM34N.net
短い寿命でしたねスパイw

農家は主人公のモノローグ長過ぎだよ
アニメの必要なくね?っつーくらいべちゃりやがって
バ監督ガイジか?って思ったわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:50:34.32 ID:A5BxrerQ.net
財布を盗んだ警官二人組のもう一人がわからん
と思ったら女が男装の達人なのか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:51:40.66 ID:wmRVmsSn.net
スパイだったらなろう中堅クラスの方がよっぽど面白い
なろうは稚拙でも作品のセールスポイントを率直に押し出してくるから楽しみ方が分かりやすい
スパイ2話までの凡庸極まりない内容で何を楽しめと言うのか?才能の煌めきを感じない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:51:51.75 ID:R0hnEFfs.net
>>664
いや、その女がレズ女らしくてライバル宣言されたよ
わざわざ電話かけて来る辺りヤバいと思ったが
まあ普通に友達ではあるんだがな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:53:33.91 ID:A5BxrerQ.net
>>665
邪神とかドラゴンとか魔王とか出て来ないってだけで普通に和む
のうりんには敵わんけどな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:54:14.10 ID:A5BxrerQ.net
スパイはデレるまでが早過ぎるな
何であっという間に心許してんの

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:54:32.71 ID:Py6EQNAi.net
おにまい2話
覇権とりにきてるこのアニメ
生理ネタは笑うわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:55:35.29 ID:axpXlASz.net
>>659
これはありそう
スパイ教室1話の時点で駄作ミエミエだったのに持ち上げられすぎだった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:56:23.00 ID:Gfk0Ljir.net
おにまいは覇権とかいう価値観とは無関係
独自の芸術的表現を磨き突き進んでいる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:56:30.06 ID:t63XRSU9.net
>>670
なろうと同じ速度

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:56:39.14 ID:kiBCxPcD.net
スパイ教室マジでつまんないんだけど…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:56:41.92 ID:YhnE+dqY.net
スパイ教室、どうせこの後は任務を遂行しつつ困難にブチ当たると
回想シーンが入って先生に学んだ事を思い出しつつ
個々の特性を生かして打破していくという流れが続くんだろ

            つ ま ら ん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:57:00.10 ID:6r8AvrAC.net
スパイは序盤はつまらないから流し見でいいぞ

特別任務入ってからが面白い
エイティシックスと同じ感覚で長い目で見るんや

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:57:17.58 ID:H1w/YdXE.net
スパイ教室どうすんのこれ?
誰が責任とるの?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:57:40.24 ID:AXL3bUaM.net
1話の時点で評価を下すのはどうだろうと思って黙ってたけどもう言っていいよな

こんなのが大賞作品ってどういう事だよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:57:58.61 ID:t63XRSU9.net
>>677
エイティシックス自体が面白くないから終わってる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:58:37.10 ID:cuEEKM6i.net
声が浮いてて話が入ってこない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:58:47.46 ID:KPXtgu2C.net
てんてん?ってやつの1話みたけど
王位継承権を放棄、箒だけに?にした姫様が千本木だった
ちー様に近い演技だった
転生してきたらキャラだからかちょっと設定、キャラが濃いけど
見た目はかわいいね

マクロスデルタのルンピカのヒロインみたいなかんじ
姫様のメイドの声がかくまさんなの?わかりにくかった
2話は録画しそこねたのでぱぱっと配信でみる

おにまいは女体化したアニキの体型とか
手、足の描き方があんまりかわいくない
おなか、へその描き方がかわいくない
まりんかのうざキャラの演技なのがむり

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:58:51.93 ID:5KMzUkJn.net
スパイキャラは可愛いし声優も豪華なのに内容が残念過ぎた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:58:55.45 ID:26IaLEax.net
エイティシックスは2022年で1番面白かった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:59:05.96 ID:iGJM971q.net
スパイ教室2話
2話Bパートでもう不可能任務か早いな
敵地で決起集会してんじゃねーぞwwww
先生のちんちん見て赤面したリリィちゃん可愛い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:59:07.15 ID:3xb2yWrl.net
スパイ教室あと一話様子見て継続するか決めようと思ったけど時間の無駄だった
切り!!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:59:23.77 ID:UuCTlGpo.net
おにまいはアニメーターが活き活き仕事してそうに感じられるのが良い
可愛くて適度に動かしやすいキャラってのはヤマノススメもそうだったな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:59:25.40 ID:MMT4cbPo.net
86は近年のラノベアニメの中だとぶっちぎりで一位やな
最終回が余りにも良すぎる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/12(木) 23:59:28.35 ID:NoiFhfkU.net
スパイ教室ヤバいな
原作が悪いのか演出がゴミなのか知らんけどとにかくつまらない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:00:26.83 ID:MCSrRpua.net
スパイの先生は凄いと言われてるが何が凄いのかよくわからない
主人公は毒ガスだかを使えるが、それ以外のメンツがどんな技持ちかも紹介なしで変装してた奴は変装が特技でいいのか?
どうやって鍛えたのかもすっ飛ばしてていきなり任務開始で原作通りか知らんけど、こんな退屈な内容で話考えた奴は正気か?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:00:28.62 ID:M/vCy2T9.net
スパイむっちゃはしょってて草

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:00:35.27 ID:+1UEpCe5.net
>>680
それは知らん

まあ今の時代稚拙でもなろうみたいにセールスポイント
押し出してくる作品の方が好ましいんやろな

昔から電撃はスロースタートの作品多いよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:00:51.93 ID:pDWGS95W.net
feelの無駄遣いだったね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:01:07.47 ID:qU8fm0h5.net
スパイなんか強くなる行程で引っ張るのかと思ったらあっという間で草
面白いって聞いてたけどちょっと期待外れかも…
こういう系なら陰実でも異世界転生ものの暗殺者の奴でも
似たような感じだしなぁ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:01:32.77 ID:fT66rpH+.net
スパイ教室は敵地に乗り込んでパーティーして疲れて寝落ちとは何だこいつら
合宿か旅行気分か

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:01:35.86 ID:fkHRIbxo.net
先生の裸がすごい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:01:49.91 ID:tRMtMfhq.net
スパイ教室はリリィちゃん、リリィちゃん並におっぱいでかいティア、俺様っ子のアネットの3人が気に入った

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:02:02.38 ID:qU8fm0h5.net
>>684
わかるぅ!最後とその前の1話…最高に良かったな!
マジで感動したわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:02:23.35 ID:+1UEpCe5.net
>>690
特別任務で先生良く知ってる奴
出てくるからそこで大体説明される

ぶっちゃけ訓練編はクソつまらんからカットしても正解

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:03:40.86 ID:pDWGS95W.net
不可能任務ってのがもうね
なんだよ不可能って

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:03:41.87 ID:tRMtMfhq.net
>>695
さすがに怪しすぎて罠かと思ったわ
普通にパーティーして酔いつぶれてんじゃねーよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:04:09.92 ID:qU8fm0h5.net
皆んな同じような感想で草
シリアスに見せてシビア路線でなくて
甘い感じ見せられるとなんだかなぁってなだてまうよね
決起会はまだいいにしてもそのまま寝るなよw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:04:10.11 ID:m2GtluSo.net
>>693
いやfeelがどうにかしないと駄目だろ
転天なんか雑魚レベルの原作なのにアニメで知名度あげてるし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:04:28.91 ID:qRUSsUOq.net
86はお手本のような聖女系作品だった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:05:14.73 ID:rdWqq/Tw.net
スパイ教室は来週、リュックから8人目出てきて敵を刺して終わりだから見る必要ないよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:07:56.19 ID:Ffxs01hx.net
86意外と好評何だな
スパイ教室もそうだけど設定ガバいなんちゃって戦争物は駄目だわ
それで恋愛みたいな要素出してきたらイライラして見てらんない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:10:25.88 ID:NvbS2mX4.net
スパイこれ原作通り?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:11:29.91 ID:tRMtMfhq.net
修行パートがあっさり終わって残念だけどよっぽど原作は中身がなかったんか?
スパイは2話で評価落としたがキャラが可愛くて作画もいいので極上アニメはキープできている

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:12:38.07 ID:pXnbJjGQ.net
きょうから英雄王ってのもあるけど
これはどうなの?
テレ東系の深夜アニメって最近は影響力ひくいよね?
有力はアニメはU系やBS11の枠で放送されてる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:12:38.11 ID:qU8fm0h5.net
なんかめっちゃ難しい任務!!
最高峰のスパイチームも失敗!!
とかいうのにじゃあそれまでに如何に厳し特訓して
臨んだかって描かないとやっぱ釣り合わんしご都合主義が目立って辛いわ
まあ好きな人もいるんだろうからこれくらいにしとくけども

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:13:51.12 ID:G21q1YVl.net
86はコックピット越しに出会ったシーンが良かったなー

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:13:51.16 ID:0CeDDhii.net
>>709
ゴミだよなろうだし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:14:03.25 ID:pXnbJjGQ.net
英雄王のキャラ紹介みたら
大空直美がケモナーキャラやってる
美少女騎士アニメみたい
キャラデザはかわいい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:15:22.75 ID:ctRZqyjm.net
スパイ教室1話の途中で見なくていいと思ったんで何も問題ない
2話見るなんて無駄なことしてんな…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:15:23.00 ID:pXnbJjGQ.net
かくまさん最近確変してない?
いろんなアニメにでてるんだけど
てんてんのメイドとか、英雄王でも2番目のキャラででてる

ももくりのCMでアイス屋さんのバイトしたり、
ヒープリでマスコットやってた印象

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:15:46.35 ID:+1UEpCe5.net
>>707
修行編はかなりカットされてる

でもこれで正解。ぶっちゃけそこまで面白くないし当時も読み飛ばした
任務入ってからは敵がヤバすぎるから雰囲気ガラッと変わる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:17:09.75 ID:isG8m+3w.net
トンすき今期のなろうの中では割と見れるw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:17:47.73 ID:M/vCy2T9.net
エルナが出てくる修行パート読み飛ばすのは草

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:17:52.68 ID:YqCRNOsV.net
おにまい最高やな
こういう平成らしさを感じるアニメがもっと増えてほしい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:18:20.92 ID:sCa0e4mR.net
86ってやたら評価されてるけどそこまでよかったっけ?
そこそこ面白いって感じでリコリスや水星、ユーレイデコとか虫かぶり姫と同程度って感じだわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:18:56.25 ID:bpqF8b37.net
>>709 ひらがな多いねえ、転スラドリルで国語の勉強した方がいいよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:18:59.86 ID:pXnbJjGQ.net
あれ、英雄王とおにまいって
BS勢だと放送時間かぶってる?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:20:04.06 ID:qU8fm0h5.net
地上波だと今英雄王やってるのかあ
配信勢だから未だに1話が日曜にしか見れない…羨ましい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:20:17.92 ID:MPDy5IOs.net
>>682
2話は神OP来るぞ
OP覇権

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:20:38.65 ID:vMDRjA7m.net
>>717
とんスキって分かりづらいわ
放浪メシでええやろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:20:39.30 ID:isG8m+3w.net
86悪くないと思うけど二周したいとは思わないんだよな
俺の中では二回目見たいと思わないアニメは凡作

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:20:53.49 ID:NvbS2mX4.net
原作カットして面白くなるんならいいけど雑

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:20:55.10 ID:M9RJeqeF.net
リコリコとか中身空っぽのアニメと水星を一緒にすんな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:22:17.40 ID:+1UEpCe5.net
>>720
原作の1巻をそのまま丁寧に再現してるから
面白くなるのも9話でレーナが覚醒してから

合わなかったり飽きた人も多いだろうな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:22:17.44 ID:1P0hMbU2.net
国最高のスパイチームが全滅した任務なのに、
まだ修行もこなしてない落ちこぼれ達が「あたいら行くよ!」「お前ら・・・(感動)」
て流れがこの上なく寒い

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:22:44.34 ID:0CeDDhii.net
前期が神すぎて今期ゴミしかないな
ブルロとおにまいしか見るのないわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:23:05.35 ID:MPDy5IOs.net
>>709
わしかわ系
くそかわ
今期TS覇権

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:23:24.60 ID:tRMtMfhq.net
今期はOPもEDもおにまいの圧勝

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:24:09.30 ID:MPDy5IOs.net
>>715
かくまはビキニウォリアーズと七つの美徳で知った
嘘、ももくりの頃から目を付けてた

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:24:34.67 ID:Ffxs01hx.net
>>720
所詮スカスカの萌え豚用だよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:24:55.71 ID:MPDy5IOs.net
>>717
ニート犬がなんかムカつく
貴重なイノシシ肉が…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:25:02.63 ID:bpqF8b37.net
金曜は実況アニメを見るよ、ツンリゼね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:25:10.91 ID:hrv7qotU.net
エイティシックス5周したけどな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:25:37.23 ID:MPDy5IOs.net
>>725
俺はとん飯って呼んでる
とんとことん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:25:55.59 ID:JcsW1D5c.net
>>716
現状失敗してるがな
カットして唐突感しか産まなかった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:25:56.36 ID:m8xFGvwL.net
おにまい出オチ臭いな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:26:26.61 ID:M9RJeqeF.net
おにまいのOPとEDは京アニレベル

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:26:33.90 ID:0CeDDhii.net
とん飯はゴミすぎて1話切りだったな
まじで見る価値ないの多すぎ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:27:01.59 ID:MPDy5IOs.net
>>730
リーダー=毒に耐性があり一番殺意が強い
他=不明
なんでやねん!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:27:04.31 ID:0q5fwJxG.net
作画演出いいのに本当にキモいな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:27:15.50 ID:o2/g7zsE.net
>>633
ずっと大地踏みしめてたの不評だったじゃん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:27:33.47 ID:lCa/xgkh.net
>>743
覇権なのにもったいない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:28:02.10 ID:G21q1YVl.net
abemaでシロバコ見てるけど何度見てもいいな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:28:02.15 ID:+1UEpCe5.net
>>740
修行意味なく基本ボコられるやん
付け焼き刃の修行なんて意味ない相手やしギードさん

そもそも原作でもあの修行パートはエルナ目立たせる
以外あまり意味がない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:28:11.56 ID:pXnbJjGQ.net
おにまいはバンダイチャンネルでもFHD配信、見放題なので急遽
英雄王を録画した
こっちのほうがキャラデザがこのみかな

おにまいはわたてんとか魔法少女とかそういうのいいですから、みたいなキャラデザだし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:28:14.88 ID:0CeDDhii.net
>>747
これで覇権はないわww

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:28:22.97 ID:Mz0FlKC/.net
京アニというより旧・動画工房かな
京アニは動くし演出派手だけどカット割が地味

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:28:30.08 ID:M9RJeqeF.net
おにまい2話ええな
1話より面白かった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:28:45.84 ID:MPDy5IOs.net
>>742
京アニはPVで全力を出して本編で力尽きてるからな
神PVのクオリティを維持出来てたらエヴァガはよりもいとゆるキャン両方に負けるなんて結果にはならなかった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:29:09.24 ID:lCa/xgkh.net
>>751
MAPPAを信じればいい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:29:19.68 ID:qU8fm0h5.net
>>738
マジかよ草
でもあの最後のシーン見ると舞台が出会った頃とかのやりとり
少しづつ打ち解けいくシーンとか見たくなるよね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:29:21.89 ID:M9RJeqeF.net
>>748
映画観たら真顔になるよね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:30:12.83 ID:kOrAwKaV.net
おにまいは美少女生活シミュレーターアニメか
なかなか独創的でいいね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:30:53.71 ID:bpqF8b37.net
今期の動画工房のテクノロイド、ソシャゲ原作の男の娘アンドロイド2体が出ればそっち系でおかずにする人は萌え萌え・滅!させられるかもよw(アイチュウ感)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:31:10.25 ID:MPDy5IOs.net
ストライプかよ
イグザード以降やってないから見る価値ないな
おにまい切り

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:31:52.99 ID:m8xFGvwL.net
お兄ちゃんが妹にひたすら虐められるのがおにまいの面白さなのにハートフル方面に行った途端にクソアニメだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:31:59.31 ID:qU8fm0h5.net
SHIROBAKOのあの声優になった子の役と気持ちがリンクするシーンは
最高にジーンとくるわ
全体的にテンポ良いし面白いよね~

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:32:55.33 ID:fCP4vMuZ.net
>>746
変更したらもっと不評だったのでは?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:33:36.46 ID:MPDy5IOs.net
おにまいぬるぬる動くって言うから俺の見た先行とは違うのかなと思って2話録画してみたけどやっぱゴミOPじゃん
この程度の塗りで金掛かってるとかニワカか
ベタ塗りで作画リソース浮かせてるだけやん
デッサンも狂いまくりやし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:34:45.26 ID:MPDy5IOs.net
この
壁の丸い背景、こみっくがーるずみたいで酔う
魚眼レンズかよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:34:49.43 ID:NvbS2mX4.net
おにまい白いな目痛いわ。すのはら荘思い出した

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:35:00.91 ID:+1UEpCe5.net
スパイは修行パートカットするのはいいけど

肝になる叙述トリックをアニメでどう表現するかやろな
多分任務中やギード師匠にボコられる中でもちょいちょい回想入れたく
構成にするんだろうけど。あのトリックは小説だからこそ生きたところもあるし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:35:28.18 ID:MPDy5IOs.net
おばちゃんの裸体だけ全力で草

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:35:54.50 ID:MPDy5IOs.net
>>766
それな
安い作画って感じ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:36:17.24 ID:bpqF8b37.net
リベンジャーってすっかり金箔が定着してしまったな
商品化希望でw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:36:55.38 ID:gdvm3sL5.net
石原夏織のペットや家族になって介護気分を味わえる名作だな
妹役が母親のようになんでもしてくれるアニメはなかなかないだろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:37:00.43 ID:u+WjoP06.net
>>749
目立たせる伏線すらカットしてるんだからなおさら悪手では?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:38:30.03 ID:HKPo7IqW.net
MAPPAも最近はろくなアニメ作らないな
PAのほうがまだマシ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:38:38.75 ID:R4/PSHCL.net
大雪海のカイナいつのまにかアマプラに来てた
12日の昼間のうちにきたのかな?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:39:03.15 ID:+1UEpCe5.net
>>772
これは映像作品だから後で回想入れたりするんだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:39:18.40 ID:Xl0T71FC.net
今期はマジでとんスキが覇権候補だな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:39:28.83 ID:M9RJeqeF.net
バインドって今一番当たりのスタジオじゃね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:40:25.57 ID:m8xFGvwL.net
大雪海ってFOD独占かと思ってた
違うんだね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:41:20.00 ID:cjElJbzQ.net
>>773
MAPPAは昔から爆死アニメばっか作ってるじゃん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:41:48.37 ID:isG8m+3w.net
二話にして風呂回かよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:41:54.62 ID:zE0DVCvL.net
とんスキごみやろ
覇権なわけないわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:42:03.26 ID:N/s9CLy4.net
カイナ 1話
じっくり世界観を見せて物語のスタートを感じさせる次回への引きもいい感じ
やや楽しみ枠で

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:42:21.80 ID:A97s5Ewt.net
>>779
はあ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:42:35.96 ID:YqCRNOsV.net
おにまいの妹18歳なのかよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:43:29.95 ID:N/s9CLy4.net
FODはようやく弱小配信サイトによる独占のデメリットに気づいてくれたのだろうか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:43:32.06 ID:m8xFGvwL.net
今のところカイナが1番期待できるかな
ただ1話が面白かった訳ではないが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:43:46.43 ID:Xl0T71FC.net
>>781
じゃあとんスキより面白いもの挙げてみ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:44:01.73 ID:M9RJeqeF.net
>>779
残響のテロルの悪口はそこまでだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:44:12.22 ID:MPDy5IOs.net
髪の長さに対してお団子小さ過ぎね?
チュチュとかぶろ子ちゃんぐらいになんじゃねーの?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:44:15.67 ID:PWkfpPrW.net
おにまい今回はTS感あってよかったわ
髪を洗う話とかやると思ってたけどいい作画で描写してくれてよかった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:44:39.84 ID:zE0DVCvL.net
>>787
ブルーロック

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:45:30.75 ID:UDgfOIMe.net
カイナは作画にものすごく力を入れてるし
世界観の設定も壮大な感じだけど
何かイマイチ面白さが足りない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:45:35.73 ID:MPDy5IOs.net
おにまいはゲーム画面の作画だけ神がかってるな
まるで実写のようだ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:45:42.18 ID:pXnbJjGQ.net
白いアニメはおれしゅらが嚆矢だぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:45:48.06 ID:Xl0T71FC.net
>>791
あんなイキリアニメ面白がってるのキッズだけやぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:46:00.37 ID:+1UEpCe5.net
しかしこのスレの住民でも86の評価高いの嬉しいわ

放送当時は鬱展開長すぎとかストレスフリーで見せろとかばかりだったし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:46:41.68 ID:23s3oBKO.net
アルスの巨獣をアマプラでみたらセリフが聞き取り辛いのな
チェンソーマンもそうだった
dアニメでみたら普通に聞けたわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:46:42.35 ID:0CeDDhii.net
とん飯信者が暴れてるな
ゴミはゴミでしかないだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:47:05.62 ID:4fke80c/.net
ヤバい
今期視聴継続したいのがまだ2個しかない…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:47:51.00 ID:QKXMso1q.net
この世界の片隅に
ダンスダンスダンスール
ドロヘドロ
ゾンサガ
韋駄天

この辺もMAPPAやな
どう考えてもPAより打率高いと思うわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:48:00.20 ID:pXnbJjGQ.net
おにまいは女になったアニキのおなかをもっとかわいくかいてほしい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:48:09.55 ID:MPDy5IOs.net
やっぱ顔が安定しないなぁ
変顔アニメ苦手なんだよ
https://pbs.twimg.com/media/CSF-axGUAAAWxKj.jpg

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:48:12.08 ID:TfXrFB6B.net
0話切りしてるのや録画だけしてまだ観てないのもあるけど今のところ今期は面白そうなのが多い

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:48:12.82 ID:+1UEpCe5.net
>>795
馬狼が主人公にクソミソにされてからは
普通に面白いと思うが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:48:41.67 ID:ZSiKmwTu.net
最近はアニメがつまらないせいか別の信者が生まれつつあると思う
頼まれもしないのによくやるなと思うよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:48:45.62 ID:qTRzUxM3.net
自分に合わない作品をゴミとしか評価できないアホにはなりたくないね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:49:08.15 ID:+1UEpCe5.net
>>799
ネトフリ契約してサイバーパンク見るんや

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:49:12.31 ID:hrv7qotU.net
原作が売れてるヤツほどスベるの何なんだろう
今季もスパイとかとんスキとか天使様とか原作人気がそこそこあるヤツだよな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:49:29.88 ID:N/s9CLy4.net
1話時点での個人的期待度の更新は今回で終わり
感性が似てそうな人の参考になれば幸いです

2023年冬アニメ1話視聴時点の個人的期待度
1話時点だとかなり甘めで話が転がしやすそうだとさらに甘くなる傾向アリ

楽しみ 転天、リーゼロッテ
やや楽しみ上 カイナ、ヴィンランドサガ、シュガーアップル、もういっぽん、REVENGER、アルス、英雄王
やや楽しみ下 トライガン、陰陽師、アノス様、草食ドラゴン、ニーア、ツルネ、(ブルーロック)、おにまい
普通 氷属性、スパイ教室、トモちゃん、天使様、BuddyDaddies、防振り、虚構、あやかし、ダンまち、UniteUp、斎藤さん、
惰性 8万枚、長瀞、人間不信、暗黒兵士
切り予定 犬、しょうたいむ、冰剣、テクノロイド

※未視聴で視聴予定のもの:火狩り、もののがたり

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:49:39.47 ID:M9RJeqeF.net
PAはオリアニ強いみたいに言われてるけど成功と言えるのは凪あすSHIROBAKOくらいだよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:49:44.25 ID:HwETp7P+.net
とんスキはテンプレオブテンプレすぎて…
テンプレはもういいわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:49:50.80 ID:isG8m+3w.net
このスレで好きなアニメディスられて頭にきたんやろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:50:30.07 ID:m2GtluSo.net
MAPPAも元請け始めた頃はGAROとか貧窮作画のイメージあったけどユーリで一気に評価上げたイメージだな
でも駄作も結構あるのよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:50:44.25 ID:MPDy5IOs.net
>>800
PAは最終話でぶち壊す事しか考えてない
社会の理不尽に抵抗すべく少女が奮戦し、奇跡を起こす
でも決定事項は変わらなかった
これで面白くなる訳がない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:51:02.15 ID:gdvm3sL5.net
覇権アニメになりそうなものは潰すいつものスレだな
ちぇんそーと同じ扱いのネットスーパーすごいな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:51:14.04 ID:sop82891.net
おにまい前かがみになった時の腹の皺までちゃんと表現してるアニメってなかなかないな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:51:29.46 ID:+1UEpCe5.net
ダンまちはなんなら今季の深層編が1番面白いところではある

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:51:31.01 ID:PwY4blcx.net
長谷川育美代表作はキタちゃんではなくレーナだしな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:51:41.10 ID:tRMtMfhq.net
お前らが転天以外のなろうを持ち上げるなんて珍しい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:52:21.16 ID:lCa/xgkh.net
とんスキアンチがこれだけいるって事は安泰だな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:52:48.72 ID:isG8m+3w.net
>>810
成功の定義がよくわからんけどttいろはもいいでしょ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:53:07.28 ID:mN2PDeuY.net
おにまいは円盤売れそうやな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:53:13.73 ID:M9RJeqeF.net
つまりスレ民を味方につけたアニメが最強ってことか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:53:16.55 ID:+1UEpCe5.net
>>818
いやそれはミホノブルボンのほうが印象強いわ
次点でレーナと月姫リメイクのアルクェイド

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:53:31.71 ID:MPDy5IOs.net
なあ、TS願望のおっさん視聴者どもに生理対策教えてなんの意味があるんだ?
普通に男の娘ジャンルの方が万人向けやろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:53:36.40 ID:qU8fm0h5.net
なんでや!花咲くいろはも面白いやんけ(バンバン)

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:53:52.20 ID:m2GtluSo.net
>>823
全然嬉しくない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:54:11.27 ID:MPDy5IOs.net
>>816
不徳

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:54:28.38 ID:qxIRez6G.net
>>818
デス美さんだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:54:34.33 ID:bpqF8b37.net
ここで米山舞の名前を見るとはな、例のアニメのエンドカード
pixiv でオリジナル投稿すれば普通にブクマ5桁の

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:54:44.18 ID:rKWLj6Xc.net
スパイは先生の兄貴分みたいなのが裏切り者なのが判明したからもう観なくていい気がしてきた

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:55:54.75 ID:MPDy5IOs.net
ダメだ、1話より良くなってるかと思って見たが全然受け付けない
お前らよくも騙してくれたな?
OPと本編とEDで顔違い過ぎやろ
梅津EDぐらいの違和感あるわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:56:07.93 ID:M9RJeqeF.net
>>821
true tears忘れてたわ
たしかにその二つも円盤売れてたな。昔のオリアニは当たり多かったのか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:56:24.97 ID:O7do35UU.net
先生が二重スパイで
「極上だ...」
って言いながら死ぬ結末かと思ってた

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:56:27.52 ID:3XSFED2d.net
>>825
オタクに女の大変さを分からせる性教育アニメやぞ

と言えばフェミに叩かれても安心だから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:56:36.53 ID:kOrAwKaV.net
おにまいは性教育アニメに使えるな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:56:44.71 ID:Nkihxden.net
つまんねー言ってんならもう見るのやめたら良いのにww

(今期数が多すぎるのでなろうは無条件でカットだな)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:57:23.74 ID:qU8fm0h5.net
よっしゃ!アベマでおにまい見るぜぇ
パンツ脱いで靴下履いたわ!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:57:30.55 ID:48I5MYBZ.net
ttは最終回で台無し

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:58:00.21 ID:HK8PysPE.net
はい今期萌え豚枠覇権はおにまいで決定

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:58:33.87 ID:MPDy5IOs.net
閃の軌跡今日から一話か
英雄伝説1、2しかプレイしてないんだよなぁ
全然接点なくて草

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:58:49.36 ID:0CeDDhii.net
>>839
最終回よかっただろうがw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:58:51.89 ID:3XSFED2d.net
なろうは信者に「これだけは他のなろうと違う」と言われて騙されたと思って見てみると
確実に全部同じでつまらないのがスゴいと思うw

今期も見事に全滅だった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:58:52.58 ID:N/s9CLy4.net
>>826
花咲くいろは、たりたり、凪あす、白箱 このへんのPAはすごかった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:59:15.04 ID:+1UEpCe5.net
クール続きも入れていいならブルーロック派遣になると思うわ

二次試験からどんどん面白くなるから
OPも良すぎた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:59:47.12 ID:kOrAwKaV.net
TSの醍醐味ではあるだろうね
女性向けで女→男TSが殆どないのは男性的生理の話が女性向けじゃ厳しくなるからかね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 00:59:50.29 ID:MPDy5IOs.net
>>835
そのフェミ予算で税金が中国北朝鮮に流れてる事がバレたんやぞ?
これも男女共同参画予算で俺らの税金が使われてんのか?ふざけんな仁藤夢乃!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:00:28.77 ID:MPDy5IOs.net
>>838
ネクタイぐらい絞めろよ変態

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:00:40.96 ID:M9RJeqeF.net
>>839
石動推しのわい、最終回のEDで泣いたんだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:00:41.04 ID:NPlM+yZY.net
しんいちろーのあたまのなかーにあぶらむしー

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:00:41.14 ID:pXnbJjGQ.net
英雄王録画したけどおもしろかった?
美少女アニメだぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:01:00.22 ID:EqbcqhCc.net
おにまいこの作画維持できるなら見るけど
絶対息切れするだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:01:14.43 ID:3XSFED2d.net
まあアルス・ニーア・カイナは質が高くても一般受けしそうにないし
おにまいも別に意味でヲタクしか話題にしないし

一般的にはブルーロックが覇権だろうね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:01:23.10 ID:HwETp7P+.net
陰実が1話から5話の頃のクオリティならぶっちぎれるのに15話連続放送のせいで作画が微妙になってて悲しい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:02:09.40 ID:MPDy5IOs.net
>>844
凄くいい
そして最終話で何も残らなかった
円盤特典で後日談ですらない虚無回見せられる
これがPAの悪い所

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:02:09.62 ID:qU8fm0h5.net
>>848
すまんやった!蝶ネクタイつけまするぅ!
>>844
その辺り凄い良かったよね!TARITARIは見てないけど
それがきっかけでアニソンの合唱団入って今も健在だわ
今はあんまり当たってないのかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:02:29.80 ID:frmudaIO.net
>>852
無職で何度も見たレスだけど最後までやり切ったから、このまま行けるんじゃないか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:03:44.32 ID:M9RJeqeF.net
TARI TARIは消化不良感が否めないんだよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:03:49.61 ID:QKXMso1q.net
おにまいはまだ一話しか見てないけど
主人公を幼女にした理由がイマイチ分からない
TSかつ幼女って、萌えアニメが好きの中でもかなり人選ぶんじゃないか?

試着室の店員さんみたいな、体つきのエロい女子高生にしたらもっと万人向けになったんじゃね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:03:51.29 ID:qxIRez6G.net
ブルロなんか腐しか見てねえだろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:04:10.30 ID:u9p7eMyQ.net
業界トップの絵師にポンポンエンドカード描かせるスタイル

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:04:16.07 ID:bpqF8b37.net
つか今期のアニメ数がヤバいくらいに多いんだし、どっかで皺寄せは来ると思うんだが
新作73作品だっけ?これ完パケなしで1週間で全部やれだし、精神と時の部屋いるレベルじゃんけ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:04:19.39 ID:O7do35UU.net
なろうって言うのは小説家になろうに掲載されたもののことをいうのであって、例えば便利屋斉藤さんは角川のweb漫画なのでなろうでは無いんだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:04:32.79 ID:tajX2hYQ.net
今期なろう多すぎて頭の中でキャラが大渋滞起こしてる
あれ?こいつ農業やってたはずでは?みたいな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:05:41.21 ID:48I5MYBZ.net
たりたり →後日談小説糞過ぎてファン失望
凪あす →結局胸糞END カナメンゴはようやった
白箱 →映画いらなかった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:05:54.10 ID:HTuTpWaP.net
>>851
BSで見てたがおっぱい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:06:07.32 ID:QKXMso1q.net
白箱の映画は普通に良かったわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:06:30.29 ID:+1UEpCe5.net
>>860
普通に男女問わず人気高いだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:06:51.05 ID:r/mG6R4M.net
おにまいなんて両親家族の前で見れないだろ
そういう胸張って見れないのはダメ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:07:34.01 ID:Vw1G4ivC.net
加隈ヴォイスは雁淵ひかりとエリスボアレスグレイラットが至高

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:08:01.17 ID:3XSFED2d.net
>>860
いま原作が呪術やチェンソーより売れてるのに腐しか見てないわけないだろw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:08:04.44 ID:HK8PysPE.net
>>860
サッカー好きだから見てるぞ
サッカー好きだからこそエゴの言うことに共感できる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:08:09.25 ID:X8EOVCIA.net
おにまい 生理ネタちゃんと扱ってると思う
背中温めてあげるのやさしいし
色物っぽいかと思ったけど意外に女性に配慮した作りなのかも

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:08:32.01 ID:DjhwVr5b.net
>>863
斎藤さんの原作はバスタードとか富樫の影響受けてるよな
あと最初から画力が高かったな、1巻とかは骨格とかおかしいけど漫画絵を描きなれて慣れてないだけで
正規の絵の教育受けた人なのかなって気がした

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:08:33.16 ID:M9RJeqeF.net
SHIROBAKO映画は平和ボケしたアニ豚共を現実世界に引き摺り込む感じがして好きだったけどな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:09:04.92 ID:sME82xVA.net
>>872
でもサッカー好きからはブルーロック馬鹿にされてるよ
特に外人から

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:10:23.92 ID:+1UEpCe5.net
>>876
子供は公園でブルーロックの成り切りしながら
よくサッカーしてるけどな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:10:25.61 ID:Ffxs01hx.net
>>873
まさかお兄ちゃんに生理来たってこと

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:10:28.67 ID:3XSFED2d.net
>>876
海外ではキャプ翼が多くのサッカー選手から聖典扱いされてるのにそんなわけないだろw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:11:26.36 ID:HK8PysPE.net
>>876
そりゃ外人は日本のFW事情が分かってないからな共感出来んだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:12:08.23 ID:hrv7qotU.net
>>874
制作会社が魔女旅やら転剣やら作画気合い入ってるとこだからな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:12:34.60 ID:sME82xVA.net
>>879
redditのサッカー板見てきて欲しいw
日本代表とBlue Lockを馬鹿にしてるレス多くてうんざりするからw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:12:47.74 ID:kOrAwKaV.net
ブルロはサッカーマンガじゃないしな
デスゲームバトルにサッカーを取り入れてる感じ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:13:16.31 ID:DjhwVr5b.net
サッカーアニメでまともにサッカーをやったシュートの話するか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:13:48.74 ID:N/s9CLy4.net
ブルロは咲みたいな能力バトルだと思ってた

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:14:28.97 ID:0j23b8Or.net
だから嫌われる
水糞の便女信徒は

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:15:38.31 ID:r/mG6R4M.net
ブルロって「エゴになれ」とか言いながら協力プレイ始めてて笑ったわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:15:55.48 ID:rKWLj6Xc.net
キッズアニメの話されると全然ついていけないな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:17:16.31 ID:qxIRez6G.net
お前らブルロの気持ち悪いCパートみたいなのどんなツラして見てんだよ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:17:25.49 ID:YqCRNOsV.net
まさかおにまいが2話で評価を上げてくるとはな
1話の時は内容微妙とか言われてたのにそれすら克服するとは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:17:55.34 ID:P5X7v/gt.net
ブルロは裏切り者が出た辺りで飽きて切ったわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:18:07.83 ID:hrv7qotU.net
おにまい評価下がってるが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:18:51.06 ID:cckhlla/.net
おにまいは掛け合いがとても楽しいというわけではないけど
画面を見てて楽しいってのがアニメアニメしてていいな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:19:07.46 ID:DjhwVr5b.net
おにまいはまだスローすぎるな
この手のはキャラ増えてくるまで内容はちょっと評価しない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:19:16.59 ID:3XSFED2d.net
>>882
そういうのはほぼ韓国人だぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:19:18.72 ID:48I5MYBZ.net
おにまいマジで気色悪い
こんな話同人誌だけにしとけよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:19:51.46 ID:QKXMso1q.net
>>882
サッカー板見てみたけど
特にブルーロックの事語ってるスレ無かったんだが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:20:29.37 ID:0qm0ykne.net
ブルロはバトロワしてたの最初だけで結局2次から協力プレー重視するようになってくるからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:20:50.35 ID:cckhlla/.net
>>894
こういう作品はキャラ揃ってみないとまだわからんよな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:22:40.67 ID:CuIuqUFy.net
ブルロ今期の中ではかなり面白いぞ
まあ今期の中ではっていう枕詞がつく時点で察してくれ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:23:01.67 ID:3XSFED2d.net
ブルロは水星やぼっちなんかよりはるかにヒットしてるし漫画も売れに売れてるから叩いてるのは逆張りでしかないぞw

いかにヲタクと一般が解離してるかということやね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:23:31.26 ID:diz4ndgv.net
利便事屋、楽しいなこれ
ちゃんと迫力あるしエグイ感じもあるのに、ツッコミどころ多くて笑える
悪を始末する悪路線っていうと、必殺仕事人、アカメが斬るを思い出す
一話より楽しめたわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:24:08.53 ID:YnggFnfJ.net
お兄ちゃんはおしまいつまらんかったが
生理の下りだけは面白かった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:24:21.41 ID:CuIuqUFy.net
おっ立てるか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:25:31.88 ID:3XSFED2d.net
オリコン12月分シリーズ別総売上

ブルーロック(全22巻) 1,531,915部
1巻あたり 69,232部 ※12/16新刊発売

呪術廻戦(全21巻)1,310,343部
1巻あたり 62,347部 ※12/2新刊発売

チェンソーマン(全12巻)1,159,232部
1巻あたり 96,102部 ※10/4新刊発売
 

ぼっちざろっく(全5巻)202,481部
1巻あたり 40,496部 ※11/26新刊発売


https://imgur.com/a/qXV0YVN

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:25:35.13 ID:CuIuqUFy.net
すまん立てられなかったわ
誰か頼む

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:25:49.22 ID:MPDy5IOs.net
>>867
頑張ったとは思うけど、業界のクソさを凝縮した様なストーリーだったわ
よっぽど不満あったんだろうな
KUROBAKO劇場版
げそ、帰って来てくれー!(ひっそりと動画から再スタートしてるのを確認)

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:26:10.23 ID:diz4ndgv.net
>>906
立ててみる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:26:30.31 ID:MPDy5IOs.net
>>873
で?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:26:53.80 ID:M9RJeqeF.net
SHIROBAKOは2期やってムサニ復活させてくれ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:27:01.53 ID:tRMtMfhq.net
おにまいはテコ入れの銭湯回きたーーーーーーーーーーーーーー
妹は科学者なら生理が来たお兄ちゃんが妊娠するか実験すべき

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:27:12.14 ID:CuIuqUFy.net
>>908
あざす

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:28:12.87 ID:MPDy5IOs.net
>>884
してねえだろ!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:29:18.85 ID:MPDy5IOs.net
>>902
女戦士がかわいい
とーやまがウザい(褒め言葉)
うん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:29:23.08 ID:diz4ndgv.net
今期アニメ総合スレ3008
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673540856/

スレ立てた俺様の今期推しは今んとこ放浪メシ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:30:00.17 ID:MPDy5IOs.net
>>910
その前にガルパン完結させよな?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:30:03.84 ID:OixybBvm.net
気持ち悪いはある意味正しい反応かもな
異性の性教育みてもゲンメツすると思う
中身ないようであるよなおにまい
こういうアニメは売れるよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:30:10.88 ID:sME82xVA.net
>>897
・Japan about to implement blue locke for the next 4 years.
・Except Blue Lock is a stupid fucking idea
・Blue lock is a battle manga disguise as a football
・Ao Ashi is better
軽く拾っただけでもこれぐらいは語られてるな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:30:43.93 ID:diz4ndgv.net
>>914
女戦士ってロリ?
あいつたぶん男の娘じゃね?
胸のぺったり加減と、女郎屋のおっさんが美少年専っぽかったあたり

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:31:17.73 ID:DjhwVr5b.net
PAの中でSHIROBAKOって俺はあんまり評価してないんよな
ストーリーアニメじゃなくてアニメ業界アニメだから、あるあるネタをやってるだけなんで
で劇場版であるあるネタじゃなくてストーリーをやったら受けなかったと

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:32:32.52 ID:MPDy5IOs.net
生理は美憂の「股から血が出ない肉体に転生したいです…」が最高に面白かったわ
流石は声優デビュー作で股(肛門)から流血するキャラを演じた女
肛門…………で間違い無いよな?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:33:32.88 ID:pDWGS95W.net
>>910
もう劇場もやったし無理です

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:34:01.40 ID:tRMtMfhq.net
俺もうんこする時たまに便器が真っ赤になるからまひろちゃんの気持ち分かるわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:34:02.57 ID:MPDy5IOs.net
>>919
すまん、利便事屋と便利屋空目してたわ
利便事屋は必殺シリーズとしては尺が短いのが難点
日常パートにも尺を割くべき
「むこどの!」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:35:00.61 ID:MPDy5IOs.net
>>920
もしかしてSHIROBAKO見てない?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:35:55.73 ID:MPDy5IOs.net
>>922
劇場版で間を繋いだアビス

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:36:23.70 ID:DjhwVr5b.net
>>925
下らん煽りやなあ
雑魚は寝ろよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:37:03.23 ID:diz4ndgv.net
>>924
そうか、リベンジ屋と混同しやすいのか
斉藤さんも面白いよね
ジジイが俺のメインヒロイン

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:38:14.82 ID:fT66rpH+.net
妹に変な薬盛られて女体化してしまったのでリベンジャーに暗殺を依頼したくなる
生理になったのもこいつのせいじゃあないか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:39:37.01 ID:Z4kcb2Bi.net
リベンジャー

もうちょい依頼人や暗殺対象の描写を深くしてくれんかな
仕事にあんま感情移入できん
まあドラマより時間少ないから仕方ないとは思うけどさ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:40:40.31 ID:Wo3167kH.net
>>920
劇場版はせっかく大団円で終わったテレビラストをぶっ壊して
ムサニを解散させたのがひどい。そんな所リアルにされても…
この監督ガルパンでもやってたし、安易にピンチに持ってかないとお話作れないんだなって

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:40:53.00 ID:qU8fm0h5.net
>>923
おいおいおいおいおい
血便はやべえぞ、腹にガスが溜まりがちで膨腹感があったり
便秘と下痢を繰り返したりしてるなら大腸がんの可能性がある
黒い血なら上行結腸か胃が危ない
鮮血っぽいなら直腸の近くだ、検査を勧めるゾ、痔なら良いけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:41:08.71 ID:diz4ndgv.net
SHIROBAKOは、テレビアニメ作品を仕上げるっていうストーリーラインあると思うけどな
話数ごとにも起承転結してたと思う
劇場版もその点は変わらんけど、前半の鬱パートと謎ダンスパートがちょいダルかった
でも好き

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:42:43.59 ID:MPDy5IOs.net
>>927
TVシリーズが業界ナシナシで劇場版がほぼ実話だろ
どこがあるあるなんだよ
山ネズミなんとかとかは当時の体験談とか取材したのかも知れんが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:42:46.05 ID:qU8fm0h5.net
おにまい2話見終わったけどやっぱアニメ見てるな~って感じするのが良いわ
やっぱ動きが少なかったり台詞に感情の起伏がないと
そういうのって感じ取れないのかな~って気がする
生理ネタいうけどなんかもっとガチな奴かと思いきやライトだったし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:43:21.39 ID:QKXMso1q.net
白箱の映画は、制作過程をすっ飛ばして成果物だけ見せるのがビターな感じで良かったな
アニメ制作のプロが集まってるんだから、そりゃ仕事さえくれば劇場アニメ位普通につくれるよって感じのスタンスが好き

制作過程のドタバタコメディ見たい人には物足りないのは分かるけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:43:22.51 ID:DjhwVr5b.net
>>933
俺は他人の感想には文句つけない主義だからあれがストーリーだと思う人がいても別にええんよ
でも明らかに見せたいものが業界あるあるや珍獣ネタだからね、その間繋いでるだけなんで
みゃーもりが超人になったのはその都合だよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:43:36.21 ID:e8XuG8yz.net
ロリコンアニメで気持ち悪いなおにまい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:43:36.35 ID:irwhXV65.net
カイナと利便でとりあえず糊口をしのぐ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:44:17.80 ID:DjhwVr5b.net
>>934
業界あるあるだろアホか
デフォルメしてるからナシナシとかいうなら知能低すぎんだよお前

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:44:30.75 ID:MSDWbMKo.net
ただのTSならまだ許せるがロリなのは無理だわおにまい
気持ち悪い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:44:36.82 ID:MPDy5IOs.net
>>933
ダンスはAnotherダンス並みにやってくれれば良かったんだけどな
ドーナツキメ過ぎてると思ったら直視出来なかった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:45:44.24 ID:MPDy5IOs.net
>>940
なんかの感想だけ見て書いてんのか
それとも痴呆が進み過ぎて忘れてんのか
KUROBAKO見ろよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:46:12.41 ID:diz4ndgv.net
>>937
業界あるあるエピソードがそのまま話数ごとの内容にはなってたとは思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:46:29.17 ID:Wxa7iKJD.net
おにまいずっとこんなキモいの見せられるのか、切るか
ロリで生々しいエロは嫌悪しかないな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:46:39.81 ID:Wo3167kH.net
別に経営が傾いてて、次ヒットさせないと倒産の危機!?みたいなのでも良かったと思うんだが
あと制作過程で起こる職人のドラマがシロ箱に求めてたもので、変なダンスとか要らなかったんだよなあ
シロ箱の続報が無いの絶対映画コケたせいやろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:47:08.98 ID:DjhwVr5b.net
>>943
下らん煽りしかできん低知能くん
SHIROBAKO本編が業界あるあるネタじゃないと言ってるのお前だけ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:47:41.28 ID:cjJC8DVD.net
>>935
これ見てからチェンソーマンみたら
落差に驚くよ

チェンソーマンの監督は
アニメとは何かをおにまい見て勉強して

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:48:51.92 ID:qU8fm0h5.net
>>948
チェンソーにアニメなんてなかった…いいね?(威圧)

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:49:38.81 ID:diz4ndgv.net
>>946
PAオリジナルはあんま続編作らないし、作る場合は劇場版って印象
SHIROBAKOはあれで終わりでいんじゃね
確かに職人ドラマは見たかったし、それを期待してた

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:51:22.97 ID:MPDy5IOs.net
>>947
具体的にどこがあるあるで何がモデルなのかも挙げられんだろ
干されたってのは精二がモデルと言ってるが、そんな事実はなかった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:52:41.67 ID:DjhwVr5b.net
>>951
お前がなしなしであるということを一人で喚いてるのになんで俺が具体例あげないといけないんだよ
あるある=モデルがある話じゃねえぞ、知能低すぎて草なんだわお前

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:53:15.11 ID:cjJC8DVD.net
>>949
チェンソーマンをアニメ化してほしいね
OVA版のヘルシングと同じく

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:55:16.34 ID:qU8fm0h5.net
>>953
そだね~!少なくとも誰かさんのオナニーネタに使わないで欲しいよね
ちゃんとコメディの部分も使った上でメリハリ持たせて欲しいわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:55:18.30 ID:Wo3167kH.net
アニメ化の弾が無い問題って
そらどんな原作も10巻くらい連載してやっとアニメ化なのに
アニメは12話を12週放送して終わりなんだからそら無くなるわな
まあかといって長くすれば効果あるのか?と言われると微妙だけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:55:20.64 ID:48I5MYBZ.net
社運を賭けたチェンソーマンのアニメよりとんスキの方が面白いんですけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:56:19.12 ID:MPDy5IOs.net
利便事屋、仕事人と全然違うんだけど、どうしても被るな
やっぱ仕事人が時代を先取りし過ぎてたのか
仕事人のカラクリはローテクなのにやたら精度が高くてウケる
金箔でなんで呼吸が止まるんだろう
接着剤塗ってんのかな?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:56:49.73 ID:MPDy5IOs.net
>>952
はい言い返せずに逃げる
負け犬乙

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:56:54.20 ID:HwETp7P+.net
とんスキ見てるとチェンソーは終始綺麗に動いてて金無茶苦茶かけてたんだなあてなる
金かけたのにアレになるのが切ないな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:57:54.62 ID:bM8TUEet.net
うる星やつら13話
壮大に馬鹿馬鹿しい話で面白かったわ
最近のアニメで言えば銀魂みたいな感じ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:58:21.24 ID:DjhwVr5b.net
>>958
低知能くんの自己紹介とか惨めやな
お前は俺の何にも反論できてないからな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 01:59:22.40 ID:MPDy5IOs.net
利便事屋

nio
金元寿子
kanemoto hisako
comment
ガラス片を塗った凧糸を操って標的を絡め取る利便事屋の一員。天使のような愛らしい外見をした両性具有の少年だが、見た目と裏腹に人間的な道徳や善悪の概念をまったく持ち合せておらず、残酷な殺人にも一切の躊躇がない。普段の振る舞いは年相応に幼いが、したたかな計算高さも持ち合わせており、無邪気かつ狡猾に他者を翻弄する。

まさかのTS枠だったw
おっさんが反応してたからショタかな?と思って調べたらまさかのwww

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:00:03.13 ID:M9RJeqeF.net
SHIROBAKOでスレが殺伐としてるのは草
何年前のアニメだよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:00:45.08 ID:DjhwVr5b.net
MPDy5IOsくんがぼくのさいすきなSHIROBAKOをバカにするな〜ってファビョってるだけだから

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:00:54.39 ID:qU8fm0h5.net
出会って5秒ですぐレスバ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:01:42.78 ID:Vc/6CaLU.net
チェンソーマンは硬派なアニメだから

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:02:00.83 ID:SPnKodHz.net
喧嘩すんなクズども

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:02:07.21 ID:MPDy5IOs.net
>>961
劇場版こそあるあるだろ
見てないのがバレバレなんでもう黙った方がいいよ池沼くん
シュートがまともなサッカーとか斉藤さんがパスタとか浅過ぎる
誰も君に賛同してる人いないから自覚した方が良いよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:02:39.91 ID:MPDy5IOs.net
>>964
見てないのが認めたか


970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:02:55.39 ID:qU8fm0h5.net
SHIROBAKO!最高!!と叫びなさい(ボソボソ)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:03:20.86 ID:DjhwVr5b.net
>>968
はいまた低知能くんがダサい煽りしかできないのでした
あるあるネタであることは他のレスでも認めてるんだが?
低知能な上にメクラとか辛いな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:03:48.85 ID:diz4ndgv.net
>>962
両性具有ってヘビーな設定だな
あのくらいの時代だと迫害されるか奉られるかのどっちかな印象
キリスト教っぽいわりにゼウスとか言ってたり、宗教関係もキナくさいんだよなリベンジ屋

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:04:13.58 ID:DjhwVr5b.net
>>969
知能低いとこのレスが認めたように思えるんだな
さす低能

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:04:28.27 ID:kOrAwKaV.net
>>962
万個付きショタとはなんと希少な!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:05:49.42 ID:DjhwVr5b.net
しかしMPDy5IOsはレス遅いな
よっぽど知能低いんだな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:08:06.92 ID:YqCRNOsV.net
おにまいのOP観て落ち着け

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:08:24.45 ID:qU8fm0h5.net
とりあえず月曜に入間くんを見て
火曜日と水曜日は頑張って仕事して
木曜日に転天とリーゼロッテとおにまい
金土仕事して
日曜日に英雄王見る感じになるかな…いつ何がやってるまだ把握してないけど
今期もそこそこ楽しめそうや

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:08:45.37 ID:MPDy5IOs.net
>>975
アニメ見てるんでね
録画と再生で忙しい
「お暇なんですか?」

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:10:00.94 ID:DjhwVr5b.net
なるほど1bit脳だからアニメ見てるくらいでレスできないんやね
かわいそう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:12:23.63 ID:1JRPIWMf.net
アニメマスターは今期アニメ30本は観るんだろう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:15:02.04 ID:MPDy5IOs.net
>>972
ゼウスじゃなくてデウス
ラテン語で「神」
ちゃんと日本でもそう呼ばれてた
半陰陽は昔の絵巻ではちょくちょくあったけど、江戸時代には聞かないかな
「あぶな絵」って言って規制対象だったっぽい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:18:09.23 ID:diz4ndgv.net
>>981
そうなのか
ギリシャ神話のゼウスかと思った

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:18:28.95 ID:qU8fm0h5.net
マイスターっぱないな
てか今期自体めっちゃ作品多く感じるわ
15分枠のせいかもしらんけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:20:09.52 ID:DjhwVr5b.net
30本じゃ足りないだろ今期は

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:22:21.65 ID:RWouiGhL.net
30本とかここの平均ぐらいだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:23:23.20 ID:2V+uccDT.net
お前ら仕事してるのか?
どこに時間あるん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:24:45.56 ID:diz4ndgv.net
多くて20本完走かな・・・
好みじゃない作品は切っちゃう
ストライクゾーンが広い人は羨ましい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:25:53.36 ID:qU8fm0h5.net
自宅守ってるがなにか?(威圧)

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:25:54.78 ID:Vw1G4ivC.net
>>959
チェンソ原作通りだぞ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:26:59.78 ID:s3hQQBnO.net
俺たちにら守るべきものがあるよね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:28:02.60 ID:s3hQQBnO.net
俺チェンソーマン面白かったけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:28:28.24 ID:h4bTn51Y.net
にら守ってんのかよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:28:37.33 ID:qU8fm0h5.net
寓話でいう守り神だからな
現代ならよく守り手とも呼ばれるよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:29:12.56 ID:qU8fm0h5.net
にらの申し子きてんね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:29:39.43 ID:diz4ndgv.net
自宅の守り人

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:29:50.59 ID:MPDy5IOs.net
>>989
監督が原作の構図を丸コピしたら血飛沫を描き忘れて謎の拭う仕草に
その他、前後の動きを取りこぼしてるシーン多数
ワロタ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:30:34.58 ID:c8oxjAs0.net
不毛のはずの月曜と火曜が多いから普段より本数増えてる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:31:20.06 ID:qU8fm0h5.net
1000なら凍剣完走する

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:31:36.92 ID:irwhXV65.net
デンジのよー
演技がよー

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/13(金) 02:31:39.43 ID:DjhwVr5b.net
ガイジMPDy5IOsくんが俺から逃亡して非常に残念なスレやったな
まあ誰にでも絡んでるような雑魚は反撃されるとこんなもんやな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200