2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 296

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 06:17:41.90 ID:m1kfnK+r0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること。

その魔女は、ガンダムを駆る。
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。放送日は>>800が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――
◇放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月2日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

◇公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

◇前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 294
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673329156/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 295
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673350715/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:37:25.61 ID:7l0ebq5w0.net
>>290
スレッタにパーメットスコアを上げさせたくないプロスペラの本心?がどこかにあって、
あのときの涙は悲しみの涙だった可能性もある

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:37:26.77 ID:3ywNew9Fd.net
>>545
そう言われると納得
あの時のスレッタは誰から見てもサイコだもんな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:38:39.37 ID:cQlxJwWv0.net
>>556
人殺しはミオリネのスレッタ拒絶やな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:39:26.20 ID:dA5euGivM.net
>>562
円盤発売予定から2クール完結と言われてたような
2クールだったらそこまで引っ張らないジェットコースターになりそう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:39:36.40 ID:1KUB4K7y0.net
演出でそう見せてるだけで感情を失った訳でも人格が変わった訳でもないと思うがな
まして快楽殺人とか話にならない
あれはエアリアルの影響で幼児退行的になって「ミオリネさん助けた」「褒めて貰いたい」が強く出過ぎた結果かと
それも異常ではあるけど邪悪とは違う気がする

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:41:11.80 ID:DldbYUuAM.net
>>564
それならプロスペラ仮面にも救いはあるけど…
まあ当時から言われてたけどスコア6に到達したことへの喜びの涙なんだろうね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:41:13.51 ID:7l0ebq5w0.net
>>558
やっぱあの仮面が補助(操作?)してんじゃないか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:41:23.57 ID:p39s82Vg0.net
9話でマッマが流した液体は涙じゃなくて髄液かもしれない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:41:26.34 ID:Td2mvBtC0.net
??「手に血が付かない人殺しでは痛みがわからんのだ」
と言われてるし多少はね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:41:38.08 ID:eKpmrorF0.net
どうして・・・笑ってるの?
人を殺して

で終わりならまだ違和感ないな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:43:14.88 ID:IWzFS8IS0.net
親は呪いということか
祝福は届くのか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:43:35.68 ID:2NMEcZ/LM.net
ガンダムの名を隠れ蓑に学園百合ものを日曜夕方5時に堂々と放送したのがこんだけスレが伸びた理由か

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:43:37.86 ID:p1cKzBV80.net
>>555
そう仰ると思ってこちらを用意致しました
https://i.imgur.com/J0F1uUY.jpg

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:43:41.80 ID:7l0ebq5w0.net
人殺し発言はスレッタに自分が何をしたか理解して欲しくて出た言葉だと思ってる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:44:52.43 ID:1KUB4K7y0.net
>>564
同じこと思った
計画としては上げる必要があるけどスレッタは戻れない段階に来させてしまった的な

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:45:39.29 ID:MtZx3rrVp.net
そろそろマジレスしようか
エアリアルから降りてきたスレッタが差し出した血みどろの手は、まるで潰れたトマトみたいだったろ
あれを見てミオリネは自分の育てたトマトをスレッタが潰して笑ってるのを想像してショックだったわけだ
そういう映像だったね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:46:11.86 ID:7/53EJ8Zp.net
水星はエヴァみたいなジメジメした雰囲気は感じないけどな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:46:41.80 ID:ey0VXWZF0.net
でも創作物だと助けてくれてありがとう(しゅきぃ)になることが結構あるシチュよね
ミオリネ視点での演出がホラーなんで逆になったけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:46:51.09 ID:YIGU/vW/0.net
潰れたトマトを見てハァハァ言ってるミオリネを見て「これは強化人士!」ってなる奴

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:47:04.11 ID:O439iNfF0.net
>>577
演出上意図的に文節切ってるとか?

人殺し……(だよそれは
みたいな?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:48:10.62 ID:Xq98Ogtna.net
スレッタが変わったというか、普段と変わらない感じで降りてきたのがミオリネは怖かったんだろう
人を潰してバラバラにした事をなんとも思ってないように見えた
平気で人を殺せる人殺しだと
こっちは俯瞰で見てるがミオリネ目線だと不自然だとも思わないな
殺されかけてたのも飛ぶくらい目の前での人の死はショックだったって事じゃないかな?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:48:25.79 ID:V9WTgp3ya.net
え?私なんかやっちゃいました?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:48:42.58 ID:BRWc8rd5a.net
>>16
おまえだけでもやめろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:49:08.78 ID:zCLVs1f70.net
>>568
プロスペラに説得されてスレッタが一歩踏み出すシーン、綺麗な床から血まみれの床に向かって足を踏み出してる
これは人を殺してでも前に進む勇気を得てしまったことの暗喩よ
エアリアルの影響の幼児退行とかではない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:49:18.07 ID:m49VYueH0.net
俺は人の心がないのか、あの状況で助けられたら相手が笑顔の血みどろできても感謝するけどな
相手が怖いとかいう余裕ない
自分が死ぬほうが怖い
グエルくんの恐怖して泣いた気持ちがよくわかる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:51:27.16 ID:m49VYueH0.net
まー普通に考えたら人を殺せなくて殺されたくなくて泣いちゃうグエルくんが普通
スレッタのガンギマリはグエルみたいな普通の子供と比較して(比較のために脚本は可哀想なグエルくんを泣かせたんだろ)おかしいから、スレッタを友達と思うゆえの驚愕だったんだろうけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:51:35.35 ID:cQlxJwWv0.net
スレッタが「助けにきたよミオリネさん」が近づき
血のついた手を伸ばしてきたから
「人殺し」スレッタを拒絶だろうな
まあ2クールからミオリネはスレッタ拒絶かな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:51:38.36 ID:2ydGFJ440.net
こんなにスレが盛り上がるのはひぐらし以来だな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:53:56.21 ID:7/53EJ8Zp.net
スレッタはあれだろ、ドミネーター向けられても犯罪係数上がらない人種

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:54:32.24 ID:7l0ebq5w0.net
>>583
「なんで…・・・笑ってるの……」(あんたが今やったことはそんな顔をしていていいことじゃない……あんたが今したのは……)「……人殺し」

みたいな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:55:37.96 ID:/8rWwo6Op.net
ミオリネはママ気質あるからすぐ持ち直してスレッタ再教育に情熱を注ぐと思う

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:55:38.10 ID:5SpwkiiVp.net
2期も引き続きミオリネの負担多そうだけどゴールは明確で、ラストはスレッタが自分の意志でミオリネを救うorプロペラのクワゼロ計画を止めるだからわかりやすいっちゃわかりやすい
先輩方はイカれつつも主人公してたけどスレッタのゴールは普通の主人公になると思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:57:48.87 ID:7/53EJ8Zp.net
あの人殺しがスレッタを拒絶して非難するものではないってのはみんな分かってると思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:58:01.39 ID:cQlxJwWv0.net
>>595
どうやって?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:58:09.52 ID:V9WTgp3ya.net
最後はミオリネ殺すように言われてスレッタが操り人形じゃないと目覚めるENDだろうな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:58:30.60 ID:lQGFPvV10.net
>>557
単なる手抜きだと思うんだがこんなしっくりくる解釈ができるとは状態
狙ってやったなら天才

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:58:33.56 ID:p849PqnJ0.net
>>596
非難ではないがどう見ても拒絶だろ...

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:59:39.86 ID:DhM1RyBc0.net
人殺し
デリングの方がいっぱい殺してると思うんだがな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:59:58.51 ID:wWSnvLHdp.net
>>597
百合の鉄則。一回男に寝取られて真実の愛に目覚めるんでしょ(適当)

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 14:59:59.35 ID:zCLVs1f70.net
>>600
拒絶したのは人を殺して笑ってる事だよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:00:03.88 ID:R4p3IMupr.net
>>595
ミオリネって救うも何も、もう何も起きなさそうだが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:00:12.12 ID:7l0ebq5w0.net
とりあえずミオリネにしてもスレッタにしてもプロスペラにしても発言の意図を視聴者に想像させる声優の絶妙な演技だったと思う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:00:17.01 ID:YIWmgwL80.net
マジレスすると最後のセリフが「人殺し」なのは「花婿」との対比
画面の構図も1話と同じ
ミオリネはわかってなかったけどミオリネの花婿役になるってそういうこと

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:00:33.47 ID:cQlxJwWv0.net
>>596
拒絶にしかみえんが
2クールでミオリネのスレッタへの対応でわかるか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:00:45.64 ID:m49VYueH0.net
アフリカの少年兵がテーマなのかもな
敵対部族から攫ってきた子供を殺人マシーンにする
そして育てて敵対部族の子供の親をその子供に殺させる
殺人をいけないこととして教えられないから判断能力の低い子供であるほど罪悪感がない
大きくなって判断能力がついてから苦しんでいる元少年兵が沢山いるという

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:01:32.09 ID:Td2mvBtC0.net
あの一面を知ったミオリネが動かないで誰が動くんだって引きだからな。スレッタの上っ面しか知らん連中のおかげでスレッタ目覚めてもコントだし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:03:08.17 ID:ey0VXWZF0.net
ただ少年兵はすでに刹那でやってるから同じことやるんかなーと一瞬思ったけど4号くんとかまんまフォウだし今更か

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:03:18.75 ID:jMu1PXwX0.net
令和たぬき合戦ガンダム

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:04:07.06 ID:qxh7y/+Mp.net
>>593
同じ笑顔でも、あとから自分の行いに恐怖する引きつった笑顔なら、また反応は違っただろうけどな
震えながら虚勢を張って笑って見せて、ミオリネ「......何で笑ってんのよ」から、スレッタ「......え?」で涙を流す

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:04:32.18 ID:m49VYueH0.net
>>610
スレッタとグエルくんが年齢よりやたら幼く描かれている
そもそも制服が子供であることを強調する半ズボンだし少年兵問題はある程度意識してると思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:05:09.19 ID:cQlxJwWv0.net
>>609
スレッタと敵対するのかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:06:02.97 ID:Td2mvBtC0.net
>>614
あるあるだけど尺の都合でうんこみたいな作品になりそう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:06:40.58 ID:N7dVE39x0.net
グエルがスレッタの仲間になるかが気になるな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:06:49.17 ID:ey0VXWZF0.net
距離は開けるかもしれんけど敵対する理由がない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:07:44.85 ID:DldbYUuAM.net
命を恩人を救うじゃなく敵として戦うとかどんなクソ物語なんだって話よな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:08:16.21 ID:cQlxJwWv0.net
>>612
スレッタにとっては恐怖じゃないから
お母さんは人を守るためなら人を殺していいといいました
テロリストを殺したスレッタはいいことをした
カッコつけてたら血の上てまこけちゃった(笑)
ミオリネさんに沢山誉めて貰おうと思っただけだし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:08:45.38 ID:vJ0W3i1o0.net
>>290
それは確かに思ったな
単にスコアを上げるだけでアンチド-トに対処できるなら
エアリアルがオーバーライドする必要はどこにあったんだぜ

まあライブ感アニメにそんなことを要求してもしょうがないのか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:08:45.88 ID:vC9xMw8L0.net
ミオリネ助ける為にやったのに否定すんなよ
スレッタがランボーになっちゃうだろw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:09:13.18 ID:m49VYueH0.net
>>619
多分あの場にお母さんがいたならめちゃくちゃ褒めてくれただろうしな
プロスペラの子育てがおかしい
それに気づく物語だと思う

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:09:22.66 ID:D3u9Y6wLa.net
人間の肉汁で真っ赤になった手を他人に差し向けてはいかんのだ
お母さんからは時間がなくて教わらなかったのだ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:09:29.48 ID:N7dVE39x0.net
㈱ガンダム船には
エアリアル改
ファラクト
デミ新型
今のところ3機しかないから新型ガンダム載せるんかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:09:53.60 ID:Xq98Ogtna.net
スレッタも殺されかけていたところを助けられたが
Cパートのミオリネと同じように助かった事よりプロスペラが人を殺した事にショックを受けていた
スレッタはそこで敵を殺してでも大切な人を守る決意をしたが、ミオリネはそんな事知らないしな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:10:08.09 ID:cQlxJwWv0.net
>>617
プロスペラと敵対することはスレッタを敵にまわすこと

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:10:13.73 ID:2ydGFJ440.net
ミオリネは能登とスレッタの対決をお膳立てする役割

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:10:24.71 ID:DhM1RyBc0.net
ファラクトは今後誰か乗るんか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:11:08.97 ID:N7dVE39x0.net
>>628
ミオリネが5号雇ったの忘れたか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:11:20.89 ID:7l0ebq5w0.net
スレッタの感情の欠落?がスイッチを入れることで一時的に発動するようなものなのか
幼少期からの刷り込みで特定の条件下では毎回発動するマインドセットやルーチンみたいなものなのか

どうも後者が有力っぽいが

「逃げたら1つ、進めば2つ」が怪しすぎるがミスリードなのかどうか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:11:37.24 ID:DJ8vQUTU6.net
最終的には
スレッタ+ミオリネvsプロスペラ、地球の魔女
グエルvsラウダ
になるとは思うけど。シャディクは誰が倒すかだよな。ミオリネかと思ったけど、今回の襲撃でデリングは死んではいないし。グエルが父親の仇として倒すのかな?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:11:59.30 ID:8pxh7Xb1a.net
プロスペラってほんとにスレッタの母なんかな?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:12:05.21 ID:vp4rpR8kr.net
>>576
まったく違うと思うぞ
百合も学園ものもすべて叩き潰した12話Cパート

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:12:11.03 ID:vJ0W3i1o0.net
>>538
「見せ場から逆算して話を作る」ってのは
二次元業界で一般的なもので
水星スタッフだけが特におかしいとは思わないかな

ただ「見せ場に導く誘導」が水星スタッフは
ちょっと強引かな…という気はするが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:12:11.67 ID:cQlxJwWv0.net
>>622
子育てよりプロスペラ親子にドン引きだと思う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:12:14.90 ID:nKMsfNei0.net
復讐要素どんどん薄れてきてるからな
スレッタがエリクトじゃない、デリングもなんかいい奴そう
プロローグとは何だったのか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:12:54.31 ID:DldbYUuAM.net
>>626
そもそもスレッタがプロスペラから独立するんだろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:13:05.70 ID:SPTRpc+0a.net
1期最後のトマトシーンの掴みも強烈だったが、2期冒頭もOPの前のアバンで
ベッドの上で全裸で横たわるスレッタと、奥のシャワー室からタオルかけて現れる
5号の場面で始まったら掴みとしては最高で、ここも阿鼻叫喚になってスレが
荒れて楽しいと思うは

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:13:10.23 ID:m49VYueH0.net
>>631
グエルだろ
グエルにはシャディク戦とラウダ戦があると思う
シャディクが裏からグエルのオヤジをはめたのを連れてかれた地球で知るんだろう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:13:58.01 ID:2ydGFJ440.net
>>631
シャディクがテロの黒幕だからグエルの相手はシャディクだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:14:17.46 ID:xuqpXMpfM.net
>>563
医療も受けずに3ヶ月…(笑)
あの流れは助かりそうだけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:14:20.42 ID:UB6RPNxgp.net
>>530
ミオリネスレッタがあの状態だとニカマルタンでとてもシャディクに対抗できるとも思えないので貧弱な加勢すぎる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:14:28.17 ID:F8pDktOu0.net
>>636
デリングは復讐相手として良いやつかはまだ分からないけど
あの父娘は不器用な父と反抗期の娘で
すれ違ってるだけで基本はラブラブだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:14:30.75 ID:N7dVE39x0.net
グエルはどれ乗るんだよ
シュヴァルゼッテか?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:15:16.26 ID:f+tPX3QX0.net
嫁姑戦争

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:15:36.96 ID:ma+aI70Mp.net
12話の何が怖いって2期で脚本ニチャリそうって恐怖

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:15:47.06 ID:ey0VXWZF0.net
>>626
それならプロスペラと敵対するのかなって言った方が分かりやすいわね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:15:50.66 ID:cQlxJwWv0.net
>>637
その構図にどうやって持ってあくかやん
母親の意見で殺人すら平気になるわけやし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:15:56.79 ID:f8OQbE9t0.net
>>519
赤眼は確かオルフェンズからだったかな?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:16:46.96 ID:souJPhON0.net
一時的に頭の中がパニクって混乱している状態のミオリネが言った
「人殺し」だの「笑ってる」だののセリフなんて
あんなのは後でちょっと冷静になればいくらでも考え変えられるし撤回もできるわ
おまえら騒ぎすぎ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:16:49.80 ID:fi5zXiR30.net
シャディクはグエルVSシャディクとシャディクガールズVS地球寮かな
まあここでの予想いつも外れるので分からん
シャディクは誰かに刺されて死ぬもありそうだから

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:16:53.54 ID:WrGquOpL0.net
>>632
https://i.imgur.com/EPBkbPr.jpg
現状最も信頼のおけるベルメリアさんが「娘」と言ってるから娘なのは間違いないとは思う
複製人間(的な何か)と知ってて気遣うのは違和感あるし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:17:07.95 ID:N7dVE39x0.net
スレッタはプロスペラ側で
ミオリネがエラングエルチュチュ使って倒す方が面白そう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:17:30.57 ID:O31sfySd0.net
ミオリネのクソみたいなプレゼンで
3%も出資してあげるパパさん
娘にデレデレでかわいい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:17:53.43 ID:m49VYueH0.net
>>648
ミオリネがプロスペらを倒そうとしたらスレッタが立ち塞がるぞ
スレったの中ではお母さんが序列圧倒的トップで世界の理だ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:17:56.29 ID:7l0ebq5w0.net
>>636
デリングは親として、あるいはリーダーとしては"良い"と評してよさそうだけど、
人間としてはそうとも言えないだろう
特に敵対したり切り捨てられたりした者たちからすれば

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:18:13.36 ID:fi5zXiR30.net
まあミオリネが戦闘に参加できないのがネックだね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:18:29.33 ID:W6OQS5O90.net
引き続き学園要素有りで2期らしいな
まあ1期は言うほど学園物だったかて話だが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:18:35.10 ID:Td2mvBtC0.net
2000年代初頭だとここからスレミオが敵対するみたいなえ〜!?って流れの作品がウケてた

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:18:43.95 ID:7/53EJ8Zp.net
デリングの演説と被ってたから0話襲撃の首謀者もデリングだったと思ってたけど、本当は別の奴が糸を引いてたのかな
0話のガンダム絶許マンのイメージと今は違ってるよね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:18:56.25 ID:2ydGFJ440.net
>>636
研究者視点だとプロスペラのサイコミュ技術vs後輩がパクろうとしたが不調な機関の技術という構図
復讐というより研究の正しさを世界に証明するのが目的という線もある

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:19:16.86 ID:N7dVE39x0.net
>>657
ミオリネは艦長でいいよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/01/11(水) 15:19:30.16 ID:cQlxJwWv0.net
>>655
そう思った
プロスペラと敵対したらスレッタが敵になるかなあと

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200