2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 297

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:33:02.88 ID:Hc6XW9gg0.net
>>812
今回、切り捨てられた危険性が見えた
古巣に戻っても消されるリスク有り
無所属なら余計に消される
それならいっそお人好しそうな連中の中にいた方が安全

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:33:13.55 ID:I0DIY8/d0.net
シャディクは完全にバッドエンドルートだなあ
確変あるかな?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:33:58.22 ID:0UJqWlMn0.net
>>820
無理 ない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:36:17.87 ID:Hc6XW9gg0.net
>>820
ミオリネを守って死ぬとか、改善するにしても死に方が善人に変わるくらいじゃね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:37:37.69 ID:DFsdPS2g0.net
>>819
仲間だってコールサイン出して攻撃やめてもらったのに切り捨てられるとかひでぇ組織だな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:37:56.45 ID:6lJ8QXXw0.net
>>820
ビームとかで溶かされてコーンポタージュになる未来しか見えない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:38:45.62 ID:bnMs8+a/0.net
https://twitter.com/yanase_t/status/1612003411310039040/photo/1
https://tshop.r10s.jp/mymmart/cabinet/imgrc0095839233.jpg?fitin=2000%3A2000
展開ギミックあるように見えない
(deleted an unsolicited ad)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:40:00.47 ID:qlGKRMbS0.net
>>812
エアリアルの情報をフォルドの夜明けに流してるのかとかも曖昧なんだよな>ニカ
12話だと夜明け側がニカの居場所把握してなかったみたいだから切り捨てられたという
訳でもなさそうだが
(そうじゃなきゃノレアに撃たれてるだろうし)

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:41:49.84 ID:luPW1wPL0.net
>>825
データストーム抑制装置って説

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:42:28.32 ID:Hc6XW9gg0.net
>>826
一緒にいる可能性が高いのにそのまま攻撃してる
消すまで思ってなくても、まとめて死んで構わない枠扱いされてね?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:42:37.30 ID:PbnXubUL0.net
人格喪失エンドならシャディク推しも発狂せず大団円かな
そもそも推しがまだ残っているのかだが…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:42:48.61 ID:luPW1wPL0.net
プラモはまだCGだからね
最悪付け替えでいける

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:43:11.74 ID:klvCn9id0.net
シャディクは従えてる愛人達が従順だけど私情入ってるから
そこら辺から綻び出て詰むだろうな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:44:17.82 ID:1/iS+3faa.net
シャディクはあれだけやってお咎め無しなのかな?ご都合主義なのか、テロ行為取り締まりがガバガバなのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:44:48.38 ID:euhSzMeaM.net
シャディクガールズがあんなに信じてるのは最終的な目的がそれほど高尚なものなのか、単に惚れてるからなのか分からんな
敵として立ちはだかるなら前者であって欲しいけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:45:15.35 ID:qlGKRMbS0.net
>>828
ニカが送った信号で船への攻撃止めてなかったっけ>ノレア

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:45:20.50 ID:0UJqWlMn0.net
>>833
サビーナだけは惚れてて欲しい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:45:28.03 ID:0EaVvnto0.net
今後はスペーシアンがアーシアンに報復する展開はくるんかな?
プラントクエタがアーシアンのテロリストに襲撃されたことは、明らかなんだから、報復攻撃を地球側にする可能性もあるよね。これからテロとの戦いみたいな戦争も学園編と同時進行するんかな?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:46:38.83 ID:klvCn9id0.net
今回の騒動は全部ジェタークに押し付けられるだろうな
テロリストが入手困難なジェターク製MS使ってた証拠+CEOが死人に口なしで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:47:06.12 ID:E1wdn+ow0.net
>>828
ニカには襲ってくるのがフォルドの夜明けだと伝えてないし
フォルドの夜明けにはニカがクエタにいると伝えてないくそやろーなんですよシャディクは

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:47:16.63 ID:0EaVvnto0.net
>>835
サビーナは決闘でもシャディクを庇っていたからなあ。シャディクを守って戦死しそうな気はしてる。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:49:19.21 ID:6lJ8QXXw0.net
>>832
サリウスは「しくじればグラスレーでのポジションを失うことになる」と言ってるし何かあるんじゃないかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:50:39.63 ID:E1wdn+ow0.net
>>837
まずフォルドの夜明けっていう実行犯がいるし
デスルター使ってたなんてことよりガンダム使ってたっていうほうが衝撃デカすぎて
ベネリットグループ内部に協力者が居るっていう話にあんまならなさそうだけどね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:52:09.03 ID:UNgZROc80.net
最終話のシャディク表情が謎過ぎる
ネタで言われてる気絶してるレベルで
感情が読めない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:54:19.06 ID:+suLNFfQ0.net
>>612
登場人物が真面目に戦わない舐めプばっかりだからテンポ悪いし、同じ展開の繰り返し
エアリアルはガンビットだけ動いて本体は動かない低カロリー作画
キャラの背景深堀しないから人間ドラマもない
まぁ納得の盛り上がらなさだね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:56:06.29 ID:oEnv53Bi0.net
>>841
普通ならMSの出どころやルートは徹底的に調査されるだろうけどご都合脚本だからなあ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:56:36.15 ID:+suLNFfQ0.net
>>746
ザクマシンガンの弾を生身でちょん避けして無傷だっけ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 00:58:46.34 ID:7d36X1Bc0.net
これ、もしかしてミオリネにスレッタが近づこうとして撃たれるパターンかもな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:03:26.59 ID:HYNtikUcp.net
前向きに捉えると12話のスレッタってミオリネの前では花婿を演じたいんだなって点が意外だった。王子様系のエランに惹かれた時も思ったが姫と王子的なのに憧れてる可愛い女の子なんやね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:03:29.99 ID:DwcmS2YK0.net
>>828
一緒にいる可能性が高いと知っているのはシャディクであって、フォルドの夜明けじゃない
前話から散々言われているようにシャディクが伝えてなければそれまでよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:03:34.66 ID:CrYaJ3qa0.net
それならCパートで撃たれるところまでやるよ
クリフハンガー的に考えて

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:05:06.05 ID:7d36X1Bc0.net
まさかスレッタがアンジーでミオリネがウテナとは思わなかった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:05:18.67 ID:HOD50kCH0.net
>>842
何が狙いでデリングを襲撃したのもかよくわからないんで
襲撃失敗が致命傷なのか計画通りなのか漁夫の利なのかもわからない男

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:05:21.86 ID:5YzYjLP9r.net
>>847
「締まらないなあ」とかモロに颯爽と現れる花婿って感じだった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:07:10.33 ID:7H80Mvky0.net
>>843
具体的なこと何も言えてない抽象的なレスで俺は詳しい面してる自分に酔ってるみたい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:07:20.61 ID:D9rmEP8K0.net
花婿でありたいところ悪いが実質的な花婿役はミオリネなんだよなぁ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:10:07.41 ID:DwcmS2YK0.net
シャディクは何故かガンダム開発に噛みたいみたいだから>>463を予想してる

表向きは作戦失敗して立場失いそうなのに、この上どうガンダム嫌いの義父を説得するかはわからんけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:10:17.10 ID:L+8IuFZL0.net
スレッタはヒーローのつもりだけど庇護対象のヒロインなのよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:10:24.93 ID:KC0WZowG0.net
シャディクってメタ的に見てももう役目のないキャラだよね
普通にさっさと死にそう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:10:44.84 ID:0EaVvnto0.net
>>854
1話でエアリアルに2人で乗ってグエルを倒すところは花婿らしかったんだけどな。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:11:57.76 ID:HOD50kCH0.net
12話ミオリネ・スレッタ・グエルは愛のもとに行動してるのにかわいそうなことになった3人
あとニカもやばい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:12:41.24 ID:0EaVvnto0.net
>>857
デリングが昏睡状態の間に、ベネリットグループの乗っ取りとかを行うんじゃないか。
ラスボスではないけど、ミオリネとの決着はつけると思う。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:13:56.38 ID:7oOSYgaw0.net
感想
何となく永野さんの影響受けてるのかなとも。
すれったぬきが誰かの後ろに隠れるのは生来ずっともう一人の自分が常に矢面に立って助けて来てるから?
ファティマラキシスに近い設定なのかね?
それとガンダムのボディが段々人の骨格になってきてる辺りも永野さんの影響なんかなとも。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:14:51.01 ID:6lJ8QXXw0.net
静止画シャディク(あー、終わった、終わったわ俺・・・)

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:15:02.19 ID:7d36X1Bc0.net
とりあえずシャディクは晒し首にしてカキタレ5人衆は三日三晩拷問して晒し首にされる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:15:19.01 ID:HOD50kCH0.net
スレッタにとってはかっこいいのは王子様だから花婿として王子様役したがる
ミオリネにとっては花婿は魔法みたいに環境を変えてくれたおとぎ話のいい魔女みたいなスレッタ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:15:27.59 ID:GyxrkswAa.net
あれだけ抱き合ったら彼氏面もするだろう
ナチュラル煽りたぬきだし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:15:34.33 ID:6Hkt/9oY0.net
ゼクス・マーキスっぽいマスクがダサい
バロン・マクシミリアンみたいなマスクにすればいいのに

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:15:59.98 ID:oEnv53Bi0.net
>>794
低品質の装甲でいいんだから材料費はむしろ安くなるだろ
学校用のは全部それでいいんだから

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:16:46.18 ID:luPW1wPL0.net
Cパートなんども見てるうちに感覚が麻痺してきた
なんか別にいいんじゃね?と思いはじめてる
ヤバイ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:17:34.67 ID:ytyK2HBoM.net
>>862
フリーズしてたら笑うわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:18:41.30 ID:euhSzMeaM.net
>>866
ゼクスっていうかドートレスだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:19:26.65 ID:HOD50kCH0.net
>>868
あのシーンはスレッタがやったことと衝撃映像なところ以外は何一つ間違ってないからね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:19:41.96 ID:E/HfKiXH0.net
>>868
その調子で頭の中でプロスペラさんの声をイメージして「逃げたら一つ進めば二つ」って繰り返そう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:19:42.42 ID:TBI1Acvs0.net
ミオリネ君となら親達より良い未来が築けるとか言ってる時からシャディクの目はあんな感じだぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:20:37.27 ID:GyxrkswAa.net
>>868
悪いのはプロスペラとシャディクだし
ミオリネさんにバレたら終わりよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:21:13.63 ID:7d36X1Bc0.net
つうか容赦しないって点じゃウッソという先輩がいるこの程度じゃ何ともな
まぁウッソは数々の地獄みたいな戦場で鍛えられてのあれなんだけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:21:51.32 ID:euhSzMeaM.net
スレッタに逃げるは恥だが役に立つを見せて洗脳解除したい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:23:48.84 ID:HOD50kCH0.net
このスレで突然の豹変がスレッタ視点のエランと同じって会話してヤバいなってなったわ
プロスペラとのシーン描かれてなかったら視聴者もエランさん怖いみたいにスレッタ怖いしてた
シーン見てないミオリネの愛が試される

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:25:15.64 ID:7d36X1Bc0.net
つまりスレッタはいつの間にか中身がすり替わっていると!?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:26:37.16 ID:fc2VUHEfM.net
>>875
追い詰められた状態で引鉄引いてるウッソと
余裕綽々のシーンで潰したたぬきを同列に語ってもらっては困る

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:28:10.94 ID:YZ47hdzl0.net
>>878
多分4号がエアリアルに乗った時の奴だと思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:28:20.62 ID:m4vSOEJhp.net
エランは顔同じなのに以前と人が変わったような違和感だからちと違うけどな
スレッタはいつものスレッタなのに人殺してノーリアクションなのが怖いって感じだから、プロペラの洗脳受けたこと知らないミオリネからすればスレッタは人殺しても何の反応もせずいつも通り笑っていられる人間って新情報追加された事になってるからエグい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:29:00.62 ID:TH3lXf540.net
アムロでさえガンダムで生身の人間を狙うのに迷いと葛藤があったのに
これだから水星の田舎者は

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:29:14.47 ID:ytyK2HBoM.net
>>879
余裕ないだろ引き金引かれたら死んでたし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:29:56.68 ID:kJy8Xd4h0.net
Vガンダムでハイレグ着てる女兵士をビームサーベルで焼き殺してるの思い出した

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:30:29.27 ID:D9rmEP8K0.net
まぁスレッタはヤバいけどアムロ・カミーユ・ウッソあたりはまた別系統のヤバさだからどっちもどっちよ。お互いの行動を見てお互いドン引きするタイプ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:31:04.38 ID:CrYaJ3qa0.net
あれちょっと反応遅れてたらミオリネとデリングはハチの巣だったわね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:31:37.24 ID:fc2VUHEfM.net
>>883
右手で壁作って左手で捕まえれば良いじゃん

潰すのとほぼ同じモーションで壁作れるし
壁作ってワンアクション封じれば
歩兵掴むくらいできるでしょ

たぬきもセリフ聞く限り
精神的余裕あったしね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:34:15.41 ID:E/HfKiXH0.net
そもそもスレッタは細かいこと何も考えてないんです
https://i.imgur.com/uaL6kxU.jpg

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:35:12.18 ID:DwcmS2YK0.net
>>867
弱けりゃ安いとは限らんよ
本物装甲と変わらない重量で基本的な性能を変えることなく、
攻撃には弱い素材を新規開発せにゃならんとしたらコストかかる

さらに製造ラインの中でたまに学園用特別使用機を作るにしろ、別にするにしろ、
余計なものを作るなら間違いなくコスパは悪くなる
普通に本物だけを量産するよりは金かかると思うぞ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:42:44.85 ID:CrYaJ3qa0.net
>>888
スレッタは見た目はJK中身は子供と言う認識であっていると言うことなのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:45:54.17 ID:QqV/wiIEr.net
>>748
塩対応は合ってる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:47:36.21 ID:+suLNFfQ0.net
>>786
合理的に解釈するなら、レギュレーションとかなくて死んでも事故だから文句言うな方式かな?
身も蓋もないけど、機体レギュレーション作っても守られるとも思えない
御三家は力があるから文句言う、それ以外は文句言えない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:48:12.50 ID:FhCa7sCh0.net
>>889
チョップしてしまうと足場が崩れちゃうよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:52:24.15 ID:oEnv53Bi0.net
>>889
基本的な性能同じにする必要ないじゃん
あとMSみたいな兵器を自動車みたいにプレス機の流れ作業で作ってるイメージ感ヤバイよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:54:28.15 ID:A/CaHjHV0.net
>>890
良いんじゃね?
スレッタに惚れたグエルはガチロリってことでw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 01:55:53.53 ID:ZPJ5I09k0.net
>>890
水星では人間の友達が一人もいなかったらしいから精神年齢は小学一年生レベルかも
殺人を受け入れてからずっとケロっとしてたのも
精神年齢が原因かも知れんね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:00:46.50 ID:jCXQtSsT0.net
もう終わったんじゃないの?さっさと2いけ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:03:24.73 ID:E/HfKiXH0.net
プロスペラさんの都合の良い人形の作り方が完璧過ぎてホント悪辣

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:04:06.43 ID:G5Z38Fk/0.net
合法ロリタヌキ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:04:45.20 ID:CWfgq6mf0.net
踏んでたら建てる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:07:20.16 ID:CWfgq6mf0.net
スレッタスレ建てッタ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 298
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673456754/

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:07:26.14 ID:DHiaknY30.net
>>898
ママンはプロや

わかるわ怖いよね←理解を示す
でもね←ここから本題
あなたはできる子進める子←信頼を示す

さあ狂戦士の出来上がりどす

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:07:55.74 ID:DHiaknY30.net
>>901
ありった!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:08:06.25 ID:ypZ6I2xld.net
>>901
スレッタ乙ッタ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:09:26.16 ID:euhSzMeaM.net
>>901
なんで…立ててるの?
乙殺し!

んーダメだなこれは、全くもって乙してない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:11:12.25 ID:ypZ6I2xld.net
流石親子や
https://i.imgur.com/01ugYWN.jpg
https://i.imgur.com/pWojApv.jpg

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:12:35.81 ID:0UJqWlMn0.net
>>906
スレッタ 手は拭かなきゃ駄目よ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:13:13.98 ID:y9ALFZgh0.net
まだアニメ板に居座るのかよ
ほんと民度低いスレだな

そろそろ削除依頼用にまとめるか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:14:17.85 ID:eMmYV5cBa.net
戦えないよ怖いよと拒否するのをひっぱたいて無理やり乗せた何とかさんより
貴女は出きる子と誉めて動かすんだから経営者てしてのスキル高いよね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:16:18.06 ID:ypZ6I2xld.net
本放送終わってないから問題ないけどわざわざ荒らしにくるってどんだけ暇なの

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:17:56.88 ID:BzIqtqbIM.net
次スレ

機動戦士ガンダム 水星の魔女 296
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1673370928/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:18:00.40 ID:mYtIOshJ0.net
雰囲気は怪しすぎるし繰り返すキーワードは洗脳のトリガーワードっぽいのにやってることとスレッタが生き残れてる事実だけは正しいから困り者である

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:18:47.46 ID:DpQqQHgL0.net
エアリアルが元人間と考えると
プロスペラさん普通にもう人間の肉体なんてどうでもよくなってるんじゃない?
娘のスレッタも根底には「体潰れてもGUNDにすれば大丈夫」くらいの意識はあるかもしれない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:22:51.57 ID:y9ALFZgh0.net
>>910
問題ないならスルーしとけよ
俺は問題あると思うから報告するだけ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:26:15.37 ID:ypZ6I2xld.net
>>914
わざわざここに荒らしにきてるの正直気持ち悪いです

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:29:28.56 ID:OM4Lw30V0.net
>>888
つまり怖いスレッタなシーンであってあれでスレッタの何がおかしいみたいなこと言ってる層は……

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:32:14.43 ID:X/Wpfl74d.net
>>766
クローンは無いと思うんだよなぁ
クローン作れるならエランも別人使わないでクローン使えば?ってなるし
クローン技術が進んでるなら再生医療も進んでるだろうから腕や足が無くなってもどうにでもできそうだけどチュチュのセリフから見るにそうではなさそうだし
プロスペラも実子のクローンなら遺伝子は同じなんだしあんな扱いしねんじゃね?ってのもある
そうするとエランズと同じ整形した別人なんじゃないかな現実世界の整形とはだいぶ違う物だろうけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:34:47.32 ID:d9dsYVm/0.net
セセリアは2期では活躍するんだろうな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:37:49.42 ID:t63XRSU90.net
>>906
正直お母さんも娘がこんな事するなんて考えて無かったでしょ
敵のガンダムと戦ってくらいにしか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:38:39.24 ID:X/Wpfl74d.net
>>887
アニメだと巨大ロボの手で人を掴むってよくあるけど重機のクレーンの関節部分が5本14箇所くらいで人間を囲んで掴むって超怖いよな
力加減が上手くても手足のどこかが挟まれて潰れると思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:43:51.60 ID:OM4Lw30V0.net
プロスペラの進めば2つは殺してこいの意図ではあるけど倫理観消せとまでは言ってないしな
怖いのは分かるけど進もうねっていう
プロスペラとしてはラッキーだろうけど
プロスペラだけじゃなくてエアリアルに何か言われたのかね?

>>920
ハエ叩きよりは怖くないから選ばれなかった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:44:58.19 ID:QHSQ9ZNF0.net
ママンから殺人してもいいって言われたんだから、壁を作るなんて思考はなっから無いだろ
余裕があろうと多分殺してたんじゃない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:49:22.90 ID:kJy8Xd4h0.net
>>919
いや、明らかに殺人兵器として見てたと思うよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:50:46.81 ID:y9ALFZgh0.net
規制されてるわ
●持ちで問題ありだと思ってる人↓に報告してくれ

★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★50
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1673249207/

・スレッド乱立(板の趣旨にそぐわないスレッド)

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673280434/1 2023/01/10(火) 01:07:14.91 ID:k8PgO06k0
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673309049/1 2023/01/10(火) 09:04:09.05 ID:RWf1Su2x0
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673329156/1 2023/01/10(火) 14:39:16.10 ID:xYledamU0
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673350715/1 2023/01/10(火) 20:38:35.99 ID:cWEugjBB0
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673385461/1 2023/01/11(水) 06:17:41.90 ID:m1kfnK+r0
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673431251/1 2023/01/11(水) 19:00:51.96 ID:kHYbvj/10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673456754/1 2023/01/12(木) 02:05:54.80 ID:CWfgq6mf0

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:51:36.15 ID:0UJqWlMn0.net
何でプロスペラママはスレッタに殺しに教えたのか
パーメットスコアを6以上にするには戦場じゃなきゃ駄目とかあるのかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:53:34.85 ID:eWhOSBvK0.net
エリクトだけが特別でいなくなるとガンド研究が頓挫するのだからクローン作りたいと思うのは普通の考えだと思うがな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:58:14.21 ID:BzIqtqbIM.net
今回のガンダムはファンのレベルが低いな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:58:26.79 ID:ypZ6I2xld.net
荒らしさん流石に必死すぎ…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:58:27.06 ID:t63XRSU90.net
>>923
怖がってないで敵パイロットを殺しに行って欲しいとは思ってたけど
ミオリネの前でテロリスト潰して仲違いして欲しいまでは思って無いでしょ
そこまで考えてたらお母さん別の意味で天下取れちゃうよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 02:59:02.72 ID:TDZnX/do0.net
>>917
スレッタだけがガンビット起動出来るって設定があるから別人は無いかな
表面的には特殊な能力があるわけでもないスレッタの適正をどこで識別するのって話だし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 03:02:58.19 ID:OM4Lw30V0.net
エアリアル勝手に動くからハエ叩きがスレッタの操作ではなくエアリアル側の判断って可能性も無きにしもあらず?
自分がやったことじゃないし家族であるエアリアルに全幅の信頼をおいてるから悪いことだと思ってないとか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 03:49:41.51 ID:1jlMnC3Q0.net
今思うとミオミオって虐待されるのに美味しい性格だったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 04:06:41.61 ID:GyxrkswAa.net
ミオミオともあろう者が花婿の異常に気付けないとは花嫁の名折れよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 04:11:23.01 ID:wj0wG0Po0.net
適正マックスのエリクトの人格というか精神?をパーメットに移して抜け殻になった肉体の方は道具として調教かねぇ
ガンドアームの技術思想だと生身の肉体に拘る必要も無さそうだし
ダブスタ親父それで妻の人格保存して蘇らせようとしてたりしてw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 04:18:18.03 ID:9eMzDBop0.net
ほぼ無重力の場でどうやって尻もちついたんだ?
血濡れの床に足付けた時に降りるときの慣性はスレッタの前方と下にかかってね?
床に足付けた時に前につんのめってバランス取ろうとしたら後ろに体重かけたら慣性残っててそのまま尻もちって感じか?
転け方の描写なかったから不思議じゃ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 04:29:13.00 ID:eMmYV5cBa.net
逃げれば三段蹴り、進めばワンツーパンチ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 04:34:21.58 ID:Huop52H+0.net
グエルがなにをしようとしたのか考えてみた
「やった…やった?」というセリフの後交信をしようとしている
これは相手の命を奪わずにディランザの機能停止を狙ったということだろう
すなわちコックピット(操縦系)と動力炉を寸断する一撃を放ったということのようだ
結果としては動力炉にダメージがあり爆散に終わってしまい幻の一撃となってしまったが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 04:45:18.13 ID:yfox5+Wb0.net
>>826
「聞いたか?プラントにガンダムがいるって話」
「アスティカシアのだろ?ソフィが報告してきた」(12話)

この話からするとソフィがエアリアルのことを知らせた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 04:45:26.27 ID:Huop52H+0.net
これもしかしたら対ラウダ戦で再び放つということなのかも
シュバルゼッテがダリルバルデベースなのは幻の一撃を打ち込んで今度こそ成功させる布石なのでは

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 04:46:35.74 ID:QqV/wiIEr.net
単なるアンチでしょう
荒らすのが目的だからスレ潰しても何も感じない
まるでスレッタ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 04:47:11.86 ID:TDZnX/do0.net
>>935
斜め下に慣性で飛んで足から血溜まりに入れば尻もちつく形にはなるんじゃね
格好つけて降りようとしてたっぽいし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 04:56:06.35 ID:Huop52H+0.net
動力分断必生の奥義「進めば二つ!」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 04:59:43.55 ID:t63XRSU90.net
自分の勝手な理想だけど最期にはプロスペラも救われて欲しいと思ってる
プロスペラの何をしても娘を取り戻したいって思いは母親が一般的に抱く思いだし
スレッタに大しても道具と見ているが嫌ってる訳でもない
ガンダムの敵役ってただの敵で終わる事あまり無いからちょっと期待してる
最期には道具として見てたスレッタに救われて改心して欲しい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 05:24:10.08 ID:yfox5+Wb0.net
>938途中送信…やり直し

>>826
テロリスト「聞いたか?プラントにガンダムがいるって話」
テロリスト「アスティカシアのだろ?ソフィが報告してきた」(12話)

この話からするとスレッタを見かけたソフィがエアリアルがいると知らせたんだろう

またニカがソーンを見ても味方だと理解せず、
実弾使用でアーシアンだと気付いたことからすると
ニカもフォルドが襲撃することを知らなかったし、
ソーンがフォルドの物であることも知らないらしい

地球寮、フォルドの両方の情報を持ってるのは
シャディク・シャディクガールズだけみたいだ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 05:28:38.14 ID:luPW1wPL0.net
シユイのカバーにYOASOBI公式がリツイートしてる
なんかええな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 06:03:00.46 ID:vKv2rC0x0.net
アニユフィがスレミオ超えてきたな
転天に切り替えていく

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 06:39:04.20 ID:gcUUfskbd.net
>>917
整形する必要なくね?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 07:10:40.96 ID:H/Uxi1fG0.net
エアリアルに相当高度な知能あるのはほぼ確定か
AIも知能のある個体として尊重されるべきか、人と共に在ることが出来る倫理観や価値観を共有出来るかというテーマを含むなら中間地点としてクローン出してもおかしくない気がしてきた

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 07:12:26.51 ID:zMWZ+HVZa.net
AIとクローンには何の関連性も無いんだが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 07:16:33.86 ID:H/Uxi1fG0.net
クローン人間もある意味人工的に作った知能だからな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 07:19:35.47 ID:ouX4VvqMa.net
ハァ?
何言ってんだお前は

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 07:33:07.26 ID:x8LNBTc/0.net
>>943
本当にプロスペラが母親ならな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 07:33:51.49 ID:yfox5+Wb0.net
水星スタッフは「若者に身近」を強調しているが
ただでさえ「戦争孤児」「金持ちの御曹司」など身近さが低かったのに
「父親殺し」「笑顔で初めての殺人」と、どんどん身近さが低下していると思う

訳が分からないよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 07:41:28.38 ID:gcUUfskbd.net
身近に感じる者が非日常と交わってく感じで行きたかったんじゃないの
まず巨大ロボットで戦うのが圧倒的非日常だし

知らんけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 07:42:38.89 ID:iPKf2K0la.net
問題はこれからどんな作品を観てもトマトが出るたびにやめなさいを想起するようになってしまったことだな
俺らも洗脳されてしまったんや…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 07:43:05.84 ID:x8LNBTc/0.net
どうせ若者みてないから

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 07:45:11.41 ID:uaHEmARLp.net
戦いにビビって泣いたり好きな女の子の為に戦ったりしてるグエルは普通の男の子っぽいのでセーフ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 07:45:26.93 ID:vJfB98aA0.net
ツイッターも年齢層は高めだしな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 07:51:46.72 ID:x8LNBTc/0.net
>>933
異常に気がつきドン引きやな
結婚するまえやからセーフ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 07:58:31.82 ID:MVYq/xpO0.net
>>946
原作付きの夫婦と比べるのはやめて差し上げろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 08:06:07.40 ID:340jijYwa.net
>>956
そうなんだけどオタクが多く集まるのはツイッターのような気もする

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 08:06:15.16 ID:KXDb3cjY0.net
転天は作者が言い訳無しで明確にはっきりと「主人公の前世は男ではありません」と
断言するまで宣伝に来ないでねー
今んとこ「前世が男だとしても表面上自覚してなきゃいいじゃん気にすんな」って
言い訳してるだけなので

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 08:09:42.26 ID:DwcmS2YK0.net
>>894
基本的な性能違ったら決闘がスレでよく言われてるMSの宣伝にならないじゃん
本物は鈍重なのに、決闘仕様は装甲が軽いため運動性能が増していますとか困るっしょ

それに航空機とかもアセンブリまでパルスラインとかの効率化された自動化ライン工程で作ってるんだが?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 08:15:08.41 ID:340jijYwa.net
>>953
等身大の年齢設定から若者に興味をもって貰おうと学園を舞台に…
でもこれガンダムだから学園イベントも何もなく街の描写もないし生活感ない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 08:22:45.25 ID:Yklh6LEQM.net
ミオリネ最後引くんじゃなくてこっちじゃ全然アリよって言って欲しかったw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 08:23:54.73 ID:xpKwOWGYa.net
>>953
田舎娘が学園に入学するってところから始めて徐々に非日常の戦争に繋げていくって事でしょ
視聴者に身近な学園生活はあくまで世界観への導入で、描きたいのは差別や戦争ってあたりなんだろう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 08:23:57.22 ID:1yOjhg6D0.net
スレッタはミオリネの汚部屋のゴキブリも素手で殺してそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 08:30:02.25 ID:E/HfKiXH0.net
「お母さんが言っていました、逃げたら一つ進めば二つ手に入るって」だと怖いけど
「おばあちゃんが言っていた…逃げたら一つ…進めば二つ手に入る…と」これなら怖くない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 08:34:03.16 ID:HwZW03FB0.net
なんつー展開だよ
唯一笑えるのがシャディク気絶(説)だけと言うね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 08:35:35.78 ID:x8LNBTc/0.net
>>965
視聴者がひくわ
あの反応から2クールはミオリネはトマト嫌いにスレッタ拒絶かなあ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 08:38:42.45 ID:DHrMj2Gr0.net
スレッタがもうちょいまともな反応してればミオミオはああはならなかったのか
単純に殺しに対してだったら助けてもらうためには仕方無い事だって割り切れると思うけどミオミオなら

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 08:40:20.98 ID:Xyt7O0Af0.net
最後のハエ叩きはトマトをイメージしてたのか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 08:40:39.94 ID:VGJYkqo+a.net
Twitterにドッキリでした〜みたいなイラストあるけど割とあれでいいんじゃないかと思えてきた

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 08:49:22.67 ID:IOQ+AIK7M.net
普通の作品見てる人「この散らかったストーリーどう回収するんだ?まさか夢オチとかに逃げないよな?」
水星見てる人「たのむ、たのむ夢であってくれ」

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 08:51:14.49 ID:HwZW03FB0.net
2期はグエル主人公になるんじゃね?
OP映像の最初がグエルだったら確定やぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 08:53:54.99 ID:eMmYV5cBa.net
レスが欲しくて痛いこと書くのが出来ない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 08:54:15.53 ID:dHkUX8UWa.net
決闘じゃない戦闘用モビルスーツの戦闘力がイマイチわからん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 08:58:40.85 ID:y6vpODc7p.net
ディアナ様は水星の魔女も全部見てるはずだから感想を教えてほしい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:02:21.07 ID:HvjhUrr20.net
デリングならスレッタの殺しに理解を示すのと同時に殺してヘラヘラしていたことに対して罪を背負えと叱ってくれるさ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:04:50.53 ID:ehA1pzE50.net
>>182
ガンダム定番の仮面の男は基本主人公を殺すつもりで挑んでくるけど学園内のキャラじゃせいぜいラウダみたいにエアリアルが負けてざまぁ程度で本気で死ねとまで思うのは現実的じゃない
ただグエルみたいにスレッタをきっかけに転落人生+間接的に父親殺ししてしまったから愛が憎しみに変わるか歪んだ愛になるかは分からんけど殺すつもりでスレッタに執着する仮面の男になると予想

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:07:15.57 ID:E/HfKiXH0.net
>>978
く、黒歴史
https://i.imgur.com/lbNr7ut.png

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:11:12.02 ID:suMxE+ZG0.net
テロリストより先にスレッタが到着してりゃねえ
エアリアルがいるところにあのモブ兵わざわざ来ないだろうし
少しのズレが運命の歯車を大きく狂わした

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:13:15.52 ID:xvLbjHPo0.net
プラントクエタとデリングを守ったのってスレッタになるんか?
13話ではスレッタがかなり有名人になってて学校でも英雄扱いされてそう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:15:01.68 ID:suMxE+ZG0.net
2期がどこから始まるかだよなあのラストシーンからでは無い
マルタンの葬儀からでは無い事を祈るよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:15:24.19 ID:VrgF+JGSd.net
グエルとスレッタが英雄視されるところから始まると思うんだよな。
対外的には地球寮の株が上がってるところから、内部はガチャガチャになってる感じからスタートかなー、と妄想してる。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:15:58.62 ID:3nq8ZudV0.net
あーんなにいっしょだったのに〜
https://i.imgur.com/PxAxOHa.jpg

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:18:47.28 ID:DFsdPS2g0.net
ガンダムはガンダムでしか倒せない
エアリアルは地球寮所属
さてどうなるでしょう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:26:09.62 ID:l/oklpWe0.net
あっゴキブリ!パン!!!
えへへ一発でゴキブリ潰せましたよミオリネさん!
アレ?そんなに震えてどうしたんですか?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:28:53.32 ID:PMU0hSFPp.net
「学生がテロに巻き込まれて血まみれになりながらも必死に正当防衛」
起きたことはこれだけだからな。いきなり軍属スイッチが入った恋人にショック受けてるミオリネがいるだけ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:29:48.79 ID:suMxE+ZG0.net
地球寮のみんなは戦闘始まって怯えてるな中
ミオリネはそこそこ冷静だったんだな
スレッタはそれ程恐ろしい存在だったと

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:32:53.02 ID:MQqh15jH0.net
ミオミオが曇った理由は母親の死に方も圧死だったからじゃないか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:33:39.60 ID:bKIWYhoC0.net
>>990
ノーマルスーツ着用忘れてるし、戸惑いながらも何とか…って感じでしょ
そんな時に見知った婚約者が完全に戦争モードに割り切った姿見せてきたら無理ってなるわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:35:17.78 ID:Xyt7O0Af0.net
命助けて貰っといて人殺しは酷いな
人の心ないんか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:35:18.35 ID:MQqh15jH0.net
公園で騒いでるDQN見たらヒエッ・・・ってなるだろ

ミオミオの感じてたのはそれよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:36:10.29 ID:yfox5+Wb0.net
>>966
まあそういうことかなあ

以下の話もあくまで「作品スタート」「入り口」を身近にするだけで
その内、「転換点」で普通のガンダムらしくなるってことだったんだろう

https://mantan-web.jp/article/20221009dog00m200016000c.html
10代の身近にある環境から作品をスタートするのがいいのでは?という話の中から、
学園を舞台にするということになりました…入り口からあまり重々しくするよりも、
入りやすい、見やすいというところは意識しています…
ただ、『水星の魔女』にも転換点があり、
『PROLOGUE』でもあるような穏やかではない話も描かれます。
やっぱり『ガンダム』なので」

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:37:10.07 ID:aUXceV570.net
今まで純粋純朴な田舎狸だと思ってた花婿が人間サクッと殺して笑顔で出てくりゃそりゃああもなるわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:37:51.68 ID:ehA1pzE50.net
>>994
DQNがこっちに近付いてきてヒェッ…ってなった時に友人がそいつをショベルカーでグシャって潰したようなもんやろ

まぁヒェッ…ってなるか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:41:02.20 ID:MVYq/xpO0.net
>>962
TS百合じゃないとハッキリ言ってるし
男だったら飛行機や新幹線造ってる定期
自分の中の偏見化された女性の言動と一致しないから女認定しないのは差別だぞ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:42:04.39 ID:xvLbjHPo0.net
>>995
入り口が広かっただけでやはり戦争の話に集結するのか
分かっていたのにこの衝撃よ…

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:42:32.96 ID:ZYDC5mOOd.net
>>995
これ見るとここまでの流れは既定路線ぽいね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200